注目の話題
俺は正しい!まともだ!
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
なぜ入籍しない?

鬱病をかかえての妊娠👶

レス500 HIT数 22075 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
10/01/21 07:15(更新日時)

1歳半の👶がいます。
先月末に検査薬で陽性反応がでました✨まだ胎嚢も確認できていませんがとても嬉しかったです❗

ですが昨年末から育児ストレスで鬱病と診断され薬を服用しており、産婦人科では当然ですが初診日から断薬と言われました。

しかし断薬から3週間たち、服用前のイライラの制御がきかなくなり、感情の起伏が激しくなり、上の子にもお腹の子にも主人にも悪影響で断薬がストレスになっています。

今日は心療内科に事情を話し、服用可の薬をもらい、土曜日の健診で産科の許可をもらって服用しながらマタニティーライフをなんとか送ろうと思っています。

鬱をかかえながら妊婦生活を送っていらっしゃる方いますか❓

よかったらお話しませんか❓

No.1145790 09/05/13 15:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 09/06/08 22:06
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 50 みなさんこんばんは🌙

サワさん、大学病院予約取れて良かったですね💓精神科と産婦人科が一緒の病院の方が連携取ってくれると思うので安心ですね😊

💊は飲まなくても安定してますか❓
状況によって💊も考えてくれると言うなら、💊はダメと言われるより気持ち的に楽じゃないですか⁉

子供チャン、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒なんですね😊見てくれる家族がいるって、有り難いですよね💓

私もお腹は治りました💨色々なサイト見てたら、最近は神経質ぎみになってます😔
実家の犬の世話をしてるんですが、トキソプラズマ症と言うのが気になり…⤵旦那実家には猫も…💨手洗いもマメになりました💨

大丈夫と言い聞かせながら、安定させなきゃですね😃ネットに登録してるので、今が妊娠しやすい時期みたいですが、私がこんなんだから…、気分転換しなきゃ😃

サワさん、安心しましたね💓良かったぁ☺

No.52 09/06/11 22:33
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 51 こんばんは🌙

ありがとうございます✨

無事にお産難民から脱出できてまずはひと安心です☺

今日は精神科の受診でした✨

次から産婦人科の健診のあとに精神科も受診できることになり、やっぱり連携てすごいなぁと今更ながら思いました😲

ただ、今日は診察室を開けた途端実習生が数名見学していて、思うように話せませんでした⤵⤵

最近は安定していてもふいに、例えば旦那に素っ気なくされると、一気に私のことは嫌いなんだ‼必要ない存在なんだ‼もう消えてやる‼みたいにヒステリックになってしまいます…💧

これって鬱病ではないような…なんなのか❓とも感じたのですがそれを聞けずに帰ってきてしまいました😔

いーさん、最近ちょっと不安定気味なのですね😔

妊娠しやすい時期もあるかと思いますがたしかに気にしすぎもよくないのでまずは気分が安定するといいですね✨

私が不安定なので特にそう感じます⤵

最近梅雨入りで天気がいまひとつなのも落ち込みやすい原因ですよね😥晴れてほしいです☀

No.53 09/06/12 09:52
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 52 サワさんおはようございます☀

病院に同じ科があるのは一回の診察で済むので、体力的にも良いですね😊
旦那様が送迎してくれてますか❓
聞けなかった事や日常気になる事は、メモしてみてはどぅでしょう😃不安な事、解消して来る事と思いますよ✨
メモしないとあれも聞けなかった…と不安になりませんか❓どれ位のペースで通院してますか❓

私は昨日気になる事もあって、心療帰りに産婦人科にも寄ってきました💨
トキソプラズマの検査は総合病院で妊婦健診の項目に入ってない位みたいで、忘れようと😃
診て貰ってた先生が転院したみたいで、別な先生だったんですが、聞いてる事にあまり説明してくれず、連携は取ってくれるみたいですが、精神科の💊は分からないからねぇ…みたいに言われ不安になって帰ってきました💨
妊娠するまでに転院するか、今の🏥で別な先生の時に行くか…決めようかと😃

サワさん、今は💊抜いてるのでヒステリーや⤵になっても、あまり自分を責めないで下さいね😊赤ちゃんの為に頑張ってるのですから💓

私は妊娠の準備のため、調子が良い時に抗うつ剤抜いて良いよって言われました。目標は安定剤なんですが、安定剤だけは無いけど、調子良い時に試してみます😃

No.54 09/06/15 19:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 53 こんばんは🌙

遅くなりすみません🙏
金曜日の夜から息子が40℃出して徹夜で夜間救急の病院へ2件かけ込み、看病で私も続いて風邪でダウンしてしまい、とんだ週末でした😭

今日は旦那に休んでもらいました💧


次回から産婦人科と精神科が同じ曜日にできるようになったのでとても楽になりました😃
旦那が送迎したことはないですね😃
平日だけしか診察していないので…

これから精神科はどのくらいの頻度で通うか、薬の処方がないのでわかりませんが、日々の精神的に感じたことを書き留めるっていいですね✨参考にしたいです😊

前回は実習生に面食らって言えなかったので💧

いーさん、先生が変わってその対応だと不安になりますよね😭

他の曜日でいい先生がいるといいですよね⤵
妊娠出産はする側としたら命がけですし信頼できる医師でないと…ですよね😣


これから抗うつ剤を抜くのですね✨

経験から、ほんとに無理せずゆっくり体調のよい時にすすめてくださいね🙏

No.55 09/06/18 13:42
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 54 サワさん、こんにちは😃

週末大変だったんですね💨
こどもチャンもサワさんも風邪でしたか❓
良くなってると良いですけど、無理しないで下さいね😊✨

今日は皮膚科行ってきました💧
足にオデキとオマタが痒くて、大分かぶれてた様で…⤵
最近、🏥巡りしてるみたいで…😂

サワさん、体調は安定してますか❓
次の🏥は産婦人科の検診の時かな❓

私も妊婦したらの🏥後々は決めないと…ですね😃
前の先生転院した🏥の方が設備整ってますが、ちょっと遠くなるので迷ってるんです😔

それでサワさん、🏥には交通の便はどぅしてるのかな…と聞いてみました😃

昨日の所さんの番組の『こんにちは赤ちゃん』で何度も流産経験して、乗り越えてママになってる方が入ってて、感動しました💓

若い時は妊娠出産は、当たり前の事だと思ってました😃…けど直面した今は、妊娠は奇跡なんだと思います😊
乗り越えて👶と対面した時は、幸せ倍増だろうなぁ💓

昨日の📺の産婦人科の先生、凄く親身な先生でアドバイスがあったから、2人の子供に恵まれたのかなと感じました。

No.56 09/06/18 14:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 55 いーさん、こんにちは😃

皮膚科お疲れさまです😣
カブレも辛いですよね💧
塗り薬など処方されましたか❓

早くよくなるといいですね😢

私たちはまだ咳と鼻水が出ていますが熱は下がりました😣

次は水曜日に産婦人科と精神科と両方なのでちょっと長くなりそうです💦

体調は精神的にはどうしても波がありますが仕方ないんですかね⤵
風邪が治って動ければまた変わるといいのですが…息子もご機嫌ナナメなのでイライラします😭

やはり出産の病院て難しいですよね💧

信頼できる医師がいるのも大事ですし、交通手段も大事ですよね😣
臨月には週1で通いますし陣痛が始まった時に里帰り等でひとりではないなら多少距離があっても…とは思いますが出産ていつ、何が起こるかわからないですし本当なら近いにこしたことはないなと思います😥

