注目の話題
マッチングアプリで知り合っていきなりお泊まりを誘われました
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
昭和時代の方々に質問!

未就学児の勉強

レス35 HIT数 4259 あ+ あ-

通行人( ♀ )
12/02/19 21:10(更新日時)

未就学児の子供に小学校に入る前から、公文とかさせる必要あるんですかね?

結構、田舎に住んでますが、回りで公文が流行ってます。

私は、子供の頃、友達が通ってましたがそれは小学高学年だったし、私は、行ってませんでした。

どうせ小学校入ったら算数も国語も習いますよね?

じゃあ小学校入る前から足し算、引き算できる子供は、小学校で何を勉強するんだろうと思いました。
実際、私にも子供がいますが、公文に通わせるつもりはないけど、そんなに早くから勉強しないと小学校の授業についていけなくなるんでしょうか?

ママ友の子供は、公文に通ってる子供から自分の子供が幼稚園で足し算とか習ってくるから、結構みんな、できるみたいよ。と言います。

いちお、うちの子供は、名前ぐらいは書けますが、足し算引き算なんてできるわけないし。

今の小学校の勉強レベルを知りませんが、へたに、何でもできるから、先生の言うことを聞かず、学級崩壊に繋がるのではって思います。

幼稚園の時ぐらいのびのびさせたらいいのに、ママ友のプレッシャーで、のびのびさせてる私の方がこのままじゃだめなのかなって思ってしまいます。

そのママ友の子供は、ひらがなは全部書けるみたいですし、今は、足し算を始めたみたいです。

タグ

No.1751328 12/02/19 15:37(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/02/19 16:03
お父さん1 ( ♂ )

足し算引き算 ひらがなぐらいは 年長になったら 初めても良いが 過度の詰め込みしても 同じですよ。

学校では カリキュラムのスピードでしか 進みませんから ゼロからの スタートです。うちは ひらがな 読める程度で 押さえておきました。

学校では 読むだけでなく 書き取り などありますから 無理して 教える事はありません。

No.2 12/02/19 16:07
♂♀ママ2 

うちは年長からクモンに入り算数だけやってます

授業は楽みたいですよ
計算のみなので、図形などはやりません。
とにかく繰り返し計算するので暗算も早いし、九九も楽勝
四年生の今は私より計算早いです😲

国語やってる子は文章問題に強いし、英語は英検も受けられる。

ちなみに二番目の子はクモンやってないので上の子よりはのんびり計算してるかな~


うちは何か1つで
上の子クモン
下の子英語をやってます

何を選んでも毎回行けばそれなりに力がつくので、本人がやりたいならやらせてもいいし、無理に行く必要はないと思います

No.3 12/02/19 16:07
♀ママ3 ( 30代 ♀ )

生活体験が豊かなほど、応用力が高まり 小学校に入ってからの伸びが良いと聞いた事があります。

私なら、生活体験を丁寧に関わりながら、まずは 学ぶ土台を強いものになるようにすると思います。

No.4 12/02/19 16:07
♂ママ4 

親の自己満だなーって思いますね。
親は子供が興味持つように仕向ける程度で十分かと。
あとはほっといても学校で学んで来ますし、その都度誉めてあげたら勝手に頑張ってくれますよ。

No.5 12/02/19 16:15
匿名さん5 

人と比べたらいけません。

行かなくてもべつにかわらない。

興味を持てばなんでもできますよ。

無理に行かせることはないです。
ホントに親の自己満だよ。

No.6 12/02/19 16:21
匿名さん6 

小学校教諭です。主さん、お子様の塾をどうするか悩んでらっしゃるのですね😃低学年のうちは塾に行くよりも、授業と家庭学習で学力をつけ、基本的生活習慣を身につけることが大切です。睡眠中に学んだことが記憶として定着し、心や体の成長や健康を守るからです。子どもは大人を小さくした存在ではなく、心も体も出来上がっている途中ですから‼学校生活に慣れるまでは緊張して疲れているので、塾に行くとしても4月ではなく6月くらいからがよいと思いますよ😉確かに、幼稚園ら公文に通ってる子は「読み書き算」の基礎力はついています。でも、中には、ずっと先に進めなくて学習意欲をなくしている子もいます。学校での授業に「何だか物足りない」と思うお子様は通信教育を始めて様子を見てから塾も考えられたらよいかもしれません😊

  • << 11 主です。小学校の教諭さん、私は、子供を塾にやるかで悩んでるわけじゃありません。 何で小学校入る前から、公文で勉強させる親が多いのかが疑問です。 小学校では何を教えてるんでしょうか?

