注目の話題
余裕を持った行動はしないのでしょうか。
エールをください
ファミサポで預かってもらっていたのですが・・・。

精神病急増

レス14 HIT数 2426 あ+ あ-

匿名( ♀ )
11/05/20 00:34(更新日時)

最近に限らないとは思いますが、学生や社会人や芸能人でも
うつ病などの心の病にかかる人が多すぎることに疑問を感じています。

いまの世の中の、なにがそうさせているのでしょうか?

近年の相次ぐ天災や、人間は精神的に不安定な人だらけなので、なんかちょっと怖いです。

No.1595105 11/05/17 18:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/05/17 19:15
匿名1 

別に最近になって増えたわけではありませんよ
昔からたくさんいたんですが、うつ病みたいな病名が一般的になったから多く感じるだけですよ
ひと昔前なら、五月病とか根性がないなど言われて酷い扱いをされていました

No.2 11/05/17 19:54
ヒマ人2 ( ♀ )

完璧主義みたいな真面目な人
とか多いみたいですよね。

今は介護鬱とかニート問題や
自殺の増加など世の中おかし
いですよね😢

No.3 11/05/17 20:45
名無し3 ( ♂ )

ゆとり教育とかで甘やかされて育ったきたからでしょ

No.4 11/05/17 20:49
匿名4 ( ♀ )

鬱病って言葉が一般的、身近になりすぎたからだと思います。
昔から鬱病の人はいたんでしょうけどきづかなかった。
それにしても今は多いと思いますよね?
「ストレス」が浸透したように、現代病みたいなもんでしょうから、増えるのも仕方ないかもしれませんけど、「鬱」って身近になりすぎたんだと思います。人間ですから、身内が他界したり、失恋したり、いじめられたり、色々あると思うんです。 本当に鬱になる人もいるんでしょうけど、何年かして立ち直る事もあるのに、その前に「鬱」にしてしまう事が多いんじゃないかと思うんです。
専門医でも判断は難しいらしいですよ。

No.5 11/05/17 20:51
匿名5 ( ♂ )

単に、希望や夢がもてない世の中だからです。

疲れちゃうんですね。現実に。

No.6 11/05/17 22:08
匿名さん ( ♀ 1C7Fl )

自分はうつ病だと自己判断してる人が多い。病院で診断されてからうつ病と言ってほしい

No.7 11/05/17 22:28
匿名0 

主です。

皆さん、いろんなご意見ありがとうございます。

確かに昔からあった病だと思いますが、ここ近年に一般的に認められはじめてから、どんどん公にする人が増えたように感じます。

レスにもあったように、病を言い訳にしたり、そこに逃げ込んだりしてしまう人も少なくないというか…
それは本当に重い症状で苦しんでる方に失礼ですよね。


私の個人的な意見としては、
このような掲示板で言うことではないと思いますが
ネットの普及が原因のひとつではないかと思っています。

実際に人と関わらなくても、自分の想いを伝えることは簡単にできてしまうので、
現実の世界でのコミュニケーションが怖くなってしまうのではないかと。


それとやはり、ゆとり教育というのは外せない課題なのでしょうね。

No.8 11/05/17 23:05
名無し8 ( ♂ )

うつ病とうつ状態、うつ症状がゴチャ混ぜになってると思う。

全く異なるものだと思うんだけど。

No.9 11/05/18 00:22
匿名0 

>> 8 なるほど。

ぜんぜん違うのに、
そうかもしれないって思い込んでしまっている人の方が多いのかもしれないですね。

No.10 11/05/18 06:55
りょう ( 30代 ♂ U0XGl )

主さん、初めまして。

とりあえず、精神疾患診断マニュアルをお読みになってはどうでしょう?

受験戦争、バブル二世、精神疾患の知識の普及、自我の脆弱性、教師の権威の喪失、不況・・・、数え上げればきりがないでしょうね。ただ・・・、ゆとり教育が鬱などの精神疾患を蔓延させたというのは、どうなんだろう?と思います。

No.11 11/05/18 12:33
名無し11 ( ♂ )

とにかくやることなすこと多くなる一方。
これから先増えることはあっても減ることはない。
容量オーバーだね。

No.12 11/05/18 23:22
匿名0 

主です。

自我の脆弱性というのは、私も感じます。

ゆとり教育についてですが、
ゆとり教育そのものというよりも、教育者や大人たちがそういう思考になっていたことが一因ではないかと思います。

No.13 11/05/19 00:42
匿名4 ( ♀ )

>> 12 ゆとり教育の対象は子供たち。
子供達は授業をうけてるだけ。
精神的には何も変わらないと思う。

授業が楽になってる事すら気づかないのでは?

年々、皆初めてを繰り返すのだから。

道徳が削られて、モラルやデリカシーのない大人が増えたとは思うけど。

No.14 11/05/20 00:34
匿名0 

>> 13 主です。

そういう教育をさせようとした大人たちが発端になって、今の緩い日本になったんではないかと思っています。

子供たちはそれが当たり前で大人になってしまったんですから、こうなるのは当然ですよね。

甘い教育が、鬱や引きこもりを併発させているのかはわかりませんが…

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