昨日は素敵な番組がやっていたんですね✨

私は残念ながら見れなかったです⤵

本当に10ヶ月お腹で育って生まれてくるって当たり前のことだと思っていましたが二人目にしてようやく奇跡的なことなんだと私も実感しています。

今回無事に出産できた際はまた別の感情が生まれそうです☺

No.57 09/06/25 14:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 56 サワさんお久しぶりです😃バタバタしてて来れずゴメンね🙏

風邪は完治しましたか❓良くなってると良いですね☺
今は子供チャンと旦那さまと3人で過ごしてますか❓
この間の診察はどぅでしたか❓一日中かかるんですか💨

私はかぶれは良くなりました✨
2週間位前から安定剤のみで過ごしてます💨基礎体温も低温気味でダルいけど、不安が無いなら寝て過ごしましょうと先生からアドバイス貰いました✨

産婦人科は、妊娠した時に考えようと思います。今から構えたら疲れちゃう性格だったなぁと思い出して…。心療の先生にも完璧主義だから避けれるモノは避けて過ごしましょうと言われました😃

No.58 09/06/29 12:34
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 57 こんにちは😃

週末はバタバタしていて来れなくてごめんなさい💦

やっと私も息子も復活しました✨

いーさんもかぶれも治ってきたようでよかった✨

昨日は情けないことに旦那とささいな言い合いからパニックになり息子の前で発狂してしまい、驚いたようで大泣きされてしまいました…😔

落ち着いてたくさんだっこしたけどほんとに情けないです⤵

健診の日までは落ち着いて過ごせたので診察でも問題なかったと話して終わったんですが…波があります💧

いーさん、あまり体調よくなさそうですが無理しないで下さいね✨

妊娠出産については私も問題山積みですが、やっぱり同じで考え出すとマイナス方向へいってしまうので、なんとかなると考えるようにしてます☺

No.59 09/06/30 20:44
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

サワさんこんばんは😊

風邪が治って何よりです💜

私も減薬するとダルかったり、旦那にイライラしたりしますよ😚
これが私達の厄介な病気なんですよね💦

サワさん大丈夫😊
私の友達、病気じゃなくても妊娠中つわりで上の子を怒鳴ってましたよ💨

きっと妊娠すると初期は特に情緒不安なったりするって言うから、それもあるからだと思います。

あまりに辛ければ、病院に相談すると先生も考えてくれると思いますよ😊
気になる事は診察の時に不安解消出来ると良いですね✨

私はノンビリ過ごすようにしてます💨
基礎体温もようやく高温になって、ホッとしてます😃

寝不足気味と新しいメガネが合ってないようで頭が💫してるので今日は早寝しようと思います💨

サワさんも沢山睡眠と休息取って、過ごして下さいね😊出産までに体力充電出来ますように💜

No.60 09/07/06 15:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 59 こんにちは😃

先週は精神的に不安定な状態が続いてしまいました😔

いーさんは体調どうですか❓


暗い話になってしまうのですが、私は旦那への依存が強いようで家にいる間は常にそばにいてほしい、など思うようになってしまい、考え方がおかしいように感じています…😥

簡単に言うと私が赤ちゃん返りしているような感じです⤵

上の子よりも自分をかまってほしい、などといった感じです💧

これも精神科の診察の時に先生に伝えた方がいいですよね😭

なんだか、伝えるのがすごく怖いです😔

旦那にはこの気持ちを昨日やっと言えました💨

妊娠中だからなのかわからないですが不安定だとお腹に響かないか怖いです😣

健診までまだ日がありますが頑張ります❗

なんか自分の話ばかりでごめんなさいね💦

いーさんも体無理せず過ごしてくださいね✨

No.61 09/07/06 21:45
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 60 サワさんこんばんは🌙

先週は辛かったんですね😠
私も実は⤵な時もありました💧

私は鬱何ヶ月かで旦那と知合い、最初依存してました。
旦那は1週間、1ヶ月不在ある仕事で、そんな時は鬱の大波で⤵⤵になったりして。我慢に我慢を重ね、本当に苦しくて🏥へ行ってましたよ💨

サワさん、予約まで我慢するよりも診察して貰った方がと思いました。👶の為に💊我慢してるサワさんからは凄い母の強さを感じます💓けど💊に頼らない治療法もあるようなので、大学病院だし先生も考えてくれると思うので✨

私は前は治療代を気にして、1ヶ月毎に通院してました💨今は2週間毎でチョットした体調の変化を診察して貰ってますが、ずっと我慢しなきゃとか前より構えなくなりましたよ✨

気を遣わないで下さい😊断薬しなくてもコントロール出来なくなる時もあるのに、サワさん、頑張ってるんですから💓

No.62 09/07/08 19:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 61 いーさん、ありがとうございます✨

旦那さんが長期でいないのってほんとに辛いですよね😣

私は旦那とお付き合い中~ひとりめを生むまでほとんどが遠距離&週末婚生活だったんですよ⤵

まだこの病気になる前でしたがそれでも寂しかったのを思い出します😣

だから毎日顔を合わせることができるって当たり前だけど幸せなことなんですよね😱

なのに八つ当たりやケンカばかりで自己嫌悪です😥

ほんとにコントロールが難しくなったら産科前に受診しようかなって思います💦

薬を飲まずに済んでるのは正直、また離脱症状で苦しむのが怖いからなんです😣

また飲まなきゃならなくなったらパキシル以外がいいなぁなんて考えてしまって😫

それくらい苦しかったのでそれで制御されてるのかもしれません💦
いーさんは最近コントロールできてますか❓
お互い穏やかに生活頑張りましょうね✨

No.63 09/07/08 20:58
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 62 サワさん、こんばんは🌙

遠距離から結婚したんですね💓遠距離で付き合ってたってスゴいです☺
私は、旦那の職業の人とは転勤や不在があるので結婚しないと思ってたのですが、病気に理解あったので💨

今八つ当たりとかしちゃうのは病気で💊も👶の為に我慢してるから。👶を守るためなので、あまり自分を責めないで下さい😊

離脱症状が恐怖になったんですね⤵眠れてますか❓
でも結構、💊飲みながらの妊娠生活、出産ているようですよ❤

私は抗うつ剤抜いて安定剤にしてから、イライラや神経質になったり時々あります😚しかも生理も来ず、今日検査薬したら陰性でした⤵妊娠してないなら、早く生理来ないかなって思ったりします🐣

明日は心療の日です💨採血の結果も分かるのでドキドキです😂

No.64 09/07/09 17:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 63 こんにちわ☀

今日は病院だったんですね✨

血液検査もされたそうで…どうでしたか❓

検査薬、陰性でしたか…😣残念です⤵

生理がこないとさらにイライラしたりしますよね😥

薬を一度飲むと精神的に安定してたことを思い出して頼りたくなりますね🙏

そうなんですよ😃遠距離マスター(笑)です😁
一番遠くてヨーロッパと日本で遠距離時代があって、懐かしいです😱

でも旦那さん、職業柄だとこの先も家をあけることがあるとなると寂しいですね😢

ただこの病気に理解があるってかなり重要ですよね✨

見た目が普通なだけに理解してもらいにくいですよね…

うちの旦那はたまに頑張って…と言ってきます😭

正直グサリときます👻

最近は色々思うところがあり、体調もイマイチなのも拍車をかけてマイナス思考まっしぐらです💧

ほんとに申し訳ないんですが、少し吐き出させてください…

続く➡

No.65 09/07/09 18:05
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 64 ➡続きです

