注目の話題
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
社会人の皆さんへ
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

鬱病をかかえての妊娠👶

レス500 HIT数 22070 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
10/01/21 07:15(更新日時)

1歳半の👶がいます。
先月末に検査薬で陽性反応がでました✨まだ胎嚢も確認できていませんがとても嬉しかったです❗

ですが昨年末から育児ストレスで鬱病と診断され薬を服用しており、産婦人科では当然ですが初診日から断薬と言われました。

しかし断薬から3週間たち、服用前のイライラの制御がきかなくなり、感情の起伏が激しくなり、上の子にもお腹の子にも主人にも悪影響で断薬がストレスになっています。

今日は心療内科に事情を話し、服用可の薬をもらい、土曜日の健診で産科の許可をもらって服用しながらマタニティーライフをなんとか送ろうと思っています。

鬱をかかえながら妊婦生活を送っていらっしゃる方いますか❓

よかったらお話しませんか❓

No.1145790 09/05/13 15:31(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 10/01/21 07:15
専業主婦21 ( ♀ )

>> 499 サワさんおはようございます😊

新しいスレ立ててくれたみたいで、ありがとうございます🙇

みなさん新しい方に行ってるみたいなのでそちらにレスしますね⤴

No.499 10/01/20 22:25
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 482 サワさんこんにちは😃 義妹さん来てからリビングで寝てるんですね💧何だか気を遣っちゃいそうですね😢 部屋だとしんどい時は、こもってると良いけ… いーさん、こんばんは😃

ご無沙汰してしまい申し訳ないです💦

7ヶ月の健診お疲れさまでした😃

👶ちゃんは元気に成長してましたか❓

旦那さんとはその後うまくいってますか❓

🎮とひきかえに📱いじりにくくなってしまったみたいですね😂

でもテレビみながらゴロゴロとかだんだん時間とれなくなっちゃうので夫婦の時間、満喫してほしいなって思います✨

私は今日産後1ヶ月健診でした😃

精神科は担当医が平日のみなので子供連れて通うのが難しいので、家から近いところを紹介してもらいました😔
今の先生じゃなくなるのは心配ですが、🏠から1時間かけて通院できたのは子供ひとりだったからできたのかなって思いました⤵

今日も旦那に休んでもらって10時予約で6時起きでフルスピードで準備しても遅刻してしまいました💧

今日初めて知ったのですがコンスタンの💊は1錠服薬につき10日は母乳を止めるように言われた💦

やはり💊が飲める環境にないと不安でミルクの練習しなきゃって感じです⤵

PCの紹介状の下書き画面が見えて、私の病名は不安障害となってました😣

直に聞いたことはなかったですがやっぱり…って感じです⤵

No.498 10/01/19 17:50
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさん、こんばんは😃

気がついたらもうすぐここは🈵レスになるんですね😲

ここまで支えてもらってありがとうございました‼


引き続きお話したくて新スレッドをたてさせてもらいましたのでまたよろしくお願いします🙇

タグとタイトルは②で同じでカテゴリーをママ友募集へ移動しました😃

またたくさんお話したいです✨

下のURLでいけますのでお待ちしてます‼

http://mikle.jp/thread/1225986/

No.497 10/01/19 10:22
プレママ264 ( ♀ )

>> 494 ミキさん🐰こんばんは😊 旦那とは、仲直りする前に一回大きく喧嘩して🔥旦那はグサッと来る事言って後悔してるみたいです💧一緒にゴロゴロして📺見… 続きです🐰

これから、色んな症状が出て来るから出来る事は、一個一個対処方法考えて乗り切りたいですよね✨
今日は、7ヶ月検診ですね🏥気を付けて行って来て下さいね💓
気になる事は、1ヶ月分先生に聞いて来ちゃって下さ~い😃
お腹も前に出て来るから、👶男の子間違い無しですかね😍
何か、👶用品揃えたりしてますか⁉✨


私は、今日は歯医者さんへ行って来ます💦
嫌な事は早く終わらせないと😁💨💨

No.496 10/01/19 10:14
プレママ264 ( ♀ )

>> 494 ミキさん🐰こんばんは😊 旦那とは、仲直りする前に一回大きく喧嘩して🔥旦那はグサッと来る事言って後悔してるみたいです💧一緒にゴロゴロして📺見… いーさん、おはようございます😊

旦那さんと🏠でまったり📺見れるって本当に幸せな一時ですよね✨私も付き合ってる時はよくそうする時間もあったハズなのに、結婚してからそんな時間も稀にしかないかなぁ😢

でも、結婚したらしたで、👶が産まれたら産まれたで、お互いに心地よい空間が作れたらと思ってます🍀 今は、喧嘩しない様に頑張ってるけど、また溜まったら吐き出させて下さいね🙇

昨日は、家事しなかったですよ(笑)ってか、出来ない位に辛くて旦那が帰って来てから腰を少し押して貰えて寝ました😂有り難い😢

便秘には水分ですね~😉忘れてた😱
ヨーグルトもイイって言いますよね。私食事がまだしっかり取れなかったり、かなり偏食なので😢鉄分取る為にプルーンヨーグルトを食べてます💓
便秘と共に、下腹部圧迫痛や、足の付け根・腰・背中も痛いのですが、いーさんもその様な事ありましたか❓便秘も6.7ヶ月位~がピークなんですかね😠腰痛ももっと後期からかと思って腰痛ベルトもまだ我慢してたのですが‥。痔も凄く痛いって聞いた事がありますが、大丈夫ですか❓痔も産婦人科で相談したら薬貰えますかね⁉


続く🐰

No.495 10/01/19 09:46
プレママ264 ( ♀ )

>> 490 みなさんおはようございます✨ 何日も来れずに申し訳ありません💦 時間あるときにまた個別にお返事させてくださいね🙏 近況報告ですが昨日自… サワさん、おはようございます😊

神奈川に帰って来られたんですね✨
お帰りなさ~い💓

長野では、過呼吸を起こしたり大変でしたね😢
でも、戻って来たからにはもう大丈夫😊
自分のペースで過ごして下さい。家の片付けなんて、ゆっくりで良いと思うし、先ずは体を休めて欲しいです。👶息子くんの世話をするだけでも大変な事だと思うけど、家事は手抜きでも良いと思いますよ🍀幼稚園に行く様になったら朝寝坊も出来なくなってしまうので、今のうちになるべくゆっくり自分のペースを作って過ごせたら良いと思います✨😊✨

まったり、自分にゆる~く行きましょう💓

No.494 10/01/18 19:25
専業主婦21 ( ♀ )

>> 492 いーさん、こんばんは😃 旦那さんと仲良くなれたみたいで良かったです✨ ゲームもやめて一緒に過ごしてくれるなんて、いーさんの気持ちをちゃ… ミキさん🐰こんばんは😊

旦那とは、仲直りする前に一回大きく喧嘩して🔥旦那はグサッと来る事言って後悔してるみたいです💧一緒にゴロゴロして📺見たりしたの久々な気がします😃

ミキさんも喧嘩しないように頑張ってるんですね💓凄いですね☺あまり溜めないようにしていきたいですね✨

ミキさんも便秘なんですか😨体調大丈夫ですか❓帰宅して落ち着きましたか❓
今日は🍚作らなくてもゴロゴロするのが良いですよ✨

私は朝大変でした🔥結局は痔みたいになってしまい💧今日は水ばかり飲んでます😢明日、ヨーグルトのビオ買ってきて様子見ようかと思います✨

ミキさんも6ヶ月検診あるんですね💓検診行くと不思議で安心と元気貰ってきますよね✨

ミキさんは性別どっちが希望ですか❓検診で分かると良いですね🎵

私はここ最近、いきなりお腹出てきました💨便秘もあるからかなぁ…💧男の子ぽいからか…前に出てきてますよ💨

  • << 496 いーさん、おはようございます😊 旦那さんと🏠でまったり📺見れるって本当に幸せな一時ですよね✨私も付き合ってる時はよくそうする時間もあったハズなのに、結婚してからそんな時間も稀にしかないかなぁ😢 でも、結婚したらしたで、👶が産まれたら産まれたで、お互いに心地よい空間が作れたらと思ってます🍀 今は、喧嘩しない様に頑張ってるけど、また溜まったら吐き出させて下さいね🙇 昨日は、家事しなかったですよ(笑)ってか、出来ない位に辛くて旦那が帰って来てから腰を少し押して貰えて寝ました😂有り難い😢 便秘には水分ですね~😉忘れてた😱 ヨーグルトもイイって言いますよね。私食事がまだしっかり取れなかったり、かなり偏食なので😢鉄分取る為にプルーンヨーグルトを食べてます💓 便秘と共に、下腹部圧迫痛や、足の付け根・腰・背中も痛いのですが、いーさんもその様な事ありましたか❓便秘も6.7ヶ月位~がピークなんですかね😠腰痛ももっと後期からかと思って腰痛ベルトもまだ我慢してたのですが‥。痔も凄く痛いって聞いた事がありますが、大丈夫ですか❓痔も産婦人科で相談したら薬貰えますかね⁉ 続く🐰
  • << 497 続きです🐰 これから、色んな症状が出て来るから出来る事は、一個一個対処方法考えて乗り切りたいですよね✨ 今日は、7ヶ月検診ですね🏥気を付けて行って来て下さいね💓 気になる事は、1ヶ月分先生に聞いて来ちゃって下さ~い😃 お腹も前に出て来るから、👶男の子間違い無しですかね😍 何か、👶用品揃えたりしてますか⁉✨ 私は、今日は歯医者さんへ行って来ます💦 嫌な事は早く終わらせないと😁💨💨

No.493 10/01/18 18:33
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

487さん、遅くなりました💦

はじめまして✨主のサワと申します🙇

まずは妊娠おめでとうございます❤

5週ですとこれからつわりで…と体の変化が著しくなりますね😣

お薬飲みながらの出産になるんですね😱

不安な気持ちはどんどんお医者様に吐き出すのが一番安心への近道ですよ✨

私の体験ですが、妊娠発覚までレキソタンを飲んでいましたが分娩を断られた🏥ではレキソタンは妊娠と相性が悪いので飲まない方が…と言われてしまいました💧

妊娠と💊は思ったより因果関係があるかもしれませんので飲む前にお医者様に確認された方がよいかもしれません💦

また👶にやさしい他の頓服を処方してくださるかもしれませんよ😃
出産て、大変ですが素敵なことなのでひとりでかかえこまないで下さいね✨

No.492 10/01/18 18:29
プレママ264 ( ♀ )

>> 488 ミキさん、こんにちは😊続きが書けなくてゴメンナサイ🙏 旦那と仲直りしてから、旦那がゲームを控えるようになり、何だか📱を触りずらく…💧 ミ… いーさん、こんばんは😃

旦那さんと仲良くなれたみたいで良かったです✨
ゲームもやめて一緒に過ごしてくれるなんて、いーさんの気持ちをちゃんと伝えたかいがありましたね💓旦那さんを信じてみよう⤴って気持ち素晴らしいと思います😃
私も、日々葛藤ですが😃💦喧嘩しない様に頑張ってます💓
胎動もかなりあるので、聞こえてるんだな~って思うと、冷静にお話しをする様に心がけてます☺

便秘‥、出て来たんですね😱私も、元々の便秘症が悪化して、昨夜は腹痛で寝れなく、今日都内まで出掛け様と思ったら、🚃の中で具合悪くなってしまい、引き返して来ました😭💦
帰って来ても頭痛とか落ち着かないので、ゴロゴロしてます👻

便秘‥怖いですね💦💦
私は、今週の土曜日が6ヶ月検診なので相談してみようと思います😃
ついでに、性別も見えたら良いのに🌠


いーさんは、明日7ヶ月検診なんですね🏥久々の👶楽しみですね~💓

早く、春にならないカナッ🍀✨

  • << 494 ミキさん🐰こんばんは😊 旦那とは、仲直りする前に一回大きく喧嘩して🔥旦那はグサッと来る事言って後悔してるみたいです💧一緒にゴロゴロして📺見たりしたの久々な気がします😃 ミキさんも喧嘩しないように頑張ってるんですね💓凄いですね☺あまり溜めないようにしていきたいですね✨ ミキさんも便秘なんですか😨体調大丈夫ですか❓帰宅して落ち着きましたか❓ 今日は🍚作らなくてもゴロゴロするのが良いですよ✨ 私は朝大変でした🔥結局は痔みたいになってしまい💧今日は水ばかり飲んでます😢明日、ヨーグルトのビオ買ってきて様子見ようかと思います✨ ミキさんも6ヶ月検診あるんですね💓検診行くと不思議で安心と元気貰ってきますよね✨ ミキさんは性別どっちが希望ですか❓検診で分かると良いですね🎵 私はここ最近、いきなりお腹出てきました💨便秘もあるからかなぁ…💧男の子ぽいからか…前に出てきてますよ💨

No.491 10/01/18 18:18
プレママ264 ( ♀ )

>> 487 はじめまして😃 現在妊娠5週目です👶 ずっと読ませて頂いてました😃 私もパニック障害、自律神経失調症で長年💊を飲んでます 💊を服薬しな… 847さん、はじめまして✨

私も、だいぶ薬から離れてしまったので詳しい事はわかりませんが、先生に不安な気持ちなどなどお話しして薬の副作用や👶への影響なども聞いてみたらどおでしょうか⁉お役に立てなくてスミマセン💦

No.490 10/01/18 12:07
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさんおはようございます✨

何日も来れずに申し訳ありません💦

時間あるときにまた個別にお返事させてくださいね🙏

近況報告ですが昨日自宅へ戻ってきました😃
義実家に滞在中はその後睡眠不足や常に気の抜けない状況でストレスがたまり過呼吸を起こしたりしてたまらず旦那に話し、早く寝かせてもらえるように頼んでもらったりしてしのぎました😣

戻ってからは荷物の山でリズムもつかめずハチャメチャな中過ごしており、生活が安定するまでしばらくかかりそうです😣

家事と育児の両立は最初ひとりめでも大変だったのにふたりみながら…どうやればいいかまだわかりませんが模索しながら頑張らなくちゃと思ってます😣

初日から寝坊してしまい、朝ごはんを食べたら昼になってしまいました⤵⤵

みなさん、今週もむりせず過ごしたいですね🎵

  • << 495 サワさん、おはようございます😊 神奈川に帰って来られたんですね✨ お帰りなさ~い💓 長野では、過呼吸を起こしたり大変でしたね😢 でも、戻って来たからにはもう大丈夫😊 自分のペースで過ごして下さい。家の片付けなんて、ゆっくりで良いと思うし、先ずは体を休めて欲しいです。👶息子くんの世話をするだけでも大変な事だと思うけど、家事は手抜きでも良いと思いますよ🍀幼稚園に行く様になったら朝寝坊も出来なくなってしまうので、今のうちになるべくゆっくり自分のペースを作って過ごせたら良いと思います✨😊✨ まったり、自分にゆる~く行きましょう💓

No.489 10/01/18 11:46
専業主婦21 ( ♀ )

>> 487 はじめまして😃 現在妊娠5週目です👶 ずっと読ませて頂いてました😃 私もパニック障害、自律神経失調症で長年💊を飲んでます 💊を服薬しな… 487さんはじめまして😃

妊娠おめでとうございます💓

私も初期は半分にしたり減らしましたが、不調に過呼吸とかになりました💧
一応、心療内科と産婦人科の先生に相談して、今ずっと安定剤を服用しながら、不安になりながらも妊婦してます💨
私の場合は⤵になった時の為の抗うつ剤の事も産婦人科の先生にも大丈夫か…聞いてみました。

もし辛いとか不安なら、心療内科と産婦人科の先生に相談したら、487さんと👶の事考えてくれると思いますよ✨
5週目なら初期で大事な時期ですし💨
過呼吸とかなってしまうと、👶に酸素が行かなくなってしまう事もあるようなので、早めに相談した方が不安解消にもなるのでは…と思います😊

💊の種類が違うようなのでアドバイス出来なくてゴメンナサイ🙏
けど早めに診察して貰えば大丈夫だと思いますよ✨

No.488 10/01/18 11:29
専業主婦21 ( ♀ )

>> 483 サワさん、大丈夫ですか❓義理親の家でリビングに寝泊まりは本当に気が休まらないですよね😢寝不足なだけでも頭が回らなくなるのに、👶のお世話をしな… ミキさん、こんにちは😊続きが書けなくてゴメンナサイ🙏

旦那と仲直りしてから、旦那がゲームを控えるようになり、何だか📱を触りずらく…💧

ミキさん、旦那さまにイライラ続いてるんですね🔥改造計画…分かります😂
私も色々考えてましたが、なかなか思うようにはいかないですよね😢人を変えるのって難しい事なのかもしれないですね。👶が産まれて、亭主留守で元気が良い位に思えると良いのですが😁

その後はイライラ続いてますか❓旦那さま仕事行った後はゆっくり出来てますか❓

ミキさんは6ヶ月に入ったんですね✨無痛の病院へ紹介状持って転院しましたか🐤私は7ヶ月に入った所で明日検診です。4週間ぶりの検診は長いですね😩
悪阻はもう無くなり食べれてますか❓私は便秘が酷く体重増えました😣

画像の男の人は別人だと消しちゃいました。旦那は飲み屋の女は好きじゃなく、同僚が行くので付いていったとか💧子供も出来たし信じてみようかと思ってます✨

  • << 492 いーさん、こんばんは😃 旦那さんと仲良くなれたみたいで良かったです✨ ゲームもやめて一緒に過ごしてくれるなんて、いーさんの気持ちをちゃんと伝えたかいがありましたね💓旦那さんを信じてみよう⤴って気持ち素晴らしいと思います😃 私も、日々葛藤ですが😃💦喧嘩しない様に頑張ってます💓 胎動もかなりあるので、聞こえてるんだな~って思うと、冷静にお話しをする様に心がけてます☺ 便秘‥、出て来たんですね😱私も、元々の便秘症が悪化して、昨夜は腹痛で寝れなく、今日都内まで出掛け様と思ったら、🚃の中で具合悪くなってしまい、引き返して来ました😭💦 帰って来ても頭痛とか落ち着かないので、ゴロゴロしてます👻 便秘‥怖いですね💦💦 私は、今週の土曜日が6ヶ月検診なので相談してみようと思います😃 ついでに、性別も見えたら良いのに🌠 いーさんは、明日7ヶ月検診なんですね🏥久々の👶楽しみですね~💓 早く、春にならないカナッ🍀✨

No.487 10/01/16 22:10
専業主婦487 ( 30代 ♀ )

はじめまして😃

現在妊娠5週目です👶
ずっと読ませて頂いてました😃

私もパニック障害、自律神経失調症で長年💊を飲んでます

💊を服薬しながらの妊娠です…不安でたまりません

💊は妊娠に気付いてから先生の支持で半錠に減薬💧

💊の切れ目で離脱症状が凄くて、頓服のレキソタンを飲みたいんですが赤ちゃんを思うと飲めません

どうしたらいいでしょうか?

  • << 489 487さんはじめまして😃 妊娠おめでとうございます💓 私も初期は半分にしたり減らしましたが、不調に過呼吸とかになりました💧 一応、心療内科と産婦人科の先生に相談して、今ずっと安定剤を服用しながら、不安になりながらも妊婦してます💨 私の場合は⤵になった時の為の抗うつ剤の事も産婦人科の先生にも大丈夫か…聞いてみました。 もし辛いとか不安なら、心療内科と産婦人科の先生に相談したら、487さんと👶の事考えてくれると思いますよ✨ 5週目なら初期で大事な時期ですし💨 過呼吸とかなってしまうと、👶に酸素が行かなくなってしまう事もあるようなので、早めに相談した方が不安解消にもなるのでは…と思います😊 💊の種類が違うようなのでアドバイス出来なくてゴメンナサイ🙏 けど早めに診察して貰えば大丈夫だと思いますよ✨
  • << 491 847さん、はじめまして✨ 私も、だいぶ薬から離れてしまったので詳しい事はわかりませんが、先生に不安な気持ちなどなどお話しして薬の副作用や👶への影響なども聞いてみたらどおでしょうか⁉お役に立てなくてスミマセン💦

No.486 10/01/16 18:07
匿名さん470 

>> 485 いーさん、はじめまして🙇470です🌷お返事遅くなりました💦昨日は検診で産科の先生に今の状態は話したんですけど精神科の予約混んでて、すぐ受診出来なくて😫何かあったりした時は緊急でとの事でした😢赤ちゃん👶は元気で良かったです✨私は今まで男の子だろうと思ってたのが昨日、先生に女の子っぽいと言われ少しビックリでした🐣旦那は男兄弟だし会社の人達の子供は男ばっかりで女の子💕が産まれたら、みんな異常に可愛いがると😹楽しみです🌷

No.485 10/01/15 16:42
専業主婦21 ( ♀ )

>> 470 はじめまして🙇 私もパニック障害と鬱で今、妊娠6ヶ月目です☝妊娠が解ってから精神科の先生に断薬って言われパキシルの離脱症状すごく辛かったです… 470さんはじめまして😊いーと言います⤴

私も昔パキシル飲んでた時減薬したら、⤵になったことありましたよ😢
抗うつ剤抜くのって結構キツかったりしますよね😣

私は妊娠する少し前からパキシルと似てるデプロメール抜き、やはり⤵気味になり戻そうか…迷った時に妊娠して、今は安定剤だけで生活していますが、今の時期は苦手で考え込んだりマイナス思考になったりしてますが、何とか過ごしてます😢

病院の先生に相談しましたか❓

旦那さまは470さんの事を病気を含めて好きで、結婚したと思うので大丈夫ですよ💓

私もついこの間まで旦那や親に甘えて、殆ど何も出来ませんでした😂今も前のようには動けてません😣

…が子供産んで落ち着いたら、恩返ししようかと⤴それで誰かが病気になったりとかした時に役に立てたら、お互い様だと思うようにしてます✨

No.484 10/01/14 17:33
匿名さん470 

>> 481 470さん、はじめまして😊私は、来週で6ヶ月に入ります🐣ミキです✨宜しくお願いします🌷 旦那さんに手紙を書く事、良い事だと思いますよ💓なる… ミキさん🌷はじめまして✨470です✨お返事ありがとうございます🎵私の場合、昔から手紙が多くて直接だと泣いたりで上手く話せなくて📧は、ためらって結局、送信できなかったりで…💦先程、手紙書きました☝旦那が読んで、どう思うか恐くて心配ですけど😢でも辛くて苦しい時は無理して我慢しなくていいんですょね☝これからは限界になる前に、もう少し早く自分の状態や気持ち言えればと思います‼特に今は、お腹の👶にも良くないですょね😢反省しなきゃです⤵

No.483 10/01/14 17:17
プレママ264 ( ♀ )

>> 482 サワさん、大丈夫ですか❓義理親の家でリビングに寝泊まりは本当に気が休まらないですよね😢寝不足なだけでも頭が回らなくなるのに、👶のお世話をしながらだと、フッと気を緩める事も出来ないですよね😢体も心も心配です。明日には旦那さんが迎えに来て下さると良いのですが‥✨

いーさん、旦那さんと仲直り出来たのですね☺良かった💓私も今の旦那と付き合う前に男職場の人と付き合っていて、飲み会の度にコンパニオンがいたり、スナックに行ったりで、いつも嫌な気分でした💦でも、彼は2人の時は優しくしてくれたので、信じていましたが、日頃から🎮ばかりとか話し相手にもなってくれなかったら、私も悲しいと思います。👶の為にも今は信じるしかないんですよね。私も今は旦那の事で腑に落ちない事ばかりですが、信じるしかないのかな‥とか日々葛藤です😥来週検診でしたっけ?👶の元気な姿を見せて貰って、また元気を貰いたいたいですね✨
雪道の運転気を付けて下さいね💓

  • << 488 ミキさん、こんにちは😊続きが書けなくてゴメンナサイ🙏 旦那と仲直りしてから、旦那がゲームを控えるようになり、何だか📱を触りずらく…💧 ミキさん、旦那さまにイライラ続いてるんですね🔥改造計画…分かります😂 私も色々考えてましたが、なかなか思うようにはいかないですよね😢人を変えるのって難しい事なのかもしれないですね。👶が産まれて、亭主留守で元気が良い位に思えると良いのですが😁 その後はイライラ続いてますか❓旦那さま仕事行った後はゆっくり出来てますか❓ ミキさんは6ヶ月に入ったんですね✨無痛の病院へ紹介状持って転院しましたか🐤私は7ヶ月に入った所で明日検診です。4週間ぶりの検診は長いですね😩 悪阻はもう無くなり食べれてますか❓私は便秘が酷く体重増えました😣 画像の男の人は別人だと消しちゃいました。旦那は飲み屋の女は好きじゃなく、同僚が行くので付いていったとか💧子供も出来たし信じてみようかと思ってます✨

No.482 10/01/14 16:32
専業主婦21 ( ♀ )

>> 466 いーさんこんばんは😃 今日は朝からだるくて👶の泣き声で耳鳴りがしてましたがあまり休めず頭痛がしています⤵ 明日から義妹家族が来ます💦 気… サワさんこんにちは😃

義妹さん来てからリビングで寝てるんですね💧何だか気を遣っちゃいそうですね😢
部屋だとしんどい時は、こもってると良いけど大丈夫ですか❓
頭痛もしんどいみたいですし、心配です😢
お義母さんに👶少し見て貰ったり出来ますか❓
旦那さま来るのは金曜の夜ですか❓

ただでさえ子育ては大変だと思いますし、あまり頑張らないで下さいね💨

私は昨日気分転換に雪道運転して、買い物に行きましたが、怖かったです😱

旦那とまた喧嘩して、昨日から仲直りしました。
言い訳ぽい所もありますが、子供が産まれたら控えるようになるようにと期待します✨

男の職場みたいな感じなので、二次会以降はスナックに行く頻度が多いようです。旦那は飲み屋の女と話するのは嫌いだけど、職場の人と話すのが楽しいとか…。本心は行って欲しくないんですが、仕方ないのかもしれないです😠

🍚作らなきゃならないので、後で続き書きますね💨

  • << 499 いーさん、こんばんは😃 ご無沙汰してしまい申し訳ないです💦 7ヶ月の健診お疲れさまでした😃 👶ちゃんは元気に成長してましたか❓ 旦那さんとはその後うまくいってますか❓ 🎮とひきかえに📱いじりにくくなってしまったみたいですね😂 でもテレビみながらゴロゴロとかだんだん時間とれなくなっちゃうので夫婦の時間、満喫してほしいなって思います✨ 私は今日産後1ヶ月健診でした😃 精神科は担当医が平日のみなので子供連れて通うのが難しいので、家から近いところを紹介してもらいました😔 今の先生じゃなくなるのは心配ですが、🏠から1時間かけて通院できたのは子供ひとりだったからできたのかなって思いました⤵ 今日も旦那に休んでもらって10時予約で6時起きでフルスピードで準備しても遅刻してしまいました💧 今日初めて知ったのですがコンスタンの💊は1錠服薬につき10日は母乳を止めるように言われた💦 やはり💊が飲める環境にないと不安でミルクの練習しなきゃって感じです⤵ PCの紹介状の下書き画面が見えて、私の病名は不安障害となってました😣 直に聞いたことはなかったですがやっぱり…って感じです⤵

No.481 10/01/14 15:27
プレママ264 ( ♀ )

>> 480 470さん、はじめまして😊私は、来週で6ヶ月に入ります🐣ミキです✨宜しくお願いします🌷
旦那さんに手紙を書く事、良い事だと思いますよ💓なるほど~、っと感心してしまいました😺私は、よく📩をしていたけど、手紙の方が気持ち伝わると思います✨
離脱症状辛いですよね💧私も1年半位前に経験したので分かりますよ。それだけでも辛くて家事は手抜きばかりの日々でしたが、妊娠も重なるとどんなに不安になってしまうか‥。上手く言えなくて申し訳ないですが、🍴も簡単に出来る物でも作るだけ立派だと思います☺健康な姉ですら妊娠中は外食が多かったと言ってましたから。270さんは、旦那さんの為に一生懸命やってあげたいと愛情に溢れてて優し方なんですね☺でも、頑張り過ぎなくて大丈夫ですよ✨散歩も気が向いたら出れば良いし、ゆったりと過ごして下さい🌷旦那さんにも気持ちが伝わること応援してます💓

  • << 484 ミキさん🌷はじめまして✨470です✨お返事ありがとうございます🎵私の場合、昔から手紙が多くて直接だと泣いたりで上手く話せなくて📧は、ためらって結局、送信できなかったりで…💦先程、手紙書きました☝旦那が読んで、どう思うか恐くて心配ですけど😢でも辛くて苦しい時は無理して我慢しなくていいんですょね☝これからは限界になる前に、もう少し早く自分の状態や気持ち言えればと思います‼特に今は、お腹の👶にも良くないですょね😢反省しなきゃです⤵

No.480 10/01/14 15:04
匿名さん470 

皆さん、こんにちわ☀470です🌷今日は天気良く風もなくて少し買い物と散歩しようと思ってたのに結局なかなか動けずです💦身体も精神的にも、もう限界で辛くて泣けてきます😭旦那に話したら嫌われるんじゃないかとか色々と考え込んだりで⤵でも今の状態、言わないとダメなの判ってるんですけど旦那が、どう思うか恐いのも確かです‼今日は帰って来るの遅いと思うし直接は私が泣いたりで全部、上手く話せないかもなので手紙でにします‼

No.479 10/01/14 14:11
プレママ264 ( ♀ )

続きです👉

👶が産まれたら旦那に構ってる暇なんてないよ❗と言われますが、ますます👶の事や、話しも聞いてくれなくなって母子家庭の様になってしまうのが怖いのかもしれません😔(母子家庭が良くないと言ってるのではなくて、父親がいるのにノータッチで仮面夫婦みたいになるのが怖いのです🙇)

平日仕事の時は、10時11時と帰りは遅く、朝も早いので食事を一緒にする事もない生活になります。
最近、胎動を感じる様になって、ますます生きてる命なんだな~💓って、実感してしまうし、旦那にも大人として父親になる自覚を持って欲しいな~って思ってしまいます。


一昨日から、神奈川も凄く寒いです😠
天気は良いけど、各地で雪が凄いみたいですね⛄
風邪引かない様に、皆さん暖かくして過ごして下さいね☺

No.478 10/01/14 13:54
プレママ264 ( ♀ )

サワさん、いーさん、皆さん、こんにちは😃
直さん、470さんはじめまして✨
ご無沙汰してしまいました。ミキです🐰
皆さん、形は違っても本当に色々抱えててお辛いですよね😢私もです。年末からズーッと旦那との事で毎日同じ事の繰り返しで頭がおかしくなってしまってます💫只でさえ妊娠中で不安も多いのに、なぜ旦那の「性格改造計画」に私は心身共に費やさないといけないのかな❓って思ってしまいます😢自分の体力も落ちたり抵抗力も落ちてても👶に安心感と心地良いパワーを送りたいと思っているのに‥♍
1個1個旦那に教えても、1個1個忘れて行ってしまいます。自分で『悔しい!俺変わりたい!』って言うから、協力してるのに‥😔幾ら注いでも右から左で、まるでザルの様です。だから私も心身共に疲れ切って壊れて行ってしまうのかも‥です。
久々に来て長々と愚痴ってしまってスミマセン🙇皆さんからしたら甘い👊と言われてしまうかもしれませんが、旦那と居るとなんだか、私まで訳わからなくなってしまって😥だからと言って、旦那がいないと👶も育てられないし、旦那の事を頼りにしたい私がいるのかもしれません💦

続く👉

No.477 10/01/14 12:07
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 475 直さんおはようございます☀ ⛄の外出大丈夫でしたか❓ こちら信州も積もっています⛄ ゆうべは👶がなかなか寝なくて隣の部屋に義両親が寝て… サワサンおはようございます😄

大丈夫ですか?😢寝不足つらいですよね😖
でも優しい旦那さんですよね💕

私は二人育てたとゆうか、勝手に育ってくれたというか💡やはり一人目は欝がなかったから楽しかったです。 二人目はどん底で、正直旦那さんがみんなしてくれて😢
今も妊婦だから朝起きなくていいと、子にご飯を食べさせて、(前の日に用意したもの) 小学校に出してくれます😫
鬱々感と不安感、孤独感、後なんてゆうのか、強迫観念独特のこだわり?考えを突き詰める、みたいな😢それが朝ひどくて、なるべく考える時間を減らすように寝れるだけ寝ています😞

甘えすぎ、子が可哀想、すごく罪悪感ありますが、産むまで頼る事にしました😞
旦那さんには頭あがりません😢夜ご飯作れない時もあるから😞

妊娠していい事ないなぁとまで思ってしまう時あって😢
今日はどうやらブルーな日だわ😞
やはりその日で波ってありますか?

No.476 10/01/14 11:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 473 ありがとうございます🎵パキシルの離脱症状は本当に辛かったです😢もう絶対に飲みたくないです☝最初は悪阻も酷くて4ヶ月入る頃まで、ほとんど寝たき… 470さんおはようございます☀

体調はいかがですか❓
神奈川にお住まいなんですね☺

しかも同じ🏥で出産かもしれないんですね😲
出産時は何があるかわかりませんし(私は過呼吸になりました💦)精神面のケアをしてくれる設備の🏥で生めてよかったですよ✨

立ち会いとか豪華な食事とかは無縁ですが💧

ご主人とは早くにご結婚されたんですね✨

お付き合い期間は短くても病気を理解してくれてる時点で470さんのこと、しっかり受け止めてくれている素敵なご主人だと思いますよ☺

そして470さんといっしょにいたかったから結婚を決めたんだと思いますよ❤

その結果今、👶がお腹にいるんだと私は思いますよ✨

気持ちを言えずに落ち込んだりしているときっと心配してるかもしれません⤵

ちょっとずつでも気持ちを話せたらいいですがギリギリまで頑張っちゃうのが私達の病気の難点ですよね😣

私も今朝、泣き言を旦那にメールしたらひとりで頑張るなと言われてしまいました💧

お互い無理せずまったり過ごしたいですね✨

No.475 10/01/14 10:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 471 サワサンおはようございます😄 旦那さんに言えるのはお互いによかったです✨ はじめは分かってくれなかたけど、だんだん聞いてくれるようになりま… 直さんおはようございます☀

⛄の外出大丈夫でしたか❓

こちら信州も積もっています⛄

ゆうべは👶がなかなか寝なくて隣の部屋に義両親が寝てるので泣かせないよう必死で1時間程度の睡眠を小分けに何度かしただけで今朝はとてもだるいです⤵

今は寝不足で辛いことすら誰にも言えず気丈にふるまうだけで精一杯でゆうべ旦那にメールで泣き言を言ってしまいました⤵

旦那に言えるだけでも随分と違いますよね😢
うちは母が変わっていく姿を当時付き合ってた主人も見ていたので理解は早かったです。
出産1ヶ月を前にだんだん⤵になってきています😣

直さんはすでにふたりのお子さんの育児をこなしていてほんとにすごいと思います✨

出産まであと3週間ほどですが体大事になさってくださいね✨

  • << 477 サワサンおはようございます😄 大丈夫ですか?😢寝不足つらいですよね😖 でも優しい旦那さんですよね💕 私は二人育てたとゆうか、勝手に育ってくれたというか💡やはり一人目は欝がなかったから楽しかったです。 二人目はどん底で、正直旦那さんがみんなしてくれて😢 今も妊婦だから朝起きなくていいと、子にご飯を食べさせて、(前の日に用意したもの) 小学校に出してくれます😫 鬱々感と不安感、孤独感、後なんてゆうのか、強迫観念独特のこだわり?考えを突き詰める、みたいな😢それが朝ひどくて、なるべく考える時間を減らすように寝れるだけ寝ています😞 甘えすぎ、子が可哀想、すごく罪悪感ありますが、産むまで頼る事にしました😞 旦那さんには頭あがりません😢夜ご飯作れない時もあるから😞 妊娠していい事ないなぁとまで思ってしまう時あって😢 今日はどうやらブルーな日だわ😞 やはりその日で波ってありますか?

No.474 10/01/13 16:57
匿名さん470 

>> 472 470さんはじめまして✨ 主のサワと申します🙇 妊娠6ヶ月に入られたのですね☺ パキシルの離脱症状、とても辛いですよね💦 私も初診で… 続き➡後🏥は最初に通ってた所に精神科あったんですけど話したら何かあったりした時に入院設備が無いので他の🏥に紹介状書いて貰って、その🏥には、まだ初診で産科診て貰っただけで明後日の🏥で、どうなるかです‼ずっと読ませて頂いてもしかするとサワさんと同じ🏥かもしれないです☝私も神奈川なんで🏠これから夕飯作らなきゃです🍴なるべく早く出来る料理ばかりで😫💦

No.473 10/01/13 16:49
匿名さん470 

>> 472 ありがとうございます🎵パキシルの離脱症状は本当に辛かったです😢もう絶対に飲みたくないです☝最初は悪阻も酷くて4ヶ月入る頃まで、ほとんど寝たきり状態だったんで悪阻が治まったら頑張って家事しなきゃと思ってたんですけど、なかなか思う様にいかず落ち込むのが多くて旦那さんは病気の事、理解してくれてますし家事出来ない時があったり🍱作れなかったりでも何も言わないんですけど☝旦那さんとは去年、付き合う事になって、すぐ結婚したんです✨👶が出来たのは結婚後ですけど☺そういう理由もあって、もし私と付き合わなければ他の人で普通に毎日きちんと家事全般、出来る人で色々と迷惑かける事もない人に出逢えたんだろうなぁ⤴って後悔してるんじゃないかなぁって考え込んだりで⤵なので今の身体の状態や自分の気持ち、なかなか言えずなんです😭夫婦だし、きちんと言わないととは思ってるんですけど…続く

  • << 476 470さんおはようございます☀ 体調はいかがですか❓ 神奈川にお住まいなんですね☺ しかも同じ🏥で出産かもしれないんですね😲 出産時は何があるかわかりませんし(私は過呼吸になりました💦)精神面のケアをしてくれる設備の🏥で生めてよかったですよ✨ 立ち会いとか豪華な食事とかは無縁ですが💧 ご主人とは早くにご結婚されたんですね✨ お付き合い期間は短くても病気を理解してくれてる時点で470さんのこと、しっかり受け止めてくれている素敵なご主人だと思いますよ☺ そして470さんといっしょにいたかったから結婚を決めたんだと思いますよ❤ その結果今、👶がお腹にいるんだと私は思いますよ✨ 気持ちを言えずに落ち込んだりしているときっと心配してるかもしれません⤵ ちょっとずつでも気持ちを話せたらいいですがギリギリまで頑張っちゃうのが私達の病気の難点ですよね😣 私も今朝、泣き言を旦那にメールしたらひとりで頑張るなと言われてしまいました💧 お互い無理せずまったり過ごしたいですね✨

No.472 10/01/13 15:13
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 470 はじめまして🙇 私もパニック障害と鬱で今、妊娠6ヶ月目です☝妊娠が解ってから精神科の先生に断薬って言われパキシルの離脱症状すごく辛かったです… 470さんはじめまして✨

主のサワと申します🙇

妊娠6ヶ月に入られたのですね☺

パキシルの離脱症状、とても辛いですよね💦
私も初診で行った病院で断薬と言われ吐き気やめまいやらひどかったです⤵

鬱症状が辛くて家事ができない気持ちわかります😣

ご主人は理解してくれてますか❓

ご主人が例えば🍱いらないとか言ってくれるなら甘えていいと思いますよ😃

頑張りすぎがストレスになってしまいますし…😣
470さんは色々頑張ってしまうんですね☺

妊娠中はただでさえ疲れやすいですし精神的にも不安定になりやすいですからダラダラになるのは自分がダメだからじゃなくて、お腹の👶がママ休んで~って訴えてるんだと思いますよ✨

明後日健診なんですね😃

先生にたくさん話して気持ちが楽になるといいですね✨

ここでもよかったらぜひグチって少しでも気持ちを軽くしていってくださいね😊

  • << 474 続き➡後🏥は最初に通ってた所に精神科あったんですけど話したら何かあったりした時に入院設備が無いので他の🏥に紹介状書いて貰って、その🏥には、まだ初診で産科診て貰っただけで明後日の🏥で、どうなるかです‼ずっと読ませて頂いてもしかするとサワさんと同じ🏥かもしれないです☝私も神奈川なんで🏠これから夕飯作らなきゃです🍴なるべく早く出来る料理ばかりで😫💦

No.471 10/01/13 11:24
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 469 直さんこんばんは🌙 ふたりお子さんみながらでは📱見る時間も夜中になりますよね💦 気にしないでくださいね✨ 私も授乳やらで変な時間ですみ… サワサンおはようございます😄

旦那さんに言えるのはお互いによかったです✨
はじめは分かってくれなかたけど、だんだん聞いてくれるようになりました😌

お母さん、少しずつでもよくなるといいですね😢
私のお母さんはかなり落ち着いてきました。

今日は寒くて☔がかなり積もりました😱 外出予定なので、気を付けていってきます😌

赤ちゃんのお世話大変でしょうが、いい意味で手を抜いて頑張ってくださいね🎵

  • << 475 直さんおはようございます☀ ⛄の外出大丈夫でしたか❓ こちら信州も積もっています⛄ ゆうべは👶がなかなか寝なくて隣の部屋に義両親が寝てるので泣かせないよう必死で1時間程度の睡眠を小分けに何度かしただけで今朝はとてもだるいです⤵ 今は寝不足で辛いことすら誰にも言えず気丈にふるまうだけで精一杯でゆうべ旦那にメールで泣き言を言ってしまいました⤵ 旦那に言えるだけでも随分と違いますよね😢 うちは母が変わっていく姿を当時付き合ってた主人も見ていたので理解は早かったです。 出産1ヶ月を前にだんだん⤵になってきています😣 直さんはすでにふたりのお子さんの育児をこなしていてほんとにすごいと思います✨ 出産まであと3週間ほどですが体大事になさってくださいね✨

No.470 10/01/13 07:09
匿名さん470 

はじめまして🙇
私もパニック障害と鬱で今、妊娠6ヶ月目です☝妊娠が解ってから精神科の先生に断薬って言われパキシルの離脱症状すごく辛かったです😢今は、たまにソラナックスを飲んでいますが最近、鬱状態がひどくて頭では動かないとと思っても身体がついてこれずダラダラだったり朝起きれなかったりで🍱作れなかったり気分は⤵⤵です😢今は、こんな自分がイヤで色々と考え込んで過呼吸気味や泣いたりで💦明後日の定期検診の時に先生に話するつもりです‼それまで何とか耐えなければと…😢

  • << 472 470さんはじめまして✨ 主のサワと申します🙇 妊娠6ヶ月に入られたのですね☺ パキシルの離脱症状、とても辛いですよね💦 私も初診で行った病院で断薬と言われ吐き気やめまいやらひどかったです⤵ 鬱症状が辛くて家事ができない気持ちわかります😣 ご主人は理解してくれてますか❓ ご主人が例えば🍱いらないとか言ってくれるなら甘えていいと思いますよ😃 頑張りすぎがストレスになってしまいますし…😣 470さんは色々頑張ってしまうんですね☺ 妊娠中はただでさえ疲れやすいですし精神的にも不安定になりやすいですからダラダラになるのは自分がダメだからじゃなくて、お腹の👶がママ休んで~って訴えてるんだと思いますよ✨ 明後日健診なんですね😃 先生にたくさん話して気持ちが楽になるといいですね✨ ここでもよかったらぜひグチって少しでも気持ちを軽くしていってくださいね😊
  • << 485 470さんはじめまして😊いーと言います⤴ 私も昔パキシル飲んでた時減薬したら、⤵になったことありましたよ😢 抗うつ剤抜くのって結構キツかったりしますよね😣 私は妊娠する少し前からパキシルと似てるデプロメール抜き、やはり⤵気味になり戻そうか…迷った時に妊娠して、今は安定剤だけで生活していますが、今の時期は苦手で考え込んだりマイナス思考になったりしてますが、何とか過ごしてます😢 病院の先生に相談しましたか❓ 旦那さまは470さんの事を病気を含めて好きで、結婚したと思うので大丈夫ですよ💓 私もついこの間まで旦那や親に甘えて、殆ど何も出来ませんでした😂今も前のようには動けてません😣 …が子供産んで落ち着いたら、恩返ししようかと⤴それで誰かが病気になったりとかした時に役に立てたら、お互い様だと思うようにしてます✨

No.469 10/01/13 01:39
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 467 サワサンこんばんは💡 いつも遅くにごめんなさい😞 お宮参り決まってよかったです✨ お母さん、大丈夫ですか?😞 確かに実母に相談でき… 直さんこんばんは🌙

ふたりお子さんみながらでは📱見る時間も夜中になりますよね💦

気にしないでくださいね✨

私も授乳やらで変な時間ですみません💦


ありがとうございます✨

ひとまずお宮参りの日取りは決まりました😃
とにかく無事に終われたらと思います😱

母を見て、心の病気は人をここまで変えてしまうのかとショックでした😔

私はちょうど1年くらいになりますが母と比べたら極軽度だと思います。

旦那の前でしか気持ちを吐き出せず、友人は知ってる人は何人かいますが⤵の状態を見せたことはありません😣
⤵の時は理由を作って断ったりしてるのでほんとに病気なの❓と思われてるかもしれません💧

相談は旦那や心療内科に通院経験がある友達にしたりしてます。

あとは市の保健師さんとか😃

やっぱり健康な友達には気持ちをわかってもらいにくいので😠

  • << 471 サワサンおはようございます😄 旦那さんに言えるのはお互いによかったです✨ はじめは分かってくれなかたけど、だんだん聞いてくれるようになりました😌 お母さん、少しずつでもよくなるといいですね😢 私のお母さんはかなり落ち着いてきました。 今日は寒くて☔がかなり積もりました😱 外出予定なので、気を付けていってきます😌 赤ちゃんのお世話大変でしょうが、いい意味で手を抜いて頑張ってくださいね🎵

No.468 10/01/13 01:20
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 465 続きです🍓 先生、不安について語り合おうなんて言ってくれてるんですね✨ 主治医が患者の声にきちんと耳を傾けてくれるなら、出産は大丈夫ですよ… こんばんは💡遅くにごめんなさい😞

インフルエンザ、新型は打ちました😋季節性は打ってなくて、外出は相変わらずマスクしてます😅

薬は、漢方薬だけよりは楽だけど、正直鬱々感が消える事はないです。
いーさんは安定してる時、多いですか?
後、前に聞いていたらごめんなさいなんだけど、お薬は何を服用されてるんですか?

病院は、信頼できる所もあり、後自分が心配性だから何気ない一言で心配してしまったり、なんだか自信がもてる時と持てない時、交互にきちゃって、安定してないなぁって自分で思います😞
看護師さんは、色々な人がいて、優しくて好感もてる人にだけ聞いています。

後一ヶ月きってしまった😱複雑です😢
でもかわいい我が子の為!上が姉妹なんで、待望の男の子なんです💕
踏張るぞ!

体、冷やさないよう、気を付けて😉

No.467 10/01/13 00:55
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 460 直さんおはようございます🌙 お宮参りの話、ご丁寧に教えてくれてありがとうございます✨ あれから旦那と不安を全部話し、義姉に先月のお宮参り… サワサンこんばんは💡
いつも遅くにごめんなさい😞

お宮参り決まってよかったです✨

お母さん、大丈夫ですか?😞 確かに実母に相談できないって寂しいです😞
私は旦那さんにしか言ってなくて、親しい友達3人言ったけど、もう治ったと思ってると思います。相談してないし、あっちからも何も言ってこないし😅

周りの人に相談できてますか?病気の事、言ってますか? 私は隠してしまって、こもることや、いきなりのドタキャンをしたりして、欝から七年で、友達が減ってしまいました😞

  • << 469 直さんこんばんは🌙 ふたりお子さんみながらでは📱見る時間も夜中になりますよね💦 気にしないでくださいね✨ 私も授乳やらで変な時間ですみません💦 ありがとうございます✨ ひとまずお宮参りの日取りは決まりました😃 とにかく無事に終われたらと思います😱 母を見て、心の病気は人をここまで変えてしまうのかとショックでした😔 私はちょうど1年くらいになりますが母と比べたら極軽度だと思います。 旦那の前でしか気持ちを吐き出せず、友人は知ってる人は何人かいますが⤵の状態を見せたことはありません😣 ⤵の時は理由を作って断ったりしてるのでほんとに病気なの❓と思われてるかもしれません💧 相談は旦那や心療内科に通院経験がある友達にしたりしてます。 あとは市の保健師さんとか😃 やっぱり健康な友達には気持ちをわかってもらいにくいので😠

No.466 10/01/12 22:21
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 462 サワさんおはようございます😊 旦那さま帰られてしまったんですね😢寂しいですね💧 でも今週一週間でアパートに帰るんですね💨 あまり無理せず、… いーさんこんばんは😃
今日は朝からだるくて👶の泣き声で耳鳴りがしてましたがあまり休めず頭痛がしています⤵

明日から義妹家族が来ます💦

気分転換になるので良いですが、私は今夜から泊まっていた部屋を義妹たちに明け渡すためリビングで寝泊まりすることにしました💦(旦那実家は客間が2部屋しかなく3人兄妹で1部屋を義兄夫婦が使ってるため義妹夫婦が毎回リビングに泊まる羽目になってて今回の泊まりにあたり喧嘩になったらしくて😂)
なので土曜日の夜までプライベートな時間がなくなるのでちょっと心配です💧

夜旦那と📱できないしここにくるためにいじる時間も減るかもしれませんが頑張ります😣

旦那さん、付き合いでスナック行かれるんですか💦

夜中まで帰ってこないことが頻繁だと嫌ですよね😣

出産後は改めてくれそうですか❓

出産したら絶対にいーさんの負担が増えますので育児が起動に乗るまでは控えてもらうようにできたらいいですね💦

もちろん付き合いなのはわかりますが…😣

でも自分じゃない…とか苦しい言い訳に聞こえてしまいますね(ほんとにすみません🙏)
📱って気になりますけどつくづく見てもいいことってありませんね⤵⤵

  • << 482 サワさんこんにちは😃 義妹さん来てからリビングで寝てるんですね💧何だか気を遣っちゃいそうですね😢 部屋だとしんどい時は、こもってると良いけど大丈夫ですか❓ 頭痛もしんどいみたいですし、心配です😢 お義母さんに👶少し見て貰ったり出来ますか❓ 旦那さま来るのは金曜の夜ですか❓ ただでさえ子育ては大変だと思いますし、あまり頑張らないで下さいね💨 私は昨日気分転換に雪道運転して、買い物に行きましたが、怖かったです😱 旦那とまた喧嘩して、昨日から仲直りしました。 言い訳ぽい所もありますが、子供が産まれたら控えるようになるようにと期待します✨ 男の職場みたいな感じなので、二次会以降はスナックに行く頻度が多いようです。旦那は飲み屋の女と話するのは嫌いだけど、職場の人と話すのが楽しいとか…。本心は行って欲しくないんですが、仕方ないのかもしれないです😠 🍚作らなきゃならないので、後で続き書きますね💨

No.465 10/01/12 10:50
専業主婦21 ( ♀ )

>> 457 助産師さんも、こんなにたくさん薬飲んでいて大丈夫?って人が母乳あげてるし、トラブルないし、ビックリですって言ったりしてて私もびっくりしました… 続きです🍓

先生、不安について語り合おうなんて言ってくれてるんですね✨
主治医が患者の声にきちんと耳を傾けてくれるなら、出産は大丈夫ですよ😊しっかり不安も含めてサポートしてくれますよ✨

看護師さんも話しやすい人多いですか❓

直さん、インフルエンザワクチン、季節性も受けましたか❓新型は落ち着いてきた様ですが、季節性も次来るかもと📺で入ってたので…💧

お互い体調万全に出産まで望んでいきたいですね✨

  • << 468 こんばんは💡遅くにごめんなさい😞 インフルエンザ、新型は打ちました😋季節性は打ってなくて、外出は相変わらずマスクしてます😅 薬は、漢方薬だけよりは楽だけど、正直鬱々感が消える事はないです。 いーさんは安定してる時、多いですか? 後、前に聞いていたらごめんなさいなんだけど、お薬は何を服用されてるんですか? 病院は、信頼できる所もあり、後自分が心配性だから何気ない一言で心配してしまったり、なんだか自信がもてる時と持てない時、交互にきちゃって、安定してないなぁって自分で思います😞 看護師さんは、色々な人がいて、優しくて好感もてる人にだけ聞いています。 後一ヶ月きってしまった😱複雑です😢 でもかわいい我が子の為!上が姉妹なんで、待望の男の子なんです💕 踏張るぞ! 体、冷やさないよう、気を付けて😉

No.464 10/01/12 10:36
専業主婦21 ( ♀ )

>> 456 遅くにごめんなさい😞 うちが通っている病院は精神科はないです。でも産科小児科ではかなり大きいかな?先生の手術の評判がよくて、決めました。 … 直さんおはようございます😊

産婦人科の先生、かなり頼りがいありますね💨羨ましいです😊

質問に対して安心した回答が来るのは、妊娠中のブルーになりやすい私達には有り難いですよね✨

私も去年春までの先生はそんな感じで、💊と生理不順で悩んでた時に、心療内科の転院を勧めてくれたので、妊娠までいけました🐤
春に別な病院に変わり、私も移ろうかと思いましたが、自分で行くのには遠いからと断念した事に今後悔してます😂

私も心療内科の先生から、てんかんの💊でも元気な子産んでるし、安定剤だけでは無理で抗うつ剤飲んで元気な子産んでる人はいるよと聞きました😊
動物でしか実験出来ないので、分からない部分が多いみたいですよね💧

直さんは💊飲んで落ち着いてきましたか❓

No.463 10/01/12 09:35
専業主婦21 ( ♀ )

>> 459 続きです➡ 私は🍜や🍝とか好きなんですが2歳過ぎて解禁したら好きみたいです✨ いーさん納豆大好きなんですね✨ 体にいいですし👶ちゃんも… 続きです💨

旦那には話しました💨勝手に見た私も🙅なんですが、たまに🐶の写メ見ても何とも無かったのにショックでした😢
旦那の職場は男が多く、スナックには行ってるのも知ってましたが、妊婦中も夜中じゃないと帰ってこないし💧新婚時は迎えに行けてたので一次会で🚗💨

✉しても触れないので動画見てたら、キレて📱壊すとか消され、隣の部屋に布団敷き自分じゃないと言われました🔥後で本人に動画を送るつもりとか⤵スナックの動画欲しい人いないですよね😏
動画は📱横にしなきゃ見れないので使い方知らない同僚が撮ったんじゃないかとも💧暗闇なのでハッキリしませんが、🎤旦那の声に聞こえたり⤵水商売や保険屋の女の人って、何だか苦手で😱昔凄いミニスカートで保険勧誘や職場飲みでスナックで触らせてるの見た事あるので💧

夜眠れず軽い動悸が何度か来て日中はダルくて、家事放棄しちゃいました😣話し合いたかったんですが、旦那の顔を見れず、手紙に書こうカナ。
📱ロックも私が見るからとか…昔は見ても大丈夫だったのに…気になるので🔥

旦那は妊婦が不安定になると思ってないんだと思います👊

昨日から👶の胎動が凄くて、頑張ろうと言われてるような気がします✨

No.462 10/01/12 08:34
専業主婦21 ( ♀ )

>> 458 おはようございます☀ 最近私も寝不足気味のせいか朝はダラダラ寝坊気味です💧 👶が泣くまでぐっすり爆睡です😂 あっという間に今日旦那… サワさんおはようございます😊

旦那さま帰られてしまったんですね😢寂しいですね💧
でも今週一週間でアパートに帰るんですね💨
あまり無理せず、眠い時には寝て、休む時には休んで、ゆっくり過ごして下さいね😊
子供チャン2人は元気にしてますか💓

ママの産後検診も体重指導とかあるんですか❓育児で奮闘してるので段々元に戻っていくと思うので、あまり考えすぎないで下さいね😊

お宮参りも日にちや内容が決まったんですね💓お宮参りしない人もいると思うし、👶は幸せですよ☺
上の子供チャンの時もお母さんの病気と重なって大変みたいでしたが、サワさんが悪いわけでも、お母さんが悪いわけでもないので…✨好きで病気になった訳でもないし、義親いたら申し訳ない感じになったと思いますが、その辺は義親も旦那さまも子供チャンも理解してくれると思いますよ💓

サワさん夫婦は仲良く、子煩悩な親なので子供チャン達は幸せな環境で育ってると思いますよ😍

  • << 466 いーさんこんばんは😃 今日は朝からだるくて👶の泣き声で耳鳴りがしてましたがあまり休めず頭痛がしています⤵ 明日から義妹家族が来ます💦 気分転換になるので良いですが、私は今夜から泊まっていた部屋を義妹たちに明け渡すためリビングで寝泊まりすることにしました💦(旦那実家は客間が2部屋しかなく3人兄妹で1部屋を義兄夫婦が使ってるため義妹夫婦が毎回リビングに泊まる羽目になってて今回の泊まりにあたり喧嘩になったらしくて😂) なので土曜日の夜までプライベートな時間がなくなるのでちょっと心配です💧 夜旦那と📱できないしここにくるためにいじる時間も減るかもしれませんが頑張ります😣 旦那さん、付き合いでスナック行かれるんですか💦 夜中まで帰ってこないことが頻繁だと嫌ですよね😣 出産後は改めてくれそうですか❓ 出産したら絶対にいーさんの負担が増えますので育児が起動に乗るまでは控えてもらうようにできたらいいですね💦 もちろん付き合いなのはわかりますが…😣 でも自分じゃない…とか苦しい言い訳に聞こえてしまいますね(ほんとにすみません🙏) 📱って気になりますけどつくづく見てもいいことってありませんね⤵⤵

No.461 10/01/12 06:46
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 453 続き🌼 サワさん妊娠中に良く食べたのが息子さんの好物になってるんですね💓 じゃ🏠は納豆🍚とかかなぁ(笑) 今悩んだり不安になって知った事… いーさんおはようございます☀

ちょっとレス読み返してたら気になったことがありまして…💦

旦那さんの動画…スナックのってなってましたがもしかして女性と腕組んでたってことでしょうか❓

読み飛ばしてしまい前回のレスでトンチンカンなことを打ってしまったので💦

いーさん、大丈夫ですか😭❓

もしそうならかなりショックというかかなりひいてしまいますよね😭

ただでさえ妊娠中で不安でそばにいてほしい時に旦那は外ではじけてお酒飲んでスナックの方❓と楽しんでたら私も不快です💀

旦那さんとはその後はなしたりしましたか…❓

いーさん元気を出してくださいね🙏

No.460 10/01/12 06:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 455 遅くにごめんなさい😣 お宮参り、一人目は義母が入院していて、実家の両親と行って、写真撮影にいきました。義母は初孫だったので、張り切って全部… 直さんおはようございます🌙

お宮参りの話、ご丁寧に教えてくれてありがとうございます✨

あれから旦那と不安を全部話し、義姉に先月のお宮参りどうだったか聞いたりしてなんとか16日に決まりました。

写真撮影➡お宮➡食事でなるべくサクっと済ませる感じです。

直さんはふたりめのお子さんの時に病気が発症してしまったのですね💧

きっとお子さんは思い出の写真が少ない理由わかってくれると思います😣

私の母も鬱というか躁鬱病➡不安障害です。私の結婚が決まりだした頃躁鬱になり、結納含む顔合わせでは両親が険悪な状況の中行われて案の定めちゃくちゃになり、婚姻届をだした日にはどこ行ってたの❓と言われ⤵

息子のお宮参りも母の体調が最優先で母の都合で慌ててお開きになり写真もありません😭
義両親も写真を残せなかったことを未だに気にしていたみたいで心苦しいです😔

私も女同士、結婚や育児についてたくさんはなしたかっただけに寂しい気持ちよくわかります💦

実母に病気のこと話せないって苦しいですよね😥

  • << 467 サワサンこんばんは💡 いつも遅くにごめんなさい😞 お宮参り決まってよかったです✨ お母さん、大丈夫ですか?😞 確かに実母に相談できないって寂しいです😞 私は旦那さんにしか言ってなくて、親しい友達3人言ったけど、もう治ったと思ってると思います。相談してないし、あっちからも何も言ってこないし😅 周りの人に相談できてますか?病気の事、言ってますか? 私は隠してしまって、こもることや、いきなりのドタキャンをしたりして、欝から七年で、友達が減ってしまいました😞

No.459 10/01/12 00:11
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 453 続き🌼 サワさん妊娠中に良く食べたのが息子さんの好物になってるんですね💓 じゃ🏠は納豆🍚とかかなぁ(笑) 今悩んだり不安になって知った事… 続きです➡

私は🍜や🍝とか好きなんですが2歳過ぎて解禁したら好きみたいです✨

いーさん納豆大好きなんですね✨

体にいいですし👶ちゃんも食べてくれたらいいですね🎵


旦那さんのはじけて楽しんでいる姿を動画で見てしまったんですね😥

凹む気持ちわかります💦

自分といる時と態度が違う…楽しそうって感じて時には嫌味のひとつも言いたくなることありますよね⤵

まして身重ですし、生まれたら当分遊びになんて行けないことは目に見えますしね😭


私の旦那も会社の人や仲間の前では誰⁉ってくらい弾けててびっくりしました😂

話の内容も趣味性が高くって専門的になるので私にはチンプンカンプンですが旦那は超楽しそうでした💧

以前なんでそんな別人になるのか聞いてみたら、嫁さんといるときはリラックスモードらしくて無言でもきまづくならないから気を抜けるんだそうですよ✨
女側としては色々話したいだけに無言では寂しいときもありますが心を許してくれてるってことでひとまずいいほうに考えてます💧

いーさんのご主人もそうかもしれないですよ✨

しかし動画を撮影して保存してあったのは謎ですね😲

  • << 463 続きです💨 旦那には話しました💨勝手に見た私も🙅なんですが、たまに🐶の写メ見ても何とも無かったのにショックでした😢 旦那の職場は男が多く、スナックには行ってるのも知ってましたが、妊婦中も夜中じゃないと帰ってこないし💧新婚時は迎えに行けてたので一次会で🚗💨 ✉しても触れないので動画見てたら、キレて📱壊すとか消され、隣の部屋に布団敷き自分じゃないと言われました🔥後で本人に動画を送るつもりとか⤵スナックの動画欲しい人いないですよね😏 動画は📱横にしなきゃ見れないので使い方知らない同僚が撮ったんじゃないかとも💧暗闇なのでハッキリしませんが、🎤旦那の声に聞こえたり⤵水商売や保険屋の女の人って、何だか苦手で😱昔凄いミニスカートで保険勧誘や職場飲みでスナックで触らせてるの見た事あるので💧 夜眠れず軽い動悸が何度か来て日中はダルくて、家事放棄しちゃいました😣話し合いたかったんですが、旦那の顔を見れず、手紙に書こうカナ。 📱ロックも私が見るからとか…昔は見ても大丈夫だったのに…気になるので🔥 旦那は妊婦が不安定になると思ってないんだと思います👊 昨日から👶の胎動が凄くて、頑張ろうと言われてるような気がします✨

No.458 10/01/11 11:25
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 452 みなさんこんにちは😃最近は昼頃までダラダラしてしまってます💧旦那は仕事へ💨 サワさん旦那さま夜中に到着されて、家族団らんになれそうで良かっ… おはようございます☀
最近私も寝不足気味のせいか朝はダラダラ寝坊気味です💧

👶が泣くまでぐっすり爆睡です😂

あっという間に今日旦那が帰ってしまいます😔

次回会うときははアパートに戻るときなので意外と早いかも…と思えるようになりました😃

いーさんありがとうございます✨

週末に戻ったら水曜日に私の検診があります😨

お正月食べ過ぎて👶と胎盤分しか痩せてないのでちょっと怖いです💀


昨日久しぶりに夕飯の準備を旦那と一緒にする機会ができて話す時間がとれました😃

気がかりだったお宮参りの話も決まり、ほっと一息つけました✨

いーさんの義弟さんから連絡があるなんてなんだか素敵ですね☺

色々話し合えるっていい関係なんだなってうらやましく思います😱
続きます…が少し時間があとになりそうです🙏すみません💦

  • << 462 サワさんおはようございます😊 旦那さま帰られてしまったんですね😢寂しいですね💧 でも今週一週間でアパートに帰るんですね💨 あまり無理せず、眠い時には寝て、休む時には休んで、ゆっくり過ごして下さいね😊 子供チャン2人は元気にしてますか💓 ママの産後検診も体重指導とかあるんですか❓育児で奮闘してるので段々元に戻っていくと思うので、あまり考えすぎないで下さいね😊 お宮参りも日にちや内容が決まったんですね💓お宮参りしない人もいると思うし、👶は幸せですよ☺ 上の子供チャンの時もお母さんの病気と重なって大変みたいでしたが、サワさんが悪いわけでも、お母さんが悪いわけでもないので…✨好きで病気になった訳でもないし、義親いたら申し訳ない感じになったと思いますが、その辺は義親も旦那さまも子供チャンも理解してくれると思いますよ💓 サワさん夫婦は仲良く、子煩悩な親なので子供チャン達は幸せな環境で育ってると思いますよ😍

No.457 10/01/11 03:51
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 454 直さんこんにちは😃いーと言います。よろしくお願いします🙇 直さんは後1ヶ月位で出産なんですね💓私は5月7日が予定日なのでまだ先が長いです💨… 助産師さんも、こんなにたくさん薬飲んでいて大丈夫?って人が母乳あげてるし、トラブルないし、ビックリですって言ったりしてて私もびっくりしました。

それでも私は先生の🆗ないと、母乳は怖くてあげられないです😓

ただ、薬がダメって言うのは、100%大丈夫って言い切れないから、何かあったら、医者のせいになるから言えないんだって、でも僕は正直大丈夫だと思ってますって言ってて好感もてました。

手紙も書くと思うし、不安もバンバン看護師さんつかまえて聞こうと思ってます。 一度の出産に後悔残したくないし、図々しく行こうかなと😁
先生にも、一回手術前に時間とって、相談に乗って下さいと言ったら、心よく、気が済むまで語りましょうと言ってくれて、安心しました。
ベストを尽くしたいので、オバタリアンになります🐱
5月予定日ですか😄気持ちよい季節ですね🎵
お互いに身体冷やさないよう、気をつけましょうね😌

  • << 465 続きです🍓 先生、不安について語り合おうなんて言ってくれてるんですね✨ 主治医が患者の声にきちんと耳を傾けてくれるなら、出産は大丈夫ですよ😊しっかり不安も含めてサポートしてくれますよ✨ 看護師さんも話しやすい人多いですか❓ 直さん、インフルエンザワクチン、季節性も受けましたか❓新型は落ち着いてきた様ですが、季節性も次来るかもと📺で入ってたので…💧 お互い体調万全に出産まで望んでいきたいですね✨

No.456 10/01/11 03:28
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 454 直さんこんにちは😃いーと言います。よろしくお願いします🙇 直さんは後1ヶ月位で出産なんですね💓私は5月7日が予定日なのでまだ先が長いです💨… 遅くにごめんなさい😞

うちが通っている病院は精神科はないです。でも産科小児科ではかなり大きいかな?先生の手術の評判がよくて、決めました。

でも診察時間は短いから、いつもあまりなんでも聞けなくて、不安がよく残ってしまいます😞

薬は妊娠発覚で、心の先生に漢方薬だけにしようと言われて、元々漢方薬と軽い眠剤だけに減っていたので抵抗なくて、悪阻がひどくて、欝になる暇がなく、寝るか吐くかだったんですけど、7ヶ月の時に上の子の人間関係のトラブルで悩んで、パニックが二回来て、薬が増えました😞
夜中に産科に行って、とりあえず安定剤出してもらって、その先生と助産師さんがとてもいい人で、ずっと不安を聞いてくれて、先生か言うには、精神薬=奇形という根拠ははっきり言ってなく、アメリカでは、バンバン飲んでるし、テンカンの人もそれこそ妊娠発覚から飲み続けているし、この病院で統計とっても、飲んでるから障害ある子が多いという結果は出ていないって言ってました😄
続きます

  • << 464 直さんおはようございます😊 産婦人科の先生、かなり頼りがいありますね💨羨ましいです😊 質問に対して安心した回答が来るのは、妊娠中のブルーになりやすい私達には有り難いですよね✨ 私も去年春までの先生はそんな感じで、💊と生理不順で悩んでた時に、心療内科の転院を勧めてくれたので、妊娠までいけました🐤 春に別な病院に変わり、私も移ろうかと思いましたが、自分で行くのには遠いからと断念した事に今後悔してます😂 私も心療内科の先生から、てんかんの💊でも元気な子産んでるし、安定剤だけでは無理で抗うつ剤飲んで元気な子産んでる人はいるよと聞きました😊 動物でしか実験出来ないので、分からない部分が多いみたいですよね💧 直さんは💊飲んで落ち着いてきましたか❓

No.455 10/01/11 03:02
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 451 続きます➡ 義姉の子が先月立派にお宮参りして写真もスタジオで撮ったりしっかりやっていて落ち込んでしまいました⤵ 今回は女の子ですし、形に… 遅くにごめんなさい😣

お宮参り、一人目は義母が入院していて、実家の両親と行って、写真撮影にいきました。義母は初孫だったので、張り切って全部買ってくれました😓 参加できない分、だすって😖うちの両親がかなり気を使ってました。
二人目は姉妹で、上の子のお下がりで、多分、写真撮影行ったかな?お宮参りは理由つけて、家族4人でいきました。この頃、欝が発症して、申し訳ないけど育児も行事もびっくりするくらい覚えてないんです😫
毎日、生きるのに必死で、(大げさじゃなく)
下の子の写真や思い出も少なく、時々涙がでます。

