関連する話題
訳が分からない
不倫旦那
旦那居なくなって!

留守中に義両親が家に入ってくることについて‥

レス18 HIT数 14712 あ+ あ-

♀ママ( 20代 ♀ )
09/09/27 00:35(更新日時)

1歳の娘がいる結婚2年です。

旦那の実家と車で5分程のとこに住んでいます。

姑舅が孫可愛さに頻繁に家に来ますが、本人たちとしては、これでも遠慮してるみたい。

先日旦那が里帰りし、
「今週土曜○○(私)が友達とゴハンに出掛けるらしく☆☆(娘)と留守番する」
と言ったみたいで、
その晩、旦那の父親から
「○○さんが出掛けるなら遊びに行っていぃ??」
とメールが!!

旦那の口の軽さにも多少イラッとしますが、
旦那の親にもイイ気はしません。
私は、自分の留守中に旦那の両親に来てほしくないのです!!

皆さんはどうでしょうか??

No.1147522 09/09/26 00:13(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/09/26 00:17
♂♀ママ1 

私も嫌です‼家は二世帯で鍵も別なのに、いざという時の為と知らない間に旦那が義母に家の鍵を渡していて勝手に入られてました💢激怒しました🌋色々移動されたり💢最後は喧嘩して鍵は奪いました😂

  • << 4 主です。レスありがとう。 二世帯なんて偉いです☺❤ 黙って鍵渡されるとか嫌だ😨 もしものときって‥ もしもじゃないときに入ってんじゃねぇよッッ💢(笑) 旦那の親がウチにいると思うと、落ち着いて友達とゴハンもできなぃ!! 結局娘も連れて行きました❤

No.2 09/09/26 00:18
♂♀ママ2 ( 40代 ♀ )

私もやだな😅。

実家に連れて行くなら🆗だけど…。

  • << 5 主です。レスありがとう。 そうですね。連れていくなら別だけど留守中に来られると嫌。 リビング以外の物置状態の部屋や寝室にまで入ってきそうなので‥。 旦那が留守(仕事中)の間に自分の親を連れてきてる私が言うのは矛盾してると自分でも思うのですが‥ やっぱり男と女の立場では違う気がする。 掃除など主婦の仕事の出来を見られてるみたいで。

No.3 09/09/26 00:27
匿名さん3 

私は別にいいです☆
あせくられたりすれば嫌だけど、ただ遊びに来るだけなら…🙈
孫が可愛くてしかたないんでしょうね😉義父母はとても娘に話しかけ可愛いがってくれるので、ラッキーだと私は思います💕

  • << 7 主です。レスありがとう。 私もそんな風に思えるような大きな心が欲しいです。 私の義両親も娘を可愛がってくれます。 でも、 オモチャをなんでもスグ与え、 お菓子やジュースをゴハン前に与え、 とにかくオモチャやお菓子など必要以上に買ってくる‥ 娘の為になる行動とは思えないことが多々あります。 孫可愛さに甘やかしたくなる気持ちも解りますが、 私としては毎回「はぁ?」って感じです‥。 皆さんのところも同じなのかなぁ??

No.4 09/09/26 00:29
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私も嫌です‼家は二世帯で鍵も別なのに、いざという時の為と知らない間に旦那が義母に家の鍵を渡していて勝手に入られてました💢激怒しました🌋色々移… 主です。レスありがとう。

二世帯なんて偉いです☺❤
黙って鍵渡されるとか嫌だ😨
もしものときって‥
もしもじゃないときに入ってんじゃねぇよッッ💢(笑)

旦那の親がウチにいると思うと、落ち着いて友達とゴハンもできなぃ!!
結局娘も連れて行きました❤

No.5 09/09/26 00:35
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私もやだな😅。 実家に連れて行くなら🆗だけど…。 主です。レスありがとう。

そうですね。連れていくなら別だけど留守中に来られると嫌。
リビング以外の物置状態の部屋や寝室にまで入ってきそうなので‥。
旦那が留守(仕事中)の間に自分の親を連れてきてる私が言うのは矛盾してると自分でも思うのですが‥
やっぱり男と女の立場では違う気がする。
掃除など主婦の仕事の出来を見られてるみたいで。

No.6 09/09/26 00:41
匿名さん6 ( ♀ )

主サンそんな性格ですね💦

孫可愛さを利用しなくちゃ…

家に来られるのが嫌なら、旦那と子供は旦那実家に行かせとけばいいよ…

取り敢えず何も持たせないでね…

服やら何やら…新品抱えて帰って来るからね😱

私はいつも預けてたよ
高価なものは、子供にこれほしいって言うんだよと悪知恵入れて👍
旦那にも…あれほしいよね…これなくなっちゃってと…遠回しに言って送り出してましたよ⤴