No.7 12/02/19 16:34
匿名さん7 ( 30代 ♀ )

うちも未就学児(3&1歳)がいます。
知り合いのママ友は、体操教室に英語にヤマハ音楽教室に…と沢山習わしています💦

が、私も主さんと同じ考え方です。
沢山習わしても、結局親の自己満足だと思います😥
私は子供本人が好きな事・やりたいって言った事はやらせてあげよと思っています。

だから、子供が数字が好きで興味ありそうなら公文とかで算数学ばせるのもありだとは思います。

うちは本人が体操教室やってるのを見て「やりたい」と言ったので、今はそれだけやっています。
後は、うちの子は数字には興味があります。
でも今は公文などに通わせるつもりはありません。
椅子に座っての「勉強」はいつでも出来ますしね😁
今は私が数字を教えてあげています。
マイカレンダーを与えて、それで数字を覚えてますよ。
3歳の上の子は、100まで数えられるし、数字が読めますよ。(書く気はないから一切書けませんが)
小さいうちは、好きな事や興味ある事は、公文や塾に行かなくても吸収出来るから、今は友達や家族と遊ぶ時間を選ぼうと私は思います。

No.8 12/02/19 16:35
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

親の見栄でなら行かせる必要はないですよね。
月謝も安くはないし。

いくら学力が低下してると言われていて不安でも、学校の授業と家庭学習のみで良い学校に進学する子だっていくらでもいるわけだし。
塾に通わすから今後成績がいいとは限りません。
これは経験上言えます。


子供が行ってみたい、やってみたいと言うなら行かせてみて、
続かないようならやめさせる、頑張るようなら続けさせればいいし。


私なら小学生の低学年中学年なら塾に通わせるお金で、アウトドアとか旅行に多く連れていきたいですね。

No.9 12/02/19 17:06
♂♀ママ9 

今の小学校は、出来ている子が当たり前みたいです

1年生の授業で、
先生「平仮名読み書きできない人いる?」
「いないね。はい、じゃあ次にいきます」
「時計読めない人いる?」
「いないね、はい次にいきます」


みたいな感じですよ💧


先生、教えない
出来る子はまぁ置いといて、出来ない子だけに教えて足並み揃わせる感じ


うちの子の学校です💧

もう、ビックリしました

  • << 13 教員免許いらない😂
  • << 19 出来る子よりも来ない子ありきで教えるのは当たり前だと思いますが、 塾で学んで基礎が出来てるのを前提に授業進めてるなら驚きですね😅 何のための義務教育なんだろう? その先生だけでなく、全体的にそういう教育方針なら先々恐ろしいですね。 それなら幼稚園の段階で塾へ行かさないと、とか思っちゃいますよね。 でも、小学校低学年で勉強出来る子出来ない子と区別されてしまうのか~、哀しいですね。

No.10 12/02/19 17:12
通行人0 ( ♀ )

>> 9 それはひどいですね。
先生は何も教えてないじゃないですか。

何のための先生だか。
できない子供にだけしか教えないとか、だから子供は塾が学校と勘違いするんですよね。

学校で塾の復習する感じになりますよね。

No.11 12/02/19 17:17
通行人0 ( ♀ )

>> 6 小学校教諭です。主さん、お子様の塾をどうするか悩んでらっしゃるのですね😃低学年のうちは塾に行くよりも、授業と家庭学習で学力をつけ、基本的生活… 主です。小学校の教諭さん、私は、子供を塾にやるかで悩んでるわけじゃありません。

何で小学校入る前から、公文で勉強させる親が多いのかが疑問です。

小学校では何を教えてるんでしょうか?