実は今は辛くても実家も義実家も頼りにくくなってしまったんです💧

というか自分でクビしめてるというか⤵


実家へはちょこちょこ遊びに行って気晴らししていたんですが、先日甘えてると言われてしまい行きにくくなりました😭

病院が実家に近いんですが産後も頼らずにアパートで頑張らなきゃいけないかなと思っています…


旦那は三人兄妹なのですが今年春に義妹が、秋に義姉がそれぞれひとりめを出産、冬に私が、と続いているのですが、単なる私のつまらないプライドで一番先に子供を産んでいわば先輩なんだからちゃんと育児をこなしてる嫁でいなきゃ❗といった気持ちのため、なるべく頼らずにいなきゃと考えてしまいます⤵

義姉や義妹がそつなく育児していたら既にいっぱいいっぱいの私の立場が…みたいな精一杯の見栄が出てしまっています⤵

今日もやはり不安定で息子にあたってしまい自己嫌悪に陥っていますが今は気持ちをぶつけられるのが旦那しかいませんし、なんだか負のスパイラルな感じです😥

次の精神科の診察ではちゃんと言おうと思います😣

いつも愚痴を聞いてもらってほんとにありがとうございます✨

もっと気持ちにゆとりがほしいです✨

No.66 09/07/14 13:42
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃旦那がずっと休み無く、長期休暇でした💨やっとノンビリしてます😊

血液はコレステロールと中性脂肪が少し高めでしたが、後は異常無しでした⤴旦那に先生から『奥さんは頑張ってしまう性格なのでサポートして下さいね』と✨

サワさん今度🏥行ったら、家族に理解が無くて、1人で頑張らないと…とストレス溜まってる事は相談した方良いですよ✨出来るなら、ご両親や旦那さまと一緒に診察…はムリかなぁ❓
良い子チャンで頑張らなくても辛い時は辛いって訴え続けたり、本音を言えると心も軽くなるのですが…⤴
病気の事を知らない、自分の娘が…と認めたく無いだけかもしれないですよ💧
パンフを🏥から貰って家族に見せて下さいと言われたとか見て貰う事も難しいかな…💨

私の親も最初は💊飲まない方が良いとか⤵私も良い子チャンで全部1人で抱え込んで、追い詰めてしまってました😤今は妊娠に向け話し、調子悪いと言うようになれただけでも、だいぶ楽になりました。
旦那は精神科に実習した事があったのですが、協力はあまり…⤵

サワさん、もっと自分に甘くても良いんですよ😊頼れる人がいるなら頼ってしまえば良いんです💓私達の病気はそこが難しいんですが😣

No.67 09/07/15 14:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 66 こんにちは☀

前回はグチグチとすいませんでした💦

旦那と話し合って来週の健診は旦那も同席してもらえそうです✨

旦那も不安定な時期があったけど私が安定していることが大事だと思って最近は早く家事を終わらせて外に出て子供を公園で遊ばせたり日光にあたるようにしてリフレッシュをしています✨

つわりもおさまってきて動けるようになってきたので妊婦なことは忘れてます😂

でも疲れてるのになぜか不眠です😢

この病気ってなかなか理解されないですよね💧

波があるから調子がいいとほんとに元気だし差が激しいので、実家で子供の手が離れてリラックスしてると不安定にならないからわかりにくいのかもしれません💧

母はもっと重症で心療内科にかかってるので父も私にかまってられないと思います💦

いーさんのご主人は医療関係者なんですか❓
精神科に実習てすごいですね😲

私も以前医療関係で働いていて精神科の閉鎖病棟の患者さんと接していたりしたので…

やはり辛いときに辛いともっと言えるようになりたいです😣

ほんとは誰にも迷惑かけたくないところですが難しいですね😣

いーさんも抱え込まずにいてくださいね✨

No.68 09/07/16 14:26
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 67 サワさんこんにちは😊

旦那さまと一緒に受診するんですね✨良かったぁ~☺すぐには無理かもしれないけど、徐々にでも理解してくれると良いですね💜

頑張ってますね✨最近は毎日日向ボッコしてるんですか❓日光を浴びると良いみたいですよね🎵

眠れないのは、暑いとかそんな所からもあるかもです😚私は寝れないと諦め📺見て、眠くなったら布団入りますよ💨

サワさんのお母さん、通院してるんですか💨🏥が近いなら、旦那さまが仕事の時は、送迎だけでもお願い出来ないですかね⤴

でもサワさんには旦那さまもいますし、旦那さまの実家には気は遣うかもしれませんが、甘えちゃっても良いと思います😃可愛い孫の為です💜時期が同じでなければ、お世話になっても良いと思いますよ✨

私の母は実家が共働きしてたので、里帰りせずに、父の👵にお願いしてお世話になりましたよ💨私は妹が2人いるんですが、毎回出産の時にです🎵

お互い安定してくると良いですね😊

今日は天気良くて、午前は洗濯掃除と全力疾走したら、ダルくてダルくて😩

No.69 09/07/17 10:09
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 68 おはようございます😃
今日はこちらは雨です💦

最近はつわりも楽なので息子をたくさん遊ばせたくて朝暑くなる前に公園で砂遊びやらさせたり散歩したりしています😃

午前中は家事もすごい早さで終わらせて出発なのでお昼にはぐったりですがイライラする時間がないのもあって今週は落ち着いています✨

日光浴(今週は暑すぎでしたが💧)は体にいいんですね☀

不眠は暑さもありますよね💧

風があれば違うのに…😔

あと、夜になると常に蚊のプ~ンていう幻聴が聞こえてきて、ほんとにいることも多いけれどこれにも悩まされてます😂💧

以前は母と同じ心療内科に通っていたのでいっしょに通院したりしてましたが妊娠で転院した流れです💦

父も旦那も母が精神的に崩れていくのを目の当たりにしているので私は軽症に感じてるのかなと思います😣

来週同席してもらって理解が深まればいいなと思います😃

おばあさまが元気っていいですね✨羨ましいです😱

うちは母方祖父母は他界、父方祖父母は要介護の状態なので💦

出産が多少時期が早まれば義母にも頼れそうですが…こればかりは生まれないとわからないところです😱

  • << 71 サワさんこんにちは😊 バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨 眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅかなぁ⤴寝ようとすると、逆に神経質になっちゃうので…眠くなったら寝ねようかなぁ~位に💜 勘違いさせてゴメンナサイ🙏 私も👵👴は、母方の👵以外は他界してるんです💦 母方の👵も足や心臓とか悪いので頼りに出来ないです😣 母が私達姉妹を出産した時に里帰りしないで、父方の👵が来てくれたって感じです。 自分1人で頑張らなくても良いんですよ⤴健康の人だって、具合悪いと周りに頼ったりしてますよ💨 先々考えて不安になっちゃう病気ですが、とりあえずは出産まで…、そして出産後に辛いなら、また通院して💊に頼りながら育児すれば良いんだ…ってね😊 私もいつか妊娠して出産した後、💊が必要ならミルクにして💊を戻す方針です。ママが元気じゃないと、育児も大変だからって💦 70さんは鬱病の妊婦さんですか❓ 💊止めて漢方で良くなってきたんですか⤴

No.70 09/07/17 12:04
匿名さん70 ( ♀ )

