注目の話題
女前の画像見つけた 女性の方意見求む
家の鍵をかけない人いますか?
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?

甘えを許さない育児はダメ?

レス16 HIT数 10876 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
09/11/27 22:39(更新日時)

6歳の娘がいます。だいぶ大きくなって話が分かるようになったんですが最近赤ちゃん返りをします。
先日、ピアノの発表会があり、夜8時ぐらいまでかかりました。テンションの上がっている子供たちが多かったのですがうちの娘は疲れたのか帰りたくてグズグズになっていました。
最後の記念撮影の前に娘のグズグズがマックスになり、先生からプレゼントされた花束を踏ん付けたり写真撮影会場に入るのを極端に嫌がり泣き叫んだので私は
「ちゃんとしなさい最後まで!」
と怒鳴ってしまいました。すると娘はますますグズグズ…旦那にだっこしたまま降りようとせず、写真撮影にうちの娘の姿はありません。

ママ友達に指摘されたんですが、叱り過ぎると逆効果だと言われました。
ちゃんとしっかりできるのにグズる娘に対して甘えるなと叱るのは良くないでしょうか?
今まで突き放すことが多く、お姉さんなんだから赤ちゃんみたいに甘えるなという叱り方をしていました。
先輩ママさん、6歳児が赤ちゃん返りをする時の対処の仕方を教えてください。

No.1146381 09/11/25 22:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/11/25 22:55
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

主様、はじめまして😃

6才のお嬢さんは弟さんや妹さんがいらっしゃるのですか?

No.2 09/11/25 23:15
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

うちは小1の娘と年少の息子がいます。
私もたいした親ではありませんが、娘に「お姉ちゃんなんだから!」は絶対に言いません。子供は好きでお姉ちゃんになった訳ではないですし。たまたま先に生まれただけですよね。
でも、誉めるときは言いますよ。「さすが、お姉ちゃんだねぇ」と😊

主さんの娘さんは寂しいんではないですかね?たまには思い切り甘えさせてあげてみてはどうでしょうか?出来るのであれば、2人きりでお出かけしてみるとか☝
まだ6才ですもの。お母さんに甘えたいと思います。主さんも少し肩の力を抜いて、お互いに育児頑張りましょうね😊

No.3 09/11/25 23:33
♂ママ3 ( 30代 ♀ )

初めまして🙌

6才児もまだまだ赤ちゃんですよ😁💕
後もう少ししたら、抱っこだってできなくなるし、本人だって嫌がるし😏

本当にやったら駄目な事は厳しく叱らないといけないと思います。
だけど、「赤ちゃんがえり」なら何か理由があるはず☺
甘えたい気持ちを受け止めてあげないといけないんじゃないかと思います。
満足したら、その内なくなるだろうし☺突き放し過ぎると逆効果かなと思います。

No.4 09/11/25 23:43
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

先輩ではありませんが💦
我が家にも6歳(年長)の娘がいます。

まだまだ甘えさせてあげる年頃だと思っています。
小さい時に しっかり甘えて欲求を満たしてもらうと、大きくなったときに親離れしやすいそうです。
ある児童精神科医の方のお話です。

私素人ですが、甘やかすのと甘えさせるのは違うと思っています。

主さん お子さんをいっぱい抱きしめてあげてください。
6歳のお子さんなら8時までかかったらグズグズになりますよ。
発表会なら精神的にも肉体的にも疲れていただろうし、そこで優しい言葉をかけたりスキンシップをとったりでいいんじゃないですか?

なんだか偉そうに書いてしまいすみません💦
お互い 育児頑張りましょう😄

No.5 09/11/25 23:45
匿名さん5 

主さん毎日育児ご苦労様です😊お子さんはピアノの発表会で緊張しながらも頑張ってとても疲れたんでしょうね。まず発表会で頑張った事をほめてあげてください。育児をしている大人の私でも甘える事はありますよ😁甘えてくるのは主さんに気持ちを理解してもらいたいのかもしれません☺甘えるのは子供とか大人とか関係ないかも…主さんも逆にお子さんに甘えてみては😊叱る時もまず子供の気持ちを共感する事が大事だと思います。

No.6 09/11/25 23:47
♂ママ6 ( ♀ )

いけない事を 叱るのは当たり前ですが 甘えたい時は 甘えさせてあげてもいいと思いますよ😉

うちの上の子が 赤ちゃんがえりをした時 母に 「甘やかすのと 甘えさせてあげるのは 違う事‼赤ちゃんがえりは 甘えたくてするんだから 甘えさせてあげなさい⤴」 と言われました😉

なんでも いいよ いいよ で甘やかすのは良くないですが
甘えさせてあげるのは お母さんの温もりや 愛情を感じる事だと思いますよ❤

No.7 09/11/26 00:43
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

あれっ💦主様、寝ちゃったかな?