No.12 12/02/19 17:17
♂♀ママ12 ( ♀ )

うちもNo.9さんと同じです。
時計の見方は家で教えて下さいといわれました💧
小学校入学前には、平仮名と名前の読み書き出来てる様にして来て下さいといわれました💧

No.13 12/02/19 17:17
♂ママ13 ( 20代 ♀ )

>> 9 今の小学校は、出来ている子が当たり前みたいです 1年生の授業で、 先生「平仮名読み書きできない人いる?」 「いないね。はい、じゃあ次にいき… 教員免許いらない😂

No.14 12/02/19 17:23
♂ママ14 ( 30代 ♀ )

うちの息子は今年から大学生ですが、幼稚園・小・中・高のどれも塾に行かせてません。

習い事はスイミングぐらいです。

成績は、上の中ぐらいで、あんまり家でガッツリ勉強していたわけでもないんですが、教えていたのは とにかく授業をしっかり聞くこと。と、勉強の意味。

結局 大人になって社会に出たら、勉強よりも 人付き合いが大切。商売には何といっても人脈がいりますから。だから、小さい頃から友達を大切にすることを教え、もっと大きくなったら勉強の利点を促す。

塾は こだわる必要ないと思いますけどね。

No.15 12/02/19 17:33
通行人0 ( ♀ )

皆さんレスありがとうございます。

小学校で鉛筆の持ち方なんて教えてくれないってことですよね?

できないよりできた方がいいでしょうけど、何か田舎なのに、そんなに一生懸命しなきゃいけないわけ?って。

今は、田舎イコールほのぼのではないんですね。

塾なんて中学生の頃で充分ですよね。

私の体験から、早くから塾行ったからって成績が上がるわけじゃないし。

知識はあった方が絶対良いですが。

私は、小学校高学年から塾行きましたが高校受験には失敗して親をがっかりさせました。

親の自己満足ってのは同感です。

いちお英語だけは、子供がしたいと言うので三歳から習ってますが。
英語は私も好きなので文法なんて楽に教えれるし、小学生レベルなら勉強もわからないところは、教えてあげたいと思ってます。

幼稚園の時から公文てお金がもったいないと思うのは私だけでしょうか。

No.16 12/02/19 17:34
♂ママ13 ( 20代 ♀ )

>> 15 関係ないけど、いちおって書いてるのはわざとですか❓😣

  • << 23 私も思った~(笑)

No.17 12/02/19 17:50
さやか ( WZVzF )

結局、英語塾に行かせてるんだね~😁
誰だって自分の考えで塾に行かせるかどうか決めてるんだから、どっちがいいかなんて他人の意見に振り回されなくていい!

No.18 12/02/19 17:51
♂ママ18 ( ♀ )

今でも公文てあるんですね(笑)懐かしい…
私が子供の頃は流行ってましたが、意味ない習い事ナンバーワンて気がします😅

うちは今年年長の子がいますが、お勉強ま~ったくできません。名前も書けないし、数も20までがぎりぎり数えられるくらい。

小学校上がるまでに名前だけは読み書き出来るようにと思ってはいますが、本人のやる気待ちです。

引き算足し算⁉
それを教えるのが学校でしょ⁉
入学して、「🌕くんは引き算ができませんね~」なんて言われたら、「それは先生のお仕事ですよね?😌」て言います

No.19 12/02/19 18:02
♂♀ママ8 ( 30代 ♀ )

>> 9 今の小学校は、出来ている子が当たり前みたいです 1年生の授業で、 先生「平仮名読み書きできない人いる?」 「いないね。はい、じゃあ次にいき… 出来る子よりも来ない子ありきで教えるのは当たり前だと思いますが、
塾で学んで基礎が出来てるのを前提に授業進めてるなら驚きですね😅

何のための義務教育なんだろう?

その先生だけでなく、全体的にそういう教育方針なら先々恐ろしいですね。

それなら幼稚園の段階で塾へ行かさないと、とか思っちゃいますよね。


でも、小学校低学年で勉強出来る子出来ない子と区別されてしまうのか~、哀しいですね。

No.20 12/02/19 18:08
通行人20 

英語教室は良くて公文は意味ないの?
それ自体主さんの価値観、自己満じゃ?