主さんへ。
“うつ”が、ない人は、この世にいません。
誰でも、うつをもっています。
主さんの、気持ちが痛いほどわかります。
でも、今、大事な時期だと思うし、息子さんのお世話もしたりと、忙しいかと思います。気持ち的にも、どんよりしてしまうのも、わかります。

でも、薬は避けれるようになったらいいですね。

主さんは、責任感が強くて、気持ちが、とても、繊細で優しい人なんでしょうね😌
私は、薬や、病院にたよらず、漢方や東洋医学で、やってみてます。

  • << 72 70さん、レスありがとうございます✨ 鬱ってほんとに誰にでもなる要素ってあると私も思います。 これだけのストレス社会ですし、環境の変化だったりほんとにささいなきっかけで起こりうる病気だと感じています。 私はひとりめの育児で情報にとらわれすぎたり、家事育児を完璧にやろうと無理しすぎたことがきっかけですが、これまでの人生、幸か不幸か平凡ながらも大きな挫折もなく、ある意味うたれ弱いのも原因かなと自分なりに分析してます😔 ほんとに辛い時は息子が危なくないように見てることしかできない時もありますが、それでも我が子がかわいいのでなんとかふんばれるのかな…と思います☺ やはりお腹の子に薬がどう作用されるか目に見えない以上、可能な限り薬を飲まないにこしたことないですよね✨ 漢方などお試しされてるそうですが効果等はいかがですか❓ 妊娠中はストレスをためないように…って難しいですよね😣 私も今はまだ飲まずに頑張っていますが波があるので薬に手が出そうになってしまいます💦 70さんもお体無理なさらないでくださいね✨

No.71 09/07/17 14:31
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 69 おはようございます😃 今日はこちらは雨です💦 最近はつわりも楽なので息子をたくさん遊ばせたくて朝暑くなる前に公園で砂遊びやらさせたり散歩し… サワさんこんにちは😊

バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨

眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅかなぁ⤴寝ようとすると、逆に神経質になっちゃうので…眠くなったら寝ねようかなぁ~位に💜

勘違いさせてゴメンナサイ🙏
私も👵👴は、母方の👵以外は他界してるんです💦
母方の👵も足や心臓とか悪いので頼りに出来ないです😣
母が私達姉妹を出産した時に里帰りしないで、父方の👵が来てくれたって感じです。

自分1人で頑張らなくても良いんですよ⤴健康の人だって、具合悪いと周りに頼ったりしてますよ💨

先々考えて不安になっちゃう病気ですが、とりあえずは出産まで…、そして出産後に辛いなら、また通院して💊に頼りながら育児すれば良いんだ…ってね😊

私もいつか妊娠して出産した後、💊が必要ならミルクにして💊を戻す方針です。ママが元気じゃないと、育児も大変だからって💦

70さんは鬱病の妊婦さんですか❓
💊止めて漢方で良くなってきたんですか⤴

  • << 73 こんばんは😃 今夜も風がおさまってしまって暑そうです💧 眠れなそうならミクル見たりしちゃってもいいんですかね😭 目つぶっても蚊がいる気がして眠くならないので割り切った方が楽かもしれないですね☺ なるほど😲 手伝いに来てくれるっていうのもありがたいですね✨ 私も母乳育児にこだわらず、無理ならミルクにして💊に戻るつもりで気楽に考えています😃 ひとりめは運よく❓完母でしたが哺乳ビンを全く受け付けずに息抜きができなかったので💊に頼らずにすんでも可能なら混合でいけたらいいなとちょっと思っています💦 明日から旦那の実家に行ってきます😃 少し息抜きできたらいいな…✨ いーさんも連休楽しんでくださいね😊

No.72 09/07/17 17:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 70 主さんへ。 “うつ”が、ない人は、この世にいません。 誰でも、うつをもっています。 主さんの、気持ちが痛いほどわかります。 でも、今、大事な… 70さん、レスありがとうございます✨

鬱ってほんとに誰にでもなる要素ってあると私も思います。

これだけのストレス社会ですし、環境の変化だったりほんとにささいなきっかけで起こりうる病気だと感じています。

私はひとりめの育児で情報にとらわれすぎたり、家事育児を完璧にやろうと無理しすぎたことがきっかけですが、これまでの人生、幸か不幸か平凡ながらも大きな挫折もなく、ある意味うたれ弱いのも原因かなと自分なりに分析してます😔


ほんとに辛い時は息子が危なくないように見てることしかできない時もありますが、それでも我が子がかわいいのでなんとかふんばれるのかな…と思います☺

やはりお腹の子に薬がどう作用されるか目に見えない以上、可能な限り薬を飲まないにこしたことないですよね✨

漢方などお試しされてるそうですが効果等はいかがですか❓

妊娠中はストレスをためないように…って難しいですよね😣

私も今はまだ飲まずに頑張っていますが波があるので薬に手が出そうになってしまいます💦

70さんもお体無理なさらないでくださいね✨

No.73 09/07/17 23:01
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 71 サワさんこんにちは😊 バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨 眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅか… こんばんは😃

今夜も風がおさまってしまって暑そうです💧
眠れなそうならミクル見たりしちゃってもいいんですかね😭

目つぶっても蚊がいる気がして眠くならないので割り切った方が楽かもしれないですね☺

なるほど😲
手伝いに来てくれるっていうのもありがたいですね✨

私も母乳育児にこだわらず、無理ならミルクにして💊に戻るつもりで気楽に考えています😃

ひとりめは運よく❓完母でしたが哺乳ビンを全く受け付けずに息抜きができなかったので💊に頼らずにすんでも可能なら混合でいけたらいいなとちょっと思っています💦


明日から旦那の実家に行ってきます😃
少し息抜きできたらいいな…✨

いーさんも連休楽しんでくださいね😊

No.74 09/07/21 17:23
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 73 サワさん、こんばんは😃
連休は旦那さまの実家でゆっくりと出来ましたか🎵

私は妹夫婦が遊びに来て、2晩実家に夜だけ行ってました💨旦那といてもゲームばかりな上に無口なので、何か休日は退屈してました😣

眠れない時は私も📺かミクルとか📱いじりしてます💜
それで大体は眠くなりますよ💨

💊に頼らなくても良いなら何よりですが、あまり💊の事ばかり考えて体調を我慢しないで下さいね🌱
昔の私は💊がダメって言われてた🏥に通院してたので、それに捕らわれて⤵になってました。妊娠もしてないのに😂

サワさんの通院先の大学病院は色々と相談に乗ってくれ考えてくれそうなので、先生に頼むよ…位にしてれば良いんじゃないかなぁ~と😊
私神経質なんで、妊娠前から考えすぎて⤵になるんですが、友達から良く言われてました🎵

私は5月末から生理が来ないで、低温気味だったりジグザグだったんですが、一週間位前からずっと高温です。なので来月には一度産婦人科へ診察して貰おうかなぁ…と思ってました。

No.75 09/07/21 21:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 74 いーさん、こんばんは😃