着物は親戚に借りました😄主さんは、見栄はりなんじゃなく、とても愛情深いんですね😌 子供達がうらやましいな。こんなに愛されて💕

なんかうまく質問に答えられなくてごめんなさい😣
主さんのお母さんも欝なんですか?実はうちの母もです😞だから両親にうちの病気言えなくて、寂しいです。

  • << 460 直さんおはようございます🌙 お宮参りの話、ご丁寧に教えてくれてありがとうございます✨ あれから旦那と不安を全部話し、義姉に先月のお宮参りどうだったか聞いたりしてなんとか16日に決まりました。 写真撮影➡お宮➡食事でなるべくサクっと済ませる感じです。 直さんはふたりめのお子さんの時に病気が発症してしまったのですね💧 きっとお子さんは思い出の写真が少ない理由わかってくれると思います😣 私の母も鬱というか躁鬱病➡不安障害です。私の結婚が決まりだした頃躁鬱になり、結納含む顔合わせでは両親が険悪な状況の中行われて案の定めちゃくちゃになり、婚姻届をだした日にはどこ行ってたの❓と言われ⤵ 息子のお宮参りも母の体調が最優先で母の都合で慌ててお開きになり写真もありません😭 義両親も写真を残せなかったことを未だに気にしていたみたいで心苦しいです😔 私も女同士、結婚や育児についてたくさんはなしたかっただけに寂しい気持ちよくわかります💦 実母に病気のこと話せないって苦しいですよね😥

No.454 10/01/10 13:57
専業主婦21 ( ♀ )

>> 446 うちは、産科小児科の大きな病院です。先生は多いけど、担当は決まっています。 緊急に行くと、医大の若い先生がいるのかな? 先生が変わるのは、… 直さんこんにちは😃いーと言います。よろしくお願いします🙇

直さんは後1ヶ月位で出産なんですね💓私は5月7日が予定日なのでまだ先が長いです💨

助産師さんが結構色々と教えてくれるんですね✨毎回お話出来るんですか❓出産スムーズに行くと良いですね💓

毎回先生が同じとは良いですね😊検診の他にも受診されたりしてますか❓

私の病院は、制度が変わったのか…毎回違うし、男の年取った先生は何か苦手で、妊娠前に一度診察して貰った時に、精神科の💊は知らないみたいに言われた事ありました⤵
その頃は主治医がいたようなので、女医さんが話しやすくお願いして、その病院で出産する事にしましたが…💦

病院の先生に手紙書けば気持ちが伝わるし、気持ちって口で言うとなかなか思うように言えないですよね😔

直さんは、産婦人科、小児科、精神科も入ってますか❓

7ヶ月まで💊飲まずにいたようですが、それまでは安定してましたか❓

友達の妹に看護婦さんがいるんですが、💊を飲んでるからと五体不満足とかじゃなくて、眠りがちになるだけだと聞いた事ありました✨

先生も影響を考え💊処方してくれてると思いますし、大丈夫と思いましょう💓

  • << 456 遅くにごめんなさい😞 うちが通っている病院は精神科はないです。でも産科小児科ではかなり大きいかな?先生の手術の評判がよくて、決めました。 でも診察時間は短いから、いつもあまりなんでも聞けなくて、不安がよく残ってしまいます😞 薬は妊娠発覚で、心の先生に漢方薬だけにしようと言われて、元々漢方薬と軽い眠剤だけに減っていたので抵抗なくて、悪阻がひどくて、欝になる暇がなく、寝るか吐くかだったんですけど、7ヶ月の時に上の子の人間関係のトラブルで悩んで、パニックが二回来て、薬が増えました😞 夜中に産科に行って、とりあえず安定剤出してもらって、その先生と助産師さんがとてもいい人で、ずっと不安を聞いてくれて、先生か言うには、精神薬=奇形という根拠ははっきり言ってなく、アメリカでは、バンバン飲んでるし、テンカンの人もそれこそ妊娠発覚から飲み続けているし、この病院で統計とっても、飲んでるから障害ある子が多いという結果は出ていないって言ってました😄 続きます
  • << 457 助産師さんも、こんなにたくさん薬飲んでいて大丈夫?って人が母乳あげてるし、トラブルないし、ビックリですって言ったりしてて私もびっくりしました。 それでも私は先生の🆗ないと、母乳は怖くてあげられないです😓 ただ、薬がダメって言うのは、100%大丈夫って言い切れないから、何かあったら、医者のせいになるから言えないんだって、でも僕は正直大丈夫だと思ってますって言ってて好感もてました。 手紙も書くと思うし、不安もバンバン看護師さんつかまえて聞こうと思ってます。 一度の出産に後悔残したくないし、図々しく行こうかなと😁 先生にも、一回手術前に時間とって、相談に乗って下さいと言ったら、心よく、気が済むまで語りましょうと言ってくれて、安心しました。 ベストを尽くしたいので、オバタリアンになります🐱 5月予定日ですか😄気持ちよい季節ですね🎵 お互いに身体冷やさないよう、気をつけましょうね😌

No.453 10/01/10 12:23
専業主婦21 ( ♀ )

>> 448 続きです😃 次回から健診は2週間ごとになるんですね✨ 雪道は危ないですしお腹で足元も見づらくなりますし付き添い頼めるなら運転もお願いできる… 続き🌼

サワさん妊娠中に良く食べたのが息子さんの好物になってるんですね💓
じゃ🏠は納豆🍚とかかなぁ(笑)

今悩んだり不安になって知った事って、👶が産まれてからも役立ちますよね☺そぅ言って貰えると力強いです💪ありがとうございます🙇

昨日旦那の📱に実家の🐶の写メ入ってて見たら、新年会にスナックで楽しそうに暗闇なのでハッキリしませんが、多分旦那が腕組んで🎤の動画を見てしまい⤵その日は不安が強くて1人で留守番は寂しかったんですが、職場の幹事だし…。家で無口だし、お腹の👶にだって一度も話掛けないのに、外に行くとあんなに楽しんだ…とか😣📱もロック掛けてるし⤵

そんな店に行ってるのは分かってましたが、動画まで👊👊

👶も旦那が触ると動かないので、妹の旦那に反抗期かなぁ~と(笑)きっと分かってるのかもしれないですね😁

妊娠中って体が思うように動かないし、苛々して男は身軽だし良いなぁ…と思ってしまいます😚あまりにもムカつき✉しちゃいました💨どんな顔して帰ってくるか…😂

サワさんの旦那さまは愛妻家だし家族思いなので良いですよね💓

すみません愚痴になってしまいました😣サワさんも溜まったら吐き出して下さいね😊

  • << 459 続きです➡ 私は🍜や🍝とか好きなんですが2歳過ぎて解禁したら好きみたいです✨ いーさん納豆大好きなんですね✨ 体にいいですし👶ちゃんも食べてくれたらいいですね🎵 旦那さんのはじけて楽しんでいる姿を動画で見てしまったんですね😥 凹む気持ちわかります💦 自分といる時と態度が違う…楽しそうって感じて時には嫌味のひとつも言いたくなることありますよね⤵ まして身重ですし、生まれたら当分遊びになんて行けないことは目に見えますしね😭 私の旦那も会社の人や仲間の前では誰⁉ってくらい弾けててびっくりしました😂 話の内容も趣味性が高くって専門的になるので私にはチンプンカンプンですが旦那は超楽しそうでした💧 以前なんでそんな別人になるのか聞いてみたら、嫁さんといるときはリラックスモードらしくて無言でもきまづくならないから気を抜けるんだそうですよ✨ 女側としては色々話したいだけに無言では寂しいときもありますが心を許してくれてるってことでひとまずいいほうに考えてます💧 いーさんのご主人もそうかもしれないですよ✨ しかし動画を撮影して保存してあったのは謎ですね😲
  • << 461 いーさんおはようございます☀ ちょっとレス読み返してたら気になったことがありまして…💦 旦那さんの動画…スナックのってなってましたがもしかして女性と腕組んでたってことでしょうか❓ 読み飛ばしてしまい前回のレスでトンチンカンなことを打ってしまったので💦 いーさん、大丈夫ですか😭❓ もしそうならかなりショックというかかなりひいてしまいますよね😭 ただでさえ妊娠中で不安でそばにいてほしい時に旦那は外ではじけてお酒飲んでスナックの方❓と楽しんでたら私も不快です💀 旦那さんとはその後はなしたりしましたか…❓ いーさん元気を出してくださいね🙏

No.452 10/01/10 11:55
専業主婦21 ( ♀ )

>> 447 いーさんこんばんは😃 昨日旦那は仕事のあと出発して夜中の2時頃にこちらに着いて今日は久しぶりに家族四人揃いました✨ 相変わらず旦那は上の子… みなさんこんにちは😃最近は昼頃までダラダラしてしまってます💧旦那は仕事へ💨

サワさん旦那さま夜中に到着されて、家族団らんになれそうで良かったですね☺
上の子が遊びたい盛りなので前のように夫婦の時間は少ないかもしれませんが、夫婦の時間には沢山甘えて、沢山話して下さいね💓

子供2人いると、離れてた時間の話は積もるだけあると思うので😊

後一週間で1ヶ月になるんですね😊何だか自分の事だと遅く感じるのに、周りの事だと早くに感じますね💓

神奈川に帰ったら検診ですか❓

義妹さんも来てくれて気が紛れるなら、良かったです💓益々賑やかな日が後れますね💨

私の方は昨日は妹の旦那から妹の📱から✉来て、色々話しました💨普段は全く連絡ないので気に掛けてくれてるのかなと少し嬉しかったです😊

  • << 458 おはようございます☀ 最近私も寝不足気味のせいか朝はダラダラ寝坊気味です💧 👶が泣くまでぐっすり爆睡です😂 あっという間に今日旦那が帰ってしまいます😔 次回会うときははアパートに戻るときなので意外と早いかも…と思えるようになりました😃 いーさんありがとうございます✨ 週末に戻ったら水曜日に私の検診があります😨 お正月食べ過ぎて👶と胎盤分しか痩せてないのでちょっと怖いです💀 昨日久しぶりに夕飯の準備を旦那と一緒にする機会ができて話す時間がとれました😃 気がかりだったお宮参りの話も決まり、ほっと一息つけました✨ いーさんの義弟さんから連絡があるなんてなんだか素敵ですね☺ 色々話し合えるっていい関係なんだなってうらやましく思います😱 続きます…が少し時間があとになりそうです🙏すみません💦

No.451 10/01/10 04:39
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 450 続きます➡

義姉の子が先月立派にお宮参りして写真もスタジオで撮ったりしっかりやっていて落ち込んでしまいました⤵

今回は女の子ですし、形に残してあげたいですがお祝いごとに両家の親は外せないし実母はまだ鬱のまま…

しかも旦那実家は地方なのでしっかりやるタイプなのに対して私側はノータッチで決まったら参加だけするって感じでした😥

旦那方の習わしでお祝い着は嫁の親が送る決まりがあるそうですが両親にせがめるはずもなく、自分で用意できる金額でもなく今回どうするか考えたら眠れなくて⤵

旦那側は着物などはひとり何着も持っていますが私は持っていません…レンタルするのも気がひけるような感じです💧

親同士で温度差があるので毎回寂しい思いをしてきました…

土曜日には自宅に戻らなくてはならないし1ヶ月になるにも関わらずお宮参りの日取りの目処もたっていません😢

1歳までの祝い事、上の子の時は毎回考えるだけで憂鬱になっていたので可能な限り家族3人でやってきました😔

旦那はあまり関心がないらしくやればいいタイプですが私はできるだけ子供がのちに不憫に思わないようちゃんとやりたいんですが💧
ただ見栄っ張りなだけですよね💧

  • << 455 遅くにごめんなさい😣 お宮参り、一人目は義母が入院していて、実家の両親と行って、写真撮影にいきました。義母は初孫だったので、張り切って全部買ってくれました😓 参加できない分、だすって😖うちの両親がかなり気を使ってました。 二人目は姉妹で、上の子のお下がりで、多分、写真撮影行ったかな?お宮参りは理由つけて、家族4人でいきました。この頃、欝が発症して、申し訳ないけど育児も行事もびっくりするくらい覚えてないんです😫 毎日、生きるのに必死で、(大げさじゃなく) 下の子の写真や思い出も少なく、時々涙がでます。 着物は親戚に借りました😄主さんは、見栄はりなんじゃなく、とても愛情深いんですね😌 子供達がうらやましいな。こんなに愛されて💕 なんかうまく質問に答えられなくてごめんなさい😣 主さんのお母さんも欝なんですか?実はうちの母もです😞だから両親にうちの病気言えなくて、寂しいです。

No.450 10/01/10 04:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 446 うちは、産科小児科の大きな病院です。先生は多いけど、担当は決まっています。 緊急に行くと、医大の若い先生がいるのかな? 先生が変わるのは、… 直さん、こんばんは🌙
こんな時間に申し訳ありません🙇

お医者様に気持ちを伝えるのはいいことだと思います✨

いくら経験があるからといっても👶は十人十色だし出産も前回と同じじゃないだけに不安は拭えませんよね😥

気持ちを伝えることで少しでも楽になってほしいなと思います。

大きな病院で出産なんですね✨

私も今回大学病院でした😃

アットホーム…とはなかなかいきませんが医療体制は充実してる分安心できますね✨

私もレキソタン、以前飲んでいました。

話はそれますが聞きたいことがありまして、上のお子さんの時、お宮参りのお祝い着やどんな感じでお参りしましたか❓

上の子の時はよくわからなかった上に実母の鬱がひどい時だったので旦那の実家に来てもらうのに精一杯で実家からお祝い着はなく、よそ行き用の服におくるみでしたし、写真もしっかり撮れず祈祷も特にせず神社から母の具合をみながらバタバタ帰ってきただけで終わってしまいました⤵
はっきり言って思い出したくないし息子に申し訳ない気持ちが今でもあります。

旦那にこのことを言うと自分の時は記憶にないし写真とかないけど気にならないって言ってるのが救いですが…
続きます➡

No.449 10/01/09 23:20
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 441 妊娠希望なんですがうつ病で💊のんでます。 先生にはいってません。 薬はパキシルとリーゼ、セロクエル、ェブリファイです。 病気がなおるまで行… はじめまして😃

主のサワと申します。

遅くなりましてすみません💦

妊娠希望でお薬を飲んでいらっしゃるのですね。

私の話になりますが下の子を妊娠前に心療内科の薬が妊娠と密な関係と知らずにいたため、妊娠と同時にすべて断薬しましたが、その中にパキシルが含まれてました。

離脱症状は歩けないくらいのめまいや吐き気、貧血のような症状がしばらくでてかなり辛かったです😣

また、初診で生む予定でかかった総合病院では精神科がなく、緊急の場合対応ができないからと分娩を断られました。

今は断薬せずに妊娠を継続可能ですので産科と心療内科の先生に相談されることをオススメします✨

薬をある程度コントロールしたり妊娠~産後まで精神状態のカウンセリングなどが必要な場合がありますので…これらは妊娠後に知ったことでした💦

参考になればと思います😃

No.448 10/01/09 22:45
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 440 続きです🌼 7ヶ月検診過ぎたら、2週間毎になります💨ちょうど⛄があるので、道が悪かったら親にお願いして貰います🚗💨 本当に予想以上に妊娠… 続きです😃

次回から健診は2週間ごとになるんですね✨
雪道は危ないですしお腹で足元も見づらくなりますし付き添い頼めるなら運転もお願いできるといいですね😣

私は全然ママとしては行き詰まることも多くてダメダメです💧

いーさんは妊娠中から責任感も強くて👶のことをたくさん考えていてきっとよいママになると思います✨

妊娠中に好きで食べたものって👶に伝わってるかもって思うときありますよ☺

大体は息子の好物なんですよ😂


旦那さん、3週間も留守にしてしまうんですね😣仕事も忙しそうで…

でもそれは寂しいですよね😢

もしひとりで⤵になってしまうなら実家へ行ってワイワイ過ごせたらいいですよね😃

  • << 453 続き🌼 サワさん妊娠中に良く食べたのが息子さんの好物になってるんですね💓 じゃ🏠は納豆🍚とかかなぁ(笑) 今悩んだり不安になって知った事って、👶が産まれてからも役立ちますよね☺そぅ言って貰えると力強いです💪ありがとうございます🙇 昨日旦那の📱に実家の🐶の写メ入ってて見たら、新年会にスナックで楽しそうに暗闇なのでハッキリしませんが、多分旦那が腕組んで🎤の動画を見てしまい⤵その日は不安が強くて1人で留守番は寂しかったんですが、職場の幹事だし…。家で無口だし、お腹の👶にだって一度も話掛けないのに、外に行くとあんなに楽しんだ…とか😣📱もロック掛けてるし⤵ そんな店に行ってるのは分かってましたが、動画まで👊👊 👶も旦那が触ると動かないので、妹の旦那に反抗期かなぁ~と(笑)きっと分かってるのかもしれないですね😁 妊娠中って体が思うように動かないし、苛々して男は身軽だし良いなぁ…と思ってしまいます😚あまりにもムカつき✉しちゃいました💨どんな顔して帰ってくるか…😂 サワさんの旦那さまは愛妻家だし家族思いなので良いですよね💓 すみません愚痴になってしまいました😣サワさんも溜まったら吐き出して下さいね😊

No.447 10/01/09 22:34
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 440 続きです🌼 7ヶ月検診過ぎたら、2週間毎になります💨ちょうど⛄があるので、道が悪かったら親にお願いして貰います🚗💨 本当に予想以上に妊娠… いーさんこんばんは😃
昨日旦那は仕事のあと出発して夜中の2時頃にこちらに着いて今日は久しぶりに家族四人揃いました✨

相変わらず旦那は上の子の相手でなかなかふたりの時間はありませんが😂

来週は義妹家族が来るので気が紛れそうなのでそのまま来週末に帰るようになりそうです💦

いーさんはご実家の姓を継いでいるんですね😃

男の子が無事に生まれたら跡取りの不安は解消されますがプレッシャーですよね⤵

私も上の子が初孫で男の子が無事に生まれて血筋を残せたので肩の荷がおりましたがやはり産むまで気になっていました😣


妹さんと比べられるのは辛いですがよき相談相手って素敵ですね✨
私は弟がいますが独身で年齢=彼女なし求職中実家暮らしなので相談なんてとてもできないのでなんだかうらやましいです😱

いーさんも悩んでいて辛いときもあると思いますが今悩んで出した結果が育児などでこの先役に立つときがくるはずなのでためこまず吐き出してくださいね✨

  • << 452 みなさんこんにちは😃最近は昼頃までダラダラしてしまってます💧旦那は仕事へ💨 サワさん旦那さま夜中に到着されて、家族団らんになれそうで良かったですね☺ 上の子が遊びたい盛りなので前のように夫婦の時間は少ないかもしれませんが、夫婦の時間には沢山甘えて、沢山話して下さいね💓 子供2人いると、離れてた時間の話は積もるだけあると思うので😊 後一週間で1ヶ月になるんですね😊何だか自分の事だと遅く感じるのに、周りの事だと早くに感じますね💓 神奈川に帰ったら検診ですか❓ 義妹さんも来てくれて気が紛れるなら、良かったです💓益々賑やかな日が後れますね💨 私の方は昨日は妹の旦那から妹の📱から✉来て、色々話しました💨普段は全く連絡ないので気に掛けてくれてるのかなと少し嬉しかったです😊

No.446 10/01/09 14:01
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 445 うちは、産科小児科の大きな病院です。先生は多いけど、担当は決まっています。 緊急に行くと、医大の若い先生がいるのかな?

先生が変わるのは、不安ですね😢
でも助産師さんが、パニックや欝などある方の方が、以外にお産がスムーズなときが多いと言っていましたよ😆

ご縁あって、お腹に来てくれた赤ちゃん、無事生んであげたいね😄

予定日はいつなんですか?
よろしければ、直と読んでください😌
主さんも、こんなうちを、温かく迎え入れてくれてありがとうございます😌

  • << 450 直さん、こんばんは🌙 こんな時間に申し訳ありません🙇 お医者様に気持ちを伝えるのはいいことだと思います✨ いくら経験があるからといっても👶は十人十色だし出産も前回と同じじゃないだけに不安は拭えませんよね😥 気持ちを伝えることで少しでも楽になってほしいなと思います。 大きな病院で出産なんですね✨ 私も今回大学病院でした😃 アットホーム…とはなかなかいきませんが医療体制は充実してる分安心できますね✨ 私もレキソタン、以前飲んでいました。 話はそれますが聞きたいことがありまして、上のお子さんの時、お宮参りのお祝い着やどんな感じでお参りしましたか❓ 上の子の時はよくわからなかった上に実母の鬱がひどい時だったので旦那の実家に来てもらうのに精一杯で実家からお祝い着はなく、よそ行き用の服におくるみでしたし、写真もしっかり撮れず祈祷も特にせず神社から母の具合をみながらバタバタ帰ってきただけで終わってしまいました⤵ はっきり言って思い出したくないし息子に申し訳ない気持ちが今でもあります。 旦那にこのことを言うと自分の時は記憶にないし写真とかないけど気にならないって言ってるのが救いですが… 続きます➡
  • << 454 直さんこんにちは😃いーと言います。よろしくお願いします🙇 直さんは後1ヶ月位で出産なんですね💓私は5月7日が予定日なのでまだ先が長いです💨 助産師さんが結構色々と教えてくれるんですね✨毎回お話出来るんですか❓出産スムーズに行くと良いですね💓 毎回先生が同じとは良いですね😊検診の他にも受診されたりしてますか❓ 私の病院は、制度が変わったのか…毎回違うし、男の年取った先生は何か苦手で、妊娠前に一度診察して貰った時に、精神科の💊は知らないみたいに言われた事ありました⤵ その頃は主治医がいたようなので、女医さんが話しやすくお願いして、その病院で出産する事にしましたが…💦 病院の先生に手紙書けば気持ちが伝わるし、気持ちって口で言うとなかなか思うように言えないですよね😔 直さんは、産婦人科、小児科、精神科も入ってますか❓ 7ヶ月まで💊飲まずにいたようですが、それまでは安定してましたか❓ 友達の妹に看護婦さんがいるんですが、💊を飲んでるからと五体不満足とかじゃなくて、眠りがちになるだけだと聞いた事ありました✨ 先生も影響を考え💊処方してくれてると思いますし、大丈夫と思いましょう💓

No.445 10/01/09 13:08
専業主婦21 ( ♀ )

>> 444 私は鬱病です💧

匿名さんが手紙書く事によって、出産に対して不安が少しでも減るなら良い事だと思いますよ🙆
産婦人科の先生って話にくいですか❓総合病院ですか❓

心療内科の先生言ってましたが、妊娠後期に入ると出産や育児の不安になるママが多いと。

私は初めての出産なので分からない事だらけで不安になる事多いですよ💧ビクビクしてる時もありました💨
産婦人科は毎回先生が違うので話しにくかったりします⤵

No.444 10/01/09 11:56
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 442 匿名さんおはようございます😃 昨日は📱持って寝ちゃいました😣 強迫観念が強くなってしまってるんですね😢何度も繰り返したり、確認したり疲れち… おはようございます😄

波がありますね⤵
お恥ずかしいのですが、占いした時もありました😞
すがりたかったのかな😢

病院の先生にも、一回手紙書こうと思ってます。自分の気持ちというか、手術への不安を😣

心の病気はがんばればいいっていうものじゃないから、難しいですよね😞

なんの病気を患っているんですか?

No.443 10/01/09 08:32
専業主婦21 ( ♀ )

>> 441 妊娠希望なんですがうつ病で💊のんでます。 先生にはいってません。 薬はパキシルとリーゼ、セロクエル、ェブリファイです。 病気がなおるまで行… はじめまして😊

💊については先生によって意見も違うので聞いてみた方良いですよ✨

私は妊娠してから減らす事に自信無く、抗うつ剤抜いてから妊娠しましたが、妊娠発覚してから断薬や減薬してる妊婦さんもいるみたいです💓

No.442 10/01/09 08:27
専業主婦21 ( ♀ )

>> 437 ありがとうございます😄 漢方薬と、レキソタン、リスミーです。 かなり強迫観念がきつく、毎日しんどいです😢 匿名さんおはようございます😃
昨日は📱持って寝ちゃいました😣

強迫観念が強くなってしまってるんですね😢何度も繰り返したり、確認したり疲れちゃってますか❓

私は完璧にいかないと嫌な性格みたいで妊娠してから、更に強くなってしまいました💧
心療内科の先生からは50~60%で考えていかないと疲れるよと言われました😔実際疲れてますが😂

お母さんなら👶の事思えば、元気に産みたいって思いますよね⤴何かあったらどぅしよう…とか心配なったり💧

  • << 444 おはようございます😄 波がありますね⤵ お恥ずかしいのですが、占いした時もありました😞 すがりたかったのかな😢 病院の先生にも、一回手紙書こうと思ってます。自分の気持ちというか、手術への不安を😣 心の病気はがんばればいいっていうものじゃないから、難しいですよね😞 なんの病気を患っているんですか?

No.441 10/01/09 00:00
匿名さん441 

妊娠希望なんですがうつ病で💊のんでます。
先生にはいってません。
薬はパキシルとリーゼ、セロクエル、ェブリファイです。

病気がなおるまで行為はやめるべきですか😠❓

  • << 443 はじめまして😊 💊については先生によって意見も違うので聞いてみた方良いですよ✨ 私は妊娠してから減らす事に自信無く、抗うつ剤抜いてから妊娠しましたが、妊娠発覚してから断薬や減薬してる妊婦さんもいるみたいです💓
  • << 449 はじめまして😃 主のサワと申します。 遅くなりましてすみません💦 妊娠希望でお薬を飲んでいらっしゃるのですね。 私の話になりますが下の子を妊娠前に心療内科の薬が妊娠と密な関係と知らずにいたため、妊娠と同時にすべて断薬しましたが、その中にパキシルが含まれてました。 離脱症状は歩けないくらいのめまいや吐き気、貧血のような症状がしばらくでてかなり辛かったです😣 また、初診で生む予定でかかった総合病院では精神科がなく、緊急の場合対応ができないからと分娩を断られました。 今は断薬せずに妊娠を継続可能ですので産科と心療内科の先生に相談されることをオススメします✨ 薬をある程度コントロールしたり妊娠~産後まで精神状態のカウンセリングなどが必要な場合がありますので…これらは妊娠後に知ったことでした💦 参考になればと思います😃

No.440 10/01/08 21:48
専業主婦21 ( ♀ )

>> 434 続き😃 いーさんありがとうございます✨ 再来週7ヶ月健診待ち遠しいですね✨ 次くらいから2週間ごとになりそうですか❓ きっと元気に育っ… 続きです🌼

7ヶ月検診過ぎたら、2週間毎になります💨ちょうど⛄があるので、道が悪かったら親にお願いして貰います🚗💨

本当に予想以上に妊娠するって、自分以外の命を預かってるって感じで、責任感じちゃいますね⤴

サワさんは二回も経験してるので凄いなぁ~と尊敬します💓初めて知り合った時から私は母は強しだと思ってましたよ😊

味が分からなく、さっきチョコクッキー食べたら、何だか分かりました💓妊娠前みたいに味が分かり、美味しく食べたくなる日来ますよね😊
👶は🍚食べた後とか動くので、👶は分かってるのかなぁ(笑)

サワさん旦那さまと、旦那さま帰った後の事とか沢山話し合って、どぅするか話し合えると良いですね😊💓
旦那さまの実家だと気も遣ってしまうと思いますし💧

サワさん夫婦はお互いの事良く話してるようなので理想的です💓

🏠は旦那殆ど休み無しの上に、3週間はいなくなるので少しは不安です💧

  • << 447 いーさんこんばんは😃 昨日旦那は仕事のあと出発して夜中の2時頃にこちらに着いて今日は久しぶりに家族四人揃いました✨ 相変わらず旦那は上の子の相手でなかなかふたりの時間はありませんが😂 来週は義妹家族が来るので気が紛れそうなのでそのまま来週末に帰るようになりそうです💦 いーさんはご実家の姓を継いでいるんですね😃 男の子が無事に生まれたら跡取りの不安は解消されますがプレッシャーですよね⤵ 私も上の子が初孫で男の子が無事に生まれて血筋を残せたので肩の荷がおりましたがやはり産むまで気になっていました😣 妹さんと比べられるのは辛いですがよき相談相手って素敵ですね✨ 私は弟がいますが独身で年齢=彼女なし求職中実家暮らしなので相談なんてとてもできないのでなんだかうらやましいです😱 いーさんも悩んでいて辛いときもあると思いますが今悩んで出した結果が育児などでこの先役に立つときがくるはずなのでためこまず吐き出してくださいね✨
  • << 448 続きです😃 次回から健診は2週間ごとになるんですね✨ 雪道は危ないですしお腹で足元も見づらくなりますし付き添い頼めるなら運転もお願いできるといいですね😣 私は全然ママとしては行き詰まることも多くてダメダメです💧 いーさんは妊娠中から責任感も強くて👶のことをたくさん考えていてきっとよいママになると思います✨ 妊娠中に好きで食べたものって👶に伝わってるかもって思うときありますよ☺ 大体は息子の好物なんですよ😂 旦那さん、3週間も留守にしてしまうんですね😣仕事も忙しそうで… でもそれは寂しいですよね😢 もしひとりで⤵になってしまうなら実家へ行ってワイワイ過ごせたらいいですよね😃

No.439 10/01/08 21:30
専業主婦21 ( ♀ )

>> 432 いーさん、こんにちは✨ ワンピースにレギンスの組み合わせは町でみていてかわいいなぁっていつも思います😱 産科の待合室でもよく見かけるし… サワさんありがとうございます😊
旦那さま来て家族団らん出来てると良いです💓

同じ時期だけに妹は動けて満喫して、普通の妊娠ならこんな感じだったのかなぁ…と思います⤵何だか胎動も全然元気みたいだし、比べちゃったりして落ちますよ💧
ただ私は親よりも妹の方が話しやすいので話しちゃいます⤴昨日✉して途中から来なくなったんですが、さっき✉が来て気遣ってるみたいで✨

今年は妹の他に親戚も出産予定で、私にはリスクもありますし、同学年だと比べられる、私は実家の姓を継いでるので男の子かもと話たら、跡継ぎ出来て良かったみたいな変な期待も。だから元気に産めなかったら申し訳無い…とプレッシャーが😢

サワさん、子育て中も心配事が耐えなかったんですね💧私何だか気持ち分かります👍目を離した隙に何かあったら責めちゃうのは責任感のあるママなんだからですよね💓サワさんは良く頑張ってきたし頑張ってると思います☺

No.438 10/01/08 18:06
専業主婦21 ( ♀ )

>> 435 子供一人なくせに育児ストレスで鬱? こっちは実家なしで4歳~0歳の3人の子供を育ててるんやけどね💢 子供1人の比じゃない大変さよ💢 … 435さんが頼る人もいなく3人子育てしてる事は、とても尊敬しますし、凄い頑張ってるんだと思います。1人で全部抱え辛い事もあるかと思います💧

私達は病気になり子供を諦める事を考えた事も、健康なママさんのように順調に妊娠出来た人はいません💧それは鬱病だけじゃなく、病気を抱えて妊娠を考えてる人はみな悩んで結論出してると思いますよ。

健康な人には鬱は甘えのような感じにしか見えないと思いますが、家族に支えて貰ったり、同じ悩みを抱えて相談したりする事は悪い事ですか❓

健康なママさんでも悪阻が酷く実家に帰ったり、里帰りしてる方も多いのではないでしょうか。健康な人でも病気になったら、家族に支えて貰うのではないでしょうか。
鬱病は気持ちの持ちようでならない訳ではありません。

病気を抱えながら、妊娠生活や育児をみんな出来る範囲で頑張ってますので、鬱は甘えと言う発言は止めて下さい。

No.437 10/01/08 15:01
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 433 はじめまして😃6ヶ月の妊婦です🐤 不安になる気持ち良く分かります✨ 妊娠前はどんな事があっても大丈夫と強気に思ってましたが、私も今不安が強… ありがとうございます😄

漢方薬と、レキソタン、リスミーです。

かなり強迫観念がきつく、毎日しんどいです😢

  • << 442 匿名さんおはようございます😃 昨日は📱持って寝ちゃいました😣 強迫観念が強くなってしまってるんですね😢何度も繰り返したり、確認したり疲れちゃってますか❓ 私は完璧にいかないと嫌な性格みたいで妊娠してから、更に強くなってしまいました💧 心療内科の先生からは50~60%で考えていかないと疲れるよと言われました😔実際疲れてますが😂 お母さんなら👶の事思えば、元気に産みたいって思いますよね⤴何かあったらどぅしよう…とか心配なったり💧

No.436 10/01/08 13:59
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 435 主です。

お子様を3人抱えて毎日頑張っていらっしゃるとのことで、きっと私にはわからないほど大変なんだと思います。

ですが心の病に対して私たちはチヤホヤされようと思ったことは一度もありませんし、リアルで周りに気軽に話せる内容ではありませんのでこの場をお借りしている次第です。

ここには必死に悩みながら妊娠生活をおくっているプレママさん達がいらっしゃいますので申し訳ありませんが刺激するようなレスはお控えいただきたく思います。

どうかご理解ください。

No.435 10/01/08 13:46
♂♀ママ435 

子供一人なくせに育児ストレスで鬱?


こっちは実家なしで4歳~0歳の3人の子供を育ててるんやけどね💢
子供1人の比じゃない大変さよ💢


鬱って言えばチヤホヤされていいよね💢
鬱でもインフルエンザでも病院に行く暇もないぐらい大変やわ

  • << 438 435さんが頼る人もいなく3人子育てしてる事は、とても尊敬しますし、凄い頑張ってるんだと思います。1人で全部抱え辛い事もあるかと思います💧 私達は病気になり子供を諦める事を考えた事も、健康なママさんのように順調に妊娠出来た人はいません💧それは鬱病だけじゃなく、病気を抱えて妊娠を考えてる人はみな悩んで結論出してると思いますよ。 健康な人には鬱は甘えのような感じにしか見えないと思いますが、家族に支えて貰ったり、同じ悩みを抱えて相談したりする事は悪い事ですか❓ 健康なママさんでも悪阻が酷く実家に帰ったり、里帰りしてる方も多いのではないでしょうか。健康な人でも病気になったら、家族に支えて貰うのではないでしょうか。 鬱病は気持ちの持ちようでならない訳ではありません。 病気を抱えながら、妊娠生活や育児をみんな出来る範囲で頑張ってますので、鬱は甘えと言う発言は止めて下さい。

No.434 10/01/08 13:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 431 続き✨ サワさんも味覚変な時あったんですね👍 私も今サワさんと同じ感じで、水をかなり飲んでます😣 気付いたら治ってたんですね⭐ 妊娠前は… 続き😃

いーさんありがとうございます✨

再来週7ヶ月健診待ち遠しいですね✨

次くらいから2週間ごとになりそうですか❓
きっと元気に育ってくれてると思います✨

恥骨痛も和らぐ方法を聞けるといいですね💦
味覚はほんとに治りますよね☺

でも何を食べても飲んでも変な味って困りますよね⤵

私は味が濃いものを食べてしまってました😭
義務感…すごく気持ちわかります💦


週末は休ませてもらおうと思います✨

ただ義姉の子供に息子がちょっかい(息子的にはかわいがっている)を出したがるので明らかに迷惑かけてるのでそれも申し訳なくて早く帰るべきか悩みの種です💧

旦那とよく相談したいです😣

  • << 440 続きです🌼 7ヶ月検診過ぎたら、2週間毎になります💨ちょうど⛄があるので、道が悪かったら親にお願いして貰います🚗💨 本当に予想以上に妊娠するって、自分以外の命を預かってるって感じで、責任感じちゃいますね⤴ サワさんは二回も経験してるので凄いなぁ~と尊敬します💓初めて知り合った時から私は母は強しだと思ってましたよ😊 味が分からなく、さっきチョコクッキー食べたら、何だか分かりました💓妊娠前みたいに味が分かり、美味しく食べたくなる日来ますよね😊 👶は🍚食べた後とか動くので、👶は分かってるのかなぁ(笑) サワさん旦那さまと、旦那さま帰った後の事とか沢山話し合って、どぅするか話し合えると良いですね😊💓 旦那さまの実家だと気も遣ってしまうと思いますし💧 サワさん夫婦はお互いの事良く話してるようなので理想的です💓 🏠は旦那殆ど休み無しの上に、3週間はいなくなるので少しは不安です💧

No.433 10/01/08 13:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 422 はじめまして😋 2月5日に帝王切開で3人目を生む者です。 上の子から7年あきます。パニック、欝、強迫観念です。 上二人は薬飲んでいなかった… はじめまして😃6ヶ月の妊婦です🐤

不安になる気持ち良く分かります✨
妊娠前はどんな事があっても大丈夫と強気に思ってましたが、私も今不安が強くなり、少し不安定気味です⤵きちんと産まれてきてくれるか…とか💧

私の通院先の先生は最近授乳👌になった💊もあるよと言ってました💨個人の心療内科ですが、大きい病院と繋がってるようで✨

もし気になるのであれば心療内科と産婦人科の先生に授乳と💊の事聞いてみても良いかもしれません✨

私は今安定剤をずっと飲んでいるので、ミルクで育てる可能性が高いかもしれません⭐

何の💊飲んでますか❓
7ヶ月からだと胎盤も出来て、安定期に入って臓器も出来上がってる頃なので、💊の影響はあまりないと思いますよ😊

  • << 437 ありがとうございます😄 漢方薬と、レキソタン、リスミーです。 かなり強迫観念がきつく、毎日しんどいです😢

No.432 10/01/08 13:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 429 サワさんこんにちは🌼 マタニティは👖とかだったんですね⤴合うサイズがあって羨ましいです😚 👖はないので、ワンピースにレギンスを頼もうかと思… いーさん、こんにちは✨
ワンピースにレギンスの組み合わせは町でみていてかわいいなぁっていつも思います😱

産科の待合室でもよく見かけるし素敵なのが見つかるといいですね✨

マタニティデニムはさすがに股下や太ももなどまでフィットしたものは見つからなくて少しダボついたりしてましたが諦めました💧

妹さんはエンジョイしてるんですね✨
自分が⤵の時に励まされると逆に自分はなんで前向きになれないのか…って更に落ち込みがちになりませんか❓
妊娠中、私は疲れやすかったんですがこちらに来たとき義姉は1ヶ月先に出産予定なのにフリスビーやってたり元気で、夜出かけたり昼間は働いてたしすごいなぁと思いつつ専業の私は体力がない自分に落ち込んだりしました😔

👶のことでは上の子がつかまり立ちの時に目をはなしたすきに転倒し頭を打って脳外科に1ヶ月通っていた時はもし後遺症が残ってしまったら…とか不安で仕方がなかったです😔
小さいことは周りより成長具合がゆっくりだったのでそれだけで責めてしまったり、離乳食でベビーフードに頼ることがあった時にみんな手作りしてるのを聞いた時自分は怠け者だと思ったりとか…ありすぎて書けないくらいです😭

  • << 439 サワさんありがとうございます😊 旦那さま来て家族団らん出来てると良いです💓 同じ時期だけに妹は動けて満喫して、普通の妊娠ならこんな感じだったのかなぁ…と思います⤵何だか胎動も全然元気みたいだし、比べちゃったりして落ちますよ💧 ただ私は親よりも妹の方が話しやすいので話しちゃいます⤴昨日✉して途中から来なくなったんですが、さっき✉が来て気遣ってるみたいで✨ 今年は妹の他に親戚も出産予定で、私にはリスクもありますし、同学年だと比べられる、私は実家の姓を継いでるので男の子かもと話たら、跡継ぎ出来て良かったみたいな変な期待も。だから元気に産めなかったら申し訳無い…とプレッシャーが😢 サワさん、子育て中も心配事が耐えなかったんですね💧私何だか気持ち分かります👍目を離した隙に何かあったら責めちゃうのは責任感のあるママなんだからですよね💓サワさんは良く頑張ってきたし頑張ってると思います☺

No.431 10/01/08 13:07
専業主婦21 ( ♀ )

>> 424 続き😃 味覚、私も妊娠中おかしかったです❗ なんか唾液の質が変わったような感じで、分泌量が減ったような😥 食べ物がマズく感じでほんとに… 続き✨

サワさんも味覚変な時あったんですね👍
私も今サワさんと同じ感じで、水をかなり飲んでます😣
気付いたら治ってたんですね⭐

妊娠前は🍚が美味しく感じてましたが、今は義務で食べてるような感じです😚

サワさん、お姉さんとお話出来て良かったですね😊嫁と言う立場で共感出来る部分があって✨

旦那さまも今日来てくれるみたいだし、いる間は休ませて貰った方が良いですよ☺寝不足は自律神経の乱れにもつながりますから💧

私は再来週7ヶ月検診です🐤
4週間毎だと何だか元気に育ってるか…待ち遠しいです😣

恥骨が痛いのは子宮が大きくなってるんですね✨検診の時に相談してみます⭐

  • << 434 続き😃 いーさんありがとうございます✨ 再来週7ヶ月健診待ち遠しいですね✨ 次くらいから2週間ごとになりそうですか❓ きっと元気に育ってくれてると思います✨ 恥骨痛も和らぐ方法を聞けるといいですね💦 味覚はほんとに治りますよね☺ でも何を食べても飲んでも変な味って困りますよね⤵ 私は味が濃いものを食べてしまってました😭 義務感…すごく気持ちわかります💦 週末は休ませてもらおうと思います✨ ただ義姉の子供に息子がちょっかい(息子的にはかわいがっている)を出したがるので明らかに迷惑かけてるのでそれも申し訳なくて早く帰るべきか悩みの種です💧 旦那とよく相談したいです😣

No.430 10/01/08 13:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 428 ありがとうございます😄 断薬、私も7ヶ月までできたんですが、ひどいパニックが二回来て、薬を飲みました😢 我が子に会いたい気持ち、不安、も… こんにちは😃

義母が上の子を連れ出してくれたので少し時間ができました✨

7ヶ月まで断薬されていたんですね💦

先の見えない不安や周りのプレッシャーはほんとに追い込まれますよね😭

私は上の子をどうするか、とか急な破水や陣痛がきたら…とすごく不安で考え出すと怖くて怖くて…

理由は違えどお気持ちわかります💦

たくさんグチって少しでも気持ちを軽くしてくださいね✨

No.429 10/01/08 12:57
専業主婦21 ( ♀ )

>> 423 おはようございます☀ いーさん、マタニティ服は、私は元々デニム大好きなので妊娠したら早々履けなくなったので上は普通のチュニックで下はマタニテ… サワさんこんにちは🌼

マタニティは👖とかだったんですね⤴合うサイズがあって羨ましいです😚
👖はないので、ワンピースにレギンスを頼もうかと思ってました💨

妹と比べられるのはちょっと⤵になります💧
妹と✉してもマタニティ生活を満喫してるようだし前向きなので羨ましいです💓不安な事聞いたりが多いんですが、いつも前向きだし、👶も超動いてるみたいで💨

サワさんもお姉さんと比べちゃって⤵になったりするんですね😢
私達って負けず嫌いな一面もありますが、それでもって完璧も求めちゃうので疲れちゃいますよね😣

妊娠したら自分が完璧を求めすぎてるのが分かってしまって、もう少し力抜かなきゃ…と反省もあります😚

さっきまで病気で亡くなった子の親が気持ちを書いてたのを見ました💨自分のせいだと責めてました⤵
私も👶に何かあったら…と最近不安に押し潰されそうになり、同じ様な気持ちかなぁ…と何だか泣いてしまいました😢
でも周りに👶はお母さんに少しでも会いたくて頑張って産まれてきたんだと励まされてました💓👶が来てくれたのには意味があるんだと⭐

サワさんは👶の事で不安に押し潰されそうになった時ありましたか❓

  • << 432 いーさん、こんにちは✨ ワンピースにレギンスの組み合わせは町でみていてかわいいなぁっていつも思います😱 産科の待合室でもよく見かけるし素敵なのが見つかるといいですね✨ マタニティデニムはさすがに股下や太ももなどまでフィットしたものは見つからなくて少しダボついたりしてましたが諦めました💧 妹さんはエンジョイしてるんですね✨ 自分が⤵の時に励まされると逆に自分はなんで前向きになれないのか…って更に落ち込みがちになりませんか❓ 妊娠中、私は疲れやすかったんですがこちらに来たとき義姉は1ヶ月先に出産予定なのにフリスビーやってたり元気で、夜出かけたり昼間は働いてたしすごいなぁと思いつつ専業の私は体力がない自分に落ち込んだりしました😔 👶のことでは上の子がつかまり立ちの時に目をはなしたすきに転倒し頭を打って脳外科に1ヶ月通っていた時はもし後遺症が残ってしまったら…とか不安で仕方がなかったです😔 小さいことは周りより成長具合がゆっくりだったのでそれだけで責めてしまったり、離乳食でベビーフードに頼ることがあった時にみんな手作りしてるのを聞いた時自分は怠け者だと思ったりとか…ありすぎて書けないくらいです😭

No.428 10/01/08 10:50
匿名です ( ♀ Lbp4F )

>> 427 ありがとうございます😄

断薬、私も7ヶ月までできたんですが、ひどいパニックが二回来て、薬を飲みました😢

我が子に会いたい気持ち、不安、もう嫌だって逃げたい気持ち、ぐるぐるしてます😞
周りが楽しみに話してくれる分、🏠に帰ってから、欝がひどくなったり⤵
愚痴ばかりすいません😞

皆さんもよろしくお願いします😌

  • << 430 こんにちは😃 義母が上の子を連れ出してくれたので少し時間ができました✨ 7ヶ月まで断薬されていたんですね💦 先の見えない不安や周りのプレッシャーはほんとに追い込まれますよね😭 私は上の子をどうするか、とか急な破水や陣痛がきたら…とすごく不安で考え出すと怖くて怖くて… 理由は違えどお気持ちわかります💦 たくさんグチって少しでも気持ちを軽くしてくださいね✨

No.427 10/01/08 08:41
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 422 はじめまして😋 2月5日に帝王切開で3人目を生む者です。 上の子から7年あきます。パニック、欝、強迫観念です。 上二人は薬飲んでいなかった… 422さんはじめまして✨

主のサワと申します🙇

3週間前にふたりめを出産しました😃

来月3人めをご出産予定なのですね✨

ふたりでてんやわんやなので頭がさがります😣

帝王切開は未体験なので痛さは想像できないですが産後も辛いと聞いてます💦

きっと経験があるだけに怖さが増してしまうのかもしれませんよね😣

旦那さんや主治医の先生には気持ちをお話してみましたか❓

怖いってどんどん話していいと思います😣

出産て命がけですし💦
こちらでもどんどん吐き出してくださいね‼
授乳に関しては以前いーさんの先生から授乳可能な💊があるって話があったそうなので相談してみるのもありだと思います😃

私は4月に断薬後から💊を飲んでいないので完母で育てていますが精神的にキツくなるようなら💊を取り入れてミルクに切り替えも視野に入れています。

ぜひまたいらしてくださいね。

出産まで体も一番辛い時期ですがお大事になさってくださいね✨

No.426 10/01/08 08:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

長々すみません💦

私はというと、すっかり睡眠不足になり、上の子が寝れば下の子が起きる…といった状況で夜中の授乳もあるのでなかなか休むタイミングを失って、体調不良なのか口唇ヘルペスができ、リンパ腺がはれあがってしまいました😭

今晩旦那が来てくれるのでこの週末で休ませてあげると言ってくれてるので甘えて休みたいと思ってます😃

精神的に酷いならアパートに戻ろうかと思いましたが昨日義姉と話していて、同居で私と同じような悩みがあると知り、旦那には言えないけど同じ嫁の立場で話せる相手がいるのは楽って言ってもらえたりして、精神的にもだいぶ安定してるので予定通り来週末戻るようにしようか…と考えてますがギリギリまでいつ⤵⤵になるかわからないので様子をみて決めたいと思います✨

今はとにかく隙あれば寝たい寝たい‼って感じで👶が寝てるのに自分が🚻に行きたくて目が覚めるのすら勿体無いくらい休める時間に飢えていますがなんとか頑張っています💪

いーさんもミキさんも妊娠中にたくさんねだめしてくださいね(笑)

No.425 10/01/08 08:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

ミキさんおはようございます☀

今日は病院なんですね🏥

心療内科、定期的じゃないとのことですが、話をしに行けるっていうだけでも気持ちは随分と軽くなりますよね✨

私も毎回わ~っと吐き出していました😃

診察の日は病院の行き帰りの運転中👶がよくポコポコ動いていたなぁって思い出します☺

今日は性別もわかるかもしれないんですね❤
お名前も男の子は決まってるんですね✨
楽しみですね~😁‼

そういえばなんか名前って女の子のを考える方が難しかったです💦
幅が広いからかな❓
悩みますよね😣

今は胎児名とかつけてますか❓

我が家は息子のときは旦那の憧れの🚗の名前😂で下の子は⭕⭕りん🎵と呼んでて生まれた今もあだ名でそのまま呼んでます😂

先輩ママだなんて今もてんやわんやでとてもアドバイスできる状況じゃないですが、何かあったら吐き出してくださいね‼

No.424 10/01/08 07:48
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 423 続き😃

味覚、私も妊娠中おかしかったです❗

なんか唾液の質が変わったような感じで、分泌量が減ったような😥
食べ物がマズく感じでほんとに嫌でした💦

亜鉛不足が原因だったんですね😲

私はひたすら水をガバガバ飲んでましたが、あまり改善されず気づいたら治ってました✨
後期にはすっかり治っていましたよ🎵

恥骨…腰痛…尾てい骨、かなり痛かったです😣

私の場合はつい最近まで痛んでいて、恥骨は会陰の傷の回復と同時になくなってきました✨

特別対策をとらずにいたのも悪かったかもしれませんが臨月では寝返りで腰と恥骨に激痛が走る始末でキツかったです⤵

ひどいようなら先生と相談されてからベルトとか対策とるのはありだと思います😃

お腹がおっきくなってる影響だと思います❤
お大事にしてくださいね✨

  • << 431 続き✨ サワさんも味覚変な時あったんですね👍 私も今サワさんと同じ感じで、水をかなり飲んでます😣 気付いたら治ってたんですね⭐ 妊娠前は🍚が美味しく感じてましたが、今は義務で食べてるような感じです😚 サワさん、お姉さんとお話出来て良かったですね😊嫁と言う立場で共感出来る部分があって✨ 旦那さまも今日来てくれるみたいだし、いる間は休ませて貰った方が良いですよ☺寝不足は自律神経の乱れにもつながりますから💧 私は再来週7ヶ月検診です🐤 4週間毎だと何だか元気に育ってるか…待ち遠しいです😣 恥骨が痛いのは子宮が大きくなってるんですね✨検診の時に相談してみます⭐

No.423 10/01/08 07:36
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀
いーさん、マタニティ服は、私は元々デニム大好きなので妊娠したら早々履けなくなったので上は普通のチュニックで下はマタニティデニムを2本前回の妊娠で購入してはきまわしました✨
あとはレギンスをはいたりしてましたよ🎵

スカートは…妊娠前からほとんど履いてないような😂

通販だとなかなかぴったり合うズボン見つけるの難しいですよね😣
しかもマタニティだと一時的な期間ものだし⤵

でもお腹がゴムなのはやっぱりあたたかいです😱


生活態度を妹さんと比べられるのは辛いですね😢

どうしても⤵⤵の時はまず起きるのも辛いですし😣

妊娠中なんですから余計に動くのも億劫になりますしメンタル面に直に響いてきますよね⤵

あまり周りを気にしなくていいと思いますよ😣

余談ですが今私も義姉も夜中の授乳に奮闘中で私は朝👶のタイミングで早起きできたり寝坊したりしてしまうので義姉はしっかりやってるように見えるのですが、旦那に気にしすぎと言われます💧

周りに違い月齢で仲間がいるのは心強い反面、比較されがちですがマイペースが私達には大事なのかもしれないですね…😣

無理しないでくださいね✨

  • << 429 サワさんこんにちは🌼 マタニティは👖とかだったんですね⤴合うサイズがあって羨ましいです😚 👖はないので、ワンピースにレギンスを頼もうかと思ってました💨 妹と比べられるのはちょっと⤵になります💧 妹と✉してもマタニティ生活を満喫してるようだし前向きなので羨ましいです💓不安な事聞いたりが多いんですが、いつも前向きだし、👶も超動いてるみたいで💨 サワさんもお姉さんと比べちゃって⤵になったりするんですね😢 私達って負けず嫌いな一面もありますが、それでもって完璧も求めちゃうので疲れちゃいますよね😣 妊娠したら自分が完璧を求めすぎてるのが分かってしまって、もう少し力抜かなきゃ…と反省もあります😚 さっきまで病気で亡くなった子の親が気持ちを書いてたのを見ました💨自分のせいだと責めてました⤵ 私も👶に何かあったら…と最近不安に押し潰されそうになり、同じ様な気持ちかなぁ…と何だか泣いてしまいました😢 でも周りに👶はお母さんに少しでも会いたくて頑張って産まれてきたんだと励まされてました💓👶が来てくれたのには意味があるんだと⭐ サワさんは👶の事で不安に押し潰されそうになった時ありましたか❓

No.422 10/01/08 02:30
匿名です ( ♀ Lbp4F )

はじめまして😋
2月5日に帝王切開で3人目を生む者です。

上の子から7年あきます。パニック、欝、強迫観念です。
上二人は薬飲んでいなかったから、今回かなり不安だし、二回目の帝王切開で薬に頼るようになったから、帝王切開も怖いです。
仲間に入れてもらっていいですか?

後、やっぱり授乳は無理なんですか?

  • << 427 422さんはじめまして✨ 主のサワと申します🙇 3週間前にふたりめを出産しました😃 来月3人めをご出産予定なのですね✨ ふたりでてんやわんやなので頭がさがります😣 帝王切開は未体験なので痛さは想像できないですが産後も辛いと聞いてます💦 きっと経験があるだけに怖さが増してしまうのかもしれませんよね😣 旦那さんや主治医の先生には気持ちをお話してみましたか❓ 怖いってどんどん話していいと思います😣 出産て命がけですし💦 こちらでもどんどん吐き出してくださいね‼ 授乳に関しては以前いーさんの先生から授乳可能な💊があるって話があったそうなので相談してみるのもありだと思います😃 私は4月に断薬後から💊を飲んでいないので完母で育てていますが精神的にキツくなるようなら💊を取り入れてミルクに切り替えも視野に入れています。 ぜひまたいらしてくださいね。 出産まで体も一番辛い時期ですがお大事になさってくださいね✨
  • << 433 はじめまして😃6ヶ月の妊婦です🐤 不安になる気持ち良く分かります✨ 妊娠前はどんな事があっても大丈夫と強気に思ってましたが、私も今不安が強くなり、少し不安定気味です⤵きちんと産まれてきてくれるか…とか💧 私の通院先の先生は最近授乳👌になった💊もあるよと言ってました💨個人の心療内科ですが、大きい病院と繋がってるようで✨ もし気になるのであれば心療内科と産婦人科の先生に授乳と💊の事聞いてみても良いかもしれません✨ 私は今安定剤をずっと飲んでいるので、ミルクで育てる可能性が高いかもしれません⭐ 何の💊飲んでますか❓ 7ヶ月からだと胎盤も出来て、安定期に入って臓器も出来上がってる頃なので、💊の影響はあまりないと思いますよ😊

No.421 10/01/07 21:14
専業主婦21 ( ♀ )

>> 419 続きです✨ 本当に、ここには先輩サワさんがいてくれるから心強いですね💓 お母さんに、早起きした方が良いと言われたとか‥。妹さんもして… 続きです🐰

恥骨痛くなったりするのは大きくなってるからなんですね✨動かないと良いんですが、歩く時変ですよ😁

明日から🍙旦那に持たせなきゃならないので、朝起きてから眠くなったら寝ようかなぁ😪テキパキ動ける妹や母が羨ましいです😚ミキさんの言うように自分のペース守らなきゃですね💓

明日紹介状貰ってくるんですね📨性別分かると良いですね⤴🏠は男の子みたいですよ🐤旦那は名前決めたようですが、男の子ぽい名前考えようかなぁと思ってます⤴
もう名前男の子なら決まってるんですね💓男の子希望ですか✨

ミキさん履いてる👖てマタニティ用ですよね✨私は背もあるので通販見るとサイズがあれば股下が短くて、なかなかないんですよ😚なので冬はレギンス2枚履くとかしなきゃ寒くてダメかなぁ~とか思ってます😁2月まではマイナスが続くと思うので💦

色々教えてくれてありがとうございます🙇

明日👶の元気な姿見れるの楽しみですね💓私は再来週になります😚長いですね💦

No.420 10/01/07 21:01
専業主婦21 ( ♀ )

>> 418 こんばんは✨いーさんも、心療内科に行った日は胎動が凄いんですね☺先生の言う様に、無意識にママが緊張感が抜けないと👶もお腹の中で緊張してしまっ… こんばんは✨ミキさん🐰

心療内科は、定期的じゃないんですね⤴でも先生がまた何かあったら来てねと言ってくれると行きやすいので安心ですね😊

旦那さまって言う事キツかったりしますか❓喧嘩しちゃったみたいですが、仲直り出来て、その後に胎動が凄くて旦那さまも考える事があったのではないかなぁ💓

👶も病院に行くとリラックス出来てるのかなぁ~と思います💓初期に体調崩した時も、私自身リラックス出来ました⤴心療内科って不思議ですね✨

旦那さまはまだ仕事中ですか❓
🏠は今日は遅めなので、先に食べちゃいました😁
味覚障害から脱出したくて、亜鉛不足が原因でなったりするとか見て、牡蠣料理を作ってみました⤴早くお互い美味しく🍚食べれるようになると良いですね💓

今月の中から来月頭まで旦那とは離れ離れの生活になりそうです⤵旦那の文句ばかり言ってますが、長期いないと体調崩しやすいけど、今年は👶が一緒なので頑張って留守番しなきゃですね💦

No.419 10/01/07 18:29
プレママ264 ( ♀ )

>> 416 ミキさん🐰も味覚変なんですね😱ポテチ系なら分かるんですが、料理するのも食べるのも億劫になりますよね😢私は何かあるからかなぁ…と悪い方に結び付… 続きです✨

本当に、ここには先輩サワさんがいてくれるから心強いですね💓

お母さんに、早起きした方が良いと言われたとか‥。妹さんもしてるんだからって比べられるのは嫌ですよね。私も姉が健康体だし、皆もやってるんだから💨って比べられられるのは嫌です💧個人差はあるし、出産までずっと悪阻もあり安静な人もいるし‥。皆がやってるからって無理するのは止めて下さいね☺。👶の声を聞きながら2人で相談して動いて下さい💓私もそうする様に気を付けます✋

いーさんは、性別わかりましたか❓って前に聞いてたらスミマセン🙇💦最近物忘れが酷くて、記憶力がヤバイです😃💦私は明日、以前の🏥へ紹介状を貰いに行かないと行けないので、診察もあるらしく、性別も分かるか楽しみです🎵男の子なら名前は決まってるケド、女の子の名前がなかなか決まらないですぅ😃💦
どちらでも、自分達の子なら可愛いですよね💓

私は、普段ワンピにレギンスだけど、最近寒いから、ブーツインしてレギンスの上にGパン履いてワンピを着てます😊寒がりだから、余計に周りより厚着かも😁春になれば又レギンス.ワンピにするつもりですよ🎵

  • << 421 続きです🐰 恥骨痛くなったりするのは大きくなってるからなんですね✨動かないと良いんですが、歩く時変ですよ😁 明日から🍙旦那に持たせなきゃならないので、朝起きてから眠くなったら寝ようかなぁ😪テキパキ動ける妹や母が羨ましいです😚ミキさんの言うように自分のペース守らなきゃですね💓 明日紹介状貰ってくるんですね📨性別分かると良いですね⤴🏠は男の子みたいですよ🐤旦那は名前決めたようですが、男の子ぽい名前考えようかなぁと思ってます⤴ もう名前男の子なら決まってるんですね💓男の子希望ですか✨ ミキさん履いてる👖てマタニティ用ですよね✨私は背もあるので通販見るとサイズがあれば股下が短くて、なかなかないんですよ😚なので冬はレギンス2枚履くとかしなきゃ寒くてダメかなぁ~とか思ってます😁2月まではマイナスが続くと思うので💦 色々教えてくれてありがとうございます🙇 明日👶の元気な姿見れるの楽しみですね💓私は再来週になります😚長いですね💦

No.418 10/01/07 18:14
プレママ264 ( ♀ )

>> 416 ミキさん🐰も味覚変なんですね😱ポテチ系なら分かるんですが、料理するのも食べるのも億劫になりますよね😢私は何かあるからかなぁ…と悪い方に結び付… こんばんは✨いーさんも、心療内科に行った日は胎動が凄いんですね☺先生の言う様に、無意識にママが緊張感が抜けないと👶もお腹の中で緊張してしまってるんですよね。昨日の夜にまた旦那に言われた一言で不安になってしまいましたが、その後に仲直りが出来たら、胎動が凄くて、旦那もお腹に手を当てたら凄い動いてるぅ~😲って驚いてました(笑)👶から「パパママ仲良くしてね~」って言われる様に感じてしまいましたよ😃💦

心療内科には定期的に通う様に予約は入れてないのですが、又いつでも来なさい!と言ってくれたので、話したくなったら行くつもりです☺
股が痛いみたいですが‥、私もたまにあります😫やっぱりお腹が大きくなって来ると、腰痛や股、恥骨が痛くなると以前🏥で言われましたよ。お腹がはってなくて先生の許可があれば、マタニティーヨガや骨盤ベルトなどしてみる手もありますよね?痛み強いとストレスになるし😢
私は最近オリモノが多くて、今日オリモノシートを買って来ました😉

続く✨

  • << 420 こんばんは✨ミキさん🐰 心療内科は、定期的じゃないんですね⤴でも先生がまた何かあったら来てねと言ってくれると行きやすいので安心ですね😊 旦那さまって言う事キツかったりしますか❓喧嘩しちゃったみたいですが、仲直り出来て、その後に胎動が凄くて旦那さまも考える事があったのではないかなぁ💓 👶も病院に行くとリラックス出来てるのかなぁ~と思います💓初期に体調崩した時も、私自身リラックス出来ました⤴心療内科って不思議ですね✨ 旦那さまはまだ仕事中ですか❓ 🏠は今日は遅めなので、先に食べちゃいました😁 味覚障害から脱出したくて、亜鉛不足が原因でなったりするとか見て、牡蠣料理を作ってみました⤴早くお互い美味しく🍚食べれるようになると良いですね💓 今月の中から来月頭まで旦那とは離れ離れの生活になりそうです⤵旦那の文句ばかり言ってますが、長期いないと体調崩しやすいけど、今年は👶が一緒なので頑張って留守番しなきゃですね💦

No.417 10/01/07 00:05
プレママ264 ( ♀ )

>> 409 みなさんこんにちは✨ 遅くなってしまってすみません💦 今年もよろしくお願いします🙇 ゆっくり返信できず一括で申し訳ありません💦 今朝、… サワさん、こんばんは🌙今週も半分以上終わりました✨
大丈夫ですかぁ❓😢本心も言えない場所に1人でいたらやっぱり心細くて、辛いですよね😢私達の病気は、頑張りすぎて疲れ切っちゃってるから、パニックにもなってしまうんだから、なるべく頑張らない様にリラックス出来る環境でいたいですよね😭
旦那さんに週末には戻りたいと伝えられた様で良かったです☺迎えに来てくれそうですか❓
私がサワさんの立場だったら絶対に耐えられないので、本当に心配です😢
不安定な時って敏感になってしまってるので些細な事で傷付いたり、崩れやすくなりますよね💧

サワさんも、旦那さんがお腹を触ったら胎動が止まったんですか❓やっぱり👶はママが一番安心なんですね✨

私もさっきまで踏ん張ってたのに、旦那がさっき帰って来て、些細な一言で⤵
止めてくれ~😭って感じです💦

産後もホルモンのバランスが崩れて不安定になりやすいって言いますもんね。いつも強気で負けず嫌いな姉も1人で泣いてたのを見てしまった時があって、ビックリしたのを覚えます。
1人で泣かないで、いつでも吐き出して下さいね☺✨

No.416 10/01/06 22:13
専業主婦21 ( ♀ )

>> 413 続きです💖いーさんの周りは出産ラッシュなんですね✨心強いし👶にとっても良いですよね😃私は周りにいないので👶に申し訳ない様な‥😥でも、これも運… ミキさん🐰も味覚変なんですね😱ポテチ系なら分かるんですが、料理するのも食べるのも億劫になりますよね😢私は何かあるからかなぁ…と悪い方に結び付けて⤵なんですが、前向きに考えなきゃ☺

ミキさん体重減りましたか❓私は増えたり減ったりです💧ストレスが溜まると一気に減りませんか❓

ミキさん、今年はおみくじに良い事書いてて良かったですね💓大丈夫ですよ😊私は吉で子宝は無かったので残念でしたが、神様からのお告げと思って✨

私も産まれた後の事も考えてました💨母に産まれたらその時に対応しないと頭おかしくなると言われ考えたらキリがないですよね💧

私の周りは若いし健康なので、自分の👶だけ何かあったら、変な目で見られるとか👶が比べられるのが何だかプレッシャーで学年少しズレたら良いのになぁ…と😚でも我が子なら何があっても可愛いよね💓可愛がるよねと昨日旦那と話してました💓

ミキさんと話してると前向きになろうと頑張ってるのが凄い伝わって、もう既に良いママさんですよ💓

私は元々🐷で悪阻で痩せたので。見た目妊婦と分からないと思います。お腹が出てきたら無理なので探してます💨ミキさんはワンピにレギンスとかですか❓

  • << 418 こんばんは✨いーさんも、心療内科に行った日は胎動が凄いんですね☺先生の言う様に、無意識にママが緊張感が抜けないと👶もお腹の中で緊張してしまってるんですよね。昨日の夜にまた旦那に言われた一言で不安になってしまいましたが、その後に仲直りが出来たら、胎動が凄くて、旦那もお腹に手を当てたら凄い動いてるぅ~😲って驚いてました(笑)👶から「パパママ仲良くしてね~」って言われる様に感じてしまいましたよ😃💦 心療内科には定期的に通う様に予約は入れてないのですが、又いつでも来なさい!と言ってくれたので、話したくなったら行くつもりです☺ 股が痛いみたいですが‥、私もたまにあります😫やっぱりお腹が大きくなって来ると、腰痛や股、恥骨が痛くなると以前🏥で言われましたよ。お腹がはってなくて先生の許可があれば、マタニティーヨガや骨盤ベルトなどしてみる手もありますよね?痛み強いとストレスになるし😢 私は最近オリモノが多くて、今日オリモノシートを買って来ました😉 続く✨
  • << 419 続きです✨ 本当に、ここには先輩サワさんがいてくれるから心強いですね💓 お母さんに、早起きした方が良いと言われたとか‥。妹さんもしてるんだからって比べられるのは嫌ですよね。私も姉が健康体だし、皆もやってるんだから💨って比べられられるのは嫌です💧個人差はあるし、出産までずっと悪阻もあり安静な人もいるし‥。皆がやってるからって無理するのは止めて下さいね☺。👶の声を聞きながら2人で相談して動いて下さい💓私もそうする様に気を付けます✋ いーさんは、性別わかりましたか❓って前に聞いてたらスミマセン🙇💦最近物忘れが酷くて、記憶力がヤバイです😃💦私は明日、以前の🏥へ紹介状を貰いに行かないと行けないので、診察もあるらしく、性別も分かるか楽しみです🎵男の子なら名前は決まってるケド、女の子の名前がなかなか決まらないですぅ😃💦 どちらでも、自分達の子なら可愛いですよね💓 私は、普段ワンピにレギンスだけど、最近寒いから、ブーツインしてレギンスの上にGパン履いてワンピを着てます😊寒がりだから、余計に周りより厚着かも😁春になれば又レギンス.ワンピにするつもりですよ🎵

No.415 10/01/06 21:43
プレママ264 ( ♀ )

>> 410 一昨日は眠れず3時に寝たせいか…昨日は1日一杯眠くて😪最近朝起きれません😣 ミキさんありがとうございます🙇 負のスパイラルにハマると抜けれ… 続き💘

長くなってしまってスミマセン😃💦

味覚‥、いーさんは苦く感じるんですね。私は、味覚音痴になってます😫自分で料理しても美味しくなくって、だから食欲も減ってるのかも💦💦
👶を守る為に、色々体にも変化が出て来ますよね。そう思わないとね😊
だから、出産したら治ると思うし、家族(旦那)には、大げさに体調不良を伝えて、妊娠・出産はこんなに大変なんだ😱って、わかって欲しいですよね😃💦

旦那さんは、お仕事始まりましたか❓ゲームも皆で楽しめてコミュニケーションが取れるゲームだと良いんですけどね‥✨

No.414 10/01/06 21:41
専業主婦21 ( ♀ )

>> 412 いーさん、こんばんは🌙気持ちわかって貰えて本当に嬉しいです😂いーさんも⤴⤵が激しいんですね。私もです💦そんな自分に疲れて来ちゃったりもするし… ミキさんお互い吐き出して前向きになれるように過ごしたいですよね💓私の方こそありがとうございます🙇

