注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

自我の強い娘😫

レス20 HIT数 6814 あ+ あ-

プレママ( ♀ )
12/03/02 14:18(更新日時)

3歳の娘の事なのですが😫

娘は小さい頃から自我が強く1歳過ぎに歯科検診に行った時は歯科の先生に「この子は😣💢話せるようになったら、もっと大変になるよ😣お母さん頑張らなきゃ」と言われたり親戚からは「我が儘」や「可愛げがない」など言われてきました。

4月から幼稚園に入園しますが友達や先生と上手くやっていけるのか心配だし😫
自我も強いけど今までの私の接し方が悪く、娘は反抗的になったりするのではと反省ばかりの毎日です。

イヤイヤ期や反抗期なのかな❓と思う事もありましたが単に性格がキツいような気もします😫

これからも、ずっと自我が強いままなのでしょうか❓

接し方が分からなくなってしまいました。

本当に情けない母親です。

No.1757203 12/03/01 22:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 12/03/01 23:29
プレママ0 ( ♀ )

>> 1 ♂♀ママ1さん、レスありがとうございます🙇

言われたように、嫌な事は嫌😫というタイプです💧

怒った表情をしてハッキリと「嫌😫」と言ったり、したくない事をしようとすると大暴れして泣いて嫌がります😫

優しく言い聞かせようとしても何をしても駄目で・・・😢

最終的には私も怒ってしまい😫
駄目な母親です。

No.5 12/03/01 23:51
プレママ0 ( ♀ )

>> 3 すごいわがままな子に育ちそう。 わがままだからいじめられる 人の話を聞かないからしつけすらもままならぬ、 周りからも避けられて、幼稚園… 慎三さん、レスありがとうございます🙇
駄目な時は駄目‼など私なりに娘に言っているつもりですが、伝え方がいけないのだと思います。

これからも頑張って躾します😫

  • << 7 なんだろうね・・・。 怒りすぎ、上手に行かないと切れてしまうのではなくて、 落ちついて、なぜいけないか、さとしてあげる育て方が いいみたいですよ。

No.9 12/03/02 00:13
プレママ0 ( ♀ )

>> 4 うちの三歳娘も我が強い😔 楽しみにしてた七五三も着物を嫌がって結局着ずに終了😭 うちも春から幼稚園 まずバスに乗らないだろうと予想した… ♂♀ママ4さん、レスありがとうございます🙇

子供を信じる事も大切ですよね😫

娘もバス通園の予定ですが乗らないと思います😫
でも楽しく通園出来るようになるのを信じて笑顔で送り出せたら・・・と思います。

No.11 12/03/02 00:23
プレママ0 ( ♀ )

>> 7 なんだろうね・・・。 怒りすぎ、上手に行かないと切れてしまうのではなくて、 落ちついて、なぜいけないか、さとしてあげる育て方が い… 慎三さん、ありがとうございます🙇

怒るのはよくないと分かっていても娘に対して、つい怒り過ぎてしまう事もあります😫

諭すように言い聞かせる・・・大事な事ですよね。

怒りそうになったら深呼吸して😫娘に言い聞かせるようにしようと思います🙇

No.12 12/03/02 00:31
プレママ0 ( ♀ )

>> 8 幼稚園に馴染むまで大変かもしれませんが、常に先生と連絡を取り合って、心配な事があればいつでも相談できる関係を作っていくのが良いかと思います。… ♂ママ8さん、レスありがとうございます🙇

先に担任の先生に伝えておく事も大事ですよね😫

入園して担任の先生が分かったら私も不安要素など伝えて連絡を取り合いたいと思います🙇

娘が笑顔で通えるように私も頑張ります💪

No.14 12/03/02 00:48
プレママ0 ( ♀ )

>> 10 主さんのお子さんより小さいですが、娘も我が強いかもしれません。 『自分でやりたい』ブームなので、手を出すとへそ曲げてしまいます。 … どっこいしょさん、レスありがとうございます🙇

自尊心をくすぐる言葉掛け、時にはする事もあるのですが、怒ってしまいがちになり😫
気がつくと「~しなさい」と言ってしまっている事の方が多くて💧

言葉掛け一つで子供の態度も違う事がありますよね😫
気をつけようと思います🙇

No.16 12/03/02 01:04
プレママ0 ( ♀ )

>> 13 もう少ししたら ダメなものはダメ って渋々ながらも理解出来る様になると思いますよ。 後は幼稚園でもまれますから(^_^;) 年少位じ… ♂♀ママ13さん、ありがとうございます🙇

駄目な事は駄目‼と分かってもらえるようになるまで、もう少しの間、私も怒らないように頑張ろうと思います🙇


年中ぐらいになると仲間外れとかし始めるんですね⤵😫

私自身、小学生の頃、嫌な思い出が沢山あるのですが😫
娘には同じ思いさせたくないです⤵😫

No.17 12/03/02 01:14
プレママ0 ( ♀ )

>> 15 うちも3歳の時は可愛げなかったなぁ💨 私も怒りまくりでした😱 でも幼稚園では他人ばかり…甘える相手、我が儘言える相手がいないから いろいろ… 専業主婦15さん、レスありがとうございます🙇

娘も幼稚園で学ぶ事が沢山あるだろうなと思います。

私に出来る事は手助けしながら娘の成長を見守っていきたいと思います🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