いーさんも実家に行っていたんですね😱

妹さん夫婦もいらっしゃったとは賑やかでいいですよね🎵楽しめました❓

ご主人…ゲーム🎮ですか😂

うちはパソコン率が高いです💧寂しいですよね😥

横に嫁がいるんだからやるな~って思いますよね❗

我が家は部屋にこもってパソコンやられたら嫌なので旦那の部屋はなしです😂

幸い息子が邪魔してくれるので夜寝静まってからやるようになりましたが😂

週末は土日一泊で行ってきました❗

行きは訳あって車2台で行ったので、私も慣れないながら3時間運転で、翌日もバタバタしていてお腹が痛くなってしまい寝てばかりでした⤵

とどめに帰ってきた瞬間トイレ直行で吐きまくってしまい昨日は1日ぐったりでした😭
さすがに疲労があり不眠と無縁でよく眠れました(笑)

今日は復活したので出掛けたりしましたが大丈夫でした😃

薬はあまり固く考えすぎずにいたいと思ってます😃

今はわりと安定していますがまた落ち込んだ時が怖いです💧

明日健診で旦那からも話してもらい対策をとっていきたいです😃

いーさん、高温期なんですね✨

今月いっぱい気になるところですね😱
お大事になさって下さいね✨

No.76 09/07/23 13:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 75 サワさんこんにちは😃今日、心療でした💨

サワさん、3時間運転なんて凄いです💨
私なんて30分の🏥運転も気が重いです💦
その後、調子は戻りましたか⁉

昨日は旦那さまと一緒の診察で、安心感があったのでは💜
不安な事とか聞いて来れましたか⁉
質問攻めでスミマセン💦💦

👶は何ヶ月になりましたか💜💜

今日、心療で色々聞いてきました😊パニの妊婦さんで初期から出産まで頓服で凌いだ方もいるみたいでした。経験談を聞くと安心ですね✨

私達の病気の妊娠は先生との信頼関係が必要だと心療の先生に言われました🌱

新患や問い合わせが凄く、いつもより混んでました💨

サワさん、週末の疲れは取れてきてますか⁉あまり無理しないで下さいね。

今週生理ないと2ヶ月来てないので来週には産婦人科行って来ます💨生理来そうで来ないです😚
サワさん、🏥前に何か症状ありました⁉

  • << 78 ➡続き もうすぐ生理止まって2ヶ月ですか😲 それは気になりますね😱 私の時は2回とも直感で妊娠したかもって感じがあり、症状としては微熱と下腹部痛があったと思います✨ 結果がわかるまでは無理しないで下さいね😱

No.77 09/07/23 15:26
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 76 いーさん、こんにちは😊

今日は病院だったんですね✨お疲れさまです😃

主治医との信頼関係はほんとに大切ですね😁
私も昨日健診で、産科では17週に入り、胎動もはっきりわかるようになりました😃
昨日は遅いながらも初めて👶の心音を聞きました✨

やはり疲労続きで腹痛があると話したらなるべく安静にと言われました😃

運転は私も40分くらいがせいぜいだったのと、先週買ったばかりの車で初めてがいきなり長距離だったので慣れなくて疲れたんだと思います😂

今は元気になりました🎵

精神科では旦那から見た私の症状を話してもらえて、自分ではうまく言えなかったところも伝わったかなと思います😃

自分を見失った時のために今回は頓服でお薬を処方してもらいました✨

旦那も今回仕事を休むにあたり上司にも隠さず話したそうで、平日早く帰れるようになど色々考えていてくれていたみたいです☺

薬はお守りとしてなるべく飲みたくないですが、旦那には薬よりもっと俺に甘えろって言われちゃいました💦

主治医とも話せたし信用できる感じで安心したみたいです✨

続く➡

  • << 79 おはようございます😃 旦那さま同伴の診察は良かったようで安心しました💜 旦那さま頼もしいですね☺サワさんへの愛情が大きいんだと思います✨ しかも職場の配慮も良いみたいですね💨 🏠の旦那は診察しても変わりません😣職場にも隠してますし💦多分、自分のやりたい仕事が出来なくなるからかも…😱 妊娠したら協力して貰わなきゃ…困りますけどね😁 最近は眠くて爆睡してます💤何か生理来そうな腹痛や腰痛も…。 週末生理来ても、2ヶ月来てなかったし、月曜でも排卵があるのか、旦那が仕事で不在が多いのでタイミング…とか聞いて来ようかと思います😃あまり良くない先生なら、転院しようかと思います。32歳になるので年齢的にも焦ってしまいます💦 サワさんは毎日子供ちゃんとお散歩とかしてますか🚶 何か安定してきてるのがレスから感じれて嬉しいです😊💜

No.78 09/07/23 15:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 76 サワさんこんにちは😃今日、心療でした💨 サワさん、3時間運転なんて凄いです💨 私なんて30分の🏥運転も気が重いです💦 その後、調子は戻りま… ➡続き

もうすぐ生理止まって2ヶ月ですか😲

それは気になりますね😱

私の時は2回とも直感で妊娠したかもって感じがあり、症状としては微熱と下腹部痛があったと思います✨

結果がわかるまでは無理しないで下さいね😱

No.79 09/07/24 09:08
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 77 いーさん、こんにちは😊 今日は病院だったんですね✨お疲れさまです😃 主治医との信頼関係はほんとに大切ですね😁 私も昨日健診で、産科では1… おはようございます😃

旦那さま同伴の診察は良かったようで安心しました💜

旦那さま頼もしいですね☺サワさんへの愛情が大きいんだと思います✨
しかも職場の配慮も良いみたいですね💨

🏠の旦那は診察しても変わりません😣職場にも隠してますし💦多分、自分のやりたい仕事が出来なくなるからかも…😱
妊娠したら協力して貰わなきゃ…困りますけどね😁

最近は眠くて爆睡してます💤何か生理来そうな腹痛や腰痛も…。
週末生理来ても、2ヶ月来てなかったし、月曜でも排卵があるのか、旦那が仕事で不在が多いのでタイミング…とか聞いて来ようかと思います😃あまり良くない先生なら、転院しようかと思います。32歳になるので年齢的にも焦ってしまいます💦

サワさんは毎日子供ちゃんとお散歩とかしてますか🚶
何か安定してきてるのがレスから感じれて嬉しいです😊💜

No.80 09/07/24 10:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 79 おはようございます✨
こちらは連日の雨で引きこもってばかりです😔

今日は旦那を駅まで送って掃除してました😃
この病気って社会から見ると残念ながら手がかかるとか厄介だとか思われがちで、私も妊娠の報告だけでなく病気についても話したと言った時に上司がどんな反応するか気がかりでした😥

しかも主人の会社の仲間のほとんどは面識があり、よくしてもらっているので…😣

妊娠中は何があるかわからないので旦那様の協力は必須だと思います😣

旦那様の仕事の熱意もわかりますがやっぱり病気になって前回よりも予想以上に精神面が不安定になりましたしとにかくすぐ疲れます😭

今度の診察では気になることが解消できるといいですね💧

眠気や腰痛腹痛は初期症状でも起こりうるので生理が来る来ないくらいしか判断できないかと思うので気になります💦

最近精神面は安定気味ですが肉体疲労がとれなくて眠くて眠くて仕方ないです💤

息子が寝たら私も寝ちゃおうと思います😁

No.81 09/07/24 12:34
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 80 サワさん、お疲れさまです😃