心療内科に行って少しは落ち着いたんですか💓良かったです☺定期的に通院していくんですか❓病院で話聞いて貰うと安心感が違いますよね✨私も心療行くと胎動凄かったりします💓

今日はノンビリ眠ったりゆっくりしてましたか✨

旦那にイライラ不安こぼせなく、1人で変わらない…と思っても依存しちゃいますよね💦1人ぼっちになるのが不安ですよね😱今年👶産まれたら、強くなれたら…と思います💓

心療の先生にお母さんがリラックスしないと👶もリラックス出来ないよと良く言われます😂その通りなんですが、不安になっちゃうものはどぅしようもないので、起きたいと思うまで寝ちゃってダラダラし過ぎてます😂冬眠でもしたいなぁ…と思います(笑)私は股が痛くて、味覚が変になってきました💨ミキさんも何か変化あったりしますか❓

妹は規則正しい生活してるようで、母にたまに朝ちゃんと起きた方いいよって言われます😚

お互い出産まで愚痴こぼしたり、吐き出して、無事に👶に会いたいですね💓
ここには先輩ママさんのサワさんがいるし心強いです👍

No.413 10/01/06 21:36
プレママ264 ( ♀ )

>> 410 一昨日は眠れず3時に寝たせいか…昨日は1日一杯眠くて😪最近朝起きれません😣 ミキさんありがとうございます🙇 負のスパイラルにハマると抜けれ… 続きです💖いーさんの周りは出産ラッシュなんですね✨心強いし👶にとっても良いですよね😃私は周りにいないので👶に申し訳ない様な‥😥でも、これも運命ですね✨おみくじは、神様からのメッセージだからアドバイスやイイ事は信じたいと私も思ってます🌠悪い方へ考えると本当に渦に巻き込まれてドンドン苦しくなっちゃいますもんね😭私もおみくじひいたら、今までの苦労が全て報われる✨って書いてあったので信じて、先ずは👶をこの世に誕生させる事を頑張ろ⤴と思います☺産まれてからの事もアレコレ心配してましたが、先生にそれは産まれてから考える様にしなさい☝と言われたので、なるべくそう切り替える様にしようと思います💓いーさん、妊娠前の👖はいてるなんて凄いスリムですね😲私も太ってた時の👖履いてますが😁つわりで体重落ちたって言ってましたもんね。これからお腹ドンドン大きくなるのカナッ😃私も、まだあまり大きくなってなくて、体重も増えなくて(食欲があまりないんです💧)先生に👶小さいよ!って言われて又不安になっちゃったケド、つわりが最後まであってあまり食べれない人もいるだろうし、大丈夫x②なんて勝手に言い聞かせてます☺


続く💘

  • << 416 ミキさん🐰も味覚変なんですね😱ポテチ系なら分かるんですが、料理するのも食べるのも億劫になりますよね😢私は何かあるからかなぁ…と悪い方に結び付けて⤵なんですが、前向きに考えなきゃ☺ ミキさん体重減りましたか❓私は増えたり減ったりです💧ストレスが溜まると一気に減りませんか❓ ミキさん、今年はおみくじに良い事書いてて良かったですね💓大丈夫ですよ😊私は吉で子宝は無かったので残念でしたが、神様からのお告げと思って✨ 私も産まれた後の事も考えてました💨母に産まれたらその時に対応しないと頭おかしくなると言われ考えたらキリがないですよね💧 私の周りは若いし健康なので、自分の👶だけ何かあったら、変な目で見られるとか👶が比べられるのが何だかプレッシャーで学年少しズレたら良いのになぁ…と😚でも我が子なら何があっても可愛いよね💓可愛がるよねと昨日旦那と話してました💓 ミキさんと話してると前向きになろうと頑張ってるのが凄い伝わって、もう既に良いママさんですよ💓 私は元々🐷で悪阻で痩せたので。見た目妊婦と分からないと思います。お腹が出てきたら無理なので探してます💨ミキさんはワンピにレギンスとかですか❓

No.412 10/01/06 21:13
プレママ264 ( ♀ )

>> 410 一昨日は眠れず3時に寝たせいか…昨日は1日一杯眠くて😪最近朝起きれません😣 ミキさんありがとうございます🙇 負のスパイラルにハマると抜けれ… いーさん、こんばんは🌙気持ちわかって貰えて本当に嬉しいです😂いーさんも⤴⤵が激しいんですね。私もです💦そんな自分に疲れて来ちゃったりもするし、👶にとってもストレスはやっぱり良くないみたいなので、寝れるなら寝ちゃった方が良いですね💡只でさえ妊婦は眠いって言うから沢山寝ても大丈夫ですよ☺寝付けない夜もありますよね。私もあります💧でも、今は朝寝坊しても昼間寝ても全然良いと思いますよ👍✨
私も、本当にパニックが酷くて壊れ過ぎてしまったので、🏥探す気力もなく以前通っていた治療院のカウンセリングへ昨日行って来ました🌠そしたら、少し楽になれました☺やっぱりカウンセリングだけでも大切ですね💓
旦那といるとイライラして発作が起きるのに、甘えたい気持ちも強くて‥😥でも、仕事始まってから自分のペースなので凄く楽です😺本当に矛盾してますが、仕方ないですよね😃💦

胎動も最近全然感じなかったのに、カウンセリング行ってから少し感じる様になりました😃でも、まだ小さくて不安に感じるケド、心配しないで無事に産まれて来る事を信じたいですね⭐
お互いに、吐き出しながら、無事に出産まで行きましょうね⤴

  • << 414 ミキさんお互い吐き出して前向きになれるように過ごしたいですよね💓私の方こそありがとうございます🙇 心療内科に行って少しは落ち着いたんですか💓良かったです☺定期的に通院していくんですか❓病院で話聞いて貰うと安心感が違いますよね✨私も心療行くと胎動凄かったりします💓 今日はノンビリ眠ったりゆっくりしてましたか✨ 旦那にイライラ不安こぼせなく、1人で変わらない…と思っても依存しちゃいますよね💦1人ぼっちになるのが不安ですよね😱今年👶産まれたら、強くなれたら…と思います💓 心療の先生にお母さんがリラックスしないと👶もリラックス出来ないよと良く言われます😂その通りなんですが、不安になっちゃうものはどぅしようもないので、起きたいと思うまで寝ちゃってダラダラし過ぎてます😂冬眠でもしたいなぁ…と思います(笑)私は股が痛くて、味覚が変になってきました💨ミキさんも何か変化あったりしますか❓ 妹は規則正しい生活してるようで、母にたまに朝ちゃんと起きた方いいよって言われます😚 お互い出産まで愚痴こぼしたり、吐き出して、無事に👶に会いたいですね💓 ここには先輩ママさんのサワさんがいるし心強いです👍

No.411 10/01/06 17:32
専業主婦21 ( ♀ )

>> 409 みなさんこんにちは✨ 遅くなってしまってすみません💦 今年もよろしくお願いします🙇 ゆっくり返信できず一括で申し訳ありません💦 今朝、… サワさん大丈夫ですか❓

私もすぐ来れずにスミマセン🙇最近生活が乱れて💨寝てる事が多いです💦

旦那さま帰られて寂しいですよね😢こぼしたり頼れる人がいないと頑張ってしまいますよね💨
眠れたり休めたりしてますか❓

今週末までは後3日ですが、旦那さまから毎日何回か電話来たりしてますか❓

本当に気を遣って疲れちゃうと、ぐったりしちゃうので、旦那さまとの生活が良いなら、週末までに話し合って戻れると良いですね💓

戻っても家事出来ない時は、旦那さまに手伝って貰ったり、溜めたりしても👌だと思いますよ😊

👶はあまり夜泣きとかしない子ですか❓

🏠の旦那は今月忙しいようでもしかしたら離れての生活になるかもしれません😣そうなったら実家に行く事になります💨どぅなるのか…明日頃分かるみたいでドキドキです😱

信州も寒いと思いますが、風邪ひかないようにして下さいね✨

No.410 10/01/06 17:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 407 心配かけて‥なんてとんでもないですよ☺全然大丈夫です😊私が言うのもなんですが、負のスパイラルもハマっちゃうのはとても辛いから、やっぱり吐き出… 一昨日は眠れず3時に寝たせいか…昨日は1日一杯眠くて😪最近朝起きれません😣

ミキさんありがとうございます🙇
負のスパイラルにハマると抜けれない気持ち分かってくれて嬉しいです☺
最近は⤴になったかと思うと⤵になり眠くなり、過去レス見て助けられます😊
最近旦那は🚻に逃げなく、無口なので頷くだけですが…💦元気に産まれてくるかなぁ…、我が子なら可愛いですよね💓
妹が1ヶ月前に親戚が2ヶ月後に…出産ラッシュです💨おみくじで悪い方に考えないと書いてあったので気を付けなきゃと思います✨

ミキさんは旦那さまが仕事に出られて、自分のペースで過ごせてますか😊ダラダラしても1人だと気兼ねなく良いですよね✨
パニック発作は落ち着きましたか❓発作がある時って、1人だと心細いけど…何だか私達の病気って矛盾してますね😂

👶の胎動はどぅですか❓
私は寝てばかりで不安になるので、あまり最近感じないです😱実家いた時は凄かったんですが💓

妊婦用のパンツは長いので良いですね☺ミキさんお腹出てきましたか❓私は妊娠前の👖履いてます💨

質問ばかりでスミマセン🙇味覚が変な時ってありますか❓私は最近苦く感じたり💦

  • << 412 いーさん、こんばんは🌙気持ちわかって貰えて本当に嬉しいです😂いーさんも⤴⤵が激しいんですね。私もです💦そんな自分に疲れて来ちゃったりもするし、👶にとってもストレスはやっぱり良くないみたいなので、寝れるなら寝ちゃった方が良いですね💡只でさえ妊婦は眠いって言うから沢山寝ても大丈夫ですよ☺寝付けない夜もありますよね。私もあります💧でも、今は朝寝坊しても昼間寝ても全然良いと思いますよ👍✨ 私も、本当にパニックが酷くて壊れ過ぎてしまったので、🏥探す気力もなく以前通っていた治療院のカウンセリングへ昨日行って来ました🌠そしたら、少し楽になれました☺やっぱりカウンセリングだけでも大切ですね💓 旦那といるとイライラして発作が起きるのに、甘えたい気持ちも強くて‥😥でも、仕事始まってから自分のペースなので凄く楽です😺本当に矛盾してますが、仕方ないですよね😃💦 胎動も最近全然感じなかったのに、カウンセリング行ってから少し感じる様になりました😃でも、まだ小さくて不安に感じるケド、心配しないで無事に産まれて来る事を信じたいですね⭐ お互いに、吐き出しながら、無事に出産まで行きましょうね⤴
  • << 413 続きです💖いーさんの周りは出産ラッシュなんですね✨心強いし👶にとっても良いですよね😃私は周りにいないので👶に申し訳ない様な‥😥でも、これも運命ですね✨おみくじは、神様からのメッセージだからアドバイスやイイ事は信じたいと私も思ってます🌠悪い方へ考えると本当に渦に巻き込まれてドンドン苦しくなっちゃいますもんね😭私もおみくじひいたら、今までの苦労が全て報われる✨って書いてあったので信じて、先ずは👶をこの世に誕生させる事を頑張ろ⤴と思います☺産まれてからの事もアレコレ心配してましたが、先生にそれは産まれてから考える様にしなさい☝と言われたので、なるべくそう切り替える様にしようと思います💓いーさん、妊娠前の👖はいてるなんて凄いスリムですね😲私も太ってた時の👖履いてますが😁つわりで体重落ちたって言ってましたもんね。これからお腹ドンドン大きくなるのカナッ😃私も、まだあまり大きくなってなくて、体重も増えなくて(食欲があまりないんです💧)先生に👶小さいよ!って言われて又不安になっちゃったケド、つわりが最後まであってあまり食べれない人もいるだろうし、大丈夫x②なんて勝手に言い聞かせてます☺ 続く💘
  • << 415 続き💘 長くなってしまってスミマセン😃💦 味覚‥、いーさんは苦く感じるんですね。私は、味覚音痴になってます😫自分で料理しても美味しくなくって、だから食欲も減ってるのかも💦💦 👶を守る為に、色々体にも変化が出て来ますよね。そう思わないとね😊 だから、出産したら治ると思うし、家族(旦那)には、大げさに体調不良を伝えて、妊娠・出産はこんなに大変なんだ😱って、わかって欲しいですよね😃💦 旦那さんは、お仕事始まりましたか❓ゲームも皆で楽しめてコミュニケーションが取れるゲームだと良いんですけどね‥✨

No.409 10/01/04 13:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさんこんにちは✨
遅くなってしまってすみません💦

今年もよろしくお願いします🙇

ゆっくり返信できず一括で申し訳ありません💦

今朝、旦那は神奈川に戻りました😭

元旦の朝からひどい⤵⤵で泣き散らし、義母に不安定だということを伝えました😔

旦那には身体的の体調で疲労が強いのでひとまず今週はこちらにいて、週末の精神状態で今週末に神奈川に戻る可能性も考えてほしいと伝えました。

義兄夫婦と義父は私の病気のことは知らないので辛くても普通に振る舞わなければならないので泣き顔も見せられないし旦那はいないしでそれが不安ですがとりあえず今週末まで頑張りたいと思います⤵

私も旦那依存がとても強くて子供が生まれてからも変わらず旦那あっての子供って感覚です✨

些細なことにイライラしてしまいますが全面的に頼ってしまう…私も矛盾しています😂

今回も旦那が帰る2~3日前から帰っちゃ嫌だぁ~と散々泣きつきましたし💧


いーさんもミキさんも胎動が感じるようになったんですね✨

旦那が手当てると不思議とピタッて止まりますよね😂

すでに懐かしいので満喫してくださいね✨

みなさん体無理しないでくださいね❗

  • << 411 サワさん大丈夫ですか❓ 私もすぐ来れずにスミマセン🙇最近生活が乱れて💨寝てる事が多いです💦 旦那さま帰られて寂しいですよね😢こぼしたり頼れる人がいないと頑張ってしまいますよね💨 眠れたり休めたりしてますか❓ 今週末までは後3日ですが、旦那さまから毎日何回か電話来たりしてますか❓ 本当に気を遣って疲れちゃうと、ぐったりしちゃうので、旦那さまとの生活が良いなら、週末までに話し合って戻れると良いですね💓 戻っても家事出来ない時は、旦那さまに手伝って貰ったり、溜めたりしても👌だと思いますよ😊 👶はあまり夜泣きとかしない子ですか❓ 🏠の旦那は今月忙しいようでもしかしたら離れての生活になるかもしれません😣そうなったら実家に行く事になります💨どぅなるのか…明日頃分かるみたいでドキドキです😱 信州も寒いと思いますが、風邪ひかないようにして下さいね✨
  • << 417 サワさん、こんばんは🌙今週も半分以上終わりました✨ 大丈夫ですかぁ❓😢本心も言えない場所に1人でいたらやっぱり心細くて、辛いですよね😢私達の病気は、頑張りすぎて疲れ切っちゃってるから、パニックにもなってしまうんだから、なるべく頑張らない様にリラックス出来る環境でいたいですよね😭 旦那さんに週末には戻りたいと伝えられた様で良かったです☺迎えに来てくれそうですか❓ 私がサワさんの立場だったら絶対に耐えられないので、本当に心配です😢 不安定な時って敏感になってしまってるので些細な事で傷付いたり、崩れやすくなりますよね💧 サワさんも、旦那さんがお腹を触ったら胎動が止まったんですか❓やっぱり👶はママが一番安心なんですね✨ 私もさっきまで踏ん張ってたのに、旦那がさっき帰って来て、些細な一言で⤵ 止めてくれ~😭って感じです💦 産後もホルモンのバランスが崩れて不安定になりやすいって言いますもんね。いつも強気で負けず嫌いな姉も1人で泣いてたのを見てしまった時があって、ビックリしたのを覚えます。 1人で泣かないで、いつでも吐き出して下さいね☺✨

No.408 10/01/04 12:50
専業主婦21 ( ♀ )

>> 406 いーさん、返事遅くなってしまってスミマセン🙏💦 旦那さんは、もぉお仕事始まってるんですね。早い💨うちはサラリーマンなので明日から仕事です💧… ミキさん吐き出して下さいね⤴

旦那さまいて気を遣って動いちゃうんですね💨パニック発作💊飲まなくても大丈夫ですか❓何だか辛そうで😣本当に体がしんどくなると寝てる時が幸せと思うようになりますよね💓
うちは休み中に出番があって、まだ休み中です💦昨日は飲みで今日は実家に泊まりです💨今はまたゲームしてます😩

旦那がいて不安が解消されるなら、どんなに良いかって思いますが、逆にいても変わらないなら、仕事行ってくれたら自分のペースで過ごせるし…ですよね✨

ミキさん泣けなくなると溜まるだけなので、泣いちゃって下さい😂私は泣けない時ちょっとヤバかったです💦

ストレス溜まるとお腹張ったりしますよ私も…😔そんな時は家事放棄しちゃいます。👶の為なんだからと思いながら💓
昨夜は股が痛くて、歩くのがキツかったです😢

ミキさん今日1日体調がしんどかったら寝込んでも良いと思うし、家事もしなくても良いんですよ😊お腹の張りは安静にした方が良いと聞きますし。

お互い沢山愚痴って、出産までいきましょう😊
👶も私達が頑張ってるの分かってると思うし💓

私も不安になりやすいので気持ち分かりますよ😃

No.407 10/01/04 12:47
プレママ264 ( ♀ )

>> 405 続きです🐰 昨日も昼と夜実家でご馳走になったので、食べてます💨心配かけてスミマセン💦頑固な所あり(笑)まだちょっと気になり変な夢見たり、そ… 心配かけて‥なんてとんでもないですよ☺全然大丈夫です😊私が言うのもなんですが、負のスパイラルもハマっちゃうのはとても辛いから、やっぱり吐き出して下さいね✨じゃないと本当に苦しくなっちゃうから☺実家で美味しい料理が食べれてる様で良かったです💓やっぱり実家へ行くと食欲も出て来ますよね🎵私も2日に実家へ行った日は沢山食べれて、🏠にいる時は全然食欲がありません😥お餅も買ったケド胃もたれして吐いちゃうし(ストレスですね💀)煮物も旦那が大好きで「食べたい!」って言ったから作ったのに、全然食べてくれなくて、悲しくなって、私も食欲わかなくなり😭(本当に、落ちてますね。私😢ゴメンナサイ💧)
いーさんは、切り替える様に趣味を見つけ様と前向きで凄いです✨見つける事が又ストレスにならない様に、焦らなくて大丈夫ですよ😊私もなるべく切り替えて明日からのんびり過ごします💓
妹さんは1ヶ月先輩なんですね🐤一気に賑やかになりそうで楽しみだし、やっぱり近いから分かち合えて良いですよね🍀
私も、妊婦用のパンツかなり初期から履いてました😁ブカブカだけど本当に暖かくて包まれてる安心感と、このパンツがパツンパツンにピッタリになる日が来るのかと思うと楽しみですよね😃💕

  • << 410 一昨日は眠れず3時に寝たせいか…昨日は1日一杯眠くて😪最近朝起きれません😣 ミキさんありがとうございます🙇 負のスパイラルにハマると抜けれない気持ち分かってくれて嬉しいです☺ 最近は⤴になったかと思うと⤵になり眠くなり、過去レス見て助けられます😊 最近旦那は🚻に逃げなく、無口なので頷くだけですが…💦元気に産まれてくるかなぁ…、我が子なら可愛いですよね💓 妹が1ヶ月前に親戚が2ヶ月後に…出産ラッシュです💨おみくじで悪い方に考えないと書いてあったので気を付けなきゃと思います✨ ミキさんは旦那さまが仕事に出られて、自分のペースで過ごせてますか😊ダラダラしても1人だと気兼ねなく良いですよね✨ パニック発作は落ち着きましたか❓発作がある時って、1人だと心細いけど…何だか私達の病気って矛盾してますね😂 👶の胎動はどぅですか❓ 私は寝てばかりで不安になるので、あまり最近感じないです😱実家いた時は凄かったんですが💓 妊婦用のパンツは長いので良いですね☺ミキさんお腹出てきましたか❓私は妊娠前の👖履いてます💨 質問ばかりでスミマセン🙇味覚が変な時ってありますか❓私は最近苦く感じたり💦

No.406 10/01/04 12:18
プレママ264 ( ♀ )

>> 405 いーさん、返事遅くなってしまってスミマセン🙏💦
旦那さんは、もぉお仕事始まってるんですね。早い💨うちはサラリーマンなので明日から仕事です💧休みが長くて、連休中ずっと発作の日々でした😭後、今日1日の辛抱です😭😭なんだか、矛盾してるけど私も妊娠してから旦那へ依存ぎみで、でも少しの態度で直ぐイライラしたり、寂しくなったり発作起こしてしまいます😭最近お腹の張りや収縮が激しくて👶がこの喧嘩を聞いて苦しんでるのかと思うと余計に、悲しくてワーワー大声で泣いてしまいます😭何一つ自分で考えられず、決められなくて、オロオロして寝込んでる私に一個一個指示されないと動けないみたいで、本当に疲れてしまいます😭
新年早々さっそく愚痴ばかりで本当にゴメンナサイ🙇
いーさんの旦那さんの様に、友達と飲みに行ったりともっと自分で行動して欲しいです😢私は疲れ切ってしまい本当に💊でずっと寝ていたい感じです。
母からは👶が産まれたら旦那なんて構ってる暇なくなるよ。と言われましたが、うちはそうなったら本当に旦那だけ孤立して、私が1人でバタバタと子育てしてる様になるのかな‥💦
本当に、母は強し💪になりたいです😃💦

  • << 408 ミキさん吐き出して下さいね⤴ 旦那さまいて気を遣って動いちゃうんですね💨パニック発作💊飲まなくても大丈夫ですか❓何だか辛そうで😣本当に体がしんどくなると寝てる時が幸せと思うようになりますよね💓 うちは休み中に出番があって、まだ休み中です💦昨日は飲みで今日は実家に泊まりです💨今はまたゲームしてます😩 旦那がいて不安が解消されるなら、どんなに良いかって思いますが、逆にいても変わらないなら、仕事行ってくれたら自分のペースで過ごせるし…ですよね✨ ミキさん泣けなくなると溜まるだけなので、泣いちゃって下さい😂私は泣けない時ちょっとヤバかったです💦 ストレス溜まるとお腹張ったりしますよ私も…😔そんな時は家事放棄しちゃいます。👶の為なんだからと思いながら💓 昨夜は股が痛くて、歩くのがキツかったです😢 ミキさん今日1日体調がしんどかったら寝込んでも良いと思うし、家事もしなくても良いんですよ😊お腹の張りは安静にした方が良いと聞きますし。 お互い沢山愚痴って、出産までいきましょう😊 👶も私達が頑張ってるの分かってると思うし💓 私も不安になりやすいので気持ち分かりますよ😃

No.405 10/01/02 12:59
専業主婦21 ( ♀ )

>> 403 続く💘 いーさんも腹巻きタイプなんですね✨妊婦用の腹巻きって暖かいですよね☺今までも普通の腹巻きしてたケド、妊婦用に変えたら手放せな… 続きです🐰

昨日も昼と夜実家でご馳走になったので、食べてます💨心配かけてスミマセン💦頑固な所あり(笑)まだちょっと気になり変な夢見たり、そんな時は💊日中たまに頼ってます😢赤ちゃんゴメンね…と思いながら💨引きずってしまったら出産まで体持たないので、切り替えれるように趣味見つけたいです😊

腹巻きも温かいですが、妊婦用のパンツもお腹まで来るので、暖かいですよ💓私はババシャツにタイツも履いてます😁

歯科検診は、途中で虫歯が痛くなっちゃったら大変なので、やった方が良いですね✨
ミキさん、👶の事思って前向きに考えないようにしてるので、ママモードですね💓

泣けなくなっちゃったら溜まってしまうので、沢山泣いて良いんですよ😊

ミキさんの旦那さまも🚻行っちゃうんですね💨1人会議と思えるのが凄いです✨私妊娠してから、旦那に依存気味なので逃げられたと…😂

徐々にでも母は強しみたいになりたいです💓

私もここでお話出来るので有り難いです✨愚痴吐ける人はあまりいないので…💦友達にすら💊飲みながらとか病気隠してます😂

ミキさん、ノンビリ過ごせてましたか✨

  • << 407 心配かけて‥なんてとんでもないですよ☺全然大丈夫です😊私が言うのもなんですが、負のスパイラルもハマっちゃうのはとても辛いから、やっぱり吐き出して下さいね✨じゃないと本当に苦しくなっちゃうから☺実家で美味しい料理が食べれてる様で良かったです💓やっぱり実家へ行くと食欲も出て来ますよね🎵私も2日に実家へ行った日は沢山食べれて、🏠にいる時は全然食欲がありません😥お餅も買ったケド胃もたれして吐いちゃうし(ストレスですね💀)煮物も旦那が大好きで「食べたい!」って言ったから作ったのに、全然食べてくれなくて、悲しくなって、私も食欲わかなくなり😭(本当に、落ちてますね。私😢ゴメンナサイ💧) いーさんは、切り替える様に趣味を見つけ様と前向きで凄いです✨見つける事が又ストレスにならない様に、焦らなくて大丈夫ですよ😊私もなるべく切り替えて明日からのんびり過ごします💓 妹さんは1ヶ月先輩なんですね🐤一気に賑やかになりそうで楽しみだし、やっぱり近いから分かち合えて良いですよね🍀 私も、妊婦用のパンツかなり初期から履いてました😁ブカブカだけど本当に暖かくて包まれてる安心感と、このパンツがパツンパツンにピッタリになる日が来るのかと思うと楽しみですよね😃💕

No.404 10/01/02 12:42
専業主婦21 ( ♀ )

>> 402 いーさん、こちらこそ今年も宜しくお願いします⭐ なんだか胎動の話しを読んで微笑ましく思ってしまいました☺パパが手を当てて爆睡したら動いたって… ミキさん、何か同じ様な感じですね😃

胎動は結構元気なんですね🐤旦那さまの時胎動なくなると悔しがるんですね💦まだ良いですよ~(笑)
🏠は無反応ですよ😚そのまま寝ちゃってます😪しかも超音波ビデオって普通はその日に見たいと思うんですが、実家行くのが嫌なのか集まりの時に見て、感想は普通だけでした💦

お互いママっ子に絶対なりますね💓

妹は私より1ヶ月早く、7ヶ月です🐤
👶は動きすぎて、まだ性別は分からないみたいですが、男の子ぽいような🐵

ミキさん頑張りやさんなので、無理しないで下さいね😢パニック起きたら、辛いですし💦💦

今日は実家かなぁ❓私は今日は旦那仕事なので、実家に行きます💨明日旦那飲みだし、次の日旦那実家行くので、夜は何日かは実家ですよ。

No.403 10/01/01 15:46
プレママ264 ( ♀ )

>> 399 ミキさん心療内科あると、何かあった時、相性の良い先生なら話聞いて貰うだけでも安心を得ると思いますよ😊 でもミキさん💊に頼らず凄いですよ💓 私… 続く💘


いーさんも腹巻きタイプなんですね✨妊婦用の腹巻きって暖かいですよね☺今までも普通の腹巻きしてたケド、妊婦用に変えたら手放せない位ですよね😃

歯科検診は、サワさんのアドバイス通り、休み明けに行って来ようと思います💡歯医者ニガテだけど😁💦悪化してからの方が大変ですもんね😉🌟
1月は病院通いが多くなりそうです💨

そぅそぅ、いーさんの旦那さんも🚻にこもるんですね。うちもです😁初めは「逃げてる?」と思ったケド、頭を整理しているみたいなので、今は勝手に私の中では「1人会議中」してるのね~と思う様になりました😃💦

私も、皆さんとお話してると本当に救われます🍀✨
パニックの事・弱音や、本心を話せるのはココだけで😂外では強がって元気に明るく振る舞ってしまうのでぇ😥
本当に、感謝しています💖

今日午後からは、各部屋で旦那は💻。私はお布団でぬくぬくしながら📱や📺見て過ごしてます~☺✨

  • << 405 続きです🐰 昨日も昼と夜実家でご馳走になったので、食べてます💨心配かけてスミマセン💦頑固な所あり(笑)まだちょっと気になり変な夢見たり、そんな時は💊日中たまに頼ってます😢赤ちゃんゴメンね…と思いながら💨引きずってしまったら出産まで体持たないので、切り替えれるように趣味見つけたいです😊 腹巻きも温かいですが、妊婦用のパンツもお腹まで来るので、暖かいですよ💓私はババシャツにタイツも履いてます😁 歯科検診は、途中で虫歯が痛くなっちゃったら大変なので、やった方が良いですね✨ ミキさん、👶の事思って前向きに考えないようにしてるので、ママモードですね💓 泣けなくなっちゃったら溜まってしまうので、沢山泣いて良いんですよ😊 ミキさんの旦那さまも🚻行っちゃうんですね💨1人会議と思えるのが凄いです✨私妊娠してから、旦那に依存気味なので逃げられたと…😂 徐々にでも母は強しみたいになりたいです💓 私もここでお話出来るので有り難いです✨愚痴吐ける人はあまりいないので…💦友達にすら💊飲みながらとか病気隠してます😂 ミキさん、ノンビリ過ごせてましたか✨

No.402 10/01/01 15:19
プレママ264 ( ♀ )

>> 399 ミキさん心療内科あると、何かあった時、相性の良い先生なら話聞いて貰うだけでも安心を得ると思いますよ😊 でもミキさん💊に頼らず凄いですよ💓 私… いーさん、こちらこそ今年も宜しくお願いします⭐
なんだか胎動の話しを読んで微笑ましく思ってしまいました☺パパが手を当てて爆睡したら動いたって😁うちも、初めて動いた時や、たまに「アッ🌟動いた😃」って私が言った後に旦那が手を当てたらピタッと止まったり、私1人で検診行く日はバタバタ動いてアピールしてる様なのに、旦那が行った日は大人しく動かないので😁悔しがってる姿を見て私面白がってました😃💦お互いに👶ママっ子ですね💓そう考えると心が軽くなりますね🎵✨予期不安の時は「ママ大丈夫だよ~🐤」って慰めてくれてるのかもしれないですね☺お腹が張ったりすると本当にゴメンネ😭って思うケド、助産師さんに出血してなきゃ大丈夫❗と言われたので、冷やさない事、疲れたら休む事を気を付けてたら大丈夫ですよね😃食欲はありますか❓ちゃんと食べて👶にも栄養届けましょうね♍
そぅそぅ、妹さんもプレママさんだそうで、何ヶ月ですか❓👶達、いとこが近い年齢で良いですね😃

大掃除、大ざっぱでも良いですね⤴本当に「アレもしなきゃ!コレもしなきゃ!」で疲れたらパニックになりやすいしね。少~しずつ💡って言い聞かせてないと😃💦

続く💘

  • << 404 ミキさん、何か同じ様な感じですね😃 胎動は結構元気なんですね🐤旦那さまの時胎動なくなると悔しがるんですね💦まだ良いですよ~(笑) 🏠は無反応ですよ😚そのまま寝ちゃってます😪しかも超音波ビデオって普通はその日に見たいと思うんですが、実家行くのが嫌なのか集まりの時に見て、感想は普通だけでした💦 お互いママっ子に絶対なりますね💓 妹は私より1ヶ月早く、7ヶ月です🐤 👶は動きすぎて、まだ性別は分からないみたいですが、男の子ぽいような🐵 ミキさん頑張りやさんなので、無理しないで下さいね😢パニック起きたら、辛いですし💦💦 今日は実家かなぁ❓私は今日は旦那仕事なので、実家に行きます💨明日旦那飲みだし、次の日旦那実家行くので、夜は何日かは実家ですよ。

No.401 10/01/01 14:39
プレママ264 ( ♀ )

>> 397 ミキさん、こんばんは🌙 戌の日おめでとうございます❤5ヶ月に入ったのですね✨ 大掃除…頑張りすぎてませんか😣 まだ動けるとはいえ無理し… サワさん、今年も宜しくお願いします🔔✨ なんだか、私は頼りなくて皆さんに助けて貰ってばかりで、力になれなくて申し訳なく思います😢なのに、受け入れて下さって有難うございます😂
旦那さんと2人の時間を作るのが難しいんですね😣私も旦那の実家に初めて行った時に、旦那が甥っ子とどっかに行ってしまい、1人にされて寂しくて、帰りに「私の立場も考えてよォ~😭」って訴えた事があるので、辛い気持ち分かります😢そこにお子さんや👶がいるから余計に時間作るの難しいですよね。今日は元旦で皆さんで集まっているのかな❓本当に息詰まるまえに、今でも限界でしょうが、旦那さんと話しが出来たらと思います😢
サワさんも、旦那さんにギャーギャー言うんですね😃私もです😁💦言っても言ってもザルの様に抜けて行くので、又「サッキ言ったでしょ~何度言ったらわかるのォ!」って、子供を怒ってるみたいになって来ちゃいます😥言ってもスルーされるとイライラが激しくなって血圧が上がってしまいます😳サワさんも、妊娠初期の頃に旦那さんに発狂してしまったと以前読まさせて貰いましたが、何ヶ月頃から落ち着きましたか⁉歯科検診は行った方が良いんですね😃有難うございます✨

No.400 10/01/01 11:03
専業主婦21 ( ♀ )

>> 396 いーさんこんばんは🌙 ありがとうございます😢 吐き出していい…そう言ってもらえるととても気持ちが楽になれます✨ 同じ屋根の下にいながら今… サワさん🌼今年もよろしくお願いいたします🙇

私もここの場があるから助かってます😊ありがとうございます✨

旦那さまとの会話は寝る数分なんですか😢それじゃ私も悲しくなります💦
聞いて欲しい時に話が出来ないのはストレスにもなりますし、解決しなきゃ溜まってしまいますもんね😭

旦那さま帰る前に1日でも時間作って貰い、話し合って、サワさんが子育てしやすい環境を選んで下さい✨子育てってママが快適に過ごせた方が良いですよ🐤

サワさんの旦那さま、話聞いてくれるので良いですね💓

🏠は面倒臭い顔されて、黙られちゃうので言えなく、家事はやってくれてますが、ここ何日かは泣きたいのに泣けず、🍚食べて寝てました💦体重も2キロ減り😨

昨日は実家でもマタニティブルーだと話し、先考えると産む前に頭おかしくなるよと言われ、でもみなさんと同じ様にアドバイス貰えただけ救われました✨

今日で22週なので、マタニティ服を買わなきゃです。お腹はまだ出てませんが💦サワさんはマタニティどんな洋服着てましたか❓

こんな私ですが今年も仲良くして下さいね🙇
サワさんに続き、元気な👶産みたいです💓

No.399 10/01/01 10:40
専業主婦21 ( ♀ )

>> 394 続き✨ 年明けたら、本当に心療内科探した方が良さそうですよね😂歯医者も行かなくちゃいけないんだった😱いーさんは歯科検診行かれましたか❓ … ミキさん心療内科あると、何かあった時、相性の良い先生なら話聞いて貰うだけでも安心を得ると思いますよ😊
でもミキさん💊に頼らず凄いですよ💓
私は前に同じ様な💊飲みながら出産したママさんと話したり、先生の経験話から、変な安心感あり頼ってます✨

威の日で腹帯巻いたんですか💓おめでとうございます😊
私も腹巻きタイプしてますよ。寒いですし❄

胎動はもう分かる頃ですか🐤私も不安になるとお腹撫でながら、謝ります😢『お母さん不安ばかりで🙏ね』と。不安になると胎動少ない時もあるんですよ💦私、予期不安強いとお腹張ったり痛く、股も痛くなったりしました。そんな時は寝てます😪出血がないなら大丈夫みたいです。
ミキさんの👶は反応してくれるんですね💓
夜寝る時、旦那手を当て胎動待ってたんですが、爆睡した途端、超動きました😁勝手にママっ子だなぁ~よしよしと性格悪いですよね😂
妹の👶はパパが毎日お腹に話しかけて、検診でも凄い動き回り過ぎて、性別がまだみたいです🐤

歯科検診は、サワさんの言うようにした方が良いのかもしれないですね😊

今年は元気な子産みたいですね🐤
こんな私ですが今年も仲良くして下さいね🙇

  • << 402 いーさん、こちらこそ今年も宜しくお願いします⭐ なんだか胎動の話しを読んで微笑ましく思ってしまいました☺パパが手を当てて爆睡したら動いたって😁うちも、初めて動いた時や、たまに「アッ🌟動いた😃」って私が言った後に旦那が手を当てたらピタッと止まったり、私1人で検診行く日はバタバタ動いてアピールしてる様なのに、旦那が行った日は大人しく動かないので😁悔しがってる姿を見て私面白がってました😃💦お互いに👶ママっ子ですね💓そう考えると心が軽くなりますね🎵✨予期不安の時は「ママ大丈夫だよ~🐤」って慰めてくれてるのかもしれないですね☺お腹が張ったりすると本当にゴメンネ😭って思うケド、助産師さんに出血してなきゃ大丈夫❗と言われたので、冷やさない事、疲れたら休む事を気を付けてたら大丈夫ですよね😃食欲はありますか❓ちゃんと食べて👶にも栄養届けましょうね♍ そぅそぅ、妹さんもプレママさんだそうで、何ヶ月ですか❓👶達、いとこが近い年齢で良いですね😃 大掃除、大ざっぱでも良いですね⤴本当に「アレもしなきゃ!コレもしなきゃ!」で疲れたらパニックになりやすいしね。少~しずつ💡って言い聞かせてないと😃💦 続く💘
  • << 403 続く💘 いーさんも腹巻きタイプなんですね✨妊婦用の腹巻きって暖かいですよね☺今までも普通の腹巻きしてたケド、妊婦用に変えたら手放せない位ですよね😃 歯科検診は、サワさんのアドバイス通り、休み明けに行って来ようと思います💡歯医者ニガテだけど😁💦悪化してからの方が大変ですもんね😉🌟 1月は病院通いが多くなりそうです💨 そぅそぅ、いーさんの旦那さんも🚻にこもるんですね。うちもです😁初めは「逃げてる?」と思ったケド、頭を整理しているみたいなので、今は勝手に私の中では「1人会議中」してるのね~と思う様になりました😃💦 私も、皆さんとお話してると本当に救われます🍀✨ パニックの事・弱音や、本心を話せるのはココだけで😂外では強がって元気に明るく振る舞ってしまうのでぇ😥 本当に、感謝しています💖 今日午後からは、各部屋で旦那は💻。私はお布団でぬくぬくしながら📱や📺見て過ごしてます~☺✨

No.398 10/01/01 10:08
専業主婦21 ( ♀ )

>> 393 いーさん、予期不安が強くなってしまってるんですね😫何か、一個不安になるとドンドン気になってしまいますよね⤵わかります😢私も高齢出産なので羊水… ミキさん🐰今年もよろしくお願いいたします😊

昨日は泣きながら大掃除したんですね😢大丈夫でしたか❓
体調の良い時に後回しで大丈夫ですよ✨頑張り過ぎず、せっかく旦那さまいるんだから、ミキさん動かなくても、大袈裟に色々家事とかやって貰いましょう😁疲れると予期不安にも繋がってしまいますし😢
男の人って、口先だけで適当ですよね💦
私も妊娠前から旦那に精神面の支えや会話が欲しいと約束し、👶出来ました。
けど家事の協力はあるけど、不安になったら全く聞く耳持たず、ゲームして黙りこむ、🚻に長時間行くで⤵私はそんな時寝込んで何もしません😁

ミキさんも👶の不安は尽きないんですね💦悪い方に考えるとどんどん膨らんじゃいますよね😣考えないで大丈夫と信じるしかないんですよね✨

みなさんとお話してるとカナリ救われてます💓大丈夫とか言われると安心出来る部分ありますよね⭐

続きます🐰

No.397 09/12/31 23:58
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 392 サワさん、大丈夫ですかぁ❓大丈夫じゃないですよね😢心細くて疲れてしまいますよね😢旦那さんのご実家なのに、旦那さんが側にいれくれないのは、寂し… ミキさん、こんばんは🌙

戌の日おめでとうございます❤5ヶ月に入ったのですね✨

大掃除…頑張りすぎてませんか😣

まだ動けるとはいえ無理しないでくださいね💦

旦那さん、口だけでしたか😭悲しいですよね⤵

うちもそうなりそうだったので私は重いもの持てないんだ~だのギャーギャー言ってやってもらいました😣


歯科健診…実は私は歯科衛生士なんです☺

妊娠性歯周炎といってホルモンバランスの影響で歯茎から出血しやすくなりやすいので一度歯石をとるのはオススメです😃虫歯の治療も…💀

なかなか産後は行けなくなりますしね💧

今後のこと、旦那と話したいですがなかなかふたりの時間がとれなくて💦

息詰まる前に結論だしたいです😭

ミキさん、ここで元気だしてもらえたと聞いてとても嬉しかったです✨

ありがとうございます☺

私もまだまだこちらでお世話になりたいと思っています✨

来年もぜひよろしくお願いします✨

  • << 401 サワさん、今年も宜しくお願いします🔔✨ なんだか、私は頼りなくて皆さんに助けて貰ってばかりで、力になれなくて申し訳なく思います😢なのに、受け入れて下さって有難うございます😂 旦那さんと2人の時間を作るのが難しいんですね😣私も旦那の実家に初めて行った時に、旦那が甥っ子とどっかに行ってしまい、1人にされて寂しくて、帰りに「私の立場も考えてよォ~😭」って訴えた事があるので、辛い気持ち分かります😢そこにお子さんや👶がいるから余計に時間作るの難しいですよね。今日は元旦で皆さんで集まっているのかな❓本当に息詰まるまえに、今でも限界でしょうが、旦那さんと話しが出来たらと思います😢 サワさんも、旦那さんにギャーギャー言うんですね😃私もです😁💦言っても言ってもザルの様に抜けて行くので、又「サッキ言ったでしょ~何度言ったらわかるのォ!」って、子供を怒ってるみたいになって来ちゃいます😥言ってもスルーされるとイライラが激しくなって血圧が上がってしまいます😳サワさんも、妊娠初期の頃に旦那さんに発狂してしまったと以前読まさせて貰いましたが、何ヶ月頃から落ち着きましたか⁉歯科検診は行った方が良いんですね😃有難うございます✨

No.396 09/12/31 22:52
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 388 サワさん全然大丈夫😃吐き出して下さいね⤴ 義兄夫婦に気を遣ってしまうんですね😢👶が音に敏感だとお姉さんに気を遣ってしまいますよね😣 サワ… いーさんこんばんは🌙
ありがとうございます😢

吐き出していい…そう言ってもらえるととても気持ちが楽になれます✨

同じ屋根の下にいながら今はふたりで話せる時間は寝る前の数分のみ…旦那が1日上の子相手で疲れて寝るまでの間です⤵

元々旦那依存な感じなので出かけると言うとひとりにしないで😭ってなり、今日はコインランドリーに洗濯物を出す間の30分だけ一緒に外に出させてもらいました😊

今後のこと…時間作って旦那と相談したいです😣

いーさんも不安があったら吐き出して少しでも楽になってくださいね✨

ひとりの命を宿してる責任は生まれた姿をみるまで解消されることはありませんし😣

気になることは違えど妊娠中私も神経質になりがちでした⤵

頓服を頑なに飲まなかったのも怖かったからですから😣

合間をぬって📱をしに来たのでまとまりなくてすみません🙏

いーさん、これまでずっと支えてくれてありがとうございました‼
どれだけ心強かったことか😣

来年もまたよろしくお願いします✨

  • << 400 サワさん🌼今年もよろしくお願いいたします🙇 私もここの場があるから助かってます😊ありがとうございます✨ 旦那さまとの会話は寝る数分なんですか😢それじゃ私も悲しくなります💦 聞いて欲しい時に話が出来ないのはストレスにもなりますし、解決しなきゃ溜まってしまいますもんね😭 旦那さま帰る前に1日でも時間作って貰い、話し合って、サワさんが子育てしやすい環境を選んで下さい✨子育てってママが快適に過ごせた方が良いですよ🐤 サワさんの旦那さま、話聞いてくれるので良いですね💓 🏠は面倒臭い顔されて、黙られちゃうので言えなく、家事はやってくれてますが、ここ何日かは泣きたいのに泣けず、🍚食べて寝てました💦体重も2キロ減り😨 昨日は実家でもマタニティブルーだと話し、先考えると産む前に頭おかしくなるよと言われ、でもみなさんと同じ様にアドバイス貰えただけ救われました✨ 今日で22週なので、マタニティ服を買わなきゃです。お腹はまだ出てませんが💦サワさんはマタニティどんな洋服着てましたか❓ こんな私ですが今年も仲良くして下さいね🙇 サワさんに続き、元気な👶産みたいです💓

No.395 09/12/31 17:27
専業主婦21 ( ♀ )

みなさんこんばんは😃

今年も今日で終わりですね🎍

妊娠前から色々アドバイスしてくれたサワさん💓
一度は卒業したのにまた戻って、暖かくしてくれ有り難くて✨

年齢や👶出来なかった期間や出産時期が近い感じのミキさん💓
途中からですが色々話して、前向きで感心してます✨

一番最初に出産したちぃさん💓
色々アドバイスくれて有り難くて✨

このみなさんがいたから、👶を授かり、妊娠生活を半分過ぎることが出来ました🐤

感謝感謝の一言です😊
うちは旦那が不安な事話すと逃げたり黙ってしまうので、特に、みなさんに精神的に支えられた一年でした✨

まだまだ不安は出産、出産後まで尽きないかもしれません💨…が色々支え合って来年も過ごせたら…と思います🙇

来年もよろしくお願いします💓

これから実家に行かなきゃならないので、後でまたレスしますね😃

No.394 09/12/31 17:26
プレママ264 ( ♀ )

>> 383 みなさんこんにちは😃 ミキさん、体調は予期不安が大きくなってます💧 ミキさん喘息辛そうですね😔 旦那さまが休みに入ると忙しくバタバタする… 続き✨

年明けたら、本当に心療内科探した方が良さそうですよね😂歯医者も行かなくちゃいけないんだった😱いーさんは歯科検診行かれましたか❓

なんだか、大晦日にこんなに愚痴ってしまってスミマセン😢

最近、かすかに胎動を感じる様になって来たので、不思議な感じです☺パニックや喧嘩の後に泣きながらお腹触って『こんなパパとママでごめんね😭』って言うとピクピク動くし、喧嘩してると凄くお腹が張って来るのも分かります💦いーさんは、どんな時に感じますか⁉
新年は、旦那の実家は北陸で遠く今年は行けないので、2日の日に私の実家(車で一時間)に姉家族と集まります😃人混みをさける為、先週に安産祈願を兼ねて神社には先にお詣りに行ったので、明日はお布団でヌクヌク過ごそうかな💓今年は雪が凄いみたいなので、いーさんも暖かくして過ごして下さいね🍀
アッ❗今日、戌の日だったので、1人で服帯巻きました😃

今年は、本当にいつもアドバイスや励ましを有難うございました💓こんな私ですが、来年も宜しくお願いします🙇🍀

そして、お互いに安産で👶と幸多い年になります様に⭐✨

  • << 399 ミキさん心療内科あると、何かあった時、相性の良い先生なら話聞いて貰うだけでも安心を得ると思いますよ😊 でもミキさん💊に頼らず凄いですよ💓 私は前に同じ様な💊飲みながら出産したママさんと話したり、先生の経験話から、変な安心感あり頼ってます✨ 威の日で腹帯巻いたんですか💓おめでとうございます😊 私も腹巻きタイプしてますよ。寒いですし❄ 胎動はもう分かる頃ですか🐤私も不安になるとお腹撫でながら、謝ります😢『お母さん不安ばかりで🙏ね』と。不安になると胎動少ない時もあるんですよ💦私、予期不安強いとお腹張ったり痛く、股も痛くなったりしました。そんな時は寝てます😪出血がないなら大丈夫みたいです。 ミキさんの👶は反応してくれるんですね💓 夜寝る時、旦那手を当て胎動待ってたんですが、爆睡した途端、超動きました😁勝手にママっ子だなぁ~よしよしと性格悪いですよね😂 妹の👶はパパが毎日お腹に話しかけて、検診でも凄い動き回り過ぎて、性別がまだみたいです🐤 歯科検診は、サワさんの言うようにした方が良いのかもしれないですね😊 今年は元気な子産みたいですね🐤 こんな私ですが今年も仲良くして下さいね🙇

No.393 09/12/31 17:04
プレママ264 ( ♀ )

>> 383 みなさんこんにちは😃 ミキさん、体調は予期不安が大きくなってます💧 ミキさん喘息辛そうですね😔 旦那さまが休みに入ると忙しくバタバタする… いーさん、予期不安が強くなってしまってるんですね😫何か、一個不安になるとドンドン気になってしまいますよね⤵わかります😢私も高齢出産なので羊水検査の事や‥やっぱり色々不安になります。検査してもし悪かったら産まれるまでもストレスに押し潰されそうになるし、検査はしないでなるべく考えない様に頑張ってます☺只でさえ発作たくさん起こして👶の事が不安だけど、サワさんも洋服の防虫剤使ってたけど、👶は元気に産まれ育ってると言ってましたし、思い詰めないでご自身を大事にして下さいね☺でも不安になる気持ちは分かるので、いつでも吐き出して下さいね✨私の方は、いーさんの言う通り、旦那が休みだとバタバタと世話が焼けたり、とんでもない事をしでかすので、イライラしてしまいます😭自分に余裕がある時は気にしない様にしてるのですが、今は体力.精神的にも不安なので直ぐパニックになってしまうんです😭今年は体調不良で妊婦なので「大掃除も任せとけ💪」って話しだったのに、結局見える所をチョコチョコと拭いただけで、言うと逆ギレされてしまい、今日1人で泣きながら頑張ってしまいました😭まだやり切れてないので、来年から少しずつやります☺

続く✨

  • << 398 ミキさん🐰今年もよろしくお願いいたします😊 昨日は泣きながら大掃除したんですね😢大丈夫でしたか❓ 体調の良い時に後回しで大丈夫ですよ✨頑張り過ぎず、せっかく旦那さまいるんだから、ミキさん動かなくても、大袈裟に色々家事とかやって貰いましょう😁疲れると予期不安にも繋がってしまいますし😢 男の人って、口先だけで適当ですよね💦 私も妊娠前から旦那に精神面の支えや会話が欲しいと約束し、👶出来ました。 けど家事の協力はあるけど、不安になったら全く聞く耳持たず、ゲームして黙りこむ、🚻に長時間行くで⤵私はそんな時寝込んで何もしません😁 ミキさんも👶の不安は尽きないんですね💦悪い方に考えるとどんどん膨らんじゃいますよね😣考えないで大丈夫と信じるしかないんですよね✨ みなさんとお話してるとカナリ救われてます💓大丈夫とか言われると安心出来る部分ありますよね⭐ 続きます🐰

No.392 09/12/31 16:49
プレママ264 ( ♀ )

>> 382 ミキさんこんにちは😃 体調が思わしくないそうで心配です😣 年末大掃除はそこそこでいいと思いますよ😱体が第一ですから✨ 出産準備も8~9ヶ… サワさん、大丈夫ですかぁ❓大丈夫じゃないですよね😢心細くて疲れてしまいますよね😢旦那さんのご実家なのに、旦那さんが側にいれくれないのは、寂しいし気持ち分かります😢ご家族の方にも気を使ってしまいますしね😥旦那さんには話したそうですが、2人っきりになって思いっ切りぶつけて泣いてしまっても良いと思いますよ☺1人で泣いてるのは寂し過ぎるし、旦那さんにも分かって貰わないと♍幸い👶は大人しく育てやすそうなのは良かったですね✨神奈川で気兼ねなく生活する方がサワさんの心にとっては良さそうですよね。産後なので家事は避けたいですが、年明けて旦那さんが帰る時に一緒に帰って来て家事は旦那さんにも甘えさせて貰える様に話しが出来たら良いさそうに思います🍀苦しい時はいつでも、吐き出して下さいね⭐大変な時に私にも気遣いありがとうございます😂凄く励みになる言葉で嬉しいです💖

  • << 397 ミキさん、こんばんは🌙 戌の日おめでとうございます❤5ヶ月に入ったのですね✨ 大掃除…頑張りすぎてませんか😣 まだ動けるとはいえ無理しないでくださいね💦 旦那さん、口だけでしたか😭悲しいですよね⤵ うちもそうなりそうだったので私は重いもの持てないんだ~だのギャーギャー言ってやってもらいました😣 歯科健診…実は私は歯科衛生士なんです☺ 妊娠性歯周炎といってホルモンバランスの影響で歯茎から出血しやすくなりやすいので一度歯石をとるのはオススメです😃虫歯の治療も…💀 なかなか産後は行けなくなりますしね💧 今後のこと、旦那と話したいですがなかなかふたりの時間がとれなくて💦 息詰まる前に結論だしたいです😭 ミキさん、ここで元気だしてもらえたと聞いてとても嬉しかったです✨ ありがとうございます☺ 私もまだまだこちらでお世話になりたいと思っています✨ 来年もぜひよろしくお願いします✨

No.391 09/12/31 16:37
プレママ264 ( ♀ )

>> 382 ミキさんこんにちは😃 体調が思わしくないそうで心配です😣 年末大掃除はそこそこでいいと思いますよ😱体が第一ですから✨ 出産準備も8~9ヶ… ミキです🐰
今年は初めての妊娠に加えてパニック障害もありストレスで押し潰されそうな中、この様なスレを立てて頂いて仲間に入れて頂いて本当に感謝しています✨ここがなかったら今の私はいないと思うし、先ずは無事出産まで行こう⤴と頑張れてないと思います。こちらこそ、ありがとうございました🍀そして、来年も宜しくお願いします💖

No.390 09/12/31 15:34
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 389 みなさんこんにちは😃
今年もいよいよ終わりが近づいてきましたね✨

5月にこのスレを建ててから支えてくれたいーさん、ちぃさん、ミキさんはじめ見守ってくださった皆様、ほんとにありがとうございました😃

まだまだ現状としては不安定な部分がありますが2児の母として頑張りたいと思いますのでこれからもお付き合いいただければ…と思います🙇

来年もどうぞよろしくお願いします✨

妊娠中のカテではありますがこのまま継続していきたいと思います😃
皆様にとって来年も良い年でありますように…

No.389 09/12/30 15:38
専業主婦21 ( ♀ )

>> 387 続きです➡ いーさんは無事に元気な赤ちゃんを産みたい気持ちが強いんですね✨ みんなママはそう思いますよ😣 私もでしたから💦 しかも赤… 続きです💨

サワさんありがとうございます😃

ママなら誰しも元気に産みたいと思うのはありますよね💓

私はあまり強いようで敏感みたいです💧心療内科では安定期入ったら、安定するよと言われてたのに、逆に1日が長くて😔

防虫剤はどこの家庭でも使ってますよね✨

安定期入る前にも何度かカップ麺食べた時には全然気付かなかったんですよ😢
それが今頃…💧
どこかにあったのを旦那か親に掃除して貰った時に置いたのかも…と😣

サワさんも💊が気になって、産まれるまで心配だったんですね😢

超音波なので産まれるまでは分からない事だらけですよね😣サワさん👶見て安心したんですね💓
あまり考え過ぎたら、頭がおかしくなりますよね😢

前の超音波で手足動かしてたので、元気に育ってると思わなきゃですね☺
前向きに考えないと👶に失礼ですよね💧

旦那に昨日言ったんですが、何そんなに不安なのか…と言うような感じで、話聞いてくれなくて😭言えない雰囲気なんです💧今もゲーム中で💨泣きたいのに泣けず😢

私の方こそ愚痴愚痴すみません🙇

妊娠前はこんなに不安になる事はないと思ってたんですが…😣もう一つの命を預かってると思うと🐤

No.388 09/12/30 15:15
専業主婦21 ( ♀ )

>> 386 いーさん、ありがとうございます✨ 旦那は息子を連れ出して遊ばせるために出かけるのが多いんですが、同居中の義兄夫婦の1ヶ月の👶が音に敏感な子… サワさん全然大丈夫😃吐き出して下さいね⤴

義兄夫婦に気を遣ってしまうんですね😢👶が音に敏感だとお姉さんに気を遣ってしまいますよね😣

サワさんも気を遣ってしまって疲れちゃわないか…心配です💧
でも息子ちゃんも遊びたい盛りだし⤴

アパート行って2人見るのは大変かもしれませんが、家事はサワさんが出来なかったら旦那さまにやって貰えば良いし✨旦那さまといた方がはけ口があるから良いのかなぁ~と💓

それか旦那さま帰った後様子見て、変わらなかった時は帰るという事はどぅですか❓

義親だとなかなか気を遣って吐き出せないですよね💧

👶は親孝行で良く眠る子なのが救いですね💓
🏠もそんな子なら良いなぁ~と思います☺

旦那さまいる間も心休まらないのであれば、帰る前にもう一度相談しても良いと思います😃
あまり我慢しないのが良いですよ💓

今は育児だけでも疲れてると思うので、辛い時は沢山泣いて下さい😢

  • << 396 いーさんこんばんは🌙 ありがとうございます😢 吐き出していい…そう言ってもらえるととても気持ちが楽になれます✨ 同じ屋根の下にいながら今はふたりで話せる時間は寝る前の数分のみ…旦那が1日上の子相手で疲れて寝るまでの間です⤵ 元々旦那依存な感じなので出かけると言うとひとりにしないで😭ってなり、今日はコインランドリーに洗濯物を出す間の30分だけ一緒に外に出させてもらいました😊 今後のこと…時間作って旦那と相談したいです😣 いーさんも不安があったら吐き出して少しでも楽になってくださいね✨ ひとりの命を宿してる責任は生まれた姿をみるまで解消されることはありませんし😣 気になることは違えど妊娠中私も神経質になりがちでした⤵ 頓服を頑なに飲まなかったのも怖かったからですから😣 合間をぬって📱をしに来たのでまとまりなくてすみません🙏 いーさん、これまでずっと支えてくれてありがとうございました‼ どれだけ心強かったことか😣 来年もまたよろしくお願いします✨

No.387 09/12/30 14:47
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 385 ゴメンナサイ続きです…🙇 私は👶を無事に産みたいのが強くて、食品や身につける物の成分など調べてしまって…💧 妊娠前にネットで調べて衣類の… 続きです➡

いーさんは無事に元気な赤ちゃんを産みたい気持ちが強いんですね✨

みんなママはそう思いますよ😣

私もでしたから💦

しかも赤ちゃんはエコーでしか確認できないから臓器まで問題ないか知るすべがないだけに生まれるまで不安ですよね💧

ひとつだけ確信がもてるのは防虫剤の成分などの影響が強く出るとしたら私の子は間違いなく問題があったかもしれないです😭

というのは上の子も下の子の時も今この時まで気にしてなかったです💀

現に夏物👚には防虫剤をいれてありますし今着ている冬服も防虫剤しっかり入れていたのを着てますから😂

カップヌードルなどのそばにあったとは少し気になってしまいますよね😥

大丈夫とわかってても心配しだすときりがなくなってしまいますよね😣

私も検査薬使うまで飲んでたパキシル💊などの影響を生まれるまで心配してました😣

分娩台で手足があることを確認して産声を聞けて初めて安心できました😢

いーさんもきっと最後まで不安は尽きないかと思いますが少しでも、ひとつでも心配ごとが少なく過ごせたらと思います✨

うまく言いたいことがまとまらずすみません🙏

  • << 389 続きです💨 サワさんありがとうございます😃 ママなら誰しも元気に産みたいと思うのはありますよね💓 私はあまり強いようで敏感みたいです💧心療内科では安定期入ったら、安定するよと言われてたのに、逆に1日が長くて😔 防虫剤はどこの家庭でも使ってますよね✨ 安定期入る前にも何度かカップ麺食べた時には全然気付かなかったんですよ😢 それが今頃…💧 どこかにあったのを旦那か親に掃除して貰った時に置いたのかも…と😣 サワさんも💊が気になって、産まれるまで心配だったんですね😢 超音波なので産まれるまでは分からない事だらけですよね😣サワさん👶見て安心したんですね💓 あまり考え過ぎたら、頭がおかしくなりますよね😢 前の超音波で手足動かしてたので、元気に育ってると思わなきゃですね☺ 前向きに考えないと👶に失礼ですよね💧 旦那に昨日言ったんですが、何そんなに不安なのか…と言うような感じで、話聞いてくれなくて😭言えない雰囲気なんです💧今もゲーム中で💨泣きたいのに泣けず😢 私の方こそ愚痴愚痴すみません🙇 妊娠前はこんなに不安になる事はないと思ってたんですが…😣もう一つの命を預かってると思うと🐤

No.386 09/12/30 14:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 384 サワさん大丈夫ですか❓辛かったら吐き出して下さい😃 今の状況なら辛いですね😢 旦那さまもせっかくだから、外に出なくてもサワさんのいる部屋に… いーさん、ありがとうございます✨

旦那は息子を連れ出して遊ばせるために出かけるのが多いんですが、同居中の義兄夫婦の1ヶ月の👶が音に敏感な子で息子の遊ぶ音や叫び声で寝ててもすぐ目が覚めてしまい、預けてから私達が来るまでの間も義母が気を使って外に連れ出して義姉が休めるようにしていたみたいで…😣

義兄夫婦は初めての👶なのですごくピリピリ育てていて端から見て疲れそうですし、息子が⤵

下の子はお腹にいるときから騒がしさに慣れてるのか図太くて息子がそばでギャーギャーやろうがぐーすか寝てるのでほんとに楽です✨

なのでうちの息子のせいで…とそれも気を使います⤵


旦那がアパートに戻ったら義母が息子を連れ出す担当をしてくれると思いますが、義母は朝から晩までとにかく忙しそうでお願いしていいのか…かといって私は体調が完全でないし下の子の授乳もあるし…と複雑な心境です😥

昨日も泣きながら旦那に訴えました⤵

少しは4人だけの時間がほしいです😣

大変でも気を使わず過ごせるアパートの方がいいのでは…と考えてしまいます⤵

グチグチすみません😭

続きます➡

  • << 388 サワさん全然大丈夫😃吐き出して下さいね⤴ 義兄夫婦に気を遣ってしまうんですね😢👶が音に敏感だとお姉さんに気を遣ってしまいますよね😣 サワさんも気を遣ってしまって疲れちゃわないか…心配です💧 でも息子ちゃんも遊びたい盛りだし⤴ アパート行って2人見るのは大変かもしれませんが、家事はサワさんが出来なかったら旦那さまにやって貰えば良いし✨旦那さまといた方がはけ口があるから良いのかなぁ~と💓 それか旦那さま帰った後様子見て、変わらなかった時は帰るという事はどぅですか❓ 義親だとなかなか気を遣って吐き出せないですよね💧 👶は親孝行で良く眠る子なのが救いですね💓 🏠もそんな子なら良いなぁ~と思います☺ 旦那さまいる間も心休まらないのであれば、帰る前にもう一度相談しても良いと思います😃 あまり我慢しないのが良いですよ💓 今は育児だけでも疲れてると思うので、辛い時は沢山泣いて下さい😢

No.385 09/12/30 12:20
専業主婦21 ( ♀ )

>> 384 ゴメンナサイ続きです…🙇

私は👶を無事に産みたいのが強くて、食品や身につける物の成分など調べてしまって…💧

妊娠前にネットで調べて衣類の防虫剤良くないかなぁ…と捨てたハズなんです💨
所が大掃除した時に未使用が一箱出てきて、🏠狭くて台所に置けなく、買い溜めしてたカップ麺やペットボトルの付近にあって😨ネットで調べたら去年カップ麺から匂いある防虫剤の成分が出て、吐き気とか被害が…💧私知らなくて…。

無臭タイプの防虫剤なので臭いも体調も悪くはならなかったけど、量は多くないけど食べてたし飲んでたし…😢

👶に何か影響あったら私のせいだ…と罪悪感が出てきて⤵⤵ちゃんと産んであげれるかなぁ…と予期不安が強くて、まだ布団です😣

メーカーに聞いたら、未使用の包装でも薬剤はほんの微量に出てると聞いて…😣体に影響なければ胎児にも問題ないと思います…と。

自分の行動に自信が持てなくて…💧現に👶が生きていてくれてるんだから大丈夫と思わなきゃなんですが⤴ダメ母ですね😔

旦那に話しても黙られて話せなく昨日は寝ちゃいました。

後2日で年越しですが、お互い体も心も持ち堪えたいですね⤴

  • << 387 続きです➡ いーさんは無事に元気な赤ちゃんを産みたい気持ちが強いんですね✨ みんなママはそう思いますよ😣 私もでしたから💦 しかも赤ちゃんはエコーでしか確認できないから臓器まで問題ないか知るすべがないだけに生まれるまで不安ですよね💧 ひとつだけ確信がもてるのは防虫剤の成分などの影響が強く出るとしたら私の子は間違いなく問題があったかもしれないです😭 というのは上の子も下の子の時も今この時まで気にしてなかったです💀 現に夏物👚には防虫剤をいれてありますし今着ている冬服も防虫剤しっかり入れていたのを着てますから😂 カップヌードルなどのそばにあったとは少し気になってしまいますよね😥 大丈夫とわかってても心配しだすときりがなくなってしまいますよね😣 私も検査薬使うまで飲んでたパキシル💊などの影響を生まれるまで心配してました😣 分娩台で手足があることを確認して産声を聞けて初めて安心できました😢 いーさんもきっと最後まで不安は尽きないかと思いますが少しでも、ひとつでも心配ごとが少なく過ごせたらと思います✨ うまく言いたいことがまとまらずすみません🙏

No.384 09/12/30 11:41
専業主婦21 ( ♀ )

>> 381 みなさん、こんにちは😃 なかなか📱をいじれなくて遅くなりすみません😣 いーさん、予期不安が続いているのですね😔 臨月、出産、産後、育児…… サワさん大丈夫ですか❓辛かったら吐き出して下さい😃

今の状況なら辛いですね😢
旦那さまもせっかくだから、外に出なくてもサワさんのいる部屋に四人でいてくれても…😢
話や不安も聞いて欲しいですね💧それだけでも救われますよね✨
アパートにいた方が気も遣わずに団欒出来てたかも…と思ってしまうんですね😔
旦那さまに泣きついても良いと思います💓子供てママが1人で育てなきゃならない訳でもないですし、2人の宝なんですから✨
周りに病気を隠してると頑張ってしまいますよね。眠れてますか❓

妹さん元々パニックだったんですね。慣れない育児に戸惑い、旦那さまも仕事で…どぅしていいのかで発作になってしまったんですね💧病院に通って復帰して欲しいですね😔

サワさん、様子見てあまりにも気疲れするなら、旦那さまと相談してみてね💓
旦那さまの実家に旦那さまいない時、息子ちゃん遊びに連れていったりしてくれる人っていますか❓
もし子供2人サワさんが見るとなれば、リラックス出来る環境の方が良いですよ💓
結論は焦らなくても、限界が来た時にでも話し合ってみてね😃
頑張り過ぎないでね✨

  • << 386 いーさん、ありがとうございます✨ 旦那は息子を連れ出して遊ばせるために出かけるのが多いんですが、同居中の義兄夫婦の1ヶ月の👶が音に敏感な子で息子の遊ぶ音や叫び声で寝ててもすぐ目が覚めてしまい、預けてから私達が来るまでの間も義母が気を使って外に連れ出して義姉が休めるようにしていたみたいで…😣 義兄夫婦は初めての👶なのですごくピリピリ育てていて端から見て疲れそうですし、息子が⤵ 下の子はお腹にいるときから騒がしさに慣れてるのか図太くて息子がそばでギャーギャーやろうがぐーすか寝てるのでほんとに楽です✨ なのでうちの息子のせいで…とそれも気を使います⤵ 旦那がアパートに戻ったら義母が息子を連れ出す担当をしてくれると思いますが、義母は朝から晩までとにかく忙しそうでお願いしていいのか…かといって私は体調が完全でないし下の子の授乳もあるし…と複雑な心境です😥 昨日も泣きながら旦那に訴えました⤵ 少しは4人だけの時間がほしいです😣 大変でも気を使わず過ごせるアパートの方がいいのでは…と考えてしまいます⤵ グチグチすみません😭 続きます➡

No.383 09/12/30 11:23
専業主婦21 ( ♀ )

>> 379 いーさん、こんばんは🌠 レス遅くなってしまってすみません🙇💦 体調はどぉですか❓私は、新型インフルエンザ💉してからずーっと体調が悪くて、咳… みなさんこんにちは😃

ミキさん、体調は予期不安が大きくなってます💧
ミキさん喘息辛そうですね😔

旦那さまが休みに入ると忙しくバタバタするからパニック起きやすくなるんですか❓
年明けにでも心療内科見つけておいた方が安心かもしれないですよ✨
安定期に入ったし、💊は胎盤を通って行くから、成分が全部行く訳じゃないみたいです😃
パニックなった時の安心の場があったら、大丈夫かなぁ…と思います💓