お陰でその分、全てを貯蓄🙇

小さいうちだけだよ~
そんな風に、マゴマゴ言って来るのは😂

  • << 8 主です。レスありがとう。 いやぁ~スゴィです!! 私なんか上手く利用できません。 見習いたいです☆(笑) 義両親あまり関わりたくな~ぃ‥。 買ってもらった服やオモチャだって使いたくなぃくらぃ!! 私ら夫婦で選びたいし、 どうしてもって言うなら、 「これで好きな物買って」 ってお金もらいたい!!(笑) それかオムツのような消耗品☆ 干渉されるのが嫌。 私たち家族に入ってくるのが嫌。 まぁィロィロあったものですから‥(;_;) しかし‥最低な嫁だ!!(笑)

No.7 09/09/26 00:43
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 私は別にいいです☆ あせくられたりすれば嫌だけど、ただ遊びに来るだけなら…🙈 孫が可愛くてしかたないんでしょうね😉義父母はとても娘に話しかけ… 主です。レスありがとう。

私もそんな風に思えるような大きな心が欲しいです。

私の義両親も娘を可愛がってくれます。
でも、
オモチャをなんでもスグ与え、
お菓子やジュースをゴハン前に与え、
とにかくオモチャやお菓子など必要以上に買ってくる‥
娘の為になる行動とは思えないことが多々あります。

孫可愛さに甘やかしたくなる気持ちも解りますが、
私としては毎回「はぁ?」って感じです‥。

皆さんのところも同じなのかなぁ??

No.8 09/09/26 00:55
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 6 主サンそんな性格ですね💦 孫可愛さを利用しなくちゃ… 家に来られるのが嫌なら、旦那と子供は旦那実家に行かせとけばいいよ… 取り敢えず何… 主です。レスありがとう。

いやぁ~スゴィです!!
私なんか上手く利用できません。
見習いたいです☆(笑)

義両親あまり関わりたくな~ぃ‥。
買ってもらった服やオモチャだって使いたくなぃくらぃ!!
私ら夫婦で選びたいし、
どうしてもって言うなら、
「これで好きな物買って」
ってお金もらいたい!!(笑)
それかオムツのような消耗品☆

干渉されるのが嫌。
私たち家族に入ってくるのが嫌。
まぁィロィロあったものですから‥(;_;)
しかし‥最低な嫁だ!!(笑)

No.9 09/09/26 01:01
匿名さん9 

いやなら旦那さんにいえばどうでしょう?

  • << 11 主です。レスありがとう。 義両親のことを旦那に言うと、旦那怒っちゃいます。 まぁ最後には私の味方してくれると信じてますが‥ 喧嘩になるのが嫌なので、 ココで皆さんの意見を聞いて、 賛同してくれる方がいたら、 「私だけじゃないんだ」 と旦那に言う決心がつきます。 また、反対の意見があれば、 「こういう考えもあるんだ」 と考え直してみる、 という様にしてます。 きっと私、自分の考えに自信がないのでしょう‥。 夫婦だから喧嘩を恐れないで、 あくまでも喧嘩越しじゃなく、素直な気持ちを伝えることが大切ですね。

No.10 09/09/26 01:06
匿名さん10 ( ♀ )

私も自分が留守中なら何となく嫌です。でも私が居なくても夫と息子が居れば普通に遊びに来てます。というか旦那が呼び寄せてます。私は自分の実家の近くに新築🏠しました。(旦那の実家は🚗で30分程)2人目出産後に実家にしばらくお世話になっていたのですが、孫命の義両親は👶を見に毎週私の実家に来て、そして我が家で息子(夫)と孫とまったり過ごしてました。とにかく孫に会いたいみたいで、私はあまり関係ないかもです(笑)私が普段からキレイに掃除していつ来られても大丈夫なようにしていれば気にならないのかなぁ?私の実家近くに🏠を建てさせてもらったのでワガママは言えません。

  • << 12 主です。レスありがとう。 旦那が呼び寄せるって‥ ウチと同じ。 旦那に子供の世話頼んだら、 必ず 「子供と2人ヒマやん!!親呼ぼうかな」 とか言ってます。 出産で里帰りしてるのに旦那の親が実家まで来ちゃうってのも一緒!! 病院で赤ちゃんの顔見たんだからィィじゃんって思いました。 自分の親にも気使わせたくないし。 出産した当日も翌日も来て‥ 疲れたし、 私の友達がお見舞いに来てくれてたのに追い返したんですよ!! 旦那も親もイライラさせてくれます。

No.11 09/09/26 01:15
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 いやなら旦那さんにいえばどうでしょう? 主です。レスありがとう。