旦那さま、仕事よりもサワさんや家族の方が大切だから勇気持って言えたんだと思います☺サワさんも辛い時は、旦那さまに頼りやすくなったのでは💜

私達の病気は、ひとくくりに精神病だと認識してる人が多いから、困りますよね😢

私は、旦那の家族親戚や私の親戚には内緒です💦偏見持ってるので…。こっちの体調構わずに時々親戚の子供を預かってと電話きますよ。平静を装って疲れたりします😣

サワさん、旦那さまの会社の人に知られても大丈夫ですよ✨むしろ、ある意味、気を遣ってくれると思うので良いと思いますよ👍

私なんて旦那の職場の人来た時、『早く子供作らないと年取る』とか『上司の○○さんの奥さん鬱だから転勤ない』とか、グサグサ来ました😢鬱なんて誰だってなる病気だし、旦那の職業は病気の人多いのに⤵

でも何かあった時助けてくれるのは家族ですから👪言いたい人には言わせて、お互い気にしないでいきましょう😊

多分連休の疲れが取れてないんだと思いますよ😩眠いなら寝ちゃって大丈夫だと思いますよ😊ゆっくりノンビリ過ごして下さいね✨

No.82 09/07/24 18:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 81 こんにちは😃

この病気のこと…親戚関係には私も言えないです💦

私の家族と旦那の母親だけは知っていますがそれ以上親戚には言えません…😣

なので最初の病院で分娩拒否された時はみんな怒ってくれましたがほんとの理由は言えず…といった感じでした😔

義母は理解はしてくれてますが私との接し方がわからなくなっているように見えます💦

でもこれは仕方ないように感じます😣

しかし、旦那様の職場の方の発言は酷いですね😥

悪気はないんだろうけど人の家庭の事情も知らずに…

しかも親戚の方、子供預けに来るんですか⁉
ちょっとびっくりです😲

でも外野の言うことなんて受け流すが一番ですよ😣

私はわりとすんなりことが進んだのですが、子供は❓➡母乳❓➡兄弟は❓聞きあきました😥

結局、今日は息子としっかり昼寝してしまい、見たい番組をすっかり寝過ごしてしまいました😂

いーさんも体くれぐれも無理しないでくださいね✨

No.83 09/07/24 19:46
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 82 🍚食べ終わり一段落しました💨

サワさん、お義母さんも知ってるなら、変に頑張らないで甘えても良いと思いますよ😊
確かに接し方は難しいかもしれないですが、知ってるだけでも有り難いですよね✨

親戚は困ってます💦用事があるから預かってるのに、その後買い物したり😱多分、子無しの専業主婦だから暇だと思われてるのか、当日の朝に電話来ます。

去年は親戚のオバサン達や従姉妹にお父さん孫見たいと思うよ、子作りに旦那を説得させた方良い、専業主婦で飽きるでしょ…とか。
親戚が近くにいすぎてストレスになった時もありましたよ😩
最近は盆正月位会う程度ですが💦

スミマセン愚痴ってしまって🙇

サワさん、私見たい番組は見てても撮っておく派です😊
途中で寝ちゃう時もあるし、撮らないと変に神経たって寝るの我慢しちゃったり、お馬鹿です😂

眠れてるなら何よりですね😊リラックス出来てる証拠ですよ💜

ノンビリ、後で良い事は無理してやらなくても、休むようにしましょう🍵

No.84 09/07/25 10:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 83 おはようございます☀
今日は久しぶりに晴れて朝から洗濯機がフル回転です☺

愚痴歓迎ですよ😃

でもその状況じゃ私もストレスたまってしまいます💧

子供がいるいない関係なくどの家庭にも用事があったりするのに当日朝預かってなんて虫がよすぎです😤

その失言の親戚の方も何かにつけて口出ししたいのでしょうね😥

私も一部親戚と関わるのが嫌で、とにかくブランドやステータスが大好きで会えば自慢ばかりでウンザリで、何年も距離置いています💧


話は変わりますがうちのDVDプレーヤーが再生専用で録画ができなくて😂

余裕ができたら買い換えたいです😔


今日は用事があるのでこれからお出かけしてきます😃

一応安静の指示が出てるので無理しないようにしたいと思います✨

No.85 09/07/25 13:08
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 84 サワさん、用事足した後はゆっくりして下さいね😊
後からどっと疲れ来る事ありますから💨

昨日は愚痴を聞いてくれてアリガトウございました🙇今日は喉がイガイガしてダルくてさっきまでゴロゴロしてました😚
生理が来ないので、風邪💊も飲めないし💦

どこにでも、私が一番って人が僻んだり、自慢したりするんですよね💦聞いたり言われる方がストレス溜まるって分かってないんでしょうね😱

DVDは壊れちゃってたんですか💦サワさんの地域はフジ系入りますよね❓

私の地域は入らないのでDVDは必須なんです。前に言ってたかもしれませんが、いいともは夕方からです💨

今日も1日充実した時間が送れますように😊

No.86 09/07/25 22:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 85 こんばんは😃

結局帰宅は8時過ぎになりました✨

でも帰ってすぐお風呂➡寝るだけだったので楽チンです😃

今日は義妹ファミリーといっしょにお買い物でした😃

いーさん、体調はどうですか❓

風邪みたいな感じと似ていますね😥

下手に薬も飲めないし辛いですよね⤵

そんな日はぐ~たらが一番です😊

お大事になさってくださいね✨


いいとも👓は夕方からなんですか❓

う~ん…失礼ですがどの地方ですか😱❓

たしかどのあたりにお住まいかは聞いたことなかったかもしれません💦

私は神奈川県に住んでいるのでフジはばっちり入ります😃

DVDプレーヤーは当時録画しないだろうと思って元々再生しかできない1万くらいのを購入したんです😂

録画機能がある機種はまだかなり高かったので…💸

今日は早めに寝て疲れをとりたいと思います✨

いーさんも早く体調よくなりますように…☺

No.87 09/07/26 10:50
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 86 こんにちは😊

昨日はお疲れさまでした💨旦那さまの兄弟と仲良しなんですね🎵
疲れてはないですか❓
安定期に入って安定したのと、旦那さまと診察した事が大きかったようで何よりです💜

体調はまぁまぁです😃昨日に引き続き、ゴロゴロしてました😁喉は良くなってきてるような…🍵でウガイしたりしてます✨

明日でも産婦人科行ってみようかなぁ…と思ってます💨出血も無いし、何でだろぅ…です⁉⁉
不安な事は解消しなきゃですね💦

私は青森に住んでます🐬日中は半袖で良い感じですが、朝晩は長袖じゃないと寒いです😱
靴下履かないと足が冷たくなったりしてます。

一部ではフジ系入ってる所もあるみたいですが、私の🏠は残念ながら入りません😂

No.88 09/07/27 22:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 87 こんばんは😃

今日の神奈川はすごい雨と雷でした💦

午前中は晴れていたので近所のショッピングセンターに買い物と息子を遊ばせに行ってました✨


いーさんは体調その後いかがですか❓

今日病院で診察してもらえましたか❓

青森県にお住まいなんですか😱

私は恥ずかしながら福島より上には北海道に昔一度行っただけなので未知の場所です✨

この時期でもまだ涼しいのは羨ましいです😃
こちらは暑くてムシムシしていて車はエアコンつけないと辛いです⤵

どうやら無事に安定期に突入できたようで食欲が戻り疲労から睡眠もとれているので精神的にも安定できたらいいなと思います😃

  • << 90 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨 前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆に良くないからね…みたいに言ってもらい、肩の力が抜けました⤴ 5月から生理来てなかったんですが、7月に体温が下がった日から2週間位、高温になってるので経過見てみようと言われました。 喉も痛かったりなので風邪もあるかもです💦期待はあまりしてません(笑)生理が来たらショックなので😁 サワさんは、今日はのんびり過ごしますか⁉天気はまだ☔なんですか⁉ こっちは久々の☁のようなので、2回洗濯して外に干してます💨 お互い無理せずに過ごしたいですね😊