  • << 22 私もそう思った🙋英語塾は行かせたくて公文は必要ないみたいな表現はよくないな~😔

No.21 12/02/19 18:13
♀ママ21 

年中の娘がいますが、体操とスイミングがやりたいと言うので通わせてます。
ひらがなは全部読み書きできますし、カタカナも読めます。書けるものもあります。漢字や英語(ローマ字)もちょっとずつ書けたり読めたりします。
足し算もちょっとずつわかるようになってきました。
本人がやりたいなら、と好きにやらせてますよ😁
今のところ公文などに通わせるつもりもありませんが…。
結局本人次第なんじゃないかな~と思います。

  • << 27 レスはありがたいんですが、年中でそれだけできるって自慢ですか? それだけできれば公文なんて必要ないでしょうね。 私の知ってるママ友みたいですね。

No.22 12/02/19 18:26
さやか ( WZVzF )

>> 20 英語教室は良くて公文は意味ないの? それ自体主さんの価値観、自己満じゃ? 私もそう思った🙋英語塾は行かせたくて公文は必要ないみたいな表現はよくないな~😔

  • << 25 英語塾じゃないし。 揚げ足取りたがるタイプですか?

No.23 12/02/19 18:47
専業主婦 ( 30代 ♀ jyZme )

>> 16 関係ないけど、いちおって書いてるのはわざとですか❓😣 私も思った~(笑)

No.24 12/02/19 19:42
通行人0 ( ♀ )

主です。公文を批判してるんじゃなくて、小学生になるまえに足し算引き算みたいな勉強させる必要あるのかなって言ったんです。

習い事を批判したわけじゃないし。英語だって、英語の歌歌ったり発音を聞いてる感じです。

文法みたいな勉強させてるわけじゃないから公文と同じ扱いしてほしくないですね。

私の考えは、小学校で習えばいい足し算引き算をわざわざ習わなくてもと思っただけです。

学校で英会話は教えてくれませんし。

No.25 12/02/19 19:43
通行人0 ( ♀ )

>> 22 私もそう思った🙋英語塾は行かせたくて公文は必要ないみたいな表現はよくないな~😔 英語塾じゃないし。

揚げ足取りたがるタイプですか?

No.26 12/02/19 19:52
通行人0 ( ♀ )

主です。

英語教室に通わせてることを批判するのは見当違いです。

英語って小学校でテストとかあるわけじゃないみたいだし、本人が習いたいと言ったからさせただけだし。

それにスレッドの趣旨は、小学校入る前から、ひらがな書けたり、足し算引き算ができてないとダメかを問いたかったわけです。

それなのに、私が英語を習わせてると書いたら、何人か、公文は批判してるのに英語は習わせてるんだ~みたいなレス。

いちおって書いちゃダメなんですか?

皆さんの考えを聞きたかったのに関係ないレスだと思いました。

  • << 29 いちおって日本語は無いので、書かない方がいいですよ。

No.27 12/02/19 19:56
通行人0 ( ♀ )

>> 21 年中の娘がいますが、体操とスイミングがやりたいと言うので通わせてます。 ひらがなは全部読み書きできますし、カタカナも読めます。書けるものもあ… レスはありがたいんですが、年中でそれだけできるって自慢ですか?

それだけできれば公文なんて必要ないでしょうね。

私の知ってるママ友みたいですね。

  • << 32 基本的には私も主さんと同じ考えで、前のレスでもいったように、就学前の勉強は必要ないと思います。 が、21さんのレスに「自慢ですか?」と書いてるとこが私と違うな~と感じました。 言い方悪いけど、「負けてる」意識がどこかにありませんか? 私は息子のお友達で、ひらがな、カタカナ、アルファベット…できるよ~と聞いても「自慢」とは思わないなぁ 「へぇ~!すごいねぇ😄」だけです。

No.28 12/02/19 19:59
さやか ( WZVzF )

全国の公立の小学校でもALTが英語活動の⏰に英会話も英語の歌も教えてるよ😉外国人に習うから聴こえた通りに発音もするし会話力も上がるよ✌足し算や引き算と同じように英語も習ってるという意味で、幼稚園から英会話教室に行かせるのも公文に行かせるのも同じ「早期教育」だと私は思ってた☺だから主と話が噛み合わなかったことに気づいた😊
また、主を怒らせそうだから、もうきません👋