義両親のことを旦那に言うと、旦那怒っちゃいます。

まぁ最後には私の味方してくれると信じてますが‥

喧嘩になるのが嫌なので、
ココで皆さんの意見を聞いて、
賛同してくれる方がいたら、
「私だけじゃないんだ」
と旦那に言う決心がつきます。
また、反対の意見があれば、
「こういう考えもあるんだ」
と考え直してみる、
という様にしてます。
きっと私、自分の考えに自信がないのでしょう‥。

夫婦だから喧嘩を恐れないで、
あくまでも喧嘩越しじゃなく、素直な気持ちを伝えることが大切ですね。

No.12 09/09/26 01:24
♀ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私も自分が留守中なら何となく嫌です。でも私が居なくても夫と息子が居れば普通に遊びに来てます。というか旦那が呼び寄せてます。私は自分の実家の近… 主です。レスありがとう。

旦那が呼び寄せるって‥
ウチと同じ。
旦那に子供の世話頼んだら、
必ず
「子供と2人ヒマやん!!親呼ぼうかな」
とか言ってます。
出産で里帰りしてるのに旦那の親が実家まで来ちゃうってのも一緒!!
病院で赤ちゃんの顔見たんだからィィじゃんって思いました。
自分の親にも気使わせたくないし。
出産した当日も翌日も来て‥
疲れたし、
私の友達がお見舞いに来てくれてたのに追い返したんですよ!!
旦那も親もイライラさせてくれます。

No.13 09/09/26 03:55
ひな ( sRTal )

私も主さんと全く同じです😣自分がいない時来るのは耐えられないです😢産後里帰り中義親に🔑を旦那が渡し家の風通しを頼んだ事には激怒しました😣今でも夜仕事行ってる間に旦那&孫にあいに来るので最悪です😣私も色々あって大嫌いです😢旦那とも親の事でいつも喧嘩です😢

No.14 09/09/26 15:28
プレママ14 ( ♀ )

私の所もそんな事が度々ありますが、私の本音は『嫌だな~😠』です…が
でもそれは私の【エゴ】や【ワガママ】だと思ってます😊💧

義親の気持ちを考えれば、母親(私)が居ない時の方が遠慮なく孫とノビノビ遊べるだろうしね💦

私が『本当は嫌⤵』って思うのは、私の居ない間に部屋をチョコッと掃除をしたり洗い物をしたり草むしりをしたりする事がちょっとねぇ😠
(考えようによっては有り難い事なのも承知です😁)
でも義親が来る時は旦那から必ず私に『今日両親が来るらしい…大丈夫?ゴメンなぁ😔』と✉が来るので私は快く(?)『了解だよ~👍』と返します😊

No.15 09/09/26 16:02
匿名さん15 

それは絶対にうちは無理です💧
うちの姑は悪い人ではないけど何かあまり付き合いたくないです💧
旦那にその気持ちを話しては喧嘩になり、旦那も参って居たようですが、今では、何かある時(用事とか食事に行こうとか)は義実家から旦那に連絡があっても必ず「〇〇⬅私)に聞かないと予定が分からないから📱かけ直す」と言ってくれてます。
私が行きたくない。と言えば、旦那が上手く中止にしてくれます。
うちが何年も断り続けてるのに何年も誘ってくる姑もスゴいな~って思うけど、やっぱり私が素直に甘えられないんだと反省はしてます💧
けど、嫌なものは嫌なので一生 断り続けるつもりです😥

これで旦那が姑の味方をして私を悪者にしてたらゴチャゴチャしてたと思います。

旦那サンの理解が一番ですよ☝

No.16 09/09/26 21:35
匿名さん16 ( ♀ )

結局、好き嫌いの問題だから、なかなか解決法が無いですよね⤵
嫌いな友達なら付き合わなければいいけど、親だとねぇ⤵

うちも今日、義両親とお出かけ🚙💨旦那は父親と相性が悪く一日中イライラ💢私は義父が異性だからなのか彼の言動は全く気にならず、旦那が何にそんなに苛立つのかさっぱりわからない😲そして結論は相性…というか好き嫌いの問題なんだな😔という何の解決にもならないところに落ち着いてしまうのです😓

No.17 09/09/26 23:05
匿名さん17 ( ♀ )

私もイヤです。

私たち夫婦が家を購入直後、私が居ないことを義親も旦那も知った上で、私の居ないところで勝手に新築祝で来る予定が決まったので、かなり腹がたちました。

「今度は○○(私)ちゃんが居るときにまた来るわね」なんてメールが姑から来ましたが、私からは声をかけることはありません。
来たければまた勝手に来るでしょうし…。

ちなみに、その後妊娠や出産などいろいろあって、私は義実家には行っていません。

No.18 09/09/27 00:35
♂♀ママ18 ( 20代 ♀ )

絶対嫌です うちは旦那の友達なんかも呼ばないし😁 うちは家だけは嫌です

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