ほとんど言いたいことは2さん、3さん、4さん、5さん、6さんと一緒です😃

私もつい突き放しちゃうんですよね😥「できるのになんで⁉」っていう気持ちが、娘の気持ちに共感するってことより先にきちゃうんですよね😠

だからそこをググッと押し込んで👊
まずは脱力😩
それから気合い入れて😣
抱きしめる💕
娘に向かってニッコリ笑顔で
「大丈夫!○○ならできるよ😊お母さん知ってるもん😉ねっ☺」
再び抱きしめる💕

私はこんな感じで乗り越えてます💦

あとは、例え親でも娘に対して「悪いことしたなぁ😔」と思ったら謝ります。普段からも「大好き❤」やギュッと抱きしめたりしてます☺

お互い頑張りましょう🙋

No.8 09/11/26 01:04
♂ママ8 

お姉ちゃんだから、お姉ちゃんを押しつける叱り方はダメじゃないですか?

甘やかすのではなくて、普段から、納得させるように話す、グズグズ言ってる時ではなくて、ちょっと落ち着いてから、どういけなかったか説明する、責めるのではなくて、こうしたら、もっと良かったねみたいな感じ…

私も、三歳の息子がいて、どちらかと言うと、突き放す育児ですが、アメムチです。甘えたいときは、赤ちゃんに逆に返してやります。

捨てられたり、虐待された子たちは、もう一度、いくつになっても、赤ちゃんに返して、育て直しをするらしいと聞いて、別に虐待をしたとか、自分の子が精神が不安定とかではないんですが、普通に育った子でも、赤ちゃんに返りたい時があるかもしれないと考え、なんにもなくても、赤ちゃんヨシヨシって、横抱きしてます。息子も赤ちゃんの泣き真似して遊んでます。毎日はしてないですけど…

特に、何もない時に機嫌のいい時にしてあげるといいですよ。機嫌の悪い時の機嫌取りとか、何か与えて気をそらす事はダメみたいなんで…

甘やかすんじゃなくて、愛されている安心感を子供に持たせて、信頼関係を築きましょう。

No.9 09/11/26 01:36
匿名さん9 

私も長女で、お姉ちゃんなんだからと言われて凄く嫌でした💦💦
お姉ちゃんなんだからというのはいけないみたいですよ。
工藤静香は長女を絶対にお姉ちゃんなんだからと言わないそうです。
甘やかしはいけないと思いますが、厳し過ぎるのもいけないと思いますね😉

No.10 09/11/26 02:19
♀ママ0 ( ♀ )

みなさんコメントありがとうございます。
こんなにたくさんの方からいただけると思っていなくてとてもありがたいです。
私の育児については厳しいコメントを覚悟していたのですが、みなさんあたたかく励ましてくださって本当に嬉しいです。

甘えと甘やかすのは違うというご指摘には目が覚めた気がします。
私は甘やかさないようにしようとするあまり、甘えさせないようにしていたのだと反省しました。
娘はひとりっこですが、親戚の子供の中では一番お姉さんになります。それが娘にとってプレッシャーになっていたようです。ひとりっこだからわがままにならないように常に突き放してきました。娘にとっては甘える場がなくて寂しい思いをしていたに違いありません。
私もひとりっこで、母は厳しく私はいつも母の顔色をうかがっていました。自然と私も同じことをしていたのかもしれません。
せっかく気付いたのだから、みなさんのアドバイスを無駄にしないよう、これからはメリハリのある育児を心掛けようと思います。
まずは娘の声に耳を傾け、すぐ叱るのではなく、じっくり話を聞くことから始めます。
そういえば最近手をつなぐこともしていませんでした…