No.29 12/02/19 20:16
♂ママ13 ( 20代 ♀ )

>> 26 主です。 英語教室に通わせてることを批判するのは見当違いです。 英語って小学校でテストとかあるわけじゃないみたいだし、本人が習いたいと言… いちおって日本語は無いので、書かない方がいいですよ。

No.30 12/02/19 20:18
♂ママ13 ( 20代 ♀ )

>> 29 再です。間違えて途中で投稿してしまったので。
真面目に意見聞きたいならちゃんとした言葉を書いてください。

No.31 12/02/19 20:18
♂ママ31 ( ♀ )

いちおは間違った言葉ですから直したほうが良いです。
一応を主さんは、いちおと読むの?

学校前に少しでも足し算引き算できたほうが、学校での授業についていきやすいからではないのですか?

公文に行ってるからのびのび育ててないと結びつけるのは違うと思うし、主さんは、公文はいらないと思うならそれでいいでしょ?

公文習わせたいなら勝手に習わせればいいんだし、別に主さんとこがどうしようと周りは何も考えてないと思いますよ。

主さんは、主さんの考えで育てればいいんです。周りに振り回されたら疲れるだけてす。

ここでも主さんに同調するかたしないかたいるのですから、感情的なレスは不快にさせるだけですよ。


うちは英語は年中から、公文は三年生からやってます。 公文をはじめて今は授業より進んでます。本人は学校の授業を軽く解けるようになり喜んでます。
学校が復習になってますが特に気になりません。

No.32 12/02/19 20:19
♂ママ18 ( ♀ )

>> 27 レスはありがたいんですが、年中でそれだけできるって自慢ですか? それだけできれば公文なんて必要ないでしょうね。 私の知ってるママ友みたい… 基本的には私も主さんと同じ考えで、前のレスでもいったように、就学前の勉強は必要ないと思います。

が、21さんのレスに「自慢ですか?」と書いてるとこが私と違うな~と感じました。
言い方悪いけど、「負けてる」意識がどこかにありませんか?

私は息子のお友達で、ひらがな、カタカナ、アルファベット…できるよ~と聞いても「自慢」とは思わないなぁ
「へぇ~!すごいねぇ😄」だけです。

No.33 12/02/19 20:25
匿名さん33 

英語教室はいいの!
いちおって書くのもいいの!

って思うなら、公文習わせて読み書き計算が早くから出来るようにって考える親がいてもいいんじゃないですか?
計算が出来なきゃいけないわけじゃないでしょうが、出来る子がほとんどなら、出来ない子のスタートが遅れるのは否めないです。
でも主さんが必要ないと思うならいいじゃないですか?
主さんの子供は英語教室に行きたがったんですよね?
同じように公文に行ってお勉強したいと言う子供がいても不思議じゃないですよ。

No.34 12/02/19 20:59
♂♀ママ34 ( ♀ )

うちの子供の行っていた幼稚園では足し算・引き算の基礎まで習いましたよ。
私はそれを不要だと思った事もそういう声を聞いた事もありません。

学級崩壊なんて本当に一部での事ですし、その原因に公文を当て嵌めるのは無理がありすぎると思います。
帰宅後の時間拘束で考えるなら全ての習い事に結び付きますし、幼い内から学習塾に通った子供が必ずしも授業を妨害するわけではありません。

本当にのびのび育てたいと思うのなら、義務教育ではないのですから、幼稚園と言う枠に入れないのも選択肢の一つだったはずです。

考え方は人それぞれ。
主さんの子供さんには不要なんだろうし、通っている子は通っている子でそれなりに意味があるんです。

返レス見ていると、ご自身の考え方に随分と自信があるようですが、それなら疑問もプレッシャーも感じる必要はないのでは?

No.35 12/02/19 21:10
♂♀ママ35 ( 30代 ♀ )

うちの子も塾へは行ってません。

学校から毎日宿題を持って帰るので、宿題を見てあげれば大丈夫だと思います😄

あとは忘れ物をするとその日の学習の大変な妨げになるそうです😱

でも習い事や学習塾で一番プラスになるのは、学校外での友達が出来ることだと私は個人的に思います😌⤴

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