No.89 09/07/28 09:02
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 88 おはようございます😃

サワさん安定期突入オメデトウゴザイマス💜安定してきてるのがレスから伝わってましたよ😊

昨日は関東竜巻とか荒れてたようですね🌀でも無事のようで良かったです⤴

青森は自然が好きな人ならオススメですが、都会に比べたら遊ぶ所はないですよ🌱
ただ海や山があるので食べ物は美味しい物が沢山、安く手に入ります😁

子供ちゃんが大きくなって、自然に癒されたいなぁ~と思ったら、♨も沢山あるし、ぜひ×2🎵

神奈川県は、オススメとかありますか⁉都心とか近いので交通が便利とか、休日楽しめる所沢山ありそうですね😊

続きます…

  • << 91 こんにちは😃 今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧 公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナーやゲーセンやらで遊ばせてきました😃 青森県、素敵なところでしょうね✨ 主人は自然大好き人間で山も海(釣り)も好きで将来は家庭菜園をやりたいと言ってますので神奈川からいずれ出る予定です😁 私はずっと神奈川育ちですがドチラかというと田舎の方に住んでいるので都心や人混みは苦手です😂 やはり交通手段は車がなくてもさほど問題なく、一本で横浜や新宿などに行けるので便利です😊 みなとみらいや中華街など、楽しめる所もたくさんありますよ❤ ただ食材はスーパーで買うので舌が肥えた旦那は食費もかさむのでプープー文句言ってます⤵ とれたて野菜はほんとにおいしいですしね✨ 続きます😃

No.90 09/07/28 09:21
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 88 こんばんは😃 今日の神奈川はすごい雨と雷でした💦 午前中は晴れていたので近所のショッピングセンターに買い物と息子を遊ばせに行ってました✨… 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨

前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆に良くないからね…みたいに言ってもらい、肩の力が抜けました⤴

5月から生理来てなかったんですが、7月に体温が下がった日から2週間位、高温になってるので経過見てみようと言われました。
喉も痛かったりなので風邪もあるかもです💦期待はあまりしてません(笑)生理が来たらショックなので😁

サワさんは、今日はのんびり過ごしますか⁉天気はまだ☔なんですか⁉

こっちは久々の☁のようなので、2回洗濯して外に干してます💨

お互い無理せずに過ごしたいですね😊

  • << 92 続きです😃 昨日はお疲れさまでした✨ よい医師にみてもらえてよかったです😊 薬に嫌悪感を出されると私たちにはいざというときの逃げ場(言い方悪くてすみません)まで否定されて精神的に追い込まれてしまいますよね⤵ 服用のリスクはありますが母体が不安定なことも胎児には間違いなくよくないですし、理解ある医師みてもらいたいですよね☺ これから経過観察なんですね✨ あまり気にせず普段通りでよいかと思います😃 でも風邪の症状、早くよくなるといいですね😣 体、冷やさないようにしてくださいね✨ 私は息子が寝てるすきにちょっと休みます😁

No.91 09/07/28 13:16
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 89 おはようございます😃 サワさん安定期突入オメデトウゴザイマス💜安定してきてるのがレスから伝わってましたよ😊 昨日は関東竜巻とか荒れ… こんにちは😃

今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧

公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナーやゲーセンやらで遊ばせてきました😃


青森県、素敵なところでしょうね✨

主人は自然大好き人間で山も海(釣り)も好きで将来は家庭菜園をやりたいと言ってますので神奈川からいずれ出る予定です😁

私はずっと神奈川育ちですがドチラかというと田舎の方に住んでいるので都心や人混みは苦手です😂

やはり交通手段は車がなくてもさほど問題なく、一本で横浜や新宿などに行けるので便利です😊

みなとみらいや中華街など、楽しめる所もたくさんありますよ❤

ただ食材はスーパーで買うので舌が肥えた旦那は食費もかさむのでプープー文句言ってます⤵

とれたて野菜はほんとにおいしいですしね✨

続きます😃

  • << 93 こんにちは😃 サワさん、お出掛けしてきたんですね⤴運転したんですか🚗💨 旦那さまは元々神奈川の人じゃないんですか⁉ 老後は田舎でノンビリするのも良いかもしれないですね🍵 私もこの病気なってから人込み苦手です😣酔ってしまう時もあるんですよ。 今は普通に家事とかこなせる位、安定してきてますか✨ 私は何か昼寝したらダルくなっちゃったのでダラダラしてます😚 今日から実家の家事もあるのでバタバタしそうです💨やる気はあるんですが、体力が…💦💦 🙅なら頓服に頼るしかないかもと思いながら😊 サワさん午前中お出掛けしてきたので、のんびり出来る時間は休んで下さいね💓

No.92 09/07/28 13:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 90 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨 前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆… 続きです😃

昨日はお疲れさまでした✨

よい医師にみてもらえてよかったです😊

薬に嫌悪感を出されると私たちにはいざというときの逃げ場(言い方悪くてすみません)まで否定されて精神的に追い込まれてしまいますよね⤵

服用のリスクはありますが母体が不安定なことも胎児には間違いなくよくないですし、理解ある医師みてもらいたいですよね☺

これから経過観察なんですね✨

あまり気にせず普段通りでよいかと思います😃

でも風邪の症状、早くよくなるといいですね😣

体、冷やさないようにしてくださいね✨

私は息子が寝てるすきにちょっと休みます😁

No.93 09/07/28 15:38
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 91 こんにちは😃 今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧 公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナ… こんにちは😃

サワさん、お出掛けしてきたんですね⤴運転したんですか🚗💨

旦那さまは元々神奈川の人じゃないんですか⁉
老後は田舎でノンビリするのも良いかもしれないですね🍵

私もこの病気なってから人込み苦手です😣酔ってしまう時もあるんですよ。

今は普通に家事とかこなせる位、安定してきてますか✨

私は何か昼寝したらダルくなっちゃったのでダラダラしてます😚

今日から実家の家事もあるのでバタバタしそうです💨やる気はあるんですが、体力が…💦💦

🙅なら頓服に頼るしかないかもと思いながら😊

サワさん午前中お出掛けしてきたので、のんびり出来る時間は休んで下さいね💓

No.94 09/07/28 16:05
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 93 こんにちは😃

息子の遅い昼食を終えてのんびりしてます☺
ハイ✨午前中は片道15分くらいですが運転で🚗
車を買いたしたばかりなので動けるうちに慣れておきたくて毎日少しでも乗るようにしています💦

旦那は信州の出身で自然の中で育っているのでゆくゆくは戻りたいみたいです☺

帰省するとおいしい野菜などいただいたり買い込んでしまいます😁

野菜収穫したよ~って白菜ふたたまドーンといただくとか神奈川では信じられない光景で最初はびっくり仰天でした😂

人混み、嫌ですよね💧気持ち悪くなってしまうことあります😣

なので東京方面にはあまり近寄りません(笑)

私も午前中は頑張りますが午後はダラダラです💧

いーさんも休み休み家事してくださいね💦

まだこの時間ですしね😔

No.95 09/07/29 09:52
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 94 おはようございます😃