  • << 12 主さんすごいです。🙌 家の母も結構きつい人なんです。💧 元々の性格プラス、父が早く亡くなって母子家庭になったので余計 甘やかしちゃいけない😤と、思ってしまった様です。 私は却ってちょっとした事で泣く不安定な子になりました。😢 泣くとまた怒られるという悪循環…。 大袈裟に聞こえるかもしれませんが、小学生の頃 本当に生きてるのが辛かったです。😔 その当時よく言われたのが、大人になったらもっと辛い事あるんだから…と。 怯えて心細くて泣いている子供に何故そんな不安を煽る様な事を言うのか? 無意味どころか逆効果だし、今となっては大人になってからより当時の方が本当に辛かった。 主さん、気付けてよかったです。(^-^) メリハリ、耳を傾ける、大事ですよね。 泣いたらまず安心させてあげて下さい。その後で、ゆっくり説明してあげて下さい。 皆さんのご指摘にご自分を省みられる主さんは素敵なお母さんですよ。 愚痴があったら適当に発散するといいですよ。応援します。🌟
  • << 15 子供は親の愛情を感じると 家以外の世界でも 強く・優しく・自信を持てるそうですよ😉 一人っ子なら尚更 話し相手・相談相手にもなってあげないと😉 子育てって難しいですよね💧 自分のダメなとこに 気付いて 親も一緒に成長していければいいかな⤴ と思いながら 子育てしてます😉 主さんも 今気付けて良かったですね😉

No.11 09/11/26 02:37
専業主婦1 ( 30代 ♀ )

>> 10 主様、こんばんは🌠
真夜中に失礼します🙇

親からのしつけ方って、やっぱりそれしか知らないから自然とそうなっちゃうみたいですよ😃
でも、主様は何かに気付いて改善しようと動いた。すごいことだと思いますよ🙌

きっとお嬢さんは主様を待ってますよ!

私は常に「親から子への愛情」より「子から親への愛情」が何倍も大きいと感じています。
それに甘えちゃってるダメダメ母さんです(笑)

手をつないだら離しちゃダメですよ😊
寒い季節は一緒に寝るのもいいですよ😊

それでは、おやすみなさい💤

No.12 09/11/26 04:27
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

>> 10 みなさんコメントありがとうございます。 こんなにたくさんの方からいただけると思っていなくてとてもありがたいです。 私の育児については厳しいコ… 主さんすごいです。🙌

家の母も結構きつい人なんです。💧

元々の性格プラス、父が早く亡くなって母子家庭になったので余計 甘やかしちゃいけない😤と、思ってしまった様です。

私は却ってちょっとした事で泣く不安定な子になりました。😢

泣くとまた怒られるという悪循環…。
大袈裟に聞こえるかもしれませんが、小学生の頃 本当に生きてるのが辛かったです。😔

その当時よく言われたのが、大人になったらもっと辛い事あるんだから…と。
怯えて心細くて泣いている子供に何故そんな不安を煽る様な事を言うのか? 無意味どころか逆効果だし、今となっては大人になってからより当時の方が本当に辛かった。

主さん、気付けてよかったです。(^-^)
メリハリ、耳を傾ける、大事ですよね。
泣いたらまず安心させてあげて下さい。その後で、ゆっくり説明してあげて下さい。

皆さんのご指摘にご自分を省みられる主さんは素敵なお母さんですよ。

愚痴があったら適当に発散するといいですよ。応援します。🌟

No.13 09/11/26 05:50
小学生ママ ( hGqre )

6歳なんてまだまだ赤ちゃん✨

親戚の中だけなんて狭い視野で見ちゃダメですよ、子供はいつでもママに甘えたいものです☺

9歳の一人っ子の息子には、仕事で遅くなったら「ただいま~会いたかったよ~💓」とやたらと抱きしめますが嫌な顔しませんね。
悪いことしてたらカツーンと叱りますが💢

2人なら手をつなぎますが、お友達が来たらパッと手を離す息子です😁
他人の前でも甘えたいようなら、普段の生活の中でもっともっと甘える時間があっていいと思います☺

No.14 09/11/26 06:40
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

主さん 何かに気づいていただけたようでよかったです。


お母様との関係ですが、先にも出した先生が「育てたように子は育つ」って言われています。
この言葉で検索すると出てくるかも💡
単純でわかっている言葉かもしれないけど、毎回 ハッとさせられます。


まだまだ未熟な私。
でも そんな私を母にしてくれた娘。
いっぱい抱きしめてあげましょう😄

No.15 09/11/26 09:59
♂ママ6 ( ♀ )

>> 10 みなさんコメントありがとうございます。 こんなにたくさんの方からいただけると思っていなくてとてもありがたいです。 私の育児については厳しいコ… 子供は親の愛情を感じると 家以外の世界でも 強く・優しく・自信を持てるそうですよ😉

一人っ子なら尚更 話し相手・相談相手にもなってあげないと😉
子育てって難しいですよね💧
自分のダメなとこに 気付いて 親も一緒に成長していければいいかな⤴ と思いながら 子育てしてます😉


主さんも 今気付けて良かったですね😉

No.16 09/11/27 22:39
匿名さん16 ( ♀ )

甘えと甘やかしは
ちがいますから(^_^;)

受け入れる余裕も
つくって欲しいですね✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