サワさん、新しい🚗に慣れる為に運転してるんですね💨

旦那さまは、信州の方なんですね🌱自然とか沢山ありそうですね😊

私の地域も似てるような😁
🍅やキュウリ10個貰ったりしますよ💨

私もサワさんと同じで午後になるとダルいって感じです💦昨日は洗濯3回も回したので原因はそこだと思いますが😂

何か茶色ぽいオリモノが少し出てきたので、もしかしたら生理来るかもです😚高温は続いてるんですが💦

あまり神経質になるのも良くないので、なるべくリラックスしないとですね💓

でも良く次から次へと考えちゃう頭です(笑)

サワさんもノンビリ出来る時間を作って、休んでね😁
悪阻が止んでから、安定してきてますか☺

  • << 98 こんにちは😃 昨日はレスできなくてすみません💦 携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣 あと胎動が激減してひとりで不安になっていました😭 今日はまたポコポコしてるので心配無用でした😂 出血があったようですが体調はかわりないですか❓ 暑いので無理は禁物です😣 今日は午前中公園で遊んで、母とランチしに行ってきました😃 ツワリがおさまって今はかなり楽です✨ 無理がかかるとお腹が痛くなることはありますがお腹自体もまだそこまで出ていないので私は5~7ヶ月くらいまでは快適に過ごせる感覚でいます😃 ツワリの現れかたにもよるので人それぞれだとは思いますが💧 なかなか息子が寝てくれず休めません⤵ やっぱり午後は眠いです😂

No.96 09/07/29 10:06
あや ( 30代 ♀ tHmre )

お久しぶりです。
以前8ヶ月のときに書き込みしました。
2週間前に無事出産しました。
赤ちゃんも何事もなく健康です。

薬は妊娠中にソラナックス一日3錠飲んでいましたが、出産後の今1錠に減りました。

ひとまずの報告です。

  • << 99 あやさん、お久しぶりです😃 遅くなりました🙏 ご出産おめでとうございます‼ そしてお疲れさまでした✨ ご報告ありがとうございます😱 私まで嬉しくなりました☺ まだ生後2週間とのことで忙しい中レスありがとうございます😃 母子共に健康とのことで私も励みになります💪 私はこの前健診でコンスタンという薬を頓服で処方してもらいました😃 まだ飲まずに頑張っています💦 私も元気な子を生みたいなと思います‼ あやさん、あまり無理せず周りにも頼りながら育児頑張ってくださいね☺

No.97 09/07/29 10:57
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 96 あやさん、はじめまして😊

ご出産おめでとぅございます💓

妊娠期間よく頑張りましたね😊👏

私はまだ妊娠してないんですが、経験談聞けて励みになりました😁

産後、育児とか大変だと思いますが、体お大事にして下さいね🌻

No.98 09/07/30 14:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 95 おはようございます😃 サワさん、新しい🚗に慣れる為に運転してるんですね💨 旦那さまは、信州の方なんですね🌱自然とか沢山ありそうですね😊 … こんにちは😃

昨日はレスできなくてすみません💦

携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣

あと胎動が激減してひとりで不安になっていました😭

今日はまたポコポコしてるので心配無用でした😂

出血があったようですが体調はかわりないですか❓

暑いので無理は禁物です😣

今日は午前中公園で遊んで、母とランチしに行ってきました😃

ツワリがおさまって今はかなり楽です✨

無理がかかるとお腹が痛くなることはありますがお腹自体もまだそこまで出ていないので私は5~7ヶ月くらいまでは快適に過ごせる感覚でいます😃

ツワリの現れかたにもよるので人それぞれだとは思いますが💧

なかなか息子が寝てくれず休めません⤵

やっぱり午後は眠いです😂

  • << 100 サワさん、お疲れさまです😊 妊娠中は安定期に入ると体も安定するんですかね☺ お腹が出て来るまで💊に頼らなくても良さそうなんですね⤴ 後忙しいのも色々考えなくても良いのかもしれないですね🎵 ランチ楽しめましたか⁉お母さまは元気でしたか😃 私はどうやら生理の前ぽい感じです💦 朝も基礎体温🚻で早く計ったら下がりました⤵本当に良く出来てますよね😁 早く生理来ないかなぁ~✨ 昨日は旦那が午後休みでランチして来たんですが、鬱々して頓服飲みました😚 今抗うつ剤抜いて、夜のコンスタンとたまに頓服で凌いでます💨最近、⤵になりやすくて、頓服飲むと楽になるんですが、我慢しちゃうんですよ😚 今日は天気に助けられてるような感じです💨 サワさん、子供ちゃん寝てくれましたか⁉ サワさん、ゆっくり休んで下さいね🍵

No.99 09/07/30 14:58
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 96 お久しぶりです。 以前8ヶ月のときに書き込みしました。 2週間前に無事出産しました。 赤ちゃんも何事もなく健康です。 薬は妊娠中にソラナッ… あやさん、お久しぶりです😃

遅くなりました🙏

ご出産おめでとうございます‼
そしてお疲れさまでした✨

ご報告ありがとうございます😱

私まで嬉しくなりました☺

まだ生後2週間とのことで忙しい中レスありがとうございます😃


母子共に健康とのことで私も励みになります💪

私はこの前健診でコンスタンという薬を頓服で処方してもらいました😃

まだ飲まずに頑張っています💦

私も元気な子を生みたいなと思います‼

あやさん、あまり無理せず周りにも頼りながら育児頑張ってくださいね☺

No.100 09/07/30 15:57
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 98 こんにちは😃 昨日はレスできなくてすみません💦 携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣 あと胎動が激減してひとりで不安に… サワさん、お疲れさまです😊

妊娠中は安定期に入ると体も安定するんですかね☺
お腹が出て来るまで💊に頼らなくても良さそうなんですね⤴
後忙しいのも色々考えなくても良いのかもしれないですね🎵
ランチ楽しめましたか⁉お母さまは元気でしたか😃

私はどうやら生理の前ぽい感じです💦
朝も基礎体温🚻で早く計ったら下がりました⤵本当に良く出来てますよね😁
早く生理来ないかなぁ~✨

昨日は旦那が午後休みでランチして来たんですが、鬱々して頓服飲みました😚

今抗うつ剤抜いて、夜のコンスタンとたまに頓服で凌いでます💨最近、⤵になりやすくて、頓服飲むと楽になるんですが、我慢しちゃうんですよ😚

今日は天気に助けられてるような感じです💨

サワさん、子供ちゃん寝てくれましたか⁉

サワさん、ゆっくり休んで下さいね🍵

  • << 101 こんにちは😊 昨日は薬を飲もうか迷ってしまいました💦 息子が昼寝なしだったので機嫌がとにかく悪くて私も疲れがあったのかとにかくイライラしてしまいました😔 旦那にも八つ当たりしてしまいました😭 ところで、今はコンスタンを飲んでいるんですか❓ 即効性はありますか❓ この前の診察で頓服として初めて出されたのがコンスタンなのですが、まだ一度も飲んだことがないんです⤵ まだ飲まずにいけるって我慢してしまって⤵ やっぱり飲むのが怖いので…多分離脱症状がトラウマなのでしょうね😔 天気が悪いとただでさえ憂鬱になりますよね💧 今日も今ひとつの天気だったのでショッピングセンターに行ったら偶然にもママ友達に会ったのでランチしてきました😃 出血、生理の可能性が高くなっちゃいましたか😔 う~む…残念でなりません😣💧 2ヶ月くらいあくと体調も生理前だとすると不安定にもなりやすいですしお大事になさってくださいね😣
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