体の調子が良くないなら、調子が良い時に掃除は後回ししても良いですよ✨

いつも通り、ノンビリと過ごして下さいね💓

お互いの実家には正月行ったりしますか❓

  • << 393 いーさん、予期不安が強くなってしまってるんですね😫何か、一個不安になるとドンドン気になってしまいますよね⤵わかります😢私も高齢出産なので羊水検査の事や‥やっぱり色々不安になります。検査してもし悪かったら産まれるまでもストレスに押し潰されそうになるし、検査はしないでなるべく考えない様に頑張ってます☺只でさえ発作たくさん起こして👶の事が不安だけど、サワさんも洋服の防虫剤使ってたけど、👶は元気に産まれ育ってると言ってましたし、思い詰めないでご自身を大事にして下さいね☺でも不安になる気持ちは分かるので、いつでも吐き出して下さいね✨私の方は、いーさんの言う通り、旦那が休みだとバタバタと世話が焼けたり、とんでもない事をしでかすので、イライラしてしまいます😭自分に余裕がある時は気にしない様にしてるのですが、今は体力.精神的にも不安なので直ぐパニックになってしまうんです😭今年は体調不良で妊婦なので「大掃除も任せとけ💪」って話しだったのに、結局見える所をチョコチョコと拭いただけで、言うと逆ギレされてしまい、今日1人で泣きながら頑張ってしまいました😭まだやり切れてないので、来年から少しずつやります☺ 続く✨
  • << 394 続き✨ 年明けたら、本当に心療内科探した方が良さそうですよね😂歯医者も行かなくちゃいけないんだった😱いーさんは歯科検診行かれましたか❓ なんだか、大晦日にこんなに愚痴ってしまってスミマセン😢 最近、かすかに胎動を感じる様になって来たので、不思議な感じです☺パニックや喧嘩の後に泣きながらお腹触って『こんなパパとママでごめんね😭』って言うとピクピク動くし、喧嘩してると凄くお腹が張って来るのも分かります💦いーさんは、どんな時に感じますか⁉ 新年は、旦那の実家は北陸で遠く今年は行けないので、2日の日に私の実家(車で一時間)に姉家族と集まります😃人混みをさける為、先週に安産祈願を兼ねて神社には先にお詣りに行ったので、明日はお布団でヌクヌク過ごそうかな💓今年は雪が凄いみたいなので、いーさんも暖かくして過ごして下さいね🍀 アッ❗今日、戌の日だったので、1人で服帯巻きました😃 今年は、本当にいつもアドバイスや励ましを有難うございました💓こんな私ですが、来年も宜しくお願いします🙇🍀 そして、お互いに安産で👶と幸多い年になります様に⭐✨

No.382 09/12/30 11:20
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 380 サワさん、こんばんは🌠レス遅くなってしまってすみません🙇💦 3週間ぶりのご対面、寝起きでスルーって可愛い💕やっぱり今はママにべったりなんで… ミキさんこんにちは😃
体調が思わしくないそうで心配です😣

年末大掃除はそこそこでいいと思いますよ😱体が第一ですから✨

出産準備も8~9ヶ月くらいから始めても間に合いますし☺


義妹夫婦は両方パニック持ちだそうで今回は義妹は育児に、義弟は仕事関係から⤵⤵になってしまったそうです😣

我が家は旦那は問題ないとはいえ他人事とは思えません😔

実際私も息子と対面できて嬉しい反面、初めて見る赤ちゃん返りに戸惑ったり義両親宅で気持ちが休まらないことなどでこちらに来てから毎日何かのタイミングで一気に不安定になり隠れて泣いています😭

旦那も忙しくかまってもらえず⤵⤵になると気持ちの行き場がなくて辛いです😔

神奈川に戻りたいと旦那に言いましたが産後間もないし体調のこともあるのでまだ様子をみて留まることにしましたが…

先週は出だし以外は穏やかに過ごせていただけに自分でもびっくりです😣

下の子のお世話は特別大変なこともなく問題ないんですけどね😱

なかなか安定できないのが難しいところです💧

  • << 391 ミキです🐰 今年は初めての妊娠に加えてパニック障害もありストレスで押し潰されそうな中、この様なスレを立てて頂いて仲間に入れて頂いて本当に感謝しています✨ここがなかったら今の私はいないと思うし、先ずは無事出産まで行こう⤴と頑張れてないと思います。こちらこそ、ありがとうございました🍀そして、来年も宜しくお願いします💖
  • << 392 サワさん、大丈夫ですかぁ❓大丈夫じゃないですよね😢心細くて疲れてしまいますよね😢旦那さんのご実家なのに、旦那さんが側にいれくれないのは、寂しいし気持ち分かります😢ご家族の方にも気を使ってしまいますしね😥旦那さんには話したそうですが、2人っきりになって思いっ切りぶつけて泣いてしまっても良いと思いますよ☺1人で泣いてるのは寂し過ぎるし、旦那さんにも分かって貰わないと♍幸い👶は大人しく育てやすそうなのは良かったですね✨神奈川で気兼ねなく生活する方がサワさんの心にとっては良さそうですよね。産後なので家事は避けたいですが、年明けて旦那さんが帰る時に一緒に帰って来て家事は旦那さんにも甘えさせて貰える様に話しが出来たら良いさそうに思います🍀苦しい時はいつでも、吐き出して下さいね⭐大変な時に私にも気遣いありがとうございます😂凄く励みになる言葉で嬉しいです💖

No.381 09/12/30 11:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 378 みなさんこんばんは🌙 サワさん息子ちゃんとご対面したんですね💓離れてたから、ママに会って我慢してた分もベタベタなんですね☺ 妹さん夫婦、… みなさん、こんにちは😃

なかなか📱をいじれなくて遅くなりすみません😣

いーさん、予期不安が続いているのですね😔
臨月、出産、産後、育児…その時期にならないとわからないことが待ってますし不安になりますよね😢

今はどんなことが気になりますか❓


義妹夫婦は元々パニック持ちだそうです😣

具体的にそのことで深く話したりはしてないのですが、今回はふたりとも⤵⤵になってしまいお互い浮上できなくなってしまったそうで義母が行くことになりました😔

私は義実家に来てから初日以外、毎日不安定になってしまっています💧

旦那以外、鬱が再発してることを知らないので隠れて毎日泣いてしまい、その顔でみんなの前に出られず夕飯をずらしたりしてしまっています。

こちらに来て旦那は上の子にかかりきりで、遊ばせに行ったり義両親からおつかい頼まれたりして出かけてしまったり、義兄と⛳行ったりで私との時間は皆無で、息子の赤ちゃん返りや休めないことなどの気持ちの行き場がないのが原因かなと思います⤵

旦那に相手にされなかったりすると落ち込みますね😭

今年もあと2日…お互いなんとか浮上できるといいですね💦

  • << 384 サワさん大丈夫ですか❓辛かったら吐き出して下さい😃 今の状況なら辛いですね😢 旦那さまもせっかくだから、外に出なくてもサワさんのいる部屋に四人でいてくれても…😢 話や不安も聞いて欲しいですね💧それだけでも救われますよね✨ アパートにいた方が気も遣わずに団欒出来てたかも…と思ってしまうんですね😔 旦那さまに泣きついても良いと思います💓子供てママが1人で育てなきゃならない訳でもないですし、2人の宝なんですから✨ 周りに病気を隠してると頑張ってしまいますよね。眠れてますか❓ 妹さん元々パニックだったんですね。慣れない育児に戸惑い、旦那さまも仕事で…どぅしていいのかで発作になってしまったんですね💧病院に通って復帰して欲しいですね😔 サワさん、様子見てあまりにも気疲れするなら、旦那さまと相談してみてね💓 旦那さまの実家に旦那さまいない時、息子ちゃん遊びに連れていったりしてくれる人っていますか❓ もし子供2人サワさんが見るとなれば、リラックス出来る環境の方が良いですよ💓 結論は焦らなくても、限界が来た時にでも話し合ってみてね😃 頑張り過ぎないでね✨

No.380 09/12/29 21:19
プレママ264 ( ♀ )

>> 376 ミキさん、こんばんは😃 昨日から旦那の実家で過ごしています☺ 息子との3週間ぶりの対面は、寝起きでスルーされました😂 今はべったり甘え… サワさん、こんばんは🌠レス遅くなってしまってすみません🙇💦
3週間ぶりのご対面、寝起きでスルーって可愛い💕やっぱり今はママにべったりなんですね☺やっぱり旦那さんの実家だと気は休まらなですか?私だったらやっぱり休まないかも😃💦人手は有り難いですけどね☺妹さん夫婦2人してパニック障害をお越してしまったんですね😫お母さんも大変でしょうが、なんだか私も人事でなく怖いです😢旦那も直ぐに余裕がなくなって、テンパるから‥パニック障害になりかねません💦2人ではキツイですよね😢😢
サワさんは、体調や心の方大丈夫ですか❓妊娠中と産後だと不安定とか気分違いますか❓
無痛分娩の感覚教えて下さって有難うございますね💓胎動よりも強い張りでいきむタイミングが分かるんですね😃まだ胎動も感じてないから、未知の世界だケド、こうして教えて頂けるとイメトレが出来るので心強いです🎵

  • << 382 ミキさんこんにちは😃 体調が思わしくないそうで心配です😣 年末大掃除はそこそこでいいと思いますよ😱体が第一ですから✨ 出産準備も8~9ヶ月くらいから始めても間に合いますし☺ 義妹夫婦は両方パニック持ちだそうで今回は義妹は育児に、義弟は仕事関係から⤵⤵になってしまったそうです😣 我が家は旦那は問題ないとはいえ他人事とは思えません😔 実際私も息子と対面できて嬉しい反面、初めて見る赤ちゃん返りに戸惑ったり義両親宅で気持ちが休まらないことなどでこちらに来てから毎日何かのタイミングで一気に不安定になり隠れて泣いています😭 旦那も忙しくかまってもらえず⤵⤵になると気持ちの行き場がなくて辛いです😔 神奈川に戻りたいと旦那に言いましたが産後間もないし体調のこともあるのでまだ様子をみて留まることにしましたが… 先週は出だし以外は穏やかに過ごせていただけに自分でもびっくりです😣 下の子のお世話は特別大変なこともなく問題ないんですけどね😱 なかなか安定できないのが難しいところです💧

No.379 09/12/29 21:06
プレママ264 ( ♀ )

>> 375 ミキさんこんばんは😃 新しい無痛分娩の🏥で出産予約出来て良かったですね☺ 今度から通う産婦人科は個人病院ですか❓4Dあるんですね✨超音波よ… いーさん、こんばんは🌠
レス遅くなってしまってすみません🙇💦
体調はどぉですか❓私は、新型インフルエンザ💉してからずーっと体調が悪くて、咳喘息も悪化してるし、忙しかったのもあり、疲れが溜まり過ぎてたみたいで、一昨日🚃で急に目眩がして途中下車して吐いてしまいました😳ビックリしたけど、👶が『ママ休んで~』ってSOSを出してるんだと反省しました。今日から旦那が冬休みなんですけど、早速イライラが酷くなり過呼吸ぎみです😳今にもパニックお越しそうなので、部屋を離れてココへ来てしまいました💨明日からが怖いです😢うちも部屋のスペース作ったり大掃除しなきゃいけないケド、今は体も辛いから、年をまたいで😁少しずつやって行きます💦初めは1人のXmas寂しかったケド、今では慣れました😁その分、友達と出来たので良かったデス🎵来年は👶も一緒だから楽しみですね😃

  • << 383 みなさんこんにちは😃 ミキさん、体調は予期不安が大きくなってます💧 ミキさん喘息辛そうですね😔 旦那さまが休みに入ると忙しくバタバタするからパニック起きやすくなるんですか❓ 年明けにでも心療内科見つけておいた方が安心かもしれないですよ✨ 安定期に入ったし、💊は胎盤を通って行くから、成分が全部行く訳じゃないみたいです😃 パニックなった時の安心の場があったら、大丈夫かなぁ…と思います💓 体の調子が良くないなら、調子が良い時に掃除は後回ししても良いですよ✨ いつも通り、ノンビリと過ごして下さいね💓 お互いの実家には正月行ったりしますか❓

No.378 09/12/29 17:58
専業主婦21 ( ♀ )

>> 377 みなさんこんばんは🌙

サワさん息子ちゃんとご対面したんですね💓離れてたから、ママに会って我慢してた分もベタベタなんですね☺

妹さん夫婦、元々パニック障害だったんですか❓

頼りにしてたお義母さんがいなくなれば、逆に気を遣いストレスになりますよね💧旦那さまも休みで一緒にいれてますか⤴

私初めての妊娠でママさんって凄いなぁ…って改めて思います☺妊娠生活送り、出産して🐤

私は何だか予期不安が強くなってますが、疲れすぎて夜は寝れてます🌉
旦那は休みですが、不安要素が多すぎて呆れられて黙られてしまって💧

心療の先生にも考えすぎたら頓服で寝ちゃっても良いよと。👶が育ってるんだから大丈夫と思わなきゃですね💧早くビビりから卒業したいですね😂

コンスタンは残念ながら母乳は🙅みたいですが、元気に産んでミルクでも愛情沢山育てたいです✨

ミキさん、元気に過ごせてますか❓喘息やパニックの方は大丈夫ですか❓

  • << 381 みなさん、こんにちは😃 なかなか📱をいじれなくて遅くなりすみません😣 いーさん、予期不安が続いているのですね😔 臨月、出産、産後、育児…その時期にならないとわからないことが待ってますし不安になりますよね😢 今はどんなことが気になりますか❓ 義妹夫婦は元々パニック持ちだそうです😣 具体的にそのことで深く話したりはしてないのですが、今回はふたりとも⤵⤵になってしまいお互い浮上できなくなってしまったそうで義母が行くことになりました😔 私は義実家に来てから初日以外、毎日不安定になってしまっています💧 旦那以外、鬱が再発してることを知らないので隠れて毎日泣いてしまい、その顔でみんなの前に出られず夕飯をずらしたりしてしまっています。 こちらに来て旦那は上の子にかかりきりで、遊ばせに行ったり義両親からおつかい頼まれたりして出かけてしまったり、義兄と⛳行ったりで私との時間は皆無で、息子の赤ちゃん返りや休めないことなどの気持ちの行き場がないのが原因かなと思います⤵ 旦那に相手にされなかったりすると落ち込みますね😭 今年もあと2日…お互いなんとか浮上できるといいですね💦

No.377 09/12/27 20:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 374 サワさんこんばんは😃 息子ちゃんとご対面して、甘えてきてるかもしれないですね☺ それと同時に👶見てお兄ちゃんになって色々面倒みてくれてるか… いーさん、こんばんは😃

無事に昨日息子と久々の対面できました❤

しっかり甘えん坊で普段と全然違うので戸惑ってしまうくらいですが成長ぶりもすごくて驚いています😲

義両親宅で休む予定がうまく寝たりできず実は少しストレスです💧
👶は手がかからず楽ですが息子が😂


母乳可能な💊はコンスタンではなかったんですね😥

心の💊だけに難しいですね💦


妹さん、もう7ヶ月に入られたんですね☺

臨月までどんどんお腹が出てくると思いますよ✨

いーさんも胎動始まったんですね☺

👶がいるって実感できる反面たしかに止まると不安になりがちですがちょこちょこ寝たり起きたりを繰り返してるそうなのであまり気にしすぎない方がいいらしい…と聞きますが一度気になりだすと難しいですよね⤵

きっと👶ちゃん、元気に泳いでると思いますよ❤

No.376 09/12/27 20:19
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 373 サワさん、今日から旦那さんの実家ですね🏠久しぶりの再会に息子くんも嬉しくてママべったりかな⁉今日は皆さんでクリスマス会ですか✨賑やかそうで、… ミキさん、こんばんは😃

昨日から旦那の実家で過ごしています☺

息子との3週間ぶりの対面は、寝起きでスルーされました😂

今はべったり甘えん坊で3週間前とは別人のようです😲

今日から赤ちゃん返りが始まり、授乳中に息子も逆側を飲みたがります😣

義両親宅では人手はあるものの休みたくても休めないのがやや苦痛です⤵

息子がパワフルなので止まりかけた悪露がどばっと出てきます😭


義母は義妹夫婦共に数日前からパニック障害を起こしているらしく、今朝義妹宅に向かいました💦

義妹たちも両親共遠方の上9ヶ月の👶がいるのでとても他人事じゃないので心配です😣


無痛分娩の予約がとれたとのことでよかったですね✨

痛みというより陣痛の波の痛さが強い胎動のような感覚だったように思います。

なのでいきむタイミングも張りがわかるのでできる…といった感じでしたよ😃

快適な出産になるといいですね✨

寒くなってきていますのであたたかくして過ごしてくださいね☺

  • << 380 サワさん、こんばんは🌠レス遅くなってしまってすみません🙇💦 3週間ぶりのご対面、寝起きでスルーって可愛い💕やっぱり今はママにべったりなんですね☺やっぱり旦那さんの実家だと気は休まらなですか?私だったらやっぱり休まないかも😃💦人手は有り難いですけどね☺妹さん夫婦2人してパニック障害をお越してしまったんですね😫お母さんも大変でしょうが、なんだか私も人事でなく怖いです😢旦那も直ぐに余裕がなくなって、テンパるから‥パニック障害になりかねません💦2人ではキツイですよね😢😢 サワさんは、体調や心の方大丈夫ですか❓妊娠中と産後だと不安定とか気分違いますか❓ 無痛分娩の感覚教えて下さって有難うございますね💓胎動よりも強い張りでいきむタイミングが分かるんですね😃まだ胎動も感じてないから、未知の世界だケド、こうして教えて頂けるとイメトレが出来るので心強いです🎵

No.375 09/12/26 23:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 372 みなさん😃こんにちは~✨ ご無沙汰してしまいました💦お泊まり続きでクリスマスは旦那の帰りも遅いので1人でケーキ食べてぐったりしてました☺… ミキさんこんばんは😃

新しい無痛分娩の🏥で出産予約出来て良かったですね☺
今度から通う産婦人科は個人病院ですか❓4Dあるんですね✨超音波よりはハッキリ見れそうですね💓
私は顔とかハッキリ見てみたいです✨

主治医がいないのであれば、話しやすい先生にお願いしても良いかと思いますよ😁

産まれるまでは色々不安になったりするので、ちょっとした事でも相談出来ると良いですね💓

パニックの発作は出てないですか❓体調は安定してますか💓

🎅は旦那さま遅かったんですね😢寂しくなかったですか💧
疲れやすい時は体を休めたら良いと思いますよ😁

私はダルくて眠くて1日過ぎてます。掃除はサボリ気味ですが、👶用品置くスペースが無くて片付けなきゃです💨

  • << 379 いーさん、こんばんは🌠 レス遅くなってしまってすみません🙇💦 体調はどぉですか❓私は、新型インフルエンザ💉してからずーっと体調が悪くて、咳喘息も悪化してるし、忙しかったのもあり、疲れが溜まり過ぎてたみたいで、一昨日🚃で急に目眩がして途中下車して吐いてしまいました😳ビックリしたけど、👶が『ママ休んで~』ってSOSを出してるんだと反省しました。今日から旦那が冬休みなんですけど、早速イライラが酷くなり過呼吸ぎみです😳今にもパニックお越しそうなので、部屋を離れてココへ来てしまいました💨明日からが怖いです😢うちも部屋のスペース作ったり大掃除しなきゃいけないケド、今は体も辛いから、年をまたいで😁少しずつやって行きます💦初めは1人のXmas寂しかったケド、今では慣れました😁その分、友達と出来たので良かったデス🎵来年は👶も一緒だから楽しみですね😃

No.374 09/12/26 22:54
専業主婦21 ( ♀ )

>> 371 いーさんこんにちは😃 おかげさまで明日いよいよ3週間ぶりに息子とご対面です😊 義実家に電話をすると息子がすっとんできてもにょもにょ話してく… サワさんこんばんは😃

息子ちゃんとご対面して、甘えてきてるかもしれないですね☺
それと同時に👶見てお兄ちゃんになって色々面倒みてくれてるかな…💓

電話先でもにょもにょ…って可愛いですね☺

母乳の事は今までは報告がなく、💊再開したらミルクって感じでしたが、良い💊もあるようです✨

残念ながらコンスタンじゃなかったのでガッカリでした😩

初乳4~5日飲ませるだけで👶の免疫がつくみたいですね✨

妹が今帰ってきてますが、7ヶ月でお腹出てきてます🐤
胎動もカナリ強くて💨

私も検診以来、胎動分かるようになってきました🐤
でも不安がある時はあまり無い感じで👶にストレスいってるのかも…と申し訳なく思ったりします💧

あと4ヶ月何とか過ごしていくのみですね💓

サワさんも眠くなったら、寝て下さいね😊と言っても新生児は3時間置きと言いますもんね😔

旦那さまいる時は仮眠取らせて貰うとか、お母さんが見てくれると言ったら甘えて下さいね😊

  • << 377 いーさん、こんばんは😃 無事に昨日息子と久々の対面できました❤ しっかり甘えん坊で普段と全然違うので戸惑ってしまうくらいですが成長ぶりもすごくて驚いています😲 義両親宅で休む予定がうまく寝たりできず実は少しストレスです💧 👶は手がかからず楽ですが息子が😂 母乳可能な💊はコンスタンではなかったんですね😥 心の💊だけに難しいですね💦 妹さん、もう7ヶ月に入られたんですね☺ 臨月までどんどんお腹が出てくると思いますよ✨ いーさんも胎動始まったんですね☺ 👶がいるって実感できる反面たしかに止まると不安になりがちですがちょこちょこ寝たり起きたりを繰り返してるそうなのであまり気にしすぎない方がいいらしい…と聞きますが一度気になりだすと難しいですよね⤵ きっと👶ちゃん、元気に泳いでると思いますよ❤

No.373 09/12/26 16:40
プレママ264 ( ♀ )

>> 370 みなさんこんにちは😃 ご無沙汰してしまいました💦 X'masはいかがお過ごしですか❓ 我が家はツリーとクリスマスソングをかけていますが、… サワさん、今日から旦那さんの実家ですね🏠久しぶりの再会に息子くんも嬉しくてママべったりかな⁉今日は皆さんでクリスマス会ですか✨賑やかそうで、👶も喜んでいるでしょうね☺💓
ゆっくりしてこれると良いですね🍀
今日、無痛分娩の話しを🏥で聞いてきました!やっぱり痛みはない訳じゃないけど、無事に分娩予約が取れたので良かったです😃サワさんの🏥はネットワークが充実してて凄いですね‼

なんだか、パニックになった時の症状が似ていて、私だけじゃないんだなぁ~って、なんだかホッとしちゃいました☺💦

  • << 376 ミキさん、こんばんは😃 昨日から旦那の実家で過ごしています☺ 息子との3週間ぶりの対面は、寝起きでスルーされました😂 今はべったり甘えん坊で3週間前とは別人のようです😲 今日から赤ちゃん返りが始まり、授乳中に息子も逆側を飲みたがります😣 義両親宅では人手はあるものの休みたくても休めないのがやや苦痛です⤵ 息子がパワフルなので止まりかけた悪露がどばっと出てきます😭 義母は義妹夫婦共に数日前からパニック障害を起こしているらしく、今朝義妹宅に向かいました💦 義妹たちも両親共遠方の上9ヶ月の👶がいるのでとても他人事じゃないので心配です😣 無痛分娩の予約がとれたとのことでよかったですね✨ 痛みというより陣痛の波の痛さが強い胎動のような感覚だったように思います。 なのでいきむタイミングも張りがわかるのでできる…といった感じでしたよ😃 快適な出産になるといいですね✨ 寒くなってきていますのであたたかくして過ごしてくださいね☺

No.372 09/12/26 16:22
プレママ264 ( ♀ )

>> 369 みなさんこんばんは😃 サワさん、もう旦那さまの実家で生活してるのかなぁ❓ ミキさん、パニックに備えて無痛分娩の🏥に転院出来ると良いですね… みなさん😃こんにちは~✨

ご無沙汰してしまいました💦お泊まり続きでクリスマスは旦那の帰りも遅いので1人でケーキ食べてぐったりしてました☺疲れやすく、無理すると直ぐ風邪っぽくなってしまうみたいです😥

おかげさまで、今日 無痛分娩の🏥に無事に予約して来ました😃前の総合病院からの紹介状を持って行かなかったので、診察はスムーズに行きませんでしたが💦👶の元気な姿を見て又元気と自覚を貰えました💓今回の所は4Dが有料で高いので又普通の写真に逆戻りです😂
いーさんは、心療内科の先生が信頼出来る様で心強いですよね⤴うちも主治医はいない様なので、イイ先生に当たったら、『次も先生でお願いします♍』って言おうかな~って思ってます☺
旦那さん、折れたら🍰買って来てくれたんですね✨良かった😃
クリスマスも終わり、すっかり年末モードでスーパーも混み合ってるので、食材を買い込んで来ました✋大掃除は今年はお休みさせて貰っちゃいます😷

  • << 375 ミキさんこんばんは😃 新しい無痛分娩の🏥で出産予約出来て良かったですね☺ 今度から通う産婦人科は個人病院ですか❓4Dあるんですね✨超音波よりはハッキリ見れそうですね💓 私は顔とかハッキリ見てみたいです✨ 主治医がいないのであれば、話しやすい先生にお願いしても良いかと思いますよ😁 産まれるまでは色々不安になったりするので、ちょっとした事でも相談出来ると良いですね💓 パニックの発作は出てないですか❓体調は安定してますか💓 🎅は旦那さま遅かったんですね😢寂しくなかったですか💧 疲れやすい時は体を休めたら良いと思いますよ😁 私はダルくて眠くて1日過ぎてます。掃除はサボリ気味ですが、👶用品置くスペースが無くて片付けなきゃです💨

No.371 09/12/25 13:50
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 366 サワさんこんにちは😊 昨日の夜はゆっくりできましたか❓ 私は妊娠中ですが、家事は怠け気味です😂 男の子は年を重ねると体力勝負だけど、ママ… いーさんこんにちは😃
おかげさまで明日いよいよ3週間ぶりに息子とご対面です😊

義実家に電話をすると息子がすっとんできてもにょもにょ話してくれます😃

ただ最近は電話のあとに寂しがるようになったそうで何日かは控えています😢

母乳で大丈夫な💊があるとは初耳でした😣

今は完母で母乳の出もパットがずれると服がびっしょり濡れるくらい出ていますが薬を飲むことになればやはりミルクに…と考えていたので驚きです💦

主治医の先生の曜日が固定されていたらそこでお願いしていけたらいいですね😥

産後は元気ですが疲れやすくて一度眠ると深く寝てしまう感じですが、なかなか休む時間が取れません😣

休めるときに休みたいのですが⤵

いーさんも休めるときにたくさん休んでくださいね☺

  • << 374 サワさんこんばんは😃 息子ちゃんとご対面して、甘えてきてるかもしれないですね☺ それと同時に👶見てお兄ちゃんになって色々面倒みてくれてるかな…💓 電話先でもにょもにょ…って可愛いですね☺ 母乳の事は今までは報告がなく、💊再開したらミルクって感じでしたが、良い💊もあるようです✨ 残念ながらコンスタンじゃなかったのでガッカリでした😩 初乳4~5日飲ませるだけで👶の免疫がつくみたいですね✨ 妹が今帰ってきてますが、7ヶ月でお腹出てきてます🐤 胎動もカナリ強くて💨 私も検診以来、胎動分かるようになってきました🐤 でも不安がある時はあまり無い感じで👶にストレスいってるのかも…と申し訳なく思ったりします💧 あと4ヶ月何とか過ごしていくのみですね💓 サワさんも眠くなったら、寝て下さいね😊と言っても新生児は3時間置きと言いますもんね😔 旦那さまいる時は仮眠取らせて貰うとか、お母さんが見てくれると言ったら甘えて下さいね😊

No.370 09/12/25 11:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 367 みなさん、こんばんは~🌠🌙😊 ご無沙汰しちゃいました🙇 昨日の夜に実家から帰り、今日はお腹の痛みがずっとあったのに、家事を頑張ってしまいまし… みなさんこんにちは😃
ご無沙汰してしまいました💦

X'masはいかがお過ごしですか❓

我が家はツリーとクリスマスソングをかけていますが、特になしです😂

明日義両親宅へ出発します✨いよいよ息子と3週間ぶりの対面が近づいてきました❤

義両親がみんなが揃ったらと1日遅れのX'masパーティーを計画中なので明日🎂をいただく予定です😁

ミキさん、お腹の調子はどうですか❓

痛みがあったそうで…無理せず横になって安静にしてくださいね😭

パニックって旦那の前でしか見せられないですよね😥私もです⤵

他の人の前では虚勢をはってしまいあとで一気に泣いたりものすごい疲れてしまいます😔

明日、無痛分娩をやってる🏥の予約をとるんですね😣

やはり私も理解のある病院で産めて、ネットワークも充実しているぶん安心を買えた、と思っています。

今回は帰省後にある市の新生児訪問の際に私の情報を予め保健師さんに伝わるように病院から手配してもらっています。

精神的には安定していますがやはり産後は体力の消耗が激しく、夕方にはかなり疲れます💧

でも👶がかわいくてすっかり癒されています✨

  • << 373 サワさん、今日から旦那さんの実家ですね🏠久しぶりの再会に息子くんも嬉しくてママべったりかな⁉今日は皆さんでクリスマス会ですか✨賑やかそうで、👶も喜んでいるでしょうね☺💓 ゆっくりしてこれると良いですね🍀 今日、無痛分娩の話しを🏥で聞いてきました!やっぱり痛みはない訳じゃないけど、無事に分娩予約が取れたので良かったです😃サワさんの🏥はネットワークが充実してて凄いですね‼ なんだか、パニックになった時の症状が似ていて、私だけじゃないんだなぁ~って、なんだかホッとしちゃいました☺💦

No.369 09/12/24 23:53
専業主婦21 ( ♀ )

>> 368 みなさんこんばんは😃

サワさん、もう旦那さまの実家で生活してるのかなぁ❓

ミキさん、パニックに備えて無痛分娩の🏥に転院出来ると良いですね😊安心して妊娠生活した方が良いと思いますよ💓
パニックの事も含めてアドバイスくれる先生なら良いですね😊🏥も近くなるようですし✨

私は今更🏥変えれなそうだし、来週心療内科の先生にも言っておかないと…😣主治医がいるものだと思ってるので💧今少し苦手な時期なので、💊に変化あった時なんかどぅなるんだろぅ…って😱

ミキさん咳の喘息は何か辛そうですね😩薬の効きはどぅですか❓少しでも良くなってくれると良いのですが✨

今日は衣替えをやっと終わり、旦那休みでマイペースで🎮して、衝突ぽくなり無言でしたが、折れたら、🍰買ってきてくれたので食べたくらいでした😁

ミキさんの旦那さまは帰ってきましたか❓これから楽しい時間過ごすのかなぁ💓

  • << 372 みなさん😃こんにちは~✨ ご無沙汰してしまいました💦お泊まり続きでクリスマスは旦那の帰りも遅いので1人でケーキ食べてぐったりしてました☺疲れやすく、無理すると直ぐ風邪っぽくなってしまうみたいです😥 おかげさまで、今日 無痛分娩の🏥に無事に予約して来ました😃前の総合病院からの紹介状を持って行かなかったので、診察はスムーズに行きませんでしたが💦👶の元気な姿を見て又元気と自覚を貰えました💓今回の所は4Dが有料で高いので又普通の写真に逆戻りです😂 いーさんは、心療内科の先生が信頼出来る様で心強いですよね⤴うちも主治医はいない様なので、イイ先生に当たったら、『次も先生でお願いします♍』って言おうかな~って思ってます☺ 旦那さん、折れたら🍰買って来てくれたんですね✨良かった😃 クリスマスも終わり、すっかり年末モードでスーパーも混み合ってるので、食材を買い込んで来ました✋大掃除は今年はお休みさせて貰っちゃいます😷

No.368 09/12/24 21:32
プレママ264 ( ♀ )

>> 365 ミキさんこんばんは🌙 今日は実家で姪っ子に癒されてるんですね💓 ミキさん、やっぱりパニックの事考えると、安心して相談出来る🏥に転院するの… いーさん、👶男の子かもなんですね💓わ~😃なんか、分かって来て嬉しいですね✨
私は、大分つわりは落ち着いて食欲満々ですが😁咳喘息が酷くでお腹がずっとズキズキ痛いです😢

🏥は、パニックになりやすい人などの為に無痛分娩をやっている所らしくて、今までの🏥より近いからそっちの方が良いかな~って思って、土曜日に初心予約をしました☺分娩予約がギリギリの数周みたいなので、土曜に無事予約出来るまで落ち着かないです😂いーさんの🏥は主治医が決まってないんですね?それって凄く不安ですよね😢言えるならお願いした方が良いですよ✨私も次の🏥は主治医なのか分からないから色々気持ちが落ち着かないです💦でも年内には安心したいから善は急げ💨ですね☺
今日は旦那さんとクリスマスですか⁉🎅🎄🎂
私は、旦那がまだ帰らないので、ひとりで映画版『花より男子』(日本版)を見ています😁🌠

No.367 09/12/24 21:20
プレママ264 ( ♀ )

>> 362 ミキさんこんばんは🌙 昨日は不安定になりましたが今日はふたりきりで自分のペースで過ごせたので大丈夫でした☺ ミキさん、転院されるんですか😔… みなさん、こんばんは~🌠🌙😊
ご無沙汰しちゃいました🙇
昨日の夜に実家から帰り、今日はお腹の痛みがずっとあったのに、家事を頑張ってしまいましたが💦まだ🏠の中がぐちゃぐちゃです😱

サワさん、体調はどぉですか❓やっぱりパニックの時って旦那に向いてしまいますよね😥心許してるからなのか、でもこんな発狂してる姿は旦那以外には見せられないかも😂💦
転院先は、パニックになりやすい人などの為の無痛分娩を売りにしてる🏥みたいなので、無事に予約が出来たら安心です☺数周がギリギリみたいなので土曜日に早速予約をして行って来ます🙋お金はかかるけど、命には帰られないですもんね😂

戌の日は、サワさんもやっぱり特別にはやらななかったんですね☺私も土曜日に🏥の帰りに旦那と御参りに行って御守りを買って来ます🌠
服帯もよくわからないから、腹巻きで良いカナッ✨

今日は家族4人でクリスマスですかッ🎅🎄🎂💓

  • << 370 みなさんこんにちは😃 ご無沙汰してしまいました💦 X'masはいかがお過ごしですか❓ 我が家はツリーとクリスマスソングをかけていますが、特になしです😂 明日義両親宅へ出発します✨いよいよ息子と3週間ぶりの対面が近づいてきました❤ 義両親がみんなが揃ったらと1日遅れのX'masパーティーを計画中なので明日🎂をいただく予定です😁 ミキさん、お腹の調子はどうですか❓ 痛みがあったそうで…無理せず横になって安静にしてくださいね😭 パニックって旦那の前でしか見せられないですよね😥私もです⤵ 他の人の前では虚勢をはってしまいあとで一気に泣いたりものすごい疲れてしまいます😔 明日、無痛分娩をやってる🏥の予約をとるんですね😣 やはり私も理解のある病院で産めて、ネットワークも充実しているぶん安心を買えた、と思っています。 今回は帰省後にある市の新生児訪問の際に私の情報を予め保健師さんに伝わるように病院から手配してもらっています。 精神的には安定していますがやはり産後は体力の消耗が激しく、夕方にはかなり疲れます💧 でも👶がかわいくてすっかり癒されています✨

No.366 09/12/23 16:33
専業主婦21 ( ♀ )

>> 364 いーさん、こんばんは🌙 今日は朝から健診お疲れさまでした💦 ⛄積もっていたら行くだけでも大変そうです😣 👶ちゃん、男の子かもしれないん… サワさんこんにちは😊

昨日の夜はゆっくりできましたか❓
私は妊娠中ですが、家事は怠け気味です😂

男の子は年を重ねると体力勝負だけど、ママっ子になるんですね💓
何か可愛いですね☺息子ちゃんとは来週中には会えますか❓

🏥って主治医いると思ってたので、これから先、言わなきゃなんですが…💦
先生が次回の予約を💻で入れてるので、違う先生の時言いにくいかなぁ~って思います😣
春に転院しておけば良かったかなぁ…って思いました💦

最近になって母乳を💊飲みながらでも👌なのもあると前の先生が転院した先から心療内科の先生に報告あったみたいです💨

でも後4ヶ月なので乗り切るしかないですね💪😃

  • << 371 いーさんこんにちは😃 おかげさまで明日いよいよ3週間ぶりに息子とご対面です😊 義実家に電話をすると息子がすっとんできてもにょもにょ話してくれます😃 ただ最近は電話のあとに寂しがるようになったそうで何日かは控えています😢 母乳で大丈夫な💊があるとは初耳でした😣 今は完母で母乳の出もパットがずれると服がびっしょり濡れるくらい出ていますが薬を飲むことになればやはりミルクに…と考えていたので驚きです💦 主治医の先生の曜日が固定されていたらそこでお願いしていけたらいいですね😥 産後は元気ですが疲れやすくて一度眠ると深く寝てしまう感じですが、なかなか休む時間が取れません😣 休めるときに休みたいのですが⤵ いーさんも休めるときにたくさん休んでくださいね☺

No.365 09/12/22 20:11
専業主婦21 ( ♀ )

>> 360 いーさん、こんばんは🌠昨日はまったり出来ましたか❓☺今日は検診でしたね🏥かわいい👶の姿見て元気貰って帰って来たカナッ💓雪道大丈夫でしたか❓ … ミキさんこんばんは🌙

今日は実家で姪っ子に癒されてるんですね💓

ミキさん、やっぱりパニックの事考えると、安心して相談出来る🏥に転院するの賛成です🙋

私の通院先の産婦人科は妊婦検診になって、初めて妊娠前に💊相談した先生に診察して貰いました💨次回の予約の時、また違う先生の曜日に言われ、薬飲んでるし指定された日以外は今日の先生にお願いしました🙇もしかしたら、主治医ない🏥かも…やっぱり前の先生転院した🏥に行った方良かったかなぁ…と😣
心療内科の先生が親切で沢山教えてくれるので、助かってます😃

なのでミキさん、安心して妊娠生活送れる🏥見つけた方が💓パニックになった時に、産婦人科と精神科が連携取ってくれる🏥はあると思うので😊妊娠中は不安になる事も多いですし💦

検診行って元気貰ってきました💓
男の子の可能性が高そうです🐤元気に超音波で動いてました💨こんなに早くに分かると思いませんでした😁
ミキさんも次回の検診時には分かるかもですね☺
悪阻はだいぶ軽くなりましたか❓

  • << 368 いーさん、👶男の子かもなんですね💓わ~😃なんか、分かって来て嬉しいですね✨ 私は、大分つわりは落ち着いて食欲満々ですが😁咳喘息が酷くでお腹がずっとズキズキ痛いです😢 🏥は、パニックになりやすい人などの為に無痛分娩をやっている所らしくて、今までの🏥より近いからそっちの方が良いかな~って思って、土曜日に初心予約をしました☺分娩予約がギリギリの数周みたいなので、土曜に無事予約出来るまで落ち着かないです😂いーさんの🏥は主治医が決まってないんですね?それって凄く不安ですよね😢言えるならお願いした方が良いですよ✨私も次の🏥は主治医なのか分からないから色々気持ちが落ち着かないです💦でも年内には安心したいから善は急げ💨ですね☺ 今日は旦那さんとクリスマスですか⁉🎅🎄🎂 私は、旦那がまだ帰らないので、ひとりで映画版『花より男子』(日本版)を見ています😁🌠

No.364 09/12/22 20:03
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 363 いーさん、こんばんは🌙

今日は朝から健診お疲れさまでした💦

⛄積もっていたら行くだけでも大変そうです😣

👶ちゃん、男の子かもしれないんですね☺

まだ下が生後数日ですが比較しても上の子の方が最初から大変でした😣

とにかく寝ないし飲みっぷりもいいのでオムツあけた途端💩かけられたり乳首が切れたり…あとは育児に慣れてないのでオタオタしていました😣

下は今のところあまり機嫌が悪くないので手はかからない感じです😃

男の子はたしかに成長すると体力勝負ですね💪

とにかく動きたがるしなにかとパワフルです😃

ですが、すごく純粋で異性ってのもあるのかとにかく行動や仕草が問答無用でかわいくてたまりません❤

全身でママを求めてきますよ✨


予約で違う先生にされちゃうのは困りますよね😣

主治医がいないのは不思議ですが毎回指定していくしかないのかもしれませんね⤵

ほんとにこの病気のせいかある程度家事も済まないと安心して休めなくて嫌になります😫
全部投げ出して寝なきゃとは思いますが…

あとは旦那が帰宅したらシャワー入ってしまえば寝るだけだ✨

👶が寝てるので横になりながら📱いじってます😊

  • << 366 サワさんこんにちは😊 昨日の夜はゆっくりできましたか❓ 私は妊娠中ですが、家事は怠け気味です😂 男の子は年を重ねると体力勝負だけど、ママっ子になるんですね💓 何か可愛いですね☺息子ちゃんとは来週中には会えますか❓ 🏥って主治医いると思ってたので、これから先、言わなきゃなんですが…💦 先生が次回の予約を💻で入れてるので、違う先生の時言いにくいかなぁ~って思います😣 春に転院しておけば良かったかなぁ…って思いました💦 最近になって母乳を💊飲みながらでも👌なのもあると前の先生が転院した先から心療内科の先生に報告あったみたいです💨 でも後4ヶ月なので乗り切るしかないですね💪😃

No.363 09/12/22 19:48
専業主婦21 ( ♀ )

>> 359 おはようございます☀ おかげさまで昨日無事に退院してきました😃 前日が日曜だったので面会が多くて👶が興奮したらしく夜寝てくれず寝不足での帰宅… みなさんこんばんは😃

サワさん退院して、🏠に帰ってきてもやる事があって、やってしまいましたか💦
私達の病気って、やる事があるとやらなくちゃ…と思っちゃうんですよね😔

体や心は今は安定してますか❓

旦那さまが正月休み入ってから、旦那さまの実家にお世話になりますか✨

産後は家事しながら、子育てするのは大変だと思うので、無理しないで下さいね😊

出来ない時はやらなくても、家事は何とかなりますよ😁産後のサワさんの体の方が大事だと思うので、あまり頑張らないで下さいね💓

今日検診行ってきたら、男の子の子の可能性があるみたいです🐤
やっぱり男の子って、体力勝負ですか❓

私の🏥は主治医がいないのか…、次回また別な先生の曜日になりそうだったので、指定された日以外は、前から診てくれてる先生にお願いしました🙇
主治医が無い🏥って増えてるのかなぁ…と疑問に思いました💦

No.362 09/12/22 19:29
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 361 ミキさんこんばんは🌙
昨日は不安定になりましたが今日はふたりきりで自分のペースで過ごせたので大丈夫でした☺

ミキさん、転院されるんですか😔

落ち着くまで不安ですね😣
でもこの病気はデリケートな妊娠中や産後にいつパニックが出るか予測できませんし理解がある病院での出産が一番です😣

私が10週の時に近場の総合病院で精神科がないから分娩中にパニックになったとき対応できないからうちでは産まないほうがいいと言われて嫌な思いをしましたから😢

パニックや鬱のときって一番心を許してる旦那にむいてしまいますよね😥しかも止められない…私もです😣

昨日は私が無痛分娩で体力余ってるから家事やってくれると思って洗濯物ためてたんでしょ💢とか攻め立ててしまいました⤵最悪です💀


ミキさん、安定期に入られたとのことで体は少し楽になるかと思いますが無理なさらないでくださいね‼

ちなみに戌の日ですが私はふたりとも特別何もしてませんが、どちらも実両親が水天宮にお参りしてさらしと御守りをくれました✨

さらしは大事にとってあります😱

普段は妊婦帯を着けたり着けなかったりしていました✨

  • << 367 みなさん、こんばんは~🌠🌙😊 ご無沙汰しちゃいました🙇 昨日の夜に実家から帰り、今日はお腹の痛みがずっとあったのに、家事を頑張ってしまいましたが💦まだ🏠の中がぐちゃぐちゃです😱 サワさん、体調はどぉですか❓やっぱりパニックの時って旦那に向いてしまいますよね😥心許してるからなのか、でもこんな発狂してる姿は旦那以外には見せられないかも😂💦 転院先は、パニックになりやすい人などの為の無痛分娩を売りにしてる🏥みたいなので、無事に予約が出来たら安心です☺数周がギリギリみたいなので土曜日に早速予約をして行って来ます🙋お金はかかるけど、命には帰られないですもんね😂 戌の日は、サワさんもやっぱり特別にはやらななかったんですね☺私も土曜日に🏥の帰りに旦那と御参りに行って御守りを買って来ます🌠 服帯もよくわからないから、腹巻きで良いカナッ✨ 今日は家族4人でクリスマスですかッ🎅🎄🎂💓

No.361 09/12/22 19:10
プレママ264 ( ♀ )

>> 359 おはようございます☀ おかげさまで昨日無事に退院してきました😃 前日が日曜だったので面会が多くて👶が興奮したらしく夜寝てくれず寝不足での帰宅… サワさん、こんばんは🌠本当にお疲れさまでしたね😢帰って早々に家事をやってしまったんですね‥。泣いてしまう気持ち分かりますよ😢だって、サワさんは体を張ってもっと大仕事をしたんだから産後、やっぱり1ヶ月は体を休ませた方が良いですよね🌙
長野の実家にはいつから行かれるんですか❓
👶も、初めての🏠でキョロキョロ落ち着かないかもしれないケド、ママ達も安心してる場所なら👶も安心して来るでしょうね☺

のんびり、のんびり、過ごして下さいね💖

No.360 09/12/22 18:54
プレママ264 ( ♀ )

>> 357 ミキさんこんにちは😃 パニックになったの事で大丈夫でしたか❓旦那さまは側にいてくれましたか💓 Xmasパーティーは楽しかったようですが、体… いーさん、こんばんは🌠昨日はまったり出来ましたか❓☺今日は検診でしたね🏥かわいい👶の姿見て元気貰って帰って来たカナッ💓雪道大丈夫でしたか❓
本当に、不安は尽きないですよね💦今日は姉と姪っ子が実家に泊まりなので、私も一緒に泊まりに来てます☺疲れや風邪ぎみはまだ治まってませんが、姪っ子達には癒やされます🐤姉達と話しててやっぱりパニックもあるし理解してくれる🏥へ転院をするかもしれなくなりました。無事に転院出来るまで落ち着かないケド、年明けには落ち着くカナッ✨
パニックの時は旦那が標的になってしまうので、大喧嘩になってしまいます😢でも仲直り出来ました💨
戌の日は改めて大々的にやらなくても良いんですよね☺私も年末年始になってしまうので、人混みは怖いし、腹巻きだけやろうかな😃

  • << 365 ミキさんこんばんは🌙 今日は実家で姪っ子に癒されてるんですね💓 ミキさん、やっぱりパニックの事考えると、安心して相談出来る🏥に転院するの賛成です🙋 私の通院先の産婦人科は妊婦検診になって、初めて妊娠前に💊相談した先生に診察して貰いました💨次回の予約の時、また違う先生の曜日に言われ、薬飲んでるし指定された日以外は今日の先生にお願いしました🙇もしかしたら、主治医ない🏥かも…やっぱり前の先生転院した🏥に行った方良かったかなぁ…と😣 心療内科の先生が親切で沢山教えてくれるので、助かってます😃 なのでミキさん、安心して妊娠生活送れる🏥見つけた方が💓パニックになった時に、産婦人科と精神科が連携取ってくれる🏥はあると思うので😊妊娠中は不安になる事も多いですし💦 検診行って元気貰ってきました💓 男の子の可能性が高そうです🐤元気に超音波で動いてました💨こんなに早くに分かると思いませんでした😁 ミキさんも次回の検診時には分かるかもですね☺ 悪阻はだいぶ軽くなりましたか❓

No.359 09/12/22 10:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀
おかげさまで昨日無事に退院してきました😃
前日が日曜だったので面会が多くて👶が興奮したらしく夜寝てくれず寝不足での帰宅でした💧

帰ってしばらく落ち着いていたのですが旦那が疲れたと寝てしまい、その間に入院中に旦那がやりきれなかった家事をしていたら、私も寝たいのに初日から休めないなんて…と自己中にも思ってしまい虚しくてわぁわぁ泣いてしまいました⤵

旦那はほぼ毎日病院に来てくれたし、かなり頑張ってやってくれていたのにそんなことを考えてしまい最低です⤵

そんな幕開けでしたが今日は安定しています😃

夜は2時間ごとの授乳と昨日の移動や見慣れない環境だからかなかなか寝てくれず今日も寝不足ですが😂

あまり考えすぎずいい天気なのでのんびり過ごしたいと思います。

  • << 361 サワさん、こんばんは🌠本当にお疲れさまでしたね😢帰って早々に家事をやってしまったんですね‥。泣いてしまう気持ち分かりますよ😢だって、サワさんは体を張ってもっと大仕事をしたんだから産後、やっぱり1ヶ月は体を休ませた方が良いですよね🌙 長野の実家にはいつから行かれるんですか❓ 👶も、初めての🏠でキョロキョロ落ち着かないかもしれないケド、ママ達も安心してる場所なら👶も安心して来るでしょうね☺ のんびり、のんびり、過ごして下さいね💖
  • << 363 みなさんこんばんは😃 サワさん退院して、🏠に帰ってきてもやる事があって、やってしまいましたか💦 私達の病気って、やる事があるとやらなくちゃ…と思っちゃうんですよね😔 体や心は今は安定してますか❓ 旦那さまが正月休み入ってから、旦那さまの実家にお世話になりますか✨ 産後は家事しながら、子育てするのは大変だと思うので、無理しないで下さいね😊 出来ない時はやらなくても、家事は何とかなりますよ😁産後のサワさんの体の方が大事だと思うので、あまり頑張らないで下さいね💓 今日検診行ってきたら、男の子の子の可能性があるみたいです🐤 やっぱり男の子って、体力勝負ですか❓ 私の🏥は主治医がいないのか…、次回また別な先生の曜日になりそうだったので、指定された日以外は、前から診てくれてる先生にお願いしました🙇 主治医が無い🏥って増えてるのかなぁ…と疑問に思いました💦

No.358 09/12/21 11:18
プレママ264 ( ♀ )

>> 354 皆さんおはようございます✨ なかなか来れずすみませんでした💦 いーさんのご主人の相棒の方、インフルエンザ感染してしまったのですね💦 ご… サワさん、今日は退院の日ですね✨晴天で神様も祝福している様なお天気です☀体調はどぉですか❓寒いのは今日までで明日から少し落ち着くと言ってましたよ☺
👶最近は夜よく寝てくてる様で良かったです🐤やっぱり、👶の性格・体質によってもよく寝る子、寝なくてぐずる子とかあるんですかね~☺2人目だと基本的なお世話も慣れてる様ですね💖家に戻ってもまだ産後直ぐなので家事は旦那さんに甘えさせて貰って無理しないで下さいね✨

私は明日で5ヶ月やっと安定期に入ります🐤インフル💉副作用より、やっぱり風邪ぎみ&咳喘息に悩まされてます😭咳の副圧で👶の影響も心配🙈でも、なるべく暖かくして私もサワさんに続いて無事に👶産める様に頑張ります🎵

疲れてる所、長々とゴメンナサイ💦


今日は👶も🏠に帰れて嬉しいでしょうね☺

なるべく、ゆっくりして下さいね🍀✨

No.357 09/12/21 11:13
専業主婦21 ( ♀ )

>> 356 ミキさんこんにちは😃

パニックになったの事で大丈夫でしたか❓旦那さまは側にいてくれましたか💓
Xmasパーティーは楽しかったようですが、体調あまり良くなかったんですね😔今も咳は続いてますか❓しばらくは無理しないで下さいね😃
妊娠してから不安が増えたのは私もですよ😔守るものがあるからなんだろぅと思います🐤

私も昨日夜中🚻に起きて3時前から目が冴え、今日は旦那出勤時も寝てました💨明るくなってからウトウト寝てましたよ😪明日は朝一番で検診で1人で行かなきゃならないので、雪道が少し不安です💧
でも検診行くと👶から元気貰って帰ってきますが💓

安定期突入おめでとうございます☺
威の日はやりませんでしたが、その辺りから腹帯や腹巻きはしてますよ💨
お腹出て来るので、腰痛にも良いんですよ💓
今日はゴロゴロお互い過ごしましょう😁

  • << 360 いーさん、こんばんは🌠昨日はまったり出来ましたか❓☺今日は検診でしたね🏥かわいい👶の姿見て元気貰って帰って来たカナッ💓雪道大丈夫でしたか❓ 本当に、不安は尽きないですよね💦今日は姉と姪っ子が実家に泊まりなので、私も一緒に泊まりに来てます☺疲れや風邪ぎみはまだ治まってませんが、姪っ子達には癒やされます🐤姉達と話しててやっぱりパニックもあるし理解してくれる🏥へ転院をするかもしれなくなりました。無事に転院出来るまで落ち着かないケド、年明けには落ち着くカナッ✨ パニックの時は旦那が標的になってしまうので、大喧嘩になってしまいます😢でも仲直り出来ました💨 戌の日は改めて大々的にやらなくても良いんですよね☺私も年末年始になってしまうので、人混みは怖いし、腹巻きだけやろうかな😃

No.356 09/12/21 10:57
プレママ264 ( ♀ )

>> 353 ミキさんこんばんは🌙 今日は午前から出掛けて今布団に入った所です💨長時間は疲れますね💧 インフルエンザワクチンした後、体調良くないんです… いーさん、おはようございます☀レス遅くなっちゃってゴメンナサイ💦
体調はどぉですか❓分かる、分かる、お出掛けとかしてもやっぱり体力が着いて行かなくて直ぐに疲れちゃいますよね😫次の日はぐったりなのでのんびり休む日にしないと回復しないかも💨私の方はXmasパーティーはまったり系の友達メンバーなので楽しく過ごせましたよ🎵でも、インフル💉副作用なのか、風邪なのか‥なんて言ってた事と疲れも重なり、咳喘息が悪化して体調⤵⤵です😫遊んで来て申し訳ないケド、昨夜もパニックが激しく発狂してしまいました😭咳でお腹の👶に圧迫して腹痛も酷いし、👶に申し訳ないのと、もしもの事があったら‥と、怖くなってしまったのからパニックになっておかしくなってしまいました😭情けない😢今日もぐったりです😠妊娠してから本当に不安定で出産したら少し落ち着くと良いんだけどな✨明日から5ヶ月に入ります🐤いーさんは戌の日やりましたか❓

No.355 09/12/20 14:46
専業主婦21 ( ♀ )

>> 354 サワさんこんにちは😃

明日退院なんですね💓
病室は大部屋で母子同室ですか❓

寝る👶のようで親孝行ですね☺
サワさんも👶が寝てる時に眠れてますか❓

自宅に帰ったら家事もあると思いますが、しばらくは旦那さまに甘えて、無理しない方が良いですよ😊

産むまでは不安もあったと思いますが、出産後は👶に癒やされ、元気な様子を見てると不安になる時間は無いんですね😊
私もそうなると良いなぁ…と思います💓

旦那はインフルエンザには感染は無かったようです💨
休み中は相変わらずゲーム三昧が殆どですよ💧

私は6ヶ月に突入して、明後日が検診です💨こちらは大雪で大変です⛄

サワさんの地域も寒くなったと思いますが、風邪には気をつけて下さいね😊

No.354 09/12/20 06:19
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さんおはようございます✨

なかなか来れずすみませんでした💦

いーさんのご主人の相棒の方、インフルエンザ感染してしまったのですね💦

ご主人は大丈夫そうですか❓

新型・季節型と不安は尽きないですね😣

ミキさん、昨日は💉副作用は大丈夫でしたか❓

ゆうべX'masパーティー楽しめましたか⁉⁉

こちらは、毎日奮闘しています☺

ですが、以前にちぃさんがおっしゃった通り、目の前に👶ちゃんが存在していることでやるしかない感覚が強く、不安になるヒマがなくなりました✨

お産初日、翌日は夜中寝てくれず辛かったですがゆうべはなぜか寝かしてくれて今も👶はスヤスヤ…

ふたりめだけに基本のお世話が体に染み付いていたことや、意外にも母乳がよく出ること、無痛分娩のおかげか体力に少し余裕が残り、精神的に安定しています😃

退院したら家事が加わることを考えると憂鬱ですが…⤵

自宅では旦那がせっせとベッドを組み立てたり布団干したり年賀状で使う写真を選んだり準備してるらしいです(笑)

明日はいよいよ退院なので今日は1日なるべく楽して体力温存でいきたいと思います😃

また来ます❗

  • << 358 サワさん、今日は退院の日ですね✨晴天で神様も祝福している様なお天気です☀体調はどぉですか❓寒いのは今日までで明日から少し落ち着くと言ってましたよ☺ 👶最近は夜よく寝てくてる様で良かったです🐤やっぱり、👶の性格・体質によってもよく寝る子、寝なくてぐずる子とかあるんですかね~☺2人目だと基本的なお世話も慣れてる様ですね💖家に戻ってもまだ産後直ぐなので家事は旦那さんに甘えさせて貰って無理しないで下さいね✨ 私は明日で5ヶ月やっと安定期に入ります🐤インフル💉副作用より、やっぱり風邪ぎみ&咳喘息に悩まされてます😭咳の副圧で👶の影響も心配🙈でも、なるべく暖かくして私もサワさんに続いて無事に👶産める様に頑張ります🎵 疲れてる所、長々とゴメンナサイ💦 今日は👶も🏠に帰れて嬉しいでしょうね☺ なるべく、ゆっくりして下さいね🍀✨

No.353 09/12/19 19:13
専業主婦21 ( ♀ )

>> 352 ミキさんこんばんは🌙

今日は午前から出掛けて今布団に入った所です💨長時間は疲れますね💧

インフルエンザワクチンした後、体調良くないんですね😨大丈夫ですか❓副作用なのかなぁ💧
あまり無理しないで🏥に問い合わせて見ても良いと思いますよ✨

今日はXmasパーティーなんですね💓楽しみがあると時間が早く感じて良いですね☺

今頃楽しんでると良いなぁ~と思います😊

楽しい時間を過ごしますように💓

  • << 356 いーさん、おはようございます☀レス遅くなっちゃってゴメンナサイ💦 体調はどぉですか❓分かる、分かる、お出掛けとかしてもやっぱり体力が着いて行かなくて直ぐに疲れちゃいますよね😫次の日はぐったりなのでのんびり休む日にしないと回復しないかも💨私の方はXmasパーティーはまったり系の友達メンバーなので楽しく過ごせましたよ🎵でも、インフル💉副作用なのか、風邪なのか‥なんて言ってた事と疲れも重なり、咳喘息が悪化して体調⤵⤵です😫遊んで来て申し訳ないケド、昨夜もパニックが激しく発狂してしまいました😭咳でお腹の👶に圧迫して腹痛も酷いし、👶に申し訳ないのと、もしもの事があったら‥と、怖くなってしまったのからパニックになっておかしくなってしまいました😭情けない😢今日もぐったりです😠妊娠してから本当に不安定で出産したら少し落ち着くと良いんだけどな✨明日から5ヶ月に入ります🐤いーさんは戌の日やりましたか❓

No.352 09/12/18 21:33
プレママ264 ( ♀ )

>> 351 こんばんわ~🌙✨
いーさんの旦那さんのペアの方がインフルエンザにかかってしまったんですね💦本当に、拡大を防ぐ為‥は正解ですね😊私も今風邪には敏感になってしまいます😫新型は落ち着いて来てるんですね✨これからは季節性かぁ😥うちも空気清浄機、今シーズンは間に合わないかもしれないです💦なんだか、新型インフルエンザ💉受けてから頭が痛くて風邪っぽくて、副作用なのか、寒いから風邪ぎみなのか😷どちらにしろ暖かくしないと駄目ですね☺
保険の利かない診療所に通って💊を減らす事が出来たんです。でも、お金続かないからやっぱり、続けるのは難しいですね💸
ドラマは、うちも車じゃないとDVD借りに行けないので、📺録画や友達に借りてます😊4月からフジテレビで韓国ドラマの枠が出来るみたいで楽しみなんですが、その頃にはお腹も大きいですね🐤✨

今日は気温マイナスなんですか😱もぅ凍ってしまいますよね⛄明日からもっと寒くなるみたいですが、私は明日から1泊で友達の🏠に泊まりに行って来ます🚃✨一足早いXmas🎄partyをやります🎅

この寒い冬を乗り超えたら👶に会えますね💖

No.351 09/12/18 15:42
専業主婦21 ( ♀ )

>> 348 こんばんは🌙 いーさんの旦那さん急遽お休みなんですね。大雪のせいとかですか❓最近、天気予報を見てると今年は雪が凄いみたいですね😱 豚汁大量… ミキさんこんにちは😃

旦那は組んで仕事してた同僚がインフルエンザになり、職場拡大を防ぐため休みになりましたが、熱は無いので移ってなかったみたいです✨

空気清浄機はこれから活躍してくれたら良いですね💓新型は減ってきたみたいですが、季節はこれから流行るかもですよね⤵

保険が効かない診療所でしたね💦心療内科と比べて気持ち的にどうでしたか❓
こっちにもカウンセリングで何万もする🏥もありますが、お金が続かなそうで…💦

花男はミキさんも見てましたか😁こっちはフジ系入らないので、だいぶ後に平日の日中に入る事もあるんです😔
DVD借りるの良いですね💨近くにレンタル屋さんありますか❓
🏠は🚗で出ないと何もない距離なので、📺を録画して見る位です😊
あ~早く春にならないかなぁ🌸(笑)

今日は昨日より寒く🏠にひきこもりです💦気温マイナスなんですよ😚

No.350 09/12/18 15:29
専業主婦21 ( ♀ )

>> 347 皆さん、こんばんは🌙 こちらにスレをたてて7ヶ月あまり、皆さんの支えのおかげもあり、今日無事に2812gの元気な女の子を出産できました❤ … サワさんご出産おめでとうございます💓
昨夜は眠れましたか❓今日からは👶と同室なのかなぁ💓

出産時は、前駆陣痛に過呼吸で大変そうだったみたいですが、麻酔が効いて痛みも少なくて良かったですね☺

しばらくは、👶との生活でバタバタすると思うので、退院後も周りに協力して貰う時は甘えて下さいね😊

本当に無事出産まで過ごせて良かったです☺

No.349 09/12/17 22:59
プレママ264 ( ♀ )

>> 347 皆さん、こんばんは🌙 こちらにスレをたてて7ヶ月あまり、皆さんの支えのおかげもあり、今日無事に2812gの元気な女の子を出産できました❤ … サワさん、👶おめでとうございます~🎉✨
なんだか、読んでてウルウルしちゃいました😂

本当に、お疲れさまでした💓✨

前陣痛もあるんですね~💦
一睡も出来ずに痛みに耐えたり、過呼吸になってしまったり、大変でしたが、無事に麻酔も効いてリラックスして産めて良かったです⭐
自分の事の様に嬉しくて感動しちゃいます😂

👶の世話や、産後の疲れもあるでしょうから、落ち着いたらで良いのでまた話し聞かせて下さいね😊

今日は、ゆっくり体を休めて下さい🌙✨

本当に、おめでとうございます💖

No.348 09/12/17 22:51
プレママ264 ( ♀ )

>> 346 ミキさん睡眠は大事なんですよね💓 9時間くらい眠れてるんですね✨でも眠りが浅いと寝た感がないのも分かります😣 私は明日で6ヶ月なんですが、こ… こんばんは🌙
いーさんの旦那さん急遽お休みなんですね。大雪のせいとかですか❓最近、天気予報を見てると今年は雪が凄いみたいですね😱
豚汁大量はかなり使えますよね😃👍🌟

空気清浄機、そんなに待ちなんですね😱甘くみてたわ~💦
私は、加湿器は必需品で付けてますよ😊
心療内科の先生って、旦那に気を使って話しますよね😥ガツンと言ってくれた所は、保険の利かない治療院みたいな所だったので特別だったと思います。💰高いから旦那もあまり行かせたくない様で‥😥

いーさんの所で『花男』やってるんですね😃私も📺でやってる時に見ました🎵
普段は、借りに行くの近くにないので、実家のBSでやってるの録画して貰ったり、友達に借りたりしてるんですよ😃ラブコメが好きです~💓
日本のドラマも好きだケド、最近は面白いの少なくなって来ましたね💦

👶が産まれたら、忙しくなるから、今は体ゆっくり休める様に眠くなりやすいって何かで見た事があります✨

本当に、お互いにインフルエンザに気をけましょうね🍀🍀

  • << 351 ミキさんこんにちは😃 旦那は組んで仕事してた同僚がインフルエンザになり、職場拡大を防ぐため休みになりましたが、熱は無いので移ってなかったみたいです✨ 空気清浄機はこれから活躍してくれたら良いですね💓新型は減ってきたみたいですが、季節はこれから流行るかもですよね⤵ 保険が効かない診療所でしたね💦心療内科と比べて気持ち的にどうでしたか❓ こっちにもカウンセリングで何万もする🏥もありますが、お金が続かなそうで…💦 花男はミキさんも見てましたか😁こっちはフジ系入らないので、だいぶ後に平日の日中に入る事もあるんです😔 DVD借りるの良いですね💨近くにレンタル屋さんありますか❓ 🏠は🚗で出ないと何もない距離なので、📺を録画して見る位です😊 あ~早く春にならないかなぁ🌸(笑) 今日は昨日より寒く🏠にひきこもりです💦気温マイナスなんですよ😚

No.347 09/12/17 22:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん、こんばんは🌙
こちらにスレをたてて7ヶ月あまり、皆さんの支えのおかげもあり、今日無事に2812gの元気な女の子を出産できました❤

ほんとにほんとにありがとうございます✨

母子ともに健康ですが、ゆうべ一晩中前駆陣痛で一睡も出来ずに出産だったため、今は頭痛が💧

無痛分娩だったとはいえあっという間にお産が進んでしまい、子宮口全開直前まで麻酔が間に合わず効かず途中一度過呼吸になりかけ…といった状況でしたが最後のいきみは麻酔がしっかり効いてリラックスして生めました😊

今は精神的にもとても落ち着いています✨

今夜は預かってもらっているのでなるべく休んで明日から頑張りたいと思います😃

昨日今日のレス、拝見していましたがゆっくり返信できずまたまた報告のみで申し訳ありません😣

また落ち着いたらゆっくり来ますね✨

  • << 349 サワさん、👶おめでとうございます~🎉✨ なんだか、読んでてウルウルしちゃいました😂 本当に、お疲れさまでした💓✨ 前陣痛もあるんですね~💦 一睡も出来ずに痛みに耐えたり、過呼吸になってしまったり、大変でしたが、無事に麻酔も効いてリラックスして産めて良かったです⭐ 自分の事の様に嬉しくて感動しちゃいます😂 👶の世話や、産後の疲れもあるでしょうから、落ち着いたらで良いのでまた話し聞かせて下さいね😊 今日は、ゆっくり体を休めて下さい🌙✨ 本当に、おめでとうございます💖
  • << 350 サワさんご出産おめでとうございます💓 昨夜は眠れましたか❓今日からは👶と同室なのかなぁ💓 出産時は、前駆陣痛に過呼吸で大変そうだったみたいですが、麻酔が効いて痛みも少なくて良かったですね☺ しばらくは、👶との生活でバタバタすると思うので、退院後も周りに協力して貰う時は甘えて下さいね😊 本当に無事出産まで過ごせて良かったです☺

No.346 09/12/17 13:51
専業主婦21 ( ♀ )

>> 344 続きです🐤 睡眠、大事みたいですよ☝うちの旦那は一緒に診察に来ても全然理解してくれない頑固者ですが、私が本当におかしくなって手に負えない位に… ミキさん睡眠は大事なんですよね💓
9時間くらい眠れてるんですね✨でも眠りが浅いと寝た感がないのも分かります😣
私は明日で6ヶ月なんですが、こんなにゴロゴロしてて大丈夫かなぁ~って感じです😂
ミキさんの心療内科の先生にガツンと言われ、旦那さまは変わったんですね💓羨ましいです☺
私の先生は旦那にも最後に一言言いますが、気を遣ってる感もあるので、右から左ぽいです😠

📱は私も依存しすぎです😱分かってもなかなか止めれず💧
ミキさんもなんですね😂
でも最近は📺見たり、本見たり、少しずつ充実してきてるような感じですね💓
韓流はDVD借りたりしてるんですか❓

こっちでは今花より男子の韓国版入って毎日気になってみてます😂

お互い寒くなりましたが、風邪やインフルエンザには気をつけたいですね😊

  • << 348 こんばんは🌙 いーさんの旦那さん急遽お休みなんですね。大雪のせいとかですか❓最近、天気予報を見てると今年は雪が凄いみたいですね😱 豚汁大量はかなり使えますよね😃👍🌟 空気清浄機、そんなに待ちなんですね😱甘くみてたわ~💦 私は、加湿器は必需品で付けてますよ😊 心療内科の先生って、旦那に気を使って話しますよね😥ガツンと言ってくれた所は、保険の利かない治療院みたいな所だったので特別だったと思います。💰高いから旦那もあまり行かせたくない様で‥😥 いーさんの所で『花男』やってるんですね😃私も📺でやってる時に見ました🎵 普段は、借りに行くの近くにないので、実家のBSでやってるの録画して貰ったり、友達に借りたりしてるんですよ😃ラブコメが好きです~💓 日本のドラマも好きだケド、最近は面白いの少なくなって来ましたね💦 👶が産まれたら、忙しくなるから、今は体ゆっくり休める様に眠くなりやすいって何かで見た事があります✨ 本当に、お互いにインフルエンザに気をけましょうね🍀🍀

No.345 09/12/17 13:31
専業主婦21 ( ♀ )

>> 343 こんばんは🌠 今日は、昼間に豚汁を大量に作って昼も夜も豚汁食べました🐷体も温まるし野菜もお肉も取れるから、これから使えますね😃初めて作って… こんにちは😃
今日はサワさんの出産の日ですね💓

ミキさん、🏠も今日はまとめて豚汁作ります🎵明日まで持つように😁
旦那急遽休みになったので…大量にあったら良いかなぁ…と思って💨

🍱はお金貯めるのに作ってるだけで、本当は面倒くさいですよ💧しかも半分は冷食や晩御飯の残りです😁色味も茶色だけの時もありますし😂

ミキさん、もう少ししたらヨガやる予定なんですね💓
無理なく出来たら良いですよね☺
こちらは雪が積もり、散歩は無理っぽいです😚家の中で少しずつ動かないといけないですね💨でも寒くて動きたくないのが本心です😁

空気清浄機、先月に来る予定だったんですが、まだ来ません💧💧
来年👶産まれても一歳未満はワクチンは受けれないと見たので、殆ど来年用かなぁ…って感じですよ💓
咳辛そうですが大丈夫ですか❓今の時期って乾燥してるから、苦手ですか❓
あまり無理しないでゆっくりして下さいね😃
加湿器とか置いてますか❓

No.344 09/12/16 21:59
プレママ264 ( ♀ )

>> 342 こんばんは🌙 ミキさん、悪阻だいぶ無くなったみたいですね💓食べれるって本当に有り難いですよね😁 マタニティヨガ良いって聞きますもんね🎵 ミ… 続きです🐤 睡眠、大事みたいですよ☝うちの旦那は一緒に診察に来ても全然理解してくれない頑固者ですが、私が本当におかしくなって手に負えない位に暴れて壊れてしまった時に、保険のきかない治療院の先生にガツンと言われ睡眠の事だけは今でも理解してくれる様になりました✨後は言われても直ぐ忘れちゃうけど💦いーさんも、旦那さん送った後に寝るのは良いと思いますよ😊私は、8、9時間は寝てるケド、チョクチョク目が覚めてトイレ行ったり布団の中でウダウダしてるから、実際はもっと少ないかも😱朝もなかなか布団から出れないから📺見たり📱見てたりウダウダしてから起きます😁妊娠してからは夕方寝ちゃったりもします🌙
📱やネットやりますよ~😃💻は疲れちゃうから、やるぞ❗って決めて調べ物位です。それでも毎回忘れてる事が多いケド💦📱はかなり依存症で旦那にいつも📱いじってる~😚って言われてます💨疲れてる時は出来ないけど😁 趣味か🌟私は本を読むのも好きで疲れてなくて時間がある時は少しずつでも読んでますよ📖後、映画や、韓国ドラマも好きで📺最近見れる様になって来ました🎵本当は、部屋がグチャグチャで片付けなきゃいけないのにそっちはなかなか進みません💦

  • << 346 ミキさん睡眠は大事なんですよね💓 9時間くらい眠れてるんですね✨でも眠りが浅いと寝た感がないのも分かります😣 私は明日で6ヶ月なんですが、こんなにゴロゴロしてて大丈夫かなぁ~って感じです😂 ミキさんの心療内科の先生にガツンと言われ、旦那さまは変わったんですね💓羨ましいです☺ 私の先生は旦那にも最後に一言言いますが、気を遣ってる感もあるので、右から左ぽいです😠 📱は私も依存しすぎです😱分かってもなかなか止めれず💧 ミキさんもなんですね😂 でも最近は📺見たり、本見たり、少しずつ充実してきてるような感じですね💓 韓流はDVD借りたりしてるんですか❓ こっちでは今花より男子の韓国版入って毎日気になってみてます😂 お互い寒くなりましたが、風邪やインフルエンザには気をつけたいですね😊

No.343 09/12/16 21:32
プレママ264 ( ♀ )

>> 342 こんばんは🌠
今日は、昼間に豚汁を大量に作って昼も夜も豚汁食べました🐷体も温まるし野菜もお肉も取れるから、これから使えますね😃初めて作ってみました😃💦いーさんも昼間にある程度やってしまうんですね✨毎日朝から🍱作り尊敬しちゃいますよ‼👶が幼稚園になったらの予行練習にもなるし、イイですね😊私は🍱苦手だから子供に嫌われそぅ😱😁
ヨガは独身の時に健康の為に🏠DVDでやってて、たまにスクールとかも行ってたんですけど、鬱になってからダルくて辞めてしまいました💦無理なく出来るし呼吸法にも良いって言いますよね💓
咳は全然止まりません😢空気清浄機ずっと欲しい‼って言ってたのに聞き流されてて😢今回は👶も出来るし母親も何気にあった方が良いよね~って言ってくれたら、やっと真剣に買おう❗って事になりお店に行ったら予約が殺到してるって言われ、年内には近くの電気屋で予約して来ます🎵いーさんもやっぱり予約なんですね😊今の時期人気なのかな~。

続く🐤

  • << 345 こんにちは😃 今日はサワさんの出産の日ですね💓 ミキさん、🏠も今日はまとめて豚汁作ります🎵明日まで持つように😁 旦那急遽休みになったので…大量にあったら良いかなぁ…と思って💨 🍱はお金貯めるのに作ってるだけで、本当は面倒くさいですよ💧しかも半分は冷食や晩御飯の残りです😁色味も茶色だけの時もありますし😂 ミキさん、もう少ししたらヨガやる予定なんですね💓 無理なく出来たら良いですよね☺ こちらは雪が積もり、散歩は無理っぽいです😚家の中で少しずつ動かないといけないですね💨でも寒くて動きたくないのが本心です😁 空気清浄機、先月に来る予定だったんですが、まだ来ません💧💧 来年👶産まれても一歳未満はワクチンは受けれないと見たので、殆ど来年用かなぁ…って感じですよ💓 咳辛そうですが大丈夫ですか❓今の時期って乾燥してるから、苦手ですか❓ あまり無理しないでゆっくりして下さいね😃 加湿器とか置いてますか❓

No.342 09/12/16 17:50
専業主婦21 ( ♀ )

こんばんは🌙

ミキさん、悪阻だいぶ無くなったみたいですね💓食べれるって本当に有り難いですよね😁
マタニティヨガ良いって聞きますもんね🎵
ミキさん、夕方から私も↙になったりなので、その前にある程度支度してます💨

ミキさんは📱いじりとかネットとか結構しますか❓
私は妊娠してから悪阻中も📱いじりばかりで💧さすがに何か別な趣味見つけなきゃ…って感じです😚

ミキさん咳は大丈夫になりましたか❓空気清浄機とか付けてますか❓
🏠はインフル予防と👶の為に予約してきたんですが…💨

やっぱり私達の病気は不眠が体調に影響されちゃうんですね😣日中に補っていけたら良いですね💓
ミキさんはどれ位の睡眠を取れてますか❓旦那さまとも診察して、先生の言う事は理解してくれてるんですね💓

私は最近🍱作ってから、旦那は朝食べないので、朝🍚食べて、ダルくて旦那と入れ違いに布団です😚

  • << 344 続きです🐤 睡眠、大事みたいですよ☝うちの旦那は一緒に診察に来ても全然理解してくれない頑固者ですが、私が本当におかしくなって手に負えない位に暴れて壊れてしまった時に、保険のきかない治療院の先生にガツンと言われ睡眠の事だけは今でも理解してくれる様になりました✨後は言われても直ぐ忘れちゃうけど💦いーさんも、旦那さん送った後に寝るのは良いと思いますよ😊私は、8、9時間は寝てるケド、チョクチョク目が覚めてトイレ行ったり布団の中でウダウダしてるから、実際はもっと少ないかも😱朝もなかなか布団から出れないから📺見たり📱見てたりウダウダしてから起きます😁妊娠してからは夕方寝ちゃったりもします🌙 📱やネットやりますよ~😃💻は疲れちゃうから、やるぞ❗って決めて調べ物位です。それでも毎回忘れてる事が多いケド💦📱はかなり依存症で旦那にいつも📱いじってる~😚って言われてます💨疲れてる時は出来ないけど😁 趣味か🌟私は本を読むのも好きで疲れてなくて時間がある時は少しずつでも読んでますよ📖後、映画や、韓国ドラマも好きで📺最近見れる様になって来ました🎵本当は、部屋がグチャグチャで片付けなきゃいけないのにそっちはなかなか進みません💦

No.341 09/12/16 16:18
プレママ264 ( ♀ )

>> 338 みなさんおはようございます😃 サワさん気をつけて病院行ってきて下さいね😊💓明日には👶とご対面ですね☺ ミキさん、昨日は旦那さまいなかった… サワさん、今頃🏥ですね😊明日は、👶とのご対面楽しみですね✨

いーさん、こんにちは😺今日もお菓子を食べてしまいました(笑)食べれる事って幸せですね☺いつも夕方から疲れて動けなくなるから、今日は昼間に夜ご飯も作ってしまいました🍲運動と言っても、お腹が張った時はやったらいけないらしいので、🏠でDVDとか見てストレッチかヨガをやろうと思ってるんですよ🎵元々運動嫌いだから、急にやるのも良くないですよね😁💦いーさんの所は外はツルツルなんですね😱それは散歩も危ないからしない方が良いですよ‼買い物なんかも行けないですね😣家で腕を回す程度でも良いらしいですよ。助産師さんが言ってました😊朝は、旦那さん起きれないんですね。うちも私以上に寝ぼすけだけど(笑)前に心療内科の先生に『この病気は睡眠不足が一番いけないから、寝かせてあげて1人て起きなさい』っと言われてからは、調子悪い時は寝てても大丈夫です😃👶産まれたら寝てられないのかもしれないけど💦
なんだか、日に日に寒くなりますね⛄洗濯物が全然乾かない💦💦

No.340 09/12/16 09:22
みぃ ( 30代 ♀ I3H2F )

339専業主婦さんありがとうございます焏
ありがとうございます焏

No.339 09/12/16 08:01
専業主婦21 ( ♀ )

>> 337 初めまして 妊娠4週目でうつ病とフラッシュバックで薬を今少なくしてますが8年飲んでいるので かなりきついです(T_T) 眠れないし毎日不安だ… みぃさんはじめまして😃

私も初期のみぃさんの時期に眠れず、過呼吸になった時がありました。時々、茶色のおりものあったり、流産するかも…と不安になった時もありました😔頻繁に心療内科に通い、💊に頼り何とか6ヶ月まで来ました。

不眠続きはつらいですね😔しばらく頻繁に心療内科に通う事で体も楽になってくれればいいなぁと思います💨

彼氏さんと引っ越しもあるようですが、お腹も痛いようですし、今は安静にしてなきゃいけない時期なのかもしれないですし、無理しないで下さいね。

今は後回し出来る家事は無理してやらなくても、横になって下さいね✨

No.338 09/12/16 07:38
専業主婦21 ( ♀ )

>> 335 いーさん、私は今15週で、来週頭に16週に入りますよ🐤丁度4週ちょっと違うんですね😃 体操は16週まで待って下さい☝と助産師さんに言われてる… みなさんおはようございます😃

サワさん気をつけて病院行ってきて下さいね😊💓明日には👶とご対面ですね☺

ミキさん、昨日は旦那さまいなかったんですね💨
🍚の用意ないだけで助かりますよね😁
昨日はお菓子食べたようで幸せさが伝わってきました💓
安定期入ったら体操始めるんですか❓家の中でかな💨こっちは雪で道路がツルツルなので散歩も無理そうです😚体力付けないといけないのですが💧
ミキさんも予期不安とか眠れなかったりなんですね😔漢方は咳なんですね✨効いてますか❓昨日は10時過ぎに寝てました😪安定剤だけは初めてで効いてるのかな😃夜に1錠ですが、先生が3錠まではOKと言ってるのでダメそうなら乗り切りたいなぁ…と思います✨
ミキさんの旦那さま優しいですね💓
🏠は勝手に起きれない時は寝てます😁

  • << 341 サワさん、今頃🏥ですね😊明日は、👶とのご対面楽しみですね✨ いーさん、こんにちは😺今日もお菓子を食べてしまいました(笑)食べれる事って幸せですね☺いつも夕方から疲れて動けなくなるから、今日は昼間に夜ご飯も作ってしまいました🍲運動と言っても、お腹が張った時はやったらいけないらしいので、🏠でDVDとか見てストレッチかヨガをやろうと思ってるんですよ🎵元々運動嫌いだから、急にやるのも良くないですよね😁💦いーさんの所は外はツルツルなんですね😱それは散歩も危ないからしない方が良いですよ‼買い物なんかも行けないですね😣家で腕を回す程度でも良いらしいですよ。助産師さんが言ってました😊朝は、旦那さん起きれないんですね。うちも私以上に寝ぼすけだけど(笑)前に心療内科の先生に『この病気は睡眠不足が一番いけないから、寝かせてあげて1人て起きなさい』っと言われてからは、調子悪い時は寝てても大丈夫です😃👶産まれたら寝てられないのかもしれないけど💦 なんだか、日に日に寒くなりますね⛄洗濯物が全然乾かない💦💦

No.337 09/12/16 03:55
みぃ ( 30代 ♀ I3H2F )

初めまして
妊娠4週目でうつ病とフラッシュバックで薬を今少なくしてますが8年飲んでいるので
かなりきついです(T_T)
眠れないし毎日不安だらけです
リスパダール セパゾン デパス飲んでましたが、リスパダール は少なくし
ギリギリまでデパス我慢します
我慢してる方が赤ちゃんに良くないと聞きました
今も耳鳴りがすごく寝れないためデパス飲みました
ずっとろくに寝てません(T_T)
お腹の激痛もあり
赤ちゃんは子宮の出口で妊娠してると言われました
そして今つわりみたいのもあり
シングルマザーで本当に辛いです(T_T
今月末に婚約者と一緒に住みますが、引っ越しも大変で泣きたいです(T_T)
でも頑張って産みたいです
心身共にもつかも不安です
流産の可能性もあるみたいで
不安です(T_T)

  • << 339 みぃさんはじめまして😃 私も初期のみぃさんの時期に眠れず、過呼吸になった時がありました。時々、茶色のおりものあったり、流産するかも…と不安になった時もありました😔頻繁に心療内科に通い、💊に頼り何とか6ヶ月まで来ました。 不眠続きはつらいですね😔しばらく頻繁に心療内科に通う事で体も楽になってくれればいいなぁと思います💨 彼氏さんと引っ越しもあるようですが、お腹も痛いようですし、今は安静にしてなきゃいけない時期なのかもしれないですし、無理しないで下さいね。 今は後回し出来る家事は無理してやらなくても、横になって下さいね✨

No.336 09/12/15 17:27
プレママ264 ( ♀ )

>> 332 ミキさんこんにちは😃 今日は冷え込みましたね⛄ 日が出てるので多少は気分が違いますが体調はどうですか❓ いよいよ明日入院なのでこれから荷… サワさん、本当に今日は冷え込みますねぇ~⛄
昼間に、インフルエンザの予防接種に行き、帰ってからずっと暖房の前で丸まってます😁
食欲も出て来て嬉しくてお菓子食べ過ぎてしまいました😃💦
無痛分娩‥、🏥によって方針が本当に違うんですね‥😱
今か今かと待つのも後になってはイイ思い出になるのかな✨なんてプラスに考えてみます😊

グラン⭕リーのネクストですね😃教えて下さって有難うございますね💓
素材が良くて丈夫なのは良いですね⤴
行ってみたいと思います🎵✨

サワさんは、退院したら、直ぐに長野へ行かれるんですか❓
産後は、大変でしょうが、報告お待ちしてますね❤😃❤

No.335 09/12/15 17:08
プレママ264 ( ♀ )

>> 331 ミキさんこんにちは😃 悪阻が落ち着いてきたようで良かったですね😊今16週でしたっけ❓私は今週末で20週です💨 私は予期不安が時々出てきて… いーさん、私は今15週で、来週頭に16週に入りますよ🐤丁度4週ちょっと違うんですね😃
体操は16週まで待って下さい☝と助産師さんに言われてるので、体力も落ちて行きますね💦今日は、インフルエンザの💉に行って来て、📖『た〇ひよ』を買って来て読んだり年賀状を作ってました🎍何をするにも直ぐ疲れちゃうからダラダラとになっちゃいますね☺
今日は旦那は忘年会で食事❌だから、夕飯作るのも面倒くさくて😁今、久しぶりに食べれる様になったお菓子を食べながら📺見てました~☺なんだか至福の一時でしたが、👶を思うと栄養行ってないですよね😥青汁を飲まなくちゃ😃💦
予期不安‥ありますね💨旦那といると蘇って来る事が多く😥発作を起きた後は、数日引きずったり、やっぱり体調が⤵な時に起こりやすいのかも🙈いーさんも予期不安あるんですね😢夜に不安が大きくなって来ちゃうんですね。安定剤飲んでも寝れませんか❓私は💊咳の為に漢方出されてるけど、漢方だから安定剤みたいのも少し入ってるみたいです☺夜中にはトイレに2回位起きちゃうから寝不足だけど、旦那も事情を分かってくれて朝起きないで、布団の中で『行ってらっしゃい✋』って感じでずっと寝てます😁

  • << 338 みなさんおはようございます😃 サワさん気をつけて病院行ってきて下さいね😊💓明日には👶とご対面ですね☺ ミキさん、昨日は旦那さまいなかったんですね💨 🍚の用意ないだけで助かりますよね😁 昨日はお菓子食べたようで幸せさが伝わってきました💓 安定期入ったら体操始めるんですか❓家の中でかな💨こっちは雪で道路がツルツルなので散歩も無理そうです😚体力付けないといけないのですが💧 ミキさんも予期不安とか眠れなかったりなんですね😔漢方は咳なんですね✨効いてますか❓昨日は10時過ぎに寝てました😪安定剤だけは初めてで効いてるのかな😃夜に1錠ですが、先生が3錠まではOKと言ってるのでダメそうなら乗り切りたいなぁ…と思います✨ ミキさんの旦那さま優しいですね💓 🏠は勝手に起きれない時は寝てます😁

No.334 09/12/15 15:54
専業主婦21 ( ♀ )

>> 333 サワさんこんにちは😃

お昼寝出来てますか❓

私は午前はゴロゴロしてましたが、眠くならず…午後はアパート戻りました💦
今日はさすがに早めにお風呂入って爆睡したい気分です😚

やっぱり🍚早くに食べて、遊んだりすると、消化が違うのかもしれないですね😊
明後日のお産なので体重はもう大丈夫じゃないですか😊私も週末から1キロ位増えちゃって、先がまだ長いので今日から加減しなきゃですね😣

主治医いた方が良いですよね😃ありがとうございます。1から説明しなくても良いですし…✨何かあった時心療の先生連携取ってくれるみたいなので。

明日から入院、出産、育児になると思うので、バタバタすると思いますが、報告待ってますね💓

リラックスして今夜は旦那さまと過ごして下さいね☺

No.333 09/12/15 14:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 330 サワさんこんにちは😃 いよいよ明日入院なんですね✨ 昨日は結構動いてたみたいですが、体の方は大丈夫ですか❓ 🍚旦那さま帰ってくるまで待… いーさんこんにちは😃
ゆうべはあまり眠れなかったそうですが午前中はゆっくり過ごせましたか❓

私は寝付きはよかったんですが4時前に目が覚めてそのまま寝れず朝になってしまいました💧

旦那が起きた頃眠くなってきた感じです⤵

あとでお昼寝したいです💧


息子がいた時は夕飯後も遊び相手したりしっかり消化して寝る感じでしたが今は遅く夕飯でダラダラしてお風呂➡寝るで代謝が悪いような気がします💧

体重も前回から2㎏一気に増えたりして最悪です💀


主治医は産科も精神科も初診から同じドクターにみてもらっていますよ😃

そういえば上の子の時は後期に担当医が変わりました💦


ただこの病気だとあまり担当医はコロコロかわってほしくないですよね😥

予約変更とかで同じ先生にしてもらえるといいですね😣


明日入院で退院は月曜日です😃

病棟に入ったらケータイが使えるかわかりませんがスキみて報告にきたいと思っています😁

いーさんものんびり過ごしてくださいね🎵

No.332 09/12/15 13:57
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 329 サワさん、こんにちは🐰 わぁ~😲実家が近いんですね🏠結婚して転勤で引っ越して来たので、あまりこの辺り詳しくないのですが、聞いた事ある大学… ミキさんこんにちは😃
今日は冷え込みましたね⛄

日が出てるので多少は気分が違いますが体調はどうですか❓

いよいよ明日入院なのでこれから荷物チェックなど済ませてあとはダラダラ過ごそうかなと思います😃

無痛分娩…私も初めてなのでどうなんだろう❓といった感じです💦

ミキさんの病院は緊急時にはやってくれるんですか😲うちの病院は逆で夜や土日❓とか人手が足りないときの破水や陣痛時は無痛はできないと言われています💧

最初は無痛じゃなくて誘発だけにしようかなと思っていたんですよ😃あまりいないみたいですが💧

予定日の目処がたつだけでも心構えが違いますよね💦陣痛待ちで過呼吸になりそうな気持ち、よくわかります😣
ひとりめの時は自然分娩だったので今か今かと待ちわびていました☺

実は私達だけじゃなくて旦那も臨月入った頃からソワソワしてるそうで仕事中に電話がなるだけで気が気じゃないらしいです😂

ミキさんものんびり過ごしてくださいね🎵

そうそう、グラン⭕リーモールのネクストのベビー服はおっきめで素材もよくて長持ちしてオススメなのでぜひ時間ある時のぞいてみてくださいね❤

  • << 336 サワさん、本当に今日は冷え込みますねぇ~⛄ 昼間に、インフルエンザの予防接種に行き、帰ってからずっと暖房の前で丸まってます😁 食欲も出て来て嬉しくてお菓子食べ過ぎてしまいました😃💦 無痛分娩‥、🏥によって方針が本当に違うんですね‥😱 今か今かと待つのも後になってはイイ思い出になるのかな✨なんてプラスに考えてみます😊 グラン⭕リーのネクストですね😃教えて下さって有難うございますね💓 素材が良くて丈夫なのは良いですね⤴ 行ってみたいと思います🎵✨ サワさんは、退院したら、直ぐに長野へ行かれるんですか❓ 産後は、大変でしょうが、報告お待ちしてますね❤😃❤

No.331 09/12/15 13:32
専業主婦21 ( ♀ )

>> 328 いーさん、こんにちは🐰 実家でのんびり過ごせてますか❓ 体調はどぉですか❓いーさんは新型インフルエンザ💉受けてたんですね😊私は、逆に季… ミキさんこんにちは😃

悪阻が落ち着いてきたようで良かったですね😊今16週でしたっけ❓私は今週末で20週です💨

私は予期不安が時々出てきてるようですが、まだ大丈夫です。昨日は3時まで眠れませんでした😣

ミキさんは予期不安とかは出てないですか❓あまり眠れてないようで体大丈夫ですか❓
咳も辛そうですし、今は咳の💊だけ服用してるんですか😃

インフルエンザワクチンは安心の為には良いですよね💓

毎日、私はダラダラ過ごしてますよ💨旦那がいる時は朝🍱作れる時は作ってから…ゴロゴロ、📺、📱です😚最近お腹も張ったり、子宮が大きくなってるのかなぁ…と思いながら。1日が長く感じて💦

ミキさんは1日どぅ過ごしてますか❓

  • << 335 いーさん、私は今15週で、来週頭に16週に入りますよ🐤丁度4週ちょっと違うんですね😃 体操は16週まで待って下さい☝と助産師さんに言われてるので、体力も落ちて行きますね💦今日は、インフルエンザの💉に行って来て、📖『た〇ひよ』を買って来て読んだり年賀状を作ってました🎍何をするにも直ぐ疲れちゃうからダラダラとになっちゃいますね☺ 今日は旦那は忘年会で食事❌だから、夕飯作るのも面倒くさくて😁今、久しぶりに食べれる様になったお菓子を食べながら📺見てました~☺なんだか至福の一時でしたが、👶を思うと栄養行ってないですよね😥青汁を飲まなくちゃ😃💦 予期不安‥ありますね💨旦那といると蘇って来る事が多く😥発作を起きた後は、数日引きずったり、やっぱり体調が⤵な時に起こりやすいのかも🙈いーさんも予期不安あるんですね😢夜に不安が大きくなって来ちゃうんですね。安定剤飲んでも寝れませんか❓私は💊咳の為に漢方出されてるけど、漢方だから安定剤みたいのも少し入ってるみたいです☺夜中にはトイレに2回位起きちゃうから寝不足だけど、旦那も事情を分かってくれて朝起きないで、布団の中で『行ってらっしゃい✋』って感じでずっと寝てます😁

No.330 09/12/15 13:21
専業主婦21 ( ♀ )

>> 325 いーさんこんばんは😃 今日は午前中にラグとかおっきなものを洗濯してシンク周りの掃除を念入りにして…午後は軽いものだけ買い出しに行ってあとはの… サワさんこんにちは😃

いよいよ明日入院なんですね✨

昨日は結構動いてたみたいですが、体の方は大丈夫ですか❓

🍚旦那さま帰ってくるまで待って一緒になんですね💓息子ちゃんと一緒に食べてた時間帯とは体重の増え方とか違うんですか❓💦

明後日の出産終わったら、食べたい物食べて下さいね😊

私は来週検診ですが食べてばかりでヤバいかもです😚出産までの入院だけは避けたいなぁ~って感じですが💦

出産後は、何日位で退院ですか❓

サワさんは今の病院で検診してから、同じ先生で主治医に毎回診て貰ってましたか❓

私は12週の妊婦検診から毎回違う先生で、ビックリしてます😨
次回最初に薬とか相談してた話しやすい先生なので、助産師さんの時以外はお願いしようかと思いました💨
妊娠前から主治医お願いはしてたんですが…💦

  • << 333 いーさんこんにちは😃 ゆうべはあまり眠れなかったそうですが午前中はゆっくり過ごせましたか❓ 私は寝付きはよかったんですが4時前に目が覚めてそのまま寝れず朝になってしまいました💧 旦那が起きた頃眠くなってきた感じです⤵ あとでお昼寝したいです💧 息子がいた時は夕飯後も遊び相手したりしっかり消化して寝る感じでしたが今は遅く夕飯でダラダラしてお風呂➡寝るで代謝が悪いような気がします💧 体重も前回から2㎏一気に増えたりして最悪です💀 主治医は産科も精神科も初診から同じドクターにみてもらっていますよ😃 そういえば上の子の時は後期に担当医が変わりました💦 ただこの病気だとあまり担当医はコロコロかわってほしくないですよね😥 予約変更とかで同じ先生にしてもらえるといいですね😣 明日入院で退院は月曜日です😃 病棟に入ったらケータイが使えるかわかりませんがスキみて報告にきたいと思っています😁 いーさんものんびり過ごしてくださいね🎵

No.329 09/12/15 12:12
プレママ264 ( ♀ )

>> 327 ミキさんこんばんは😃 旦那さんと無事に仲直りされたんですね❤ 車中で泣いたこと…結構多いです😂 ケンカしてなくても無言も多いです💧 … サワさん、こんにちは🐰

わぁ~😲実家が近いんですね🏠結婚して転勤で引っ越して来たので、あまりこの辺り詳しくないのですが、聞いた事ある大学病院はありますね👍
いよいよ明日ですね✨自分の事の様になんだか感動して来ちゃいます😂
母は強し‼パニックを抱えながらも頑張って来たサワさんを見習いたいです♍

質問、教えて下さって有難うございますね💖私も、母と話してたら無痛分娩の方が良いんじゃないの?って言われて🏥に問い合わせしてみたら『積極的には無痛分娩はやってません。緊急時のみです。』って言われてしまったのでガッカリしてました⤵でも、頑張るしかないですね💪まだまだ先の話しですが、出産日が決めれれば、なんか心の準備が出来て良いかな~✨って思って😊いつ、陣痛が来るんだろ~ってドキドキしながら生活してると余計に過呼吸になっちゃいそうで😁💦本当に心配性な自分が嫌になっちゃいます💦


今日も寒いけど、天気が良いですね☀
ゆっくり休んで、体調整えて下さいね🍀✨

  • << 332 ミキさんこんにちは😃 今日は冷え込みましたね⛄ 日が出てるので多少は気分が違いますが体調はどうですか❓ いよいよ明日入院なのでこれから荷物チェックなど済ませてあとはダラダラ過ごそうかなと思います😃 無痛分娩…私も初めてなのでどうなんだろう❓といった感じです💦 ミキさんの病院は緊急時にはやってくれるんですか😲うちの病院は逆で夜や土日❓とか人手が足りないときの破水や陣痛時は無痛はできないと言われています💧 最初は無痛じゃなくて誘発だけにしようかなと思っていたんですよ😃あまりいないみたいですが💧 予定日の目処がたつだけでも心構えが違いますよね💦陣痛待ちで過呼吸になりそうな気持ち、よくわかります😣 ひとりめの時は自然分娩だったので今か今かと待ちわびていました☺ 実は私達だけじゃなくて旦那も臨月入った頃からソワソワしてるそうで仕事中に電話がなるだけで気が気じゃないらしいです😂 ミキさんものんびり過ごしてくださいね🎵 そうそう、グラン⭕リーモールのネクストのベビー服はおっきめで素材もよくて長持ちしてオススメなのでぜひ時間ある時のぞいてみてくださいね❤

No.328 09/12/15 11:03
プレママ264 ( ♀ )

>> 326 ミキさんこんばんは😃 今日は旦那が仕事でいないので実家です💨 ミキさん、喧嘩して甘えさせて貰って、体調も復活して仲直り出来て良かったですね… いーさん、こんにちは🐰

実家でのんびり過ごせてますか❓
体調はどぉですか❓いーさんは新型インフルエンザ💉受けてたんですね😊私は、逆に季節性を半月前に受けてました。🏥に聞いたら両方受けた方が良いと言われたので‥。💉は苦手だけど、私も風邪ひくと熱出るし、回復が遅いので予防出来るなら、やった方が良いですもんね。いーさんも先生に聞いてみて、下さいね✨
もぅ⛄で真っ白なんですね~😲温暖化とは言われてるので、雪国に雪が降ると安心します☺でも、住んでる方は大変ですよね💦いーさんも暖かくして過ごして下さいね💓
私は、少しずつつわりも楽になって来ました😊夜はやっぱり熟睡出来てないみたいですけど、朝寝坊してるので、のんびり過ごせてます✨咳が今辛いかなぁ😣
いーさんは、毎日どの様に過ごしてますか⁉🌟

  • << 331 ミキさんこんにちは😃 悪阻が落ち着いてきたようで良かったですね😊今16週でしたっけ❓私は今週末で20週です💨 私は予期不安が時々出てきてるようですが、まだ大丈夫です。昨日は3時まで眠れませんでした😣 ミキさんは予期不安とかは出てないですか❓あまり眠れてないようで体大丈夫ですか❓ 咳も辛そうですし、今は咳の💊だけ服用してるんですか😃 インフルエンザワクチンは安心の為には良いですよね💓 毎日、私はダラダラ過ごしてますよ💨旦那がいる時は朝🍱作れる時は作ってから…ゴロゴロ、📺、📱です😚最近お腹も張ったり、子宮が大きくなってるのかなぁ…と思いながら。1日が長く感じて💦 ミキさんは1日どぅ過ごしてますか❓

No.327 09/12/14 21:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 323 こんばんは🌠 皆さんも、出かけたりドライブなどで旦那さんと喧嘩する事あるんですね。私だけじゃないと思うとなんだか心強いです☺💦無事に… ミキさんこんばんは😃
旦那さんと無事に仲直りされたんですね❤

車中で泣いたこと…結構多いです😂

ケンカしてなくても無言も多いです💧


グラン⭕リーモールのそばにお住まいなんですか😱

私の実家も近いんですよ~😱
出産する大学病院、あそこしかないのできっとおわかりかもしれませんね😂

昨日夕方に着いたのでしっかりライトアップした🎄見てきましたよ~☺綺麗ですよね❗

質問全然👌です🎵

無痛ですが、出産日はある程度直前じゃないと決められないみたいです。

36週くらいから👶の下がり具合や子宮口のひらき具合の様子とあとはこちらの都合が多少考慮されますが、主治医の担当の曜日に指定されるようです😃

私の場合は38週の今週か来週の(木)になるだろうということはわかっていたので旦那の仕事の都合や息子に会いに行くことなどを言って一番ベストな今週にしてもらえた感じです😃

もう頭が下がっているので医学的にも大丈夫だったのかもしれないです😊

ほんとに今日は冷えますね⛄

ミキさんもあたたかく過ごしてくださいね😃

  • << 329 サワさん、こんにちは🐰 わぁ~😲実家が近いんですね🏠結婚して転勤で引っ越して来たので、あまりこの辺り詳しくないのですが、聞いた事ある大学病院はありますね👍 いよいよ明日ですね✨自分の事の様になんだか感動して来ちゃいます😂 母は強し‼パニックを抱えながらも頑張って来たサワさんを見習いたいです♍ 質問、教えて下さって有難うございますね💖私も、母と話してたら無痛分娩の方が良いんじゃないの?って言われて🏥に問い合わせしてみたら『積極的には無痛分娩はやってません。緊急時のみです。』って言われてしまったのでガッカリしてました⤵でも、頑張るしかないですね💪まだまだ先の話しですが、出産日が決めれれば、なんか心の準備が出来て良いかな~✨って思って😊いつ、陣痛が来るんだろ~ってドキドキしながら生活してると余計に過呼吸になっちゃいそうで😁💦本当に心配性な自分が嫌になっちゃいます💦 今日も寒いけど、天気が良いですね☀ ゆっくり休んで、体調整えて下さいね🍀✨

No.326 09/12/14 21:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 324 いーさん、本当に喧嘩すると体力使うし、パニックの後遺症みたいで体調が悪くなりますよね💦 箱根で体が冷えたのもあり、風邪っぽくもなったので大… ミキさんこんばんは😃
今日は旦那が仕事でいないので実家です💨

ミキさん、喧嘩して甘えさせて貰って、体調も復活して仲直り出来て良かったですね💓
体も冷えちゃったようで…💦
私も喧嘩すると必ずと言って良い程、体調落ちます↙

こちらは⛄で道路真っ白になっちゃいました💨寒いですよ😨神奈川も寒いみたいですが、風邪ひかないように温かくして下さい☺

インフルエンザワクチンはこれからなんですね😃私は1ヶ月位前にしましたよ💨元々風邪ひくと熱出やすくて💦来週検診時に季節性もワクチンしたら良いか…聞く予定です。

🏥ではあまり言えなくなっちゃったんですね😔私も突っ込んで聞きたくても、何か変な人と思われそうで産婦人科ではあまり聞けません😣

体調悪くなくても、いざと言う時に🏥があると気持ちもゆとり出来ると思います✨最近は眠れたり、体調は大丈夫ですか❓

  • << 328 いーさん、こんにちは🐰 実家でのんびり過ごせてますか❓ 体調はどぉですか❓いーさんは新型インフルエンザ💉受けてたんですね😊私は、逆に季節性を半月前に受けてました。🏥に聞いたら両方受けた方が良いと言われたので‥。💉は苦手だけど、私も風邪ひくと熱出るし、回復が遅いので予防出来るなら、やった方が良いですもんね。いーさんも先生に聞いてみて、下さいね✨ もぅ⛄で真っ白なんですね~😲温暖化とは言われてるので、雪国に雪が降ると安心します☺でも、住んでる方は大変ですよね💦いーさんも暖かくして過ごして下さいね💓 私は、少しずつつわりも楽になって来ました😊夜はやっぱり熟睡出来てないみたいですけど、朝寝坊してるので、のんびり過ごせてます✨咳が今辛いかなぁ😣 いーさんは、毎日どの様に過ごしてますか⁉🌟

No.325 09/12/14 21:03
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 320 サワさん今日はノンビリ出来ていますか❓ もう出産準備も🙆のようで、後はノンビリ好きな事をして過ごすのみですね💓 私はサワさんと初期からお… いーさんこんばんは😃
今日は午前中にラグとかおっきなものを洗濯してシンク周りの掃除を念入りにして…午後は軽いものだけ買い出しに行ってあとはのんびりしていました😃


体重管理に影響しているかわかりませんが、今月に入って旦那だけだからと帰宅を待って夕飯をいっしょにとっているんですがそれが悪影響な気がして⤵

息子がいれば7時くらいに済ませていたので増加が抑えられていたのかな❓と感じます😭
プルーンもたくさんは食べられなかったので貧血関係はあおものが一番かもしれないです💦

母として強くなんて全然ないですよ😣

ひとりではきっとここまで来れなかったですし、こちらでも随分と弱音を吐いていーさんにもたくさんなぐさめてもらってとてもありがたかったです😢

あとは無事に産むだけなので明後日から頑張ってきますね💪

明日はのんびり過ごしたいです😃

  • << 330 サワさんこんにちは😃 いよいよ明日入院なんですね✨ 昨日は結構動いてたみたいですが、体の方は大丈夫ですか❓ 🍚旦那さま帰ってくるまで待って一緒になんですね💓息子ちゃんと一緒に食べてた時間帯とは体重の増え方とか違うんですか❓💦 明後日の出産終わったら、食べたい物食べて下さいね😊 私は来週検診ですが食べてばかりでヤバいかもです😚出産までの入院だけは避けたいなぁ~って感じですが💦 出産後は、何日位で退院ですか❓ サワさんは今の病院で検診してから、同じ先生で主治医に毎回診て貰ってましたか❓ 私は12週の妊婦検診から毎回違う先生で、ビックリしてます😨 次回最初に薬とか相談してた話しやすい先生なので、助産師さんの時以外はお願いしようかと思いました💨 妊娠前から主治医お願いはしてたんですが…💦

No.324 09/12/14 18:12
プレママ264 ( ♀ )

>> 319 みなさんこんにちは😃 ミキさん、箱根にドライブ良いですね💨🏠も車で遠出すると必ずと言って良い程、喧嘩しちゃいます😚 仲直り出来ましたか❓喧… いーさん、本当に喧嘩すると体力使うし、パニックの後遺症みたいで体調が悪くなりますよね💦
箱根で体が冷えたのもあり、風邪っぽくもなったので大げさに体調悪いふり?して昨日は寝込んで、た~ぷり甘えさせて貰ったので体調も復活しました😃神奈川も今週から凄く寒くなって来たからいーさんの所はもっと寒いんでしょうね⛄インフルエンザの予防接種は受けられましたか❓私はやっと予約が取れて明日行って来ます✨注射は怖いけど😁👶の為に行って来ます✋
そぅそぅ🏥で過呼吸や咳喘息の事を話したら、呼吸器内科も入ってるし何かあったとしても大丈夫ですよ☺って安心させる為だろうけど、言われてしまったので、それ以上言えなくなってしまいました😢日頃から何かあった時の為に🏠の近くの病院でも安心ですね🏥探してみます✨
316さん初めまして。私は💊は1年位前に辞めてしまったのですが、同じ💊飲んでました。妊婦にはどぉか分からないのですが、産科の先生に聞いてみるのが良いですね✨妊娠中は特に敏感になってしまうし不安も多いですよね😣気持ちわかります。

  • << 326 ミキさんこんばんは😃 今日は旦那が仕事でいないので実家です💨 ミキさん、喧嘩して甘えさせて貰って、体調も復活して仲直り出来て良かったですね💓 体も冷えちゃったようで…💦 私も喧嘩すると必ずと言って良い程、体調落ちます↙ こちらは⛄で道路真っ白になっちゃいました💨寒いですよ😨神奈川も寒いみたいですが、風邪ひかないように温かくして下さい☺ インフルエンザワクチンはこれからなんですね😃私は1ヶ月位前にしましたよ💨元々風邪ひくと熱出やすくて💦来週検診時に季節性もワクチンしたら良いか…聞く予定です。 🏥ではあまり言えなくなっちゃったんですね😔私も突っ込んで聞きたくても、何か変な人と思われそうで産婦人科ではあまり聞けません😣 体調悪くなくても、いざと言う時に🏥があると気持ちもゆとり出来ると思います✨最近は眠れたり、体調は大丈夫ですか❓

No.323 09/12/14 17:53
プレママ264 ( ♀ )

>> 315 こんばんは😃 いーさん、プルーンは手軽なドライタイプを食べてました😃 でも糖分も気になってイマイチたくさんは食べられませんでした💦 お菓… こんばんは🌠

皆さんも、出かけたりドライブなどで旦那さんと喧嘩する事あるんですね。私だけじゃないと思うとなんだか心強いです☺💦無事に仲直りして、昨日は甘えさせて貰いました😁
サワさん、Xmas🎁買いにグラン⭕リーモールに行かれたんですね💓今大きな🎄が飾ってあって綺麗ですよね✨うち、めちゃくちゃ近いです🎵
今年のXmasは家族が1人増えて息子さんもお兄ちゃんになれて嬉しいでしょうね😃出産のご褒美にXmas・年末・年始は、ご馳走を沢山食べても大丈夫でしょ~💮これから育児で体力使うだろうしね👍
そうだ❗1つ聞きたい事がありました🌟サワさんは無痛分娩だから、出産の日を前もって決める事が出来たんですか❓入院直前に質問スミマセン🙇今週は凄く寒くなって来てるから、暖かくして過ごして下さいね💖

  • << 327 ミキさんこんばんは😃 旦那さんと無事に仲直りされたんですね❤ 車中で泣いたこと…結構多いです😂 ケンカしてなくても無言も多いです💧 グラン⭕リーモールのそばにお住まいなんですか😱 私の実家も近いんですよ~😱 出産する大学病院、あそこしかないのできっとおわかりかもしれませんね😂 昨日夕方に着いたのでしっかりライトアップした🎄見てきましたよ~☺綺麗ですよね❗ 質問全然👌です🎵 無痛ですが、出産日はある程度直前じゃないと決められないみたいです。 36週くらいから👶の下がり具合や子宮口のひらき具合の様子とあとはこちらの都合が多少考慮されますが、主治医の担当の曜日に指定されるようです😃 私の場合は38週の今週か来週の(木)になるだろうということはわかっていたので旦那の仕事の都合や息子に会いに行くことなどを言って一番ベストな今週にしてもらえた感じです😃 もう頭が下がっているので医学的にも大丈夫だったのかもしれないです😊 ほんとに今日は冷えますね⛄ ミキさんもあたたかく過ごしてくださいね😃

No.322 09/12/14 17:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 318 お久しぶりです😣しばらくこれなくてほんとうに申し訳ありませんでした😢毎日が怒濤のごとく過ぎていきます💦2人いると必ずどちらかに手がかかり、な… ちぃさん😱ご無沙汰してます🎵

忙しい中ありがとうございます✨

お子様たち、風邪気味になっちゃったんですね😣

冷えてきましたしちぃさん自身も疲れが出てくるでしょうし、お大事になさってくださいね😣

毎日慌ただしいと思いますが精神面ではいかがですか❓安定してますか❓

私は息子が義両親宅で元気に過ごしていると聞いて安心してゆったりマタニティーライフを送っています😃

最後に気がゆるんで太ってしまいました⤵

出産したら楽するために年末大掃除や年賀状、お歳暮発送、息子の写真を整理などをほぼ済ませて明日は最後に掃除機かけて明後日の入院に備えようかなって感じです😃

天気がイマイチのようなのでベビー布団の天日ぼしは旦那に任せようかなと思ってます(笑)

今はとにかく恥骨痛と尾てい骨痛と腰痛に苦しんでいます💧

早く👶に会いたい反面、今まで以上に忙しい生活が始まることにビビっているところです💦

まずは無事に出産‼を考えてお産に臨みたいと思います💪

ちぃさんも毎日大変だと思いますが私も見習って頑張りたいと思います😊

No.321 09/12/14 13:41
専業主婦21 ( ♀ )

>> 316 皆さん初めまして(^_^)私は妊娠8ヶ月です。私は鬱病で薬を我慢していたのですが、妊娠6ヶ月頃から、発作が出て💦 薬を服用してます。 朝… 316さん、はじめまして😊

💊は心療内科から診察されて出されてるんですよね❓
先生の事はあまり信用出来てませんか💦

私は違う💊を初期から飲みながらの生活ですが、💊に対しては先生への信用があるので、変なのかもしれませんが、そんなに不安は無いんですよ。それ以外の不安は時々ありますが…。

妊娠中はサワさんの言うように母体が安定してないと👶にも影響されたりもあるようで、私は初期に初めて過呼吸になり👶に酸素がいかないと大変と言う事で💊継続しながらと先生と決めました。

産婦人科では何の💊飲んでるか聞かれる位で、💊に関しては心療内科の先生に相談しながらです💨

次回の診察でもう一度💊に関して、詳しく聞いてみたら不安も解消出来るのではないかなぁ…と思います😊

産婦人科の先生は316さんが💊飲んでるの知ってると思うので検診時に👶への影響聞いてみても良いと思います。

私は💊継続の時は、産婦人科の先生に2種類の💊の可能性もあったので聞いたら、パソコンで妊娠中良いのか…調べてくれました。

No.320 09/12/14 13:24
専業主婦21 ( ♀ )

>> 315 こんばんは😃 いーさん、プルーンは手軽なドライタイプを食べてました😃 でも糖分も気になってイマイチたくさんは食べられませんでした💦 お菓… サワさん今日はノンビリ出来ていますか❓

もう出産準備も🙆のようで、後はノンビリ好きな事をして過ごすのみですね💓

私はサワさんと初期からお話して貰って、母ってこんなに頑張れるんだと言う事と家族の温かさを感じてました☺

本当に💊に頼りたかった時もあっただろうし、頼らずに出産まで過ごせたのは凄いと、サワさん自信持って下さい😊

今週👶とご対面したら、感動が凄いですよね💓

🎄は産後なので、ご褒美に美味しい物沢山食べて下さいね😁
私も検診後なので、🎄だけは食べちゃいそうです😁

プルーンはドライタイプだったんですね✨やっぱり糖分が多いんですね💨
適度にが良いのかもしれないですね☺

  • << 325 いーさんこんばんは😃 今日は午前中にラグとかおっきなものを洗濯してシンク周りの掃除を念入りにして…午後は軽いものだけ買い出しに行ってあとはのんびりしていました😃 体重管理に影響しているかわかりませんが、今月に入って旦那だけだからと帰宅を待って夕飯をいっしょにとっているんですがそれが悪影響な気がして⤵ 息子がいれば7時くらいに済ませていたので増加が抑えられていたのかな❓と感じます😭 プルーンもたくさんは食べられなかったので貧血関係はあおものが一番かもしれないです💦 母として強くなんて全然ないですよ😣 ひとりではきっとここまで来れなかったですし、こちらでも随分と弱音を吐いていーさんにもたくさんなぐさめてもらってとてもありがたかったです😢 あとは無事に産むだけなので明後日から頑張ってきますね💪 明日はのんびり過ごしたいです😃

No.319 09/12/14 12:58
専業主婦21 ( ♀ )

>> 314 皆さん😊こんにちは✨ 体重管理のアドバイスありがとうございます💖 実際は、妊娠してからあまり変わってないのですが、助産師さんに毎回体重増… みなさんこんにちは😃

ミキさん、箱根にドライブ良いですね💨🏠も車で遠出すると必ずと言って良い程、喧嘩しちゃいます😚
仲直り出来ましたか❓喧嘩すると何故か結構疲れちゃいますが、体調落ち着きましたか🍵

相性の合う🏥見つかると良いですね💓産婦人科と同じ🏥は診察出来そうでしたか❓
総合病院内も連携の面では良いし、個人の近くの土曜もやってる病院も体調の変化に気付いたらすぐ行けると言う面で良いですよね✨
あまり体調に無理しないで下さいね😊

  • << 324 いーさん、本当に喧嘩すると体力使うし、パニックの後遺症みたいで体調が悪くなりますよね💦 箱根で体が冷えたのもあり、風邪っぽくもなったので大げさに体調悪いふり?して昨日は寝込んで、た~ぷり甘えさせて貰ったので体調も復活しました😃神奈川も今週から凄く寒くなって来たからいーさんの所はもっと寒いんでしょうね⛄インフルエンザの予防接種は受けられましたか❓私はやっと予約が取れて明日行って来ます✨注射は怖いけど😁👶の為に行って来ます✋ そぅそぅ🏥で過呼吸や咳喘息の事を話したら、呼吸器内科も入ってるし何かあったとしても大丈夫ですよ☺って安心させる為だろうけど、言われてしまったので、それ以上言えなくなってしまいました😢日頃から何かあった時の為に🏠の近くの病院でも安心ですね🏥探してみます✨ 316さん初めまして。私は💊は1年位前に辞めてしまったのですが、同じ💊飲んでました。妊婦にはどぉか分からないのですが、産科の先生に聞いてみるのが良いですね✨妊娠中は特に敏感になってしまうし不安も多いですよね😣気持ちわかります。

No.318 09/12/14 12:19
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 317 お久しぶりです😣しばらくこれなくてほんとうに申し訳ありませんでした😢毎日が怒濤のごとく過ぎていきます💦2人いると必ずどちらかに手がかかり、なかなかゆっくり休む暇がありません😁💧おまけに上の子の風邪がうつったのか下の子も風邪のような症状があります😱久々にきてなかなかゆっくりみれず、全部に目を通せていないので、また時間ができた時にゆっくり読ませていただきます🙇サワさん、明後日がいよいよ出産ですね❤😊気分の方はどうですか❓❓落ち着いてますか❓明日から入院ですよね⁉マタニティライフはいろいろきついことも多く大変でしたが、明後日には我が子に会えますね✨✨妊娠中はみえない不安がどんどん膨らんでいっぱいいっぱいになってましたが、産んだあとはやるしかない‼という感じで妊娠中より気持ち的に楽になりました😃サワさんも今までよくがんばってきましたよね😊あとは無事産むことだけ考えてあと2日、過ごしてくださいね✨

  • << 322 ちぃさん😱ご無沙汰してます🎵 忙しい中ありがとうございます✨ お子様たち、風邪気味になっちゃったんですね😣 冷えてきましたしちぃさん自身も疲れが出てくるでしょうし、お大事になさってくださいね😣 毎日慌ただしいと思いますが精神面ではいかがですか❓安定してますか❓ 私は息子が義両親宅で元気に過ごしていると聞いて安心してゆったりマタニティーライフを送っています😃 最後に気がゆるんで太ってしまいました⤵ 出産したら楽するために年末大掃除や年賀状、お歳暮発送、息子の写真を整理などをほぼ済ませて明日は最後に掃除機かけて明後日の入院に備えようかなって感じです😃 天気がイマイチのようなのでベビー布団の天日ぼしは旦那に任せようかなと思ってます(笑) 今はとにかく恥骨痛と尾てい骨痛と腰痛に苦しんでいます💧 早く👶に会いたい反面、今まで以上に忙しい生活が始まることにビビっているところです💦 まずは無事に出産‼を考えてお産に臨みたいと思います💪 ちぃさんも毎日大変だと思いますが私も見習って頑張りたいと思います😊

No.317 09/12/14 11:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 316 はじめまして😃

3日後に出産を控えている主のサワと申します✨

私は妊娠発覚までパキシル・レキソタン・エバミールを服用していましたが、すべて断薬して今は頓服でコンスタンを処方されています。

デパスについては申し訳ないのですが名前しか知らないんです⤵

お役にたてず申し訳ありません💦

精神的なお薬はたしかに妊娠と相性があまりよくないと聞きますが、担当の先生を信頼して服用してもよいのでは…と思います😃

ネットの情報はあることないこと出ているので私も見ると不安になります💧

むしろ飲まずにパニックや不安定になったりストレスをためる方が母体にも赤ちゃんにもよくないよと私の担当医は言っていましたよ😃

お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね🎵

寒くなってきたのでお体気を付けてくださいね✨

No.316 09/12/14 08:08
匿名さん316 

>> 37 サワさん、夜分にゴメンナサイ🙏 今日は妹が帰ってきたり、旦那が🍻で送っていったり…でこの時間になっちゃいました💧 大学病院の先生を信頼… 皆さん初めまして(^_^)私は妊娠8ヶ月です。私は鬱病で薬を我慢していたのですが、妊娠6ヶ月頃から、発作が出て💦 薬を服用してます。 朝、夕 、デパス1を一錠です。眠剤でハルシオンです。今だに心配してます。どなたかデパスの事知ってる方いませんか? すいません(=_=) 誰に相談していいか解らず。心配で。

  • << 321 316さん、はじめまして😊 💊は心療内科から診察されて出されてるんですよね❓ 先生の事はあまり信用出来てませんか💦 私は違う💊を初期から飲みながらの生活ですが、💊に対しては先生への信用があるので、変なのかもしれませんが、そんなに不安は無いんですよ。それ以外の不安は時々ありますが…。 妊娠中はサワさんの言うように母体が安定してないと👶にも影響されたりもあるようで、私は初期に初めて過呼吸になり👶に酸素がいかないと大変と言う事で💊継続しながらと先生と決めました。 産婦人科では何の💊飲んでるか聞かれる位で、💊に関しては心療内科の先生に相談しながらです💨 次回の診察でもう一度💊に関して、詳しく聞いてみたら不安も解消出来るのではないかなぁ…と思います😊 産婦人科の先生は316さんが💊飲んでるの知ってると思うので検診時に👶への影響聞いてみても良いと思います。 私は💊継続の時は、産婦人科の先生に2種類の💊の可能性もあったので聞いたら、パソコンで妊娠中良いのか…調べてくれました。

No.315 09/12/13 23:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 314 こんばんは😃

いーさん、プルーンは手軽なドライタイプを食べてました😃

でも糖分も気になってイマイチたくさんは食べられませんでした💦
お菓子…私も食べたくて友達呼んだときは特にたくさん食べちゃってました😣

もうすぐクリスマスで🍰の誘惑がありますよね😂

私…退院後なので食べちゃいそうです😣

ミキさん、3Dエコーいいですね❤
リアルに見えるんでしょうね🎵うらやましいです😱

今日は箱根にドライブ行かれたんですか😃

車中で言い合いになること、ありますあります😣

私も🚗や自宅で長く旦那だけと過ごすとヒートアップしてしまう感じになってしまうんですよね⤵

今は落ち着きましたか❓

私は今日グラン⭕リーモールに息子のクリスマス🎁を買いに行ってきました😃

ついでに自分たちのも😂お金が…💸

入院&出産準備は大丈夫になりました🎵

午前中にふたりで家中を大掃除してかなり綺麗になりました😃

あとは退院後実践で部屋を快適にしていく感じです😃

  • << 320 サワさん今日はノンビリ出来ていますか❓ もう出産準備も🙆のようで、後はノンビリ好きな事をして過ごすのみですね💓 私はサワさんと初期からお話して貰って、母ってこんなに頑張れるんだと言う事と家族の温かさを感じてました☺ 本当に💊に頼りたかった時もあっただろうし、頼らずに出産まで過ごせたのは凄いと、サワさん自信持って下さい😊 今週👶とご対面したら、感動が凄いですよね💓 🎄は産後なので、ご褒美に美味しい物沢山食べて下さいね😁 私も検診後なので、🎄だけは食べちゃいそうです😁 プルーンはドライタイプだったんですね✨やっぱり糖分が多いんですね💨 適度にが良いのかもしれないですね☺
  • << 323 こんばんは🌠 皆さんも、出かけたりドライブなどで旦那さんと喧嘩する事あるんですね。私だけじゃないと思うとなんだか心強いです☺💦無事に仲直りして、昨日は甘えさせて貰いました😁 サワさん、Xmas🎁買いにグラン⭕リーモールに行かれたんですね💓今大きな🎄が飾ってあって綺麗ですよね✨うち、めちゃくちゃ近いです🎵 今年のXmasは家族が1人増えて息子さんもお兄ちゃんになれて嬉しいでしょうね😃出産のご褒美にXmas・年末・年始は、ご馳走を沢山食べても大丈夫でしょ~💮これから育児で体力使うだろうしね👍 そうだ❗1つ聞きたい事がありました🌟サワさんは無痛分娩だから、出産の日を前もって決める事が出来たんですか❓入院直前に質問スミマセン🙇今週は凄く寒くなって来てるから、暖かくして過ごして下さいね💖

No.314 09/12/13 11:30
プレママ264 ( ♀ )

>> 313 皆さん😊こんにちは✨

体重管理のアドバイスありがとうございます💖
実際は、妊娠してからあまり変わってないのですが、助産師さんに毎回体重増加は中毒症の恐れや難産など脅され、ビビって不安になって余計に過敏になっちゃうのかも💦後期は量食べなくても体重増えるって言ってましたね。いーさんお菓子食べたくなる気持ちわかります😺私もお菓子大好きで食事減らしてダイエットしてましたから😃💦
サワさんは、お子さんの世話をしながらだから、イイ運動になってますよね😊
旦那さんも、優しくて器の大きい旦那さんの様で羨ましいです💓
2人最後の週末旦那さんと楽しんで下さいね🎵
うちは、せっかく気分転換に昨日箱根へドライブに行ったのに喧嘩になっちゃって散々でした😢私が不安やパニックになりかけると旦那の方がテンパッてしまうんです💦不器用な人なので見てると、ついイライラしてしまう自分も器が小さいなぁ~😚なんて‥
あ~、なんか最近愚痴っぽくてスミマセン😢
信頼出来る心療内科が見つかると良いナッ✨

サワさんは、入院の準備バッチリですか⁉🌟

  • << 319 みなさんこんにちは😃 ミキさん、箱根にドライブ良いですね💨🏠も車で遠出すると必ずと言って良い程、喧嘩しちゃいます😚 仲直り出来ましたか❓喧嘩すると何故か結構疲れちゃいますが、体調落ち着きましたか🍵 相性の合う🏥見つかると良いですね💓産婦人科と同じ🏥は診察出来そうでしたか❓ 総合病院内も連携の面では良いし、個人の近くの土曜もやってる病院も体調の変化に気付いたらすぐ行けると言う面で良いですよね✨ あまり体調に無理しないで下さいね😊

No.313 09/12/12 12:11
専業主婦21 ( ♀ )

>> 310 皆さん、こんばんは~😃 皆さん戻って来れて良かったです😂メンテ焦りましたね💦 今日は、☔風が強くて外出大変でした💨👶は元気に成長しててう… みなさんこんにちは😃

ミキさん検診で体重注意されたんですね。妊娠前から何キロ増えましたか❓私もあまり増えれないし、助産師さんに後半は増えやすいからと時々体重計に乗ってます💨でも最近お菓子に手が伸びてしまって…💦糖が気になります😭
私も料理2品か丼系が多いですよ😁疲れてしまって💫
3Dがある🏥なんですね💨良いなぁ☺私の通院先は無いんですよ😚
転勤は当分無さそうなんですね💨色々考えると地元に家族でいたいなぁ…って思っちゃいますよね😢

サワさん出産前の最後のデート楽しんで下さいね💓
前に教えていただいたプルーンってドライですか❓プルーンは貧血や便秘に良いって聞きますよね🌟
やっぱり後半は体重が増えるんですね😱私も聞いてたので、今は体重増えないようにしなきゃですね😨

今日は眠くて眠くて、なかなか布団から出れませんが、心療内科行って不安解消してこなきゃですね🚗💨

No.312 09/12/12 11:39
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん、こんにちは😃
今日の神奈川は昨日とうってかわってとてもあたたかいです☀

ミキさん、うちも横浜までは🚃で30分で都内までは1時間くらいです☺

意外と近くかもしれませんね🎵

私と旦那はお付き合い時代から遠距離と縁があるようで今回も👶が生まれても1ヶ月離ればなれになります⤵

前回は妊娠5ヶ月から産後1ヶ月まで離れて暮らしてましたし…😣
仕事の都合とはいえ寂しいものです💧


体重管理…私はアドバイスできることがなくて😭

何せ動いても食べる量を減らしても増える増える…⤵

最後にドカンと増えて+14㎏になってしまいました😭

前回は+16㎏…🐷もう顔もパンパンになってしまいました💧

幸いにもちゃんと元の体型に戻れたのでよかったですが😣

最後に一気に太りやすくなるので猶予を残して管理をオススメします💦

今日は出産前最後の週末なので旦那とお出かけしてきます😃

皆さんもゆったり過ごしてくださいね🎵

No.311 09/12/11 23:19
プレママ264 ( ♀ )

>> 306 皆さん、おはようございます☀ メンテ後なんだか様子が変わりましたね😲 マイスレッドから消えたりしたのであれ❓って思ったり💦 ミキさん… 続きです🐤

転勤族は、不安定で嫌ですよね😢いーさんも、サワさんも転勤族だったんですね😲確かに、2人の時は、出張とかで旦那が居なくても楽だけど、👶の事を思うと子供はパパにも会いたいから寂しいですよね😥 サワさんは、いずれ長野へ引っ越してしまうんですね~😭転職してまでとは凄いですが、旦那さんは生まれ育った長野が好きなんですね🍀うちは、子供が大きくなるまでは転勤ないだろうと言われてますが、会社の事情が変われば分かりませんね😔何となくサワさん🏠とうち近い感じがします😊横浜まで30分、都内までも1時間位なので🚃
皆さんと共通点が多くて嬉しいです💖

体重管理って大変ですよね😥今日もしっかり指導されました💦お鍋🍲も、今の時期イイですね👍私も丼物や1品で、具沢山料理が日頃から多いかも☺これからは、その中身を意識して行けたら良いですね❗プルーンはヨーグルトに入れたりパンケーキに入れたら食べやすいから、貧血予防に食べてみようかな🌟
サワさん、今日は寒いから、余計にお腹が張るのカナ⁉一週間を切った大事な時期なので、残りの時間は、の~んびりヌクヌクして、旦那さんに甘えて下さいね💓 来週は、もっと寒くなる様です☀

No.310 09/12/11 22:56
プレママ264 ( ♀ )

>> 307 ミキさん先程書くの忘れましたが、食事はまだ適当な物です😚 野菜には葉酸が沢山入ってると心療内科の先生から聞いたので、野菜は取るようにしてま… 皆さん、こんばんは~😃
皆さん戻って来れて良かったです😂メンテ焦りましたね💦
今日は、☔風が強くて外出大変でした💨👶は元気に成長しててうちの🏥は3D写真だったのでビックリしました😲まだ小さいから分かり難いけど、これから大きくなって来たら嬉しいかも✨そして、帰りに実家に寄って皆で外食行ったらペロリとうどん食べれて良かったです🎵

いーさん、雑穀の素はイイアイデアですね👍野菜料理も美味しく感じなくて葉酸はサプリでしか取れてないかも😥煮物だと食べやすいから、良いですね✨
昨夜は💊忘れたみたいでしたが、体調は大丈夫ですか❓確か、東北にお住まいでしたよね⁉祖母が宮城県だったので東北の寒さは又一段と冷え込んだ記憶があります⛄そんな日はお布団でヌクヌクもいいですよね☺風邪には気を付けて下さい⭐

続く🐤

  • << 313 みなさんこんにちは😃 ミキさん検診で体重注意されたんですね。妊娠前から何キロ増えましたか❓私もあまり増えれないし、助産師さんに後半は増えやすいからと時々体重計に乗ってます💨でも最近お菓子に手が伸びてしまって…💦糖が気になります😭 私も料理2品か丼系が多いですよ😁疲れてしまって💫 3Dがある🏥なんですね💨良いなぁ☺私の通院先は無いんですよ😚 転勤は当分無さそうなんですね💨色々考えると地元に家族でいたいなぁ…って思っちゃいますよね😢 サワさん出産前の最後のデート楽しんで下さいね💓 前に教えていただいたプルーンってドライですか❓プルーンは貧血や便秘に良いって聞きますよね🌟 やっぱり後半は体重が増えるんですね😱私も聞いてたので、今は体重増えないようにしなきゃですね😨 今日は眠くて眠くて、なかなか布団から出れませんが、心療内科行って不安解消してこなきゃですね🚗💨

No.309 09/12/11 16:59
専業主婦21 ( ♀ )

>> 308 こんにちは😃

サワさんお腹大丈夫ですか❓お腹張ってる事で無理して動かなくて良いですよ~😊旦那さまに買ってきて貰ったり甘えましょ💓
出産まで一週間きりましたね。体力の充電の為にもゆっくりして下さい🌟

本当サワさんの頑張りは母の底力って凄いなぁ~って☺

私は動くのがまだ面倒くさくて、煮るだけとかの料理しかしてないんですよ😚

雑穀🍚は検査で引っかからない為だけですよ😂この間再検査でビビってしまったので💦

今日も青森は最高気温一桁代ですので寒いですよ😱殆ど布団の中にいました💨
旦那休みで出掛ける予定がダラダラです💦

神奈川も寒いんですね😱風邪ひかないように暖かくして下さいね💨

明日は旦那さま休みですか❓

No.308 09/12/11 12:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 307 こんにちは😃

いーさん、食事に気を配って頑張ってらっしゃるんですね☺

メンテ明けから着レスの調子が悪くてとびとびでおかしい感じです😥レスが前後してすみません💦

雑穀のもと…いいですね🎵

後半にむけて貧血にもなりやすいですので葉ものやプルーンなどもいいみたいですよ☺

今日は朝からお腹がよく張るし痛むし調子が悪いです💧

青森は今日は冷えそうですね💦

こちらは雨降りでかなり冷え込んでいます😣
お互いのんびり過ごせるといいですね✨

No.307 09/12/11 12:01
専業主婦21 ( ♀ )

ミキさん先程書くの忘れましたが、食事はまだ適当な物です😚

野菜には葉酸が沢山入ってると心療内科の先生から聞いたので、野菜は取るようにしてますが…🌟
🍛とか煮物とか豚汁とかが多いですよ💨

後は血糖とか体重管理もあるので🍚はたまに雑穀の素入れて食べてます💨

  • << 310 皆さん、こんばんは~😃 皆さん戻って来れて良かったです😂メンテ焦りましたね💦 今日は、☔風が強くて外出大変でした💨👶は元気に成長しててうちの🏥は3D写真だったのでビックリしました😲まだ小さいから分かり難いけど、これから大きくなって来たら嬉しいかも✨そして、帰りに実家に寄って皆で外食行ったらペロリとうどん食べれて良かったです🎵 いーさん、雑穀の素はイイアイデアですね👍野菜料理も美味しく感じなくて葉酸はサプリでしか取れてないかも😥煮物だと食べやすいから、良いですね✨ 昨夜は💊忘れたみたいでしたが、体調は大丈夫ですか❓確か、東北にお住まいでしたよね⁉祖母が宮城県だったので東北の寒さは又一段と冷え込んだ記憶があります⛄そんな日はお布団でヌクヌクもいいですよね☺風邪には気を付けて下さい⭐ 続く🐤

No.306 09/12/11 10:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん、おはようございます☀

メンテ後なんだか様子が変わりましたね😲

マイスレッドから消えたりしたのであれ❓って思ったり💦

ミキさん、体調大丈夫ですか❓

ミキさん、私はつわり後からはひとりめは割と気をつかって栄養バランスを考えてたのですが今回は息子を横目に見ながらでとにかく早くできるものばかりでマンネリ化してしまってます💦

体重増加は恐ろしいことになっております💀

サラダや汁物、チャーハンとか一品を具だくさんにして一気に栄養を摂る感じで品数が作れません⤵

この時期は鍋に頼ってます🍲

ミキさんも神奈川にお住まいですか‼

私もです🎵

結婚して広島に住んでいたんですが転勤で戻ってきたんですよ❤

でも、最終的には旦那の実家のある長野に住みたいという意向でいずれは転職して引っ越す予定ですが…😢

今日は雨で寒いですしあたたかくして過ごしてくださいね✨

  • << 311 続きです🐤 転勤族は、不安定で嫌ですよね😢いーさんも、サワさんも転勤族だったんですね😲確かに、2人の時は、出張とかで旦那が居なくても楽だけど、👶の事を思うと子供はパパにも会いたいから寂しいですよね😥 サワさんは、いずれ長野へ引っ越してしまうんですね~😭転職してまでとは凄いですが、旦那さんは生まれ育った長野が好きなんですね🍀うちは、子供が大きくなるまでは転勤ないだろうと言われてますが、会社の事情が変われば分かりませんね😔何となくサワさん🏠とうち近い感じがします😊横浜まで30分、都内までも1時間位なので🚃 皆さんと共通点が多くて嬉しいです💖 体重管理って大変ですよね😥今日もしっかり指導されました💦お鍋🍲も、今の時期イイですね👍私も丼物や1品で、具沢山料理が日頃から多いかも☺これからは、その中身を意識して行けたら良いですね❗プルーンはヨーグルトに入れたりパンケーキに入れたら食べやすいから、貧血予防に食べてみようかな🌟 サワさん、今日は寒いから、余計にお腹が張るのカナ⁉一週間を切った大事な時期なので、残りの時間は、の~んびりヌクヌクして、旦那さんに甘えて下さいね💓 来週は、もっと寒くなる様です☀

No.305 09/12/11 09:45
専業主婦21 ( ♀ )

>> 304 みなさんおはようございます😊

サワさん出産が17日に決まってまずはおめでとうござぃます💓後は出産予定日までノンビリ過ごして下さいね😊
保険師さんとの面談で出産後も育児サポートもあるようですし、サワさん息子ちゃんを子育てしてきたママさんなので大丈夫ですよ✨
体がしんどくなったら、💊再開しても良いと思いますし。

ミキさんも転勤族なんですね😱せめて転勤は子供が手がかかならなくなった頃ならなぁ…と思います💨
🏠は仕事でいない日も多いので、体調次第では単身赴任の方が安心と言うのもあるみたいですが、子供小さい時離れてると可哀想かなぁ…とも😔
ミキさんの🏠と何か似てますね😊
💊は漢方薬飲んでたんですね。飲んで辛いのが減るなら先生と相談して判断して貰って下さい😊
今日は検診でしたね💨気をつけて行ってきて下さい😃

私昨日💊飲むの忘れて、早い時間に眠れ大丈夫と思ったんですが、見事に夜中🚻起きて寝れなく、朝方頼ってしまい💦冬は苦手な時期だし、先生も臨月まで大丈夫と言ってくれてるので、体調気をつけなきゃ…と思いました。

No.304 09/12/10 21:20
プレママ264 ( ♀ )

>> 301 みなさんこんにちは😃 ミキさん、眠れないのって辛くないですか❓私初期に眠れない事ありました😢 私も悪阻時期は、朝は起きれず何も出来ませんで… 再びすみません(^人^)💦


いーさんも転勤族なんですね😲
うちも、転勤族なんですよぉ~😣大阪からやっと地元の神奈川県に帰って来れたので、もぅ転勤したくない😢って言ってるけど、現実問題単身赴任は生活費がキツイですよね😥暫くは転勤なさそうですが😊
私も、聞いてるのに答えてくれないと、大爆発しちゃいます💣なんか、似てますね😁

今日は、漢方薬を飲みながらですが、少しづつ食べれる様になって来たので良かったです💓
これからは、体重管理も怖いな~

いーさん、サワさんは、つわり終わってからどんな食事を取ってますか❓✨

No.303 09/12/10 17:45
プレママ264 ( ♀ )

皆さん、こんばんは🌠
メンテが入ったてら、少し変わりましたね😲

前のレスも消えてしまったみたいですが‥

皆さん、体調はいかがですか❓私は相変わらず悪阻の日々ですが、少し食べれる様になって来たので、元気です😃

サワさん、来週の17日に出産決定したんですね✨おめでとうございます🎉
ここまで来たら、17日に備えて無理せずにゆっくり過ごして下さいね💓
無事に産まれる事を、祈ってますからね🙏✨

No.302 09/12/09 16:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

皆さん、こんにちは😃
朝から病院へ行って先ほど健診を終えて帰ってきました💦

レス、見させていただいていながらなかなか返信できずですみません🙏

いーさんもミキさんも体調はいかがですか❓
今日はメンテがあるんですね😣

まずは報告で来週の17日に出産が決まりました😃

16日のお昼に入院することになりました✨

ただ相当頭が下がっているらしくなんとか早まらないようにしなければ…❗といった感じです。

赤ちゃんは2800gを超えたので来週には3000くらいになるかな❓

あとに引けなくなったので頑張るのみとなりました💪

今日はそれ以外に病院の保健師さんと面接をして、産後の新生児訪問などで私の病気や育児環境などをあらかじめ病院から市の保健師に伝わるようコンタクトをとってもらえることになりました😃

出産までも不安ですが産後も前回不安定になったことがあったのでお願いしてみました☺
このあとメンテ終了まで来れないかもしれませんが皆さん無理なさらず休んでくださいね✨

なんだかバタバタしていて報告しかできずすみません😣

No.301 09/12/09 15:23
専業主婦21 ( ♀ )

>> 300 みなさんこんにちは😃

ミキさん、眠れないのって辛くないですか❓私初期に眠れない事ありました😢
私も悪阻時期は、朝は起きれず何も出来ませんでした💧

ミキさんは食べ悪阻➡吐き悪阻ですか❓
私は味覚もおかしくなり、朝は甘いパンやアイス、果物位でしたよ💨ご飯食べれない時もありました💧吐いてばかりの頃はスポーツドリンクだけも…。でも👶は育ってるんですよね💓
今は食べたい物を少しずつ食べたら良いですよ😊
私は旦那の体臭もダメでついこの間まで別部屋で寝てました(笑)

ミキさんの旦那さまも無口ですか❓
🏠もなんですが、👶出来たら会話増えたら良いなぁ…と✨
転勤もある仕事なので、会話がないなら単身赴任だって言ってますが😁
聞いても答えない事もあるので、ストレス溜まって大爆発しちゃいます🔥

まだ吐き気してますか❓水分だけは取るようにして、温かくしてゆっくりして下さい💓ご飯支度はサボってしまって🙆ですよ😃

サワさん、今日は検診の日でしたね😊
時間がかかるとの事でしたので、帰った後は体休めて下さいね✨
👶の元気な様子で元気貰えると良いですね💓

  • << 304 再びすみません(^人^)💦 いーさんも転勤族なんですね😲 うちも、転勤族なんですよぉ~😣大阪からやっと地元の神奈川県に帰って来れたので、もぅ転勤したくない😢って言ってるけど、現実問題単身赴任は生活費がキツイですよね😥暫くは転勤なさそうですが😊 私も、聞いてるのに答えてくれないと、大爆発しちゃいます💣なんか、似てますね😁 今日は、漢方薬を飲みながらですが、少しづつ食べれる様になって来たので良かったです💓 これからは、体重管理も怖いな~ いーさん、サワさんは、つわり終わってからどんな食事を取ってますか❓✨

No.300 09/12/09 12:28
プレママ264 ( ♀ )

>> 297 続きです🐰 旦那さま、🏠と似てる所ありますね😢 妊娠中は情緒不安定になりやすいみたいなので、妊娠中だけでも安心した言葉欲しいですよね💨 🏠… いーさん、こんにちは😃

毎晩良く眠れずに、朝寝坊の日々です😪
そぅそぅ、まだリズムが掴めずに、つい無理してしまいますよね😃💦

つわりで6.5㎏も減ってしまったんですね😱それは体力も落ちますね💦
もぉ食べれる様になりましたか❓✨
旦那さん、💻に🎮ですか‥😥うちも無口なので、気持ち分かります😠今のうちにコミュニケーション沢山取って親になる準備したいですよね💨
うちの母・姉のキッチリが⑤〉だとすると私は③〉旦那は①〉と旦那は私にも増してズボラなんです😥上には上、下には下ですね💨でも、いーさんの言う様に私達の🏠のペースを作って行けたら良いんだけど‥✨
私も、皆さんのアドバイス通り、つわり落ち着いても旦那の前では暫く大げさにしてみますね😁
今日は朝ご飯食べたら全部吐いてしまい、まだ落ち着かない様ですが😳

胎動って、腸が動く感じって聞いた事ありますよ😃
👶感じれると嬉しくなっちゃいますよね~💓💓

年齢の事、そう言って貰えると嬉しいです😺💕

No.299 09/12/09 12:07
プレママ264 ( ♀ )

>> 295 いーさん、ミキさんこんばんは🌙 今日は全然来れずすみませんでした💦 午後から買い物行って帰って来たら疲れてしまい少し寝たつもりが夜になっ… サワさん、こんにちは😃

昨日はお疲れさまでした🍀✨
お出かけすると、疲れてしまいますよね☺
ゆっくり休めましたか❓

今日は検診だそうですが、元気な👶の姿を見れると嬉しいですよね~💓
🏥も遠くて長くかかると疲れてしまうだろうから、今日も帰ったら美味しいモノ食べて、ゆっくり休んで下さい✨

No.298 09/12/09 08:17
専業主婦21 ( ♀ )

>> 295 いーさん、ミキさんこんばんは🌙 今日は全然来れずすみませんでした💦 午後から買い物行って帰って来たら疲れてしまい少し寝たつもりが夜になっ… サワさん、昨日はバタバタして疲れちゃったのですね💨疲れは取れましたか❓
謝らないで下さいね😊

その後ぐっすり眠れたようでリラックス出来てるんだと思います💓

旦那さまとの外食は楽しめましたか❓
たまには夫婦2人で外食も良いですよね☺

今日は予定ありますか❓

私は冷凍食品が安いので買いに行こうか迷ってます💨
ダルいような…気分次第ですね😚

今日の夕方から、このサイト1日メンテナンスあるみたいですね🌟

No.297 09/12/09 08:11
専業主婦21 ( ♀ )

>> 293 続きです🌟 いーさん、ワガママじゃないですよぉ✨2人の👶なんだから妊娠中は、旦那さんが話しを聞いてくれないと~💦よく、雑誌とかにも書いて… 続きです🐰

旦那さま、🏠と似てる所ありますね😢
妊娠中は情緒不安定になりやすいみたいなので、妊娠中だけでも安心した言葉欲しいですよね💨
🏠も悪阻があった時は、買い物、家事はやってくれるようになりました。有り難かったですが、今は元に戻りつつ、またネットやゲームです💧なので私は早く寝ちゃったりします😚
ミキさん少し悪阻楽になっても、しばらくはやって貰った方良いですよ😁

私は今18週、5ヶ月ですよ💨胎動なのか…腸が動いてるのか…良く分からないんですが(笑)、たまに感じますよ😁
体重は悪阻で6.5キロ減ったんですが、元々太めなので、体重は元に戻る位が理想と言われてます。
今は現状維持なのでお腹もあまり出てないですよ🐤

ミキさん35歳なんですね😃私も年明け33歳なので変わらないですよ😁同じです👍

昨日は眠れましたか❓

  • << 300 いーさん、こんにちは😃 毎晩良く眠れずに、朝寝坊の日々です😪 そぅそぅ、まだリズムが掴めずに、つい無理してしまいますよね😃💦 つわりで6.5㎏も減ってしまったんですね😱それは体力も落ちますね💦 もぉ食べれる様になりましたか❓✨ 旦那さん、💻に🎮ですか‥😥うちも無口なので、気持ち分かります😠今のうちにコミュニケーション沢山取って親になる準備したいですよね💨 うちの母・姉のキッチリが⑤〉だとすると私は③〉旦那は①〉と旦那は私にも増してズボラなんです😥上には上、下には下ですね💨でも、いーさんの言う様に私達の🏠のペースを作って行けたら良いんだけど‥✨ 私も、皆さんのアドバイス通り、つわり落ち着いても旦那の前では暫く大げさにしてみますね😁 今日は朝ご飯食べたら全部吐いてしまい、まだ落ち着かない様ですが😳 胎動って、腸が動く感じって聞いた事ありますよ😃 👶感じれると嬉しくなっちゃいますよね~💓💓 年齢の事、そう言って貰えると嬉しいです😺💕

No.296 09/12/09 07:57
専業主婦21 ( ♀ )

>> 292 いーさんこんばんは🌠 今日は、グレープフルーツを食べたら元気が出て来たのか、本棚の整理をしてたら又調子悪くなって寝てしまいました🌙咳も出る… ミキさん、サワさんおはようございます😊

ミキさん、昨日は無理しちゃったんですか😔大丈夫ですか❓私もついつい調子良いと動いてしまって、後悔する事もあります💧

ミキさんのお母さんもお姉さんもキチッとしてるタイプなんですね✨でもそれをミキさんに求められてもストレスになりますね😚もう結婚したのでミキさんはミキさんのペースで良いと思います😊
🏠はあまりにもズボラすぎて、オイオイ✋って思ってしまったり😂

お姉さんのお子さん大きく忘れちゃったんですね💧それだけ育児とか忙しかったんでしょうね💨
少しでもこぅだったよ…とか聞けたら安心出来ますよね✨
でも私も近くに聞ける人がいないので大丈夫ですよ😊私もサワさんに聞いたり位ですから✨

No.295 09/12/09 00:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

いーさん、ミキさんこんばんは🌙

今日は全然来れずすみませんでした💦

午後から買い物行って帰って来たら疲れてしまい少し寝たつもりが夜になっていました😨

旦那が外食したいというので仕事から帰るなり出発して10時過ぎに戻ってきてお風呂やらで今に至ります💦

明日健診で朝早いのでこれで休みます💤

皆さんもゆっくり体休めてくださいね✨

  • << 298 サワさん、昨日はバタバタして疲れちゃったのですね💨疲れは取れましたか❓ 謝らないで下さいね😊 その後ぐっすり眠れたようでリラックス出来てるんだと思います💓 旦那さまとの外食は楽しめましたか❓ たまには夫婦2人で外食も良いですよね☺ 今日は予定ありますか❓ 私は冷凍食品が安いので買いに行こうか迷ってます💨 ダルいような…気分次第ですね😚 今日の夕方から、このサイト1日メンテナンスあるみたいですね🌟
  • << 299 サワさん、こんにちは😃 昨日はお疲れさまでした🍀✨ お出かけすると、疲れてしまいますよね☺ ゆっくり休めましたか❓ 今日は検診だそうですが、元気な👶の姿を見れると嬉しいですよね~💓 🏥も遠くて長くかかると疲れてしまうだろうから、今日も帰ったら美味しいモノ食べて、ゆっくり休んで下さい✨

No.294 09/12/08 21:38
プレママ264 ( ♀ )

>> 291 続きます💨 飲食店勤務なら、匂いと食べ物で参ってしまいますもんね💦辞めて正解だと思います💡体力もなくなるし疲れやすいです😔今はインフルエン… 続きです‥🌟


長くなってしまい、ごめんなさい🙇



本当に、インフルエンザ流行ってるし、お互いに気を付けてましょうね✨

こちらこそ、これからも宜しくお願いします🐰
私は、35歳です😊
歳のわりには、ボケボケで情けないですが😢ギリギリ高齢出産なので、その響きで又ビビってます😁💦

No.293 09/12/08 21:34
プレママ264 ( ♀ )

>> 291 続きます💨 飲食店勤務なら、匂いと食べ物で参ってしまいますもんね💦辞めて正解だと思います💡体力もなくなるし疲れやすいです😔今はインフルエン… 続きです🌟

いーさん、ワガママじゃないですよぉ✨2人の👶なんだから妊娠中は、旦那さんが話しを聞いてくれないと~💦よく、雑誌とかにも書いてありますよね😊私はそれを見せたりしてます😃
でも、うちの旦那は直ぐに忘れちゃうタイプなので、何度も同じ事繰り返して『こないだ言ったじゃ~ん😭』って事が多く、そこからパニックになったりしちゃいますね😳
もっと大きい心になりたいけど、なんか自分もいっぱいx②で苦しくなっちゃって💨
『今始まった事じゃない‥』とか言われるのは悲しいですね😢そうゆう風に慣れるのじゃなく、同じ事でも同じ様に対処してくれたら安心するのにね‥✨うちも、同じ様な課題ですが💦
家事も言った事は手伝ってくれますが、抜けてる所が多いです💨でも、やってくれるだけイイか🌟って思う様にしてます😊

いーさんは、妹さんと仲良しみたいで話せるから良かったですよね💓
👶も近い歳だろうし‥✨

今は運動も出来ないから筋肉落ちて疲れやすくなりますよね⤵いーさんは5ヶ月ですか❓胎動など感じますか❓早く性別知りたいですよね☺
続く‥🌟

  • << 297 続きです🐰 旦那さま、🏠と似てる所ありますね😢 妊娠中は情緒不安定になりやすいみたいなので、妊娠中だけでも安心した言葉欲しいですよね💨 🏠も悪阻があった時は、買い物、家事はやってくれるようになりました。有り難かったですが、今は元に戻りつつ、またネットやゲームです💧なので私は早く寝ちゃったりします😚 ミキさん少し悪阻楽になっても、しばらくはやって貰った方良いですよ😁 私は今18週、5ヶ月ですよ💨胎動なのか…腸が動いてるのか…良く分からないんですが(笑)、たまに感じますよ😁 体重は悪阻で6.5キロ減ったんですが、元々太めなので、体重は元に戻る位が理想と言われてます。 今は現状維持なのでお腹もあまり出てないですよ🐤 ミキさん35歳なんですね😃私も年明け33歳なので変わらないですよ😁同じです👍 昨日は眠れましたか❓

No.292 09/12/08 21:13
プレママ264 ( ♀ )

>> 290 ミキさんこんにちは🐰 私も時間持て余してます😚 今日は食べれてますか❓ 私は妊娠してから食べ物や衛生面で親にうるさく言ってるので、神経質… いーさんこんばんは🌠

今日は、グレープフルーツを食べたら元気が出て来たのか、本棚の整理をしてたら又調子悪くなって寝てしまいました🌙咳も出るので直ぐに疲れてしまいます💦
いーさんのお母さんと妹さんはズボラなんですね😊うちと逆かも😃💦
心配だから、調べて調べればまた不安になり💫と繰り返してしまいますよね💧調べて安心出来れば良いんだけど✨

うちの母はキレイ好きで、自分の思う様に行かないと嫌な性格みたいです😥って言うと嫌な人みたいですが、結婚して嫁・小姑に沢山いびられたので、完璧にしておかないと文句を言われてしまう‥みたいな感じでそうゆう性格になってしまった様です。姉は、子供の頃から何でも自分で出来て手がかからない子だった様で、今でもシャキシャキしていて、私達は他人だったら友達になってないタイプだよね😁とよく言ってます💦
今を生きるタイプ?(笑)『もぅ、妊娠中の事や👶の時の事なんて忘れちゃったよ💦』って、言われてしまいました😥

続く🌟

  • << 296 ミキさん、サワさんおはようございます😊 ミキさん、昨日は無理しちゃったんですか😔大丈夫ですか❓私もついつい調子良いと動いてしまって、後悔する事もあります💧 ミキさんのお母さんもお姉さんもキチッとしてるタイプなんですね✨でもそれをミキさんに求められてもストレスになりますね😚もう結婚したのでミキさんはミキさんのペースで良いと思います😊 🏠はあまりにもズボラすぎて、オイオイ✋って思ってしまったり😂 お姉さんのお子さん大きく忘れちゃったんですね💧それだけ育児とか忙しかったんでしょうね💨 少しでもこぅだったよ…とか聞けたら安心出来ますよね✨ でも私も近くに聞ける人がいないので大丈夫ですよ😊私もサワさんに聞いたり位ですから✨

No.291 09/12/08 13:50
専業主婦21 ( ♀ )

>> 288 いーさん、こんにちは😃名前を付けました‼ ミキです🐰 改めて、よろしくお願いします💓 私は、今は専業主婦です☺飲食店でアルバイトをしてま… 続きます💨

飲食店勤務なら、匂いと食べ物で参ってしまいますもんね💦辞めて正解だと思います💡体力もなくなるし疲れやすいです😔今はインフルエンザも流行ってるし🔥
私悪阻で足と腕筋肉無くなったみたいで、細くなってしまい疲れやすいです😣

お姉さんは先輩ママさんだけど忙しいんですね💦なかなか話出来ないですもんね😚
私も妹が妊婦なんですが旦那さんの転勤で車で2時間位の所にいるので、妹が帰省した時と、たまに電話位です📱

本当、マタニティ生活幸せ~💓て言える位になりたいですね☺

ミキさんの旦那さまは家事の負担とか協力してくれてますか❓

ミキさん、ミクルは前から利用してたんですね✨同じ境遇の方がいると共感も出来るし、励みにもなりますよね😊
私も結婚三年前にして、妊娠したら断薬だったので、色々調べてたら、ミクルにたどり着きました💨先輩ママさんが💊継続しながらの妊娠が励みになりました。元々太めなので👶出来にくいと思ってたので、ビックリでした😲

これも何かの縁ですよね✨よろしくお願いします😊私は年明けたら33歳になります。

  • << 293 続きです🌟 いーさん、ワガママじゃないですよぉ✨2人の👶なんだから妊娠中は、旦那さんが話しを聞いてくれないと~💦よく、雑誌とかにも書いてありますよね😊私はそれを見せたりしてます😃 でも、うちの旦那は直ぐに忘れちゃうタイプなので、何度も同じ事繰り返して『こないだ言ったじゃ~ん😭』って事が多く、そこからパニックになったりしちゃいますね😳 もっと大きい心になりたいけど、なんか自分もいっぱいx②で苦しくなっちゃって💨 『今始まった事じゃない‥』とか言われるのは悲しいですね😢そうゆう風に慣れるのじゃなく、同じ事でも同じ様に対処してくれたら安心するのにね‥✨うちも、同じ様な課題ですが💦 家事も言った事は手伝ってくれますが、抜けてる所が多いです💨でも、やってくれるだけイイか🌟って思う様にしてます😊 いーさんは、妹さんと仲良しみたいで話せるから良かったですよね💓 👶も近い歳だろうし‥✨ 今は運動も出来ないから筋肉落ちて疲れやすくなりますよね⤵いーさんは5ヶ月ですか❓胎動など感じますか❓早く性別知りたいですよね☺ 続く‥🌟
  • << 294 続きです‥🌟 長くなってしまい、ごめんなさい🙇 本当に、インフルエンザ流行ってるし、お互いに気を付けてましょうね✨ こちらこそ、これからも宜しくお願いします🐰 私は、35歳です😊 歳のわりには、ボケボケで情けないですが😢ギリギリ高齢出産なので、その響きで又ビビってます😁💦

No.290 09/12/08 13:33
専業主婦21 ( ♀ )

>> 288 いーさん、こんにちは😃名前を付けました‼ ミキです🐰 改めて、よろしくお願いします💓 私は、今は専業主婦です☺飲食店でアルバイトをしてま… ミキさんこんにちは🐰

私も時間持て余してます😚
今日は食べれてますか❓

私は妊娠してから食べ物や衛生面で親にうるさく言ってるので、神経質だと言われます😩知らぬが仏が良いんですが、不安な事知ってしまうと余計調べたり神経質になっちゃいますよ😢
🏠は親と妹はズボラですよ✨本当羨ましい😂けど母はうるさいですね💦

ミキさんのお母さんは細かいんですね💨きれい好きですか❓
本当によく人ってこんなに頭で考えちゃうんだって言う位、考えますよね💦

週末に体調が悪くなりやすいんですか😔毎週続いたりすると辛いですよね😩旦那さまにも大袈裟に伝えてみて下さい😊
せっかく一緒に検診行ってるんですし、先生の話を聞いて貰った方が理解しやすいのかもしれないですね💓
今週検診もあるし、相談するべきですよ✨病院も遠いみたいですし💨

旦那さまはマタニティブルーで片付けちゃうんですか❓それも辛いなぁ😣うちの旦那も『また同じ事言ってる。今始まった事じゃない』と言われると凹みます↙仕事で大変なのも分かりますが、妊娠中だけでも話聞いて欲しいかなぁ…と思います😚ワガママですが💦

  • << 292 いーさんこんばんは🌠 今日は、グレープフルーツを食べたら元気が出て来たのか、本棚の整理をしてたら又調子悪くなって寝てしまいました🌙咳も出るので直ぐに疲れてしまいます💦 いーさんのお母さんと妹さんはズボラなんですね😊うちと逆かも😃💦 心配だから、調べて調べればまた不安になり💫と繰り返してしまいますよね💧調べて安心出来れば良いんだけど✨ うちの母はキレイ好きで、自分の思う様に行かないと嫌な性格みたいです😥って言うと嫌な人みたいですが、結婚して嫁・小姑に沢山いびられたので、完璧にしておかないと文句を言われてしまう‥みたいな感じでそうゆう性格になってしまった様です。姉は、子供の頃から何でも自分で出来て手がかからない子だった様で、今でもシャキシャキしていて、私達は他人だったら友達になってないタイプだよね😁とよく言ってます💦 今を生きるタイプ?(笑)『もぅ、妊娠中の事や👶の時の事なんて忘れちゃったよ💦』って、言われてしまいました😥 続く🌟

No.289 09/12/08 12:57
プレママ264 ( ♀ )

>> 283 264さんおはようございます😃専業主婦さんですか❓ 妊娠中って本当こんなに不安になるのかぁ…って思います😂私は親に神経質と思われてます💧協… 続きです🌟

いーさんは、お母様に神経質と言われるんですか💧私もです😁💦大体この病院になる人達は言われますよね😢頑張り屋さんで責任感が強い‥など☺
でも、私からしたら母の方が神経質で細かい気がして、そんな親に口うるさく言われ続けて来たから、凄い心配性になってしまったんだと思います🙈それを親に言うと『弱い』と言われますが😢
いーさんも、お母様に協力して貰えて有り難いのに、そうゆう事言われると『そんな事言われても~』って思っちゃいますよね💦大ざっぱになれるなら、直ぐにでもなりたいけど、出来ないから苦しんでしまうんですもんね😢

金曜日は、4ヶ月検診です🏥総合病院に変わって2回目の検診ですが、転院してから旦那も一緒に行きたいと言うので半休して🚗で連れて行って貰ってます☺
なので、それまでに旦那にも、パニック発作を🏥で相談したい‥と話さなくては‥💦パニックはだいたい週末に毎週起こってます😭でも、昨夜もマタニティーブルーなんだね~って聞き流されてしまいました😣

いーさんは、産院と心療内科は🏠から近いんですか❓

そうですね😃4週しか違わないし、お互いに初産🐣無事に出産まで乗り切りましょうね💓💓💓

No.288 09/12/08 12:39
プレママ264 ( ♀ )

>> 283 264さんおはようございます😃専業主婦さんですか❓ 妊娠中って本当こんなに不安になるのかぁ…って思います😂私は親に神経質と思われてます💧協… いーさん、こんにちは😃名前を付けました‼
ミキです🐰
改めて、よろしくお願いします💓

私は、今は専業主婦です☺飲食店でアルバイトをしてましたが、初期から体調が悪くなったので、お客様商売だし怖かったので辞めてしまいました💨
後、単発の派遣の仕事も、たまに時間が合う時にやっていたので、急に体が言うこと効かなくなり、🏠にいる時間が長くなって、余計に気が滅入ってしまってるのかな~😥

本当に、妊娠中は不安ばかりですよね💦巷では、『幸せ~💓』とかよく聞いたけど、私は全然そんな気分になれなくて、余計に凹んだりしてましたが、同じ思いをしてる方もいるんだ⤴って、安心しました✨

私には姉がいますが、子供はもぉ小学生・幼稚園と歳も離れて、今姉達も経済的な事で余裕がなく大変みたいなので、あまり話しも出来なくて、頼る事も出来ないんです😠

でも、こうして顔も知らないのに分かち合えるって、不思議ですが、心強いですよね💓
以前、鬱が酷く💊漬けだった時も、こちらで助けられたんですよ🍀


続く🌟

  • << 290 ミキさんこんにちは🐰 私も時間持て余してます😚 今日は食べれてますか❓ 私は妊娠してから食べ物や衛生面で親にうるさく言ってるので、神経質だと言われます😩知らぬが仏が良いんですが、不安な事知ってしまうと余計調べたり神経質になっちゃいますよ😢 🏠は親と妹はズボラですよ✨本当羨ましい😂けど母はうるさいですね💦 ミキさんのお母さんは細かいんですね💨きれい好きですか❓ 本当によく人ってこんなに頭で考えちゃうんだって言う位、考えますよね💦 週末に体調が悪くなりやすいんですか😔毎週続いたりすると辛いですよね😩旦那さまにも大袈裟に伝えてみて下さい😊 せっかく一緒に検診行ってるんですし、先生の話を聞いて貰った方が理解しやすいのかもしれないですね💓 今週検診もあるし、相談するべきですよ✨病院も遠いみたいですし💨 旦那さまはマタニティブルーで片付けちゃうんですか❓それも辛いなぁ😣うちの旦那も『また同じ事言ってる。今始まった事じゃない』と言われると凹みます↙仕事で大変なのも分かりますが、妊娠中だけでも話聞いて欲しいかなぁ…と思います😚ワガママですが💦
  • << 291 続きます💨 飲食店勤務なら、匂いと食べ物で参ってしまいますもんね💦辞めて正解だと思います💡体力もなくなるし疲れやすいです😔今はインフルエンザも流行ってるし🔥 私悪阻で足と腕筋肉無くなったみたいで、細くなってしまい疲れやすいです😣 お姉さんは先輩ママさんだけど忙しいんですね💦なかなか話出来ないですもんね😚 私も妹が妊婦なんですが旦那さんの転勤で車で2時間位の所にいるので、妹が帰省した時と、たまに電話位です📱 本当、マタニティ生活幸せ~💓て言える位になりたいですね☺ ミキさんの旦那さまは家事の負担とか協力してくれてますか❓ ミキさん、ミクルは前から利用してたんですね✨同じ境遇の方がいると共感も出来るし、励みにもなりますよね😊 私も結婚三年前にして、妊娠したら断薬だったので、色々調べてたら、ミクルにたどり着きました💨先輩ママさんが💊継続しながらの妊娠が励みになりました。元々太めなので👶出来にくいと思ってたので、ビックリでした😲 これも何かの縁ですよね✨よろしくお願いします😊私は年明けたら33歳になります。

No.287 09/12/08 12:18
プレママ264 ( ♀ )

>> 282 264さんおはようございます☀ 出かけたいのにダラダラ横になってしまっています⤵ 精神的な💊の効果や病気そのものって経験してない人にはな… 続きです🌟


いつも長くてすみません🙇💦


でも、👶が与えてくれるモノもあるんですよね✨
不安もありますが、今は早く👶に会いたい気持ちでいっぱいです♍

私は、今1日1日が凄く長くてぇ😃💦


サワさんは、貴重な夫婦2人の時間を楽しんで、のんびり過ごして下さいね🍀✨

No.286 09/12/08 12:11
プレママ264 ( ♀ )

>> 282 264さんおはようございます☀ 出かけたいのにダラダラ横になってしまっています⤵ 精神的な💊の効果や病気そのものって経験してない人にはな… サワさん、こんにちは😃名前を付けました‼264こと、ミキです🐰改めて宜しくお願いします💖 旦那さんは今日お休みなんですね🎌お出掛け楽しみでしたでしょうが、体調優れない時は無理しないで下さいね☺妊婦って、ビックリする位に体が言うこと利かないですよね😱怠けてると思われるのが嫌で今までは無理してましたが、今は👶からのメッセージと思って体の声に素直になろうと思ってます🎵最近は夜眠りが浅く寝付けないので、朝寝坊なのに、少し動くと又直ぐに辛くなって横になってしまいます♑ 旦那の事を言い出すときりがない位ですが😥言えそうなチャンスがあれば産婦人科の先生か、助産師さんに話してみます⤴でも、なぜか人前で元気ぶってしまう癖があるので『大丈夫だよ~』なんて流されたら、それ以上言えずに私も明るく笑ってしまいそうな自分が怖いです😥サワさんは、1人目の息子さんの時は、1人で頑張られたんですね😂心細かったでしょうに‥凄いです‼病院選びって本当に重要なんですね✨ 妊婦を拒否するタクシー会社もあるなんて、ビックリです😨自分が妊娠してみて、少子化になる理由が分かって来ました💧

続く🌟

No.285 09/12/08 11:32
専業主婦21 ( ♀ )

>> 280 おはようございます☀ 今日は旦那としっかり寝坊してしまいました😣 今日から37週に入ったのであとで近所のモールに散歩がてらウィンドウショッ… サワさんこんにちは😃

今日も出掛ける予定あるんですね💨👶の服見たりですか❓ダルくなったら、出掛けたいと思った時で無理しないで下さいね😊

たまに寝坊、私もしますよ😁ダルくて起きれない時は、旦那にゴメンと寝てます😪

妹旦那は妹以上に張り切ってるようです☺朝は布団から見送りみたいで(笑)元々1人暮らしで節約してきたようなので、家事は苦にならないみたいで✨産後も良いパパになりますね💓どっちの実家も離れてるのでやらなきゃならない所もありますが。

サワさんの旦那さまも悪阻落ち着いたら元に戻ったんですか😱
男の人って妊婦の大変さが分からないと思うので、オーバー気味が良いですね😁

昨日も不安な事話したんですが、いつも変わらないと言われます😏どぅ思うと聞いても、さぁ~とか💧
プラス指向過ぎる旦那のような性格なら、マタニティ生活もノンビリ過ごせるのかなぁ~と思います💓

明日は検診なんですよね💓👶の元気な姿見たら、また元気貰ってきますね☺
私は4週毎なんですが、長く感じたりします💧

旦那さまと2人の生活はどぅですか❓

No.284 09/12/08 11:27
専業主婦21 ( ♀ )

>> 280 おはようございます☀ 今日は旦那としっかり寝坊してしまいました😣 今日から37週に入ったのであとで近所のモールに散歩がてらウィンドウショッ… サワさんこんにちは😃

今日も出掛ける予定あるんですね💨
👶の服見たりですか❓
ダルくなったら、出掛けたいと思った時で無理しないで下さいね😊

たまに寝坊、私もしますよ😁ダルくて起きれない時は、旦那にゴメンと寝てます😪

妹旦那は妹以上に張り切ってるようです☺元々1人暮らしで節約してきたようなので、家事は苦にならないみたいで✨
産後も良いパパになりますね💓

サワさんの旦那さまも悪阻落ち着いたら元に戻ったんですか😱
男の人って妊婦の大変さが分からないと思うので、オーバー気味が良いですね😁

昨日も不安な事話したんですが、いつも変わらないと言われます😏どぅ思うと聞いても、さぁ~とか💧
プラス指向過ぎる旦那のような性格なら、マタニティ生活もノンビリ過ごせるのかなぁ~と思います💓

明日は検診なんですよね💓
👶の元気な姿見たら、また元気貰ってきますね☺

私は4週なんですが、長いですね💧

旦那さまと2人の生活はどぅですか❓

No.283 09/12/08 10:56
専業主婦21 ( ♀ )

>> 279 いーさん😊おはようございます✨ いーさんは、15.6週からつわりが落ち着いて来たんですね❗いーさんの言う様に妊娠・出産・子育ては何がある… 264さんおはようございます😃専業主婦さんですか❓

妊娠中って本当こんなに不安になるのかぁ…って思います😂私は親に神経質と思われてます💧協力はして貰いましたが…。

264さんも後少しで悪阻は楽になるかもしれないので、食べれる時に食べれる物食べて下さいね😊

金曜日は4ヶ月検診ですか❓通院に1時間位かかるみたいですが、🚌とか行ってますか❓
精神科あるなら検診時に相談してみて下さいね😊
過呼吸は👶に酸素不足になるかもと両方の先生に言われ、💊継続になりました💨

私も同じ🏥で希望したんですが、精神科の先生がいないとの事で、心療内科は個人なんですよ💨

きっと264さんの事を考えて、産婦人科も精神科も治療してくれると思います😊
今はパニック発作とかはなく過ごせてますか❓

私も264さんと同じく初産で不安な事もあるので1人じゃないですよ😊
4週位しか違わないし、お互い無事出産までいけたらなぁ…と思います💓

  • << 288 いーさん、こんにちは😃名前を付けました‼ ミキです🐰 改めて、よろしくお願いします💓 私は、今は専業主婦です☺飲食店でアルバイトをしてましたが、初期から体調が悪くなったので、お客様商売だし怖かったので辞めてしまいました💨 後、単発の派遣の仕事も、たまに時間が合う時にやっていたので、急に体が言うこと効かなくなり、🏠にいる時間が長くなって、余計に気が滅入ってしまってるのかな~😥 本当に、妊娠中は不安ばかりですよね💦巷では、『幸せ~💓』とかよく聞いたけど、私は全然そんな気分になれなくて、余計に凹んだりしてましたが、同じ思いをしてる方もいるんだ⤴って、安心しました✨ 私には姉がいますが、子供はもぉ小学生・幼稚園と歳も離れて、今姉達も経済的な事で余裕がなく大変みたいなので、あまり話しも出来なくて、頼る事も出来ないんです😠 でも、こうして顔も知らないのに分かち合えるって、不思議ですが、心強いですよね💓 以前、鬱が酷く💊漬けだった時も、こちらで助けられたんですよ🍀 続く🌟
  • << 289 続きです🌟 いーさんは、お母様に神経質と言われるんですか💧私もです😁💦大体この病院になる人達は言われますよね😢頑張り屋さんで責任感が強い‥など☺ でも、私からしたら母の方が神経質で細かい気がして、そんな親に口うるさく言われ続けて来たから、凄い心配性になってしまったんだと思います🙈それを親に言うと『弱い』と言われますが😢 いーさんも、お母様に協力して貰えて有り難いのに、そうゆう事言われると『そんな事言われても~』って思っちゃいますよね💦大ざっぱになれるなら、直ぐにでもなりたいけど、出来ないから苦しんでしまうんですもんね😢 金曜日は、4ヶ月検診です🏥総合病院に変わって2回目の検診ですが、転院してから旦那も一緒に行きたいと言うので半休して🚗で連れて行って貰ってます☺ なので、それまでに旦那にも、パニック発作を🏥で相談したい‥と話さなくては‥💦パニックはだいたい週末に毎週起こってます😭でも、昨夜もマタニティーブルーなんだね~って聞き流されてしまいました😣 いーさんは、産院と心療内科は🏠から近いんですか❓ そうですね😃4週しか違わないし、お互いに初産🐣無事に出産まで乗り切りましょうね💓💓💓

No.282 09/12/08 10:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 281 264さんおはようございます☀

出かけたいのにダラダラ横になってしまっています⤵

精神的な💊の効果や病気そのものって経験してない人にはなかなかわかってもらえないのが辛いですよね😥

まして妊娠中の不安定な時期に追い込むことを言われたら逃げ出したくなりますよね⤵

金曜日に健診があるんですね✨

精神科があればなお良いですが、産科の主治医や助産師さんにお話できるなら相談するのも良いと思います😃

もし御守りに💊もらえたら心強いですね😃

ご主人の言い分もわからなくはないですが、赤ちゃんを守れるのはママだけですからできるだけ安心したいですよね✨

私は最初息子を預けずに里帰りも親のサポートもなしでの出産予定だったので何かと不安で精神科だけでなく産科でも色々相談していましたよ😃

陣痛専用タクシーもそれで教えてもらったんです✨
普通のタクシー会社は妊婦拒否のところもあるらしいのでびっくりしました💀


今日は体調はいかがですか❓

今日も1日穏やかにすごせますように🎵

  • << 286 サワさん、こんにちは😃名前を付けました‼264こと、ミキです🐰改めて宜しくお願いします💖 旦那さんは今日お休みなんですね🎌お出掛け楽しみでしたでしょうが、体調優れない時は無理しないで下さいね☺妊婦って、ビックリする位に体が言うこと利かないですよね😱怠けてると思われるのが嫌で今までは無理してましたが、今は👶からのメッセージと思って体の声に素直になろうと思ってます🎵最近は夜眠りが浅く寝付けないので、朝寝坊なのに、少し動くと又直ぐに辛くなって横になってしまいます♑ 旦那の事を言い出すときりがない位ですが😥言えそうなチャンスがあれば産婦人科の先生か、助産師さんに話してみます⤴でも、なぜか人前で元気ぶってしまう癖があるので『大丈夫だよ~』なんて流されたら、それ以上言えずに私も明るく笑ってしまいそうな自分が怖いです😥サワさんは、1人目の息子さんの時は、1人で頑張られたんですね😂心細かったでしょうに‥凄いです‼病院選びって本当に重要なんですね✨ 妊婦を拒否するタクシー会社もあるなんて、ビックリです😨自分が妊娠してみて、少子化になる理由が分かって来ました💧 続く🌟
  • << 287 続きです🌟 いつも長くてすみません🙇💦 でも、👶が与えてくれるモノもあるんですよね✨ 不安もありますが、今は早く👶に会いたい気持ちでいっぱいです♍ 私は、今1日1日が凄く長くてぇ😃💦 サワさんは、貴重な夫婦2人の時間を楽しんで、のんびり過ごして下さいね🍀✨

No.281 09/12/08 10:11
プレママ264 ( ♀ )

>> 274 264さん、レスありがとうございます✨ 喘息の持病もお持ちとのことでつわりも落ち着かず大変ですよね⤵ 私は妊娠発覚まで💊飲んでいましたが、… サワさん😊おはようございます✨

やっぱり💊飲んでいた時は、朦朧としていたんですね。本当に‥、パニック発作や死にたい病を押さえる💊なのに、怖い‥って辛いです😢

でも、カウンセリングと💊はお守りになると思えば、心療内科の壁も低くなるかも😃総合病院に心療内科が入って無かった気がしますが、精神科はあったかもしれないです🌟金曜日に検診なので、確認して来たいと思います😃✋
同じ🏥なら安心ですもんね✨


サワさんも、🏥まで1時間なんですね🚗検診の時は良いけど、緊急の時には本当に不安ですよね💦自分で運転しているなんて、サワさん凄いです‼やっぱり2人目となると違うんですかね~✨
陣痛119と言うタクシーがあるのは初めて知りました😃そうゆうのを知っておくと、また安心出来ますね✨私もチェックしておこう📝🌟

細かい事や、些細な事でも、子育てについてなど沢山聞きたいです💓

サワさんは、同じ妊婦でありながら、先輩ママさんですもんね😃

お言葉に甘えさせて頂き、これからも色々教えて下さい💖


今日も、おだやかな日になります様に‥♍

No.280 09/12/08 10:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

おはようございます☀
今日は旦那としっかり寝坊してしまいました😣

今日から37週に入ったのであとで近所のモールに散歩がてらウィンドウショッピングに行こうかなぁと思います😃


いーさんの妹さんのご主人、偉いですね😱

積極的に母親学級に参加してるんですね☺

うちは、無痛分娩を受けるための書類が配られるので全員受講しないといけない両親学級だったんですよ😂

従来の赤ちゃんのお風呂とかそういったのは参加できず生まれてから実践になります💧


私の出産する病院はほとんどが無痛分娩かハイリスク出産がメインなので人が集まるのかな❓と思います💦

新型ワクチンは先月に近所の個人医院で無事に受けられました😃

息子も急遽義両親宅行きが決まったにも関わらず向こうでワクチンが確保できたのでやれやれといったところです。

いーさんがつわりがおさまったので旦那さんは安心したのかもしれないですね😥

うちもそうでしたから⤵

でもゴミ捨ては重たいですしお願いしちゃって下さいね💦

お腹が膨らんできたら少しオーバー気味にイタタ…とか訴えるぐらいでちょうどいいような気がしますよ☺

  • << 284 サワさんこんにちは😃 今日も出掛ける予定あるんですね💨 👶の服見たりですか❓ ダルくなったら、出掛けたいと思った時で無理しないで下さいね😊 たまに寝坊、私もしますよ😁ダルくて起きれない時は、旦那にゴメンと寝てます😪 妹旦那は妹以上に張り切ってるようです☺元々1人暮らしで節約してきたようなので、家事は苦にならないみたいで✨ 産後も良いパパになりますね💓 サワさんの旦那さまも悪阻落ち着いたら元に戻ったんですか😱 男の人って妊婦の大変さが分からないと思うので、オーバー気味が良いですね😁 昨日も不安な事話したんですが、いつも変わらないと言われます😏どぅ思うと聞いても、さぁ~とか💧 プラス指向過ぎる旦那のような性格なら、マタニティ生活もノンビリ過ごせるのかなぁ~と思います💓 明日は検診なんですよね💓 👶の元気な姿見たら、また元気貰ってきますね☺ 私は4週なんですが、長いですね💧 旦那さまと2人の生活はどぅですか❓
  • << 285 サワさんこんにちは😃 今日も出掛ける予定あるんですね💨👶の服見たりですか❓ダルくなったら、出掛けたいと思った時で無理しないで下さいね😊 たまに寝坊、私もしますよ😁ダルくて起きれない時は、旦那にゴメンと寝てます😪 妹旦那は妹以上に張り切ってるようです☺朝は布団から見送りみたいで(笑)元々1人暮らしで節約してきたようなので、家事は苦にならないみたいで✨産後も良いパパになりますね💓どっちの実家も離れてるのでやらなきゃならない所もありますが。 サワさんの旦那さまも悪阻落ち着いたら元に戻ったんですか😱 男の人って妊婦の大変さが分からないと思うので、オーバー気味が良いですね😁 昨日も不安な事話したんですが、いつも変わらないと言われます😏どぅ思うと聞いても、さぁ~とか💧 プラス指向過ぎる旦那のような性格なら、マタニティ生活もノンビリ過ごせるのかなぁ~と思います💓 明日は検診なんですよね💓👶の元気な姿見たら、また元気貰ってきますね☺ 私は4週毎なんですが、長く感じたりします💧 旦那さまと2人の生活はどぅですか❓

No.279 09/12/08 09:47
プレママ264 ( ♀ )

>> 276 続きです💨 私も264さんと同じ様な不安です💧 前もって不安を取り除かないとずっと考え込んじゃいます😚 でも妊娠出産って、完璧にはいかない… いーさん😊おはようございます✨

いーさんは、15.6週からつわりが落ち着いて来たんですね❗いーさんの言う様に妊娠・出産・子育ては何があるか分からないし、人それぞれだから、何があっても動じない様にしなくてはいけないのに、やっぱり悪阻が4ヶ月入っても落ち着かない自分にストレスを感じちゃってたのかも💦でも、後1.2週したら落ち着くかもしれないし、それまでノンビリします🌷
不安要素も同じ様な感じですね☺過呼吸、辛いですよね😢 👶に酸素が行かなくなっちゃう😭と思ったり‥、母から『そんなんで子供産んで育てて行けるの⁉👊』とよく言われますが(それもプレッシャーで壊れそうになるけど😢)それでも乗り越えて元気な👶産んでる方もいると思うと心強いですよね💓母が思う様には行かないけど、本当に、ここには、サワさん・いーさんを始め先輩ママさんがいるので心強いです‥💖

総合病院には、心療内科は無かった気がしましたが、金曜日💉検診なので確かめて来ます😃カウンセリングだけでも、お守りに💊持ってるだけでも心強いですもんね✨アドバイスありがとうございます💓💓

寒くなって来たので、温かくして過ごして下さいね♍

  • << 283 264さんおはようございます😃専業主婦さんですか❓ 妊娠中って本当こんなに不安になるのかぁ…って思います😂私は親に神経質と思われてます💧協力はして貰いましたが…。 264さんも後少しで悪阻は楽になるかもしれないので、食べれる時に食べれる物食べて下さいね😊 金曜日は4ヶ月検診ですか❓通院に1時間位かかるみたいですが、🚌とか行ってますか❓ 精神科あるなら検診時に相談してみて下さいね😊 過呼吸は👶に酸素不足になるかもと両方の先生に言われ、💊継続になりました💨 私も同じ🏥で希望したんですが、精神科の先生がいないとの事で、心療内科は個人なんですよ💨 きっと264さんの事を考えて、産婦人科も精神科も治療してくれると思います😊 今はパニック発作とかはなく過ごせてますか❓ 私も264さんと同じく初産で不安な事もあるので1人じゃないですよ😊 4週位しか違わないし、お互い無事出産までいけたらなぁ…と思います💓

No.278 09/12/08 08:25
専業主婦21 ( ♀ )

>> 277 みなさんおはようございます😃

サワさん、私も🍱はサボり気味ですよ😂何か作らなきゃと義務になっちゃうと重く感じます💧

サワさんの旦那さま本当理想の旦那さまですね👪

サワさんだって家事をしてるんだから、ダメじゃないですよ😊私より全然動いてますよ😊

家族が協力して負担が少なくなるだけで、精神的にも楽になると先生から聞きました✨

🏠は悪阻時は結構やってくれたので休めましたが、悪阻が楽になったら元に戻りつつ…💧今はたまに風呂掃除位で、冬は滑るのでゴミ捨てはやって貰おうかと思ってます💨

サワさんの大学病院凄いんですね😱新型ワクチン抽選なんですか💫予防接種出来ましたか❓
両親学級も100人以上ですか💨大学病院で出産する人って多いんですね✨

私の🏥は母親学級2回です。両親学級なら旦那さんも学べるし良いですね✨

妹は市でやってる両親学級に四回行って、分娩の時に旦那さんがさする場所とか、沐浴とか色々学んできたようで…良いなぁと思いました💓
🏠の旦那はそんな機会が無ければ、やらないかなぁ…と思ってます😂

No.277 09/12/08 00:41
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 272 サワさん、こんばんは🌙 今日は用事足したり、お義母さんと電話したり、充実してましたね💓息子ちゃんは元気にしてましたか❓ 私は今日は午前中… いーさん、こんばんは🌙

久しぶりに夜更かししてます(笑)

洗濯2回…私もです😁
朝起きるの辛いですよね💧

いーさん🍱作ってえらいです💦

我が家はなんと旦那担当です😨

息子が朝ぐずるので(ママは起きちゃダメ❗僕とゴロゴロするの❗と訴えてきます)それに付き合わされていたので⤵

全くダメ主婦です😔


息子は親がいなくてもしっかり満喫している様子でした😂

逆に私たちがしょぼくれてしまって情けない限りです⤵


健診の3Dや4Dてすごいみたいですよね😱

私の🏥はないのですが義姉の4Dエコーを見せてもらったらかなりリアルでびっくりしました‼

やはり個人病院の方がしっかりみてくれるのでしょうか…

一人目の時は総合病院でしたが割と丁寧にみてもらった記憶があります😲

大学病院は妊婦さんだけで新型ワクチンが抽選になるくらいで両親学級も旦那さん含めて100人以上来ていてびっくりしてしまいました😨

いーさんも無理せずゆっくり休んでくださいね✨

私もそろそろ寝ようかなと思います🎵

No.276 09/12/08 00:27
専業主婦21 ( ♀ )

>> 271 続きです🌟 なんとかなる❗って、言うのは不安になってしまうみたいなんです😥 後、旦那の些細な態度でも発作が起こってしまいますね💫 出産… 続きです💨

私も264さんと同じ様な不安です💧
前もって不安を取り除かないとずっと考え込んじゃいます😚
でも妊娠出産って、完璧にはいかないですよね💧
健康なママさんの子供でも産まれてみないと分からない部分もあるし、私はそんな事によく不安になります😔
264さんもそんな感じですか❓

何とかなるって旦那さまに言われても、不安になるの分かります👍私もです😃
同じ経験の方から言われるのは安心できますが💧

私は性格自体が白黒ハッキリさせないとダメで、頭に柔軟性がないと旦那に言われます😂考えても答えが出ないことも延々と考えるおばかです💧昔はズボラだったんですか🙆

264さんの母体も大事ですし、安心の為に、何でも話せて妊婦さんの診察経験のある心療内科を見つけておいたら、不安は減るかもしれないですよ✨
💊って飲まなくても御守りに持ってるだけでも違うみたいですよ😊

初めての妊娠って分からない事だらけですよね😔

でもここにはサワさん始め、先輩ママさんがいますから心強いですね😃

  • << 279 いーさん😊おはようございます✨ いーさんは、15.6週からつわりが落ち着いて来たんですね❗いーさんの言う様に妊娠・出産・子育ては何があるか分からないし、人それぞれだから、何があっても動じない様にしなくてはいけないのに、やっぱり悪阻が4ヶ月入っても落ち着かない自分にストレスを感じちゃってたのかも💦でも、後1.2週したら落ち着くかもしれないし、それまでノンビリします🌷 不安要素も同じ様な感じですね☺過呼吸、辛いですよね😢 👶に酸素が行かなくなっちゃう😭と思ったり‥、母から『そんなんで子供産んで育てて行けるの⁉👊』とよく言われますが(それもプレッシャーで壊れそうになるけど😢)それでも乗り越えて元気な👶産んでる方もいると思うと心強いですよね💓母が思う様には行かないけど、本当に、ここには、サワさん・いーさんを始め先輩ママさんがいるので心強いです‥💖 総合病院には、心療内科は無かった気がしましたが、金曜日💉検診なので確かめて来ます😃カウンセリングだけでも、お守りに💊持ってるだけでも心強いですもんね✨アドバイスありがとうございます💓💓 寒くなって来たので、温かくして過ごして下さいね♍

No.275 09/12/08 00:22
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 274 ➡続きです

出産&育児はこんな私ではありますが一度経験済みなので、もし気になることがありましたら私でお役にたてるなら何でも聞いてくださいね☺

まだ4ヶ月とのことで大事な時期ですし少しでも不安やストレスは少ない方がいいですから✨
お体無理せずなるべく休んでくださいね😊

No.274 09/12/08 00:16
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 268 サワさん、ありがとうございます😂 凄く嬉しいです✨ サワさんは、明日で37週に入るんですね😃妊娠してから今日まで長かったですか❓ア… 264さん、レスありがとうございます✨

喘息の持病もお持ちとのことでつわりも落ち着かず大変ですよね⤵
私は妊娠発覚まで💊飲んでいましたが、私も朦朧というか思考回路が止まった感じでした。

でも精神的にパニックなどを抑える💊ですし、怖いなんて言われてしまったら辛いですよね😢

私は産科と精神科を並行して受診していますが精神科では頓服は出ていますが御守りにしているのでカウンセリングが主ですが、264さんも出産される病院に心療内科があったらカウンセリングだけでも受けられたらいいですね😣

私は臨月やいざ陣痛…となった時にパニックになる可能性があるかもということで前産む予定だった🏥で出産を断られたので⤵

🏥まで1時間かかるのも私と同じですね💦

健診は自分で運転していますが旦那がいない時間に破水か陣痛がきたら陣痛119というタクシーで行く予定です💦

なんだかあっというまに臨月になった気がします。

上の子を追い回していたから早かったのかな❓と思います😃

続きます➡

  • << 281 サワさん😊おはようございます✨ やっぱり💊飲んでいた時は、朦朧としていたんですね。本当に‥、パニック発作や死にたい病を押さえる💊なのに、怖い‥って辛いです😢 でも、カウンセリングと💊はお守りになると思えば、心療内科の壁も低くなるかも😃総合病院に心療内科が入って無かった気がしますが、精神科はあったかもしれないです🌟金曜日に検診なので、確認して来たいと思います😃✋ 同じ🏥なら安心ですもんね✨ サワさんも、🏥まで1時間なんですね🚗検診の時は良いけど、緊急の時には本当に不安ですよね💦自分で運転しているなんて、サワさん凄いです‼やっぱり2人目となると違うんですかね~✨ 陣痛119と言うタクシーがあるのは初めて知りました😃そうゆうのを知っておくと、また安心出来ますね✨私もチェックしておこう📝🌟 細かい事や、些細な事でも、子育てについてなど沢山聞きたいです💓 サワさんは、同じ妊婦でありながら、先輩ママさんですもんね😃 お言葉に甘えさせて頂き、これからも色々教えて下さい💖 今日も、おだやかな日になります様に‥♍

No.273 09/12/07 23:58
専業主婦21 ( ♀ )

>> 270 いーさん、ありがとうございます😂 ずっと、レス読まさせて頂いたので、名前も拝見させて頂いてました😃💦 4ヶ月に入ってつわりも落ち着くと思って… 264さん、私の名前知ってたなんて嬉しいです🙇

悪阻はキツいですよね💧私は吐き悪阻、匂い悪阻で頭痛も時々あり、15~16週頃から楽になってたような…。私も4ヶ月で良くなるって聞いてたので、悪阻が続いてた時は凹みました😔後もう少しで楽になれると思うので、悪阻にはゴールあるはずですから😊

妊娠発覚後、初の過呼吸に↙パニック障害って大変だと思いました💧何日かは呼吸するのが大変でした。
ミクルは何年か前から利用していて、パニック障害や鬱で💊を服用しながら元気な👶を産んでるママさんの話も聞いてました✨

私も前の🏥は断薬方針で死なないから…と言われ、減薬を一気にさせられ、最後にはもう予約要らないよね…と言われ、無理だと思い、今の🏥見つけました。

264さんが通ってる産婦人科の🏥には心療内科入ってませんか❓あったら診察しておいた方が安心かなぁ…と思います😃現状を聞いて貰い、カウンセリングするだけでも全然違うと思います✨

No.272 09/12/07 23:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 269 いーさん、こんばんは😃 今日は雪が積もっていたんですか😲 東北の方は冷え込むんですね😣 足とかあたためているといいそうですよ☺ いー… サワさん、こんばんは🌙

今日は用事足したり、お義母さんと電話したり、充実してましたね💓息子ちゃんは元気にしてましたか❓

私は今日は午前中はダラダラと寝て、洗濯2回回し、午後は携帯いじりで終わりました😂
外も寒いしストーブフル回転です💫でも今年は暖冬なんですよ✨
朝もダルく起きれず旦那の🍱もサボりました💧明日はさすがにやらなきゃ…💨


検診の事、詳しく教えてくれてありがとうございます😊

大学病院て待ち時間そんなにかかるんですか😱午前中潰れちゃいますね💧

私の総合病院も診察時間は短いです。大きい🏥ってこんな感じなんですかね。でもエコー見ると元気貰ってきます💓

よく雑誌に3Dとか載ってますが、通院先は無さそうですし、無痛もこっちは個人病院2軒だけみたいで、個人病院は里帰り出産断ってたり、人気みたいです✨

お互い無事に出産と言う大仕事を迎えれると良いですね☺

サワさん、1日充実してるようで良かったです😊

  • << 277 いーさん、こんばんは🌙 久しぶりに夜更かししてます(笑) 洗濯2回…私もです😁 朝起きるの辛いですよね💧 いーさん🍱作ってえらいです💦 我が家はなんと旦那担当です😨 息子が朝ぐずるので(ママは起きちゃダメ❗僕とゴロゴロするの❗と訴えてきます)それに付き合わされていたので⤵ 全くダメ主婦です😔 息子は親がいなくてもしっかり満喫している様子でした😂 逆に私たちがしょぼくれてしまって情けない限りです⤵ 健診の3Dや4Dてすごいみたいですよね😱 私の🏥はないのですが義姉の4Dエコーを見せてもらったらかなりリアルでびっくりしました‼ やはり個人病院の方がしっかりみてくれるのでしょうか… 一人目の時は総合病院でしたが割と丁寧にみてもらった記憶があります😲 大学病院は妊婦さんだけで新型ワクチンが抽選になるくらいで両親学級も旦那さん含めて100人以上来ていてびっくりしてしまいました😨 いーさんも無理せずゆっくり休んでくださいね✨ 私もそろそろ寝ようかなと思います🎵

No.271 09/12/07 22:53
プレママ264 ( ♀ )

>> 267 264さんはじめまして✨ 14週とは悪阻とか落ち着いてきた頃ですかね❓ 私も初めての妊娠で、悪阻時期は辛くて考える暇は無かったのですが、… 続きです🌟

なんとかなる❗って、言うのは不安になってしまうみたいなんです😥
後、旦那の些細な態度でも発作が起こってしまいますね💫


出産予定の🏥は、総合病院です✨
以前、卵巣の手術をしたので、何かあった時の為に同じ所の方が安心かな☺って思って‥。

家からは、1時間位かかるので、緊急な事があった時は間に合うのかも不安ですけどね💦

なんだから、自分の事ばかりですみません🙇

初めての事で、周りにも話せる人がいないので、不安でしたが、こうしてお話し出来る機会を作って頂いて本当に感謝しています💓

  • << 276 続きです💨 私も264さんと同じ様な不安です💧 前もって不安を取り除かないとずっと考え込んじゃいます😚 でも妊娠出産って、完璧にはいかないですよね💧 健康なママさんの子供でも産まれてみないと分からない部分もあるし、私はそんな事によく不安になります😔 264さんもそんな感じですか❓ 何とかなるって旦那さまに言われても、不安になるの分かります👍私もです😃 同じ経験の方から言われるのは安心できますが💧 私は性格自体が白黒ハッキリさせないとダメで、頭に柔軟性がないと旦那に言われます😂考えても答えが出ないことも延々と考えるおばかです💧昔はズボラだったんですか🙆 264さんの母体も大事ですし、安心の為に、何でも話せて妊婦さんの診察経験のある心療内科を見つけておいたら、不安は減るかもしれないですよ✨ 💊って飲まなくても御守りに持ってるだけでも違うみたいですよ😊 初めての妊娠って分からない事だらけですよね😔 でもここにはサワさん始め、先輩ママさんがいますから心強いですね😃

No.270 09/12/07 22:41
プレママ264 ( ♀ )

>> 267 264さんはじめまして✨ 14週とは悪阻とか落ち着いてきた頃ですかね❓ 私も初めての妊娠で、悪阻時期は辛くて考える暇は無かったのですが、… いーさん、ありがとうございます😂
ずっと、レス読まさせて頂いたので、名前も拝見させて頂いてました😃💦
4ヶ月に入ってつわりも落ち着くと思っていたのですが、まだ気持ち悪く頭痛もあり、食欲もありません😠最近は前半は食べつわりだったのでまだ良かったのですが‥😃💦
食事もまともに取れない上に、咳喘息と言うアレルギー性の喘息も持っていて、咳も止まらないので体力落ちるし、パニック発作が起きてもエネルギーを使い、疲れ切ってしまいました😔
でも、皆さんも頑張ってるんだ~❗と思ったら、私もくじけずに頑張ろう⤴と思いまた😃ありがとうございますね💓
いーさんは、つわりどの位で落ち着きましたか❓
心療内科の先生も、良い方の様で良かったですよね☺繊細な病気なので、先生によっては余計に傷付いて悪化しちゃう事もあるので(私が以前通ってた🏥はそうでした💦)
私が不安になる要素は色々ですが、やっぱり‥未知の世界なので、どぉしたら良いのか❓何をしておくべきなのか❓どぉなってしまうのか❓後、金銭面や体力的な事なども‥。元々、何かをやる前にイメトレやシュミレーションを前もっての準備をして置かないと不安な性格みたいなので😥

続く🌟

  • << 273 264さん、私の名前知ってたなんて嬉しいです🙇 悪阻はキツいですよね💧私は吐き悪阻、匂い悪阻で頭痛も時々あり、15~16週頃から楽になってたような…。私も4ヶ月で良くなるって聞いてたので、悪阻が続いてた時は凹みました😔後もう少しで楽になれると思うので、悪阻にはゴールあるはずですから😊 妊娠発覚後、初の過呼吸に↙パニック障害って大変だと思いました💧何日かは呼吸するのが大変でした。 ミクルは何年か前から利用していて、パニック障害や鬱で💊を服用しながら元気な👶を産んでるママさんの話も聞いてました✨ 私も前の🏥は断薬方針で死なないから…と言われ、減薬を一気にさせられ、最後にはもう予約要らないよね…と言われ、無理だと思い、今の🏥見つけました。 264さんが通ってる産婦人科の🏥には心療内科入ってませんか❓あったら診察しておいた方が安心かなぁ…と思います😃現状を聞いて貰い、カウンセリングするだけでも全然違うと思います✨

No.269 09/12/07 21:58
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 266 サワさんこんばんは😃 こちらはうっすらと白く⛄が積もってます💨 神奈川はまだ暖かいんですね✨ 産後は、旦那さまの実家で義理のお姉さんと色… いーさん、こんばんは😃

今日は雪が積もっていたんですか😲

東北の方は冷え込むんですね😣

足とかあたためているといいそうですよ☺

いーさんは今日は何して過ごしましたか❓

今日は午前中に郵便局や⛽やら雑用を済ませました😃

年賀ハガキを買ってきて住所など入力したりしてました😃

あとは義母と長々📱して息子の様子を聞いたりしてました😃


健診、毎回気になりますよね😃

私は大学病院なので詳しく長く…はないですね⤵ひとりめだったら不安だったかもしれません😣

毎回4時間くらい待ちます😣

35週くらいまでは毎回尿検査に体重と血圧測定と子宮底と腹囲の測定をしたら先生が外診で超音波検査をする感じです😃

頭の大きさや大腿骨❓の長さを超音波で測定したら推定体重が出て、もらえるエコーに記録されるので成長がかいま見えますよ❤

35週からは内診が加わって頭が下がってるかとか子宮口が開いているかとか羊水の量とか調べるみたいで、あとはモニターをつけて赤ちゃんの心臓の音とかお腹の張りを調べたり…と後期は検査が色々増えてきますよ😁

次回はあさってなので楽しみです😃

  • << 272 サワさん、こんばんは🌙 今日は用事足したり、お義母さんと電話したり、充実してましたね💓息子ちゃんは元気にしてましたか❓ 私は今日は午前中はダラダラと寝て、洗濯2回回し、午後は携帯いじりで終わりました😂 外も寒いしストーブフル回転です💫でも今年は暖冬なんですよ✨ 朝もダルく起きれず旦那の🍱もサボりました💧明日はさすがにやらなきゃ…💨 検診の事、詳しく教えてくれてありがとうございます😊 大学病院て待ち時間そんなにかかるんですか😱午前中潰れちゃいますね💧 私の総合病院も診察時間は短いです。大きい🏥ってこんな感じなんですかね。でもエコー見ると元気貰ってきます💓 よく雑誌に3Dとか載ってますが、通院先は無さそうですし、無痛もこっちは個人病院2軒だけみたいで、個人病院は里帰り出産断ってたり、人気みたいです✨ お互い無事に出産と言う大仕事を迎えれると良いですね☺ サワさん、1日充実してるようで良かったです😊

No.268 09/12/07 21:53
プレママ264 ( ♀ )

>> 265 264さん、はじめまして✨ 主のサワと申します😃 明日でふたりめを妊娠中で37週に入ります😃 まずは妊娠おめでとうございます😊 今は… サワさん、ありがとうございます😂

凄く嬉しいです✨


サワさんは、明日で37週に入るんですね😃妊娠してから今日まで長かったですか❓アッ!という間でしたか❓もう少しで👶に会えますね☺
それまで、ゆっくりと過ごして下さい💖

私は、4ヶ月に入ってつわりが落ち着くと思ったのに、まだ気持ち悪くて頭痛もあります😠
💊は、旦那が極端に反対していて、(以前飲んでいた時に、私が常に朦朧としていたら、親や周りに💊は怖い物だから‥と脅され‥)🏥には行けない状態なんです😔

そして、咳喘息と言うアレルギー性の喘息にもかかっていて、そっちの💊を今は飲んでます。

咳でも体力落ちるし、パニック発作が起きても体力奪われて疲れるし、つわりでも食欲が落ちてるので、気が滅入ってましたが、こうゆう場所を作って下さって感謝しています💓

⤴⤵がありますが、気分転換しながら、マタニティーライフを乗り切りたいと思います🎵

  • << 274 264さん、レスありがとうございます✨ 喘息の持病もお持ちとのことでつわりも落ち着かず大変ですよね⤵ 私は妊娠発覚まで💊飲んでいましたが、私も朦朧というか思考回路が止まった感じでした。 でも精神的にパニックなどを抑える💊ですし、怖いなんて言われてしまったら辛いですよね😢 私は産科と精神科を並行して受診していますが精神科では頓服は出ていますが御守りにしているのでカウンセリングが主ですが、264さんも出産される病院に心療内科があったらカウンセリングだけでも受けられたらいいですね😣 私は臨月やいざ陣痛…となった時にパニックになる可能性があるかもということで前産む予定だった🏥で出産を断られたので⤵ 🏥まで1時間かかるのも私と同じですね💦 健診は自分で運転していますが旦那がいない時間に破水か陣痛がきたら陣痛119というタクシーで行く予定です💦 なんだかあっというまに臨月になった気がします。 上の子を追い回していたから早かったのかな❓と思います😃 続きます➡

No.267 09/12/07 21:20
専業主婦21 ( ♀ )

>> 264 初めまして😃 ずっと読まさせて頂きました✨ 私は、明日で14週に入るプレママです🐣 4年前に結婚してパニック発作➡鬱病になり、1年前ま… 264さんはじめまして✨

14週とは悪阻とか落ち着いてきた頃ですかね❓

私も初めての妊娠で、悪阻時期は辛くて考える暇は無かったのですが、落ち着いてきたら時間にゆとりが出てきたのか👶の事で不安になる時は結構ありますよ💧💊の事は心療内科に2週間毎に通院してるので、先生に色々聞いて親切なのと、先輩ママさん15人位元気な👶産んだとかで変な安心あるんですが…。

264さんはどんな事で不安になりますか❓

💊を服用してない事だそうで、頑張ってますね😃
でもあまりにも不安が強い日が続くなら、産婦人科と精神科に相談されてはどぅですか❓きっと考えてくれると思いますよ😊
産婦人科は総合病院ですか❓

  • << 270 いーさん、ありがとうございます😂 ずっと、レス読まさせて頂いたので、名前も拝見させて頂いてました😃💦 4ヶ月に入ってつわりも落ち着くと思っていたのですが、まだ気持ち悪く頭痛もあり、食欲もありません😠最近は前半は食べつわりだったのでまだ良かったのですが‥😃💦 食事もまともに取れない上に、咳喘息と言うアレルギー性の喘息も持っていて、咳も止まらないので体力落ちるし、パニック発作が起きてもエネルギーを使い、疲れ切ってしまいました😔 でも、皆さんも頑張ってるんだ~❗と思ったら、私もくじけずに頑張ろう⤴と思いまた😃ありがとうございますね💓 いーさんは、つわりどの位で落ち着きましたか❓ 心療内科の先生も、良い方の様で良かったですよね☺繊細な病気なので、先生によっては余計に傷付いて悪化しちゃう事もあるので(私が以前通ってた🏥はそうでした💦) 私が不安になる要素は色々ですが、やっぱり‥未知の世界なので、どぉしたら良いのか❓何をしておくべきなのか❓どぉなってしまうのか❓後、金銭面や体力的な事なども‥。元々、何かをやる前にイメトレやシュミレーションを前もっての準備をして置かないと不安な性格みたいなので😥 続く🌟
  • << 271 続きです🌟 なんとかなる❗って、言うのは不安になってしまうみたいなんです😥 後、旦那の些細な態度でも発作が起こってしまいますね💫 出産予定の🏥は、総合病院です✨ 以前、卵巣の手術をしたので、何かあった時の為に同じ所の方が安心かな☺って思って‥。 家からは、1時間位かかるので、緊急な事があった時は間に合うのかも不安ですけどね💦 なんだから、自分の事ばかりですみません🙇 初めての事で、周りにも話せる人がいないので、不安でしたが、こうしてお話し出来る機会を作って頂いて本当に感謝しています💓

No.266 09/12/07 21:01
専業主婦21 ( ♀ )

>> 263 こんにちは😃 神奈川もだいぶ冷え込んできましたがまだまだ昼間はあたたかくて窓を開けて過ごしています✨ お買い物、いいですね🎵 外出る… サワさんこんばんは😃

こちらはうっすらと白く⛄が積もってます💨
神奈川はまだ暖かいんですね✨

産後は、旦那さまの実家で義理のお姉さんと色々お話出来ますね💓
👶は何ヶ月かしか違わないし…色々相談し合えますね😊

今日も穏やかに過ごせましたか❓1人だと何して過ごしてますか❓

私はダラダラとなるべく寝て考えないようにしてます…。寝てる時が一番かなぁ…と思います😊

サワさんは明日から37週なんですね💓もうゴールは見えてますね☺

大学病院だと超音波とかも細かく検診してくれますか❓
私初めてなのでどんな事するのか…よく分からなくて、私の通院先は5ヶ月から超音波と子宮底とか助産師さんがやってくれ、先生とは問診だけでした。6ヶ月位から胎児の大きさとか計ったりするのかなぁ❓

  • << 269 いーさん、こんばんは😃 今日は雪が積もっていたんですか😲 東北の方は冷え込むんですね😣 足とかあたためているといいそうですよ☺ いーさんは今日は何して過ごしましたか❓ 今日は午前中に郵便局や⛽やら雑用を済ませました😃 年賀ハガキを買ってきて住所など入力したりしてました😃 あとは義母と長々📱して息子の様子を聞いたりしてました😃 健診、毎回気になりますよね😃 私は大学病院なので詳しく長く…はないですね⤵ひとりめだったら不安だったかもしれません😣 毎回4時間くらい待ちます😣 35週くらいまでは毎回尿検査に体重と血圧測定と子宮底と腹囲の測定をしたら先生が外診で超音波検査をする感じです😃 頭の大きさや大腿骨❓の長さを超音波で測定したら推定体重が出て、もらえるエコーに記録されるので成長がかいま見えますよ❤ 35週からは内診が加わって頭が下がってるかとか子宮口が開いているかとか羊水の量とか調べるみたいで、あとはモニターをつけて赤ちゃんの心臓の音とかお腹の張りを調べたり…と後期は検査が色々増えてきますよ😁 次回はあさってなので楽しみです😃

No.265 09/12/07 16:43
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 264 264さん、はじめまして✨

主のサワと申します😃

明日でふたりめを妊娠中で37週に入ります😃

まずは妊娠おめでとうございます😊

今は薬を飲まずに頑張っていらっしゃるとのことで体調はいかがですか❓

つわりは落ち着いてきましたか❓

私も妊娠発覚時は身近に妊婦の友達が少なく、まして心の病を持ちながらでしたので不安でこちらにスレをたてさせていただき皆さんとお話させてもらって元気をいただいています😊

妊娠中は余計に色々不安定になりますので264さんもここでよければどんどん吐き出して少しでも気持ちが楽になればいいなと思います☺

こちらこそよろしくお願いします❗

  • << 268 サワさん、ありがとうございます😂 凄く嬉しいです✨ サワさんは、明日で37週に入るんですね😃妊娠してから今日まで長かったですか❓アッ!という間でしたか❓もう少しで👶に会えますね☺ それまで、ゆっくりと過ごして下さい💖 私は、4ヶ月に入ってつわりが落ち着くと思ったのに、まだ気持ち悪くて頭痛もあります😠 💊は、旦那が極端に反対していて、(以前飲んでいた時に、私が常に朦朧としていたら、親や周りに💊は怖い物だから‥と脅され‥)🏥には行けない状態なんです😔 そして、咳喘息と言うアレルギー性の喘息にもかかっていて、そっちの💊を今は飲んでます。 咳でも体力落ちるし、パニック発作が起きても体力奪われて疲れるし、つわりでも食欲が落ちてるので、気が滅入ってましたが、こうゆう場所を作って下さって感謝しています💓 ⤴⤵がありますが、気分転換しながら、マタニティーライフを乗り切りたいと思います🎵

No.264 09/12/07 16:02
プレママ264 ( ♀ )

初めまして😃
ずっと読まさせて頂きました✨

私は、明日で14週に入るプレママです🐣
4年前に結婚してパニック発作➡鬱病になり、1年前まで💊を飲んでいましたが、妊娠希望の為に辞めました。
一時は落ち着いて来て、やっと👶を授かる事が出来ましたが、初期の頃から、また不安定になって来て日に日に不安感が強くなって来てします😢

周りの友達は、独身や、子供がいても、もぅ大きくなっているので、ママ友や同じ様な環境の人がいなく、余計に孤独に感じ心細くて、こちらのスレを読まさせて頂いてました。

良かったら、仲良くして下さい💓

  • << 267 264さんはじめまして✨ 14週とは悪阻とか落ち着いてきた頃ですかね❓ 私も初めての妊娠で、悪阻時期は辛くて考える暇は無かったのですが、落ち着いてきたら時間にゆとりが出てきたのか👶の事で不安になる時は結構ありますよ💧💊の事は心療内科に2週間毎に通院してるので、先生に色々聞いて親切なのと、先輩ママさん15人位元気な👶産んだとかで変な安心あるんですが…。 264さんはどんな事で不安になりますか❓ 💊を服用してない事だそうで、頑張ってますね😃 でもあまりにも不安が強い日が続くなら、産婦人科と精神科に相談されてはどぅですか❓きっと考えてくれると思いますよ😊 産婦人科は総合病院ですか❓

No.263 09/12/07 14:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 262 こんにちは😃

神奈川もだいぶ冷え込んできましたがまだまだ昼間はあたたかくて窓を開けて過ごしています✨


お買い物、いいですね🎵

外出ると気持ちも紛れますよね☺

一応明日から37週に入るので念のため今日はまだおとなしくしています😔

うちの病院は36週だと赤ちゃんといっしょに退院できないらしいので💦


妹さんも妊娠中でしたね❤

身近に妊婦さんがいると心強いですよね✨

2月に帰って来られたら楽しくなりそうですね🎵

私も年末から1ヶ月健診まで義両親宅でお世話になるんですが義兄夫婦の先月生まれた甥っ子もいるので会えるのが楽しみです☺

旦那は昨日夜帰ってきたのですが息子に会いたい会いたいとかなりしょぼくれています😂
私では役不足で寂しさを埋めてあげられないみたいです😂

  • << 266 サワさんこんばんは😃 こちらはうっすらと白く⛄が積もってます💨 神奈川はまだ暖かいんですね✨ 産後は、旦那さまの実家で義理のお姉さんと色々お話出来ますね💓 👶は何ヶ月かしか違わないし…色々相談し合えますね😊 今日も穏やかに過ごせましたか❓1人だと何して過ごしてますか❓ 私はダラダラとなるべく寝て考えないようにしてます…。寝てる時が一番かなぁ…と思います😊 サワさんは明日から37週なんですね💓もうゴールは見えてますね☺ 大学病院だと超音波とかも細かく検診してくれますか❓ 私初めてなのでどんな事するのか…よく分からなくて、私の通院先は5ヶ月から超音波と子宮底とか助産師さんがやってくれ、先生とは問診だけでした。6ヶ月位から胎児の大きさとか計ったりするのかなぁ❓

No.262 09/12/06 20:06
専業主婦21 ( ♀ )

>> 261 サワさんこんばんは😃

落ち着いてきてるようで何よりです😊
DVDも楽しめたようですし💓

今日は少し買い物がてら出掛けたので、その時は考えずに出来ました😃
やっぱり🏠にいると時間が出来ちゃうのか…良くないですね😔
2月に実家に妹が里帰りするので話し相手に楽しみです✨
32週から私と同じ🏥に行かなきゃならないみたいで。

こちらは今日から⛄降るみたいですし、冬を家で上手く乗り越えれたら…と思います✨
神奈川も寒くなってきましたか❓

サワさん、出産までもうすぐなんじゃないですか💓
家でノンビリ疲れない程度に過ごして下さいね😊

もう正産期ならいつ産まれても大丈夫でしたっけ❓

妹の友達は、予定日より2週間ほど早く産まれました✨

No.261 09/12/06 17:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 260 いーさん、こんにちは😃

体調は大丈夫ですか❓
安定期に入ったとはいえ、なかなか妊娠前のようには難しいですよね😣

お腹張ったら横になったりして休み休み動いてくださいね☺


私は昨日からついつい見はじめてしまった24💿😂
案の定止められずに今日も朝からテレビにかじりついてしまっています💧

夜は中期くらいから頻尿になってるので3時間ごとに🚻に行きたくなる以外は眠れています✨

気持ちは寂しさはありますが落ち着いています😊

ただ、今日は昼頃から弱い前駆陣痛に悩まされ、お腹が痛かったのでうまく動けず家事だけ適当にやってあとはダラダラ過ごしてしまいました💧

旦那は今帰宅中で高速で渋滞にはまっているそうでもうしばらくかかりそうです😥

No.260 09/12/06 16:39
専業主婦21 ( ♀ )

>> 259 サワさんこんにちは😃

昨日は一人で大丈夫でしたか❓眠れましたか❓

息子ちゃんとしばらく離れちゃいますが、寂しくなったら電話して声聞いたりして、繋がってて下さいね💓
息子ちゃんに愛情をサワさん夫婦は注いできたんだから、息子ちゃんにも分かってくれてると思いますよ😊

年賀状は作っちゃいましたか❓

私は最近は日中はダルかったり、でも夜眠れてるので良しとしようと言い聞かせてます😃
まだ妊娠前のようには動けてないんですが…💧

旦那さま帰宅しましたか❓

No.259 09/12/05 17:29
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 258 いーさん、こんばんは😃

ありがとうございます✨

今日のお昼に息子と旦那を送り出しました🚗
息子に次に会うときは産後…信じられない気持ちです💦

寂しくて思わず泣いたりしちゃいましたが気を取り直して早々年賀状作成し始めました😃

明日の夕方までひとりでお留守番なので久しぶりにのんびりDVD鑑賞をしようかなぁと思ってます✨

掃除などはゆっくり明日にでも…とダラダラです😁

いーさんは今日は穏やかに過ごせていますか❓

時間ができたりすると色々考えたりしちゃうこともあるかと思いますがお互いゆったり過ごしたいですね✨

No.258 09/12/05 17:11
専業主婦21 ( ♀ )

>> 257 こんばんは🌙

サワさん、昨日は息子ちゃんと良い時間過ごせたようで何よりでしたね😊
きっと👶産まれたら、お兄ちゃんらしくもっとたくましい成長が見れると思います✨

過呼吸サワさんも体験したんですね。何故か悪阻が始まったら苦しいのと、12週まで2週間毎に検診だったからか、時間過ぎるのと考える暇は無かったですよ💨落ち着いたら、ゆとりが出来たのか…でも妊婦さんにはズボラな位でゆったり過ごした方が良いんですよね💓

最近は軽く胎動かなぁ…って感じがあります。

サワさん、最近は穏やかに過ごせてるようで何よりですね💓今日はアパートにお留守番ですか❓

どぅしても子供がいるとやらなくちゃならない事があって、動いちゃう事も多々あったかと思いますが、出産までは旦那さまに甘えて、出来ない時は無理しないで出産に望んで欲しいかなぁ…と思います💓

No.257 09/12/04 23:33
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

こんばんは🌙

今日はふたりきりで息子と過ごせる最後の日ともあってとても穏やかに過ごせました✨

普段はイライラすることも多々ですが改めて向き合うといつの間にか成長したんだなぁとしみじみ感じました☺

いーさん🐥

こちらをはなれた時はとても辛かったんですね💦

過呼吸は私も昔経験ありますがストレスが溜まりに溜まったときでした😢

つわりも重なれば相当だったと思います😣

今は食事がとれるようになってよかったです✨

神経質になるの、わかります💦

食べ物は直接👶ちゃんに栄養がいきますし、安全なものをって思います😃

泥はさすがに気になりますね😣

私はふたりめとなり今はマ⭕クやら🍜やら食べ放題でひとりめの時とは大違いでズボラになってしまいました😂

先月は色々がうまくいかなくなり、かなり不安定が続いていましたが今月に入ってやっと気持ちが落ち着いてきました✨

息子の問題が解決したのと、あとは生むだけになったからかなと思います😃

明日から寂しくなりますが貴重な旦那とふたりだけの時間も満喫してお産に臨みたいなと思います😊

No.256 09/12/04 16:13
専業主婦21 ( ♀ )

>> 254 いーさん✨こんにちは☀ お返事が遅くなり申し訳けありません🙇 いーさんは今18週なんですね💕これから赤ちゃんどんどん成長していきますね❤ … ちぃさんこんにちは☀

ちぃさんは安定期過ぎまで断薬出来てたんですよね✨凄いですよ😊
後期から💊飲んで出産、育児と落ち着いてますか❓
私もきっと💊飲みながらで、ミルクになりそうです💨

今飲んでる💊は抗うつ剤ですか❓
私も前の🏥で長年デプロメールという抗うつ剤とランドセンというてんかん薬?飲んで、今より動けてましたが、減薬に何度も失敗し、妊娠したら断薬しても死なないからと言われ、今の🏥に転院し、減薬出来ました✨
今は心療内科から安定剤3錠までOKで、なるべく夜だけ頼ってます😃

心療内科の先生が勉強熱心で外国の報告書とか沢山持っていて、💊が母乳に与える影響はまだ分からない部分があるそうで、💊継続したらミルクみたいです✨大体のママさんは体調を優先してミルクにしてるみたいです😊
ちぃさん母乳にしたいんですね💓でも断薬は体調を見ながらに無理しないで下さいね😃ミルクだって立派に子育てしてるのには変わりないのですから💓

ちぃさん、子育て大変だと思いますが、頑張り過ぎちゃわないで下さいね😊

🏠は妹が1ヶ月早く出産になるので、2月位から里帰りになる予定です✨旦那は無口なので、妹の方が話し相手になります😁

No.255 09/12/04 15:07
専業主婦21 ( ♀ )

>> 253 いーさん、ありがとうございます✨ 私の主治医はここまで飲まずに頑張ってきたから飲まないに越したことはないけどね、と言いつつも無理しないよう… サワさんこんにちは😃一度卒業したのにまた来ちゃいました💦

サワさんは💊飲まずに頑張ってるんですね✨凄いと思いますが、動悸や不安が続くなら💊に頼って楽に過ごして下さいね😃

私はここを卒業した後、初めて過呼吸みたいになって💊継続して、今は安定期で3錠まではOKになりましたが、なるべく夜だけ頼ってます😃
吐き、匂い悪阻でその時期は食べれなくて、でも何だかあっという間でした✨
今は食べれるようになり、食べ物に神経質になり…たまに疲れちゃいますが…😂
旦那が土付きの野菜の箱に一緒に豆腐貰い、土まみれになったのを台所に置き、容器の周りを洗い流し冷蔵庫入れましたが、汚いとか大丈夫かなぁ~とか…😠

サワさんは、安定期は落ち着いてたんですよね💓息子ちゃんと遊びに出たりと頑張ってましたよね✨

妊娠中って、妊娠前に比べて不安になりやすいですよね😠
サワさんも前期に渡り、不安だったんですね💦

サワさんここまで頑張って来れたんだから、大丈夫だと思いますよ💓サワさんの旦那さまはとても協力的だし、家族団結して幸せな家庭築けると思いますよ☺

サワさんは最近は気持ちは落ち着いてますか❓

No.254 09/12/04 14:55
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 251 ちぃさん、ありがとうございます😊 サワさんとは私が妊娠前から仲良くさせていただいてたんですが、妊娠発覚時にパニックぽくなって、迷惑かけちゃ… いーさん✨こんにちは☀
お返事が遅くなり申し訳けありません🙇
いーさんは今18週なんですね💕これから赤ちゃんどんどん成長していきますね❤
悪阻がひどかったんですね⤵⤵悪阻は1人目がひどくてつらかったです😫お気持ちわかります😔💦

いーさんは安定剤のみの服用でがんばっていらっしゃるのですね✨

私は1人目出産後に鬱になり、ドグマやジェイゾロフトのんでて、半年くらいで断薬したのですが、2人目妊娠8ヶ月でまたもや、抑鬱状態になりジェイゾロフトを出産までのんでました😣今も朝ジェイゾロフト1錠のんでます💊なのでミルクで育ててますが、今月10日に精神科受診なので、断薬の方向にもっていけないか相談してみるつもりです😣

産まれてからはやはり大変です😂が、私は妊婦生活も大変だと思います💦なんか違う大変さがありますよね😱

でもいーさん、赤ちゃんの為に減薬してがんばってこられたのですから大丈夫ですよ✨✨

私でもなんとか子育てしてますから😃⤴

  • << 256 ちぃさんこんにちは☀ ちぃさんは安定期過ぎまで断薬出来てたんですよね✨凄いですよ😊 後期から💊飲んで出産、育児と落ち着いてますか❓ 私もきっと💊飲みながらで、ミルクになりそうです💨 今飲んでる💊は抗うつ剤ですか❓ 私も前の🏥で長年デプロメールという抗うつ剤とランドセンというてんかん薬?飲んで、今より動けてましたが、減薬に何度も失敗し、妊娠したら断薬しても死なないからと言われ、今の🏥に転院し、減薬出来ました✨ 今は心療内科から安定剤3錠までOKで、なるべく夜だけ頼ってます😃 心療内科の先生が勉強熱心で外国の報告書とか沢山持っていて、💊が母乳に与える影響はまだ分からない部分があるそうで、💊継続したらミルクみたいです✨大体のママさんは体調を優先してミルクにしてるみたいです😊 ちぃさん母乳にしたいんですね💓でも断薬は体調を見ながらに無理しないで下さいね😃ミルクだって立派に子育てしてるのには変わりないのですから💓 ちぃさん、子育て大変だと思いますが、頑張り過ぎちゃわないで下さいね😊 🏠は妹が1ヶ月早く出産になるので、2月位から里帰りになる予定です✨旦那は無口なので、妹の方が話し相手になります😁

No.253 09/12/03 18:46
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 250 こんばんは🌙 不安要素が解決されたようで、何よりですね😊 あと何日か息子ちゃんとの時間も大事にしながら、サワさん無理しないで下さいね✨ 頼… いーさん、ありがとうございます✨

私の主治医はここまで飲まずに頑張ってきたから飲まないに越したことはないけどね、と言いつつも無理しないようにって言われます😣

全期をとおして、何か考える時間があるとマイナスなことを考えて不安になることがありました😔

幸い、今回は安定期は息子とひたすら遊びにでかけたりして気をまぎらわしていたから落ち着いていた気もします😃

いーさんは今は安定していますか❓

私の場合ですが後期は腰痛や貧血、頻尿から寝不足になり、不安から不眠も重なりマイナートラブルが少なからずあります💦

ただ睡眠不足は産後の授乳のための予行練習と割り切ればあまり苦になりませんし、腰痛なども出産すれば解決します😊

つわりもですが陣痛も人生未体験の痛みで二度と産むもんか‼とその時は思っていたのですが、不思議とほんとに忘れてしまいます😂
産後の方がたしかに大変で上の子は今2歳になってこの2年間、途中で私がこの病気になり、辛いことがたくさんありましたがあっという間になんとか育ってくれたって感じです✨

私ができたくらいですからいーさんも大丈夫と思います😊

今はとにかく体を大事になさってくださいね✨

  • << 255 サワさんこんにちは😃一度卒業したのにまた来ちゃいました💦 サワさんは💊飲まずに頑張ってるんですね✨凄いと思いますが、動悸や不安が続くなら💊に頼って楽に過ごして下さいね😃 私はここを卒業した後、初めて過呼吸みたいになって💊継続して、今は安定期で3錠まではOKになりましたが、なるべく夜だけ頼ってます😃 吐き、匂い悪阻でその時期は食べれなくて、でも何だかあっという間でした✨ 今は食べれるようになり、食べ物に神経質になり…たまに疲れちゃいますが…😂 旦那が土付きの野菜の箱に一緒に豆腐貰い、土まみれになったのを台所に置き、容器の周りを洗い流し冷蔵庫入れましたが、汚いとか大丈夫かなぁ~とか…😠 サワさんは、安定期は落ち着いてたんですよね💓息子ちゃんと遊びに出たりと頑張ってましたよね✨ 妊娠中って、妊娠前に比べて不安になりやすいですよね😠 サワさんも前期に渡り、不安だったんですね💦 サワさんここまで頑張って来れたんだから、大丈夫だと思いますよ💓サワさんの旦那さまはとても協力的だし、家族団結して幸せな家庭築けると思いますよ☺ サワさんは最近は気持ちは落ち着いてますか❓

No.252 09/12/03 18:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 249 サワさん✨ いろんなことが重なるとほんと不安定になりますよね😠私も臨月の情緒不安定は、自分でもびっくりするくらいでした💦 頼るところがある… ちぃさん、ありがとうございます✨

ほんとに臨月間近のこの不安定には私もびっくりでした😣

この病気はひとりで頑張りすぎたりする人がなりやすいんでしょうか💧

私もどんと構えて気楽にいけたらどんなにいいかと思います💦

まさに⬆のタイプの旦那に何でそんな余裕なの⁉と言いたくなることもしばしばです💧

でも私がアタフタしてもなだめられるからバランスがとれているのかも❓とも思います😂

息子くんがリズムつくまでまだまだかかりますし寝不足は辛いですよね😣

授乳間隔はやはり頻繁ですか❓

私も上の子の時、昼夜逆転していて授乳は3時間もたない時もあって新生児の時は徹夜も度々でかなり参ったんですよ💧

ふたりめだけにある程度慣れで乗り越えられたらいいのですが…💦
やっと少し産後のことを考えることができてきました😊


夜中は冷え込みますし風邪には気を付けてくださいね✨

No.251 09/12/03 17:35
専業主婦21 ( ♀ )

>> 249 サワさん✨ いろんなことが重なるとほんと不安定になりますよね😠私も臨月の情緒不安定は、自分でもびっくりするくらいでした💦 頼るところがある… ちぃさん、ありがとうございます😊

サワさんとは私が妊娠前から仲良くさせていただいてたんですが、妊娠発覚時にパニックぽくなって、迷惑かけちゃうと思い、一度卒業しました🙇

私は初産で明日で18週になる、いーと言います😃

妊娠前から減薬し、安定剤のみに頼りながらの妊娠生活です💨心療内科の先生が親身なのと、家族の協力もありここまで来れました💨

ちぃさん出産おめでとうございます💓無事に出産されて、何よりです☺
ちぃさんも💊に頼りながらの妊婦生活でしたか❓

ちぃさんもサワさんも子育てしながら、2人目妊娠してたなんて尊敬します👏
私は悪阻が酷い時期があり、1人しか考えれないです🐤

妊娠生活より出産後の方が大変ですよね❓

実家に里帰りと言う事で、ちぃさんも親に頼ったりして下さいね😊でもあまり頼れない性格だから病気になるんですよね💦
子育て大変かと思いますが、体大事にしながら過ごして下さいね😊

今も💊に頼ってますか❓

  • << 254 いーさん✨こんにちは☀ お返事が遅くなり申し訳けありません🙇 いーさんは今18週なんですね💕これから赤ちゃんどんどん成長していきますね❤ 悪阻がひどかったんですね⤵⤵悪阻は1人目がひどくてつらかったです😫お気持ちわかります😔💦 いーさんは安定剤のみの服用でがんばっていらっしゃるのですね✨ 私は1人目出産後に鬱になり、ドグマやジェイゾロフトのんでて、半年くらいで断薬したのですが、2人目妊娠8ヶ月でまたもや、抑鬱状態になりジェイゾロフトを出産までのんでました😣今も朝ジェイゾロフト1錠のんでます💊なのでミルクで育ててますが、今月10日に精神科受診なので、断薬の方向にもっていけないか相談してみるつもりです😣 産まれてからはやはり大変です😂が、私は妊婦生活も大変だと思います💦なんか違う大変さがありますよね😱 でもいーさん、赤ちゃんの為に減薬してがんばってこられたのですから大丈夫ですよ✨✨ 私でもなんとか子育てしてますから😃⤴

No.250 09/12/03 17:21
専業主婦21 ( ♀ )

こんばんは🌙

不安要素が解決されたようで、何よりですね😊
あと何日か息子ちゃんとの時間も大事にしながら、サワさん無理しないで下さいね✨
頼れる人がいるんだから甘えちゃいましょう😊なかなか甘えれないのは私達の病気からなのかもしれませんが…出来ない時は出来ないと協力して貰うのが一番ですよね🌱

💊なんですが、私の通院先の心療内科の先生は、安定期に入ったら臓器も出来てるし、胎盤を通して💊は殆どいかないのに等しいと言ってくれ、私は安心して頼ってます💨
安定期になって体調悪くなって、抗うつ剤頼る妊婦さんもいるみたいです。

妊娠して先生の言う事を信用できなかったら、ここまで来れなかったかなぁ…と思います🌱
悪阻時期は悪阻で苦しくて気分紛れてましたが、安定したら逆に不安が出てきたり、妊娠独特の症状みたいですね。

サワさんあと1ヶ月きりました💓よくここまで頑張ってきたと思います😊

  • << 253 いーさん、ありがとうございます✨ 私の主治医はここまで飲まずに頑張ってきたから飲まないに越したことはないけどね、と言いつつも無理しないようにって言われます😣 全期をとおして、何か考える時間があるとマイナスなことを考えて不安になることがありました😔 幸い、今回は安定期は息子とひたすら遊びにでかけたりして気をまぎらわしていたから落ち着いていた気もします😃 いーさんは今は安定していますか❓ 私の場合ですが後期は腰痛や貧血、頻尿から寝不足になり、不安から不眠も重なりマイナートラブルが少なからずあります💦 ただ睡眠不足は産後の授乳のための予行練習と割り切ればあまり苦になりませんし、腰痛なども出産すれば解決します😊 つわりもですが陣痛も人生未体験の痛みで二度と産むもんか‼とその時は思っていたのですが、不思議とほんとに忘れてしまいます😂 産後の方がたしかに大変で上の子は今2歳になってこの2年間、途中で私がこの病気になり、辛いことがたくさんありましたがあっという間になんとか育ってくれたって感じです✨ 私ができたくらいですからいーさんも大丈夫と思います😊 今はとにかく体を大事になさってくださいね✨

No.249 09/12/03 15:27
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

サワさん✨

いろんなことが重なるとほんと不安定になりますよね😠私も臨月の情緒不安定は、自分でもびっくりするくらいでした💦
頼るところがあるってだけでほんと気持ちが楽になりますよね😃

サワさんは1人じゃないですから、周りに頼ってがんばりましょうね😊✊

私もなかなか人に頼るというのができない性格で自分でも厄介な性格だなぁと思います⤵もっと気楽にいけたらいいのにっていつも思います😃💦

息子は昼夜逆転で夜はやはり寝不足ですね😢でもみんなそうやって子育てしてきてるんですもんね✊
娘がいると昼間は娘の相手で娘が寝るころ息子が起きるといった感じでまだまだ慣れませんが、がんばってます👍😃

ドロッとしたおりものでてるんですね⤴
貧血は辛いですね💦私もギリギリでした😣

早くでてきてもらってスッキリしたいですね😣

お薬、辛いときは頼ってくださいね✨

  • << 251 ちぃさん、ありがとうございます😊 サワさんとは私が妊娠前から仲良くさせていただいてたんですが、妊娠発覚時にパニックぽくなって、迷惑かけちゃうと思い、一度卒業しました🙇 私は初産で明日で18週になる、いーと言います😃 妊娠前から減薬し、安定剤のみに頼りながらの妊娠生活です💨心療内科の先生が親身なのと、家族の協力もありここまで来れました💨 ちぃさん出産おめでとうございます💓無事に出産されて、何よりです☺ ちぃさんも💊に頼りながらの妊婦生活でしたか❓ ちぃさんもサワさんも子育てしながら、2人目妊娠してたなんて尊敬します👏 私は悪阻が酷い時期があり、1人しか考えれないです🐤 妊娠生活より出産後の方が大変ですよね❓ 実家に里帰りと言う事で、ちぃさんも親に頼ったりして下さいね😊でもあまり頼れない性格だから病気になるんですよね💦 子育て大変かと思いますが、体大事にしながら過ごして下さいね😊 今も💊に頼ってますか❓
  • << 252 ちぃさん、ありがとうございます✨ ほんとに臨月間近のこの不安定には私もびっくりでした😣 この病気はひとりで頑張りすぎたりする人がなりやすいんでしょうか💧 私もどんと構えて気楽にいけたらどんなにいいかと思います💦 まさに⬆のタイプの旦那に何でそんな余裕なの⁉と言いたくなることもしばしばです💧 でも私がアタフタしてもなだめられるからバランスがとれているのかも❓とも思います😂 息子くんがリズムつくまでまだまだかかりますし寝不足は辛いですよね😣 授乳間隔はやはり頻繁ですか❓ 私も上の子の時、昼夜逆転していて授乳は3時間もたない時もあって新生児の時は徹夜も度々でかなり参ったんですよ💧 ふたりめだけにある程度慣れで乗り越えられたらいいのですが…💦 やっと少し産後のことを考えることができてきました😊 夜中は冷え込みますし風邪には気を付けてくださいね✨

No.248 09/12/03 14:09
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 246 こんにちわ✨ サワさん、臨月おめでとうございます💕 あれから比較的穏やかに過ごせたみたいで安心しました😃1さんもいわれるとおり、特に今は情… ちぃさん、こんにちは😃

いよいよ臨月突入しました💦

最後の最後にこんなに不安定になるとは私も思いませんでした😣

でも周りに頼ることで随分と気持ちが楽になれたように思います😣
上の子にもふたりきりで過ごせる時間が限られたことで笑って過ごせているような気がします✨

一番不安だった出産時の息子の問題がクリアになったのでもうひと頑張りできそうです💦

でもお薬はダメなら飲もうと思っています😣

出産間近ではどろっとしたおりものが出てたんですか😲

私もおりものが増えてきて少し異臭もしてきています💦異常はないらしいのですが…

一番は貧血の症状が辛いです😣


ちぃさんは生活はだいぶ慣れてきましたか❓
睡眠はとれていますか❓

少しでも休んで無理しないでくださいね🙏

No.247 09/12/03 13:54
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 245 サワさん、迷惑かけちゃうと来なくなってから見てました。 久々に来てしまってスミマセン🙏 もう臨月になったんですね💓 色々不安になったりし… いーさん、ご無沙汰してます✨

迷惑だなんてとんでもないです❗

来てくれてありがとうございます😊

安定期に入られたのですね✨

順調でなによりです😃
胎動もそろそろわかる頃ですね🎵

これから成長が楽しみですね☺

私は、色々とひとりで抱え込んで自分で首をしめていたのかもしれません😣


あさってから上の子を義両親に預けるのですが、それが決まって随分と気持ちが安心できました✨

いーさんの先生のおっしゃる通り、周りに甘えるのも大事なことなのかなと思いました😔
いずれ私を必要とされた時に恩返ししたい…そう思います😊

最近は体が重くて苦しい上に貧血の症状も出ていて、早く生まれておいでって感じです😣

安定期の時期は体もまだ動けるので満喫して後期を迎えてくださいね❤

またよかったら近況を教えてくださいね✨

私もあと少し出産まで頑張ります💪

No.246 09/12/03 13:03
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

こんにちわ✨

サワさん、臨月おめでとうございます💕
あれから比較的穏やかに過ごせたみたいで安心しました😃1さんもいわれるとおり、特に今は情緒不安定になりやすい時期ですし、大事な時期でもあるので、無理せずお薬も考えてみていいと思います✨
私も当日までのんでましたが無事に産まれてきてくれました😊

子宮口はまだ開いてないんですね😃私は、出産間近はずっとドローっとしたおりものがでてました😣
でも臨月はいっていよいよという感じですね⤴

私もなるべく1人でがんばろうと溜め込まないようにしてます✊性格上自分で抱え込みすぎてしまうとこがあるみたいですが😣💧

息子さん義両親宅でしたね😃あと数日息子さんと楽しんでくださいね✨

また報告してください💕

1さんはじめまして🙇妊娠されてるのですね✨おめでとうございます❤
赤ちゃんの成長楽しみですね😊

  • << 248 ちぃさん、こんにちは😃 いよいよ臨月突入しました💦 最後の最後にこんなに不安定になるとは私も思いませんでした😣 でも周りに頼ることで随分と気持ちが楽になれたように思います😣 上の子にもふたりきりで過ごせる時間が限られたことで笑って過ごせているような気がします✨ 一番不安だった出産時の息子の問題がクリアになったのでもうひと頑張りできそうです💦 でもお薬はダメなら飲もうと思っています😣 出産間近ではどろっとしたおりものが出てたんですか😲 私もおりものが増えてきて少し異臭もしてきています💦異常はないらしいのですが… 一番は貧血の症状が辛いです😣 ちぃさんは生活はだいぶ慣れてきましたか❓ 睡眠はとれていますか❓ 少しでも休んで無理しないでくださいね🙏

No.245 09/12/03 12:23
専業主婦21 ( ♀ )

>> 244 サワさん、迷惑かけちゃうと来なくなってから見てました。
久々に来てしまってスミマセン🙏

もう臨月になったんですね💓

色々不安になったりして辛かったですね😢

私はサワさんと同じコンスタン飲んでますが、安定期に入りました💨
👶も育ってますよ💓

辛い時は、パニックになるよりも頓服でも頼ったりして下さいね✨
病院の先生からも👌出てるのであれば、大丈夫だと思いますよ😊

心療内科の先生に言われたのは、妊娠中や産後は周りに甘えたら良い。その代わり、周りが病気や介護が必要になったら看てあげれば良いって。それでお互い様になるんだから、あまり頑張る必要ないと✨

どうしても1人で頑張らなきゃ…と思ってしまうけど、サワさんも優しい旦那さまや義親がいるんだから、甘えたら良いと思いますよ😃

私も最近悪阻が楽になり、家事をこなしてますが、無理すると神経質や不安になったりします。

出来ない時は無理してやらなくても良いんだって感じました💨

  • << 247 いーさん、ご無沙汰してます✨ 迷惑だなんてとんでもないです❗ 来てくれてありがとうございます😊 安定期に入られたのですね✨ 順調でなによりです😃 胎動もそろそろわかる頃ですね🎵 これから成長が楽しみですね☺ 私は、色々とひとりで抱え込んで自分で首をしめていたのかもしれません😣 あさってから上の子を義両親に預けるのですが、それが決まって随分と気持ちが安心できました✨ いーさんの先生のおっしゃる通り、周りに甘えるのも大事なことなのかなと思いました😔 いずれ私を必要とされた時に恩返ししたい…そう思います😊 最近は体が重くて苦しい上に貧血の症状も出ていて、早く生まれておいでって感じです😣 安定期の時期は体もまだ動けるので満喫して後期を迎えてくださいね❤ またよかったら近況を教えてくださいね✨ 私もあと少し出産まで頑張ります💪

No.244 09/12/02 15:03
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

12月2日(水)

今日は36週の健診でした✨

先週パニックを起こして以来、今日まで比較的穏やかに過ごせました😃

昨日はママ友と年内最後の支援センターに遊びに行ったりして楽しく過ごしました😊

今日は採血とNST、外診と内診と精神科の受診でした💦

採血では貧血でひっかかり、今日から鉄剤を飲むことに…

尿糖は前回2連続で+-だったのが-に🙌

体重は先週から40g増で済みました🎵

内診ではやはり頭が下がっているけれど子宮口はまだ閉じているからお産までまだ期間がありそうとのことでした😃

先週のようなパニックでは半錠でも薬を飲んでいいと言われました💧もしまたなるようなら考えてないといけないなと思いました😣

息子が義両親の家へ出発まであと3日…産後まで会えないぶん私の愛情をたっぷりと注いであげたいです😣

No.243 09/11/28 23:03
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 242 続きがこんな時間になりましたが、なるようになるし、今からくよくよしてもいけないことはわかるんですが難しいですね😂


旦那が、入院中は1日くらいしか休めないそうで、入院日と出産日、退院日だけはなんとかなりそうだとのことですが、入院中は洗濯物やら意外となんとかなるものなのか、またまた考えてしまってます💦

さすがに義両親は来れないので😣

自宅から病院は1時間半かかるのに実家は病院から🚗で10分のところに住んでいるのに…とつい思ってしまいます💧

考え出すと止まりませんが前向きにいかないと‼とふるいたたせています💪

今日は出産前最後の美容院に行ったり、旦那が朝市で新鮮な♓を買ってきてくれてお刺身やソテー、お味噌汁のだしに使ったり豪勢にいただいて多少気分転換できました🎵

ちぃさんにはすごく支えられています😣

ほんとに感謝しています☺

私ももうすぐで二児のママになるんだからしっかりしなきゃいけないですよね❗

しきりなおしてまた明日から頑張ります💪

ちぃさん、夜中のお世話、大変ですが体冷やさないように無理しないでくださいね✨

No.242 09/11/28 16:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 240 サワさん✨こんにちは☀ 風邪はもう大丈夫ですか❓😣妊娠中の風邪はただでさえ不安定な時期に、ほんとこたえますよね😠私も出産直前にチビが新型イ… ちぃさん、こんにちは😃

お子さん、出産直前に新型インフルにかかってしまっていたんですか😨

出産前にそれはほんとに大変でしたね😭

今はもう完治しましたか❓

私もそれを心配してるところです💦

息子はワクチンをこちらで受けさせる予定でしたがまだ予約が開始されていなくて、旦那の実家の地域では逆に早々予約開始していてすでにいっぱいらしいんです😭

義兄夫婦の子供もまだ新生児なのでうつすわけにもいかず💦


実家は…ほんとに音沙汰なしです💧

こちらから連絡すればいいのでしょうが…😔
両親が私達を生むときに親を頼らずに生んだから当たり前だと思ってるのかもしれません⤵

当事者の母は精神的に以前と別人のようになってしまい当時のことはもちろん今は私の気持ちがどうとか考えることができない状態です。

父は元々そういう女心がわかるタイプでないので仕方ないですが、本音はもっと気にかけてほしいなと思います。

父に言えないのは甘えてると思われたくないのかもしれません😣
以前甘えるなと言われたことがあったので⤵
もし少しでも実家にヘルプが頼めたらずいぶん違うかもしれません…。

No.241 09/11/28 14:44
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 239 続きです➡ 今は出産の恐怖が先行していますが、実際は生まれてからが本番ですよね💦 昼夜逆転はかなり辛いですね😥 睡眠はとれていますか❓… 大丈夫‼サワさんなら乗り切れます‼‼✊

こんな私でも乗り切れたんですから😃

私はいつでもココにいますから、不安なこと辛い時はいつでもレスしてください✨
産まれたら大変だけど、気持ちは産んでからが楽になりました。なにが不安かわからない漠然とした不安と毎日戦ってた日々からすると、目の前に我が子がいて目標がはっきりした感じです😃

私はあんまりクヨクヨしないこと‼って周りにいわれてましたが、頭ではわかっていてもやはり前向きになりたい気持ちと裏腹に不安感は消えなかったので、無理に前向きになろうと頑張らないことも必要かなって思いました😣

だから、不安はここでぶちまけてくださいね😃

あと少し‼私もサワさんの出産を見守ってますからね✨一緒に乗り切りましょう😃

No.240 09/11/28 14:34
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 239 サワさん✨こんにちは☀

風邪はもう大丈夫ですか❓😣妊娠中の風邪はただでさえ不安定な時期に、ほんとこたえますよね😠私も出産直前にチビが新型インフルエンザにかかり、かなり精神的にきつかったです😢なんでこんなについてないのか…って感じでした💧

サワさんの実家にはやはり頼れないのですね。両親は両親で忙しいかもしれないけど、子供を産むって一大事なんだから、今だけでも少し協力してよって思いませんか😣私は里帰りしてたんですけど、精神的に⤵⤵で出産に対する恐怖と戦いながら過ごしてるんだから少しくらい話し聞いてくれたり、気づかいがほしいって思って実家にいることすらストレスになってました⤵結局私が甘えてるだけですよね⤵だからサワさんはほんと一人でなんでもしなきゃって心境はとても辛かったと思います😔

義両親さんに頼って少しでも体と心の負担を減らして、あと少し乗り切ってください✨

  • << 242 ちぃさん、こんにちは😃 お子さん、出産直前に新型インフルにかかってしまっていたんですか😨 出産前にそれはほんとに大変でしたね😭 今はもう完治しましたか❓ 私もそれを心配してるところです💦 息子はワクチンをこちらで受けさせる予定でしたがまだ予約が開始されていなくて、旦那の実家の地域では逆に早々予約開始していてすでにいっぱいらしいんです😭 義兄夫婦の子供もまだ新生児なのでうつすわけにもいかず💦 実家は…ほんとに音沙汰なしです💧 こちらから連絡すればいいのでしょうが…😔 両親が私達を生むときに親を頼らずに生んだから当たり前だと思ってるのかもしれません⤵ 当事者の母は精神的に以前と別人のようになってしまい当時のことはもちろん今は私の気持ちがどうとか考えることができない状態です。 父は元々そういう女心がわかるタイプでないので仕方ないですが、本音はもっと気にかけてほしいなと思います。 父に言えないのは甘えてると思われたくないのかもしれません😣 以前甘えるなと言われたことがあったので⤵ もし少しでも実家にヘルプが頼めたらずいぶん違うかもしれません…。

No.239 09/11/27 15:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 237 私も、無事に産み出してあげるぞ‼とそれだけをなるべく考えようといい聞かせて、なんとか出産するまで至りました‼ サワさん、大丈夫です‼‼私がつ… 続きです➡

今は出産の恐怖が先行していますが、実際は生まれてからが本番ですよね💦

昼夜逆転はかなり辛いですね😥

睡眠はとれていますか❓

上の子がいるとなかなか休めないですよね😣
でも少しでも休んでくださいね✨


私もちぃさんが私と同じ不安を抱えながら無事に出産を終えられたことで大きな励みになっています✨

私も頑張れる…そう思えます☺

今日は安静にも関わらず支援センターで息子を遊ばせてきました😃

ずっと風邪でひきこもりだったので久しぶりに外出できてリフレッシュできた気がします😃

ただお腹が途中で何度も張るので無理できないなぁと感じました💦
あと少し…頑張りたいと思います💪

またちょこちょこ近況をアップしますので時間があるときにのぞいてくださいね😁

お体無理しないでくださいね😊

  • << 241 大丈夫‼サワさんなら乗り切れます‼‼✊ こんな私でも乗り切れたんですから😃 私はいつでもココにいますから、不安なこと辛い時はいつでもレスしてください✨ 産まれたら大変だけど、気持ちは産んでからが楽になりました。なにが不安かわからない漠然とした不安と毎日戦ってた日々からすると、目の前に我が子がいて目標がはっきりした感じです😃 私はあんまりクヨクヨしないこと‼って周りにいわれてましたが、頭ではわかっていてもやはり前向きになりたい気持ちと裏腹に不安感は消えなかったので、無理に前向きになろうと頑張らないことも必要かなって思いました😣 だから、不安はここでぶちまけてくださいね😃 あと少し‼私もサワさんの出産を見守ってますからね✨一緒に乗り切りましょう😃

No.238 09/11/27 15:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 236 サワさん✨なかなかこれなくてすいません😣 産まれたばかりのチビは昼夜逆転ですでに寝不足です😱 サワさん、大変だったんですね😢 保育園全… ちぃさんこんにちは✨
レスありがとうございます✨

私の今の気持ちを代弁してくれているかのようですごく勇気づけられました😢

ここまではなんとかなる感じでこれたのですが、いうことをきかない体にパワフルな上の子の世話、朝から晩までひとりでいることや色々がごちゃまぜでまさに見えない不安に襲われている状態です😣
来週から臨月入ったらどうなってしまうんだろうかと思いますが、義両親のおかげでなんとか乗り越えられそうです✨

実家は近距離にいながら私には無関心でここ数ヶ月連絡すら来ません😣

弟にたまに上の子を預けて健診に行っていますがいざというとき頼むねって言ったら無理言わないでくれって言われました😭

なんて薄情な男なんだと思いました⤵

出産してからのこのこ現れたら子供に会わせたくない気持ちすらわいてしまっています⤵
ふたりめを考えた時に実父に相談した時はできる限り協力すると言われましたが結局口先だけでした⤵


ここで気持ちを吐き出したからかもしれませんがゆうべは久しぶりに眠れました😃

続きます➡

No.237 09/11/27 11:24
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 234 続きます➡ 保育園がだめだったと報告した際に、万が一のことを考えて、息子を預かってくれると申し出てくれました😢 義両親宅は義兄夫婦が同居… 私も、無事に産み出してあげるぞ‼とそれだけをなるべく考えようといい聞かせて、なんとか出産するまで至りました‼
サワさん、大丈夫です‼‼私がついてますから‼私はサワさんの気持ち、自分も経験してるぶんとてもよくわかってます😃同じ気持ちなのかなって思います。だからこそ、自分だけじゃないと乗り越えられました😃サワさんに支えられてます✨

無理せず、薬に頼っていいと思います‼
一番大事な時ですもんね😃もう赤ちゃんには薬の影響はないので大丈夫ですよ✊
サワさんのベビちゃんもう産まれてくる準備をしているんですね✨

不安なことなんでも吐き出してください😃😃

  • << 239 続きです➡ 今は出産の恐怖が先行していますが、実際は生まれてからが本番ですよね💦 昼夜逆転はかなり辛いですね😥 睡眠はとれていますか❓ 上の子がいるとなかなか休めないですよね😣 でも少しでも休んでくださいね✨ 私もちぃさんが私と同じ不安を抱えながら無事に出産を終えられたことで大きな励みになっています✨ 私も頑張れる…そう思えます☺ 今日は安静にも関わらず支援センターで息子を遊ばせてきました😃 ずっと風邪でひきこもりだったので久しぶりに外出できてリフレッシュできた気がします😃 ただお腹が途中で何度も張るので無理できないなぁと感じました💦 あと少し…頑張りたいと思います💪 またちょこちょこ近況をアップしますので時間があるときにのぞいてくださいね😁 お体無理しないでくださいね😊

No.236 09/11/27 11:17
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 234 続きます➡ 保育園がだめだったと報告した際に、万が一のことを考えて、息子を預かってくれると申し出てくれました😢 義両親宅は義兄夫婦が同居… サワさん✨なかなかこれなくてすいません😣

産まれたばかりのチビは昼夜逆転ですでに寝不足です😱

サワさん、大変だったんですね😢

保育園全滅してしまったのですか⤵⤵

出産の恐怖と今後の不安、自分達でなんとかしないといけないプレッシャー、いろんな不安が重なり情緒不安定になるのは当然ですね😢

サワさんと同じ状況だと私もパニックになると思います。。 私は里帰りで頼るところもあるのに、みえない不安が消えることはなく、出産当日まで毎日泣いてました⤵⤵

私も臨月はいってからは特にすごく不安定で、自分でも戸惑うくらいでした。

義両親宅にお世話になることができるようになったのですね✨

不安は消えませんが、少しだけ気持ちは楽になりますよね😊
サワさんが、頼ることができるようになって私もホッとしました✨

  • << 238 ちぃさんこんにちは✨ レスありがとうございます✨ 私の今の気持ちを代弁してくれているかのようですごく勇気づけられました😢 ここまではなんとかなる感じでこれたのですが、いうことをきかない体にパワフルな上の子の世話、朝から晩までひとりでいることや色々がごちゃまぜでまさに見えない不安に襲われている状態です😣 来週から臨月入ったらどうなってしまうんだろうかと思いますが、義両親のおかげでなんとか乗り越えられそうです✨ 実家は近距離にいながら私には無関心でここ数ヶ月連絡すら来ません😣 弟にたまに上の子を預けて健診に行っていますがいざというとき頼むねって言ったら無理言わないでくれって言われました😭 なんて薄情な男なんだと思いました⤵ 出産してからのこのこ現れたら子供に会わせたくない気持ちすらわいてしまっています⤵ ふたりめを考えた時に実父に相談した時はできる限り協力すると言われましたが結局口先だけでした⤵ ここで気持ちを吐き出したからかもしれませんがゆうべは久しぶりに眠れました😃 続きます➡

No.235 09/11/27 00:39
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 232 初めまして ずっと読ませていただきました 私は今服薬中で先生は断薬ができれば妊娠を考えてと言われています 今はジェイゾロフト夜②錠飲み… 232さん、レスありがとうございます✨

現在断薬にむけて頑張っていらっしゃるのですね。

体調はいかがですか❓
私の場合ですが最初にかかった総合病院でいきなり断薬しろ❗だったので離脱症状で辛い目にあいましたが、出産予定の大学病院では薬を服用しながら出産する妊婦さんは結構いると言っていましたよ😃

離脱症状を考えると断薬まで期間はたしかにかかると思いますが無理な断薬は経験上私はすすめられません😭

年齢を心配されていましたが、上の子を生んで健診や小児科に行くとママさんの年齢層はとても幅広くてママ友には40を過ぎてから出産された方もいらっしゃいますよ☺


臨月間近でのマタニティーブルーは私は予想よりひどいので信頼できる医師のもとで万全に赤ちゃんを授かれる環境を整えられることをおすすめします✨

治療が順調にすすむといいですね☺

応援してます✨

No.234 09/11/27 00:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 233 続きます➡

保育園がだめだったと報告した際に、万が一のことを考えて、息子を預かってくれると申し出てくれました😢

義両親宅は義兄夫婦が同居している上、義姉は今月出産したばかりにも関わらず義兄夫婦快く了承して下さったそうです😣

息子と長く離れるのは心配で可哀想な気持ちと義兄夫婦に負担をかけたくなかったため、義両親に頼るつもりはなかったのですが、自分の精神状態や物理的な環境を考えたら預かっていただくのがベストと考えて来月から息子をお願いすることになりました。

私は出産して主人の冬休みにあわせて義両親宅へ行くことになりました。

産後の無理は更年期障害などあとで響くと聞いているので1ヶ月検診までお世話になる運びになりました。

実家の母も更年期障害から鬱病を患っていますが私と弟の出産で親に頼らずひとりでこなしたそうでその影響が今になって出ているかもと考えると私のような思いを子供たちにさせたくないのでこのような決断をしました。

ここまで断薬して頑張ってきましたが出産が目前となり、2度目といえど不安や恐怖がぬぐいきれません。

まずは無事に赤ちゃんを生み出すことを考えていきたいです❗

  • << 236 サワさん✨なかなかこれなくてすいません😣 産まれたばかりのチビは昼夜逆転ですでに寝不足です😱 サワさん、大変だったんですね😢 保育園全滅してしまったのですか⤵⤵ 出産の恐怖と今後の不安、自分達でなんとかしないといけないプレッシャー、いろんな不安が重なり情緒不安定になるのは当然ですね😢 サワさんと同じ状況だと私もパニックになると思います。。 私は里帰りで頼るところもあるのに、みえない不安が消えることはなく、出産当日まで毎日泣いてました⤵⤵ 私も臨月はいってからは特にすごく不安定で、自分でも戸惑うくらいでした。 義両親宅にお世話になることができるようになったのですね✨ 不安は消えませんが、少しだけ気持ちは楽になりますよね😊 サワさんが、頼ることができるようになって私もホッとしました✨
  • << 237 私も、無事に産み出してあげるぞ‼とそれだけをなるべく考えようといい聞かせて、なんとか出産するまで至りました‼ サワさん、大丈夫です‼‼私がついてますから‼私はサワさんの気持ち、自分も経験してるぶんとてもよくわかってます😃同じ気持ちなのかなって思います。だからこそ、自分だけじゃないと乗り越えられました😃サワさんに支えられてます✨ 無理せず、薬に頼っていいと思います‼ 一番大事な時ですもんね😃もう赤ちゃんには薬の影響はないので大丈夫ですよ✊ サワさんのベビちゃんもう産まれてくる準備をしているんですね✨ 不安なことなんでも吐き出してください😃😃

No.233 09/11/26 23:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

この3日間で色々とありました💦

まずは来月から保育園の入所申請を出していた結果がきて、見事に全滅してしまいました。

私の出産する大学病院は子供は一切入れないのに計画どおりいかずに昼間に急な破水や陣痛がきたら息子を連れてタクシーで1時間以上かけて病院に行けるのか⁉

考えただけで恐ろしくなりました😣

旦那は仕事を切り上げても病院まで3時間近くかかるので帰宅は待てません💦

次に昨日は35週の健診で、もう頭がだいぶ下がっているとのこと😲
来週の健診までは大丈夫だと思うけど安静に、とのことでした💦

精神科では出産に対する恐怖や心配などからここ数日不眠になってしまい、家族全員で風邪をひいたり、とどめの保育園入所不可で不安定になっているので、辛いなら以前処方したコンスタンを飲んでいいと言われました。

今日も見えない不安からか初めてパニックを起こしたらしく、散々泣いたあと気づいたら息子は寝ていました。
私もそのまま少し寝たみたいで起きたら楽になりましたがあまり記憶がありません。

でもそんな私に義両親が手を差しのべてくれました✨

続きます➡

No.232 09/11/26 23:36
匿名さん232 ( ♀ )

初めまして

ずっと読ませていただきました

私は今服薬中で先生は断薬ができれば妊娠を考えてと言われています

今はジェイゾロフト夜②錠飲み月①通院です

そろそろ①錠に減らして大丈夫なら断薬となるそうだけどまだまだ先は長く最近はもう年齢的にも諦めなきゃいけないかなと焦るし悲しくなります

  • << 235 232さん、レスありがとうございます✨ 現在断薬にむけて頑張っていらっしゃるのですね。 体調はいかがですか❓ 私の場合ですが最初にかかった総合病院でいきなり断薬しろ❗だったので離脱症状で辛い目にあいましたが、出産予定の大学病院では薬を服用しながら出産する妊婦さんは結構いると言っていましたよ😃 離脱症状を考えると断薬まで期間はたしかにかかると思いますが無理な断薬は経験上私はすすめられません😭 年齢を心配されていましたが、上の子を生んで健診や小児科に行くとママさんの年齢層はとても幅広くてママ友には40を過ぎてから出産された方もいらっしゃいますよ☺ 臨月間近でのマタニティーブルーは私は予想よりひどいので信頼できる医師のもとで万全に赤ちゃんを授かれる環境を整えられることをおすすめします✨ 治療が順調にすすむといいですね☺ 応援してます✨

No.231 09/11/26 21:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

ちぃさんはじめご覧になって下さっている皆様へ✨

主のサワです😃

こちらで現在ちぃさんとお話させていただいておりますが、ちぃさんも出産後間もないですしこちらに返レスするのも大変かと思います。

ただヒット数を見させてもらうとこのスレを見て下さっている方が予想より多いのかな❓と感じ、出産間近になってきましたので近況などを少しずつのせていきたいと思います。

私のように心の病気をかかえながら頑張ろうとしてる方へ何か伝えることができたら…と思います。

精神状態など隠さず記すつもりなので賛否両論あるかと思いますが引き続き見守っていただきたいと思います。

どうかよろしくお願い致します🙇

No.230 09/11/23 21:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 229 ちぃさんこんばんは✨
出産ほんとにお疲れさまでした😊

そしてそして第2子誕生おめでとうございます❤

今は母子ともに安定されてるとのことでよかったです✨

入院中はとにかく体休めてお大事になさって下さいね😣


お薬は断薬の方向でいくんですね😱
離脱症状など、トラブルなく順調にすすむとよいですよね✨

私は…出産まではなんとか断薬でいけそうですがひとりめの時を考えると不安要素が多くて流れに身を任せる感じで無理ならお薬を、と考えています💦


ちなみに21日は偶然にも私の息子の誕生日でして無事に2歳になりました😁

お腹の子の逆子の心配までありがとうございます🙏

あさって健診なので元気ならいいのですが…😣

最近はずっと風邪をひいていて体力がおちたせいか動くと動悸がしたりして一気に疲れやすくなりました💦

早く出産して身軽になりたくなってきました😂

ちぃさん、また時間があるときで構いませんので近況を教えてくださいね😊

ほんとにおめでとうございます🎵

No.229 09/11/23 10:44
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 228 サワさんこんにちは✨
お返事遅くなりすいませんでした😢

精神科では赤ちゃんが産まれる時薬の離脱症状がでるかもしれないからということで、とりあえず2錠飲んでた薬を出産まで1錠に減らしてくださいということで1錠に減らしてのんでました😃

やはり情緒不安定は続き毎日不安で涙が止まりませんでしたが…20日の夜に陣痛がきて21日朝方無事出産しました✨

出産後も体調はいいです😃薬はまだのんでるのでミルクをあげてますが、次の受診で断薬して母乳の方向で話をしてみたいと思います⤴

サワさんも、もうすぐですね❤赤ちゃんは順調ですか✨❓逆子もなおったみたいでよかったです✨

No.228 09/11/12 17:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 227 ちぃさんこんにちは😃
前駆陣痛辛いですよね😭
私は前回の時を思い出すと怖いです💀

ほんとの陣痛じゃないのに痛みの恐怖で訳がわからず泣きましたから😂

体調はいかがですか❓
今日は精神科だったんですね✨

不安なこととか全部伝えましたか❓

あとは陣痛を待つばかりですね☺

ひとりの時間帯って不安ですよね💦

ちぃさんもみんながいるときに陣痛始まるといいですね✨


私はというと昨日健診で逆子は無事になおっていました✨

一安心ですが今度は尿糖に+が出ました😠

体重も12㎏増加してしまいました😣最近暴食気味なので…仕方ない気もします💧

NSTも始まったのでいよいよ近づいてきたなぁと感じています☺
とどめに風邪をひいてしまい今日は辛くてたまりませんでしたが頑張って息子の歯科健診に行ってきました😣

今日は早めに休みたいです💦

ちぃさんも雨続きで寒くなっていますのでお大事になさってくださいね✨

No.227 09/11/12 11:25
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

サワさんおはようございます😃

昨日の検診でベビちゃんの様子はどうでしたか⁉逆子はなおってましたか✨⁉

私は今日たぶん出産前は最後になる精神科の病院にきてます😃

おしるしはあったものの、まだ不定期な前駆陣痛止まりです😣

突然の陣痛や破水のこと考えると不安でたまらないですよね😠

私も毎日が不安で早く解放されたいです😭⤵

旦那さんがいる時に陣痛や破水がはじまったらいいですよね😔

私も明け方は両親とも仕事でチビと二人きりになるのでこわいです😱

お互い残りわずかな妊婦生活のりきりましょうね💪✨

No.226 09/11/10 20:48
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 225 ちぃさんこんばんは😃
おしるしがあったんですね😱

もしかして今頃は…😱

実家に戻られていたりで時間もつくりにくいと思いますが落ち着いたらでいいので報告待っていますね✨

私はというと足と思われる胎動の位置がおへその上あたりに移動しました😃

これは…とうっすら期待して明日健診に行きたいと思いますが最近体がいうことをきかずストレスから暴食気味で体重で怒られそうです😭

義姉は昨日無事に出産したそうで、触発されて私も早く産みたくなってきました(笑)

産む時の突然の破水や昼間のひとりでの陣痛開始などあれこれ考えては不安になることから早く解放されたいです😣

No.225 09/11/09 08:03
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 224 サワさんおはようございます✨

返事がおそくなってしまってごめんなさい😢

実家に帰省などありバタバタしててこれませんでした🙇

サワさんも31週で逆子だったんですね😃
私は次の検診の時にはもう戻ってたようなきがします💦💡

サワさんも11日の病院で戻っていればいいですね😣胎動の感じではどうかな❓❓
女の子の服はいろいろあってかわいいですよね💕私はあまり娘に買ってあげてないですが、よその子の服装みて、あんな服着せてあげたいなぁとか思います😁

カバーオールつくるんですか✨😍すごい⤴

私は昨日からおしるしがあり、今日も下着に出血の跡が😱

ドキドキです😱

風邪ほんとこわいですよね😭サワさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね😊✨

No.224 09/11/02 12:43
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 223 ちぃさん、こんにちは😃

天気が悪いので久しぶりに午前中いっぱいダラダラと普段できないネットをやったりゴロゴロしたりまさにぐうたら過ごしています🍵


31週…まさに今の私と同じ時期に逆子発覚されたんですね😲

最終的にはいつ頃戻りましたか❓

エコーを見ないとなかなか安心できないですよね💦
調べるとおおむね治るそうですが…

万が一自然分娩できなくても無事にさえ生まれてくれたらそれでいいと思って気にしないようにしています✨

私の義姉も臨月に入っていて体が重いし体重増加が激しいって言ってました😂

私もそろそろ女の子のカバーオールとか少し準備したいなと思います☺

女の子の洋服って今まであまり見てなかったんですが改めて見るとほんとにたくさんありますね✨

着せかえが楽しくなる気持ちがわかるような気がしました😃

寒くなってきたので風邪などきをつけてくださいね✨

No.223 09/11/02 08:51
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 222 サワさんおはようございます😊

旦那さんと息子さんは旦那さんの実家に帰省されてるんですね⤴じゃあサワさんは一人でのんびりしてるんですね✨

ファミリーコンサートいってきたんですね❤いいなぁ😍しかもいい席✨

親も楽しいですよね😁息子さんも喜んでしょうね😃

逆子、きになりますよね😣私はたぶん31週くらいだったかな❓💦私の友人もけっこう出産近くまで逆子だったけど体操してなおったっていってたような😊💡

ほんと出産間近で不安はつのりますが、なるべく楽しいこと考えてながら残りわずかの妊婦生活をむかえたいです✨

サワさんもあともう少しですね‼

サワさんの出産も楽しみにしてます😍

No.222 09/11/01 13:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 219 サワさんお返事がおそくなってしまってごめんなさい😠 週末バタバタとしていて今日はやっとゆっくりできます😣 サワさんは日曜日だから旦那さん… ちぃさん、こんにちは😃

今日から2泊で旦那と息子は旦那の実家に帰省しました🚗

遠方なので私は自宅でお留守番です😣

昨日ファミリーコンサートに行ってきました😁

思ったよりいい席で、生で歴代のお兄さん達を見ることができて鳥肌がたちました✨

今回は子供より大人のほうが喜びそうな内容でした😱

旦那さんは平日休みなんですね😃

土日もいいですがどこ行くも混むので平日がいいなと思うときもあります😱

ちぃさんも逆子経験があるんですね😲

周りに経験した人がいなくてもう後期なのに今からでも治るのか不安でした💦

今は寝る位置や体を冷やさないようにして、運動は言われなかったのであえてやっていません💧

胎動の位置だとまだ逆子のままのようです😭
今度の健診は10日なんですね😃

私は翌日の11日です😊次回からNSTも開始です😱

ちぃさんの赤ちゃんも3000g近く育っていますしご対面まで間近になってきましたね💕

私もなんだか自分そっちのけでソワソワしちゃってます☺

なるべくストレスためずに過ごしましょうね😃

No.221 09/11/01 12:42
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 218 お父さん217さん、横レスすみません💦 旦那さまは鬱でもなく、協力して貰いながら、子供産むために二人三脚で頑張ってますよ。 妊娠中は普通… いーさん、ご心配おかけしてすみません💦

フォローしていただいてありがとうございました✨

掲示板である以上、いろんな意見があって当然なので217さんのような考えももっともではありますよね😔

でもお互い自分たちで責任もって決めた決断ですし自信もっていきましょうね✨

お体大事になさってくださいね😊

本当にありがとうございました✨

No.220 09/11/01 12:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 217 すみません、失礼します。彼と鬱を患っていながら妊娠されたのは何故ですか? しかも1歳半では、まだまだ手が掛かりますよね? 鬱で大変なのにそ… 217さん、遅くなりまして申し訳ありません。

なぜ妊娠したか?とのことですが、簡単に言いますと家族計画に基づいてです。

2歳差で2学年差を希望していたということです。

このスレをたてたときは既に妊娠中でしたので経緯は記載していませんが、主人をはじめ、実家及び主人の両親にも治療中であることをふまえて何度も相談し、先々また鬱状態になってしまったら、などあらゆる可能性を想定してみんなが理解してくれた上で背中をおしてくれたからこそ踏み切れた次第です。

ですのでけして安易に子作りをしたわけではありません。


前レスに記載しましたが落ち度としては鬱の薬はすぐ辞められると思っていたので断薬はとても辛かったですが。

お友達のご家庭はたしかに大変だと察しますがそのお子さんが可哀想かどうかは外からはわからないと思います。

お母様はなりたくてこの病気になったわけではないですし、一生懸命が故だったのではないかなと思います。

なので見守ってあげていただけたらと思います。

生意気申し上げてすみません。

No.219 09/11/01 08:52
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 216 ちぃさんこんにちは✨ 明日から臨月に入るんですね☺ 楽しみな反面体も重くて苦しい時期ですよね💦ソワソワしてしまうし😁 男の子はほんとにか… サワさんお返事がおそくなってしまってごめんなさい😠

週末バタバタとしていて今日はやっとゆっくりできます😣

サワさんは日曜日だから旦那さんがお休みでみんなでゆっくりできるのかな✨

うちの旦那はサービス業で平日が休みです😣

お腹のベビちゃんは逆子だったんですね😃私もそのくらいのとき逆子の時があってまだ大丈夫よと先生にいわれた記憶があります⤴でも逆子といわれるとこのままだったら…といろいろと心配になっちゃいますよね😣

きっとまだお腹の中で元気に動きまわってるんでしょうね😊
次の検診はいつですか⤴❓私は10日です💕

不安はつきませんがサワさんとお話してると前向きになれます✨


お父さんサン🍀

ご友人の方もけして半端な気持ちでお子様を妊娠出産されたわけではないと思いますよ。ご本人も入院生活ということで苦しい思いをされてると思います😔

今はおかあさんがそばにいないで悲しい思いをしてるかもしれませんが、生まれてこれたことはとても幸せなことではないかな…と私は思いました。

きっと病気を克服して今のぶん愛情をそそがれると思います。どうか応援してあげてください🙇

  • << 222 ちぃさん、こんにちは😃 今日から2泊で旦那と息子は旦那の実家に帰省しました🚗 遠方なので私は自宅でお留守番です😣 昨日ファミリーコンサートに行ってきました😁 思ったよりいい席で、生で歴代のお兄さん達を見ることができて鳥肌がたちました✨ 今回は子供より大人のほうが喜びそうな内容でした😱 旦那さんは平日休みなんですね😃 土日もいいですがどこ行くも混むので平日がいいなと思うときもあります😱 ちぃさんも逆子経験があるんですね😲 周りに経験した人がいなくてもう後期なのに今からでも治るのか不安でした💦 今は寝る位置や体を冷やさないようにして、運動は言われなかったのであえてやっていません💧 胎動の位置だとまだ逆子のままのようです😭 今度の健診は10日なんですね😃 私は翌日の11日です😊次回からNSTも開始です😱 ちぃさんの赤ちゃんも3000g近く育っていますしご対面まで間近になってきましたね💕 私もなんだか自分そっちのけでソワソワしちゃってます☺ なるべくストレスためずに過ごしましょうね😃

No.218 09/11/01 07:46
専業主婦21 ( ♀ )

>> 217 お父さん217さん、横レスすみません💦

旦那さまは鬱でもなく、協力して貰いながら、子供産むために二人三脚で頑張ってますよ。

妊娠中は普通の妊婦さんでも情緒不安定になったりします。健康な人でも不安を持ちながら妊婦生活してると思います。

妊娠中は神経過敏になりやすいので、あまり刺激するような事は、言わないで下さい。

  • << 221 いーさん、ご心配おかけしてすみません💦 フォローしていただいてありがとうございました✨ 掲示板である以上、いろんな意見があって当然なので217さんのような考えももっともではありますよね😔 でもお互い自分たちで責任もって決めた決断ですし自信もっていきましょうね✨ お体大事になさってくださいね😊 本当にありがとうございました✨

No.217 09/10/31 13:58
お父さん217 

すみません、失礼します。彼と鬱を患っていながら妊娠されたのは何故ですか?

しかも1歳半では、まだまだ手が掛かりますよね?
鬱で大変なのにその年の差で。

そして妊娠し、上のお子さんにも可哀相な思いをさせて。
友人も鬱をかかえ二人出産しましたがひどくなってしまい子供を置いて入院生活です。子供が可哀相で見てられません。

  • << 220 217さん、遅くなりまして申し訳ありません。 なぜ妊娠したか?とのことですが、簡単に言いますと家族計画に基づいてです。 2歳差で2学年差を希望していたということです。 このスレをたてたときは既に妊娠中でしたので経緯は記載していませんが、主人をはじめ、実家及び主人の両親にも治療中であることをふまえて何度も相談し、先々また鬱状態になってしまったら、などあらゆる可能性を想定してみんなが理解してくれた上で背中をおしてくれたからこそ踏み切れた次第です。 ですのでけして安易に子作りをしたわけではありません。 前レスに記載しましたが落ち度としては鬱の薬はすぐ辞められると思っていたので断薬はとても辛かったですが。 お友達のご家庭はたしかに大変だと察しますがそのお子さんが可哀想かどうかは外からはわからないと思います。 お母様はなりたくてこの病気になったわけではないですし、一生懸命が故だったのではないかなと思います。 なので見守ってあげていただけたらと思います。 生意気申し上げてすみません。

No.216 09/10/28 17:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 215 ちぃさんこんにちは✨
明日から臨月に入るんですね☺

楽しみな反面体も重くて苦しい時期ですよね💦ソワソワしてしまうし😁

男の子はほんとにかわいいですよ☺全身全霊でママを求めてくるのがたまらないです❤
たしかにパワフルではありますがきっと大丈夫です❗

励ましていただいてありがとうございます✨
今日は健診で弟に息子を預けていたので久しぶりに実家に来ましたが話を聞くと母はまだ不安定のようです😔

私の健診結果も31週にして1600gになりましたがなんと逆子になってしまったそうで初めてのことでまた不安が募っています😔

週末からは⤵だけでなく⤴もありますが家事がてきぱきこなせずにぼーっとしてることがあります💧

部屋の片付けも進まなくて焦りも出てしまっていけないですね⤵

まずは逆子を直さないと…運動頑張ります😃
ちぃさんも無理せず過ごしてくださいね😊

  • << 219 サワさんお返事がおそくなってしまってごめんなさい😠 週末バタバタとしていて今日はやっとゆっくりできます😣 サワさんは日曜日だから旦那さんがお休みでみんなでゆっくりできるのかな✨ うちの旦那はサービス業で平日が休みです😣 お腹のベビちゃんは逆子だったんですね😃私もそのくらいのとき逆子の時があってまだ大丈夫よと先生にいわれた記憶があります⤴でも逆子といわれるとこのままだったら…といろいろと心配になっちゃいますよね😣 きっとまだお腹の中で元気に動きまわってるんでしょうね😊 次の検診はいつですか⤴❓私は10日です💕 不安はつきませんがサワさんとお話してると前向きになれます✨ お父さんサン🍀 ご友人の方もけして半端な気持ちでお子様を妊娠出産されたわけではないと思いますよ。ご本人も入院生活ということで苦しい思いをされてると思います😔 今はおかあさんがそばにいないで悲しい思いをしてるかもしれませんが、生まれてこれたことはとても幸せなことではないかな…と私は思いました。 きっと病気を克服して今のぶん愛情をそそがれると思います。どうか応援してあげてください🙇

No.215 09/10/28 14:30
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 214 サワさんこんにちは✨

先週は⤵⤵だったんですね😠今はどうですか❓

私も⤵⤴繰り返してます😣

ほんとなかなか理解してもらうのは難しい病ですよね💦

お母さん更年期で発症されたんですね😔
私の母の友達もでした😣今は普通に回復しているみたいです✊つらい病気とわかっているだけに、頼ることはできないですよね😔

お母さんも私たちも必ず完治するので、それを信じて進んでいきましょうね✨

サワさん励ましのお言葉ありがとうございます😊一人育ててるのでもう少しドンと構えて赤ちゃん迎えてあげたいです✨

上の子と違う性別だと戸惑いがありますよね😣

私も男の子を育てられるのか不安です😂
明日から臨月にはいります☺

昨日の検診では2600グラムあるといわれていよいよという感じがしてきました😱

怖いのと楽しみで複雑です😁

サワさんもあともう少しですね✨

今日も穏やかな1日でありますように😊

No.214 09/10/26 09:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 213 おはようございます😃
先週は⤵⤵がひどく来れませんでした😔

この間は長々と聞いていただいてありがとうございました✨

この病を理解してもらうのは難しいですよね😣

うちの旦那は私の母が通常状態から更年期障害が悪化して別人のようにになっていくのを間近で見ていたので理解できているのかもしれません…😔

母も昔のように戻るのかな、と不安です😣
出産などで頼れないのはそれでなんです😭

やはり育児経験者の母に相談したいことはたくさんありますが、難しいです💧

女の子のママになる不安はまだありますが、心配しすぎですかね☺

ちょっと気が楽になりました😊ありがとうございます✨

ちぃさんも臨月入っていよいよ…となってきましたが、赤ちゃんは出さなきゃならない(笑)のでできる限りどんと構えてみてくださいね✨

上のお子さんを今まで育てあげたのですから下の子も絶対に大丈夫なはずです😊

…と私も思うようにしてます😂

今日も穏やかに過ごせますように✨

No.213 09/10/22 18:18
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 211 続きです➡ 結局親は長男である弟を守り続けたため自立できなくなってるので、私がこのままじゃダメ男になると弟自身や親に散々いったのですが、弟… サワさん次は女の子でしたね❤

私も家事とても苦手です😔女の子らしいことは何もできません⤵⤵裁縫なんてもってのほかです😣

娘もほとんどきれいに髪を結んであげたりとかしてないです⤵⤵

でも、全然大丈夫ですよ✨

自信なくして⤵⤵になっちゃう気持ちはわかります😣

私もなるようになるって思っても次の瞬間には⤵⤵で、ここまで不安定になってしまう自分に全く自信がもてません😢

最近は出産と産後うつの恐怖でかなり不安感が強く…でも頓服のリーゼは私もサワさん見習って飲まないようにしてます👍✨

必ず完治しますよね😊

なるべく穏やかに過ごせるようにがんばっていきましょうね✊⤴

No.212 09/10/22 18:10
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 211 サワさんこんばんは😊

深い話をしてくださってありがとうございます✨

そうだったんですか😔

弟さんと違う対応をされながら育った環境が無意識にサワさんの心に確執をもたせてしまったんですね😔

20年以上積み上げられてきたものだからなかなかそこを前向きに乗り越えようとするのは難しいことですよね😢

サワさんの旦那さんはそんなサワさんをちゃんと愛して支えてくれてるのがすごい伝わるし、そんなサワさんだからこそ、その教訓をバネに絶対幸せな家庭を築けますよ✨✨

うちの旦那は逆に私が⤵⤵で相談というか不安を口にしてもあまり真剣に聞いてくれず、自分の仕事のことばかりです😠
私は一番旦那に支えてほしいのに、アドバイス的なものは何もくれないし、ただ聞くだけだし😢

旦那さんすごいサワさんのこと好きだから心配されてるんですよね💕

No.211 09/10/21 23:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 209 こんばんは😃 今日保育園入所の申し込みに行ってきました😃 おととい見学した所を第一希望にしました✨ その保育園は関東に住んでいるんですが… 続きです➡

結局親は長男である弟を守り続けたため自立できなくなってるので、私がこのままじゃダメ男になると弟自身や親に散々いったのですが、弟のこと頑張ってるんだからそんな風に言うな❗で終わりでした😔

私には資格とれだの家に💰いれろと言われたのに弟は就職しても家にお金を入れず家事もせず過ごしています。
旦那も私の実家の様子で弟と私の対応が違うと感じていたようです。

私は親にもっと愛されたかったんだろうと…それを今旦那に求めてしまっていると長年の疑問がとけてきたところでした。

実家ではそんな感じでしたが旦那と子供とは幸せになりたいなと強く感じています✨

旦那には荷が重いのに嫌な顔せず私の治療に付き合ってくれて申し訳ない限りです…

かなりダークな内容ですみません💦

この病気になったことで自分の奥深い部分がさらけ出された感じです。

いつかは治ると信じて頑張りましょうね✨

長々と暗い話をしてしまいすみませんでした🙏

  • << 213 サワさん次は女の子でしたね❤ 私も家事とても苦手です😔女の子らしいことは何もできません⤵⤵裁縫なんてもってのほかです😣 娘もほとんどきれいに髪を結んであげたりとかしてないです⤵⤵ でも、全然大丈夫ですよ✨ 自信なくして⤵⤵になっちゃう気持ちはわかります😣 私もなるようになるって思っても次の瞬間には⤵⤵で、ここまで不安定になってしまう自分に全く自信がもてません😢 最近は出産と産後うつの恐怖でかなり不安感が強く…でも頓服のリーゼは私もサワさん見習って飲まないようにしてます👍✨ 必ず完治しますよね😊 なるべく穏やかに過ごせるようにがんばっていきましょうね✊⤴

No.210 09/10/21 23:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 208 こんにちは☀ 保育園の見学どうでしたか⁉😃 無痛分娩にすると、そんなに高いんですね😱😱 しかも車検ですか😫 私も2月が車検です😂 サワ… 続きです➡

とどめに数日前に会った友達の子が新型インフルにかかったそうで、来週のコンサートまでに息子が発症したら…と考えたら更にどん底に落とされました⤵
私は日頃から楽しみにしてたことが病気などで泣く泣くキャンセルすることが多い人生のためくだらないことかもしれないですがまた諦めなきゃいけないの❓とまだ決まったわけでもないのにくよくよしています😭

うざいなぁと自分でも思いますしほんとに情けないです💧

実家の違和感は、話すと長いですが、親は私には厳しく弟には甘いのでは❓と感じていました。

鬱やパニックがひどくなると旦那に異常な依存が出て、私は旦那にとって必要なの⁉愛してないの⁉とか喚いたりしてしまうんです。

なぜそこまで自分に自信がないのかなと感じてはいましたが、なんとなく、私は頑張って誉められたくても常に弟の次だった…と最近気づいたんです。


そんな弟は趣味もなく彼女も友達もいなく実家でニート予備軍になっています。

やりたいこともなく、会社も潰れそうらしいですが今までバイトもしたことがなく社会経験がないため再就職が厳しいことも全然わかっていません😥

続きます➡

No.209 09/10/21 20:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 208 こんばんは😃

今日保育園入所の申し込みに行ってきました😃

おととい見学した所を第一希望にしました✨
その保育園は関東に住んでいるんですが冬は床暖房が入るそうで裸足で遊べるのがいいなと😃

家から🚗で3分くらいなので申し分ないです😁

あとは入れるか…という状態です😣

私もここ数日塞ぎがちです⤵

女の子の親になる自信がなくなってしまって😭

私は女性らしいことが苦手で、料理、裁縫、お菓子作り、編み物など苦手というよりやる気が起きないんです⤵
料理は毎日なので頑張ってはいますが教えるレベルではないです💧
義姉や義妹は子供のためにパッチワークをしたりスタイを作ったりしてるのに…手間が面倒で私はやる気が起きず💧

髪型もピンを使ったアレンジが苦手でおろしてたりショートだったり…って過ごしてしまい生まれてくる子に女の子らしいことを教えてあげられないかも…とどんどん落ち込んでしまっています💧

私の場合は不安が強くて自力で浮上出来ないときはひたすら旦那に伝えては落ち着かせてもらっています⤵

あとは太るのを承知でおやつを食べてみたりしてます😂

続きます➡

  • << 211 続きです➡ 結局親は長男である弟を守り続けたため自立できなくなってるので、私がこのままじゃダメ男になると弟自身や親に散々いったのですが、弟のこと頑張ってるんだからそんな風に言うな❗で終わりでした😔 私には資格とれだの家に💰いれろと言われたのに弟は就職しても家にお金を入れず家事もせず過ごしています。 旦那も私の実家の様子で弟と私の対応が違うと感じていたようです。 私は親にもっと愛されたかったんだろうと…それを今旦那に求めてしまっていると長年の疑問がとけてきたところでした。 実家ではそんな感じでしたが旦那と子供とは幸せになりたいなと強く感じています✨ 旦那には荷が重いのに嫌な顔せず私の治療に付き合ってくれて申し訳ない限りです… かなりダークな内容ですみません💦 この病気になったことで自分の奥深い部分がさらけ出された感じです。 いつかは治ると信じて頑張りましょうね✨ 長々と暗い話をしてしまいすみませんでした🙏

No.208 09/10/20 14:56
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

こんにちは☀

保育園の見学どうでしたか⁉😃

無痛分娩にすると、そんなに高いんですね😱😱

しかも車検ですか😫
私も2月が車検です😂
サワさんの家族の違和感の原因とはなんですか❓❓

20年以上も積み上げてきたものはなかなか自分の中で解決するのは難しいですよね😠

昨夜は寝れましたか❓

私も昨日は不安感が強く寝たか寝てないかわからない感じでした😱

不安になってる自分が嫌でさらに⤵⤵になってかなり悪循環です😣

サワさんもそういう時ってありますか❓
こういう時ってどうしたら楽になるんだろう😂

  • << 210 続きです➡ とどめに数日前に会った友達の子が新型インフルにかかったそうで、来週のコンサートまでに息子が発症したら…と考えたら更にどん底に落とされました⤵ 私は日頃から楽しみにしてたことが病気などで泣く泣くキャンセルすることが多い人生のためくだらないことかもしれないですがまた諦めなきゃいけないの❓とまだ決まったわけでもないのにくよくよしています😭 うざいなぁと自分でも思いますしほんとに情けないです💧 実家の違和感は、話すと長いですが、親は私には厳しく弟には甘いのでは❓と感じていました。 鬱やパニックがひどくなると旦那に異常な依存が出て、私は旦那にとって必要なの⁉愛してないの⁉とか喚いたりしてしまうんです。 なぜそこまで自分に自信がないのかなと感じてはいましたが、なんとなく、私は頑張って誉められたくても常に弟の次だった…と最近気づいたんです。 そんな弟は趣味もなく彼女も友達もいなく実家でニート予備軍になっています。 やりたいこともなく、会社も潰れそうらしいですが今までバイトもしたことがなく社会経験がないため再就職が厳しいことも全然わかっていません😥 続きます➡

No.207 09/10/19 11:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 206 ちぃさん、こんにちは😃

体調はいかがですか❓
お薬が少しずつ効いてきているそうでよかったです✨

私もここ数日塞ぎがちでゆうべも2時半に目覚めてから眠れませんでした⤵

重い話ですが昔からおぼろげながら感じていた実家の家族の違和感の原因がわかり始め、私の鬱状態のパニックになった時の根底…というか自分の性格の嫌いな部分の基盤になった部分のようでなかなか受け入れられずにいます💧

でももう新しく家庭を築いているのだから私の居場所を実家に求めずにいないといけないなぁと考えるようにしているのですが20年以上の積み重ね…難しいです😔

今日は保育園の見学に行ってくる予定です😊
無痛分娩にしたために妊娠発覚時55万の予定で出産するはずが70万前後になってしまいました😭

かなり苦しくなりそうです😣

しかも来月車検で破産しそうです😂

お互い頑張りましょうね😱

No.206 09/10/18 10:40
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

サワさん✨返事がだいぶ遅れてしまってすいません😣

29週の検診で順調だったんですね💕

すくすく成長してくれてると安心しますよね😊

サワさんは4ヶ月のんで妊娠だったんですね✨

私は今ようやく気持ちが少し楽になったような気がします😃
効いてるのかな💦❓
でもつい昨日まではやっぱり入りこんでしまって⤵⤵でした💦

なんだか自分がわからなくなってきます😣

サワさんはお薬に頼ってないのでほんと尊敬します✨

無痛分娩にするんですね❤費用はやっぱりかかりますよね😣
私もすすめられましたがやはり費用が…😔

普通分娩はやはり体力消耗しますよね😱
今から怖いです😠

ほんとに感情のコントロールって難しいですよね😫

鬱を経験してかなり実感しました💧😁

No.205 09/10/15 14:47
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 204 こんにちは😃

昨日は29週の健診で順調でした☺

1ヶ月ぶりに精神科も受診でしたが出産は無痛がいいかもねと後押しされました。
費用がかなり辛いですが無痛決定かなって感じです😃

お薬は効いてきましたか❓

私は約4ヶ月間飲み続けての妊娠でした👶
自分の感覚としては薬の効果はありましたよ✨

たしかに効きだしてからは一日中ぼ~っとしていることがあり、家事などはかなりおろそかになってしまいましたが、精神的なイライラのストレスがかからなくなり、子供も素直に可愛がれたし泣き叫んだり旦那と言い争うことも極端になくなりました😃

その4ヶ月間は穏やかに過ごせていた…と自分では思います😃

ただ旦那に家事の負担がかかっていたので申し訳なかったですが、仕事中に泣き叫ばれたり死にたいとかメールやで言われてたときよりはよっぽどいいと言われました😔


やっぱりママが安定しているのが家族も安定への近道なのかなぁと感じます💦

でも気持ちをコントロールするのってほんとに難しいですよね…😫

No.204 09/10/13 18:14
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

こんにちは✨

出産準備の方は2人目ということもあり、ほとんど何も用意してないんです😣

買ったといえばベビーベットくらいです😁💧

サワさんは旦那さんと2人で乗り切るので、保育園の準備とか大変ですよね💦

私は実家に里帰りしますが、私も両親が働いているので一時保育で預けるつもりです😃私もこの間はじめて、保育園に電話しました😁💦バタバタです😱

おかあさんと一緒のファミリーコンサートあたったんですか❤❤それは楽しみですね✨😊


息子さんも喜んでるでしょうね💕


お薬は一週間くらいかかるっていわれました😣サワさんは、抗うつ剤のまれてから数ヶ月で妊娠されたんですか❓😃

その数ヶ月でけっこう効き目あったですか😃⁉

No.203 09/10/13 15:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 202 こんにちは😃

連休は旦那がいたのでなかなか来れませんでした💦

体調はどうですか❓

たしかお薬って効果でるまで日にちかかりますよね😣

落ち着いて過ごせているといいのですが…

ストレスは赤ちゃんに伝わると言いますし私もなるべくイライラしないように…と思いますが息子もなかなか一筋縄でいかなくなってきたのでよく怒鳴ってしまいます💧

出産準備はすすんでいますか❓

私はまだまだでベビーベッドは荷物山積みで一部屋物置状態なのでなんとか使えるようにしなきゃいけないのですがなかなかすすみません💧

出産前後に息子を預ける保育園の見学も今さら慌ててやりだしたところで😂

慣れてるところにしたいのですが距離があるので退院直後からお迎えするのを考えると近場の方がいいかなと考えています💦

なんだか不安だらけになっていますが、嬉しいことがあって、月末にあるおかあさんといっしょのファミリーコンサートの抽選に当たったのでそれを楽しみに頑張りたいと思います❤

No.202 09/10/10 14:45
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

こんにちは✨

今回は無痛分娩にするんですね⤴かなり体力消耗しますよね😱私は普通に分娩です😣大丈夫かなぁ💦⤵

うちの子は赤ちゃん返りはまだないですねぇ😃でも最近さらにパワフルになって相手するのも疲れます💦自分しか代用が聞かないのはきついですよね⤵負担が大きいですよね😠

昨日の病院では、やはり中等度の抑鬱状態といわれました😢
それで、今後のことを考えると💊我慢してひどくなるより、💊をのんで症状を軽減したほうがいいということで、今日からジェイゾロフトを飲んでいます😔

私もこのままのお産はかなり不安なので、少しでも楽になるなら…と思ったのですが、今日はまだだめですね⤵

1週間くらいかかるっていいますよね😣
ほんとに効くのかかなり不安です😱

No.201 09/10/10 14:29
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 200 こんにちは😃

昨日は病院の診察どうでしたか❓

少しでも不安を解消できましたか❓

私は今日両親学級に旦那と出席してきました😃

分娩方法を迷っていたんですが説明を聞いて今回は無痛分娩にしようかなと思います✨

前回叫びすぎて呼吸法って⁉って感じだったので😂産後の体力低下もひびくかな…とか考えてしまって💦

夜中、ぐずられるとイライラしちゃいますよね😣
うちの子も楽な方らしいのですが辛い時は堪えますよね⤵

昨日は実家に泊まったのですが環境が変わったからかまたもぐずられて寝不足です💧

ちぃさんのお子さんは赤ちゃん返りの気配はありますか❓

うちは甘えん坊になってきていて私以外代用がきかない時が出始めてそれもちょっと辛いです😢

No.200 09/10/08 15:28
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 199 こんにちは😊

昨日は徹夜だったんですか⁉💦大変でしたね😔1歳まで3時間おきの授乳だとかなりストレスがたまったと思います😣でもちゃんと育児できてるのですごいです😫

私は女の子だからかわりと楽な方だったと思うのですが、それでも夜中にたまーに泣き止まない時があるとイラッとしてしまいます⤵

出産後は体調次第でお薬も考えていらっしゃるのですね😊

母乳も可の💊があればすごいありがたいのですが、そのへんの知識がなくて😔

💊次第で夜だけミルクでも全然OKだと思います👍✨

サワさんは義実家、実家に頼らないということなので、なるべくサワさんが楽に育児できるようにしなくちゃですね💕

私も3種混合の追加の予防接種が残ってました💦

昨日寝てないみたいなので少しでも時間ができて寝れるといいですね😃

明日は精神科の初診の日なので産後の💊のことなども聞いてきたいと思います😃

No.199 09/10/08 11:19
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 198 ちぃさん、おはようございます😃

台風すごかったですね🌀
こちらは風が強いくらいになりました💦
今日は予防接種💉なのですが出かけられそうです☺

旦那さん、忙しくて不在がちだと、塞ぎがちになりますね😔
1日子供としか話してない…とか切なくなりますよね😭
ちなみに今の私です💧息子が風邪ひいてるので遊べず⤵

実家は🚗で40分、病院から10分(アパートからは1時間かかる)なので里帰りできたら楽なのですが、実母も心療内科に通院中で全く頼ることができないためあてにはできません😥

義実家は遠方なので今回の出産は自分たちだけで乗り切る予定です💧

周りに気をつかってしまうのわかります😣

でも自分で全部抱え込むのも限界がありますし、誰かに甘えちゃっていいと思いますよ😣

育児はひとりじゃ出来ませんし✨

私は息子を完母で育てたのですが、ミルクを全く受け付けず、1歳の卒乳まで3時間おきの授乳が続き、辛かったので今回は💊次第ですが夜だけミルクってできたらいいなぁなんて都合よく考えてしまっています😔

今日は息子の寝付きが悪く徹夜だったので少しでも寝たいです⤵

No.198 09/10/07 17:37
ちぃ ( 20代 ♀ ulTse )

>> 197 ハンネだしました✨

よろしくお願いします😊

年齢も近いし、なんか親近感わいちゃいます☺

うちの旦那は営業で付き合いが多い為、よく飲みにいって夜中に帰ってくることも多くて😣

元々今回鬱っぽくなったきっかけも旦那の飲みとか友達付き合いであまり家にいなくてストレスがたまって眠れなくなってからだったように思います⤵

それからどんどん悪い方に入りこんでいっちゃいました💧

サワさんは旦那さんの会社の方にも理解していただいてるみたいでそれだけでもだいぶ気持ちが楽になりますよね✨

実家、義実家は遠いんですか❓私は義実家は近いですが、気を使うのとチビが泣くので預けることは全くできません😂

実家は車で1時間くらいですね😃でもなぜか実の親でも迷惑はかけられないと気を使ってしまいます😥

娘の時は鬱の💊のんで母乳で育てられなかったので今回はなんとか母乳で育ててあげたいです😣

出産まで励まし合いながら一緒にがんばっていきましょうね✨

No.197 09/10/07 14:33
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 196 こんにちは😃

こちらこそよろしくお願いします🙇

ふたりめは男の子なんですね💕

男の子…大変らしいですがそんなことないですよ☺体力はすごいですが…😂

見た目も性格も旦那のクローンみたいで少々雑に扱っても逆に喜んでますし2歳間近ですがまだあまり話せないので生意気とは無縁です😂


冬の夜中の授乳、ほんとに辛いですよね💦また冬生まれなのでしまったって感じでした😥
娘さんは1月ですか😱それは辛かったですよね💦

ちょうどあたたかくなる頃に外出できるのでそれはいいかもしれないですね🎵


旦那さん、お仕事大変そうですね💦

うちは9~10時には帰ってくるので多少話す時間があったりするのでいいのかな…と😣

一応旦那の会社の上司にも私の病気のことを理解していただいてるのでかなり精神的にも楽になりました☺

実家や義実家に頼れず日中は自分だけが頼りって怖いですよね💦

何かと状況が似てらっしゃるのでお互い色々励まし合いながら乗り越えましょうね😁

もしよかったらハンネ教えて下さい🎵

No.196 09/10/07 13:10
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

こんにちは😃

サワさんは12月29日なんですね💕1ヶ月くらい違いですね⤴次は女の子ですか✨私は次は男の子です😊女の子は男の子より育てやすいっていいますよね😃私は逆に男の子は大変と聞くので、ちゃんと育児できるか不安です😣息子さんと誕生日近いんですね❤冬は寒いし、夜中の授乳とか辛いですよね😣私は娘を1月に生んだのでマックスに寒くて😂


いろんなストレスが重なって鬱になるんですよね😔私もあれもこれもってなんか頭の中がなんで沈んでるのかわからなくて整理できなくなってわけわからなくなります💦


一度落ちたらとめられないですよね😥


あとで考えるとなんで?って思うことをとことん考えちゃいますよね😫


頼れるのは旦那さんだけなんですね😣旦那さんは協力的みたいですね✨うちは帰りが遅くほとんどチビと二人っきり状態なので、そういう不安もあるのかな😥
旦那さんもお仕事されてるから、やっぱりみるのは自分しかいないってプレッシャーになりますよね😣

今日はこちらは☁で風が強いです😃台風がきてますもんね😱

よかったら時々お話していただけますんか❓時間がある時でいいので✨

No.195 09/10/07 12:11
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 194 ➡つづきです

酷いときはほんとに体も心も言うこときかなくなりますよね⤵

昨日も思いもしないことを喚いたりして振り返ると何で…と思うのですが毎回おかしくなると落ちるまで落ちないと止まらないんです😔

出産までなんとかなっても生まれたあとちゃんと育児ができるかを考えると怖いです。

頼れるのは旦那だけなので…😣

お互い考えすぎないようにしなきゃいけないですよね😣

今日はこちらは雨降りです☔

1日のんびり過ごせますように✨

No.194 09/10/07 09:46
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 193 187さん、おはようございます✨

来月27日出産なんですね☺
余談ですが息子の誕生日ととかなり近いです😲

ちなみに性別はわかりましたか❓

私は12月29日が予定日です👶女の子だそうです🎵

実は上が男の子なので女の子とわかって戸惑ってしまって…😣

女の子の育児はなんだか難しそうで…まして性格が自分に似たら…私があまり家庭的な感じではないので家事も苦手だし…などとそんな不安があります💦

出産直後に先の見えない不安があったのですね😣

産んだら最後まで育児を投げ出せないですしね💦

私も記憶があまりないですがよく泣いていたような気がします😔

私が心療内科に行こうと思った時は、卒乳あたりでだっこしか寝ないのに寝るまで力がもたず寝かせられなくなってしまい、いざ卒乳したら今度は昼寝が2→1回に急に減ったり、あとは2月に結婚式を控えていたので準備にも追われ…と生活の変化についていけなくなった感じでした😣

家事もほとんどできなくて、脱け殻のようにただ息子が怪我しないようにみてるだけしか出来なくなっていました💧

あとは意味不明に発狂して旦那や息子に怒鳴り散らしたり…

旦那が言うには悲惨だったそうです😔

続きます➡

No.193 09/10/06 20:19
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃レスありがとうございます✨
私は予定日11月27日です✨サワさんは12月くらいが予定日ですか❓❓😊
鬱のお薬ってやめるとそのような症状がでるのですね😔それはとてもつらかったと思います😢そういうことがあると怖くて飲めなくなりますよね😣
サワさん今朝は発狂してしまったんですね😣私も経済的な不安もめちゃめちゃあります⤵私も働けないので毎日節約ばかり考えて生活しなくちゃいけない生活にストレスがあります😭みえない恐怖…すごいその感覚わかります😣
サワさんは鬱の症状ってどんな感じだったんですか❓
出産こわいですよね😔私は出産もこわいし、出産後の自分が心配で…出産した日の次の日にものすごい不安と恐怖におそわれ、明らかに今思えば錯乱状態って感じで💧あまりの恐怖に膝を抱えて部屋にうずくまってました⤵⤵でもその恐怖がなにかわからずほんとパニックで、ジッとしていられなくなってウロウロしたり💧あきらかに不審者じゃんってわかってるのになぜか衝動が抑えられなくなる感じで💦

自分の話ばかりすいません🙇でもサワさんはお薬を我慢できてるのでほんとにすごいと思います✨

No.192 09/10/06 18:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 191 187さん、こんばんは✨

レスありがとうございます😊

出産がきっかけとのことですが、私も出産時に呼吸法はどこへやらギャーギャー叫んで産んだ上、今回は立ち会いも不可(旦那は前回間に合わず義母が立ち会いました😂)なのでひとりで大丈夫か怖くて💦

理由は様々ですが出産が怖いのは同じです😣
全然ダメじゃないですよ~‼

私も残り2ヶ月…無事に過ごせるか不安です😔

実は今朝は発狂してしまいました😭

理由は予想以上に出産と来月車検があるのですが出費がありそうで、経済的に不安が襲ってきてしまいました…💧

ジタバタしても自分は働けないし節約しかできないのですが目に見えぬ恐怖が近づいている感じです😭

薬は、ほんとは頼りたくなるときがあります。

前レスで触れているんですがふたりめを妊娠の時には恥ずかしながら知識が乏しく、鬱の薬は風邪薬のような感覚で妊娠したらやめればいいのだと思っていて、実際断薬した時にひどいめまいや吐き気におそわれて死ぬ思いをしたのでまたなりたくない一心で飲んでいません⤵

話は変わりますが187さんの予定日はいつですか❓

No.191 09/10/05 16:46
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

>> 190 サワさん、レスに気づいてくださりありがとうございます✨

突然のレスでこちらこそ申し訳ありませんでした😣

サワさんも妊娠おめでとうございます✨妊娠発覚から断薬されて一度もお薬飲まれてないんですね😊
さすが母は強し✨ですね😃

私は出産がきっかけで鬱になってしまったので、やはりトラウマでしょうか?正直出産がこわいです😠

ダメな母親ですよね。

自分が望んで授かった子なのに。まさか、ここまできてこんなふうになると思ってなくて。😢

自分さえ強く気持ちを持てば大丈夫と思うのに気持ちとは裏腹になぜか気分がまったく晴れません。
トラウマのせい?考えすぎ?と毎日考えて深みにはまってなかなか抜け出せません⤵底なし沼のようにはまっていく感覚です😭

サワさんは妊娠期間中は精神面では安定されてますか😊❓

サワさんが妊娠していっさい薬を飲んでいないと聞いて、すぐに薬でなんとかしてほしいと思ってしまう自分がはずかしいと思うと共に、私も赤ちゃんの為に強くあろうと前向きな考えができたような気がします✨

No.190 09/10/05 16:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 187 こんばんは😃 はじめまして🙇まだ見られているでしょうか? たびたびレス読ませて頂いてました😃 皆さん、鬱を患いながらも無事に出産されたみた… 187さん、はじめまして✨

主のサワと申します💦

レスが遅くなり申し訳ありません🙇

このスレッドをご覧になっていてくださっていたのに放置状態になりすみませんでした😣
日記版に移動しようか…などと思っていたところでした💦

話がズレてすみません💧

現在妊娠中なんですね✨

まずはおめでとうございます✨

私も1歳10ヶ月の息子がいてお腹の子は28週になります😃

ちなみに産後鬱も同じですが私は卒乳あたりからでした。

妊娠4週で発覚した日から断薬しており、精神科と連携して健診を受けてはいますが現在まで一度も薬は飲んでいません。

なので知識が乏しい上アドバイスができないので心苦しいのですが💧

少なくとも助産師さんや医師がいうには出産まで薬を飲みながら元気な子を産んだママさんはたくさんいらっしゃるということです😊
やはり一度経験しているとはいえ不安が襲ってきたり、上の子にイライラしたり…なかなか穏やかに過ごすのは大変ですよね😔

金曜日までまだ日がありますし不安ですね😣
旦那さんやご両親など理解のある方に気持ちぶつけて少しでも楽に過ごしてくださいね💦

No.189 09/10/03 20:47
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

度々すいません😢

主さんや皆さんは今妊娠中なんですね😊

勘違いしてしまい😢気を悪くされたらすいませんでした😔

No.188 09/10/03 20:30
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

マイナスな考えがとまらず、どうでもいいことを1日中考えたり、何を考えてるのかも定まらず、不安やモヤモヤ、イライラが襲ってきて、毎日起きた時から辛いです。

そこで、産後うつになった時にいっていた病院に電話して、受診することになったのですが、病院が予約でいっぱいらしく、9日の受診になります。

9日まで、長く感じてしまって。

まだみてもらってないので、私自身が鬱なのかどうかはわかりませんが、このような状態での出産をするのは不安だし、赤ちゃんの為にも安定した精神状態でお産に望みたいです。
妊娠9ヶ月からでも抗うつ剤などは飲むことができるのでしょうか?また、出産まで2ヶ月もありませんが、今から治療して、若干でもよくなる可能性はありますか?😭 妊娠中にのめる薬を飲んだことがない為、抗鬱剤の効果がきになります。
私自身も自分がわからなくなってる感じで、うまく表現できてないと思いますが、わかる範囲で教えて頂ければうれしいです🙇

突然のレスで申し訳ありません😢

ちなみに現在は産婦人科で9日分までリーゼをもらってのんでます。

No.187 09/10/03 20:14
♀ママ187 ( 20代 ♀ )

こんばんは😃
はじめまして🙇まだ見られているでしょうか?
たびたびレス読ませて頂いてました😃

皆さん、鬱を患いながらも無事に出産されたみたいで励みにしていました😃おめでとうございます✨
私のことで申し訳ないのですが、是非アドバイスいただけたらと思いレスさせて頂いてます🙇

今1歳8ヶ月になる娘が1人いるのですが、娘出産直後から鬱になってしまいました。出産した次の日から訳が分からないような不安やイライラにおそわれ訳も分からないまま死にたい気持ちになり、自分を抑えるのに必死でした。それから徐々に悪化していって、どうしようもなくなったので精神科受診して産後うつと診断をうけました😢それから半年ほど投薬して(ジェイゾロフト、ドグマチール)よくなり、2人目も希望して現在妊娠9ヶ月です😃

待望の妊娠に喜びで妊娠8ヶ月まできたのですが、後期にはいってからまた鬱のような症状があり、このような精神状態での出産が恐怖になってしまいました😭
赤ちゃんの誕生を喜びで迎えたいのに産後うつの恐怖からなのか、自分でも自分が嫌でたまりません。 すいません続きます🙇

  • << 190 187さん、はじめまして✨ 主のサワと申します💦 レスが遅くなり申し訳ありません🙇 このスレッドをご覧になっていてくださっていたのに放置状態になりすみませんでした😣 日記版に移動しようか…などと思っていたところでした💦 話がズレてすみません💧 現在妊娠中なんですね✨ まずはおめでとうございます✨ 私も1歳10ヶ月の息子がいてお腹の子は28週になります😃 ちなみに産後鬱も同じですが私は卒乳あたりからでした。 妊娠4週で発覚した日から断薬しており、精神科と連携して健診を受けてはいますが現在まで一度も薬は飲んでいません。 なので知識が乏しい上アドバイスができないので心苦しいのですが💧 少なくとも助産師さんや医師がいうには出産まで薬を飲みながら元気な子を産んだママさんはたくさんいらっしゃるということです😊 やはり一度経験しているとはいえ不安が襲ってきたり、上の子にイライラしたり…なかなか穏やかに過ごすのは大変ですよね😔 金曜日までまだ日がありますし不安ですね😣 旦那さんやご両親など理解のある方に気持ちぶつけて少しでも楽に過ごしてくださいね💦

No.186 09/09/11 11:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 185 130さんおはようございます☺

だんだん体が重くなってきました⤵

なんとかまた浮上しましたが私も日々反省の毎日です💧

お子さん、小学生なんですね😲

私にはまだ未知の世界なのでどんな感じなんだろう…と想像でしかありませんが乳幼児の時とは違う悩みがありますよね💦

思春期が近づくにつれて難しくなるでしょうし…

子育てって日々勉強…って感じですよね😣

私は⤴⤵のボーダーラインギリギリで些細なことでパニックになりがちです😣

最近は体が言うことをきかなくなってきたので早く出産して体力が回復しないかなぁと感じます💦

明日は4ヶ月ぶりに美容院に行けるので楽しみに今日を乗りきります💪

今日はこれから予防接種に行ってきます😃

130さんも無理せず仕事もぼちぼち頑張ってくださいね😃

No.185 09/09/09 17:25
♀ママ130 

>> 184 サワさんこんちは🍀

ホントに子育ては大変ですよね。お腹の赤ちゃんやパパさんや、家事にetc.・・・・・・自分を見つめてあげる事ってないですよね。
サワさんはそのままで大丈夫ですよ😃
十分上のお子さんやパパさんや周りの方への配慮、優しい思いがつたわっているはずです🍀
私もいつも反省の毎日ですが、自分を責めないようにしてます😃
減薬して一ヵ月、私もふぅ~(>_<)
上の子は小学生で それはそれで大変で💧
ホントに歳の差が・・・赤ちゃん焦ってる毎日でした。

ゆっくり出来る時間見つけた下さいね。

No.184 09/09/09 15:52
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

こんにちは😊

今朝は朝5時から寝ぼけた息子に起こされて、疲れていた私は発狂してしまいました😔

原因はたいしたことじゃないのに制御できないくらいおかしくなって朝から旦那を困らせました⤵

1時間以上泣きわめいてなんとか落ち着きましたが…情けない限りです💧

ふたりめが生まれたらまず夜眠れなくなるのに今からこれではいけないですよね…😣

息子も小さいながら私がおいでと言うまでは近寄らずにいてくれましたが気をつかわせてしまって反省の午前中でした⤵

No.183 09/09/08 18:39
♀ママ130 

>> 181 130さん、こんにちは😊 遅くなりました💦すいません😣 週末はお弁当を持って旦那がそばで🎣してるのを見ながらピクニックしてました😁 夫… サワさんありがとうございます🍀
またおじゃましますね😃

No.182 09/09/08 13:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 180 もう来ないつもりでいましたが…。 サワさん、すみません🙇逆に私が書いてた事でサワさんがストレスになってないか…心配で書き込みしました😢 私… いーさん、いらして下さってありがとうございます✨

そして…妊娠おめでとうございます😱✨✨

私も自分のことのように嬉しくなりました❤

⬆はどうしても伝えたかったので報告いただけてすごく嬉しかったです☺

これから赤ちゃんはいーさんご夫婦に未だない幸せを運んでくれることと思います😃

しばらくツワリで辛い時期が続きますし体も自由がきかなくなってきますがほんとにお大事にしてくださいね✨

薬を飲みながらでも無事に出産したママさんはたくさんいらっしゃいますし、いーさんもきっと大丈夫だと思います❗

私も無理せずお医者様と自分自身と赤ちゃんを信じてがんばりたいと思います💪

春からたくさんお話できてほんとに楽しかったです🎵

またいつでもいらしてくださいね✨

お互いマタニティーライフを楽しみましょうね😃

No.181 09/09/08 12:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 179 サワさん今晩は🌉 最近どうしても主人のする事なす事がイヤになります💧 こんな関係ではいけない・・・💧 私のわがまま・・・💧 夫婦の危機はつ… 130さん、こんにちは😊

遅くなりました💦すいません😣

週末はお弁当を持って旦那がそばで🎣してるのを見ながらピクニックしてました😁

夫婦の危機…私は一番の危機の時に心療内科の門をくぐりました💦
精神的に制御がきかない感じでした😣

断薬した時も1ヶ月くらいは体内に残っていたみたいですが過ぎた頃にやっぱり旦那と衝突しました⤵

とにかく泣いて喚いて感じたことを旦那にぶつけています💧

全部言い切ればあとは気持ちが静まったら謝る…みたいな感じです😂

結構ウザイ嫁です⤵

減薬はしたことがないですが量が減るとやはり精神的に安定具合は変わりますか❓

体が慣れるまではなかなか⤴⤵があるかもしれませんが少しでも休みながら過ごせたらいいですね✨

無理なさらないでくださいね✨

  • << 183 サワさんありがとうございます🍀 またおじゃましますね😃

No.180 09/09/08 09:10
専業主婦21 ( ♀ )

>> 178 みなさん、こんにちは☀ 週末はなかなか来れずすみません💦 130さん、心配していただいてありがとうございます✨ 体調は疲れやすいものの… もう来ないつもりでいましたが…。
サワさん、すみません🙇逆に私が書いてた事でサワさんがストレスになってないか…心配で書き込みしました😢

私が体調悪くなったのは、サワさんのせいではないです✨追い込んだなんて、とんでもないですよ😢むしろ何度も優しい言葉かけてもらい、助けられ感謝で一杯です😃

産婦人科で検査薬でハッキリと現れ、👶の部屋だけ確認されました。
不眠と過呼吸が出て苦しくなってたので、母体が持たないと👶に影響しちゃうので、💊は妊婦さんは🙅だと書いてなく、心療内科にも相談して💊を服用しながらの生活になりそうです。
今まで仲良くしてくれたサワさんへ報告でした✨

💊の影響、自分の体調…と不安はまだまだ尽きません😣
旦那と話し合い、どんな子でも自分達の可愛い子なんだからと覚悟も出来ました。

先生を信頼し、家族力合わせて乗り越えたいと思います✨

サワさんも残り3ヶ月旦那さまに頼りながら、出来ない時は甘えて下さいね👪

何ヶ月しかお話出来なかったけど、サワさんは人から好かれる人だなぁと感じました😊人が苦手な私は本当に話しやすかったです。
無事に出産を迎えれるよう…お祈りしてます🙏

  • << 182 いーさん、いらして下さってありがとうございます✨ そして…妊娠おめでとうございます😱✨✨ 私も自分のことのように嬉しくなりました❤ ⬆はどうしても伝えたかったので報告いただけてすごく嬉しかったです☺ これから赤ちゃんはいーさんご夫婦に未だない幸せを運んでくれることと思います😃 しばらくツワリで辛い時期が続きますし体も自由がきかなくなってきますがほんとにお大事にしてくださいね✨ 薬を飲みながらでも無事に出産したママさんはたくさんいらっしゃいますし、いーさんもきっと大丈夫だと思います❗ 私も無理せずお医者様と自分自身と赤ちゃんを信じてがんばりたいと思います💪 春からたくさんお話できてほんとに楽しかったです🎵 またいつでもいらしてくださいね✨ お互いマタニティーライフを楽しみましょうね😃

No.179 09/09/06 20:41
♀ママ130 

>> 178 サワさん今晩は🌉
最近どうしても主人のする事なす事がイヤになります💧
こんな関係ではいけない・・・💧
私のわがまま・・・💧

夫婦の危機はつきものですが サワさんは みなさんはどうしてますか・・・
妊娠に向けて漢方薬と減薬とでセーブがきかなくなっているんでしょうかネ😥・・・
歳かな💧
上の子のためにも、なにより自分のために頑張らなきゃ・・・って ふぅ~(>_<)

  • << 181 130さん、こんにちは😊 遅くなりました💦すいません😣 週末はお弁当を持って旦那がそばで🎣してるのを見ながらピクニックしてました😁 夫婦の危機…私は一番の危機の時に心療内科の門をくぐりました💦 精神的に制御がきかない感じでした😣 断薬した時も1ヶ月くらいは体内に残っていたみたいですが過ぎた頃にやっぱり旦那と衝突しました⤵ とにかく泣いて喚いて感じたことを旦那にぶつけています💧 全部言い切ればあとは気持ちが静まったら謝る…みたいな感じです😂 結構ウザイ嫁です⤵ 減薬はしたことがないですが量が減るとやはり精神的に安定具合は変わりますか❓ 体が慣れるまではなかなか⤴⤵があるかもしれませんが少しでも休みながら過ごせたらいいですね✨ 無理なさらないでくださいね✨

No.178 09/09/06 18:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさん、こんにちは☀

週末はなかなか来れずすみません💦

130さん、心配していただいてありがとうございます✨

体調は疲れやすいものの毎日外出したりしてガス抜きしながら頑張っています😊

130さんは体調いかがですか❓

焦らず無理せず無理せず…で大丈夫だと思いますよ✨

いーさん、体調崩してしまったそうで…心配です💦

今日はいかがですか❓
少なくともいーさんが⤵になって私に影響が…などと考えないでくださいね😣

元々ここは⤵になった時になかなか言えない気持ちを吐き出して励まし合いたくてたてたスレなんです。

最近私は比較的落ち着いていたので逆にいーさんを追い込んでしまったのでは…と気になります😣

もしそうであればごめんなさい😣

いーさんは旦那さんや周りの人にもっと甘えていいと思います✨

優しくて素敵な方で私もお話できてとてもとても楽しかったです☺

まだまだお話したかったのが本音なので残念ではありますが、またいつでも来てくださいね✨

機会がありましたらぜひお話しましょうね❤
お体、無理なさらないでくださいね💦

ほんとにありがとうございました😊

  • << 180 もう来ないつもりでいましたが…。 サワさん、すみません🙇逆に私が書いてた事でサワさんがストレスになってないか…心配で書き込みしました😢 私が体調悪くなったのは、サワさんのせいではないです✨追い込んだなんて、とんでもないですよ😢むしろ何度も優しい言葉かけてもらい、助けられ感謝で一杯です😃 産婦人科で検査薬でハッキリと現れ、👶の部屋だけ確認されました。 不眠と過呼吸が出て苦しくなってたので、母体が持たないと👶に影響しちゃうので、💊は妊婦さんは🙅だと書いてなく、心療内科にも相談して💊を服用しながらの生活になりそうです。 今まで仲良くしてくれたサワさんへ報告でした✨ 💊の影響、自分の体調…と不安はまだまだ尽きません😣 旦那と話し合い、どんな子でも自分達の可愛い子なんだからと覚悟も出来ました。 先生を信頼し、家族力合わせて乗り越えたいと思います✨ サワさんも残り3ヶ月旦那さまに頼りながら、出来ない時は甘えて下さいね👪 何ヶ月しかお話出来なかったけど、サワさんは人から好かれる人だなぁと感じました😊人が苦手な私は本当に話しやすかったです。 無事に出産を迎えれるよう…お祈りしてます🙏

No.177 09/09/06 14:34
専業主婦21 ( ♀ )

みなさんこんにちは😃

私は木曜の🌉から体調が急激に悪化してました💦
最近凄いマイナス思考の生活になってしまいました⤵

サワさんも130さんも前向きに頑張ってるので、私はみなさんに影響させてしまうのが怖いので、今日でここを卒業します😃

サワさん、春からお話させていただいて、サワさんなら2人の良いママさんになれると思います☺優しく、気遣いの出来るサワさんは、私の理想のママさん像です✨どうか、旦那さまに支えて貰い出産まで無事にいけるように、祈ってます😊

130さんなら2人授かるのも近々じゃないのかなぁ…と感じてます☺責任感が大きく、私にはない物を持ってると思いました😊1人目も💊断薬して産んだようだし大丈夫だと思います✨

みなさん、今までありがとうございました🙇母は強しと言うのを感じた貴重な時間でした💜

No.176 09/09/06 13:52
♀ママ130 

>> 167 おはようございます☺ 今日は我が家は全員4時起きです😪眠いです💧 息子に叩き起こされて旦那も早々出勤して私も洗濯掃除全部終わってお店の開店… サワさん こんにちは🍀
お体どうですか。上のお子さんの育児とか、いろいろ大変な事だと思いますが、頑張って下さい🍀
私も日々くじけてるけど頑張ります😃

No.175 09/09/03 17:53
専業主婦21 ( ♀ )

>> 174 みなさんこんにちは😃

サワさん、130さん、心配させて本当にスミマセン😣

サワさん、昨日の朝からの疲れが出てしまってたんですね😣大丈夫ですか❓

色々何で行かなかったんだろう…て考えてました。心療の先生に『6週位に見えるよ。不安があるなら早めに行った方良いし』と言われ、産婦人科の先生に💊の事話したら、『あまり無理して減らさなくても良いよ。9月(今日辺り)に入ったら検査薬やってみて』と言われたので、変な安心感もあり💨
他の先生で💊🙅と言われたら、どぅしようと言うのもありました😢
総合🏥って曜日担当あるので、いつ行っても同じ先生に見て貰うと言う訳にはいかないです😣なので心療内科の先生からは主治医はあった方が良いからと言われ、生理不順もあり2年近く産婦人科にも通院してました。

周りからしたら何で早く行かないの❓て言われるの分かる気がします💦

心療内科の先生の範囲(半分を1日空けて)では生活してますが、予約は後一週間後だったので、持つかなぁ…、今日近場の買い物から帰って来てからフラフラと疲れてしまって、明日旦那休みになったので、心療内科にも予約入れました💨

皆さんにとって良い1日になりますように🌙

No.174 09/09/03 17:19
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさん、こんにちは☀

昨日の4時起きのせいでかなり疲労したらしく出遅れてすみません💦

130さんが心配する気持ち、よくわかります😣

私も生理予定日に検査して何も見えないのがわかっていながら産科に行ってしまいましたから💦案の定でした😂
急いで行ったのは産科の主治医が決まってなかったのもありましたが…😣

産科の医者は薬にはいい顔しないのは体験して身に染みているのでやたらな(言い方悪くてスミマセン💦)医師にみてもらうよりいーさんが主治医がいる曜日まで待つ気持ちもよくわかります😣

明日までは💊は心療内科の主治医の指示の範囲内で落ち着かないようなら飲んで大丈夫そうなら様子をみる…とかどうでしょう❓


やはり断薬した時は💊を飲むのが習慣ついていたせいか飲む時間になると落ち着かないような感じでした💦

明日の診察で色々聞いてきて下さいね😃

不安がなくなるといいなと思います🎵

No.173 09/09/03 07:04
専業主婦21 ( ♀ )

>> 172 おはようございます😃ウトウトしてました💦

昨日の🌉は考え方をプラスに考えれて、今日は💊無しでもイケる⤴大丈夫⤴と💊は飲まないで葉酸だけ飲んだのですが…、寝る前からモヤモヤして、見事3時に起きちゃいました💨
でも段々割り切れて起きるようにはなってきましたが…😊

今日何して過ごそうか…考えてました✨

今日みなさんにとって良い1日になりますように💜

No.172 09/09/03 06:24
専業主婦21 ( ♀ )

130さん心配させてスミマセンでした🙇

産婦人科へ今日でも行った方が良いんですが、今日の先生は『精神科の💊は分からないからね』と言う感じなので💦
医療裁判も増えてきてるからか…稀に精神科入ってる総合🏥の産婦人科でも💊に否定的な先生もいますし。
なので明日産婦人科の主治医に相談いきます💨

No.171 09/09/02 22:21
♀ママ130 

>> 170 いーさん 私はあなたの行動で気分悪くなんてしてないですよ。

私が心配し過ぎてしまったんです。ごめんなさい。

No.170 09/09/02 21:05
専業主婦21 ( ♀ )

>> 169 130さんこんばんは🌙スミマセン私の行動で気分悪くしてたら申し訳ないです💦

私の総合🏥の産婦人科は先生が何人もいて、曜日で担当が違うからです。その先生によって考え方とか違うし💦
リスクあるのに…と言われたらその通りですが…💊の事とか頻繁に相談してたっていう事も🙅ですよね😣
130さんからしたら、妊娠してるかもしれないのに…って感じですよね😢
やっぱり私は子供育ててないから、その辺は無頓着なのかもしれないですね💦

No.169 09/09/02 20:35
♀ママ130 

>> 168 サワさんお久しぶりですm(_ _)m
やっと今日くる事が出来ました😥

ところでですが、いーさんは産科に行ったのでしょうか?
何故行かないのでしょうか?
私達は人よりリスクを 抱えているわけで・・・
人ごとではなく心配のあまり、率直過ぎてごめんなさいm(_ _)m

No.168 09/09/02 11:20
専業主婦21 ( ♀ )

>> 167 サワさんも4時起きですか😱眠くないですか❓子供ちゃん、超健康児ですね✨

🚻はやっぱり予行練習みたいな感じに慣れなきゃ…ですね💨
今日旦那がいないので、実家で少しウトウトしました💦

ダルいだけだと我慢出来そうですが、今は落ち着かない感じがあって😠
1年に1度は断薬と言われた🏥で減薬され⤵⤵になったトラウマも😠

本当は今大事な時期なので💊抜きはしたいのですが、焦らず半分にしようかと。サワさんにも背中押して貰って有り難いです✨後は先生がどぅ判断してくれるか…ですよね✨

男の人は本当2人の子供ていうのは実感ないのかもしれないですね😣私もサワさんの意見と同じで女が全部やらなきゃならないのはおかしいです💦でも旦那の仕事は不在がちだし、みんな奥さんが頑張ってるみたいです😲

旦那は茶碗洗いはしてくれるようになりました✨ちょっとした変化でも認めてあげなきゃならないですね⤴後いない時は最低1日1回は✉くれると約束しました。今日はどぅかな…。
旦那に一緒に頑張ろうとか大丈夫て言う言葉かけて貰うだけで、少し安心感がありますよね😃

No.167 09/09/02 09:41
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 166 おはようございます☺
今日は我が家は全員4時起きです😪眠いです💧

息子に叩き起こされて旦那も早々出勤して私も洗濯掃除全部終わってお店の開店待ちです😂

薬は断薬を目標にするにしてもゆっくりがいいです😣ほんとに離脱症状中の2週間は辛かったので⤵

半分からで全然いいと思いますよ✨

一番はいーさんがストレス溜めないことですし😱
夜は🚻のあと寝れたり寝れなかったりマチマチです💦

産後は徹夜もあったりするので予行練習と思って慣れるようにしてます💧

安定期は初期よりかなり楽になりました😃

個人差がありますが食欲も増しますし体もまだ軽い❓ので状態が安定していたら普段どおり動けます😃

初期は匂いやら気持ち悪いやらであまり動けずいたように思います⤵

旦那さんともぶつかること、増えるかもですがめげないでほしいです😣

ふたりのお子さんなんですからいーさんだけが辛い思いするのはおかしいと私は思います💦

男性って妻が最初から家事や妊娠~出産、育児がわかっていて出来ると勘違いしてる方がいますがそんなはずないですよね😣

女性しかできない大仕事をしようとしてるんですから不安も溜め込まずに吐き出して下さいね💦

  • << 176 サワさん こんにちは🍀 お体どうですか。上のお子さんの育児とか、いろいろ大変な事だと思いますが、頑張って下さい🍀 私も日々くじけてるけど頑張ります😃

No.166 09/09/02 09:19
専業主婦21 ( ♀ )

>> 165 サワさんおはようございます☀

💊は半分にして、昨日は目が覚めず、だけど朝4時前に目が覚めちゃいました😔動悸付きですが、今は動けてるので何とか洗濯してます💨

でも妊娠中って🚻が近くなるし、慣れないといけないですね💨
🚻行った後また眠れますか❓私はそのまま😲です。

サワさんは御守りに持ってるんですね✨御守りで済んでるし、芯が強いんですね☺

不安定なまま過ごすのも良くないですよね😢夜半分にして様子見て、早めに🏥行ってきます💨

安定期になったら初期よりは安定しますか❓

サワさん、そうですよね😃出産前後は特に旦那さまに頼らないといけないですよね💜

私も頼ってばかりじゃ🙅ですよね💦見習わなきゃ💨

昨日も恥ずかしいながら、旦那と衝突しちゃいました🔥それで最後には家族に頼れば良いって言われました。💊も前から飲んでも良いって言ってるしと。甘えれずMAXまで溜めるので、私が悪いんですが😔

No.165 09/09/01 23:06
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 164 こんばんは😃

今夜はよく眠れるといいですね✨

私はよく覚えてないのですが初期に不眠があったと思います😣

今もですがトイレが近くなっているので夜中に何回かは起きてしまいます💦

息子を妊娠中も初期から夜中何度も起きていてそのまま卒乳まで夜通し寝たことはありませんでした😂

病院はほんとは40分くらいで行けるはずが通勤時間帯は混む道なので毎回渋滞で…💧

私も旦那に頼りたいですがなかなか…😣

有給も出産前後にとっておきたいので今は我慢してます💦

お医者様が💊使って大丈夫と言ってくれるなら頼って大丈夫だと思いますよ☺

💊のリスクもありますが、母体のストレスは赤ちゃんに伝わるのでよくないそうです😣

穏やかに過ごす手段で💊に頼ってもいいんじゃないかと…

私もわかってはいるものの折角苦労して断薬しただけに戻る勇気がないんですよね⤵

御守りに💊を持ち歩いていますがたしかに逃げ場はない感じです😣

旦那やお医者様がどうしてもだめなら飲んでいいよと言ってくれるのが支えみたいな感じです😃

赤ちゃんのためにもなんとかお互い穏やかに過ごせるようにがんばりましょうね🎵

No.164 09/09/01 15:09
専業主婦21 ( ♀ )

>> 163 サワさんありがとうございます😊

サワさんも離脱症状あったんですね😣2週間で慣れたんですね✨私は昨日の今日です…と言うか、先週からのが影響されてるんですかね…💨泣いたら少しスッキリして🍚食べました😃

サワさんの🏥は1時間以上だったんですか😲運転大丈夫ですか❓お腹も大きくなってると思うし、大変なら旦那さま同伴して下さいね😃
私なんて旦那をあてにしてばかりでダメダメですね😣

やっと出来た👶は産みたいけど、不安定…なら💊に頼る生活しか良いのかなぁ~と💨金曜日まで頓服で半分か4分の1位で頼ってみようかと思いました💨
💊断薬と言うと逃げ場が無くなったように苦しくなりませんか💦これに耐えなきゃならないのか…と😢

サワさん良いですよ💜全然恐妻じゃないですよ☺私達の病気てはけ口が無いとどんどんストレス溜まりますよね😩
それにサワさんの旦那さまは💊に頼るなら自分に頼れって言ってくれてますし😍

あっ、断薬した時って睡眠はどぅでしたか❓きちんと眠れてましたか❓

サワさんのレス見てまた救われました✨ありがとうございます🙇

No.163 09/09/01 14:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 162 いーさん、大丈夫ですか⁉

薬ですが断薬してすぐ2~3日で症状が出るそうです💦
私もそうで、立てないくらいの目眩や吐き気が何日かあったのが一番記憶にあります😣
微熱も続いて辛かったです⤵
完全におさまったのが2週間後くらいだったような…

今回はひどいツワリだ…と勘違いしていたので乗り越えられましたがかなりキツかったです😣

通院も不安ですよね💦
私もすぐ来てくれる人がいないので自分だけが頼りです😣

私も朝は車で病院まで1時間以上かかるんですよ😫

臨月までは問題がなければ大丈夫だと思いますが出産が近づくにつれ誘発分娩予定ですが急な破水など不安です😣

旦那さんはまだ実感がないのかもしれないですね⤵

今でこそ頼りになる旦那になりましたがうちの旦那もトゲがある言い方の時がありましたが自分が不安定になりたくないがためにたくさん言いたいことをぶつけました💦

これから体が変化したり体調も悪くなりますし赤ちゃんが生まれる喜びより不安が増してきます😣

育児書の薄い本なら1冊くらいは読んでもらっていいと思います☺

なんだか読み返すと私、鬼嫁⁉みたいですね😂旦那にかなり強要してますね(笑)

No.162 09/09/01 12:48
専業主婦21 ( ♀ )

>> 161 こんにちは😊

サワさんもあまり体調良くないんですか😢
私も何だか良くなくて寒くて布団の中に入ったままです😣目眩がさっき少しありました💫

サワさん断薬した時は、直ぐに何か症状でましたか❓その時、どうやって⤴しましたか😃サワさんの頑張りには頭が下がります✨
昨日💊抜きましたが何度も目が覚めてしまって💧

私は昨日の旦那の一言で結構不安に弱気になってきてます😢精神面の支えは無いんだろうなぁと💧
母にも交通の面等不安な事話しましたが、母は🚌で1人で通ってたとか🏥の近くにアパート借りれば…と言われ、益々⤵になってます💧何とか持ち上げようと思いますが、少し休んでからにしようかな😊

男の人って産まれないと自覚が無いのかもしれないですよね😣うちの旦那の言葉にはトゲがあるんですよ😠

サワさんの旦那さまは温かいし、不安な事とか話して下さいね💜

サワさん、🏠の中でもきちんとお母さんしてますよ😊大丈夫⤴子供ちゃんには愛情伝わってますよ💜

No.161 09/09/01 11:19
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 160 こんにちは☀

最近は鬱々としてしまって出かける気も起きずにダラダラ息子にはDVDで楽しんでもらってしまっています😔

こんな時にすぐ会える友達もいないので気持ちが吐き出せず苦しいです⤵


いーさん、体調はいかがですか❓

私のつわりは食べづわりで7週くらいから出始めたような…あまりはっきり覚えていなくてごめんなさい💦


旦那さん、ちょっと冷たいですね😭

でもうちの旦那も私の体のことはよくわからなかったらしく心配してはくれてましたが他人事みたいでしたよ😂

少しズレますがエコーとか私は神秘的に感じますが旦那に見せてもフーン…て感じでしたしどうしても男女で温度差があるみたいです😱
体調悪いときは少しオーバー気味がいいかもしれません(笑)

大事な時期ですし無理しないでくださいね✨

私もなんとかモチベーションをあげたいです⤵

No.160 09/08/31 17:16
専業主婦21 ( ♀ )

>> 159 サワさんこんにちは😊

アドバイスありがとうございます🙇本当に有り難いです✨

妊娠は嬉しいのですが、💊の不安は付きまといますね😠
けどやるしかないんですよね😁
旦那帰って来て、💊の減薬方法相談しましたが、『自分の体は自分しか知らないから自分で判断して』…て感じで冷たいです😢
先生にも旦那が不在の時↙になったと言ったら、連絡来ないんですか❓って言われました💦💦

産婦人科にも行こうかと思ったんですが、受付時間が過ぎたのと6週位に見えますと聞いたので、その頃が良いのかなぁ~と勝手に思って😂
次先生が担当が金曜日なので、調子が良かったら行ってみようと思います😊
産婦人科の先生にも現状把握して貰った方が安心ですよね✨

つわりってどれ位から始まりましたか❓私はまだ無いので💦というか、鬱の↙になると吐き気が来るので、区別あるのかなぁ~😊

サワさん親切にありがとうございます😊

No.159 09/08/31 13:59
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 158 いーさん、こんにちは😊

週末は私の実家に数時間預けました✨

父や弟もいたので安心して預けたのですがなんだか落ち着かず…といった感じでした💧
きっと追いかけ回しながら出かけることに慣れちゃってるのかもしれません😂


いーさん、今日から減薬なんですね😣

気持ちが揺れたり色々あるかと思いますがためこまずに旦那さんに言ったりしてゆったり過ごしてくださいね✨

ところで少し思ったのですが通常ならたしかに5~6週まで産科は妊娠確定ができないことがあるし待ってもいいかと思いますが、私たちの場合、心療内科と連携が必要ですし、薬の減薬など変化があったりするので情報の共有のために産科にも早めに行かれた方がいいのかな❓とも思いました💦

ナマイキ言ってすみません😣
少し気になったもので😣

体調は大丈夫ですか❓
早い方はすぐツワリが始まるそうなのでお大事になさってくださいね✨

No.158 09/08/31 13:41
専業主婦21 ( ♀ )

>> 157 みなさんこんにちは😃

サワさん謝らないで下さいね😉旦那さまとの生活はどぅでしたか💓子供ちゃんは旦那さまのご実家ですか✨

凄い薄い陽性出たのでビビッてしまいレスしちゃいました😂

今日心療行きました💨今週から減薬になりました😩でも頑張ってみようと思います✨
産婦人科も迷いましたが、6週になる頃まで待ってみようかと…💦早く行き過ぎても確認だけなら、もう少し様子見てみます😃
今週末にもう一度検査薬してみます💦
それより減薬にビビッてます😂

みなさん体調はいかがです❓

No.157 09/08/31 12:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 156 みなさん、こんにちは😃

今日は台風でこちらはすごい雨です🌀

いーさん、体調はいかがですか⁉

週末返信できずごめんなさい😣

検査薬陽性反応が出たそうで❤

まだ薄かったようですが私も生理予定日に検査したらかな~~~~りうっすらでしたよ😱
赤ちゃん、やってきてくれたんでしょうか✨
気になります~😱

今日まだ病院行かれない予定でしたらもう一度明日あたり検査してみてはどうでしょう❓

もう少しはっきりわかるかもしれません😣

病院だとこの時期まだエコーには写るか微妙ですし尿検査で妊娠反応があるかどうか、といった感じかなと思います😱

また進展があったら教えてくださいね✨

No.156 09/08/30 17:05
専業主婦21 ( ♀ )

>> 155 みなさんこんにちは😃

連続レスして申し訳ありません💦

7月31日に前回生理来て、もうそろそろかなぁ~と、ダメ元で検査薬しました💨
生理前だからお腹張ったり下ったりしてるのかなぁ~と思ったら、凄くなんですがうっすらと反応らしき線が出ました💨

ちょっと最近不安定だったので嬉しい反面、不安です😚

みなさんは妊娠何週位で👶確認出来ましたか❓

No.155 09/08/29 20:52
専業主婦21 ( ♀ )

>> 154 こんばんは🌙

旦那さまとデートですか💓良いですねぇ~😚
でもやっぱ子供ちゃんがいないと寂しいですか😢子供ちゃんがいるから頑張れてるて所もありますよね✨

精神面でたまに⤵になっても、眠れてるみたいだし、順調に来れてますよ😊家族愛も深まってるし💖

他愛のない事話せるだけでも全然違いますよね☺分かります😁

来月はあまり不在がないので安心しています😃
結果が出るまでは、あまり構えない事と旦那に言われました⤵

今日は一段とお腹下るし、お腹は張ったり痛かったり😠何だか食あたりで調子良くないのかなぁ…と思ったりしてます😂

夜は外食して少しリフレッシュしてきましたが、なかなかリラックス出来てないです。待ち時間は構えちゃいました💨

No.154 09/08/29 19:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさん、こんばんは🌠

今日は実家に息子を預けて久しぶりに旦那と買い物したりブラブラしてきました✨

息子から1日離れるのは3ヶ月ぶりでなんだか落ち着きませんでした😂

いーさん、ありがとうございます✨

私は今のところ薬の影響は薄く、精神面で波が起きなければ順調ってことなんですかね😱

でも⤵の波は突然やってくるのでなかなか安定させられないのが悩みです💧

昨日旦那さん、帰ってきたんですね✨

気持ちを伝えられてよかったですね☺

どんどん伝えてストレスためないでくださいね🙏
不在が多いそうですが、帰宅までのどこかで声が聞けるだけでも違いますよね☺

私がまさにそれで病気になってから数分の他愛のない会話ですが連絡をもらえてます✨

前向きだなんてとんでもないです😣

むしろこちらで宣言❓することで自分を励ましてる部分もあります😂

ママ友達とか交流がほとんどないですし…😔
自分のことで精一杯です💦
⤵⤵にならないように考えないように必死です😣


妹さんの赤ちゃんのエコー、どうでしたか❓
ほんとに生命力ってすごいですよね😱

自分では何もしてないのに勝手に人間の形になっていくって神秘的ですよね✨

No.153 09/08/29 09:30
専業主婦21 ( ♀ )

>> 148 はじめまして煜 欝 PTSD 解離 の病気を持ってる妊娠4ヶ月のmamaです煜 私は薬が嫌で1年半前に薬を自己判断でやめました昉さいわ… はなびさんはじめまして😊

私は妊娠はまだしてませんが、鬱で🏥行きながら👶待ちです💨今月はどぅかと結果待ちなんです😔

結婚おめでとうございます✨

今は心療内科へは通院してないんですね💨

大丈夫でしょうか❓旦那さまにもそのような事言われたら、はなびさんも辛いですよね💦旦那さまに理解や協力して貰わないと大変かと思います😢

まだ💊飲まずに大丈夫そうですか❓
限界が来たら、我慢しないで旦那さまと診察オススメします💦
カウンセリングだけでも受けた方が気持ちが楽になると思いますし😃

はなびさんもサワさんも凄い良いママさんになりますよ😊
だって無理してでも👶を守りに入ってるんですから💓
私なんて妊娠前からビビりモード全開です😚

でも無理しないで欲しいです😊

No.152 09/08/29 09:17
専業主婦21 ( ♀ )

>> 150 いーさん、こんばんは🌙 最近旦那と息子以外会話をしてないような…と思い付いたら⤵⤵になり、母とランチして幼なじみと会ってきました✨ 4週… みなさんおはようございます😊

サワさん、産婦人科も心療内科の先生も大丈夫だと言ってました😊安心して残りの妊婦生活を送って下さいね💓
リスクがあって💊継続しながらも元気な👶産んでる方も世の中には沢山いますから✨
私も今からビビってるので旦那に💊継続しながらでも良いって言われました💨

サワさん、色々前向きに行動出来てますね😊凄い尊敬します🎵
👶がいるから色々考え行動出来てるのかなぁ~☺

実は昨日旦那が帰ってきてから、不満や不安とか怖いとか本音言ったら、頼れば良いと言われました✨けどいない時多いし、だからと言って仕事は辞める訳にはいかないし…💦でも落ち着きました。

妹からエコー写真送られてきて、命って凄いなぁと思いました😁

どうしても子供いたらイライラとかしちゃうかもですね。あまり頑張りすぎずに過ごして下さい✨サワさん、真面目さんなのでこうしなきゃいけないと思ったら、頑張っちゃってストレスになっちゃうかなぁ~と思って💦
もしイライラしちゃっても愛情があれば子供ちゃんには伝わりますよ💓

No.151 09/08/28 22:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 148 はじめまして煜 欝 PTSD 解離 の病気を持ってる妊娠4ヶ月のmamaです煜 私は薬が嫌で1年半前に薬を自己判断でやめました昉さいわ… はなびさん、はじめまして😃

主のサワと申します🙇

ふたりめ妊娠中でもう少しで23週に入ります👶

まずはもうじき入籍されるそうでおめでとうございます✨

今は4ヶ月なんですね✨

ツワリは少し楽になってきましたか❓

妊娠中は鬱じゃなくてもホルモンバランスが変わるので精神的に不安定になりますよね😣

私はひとりめ妊娠中の時は発症していませんでしたが出産、育児…未知の世界に何度も不安になりましたから💦

なのでワガママなんかじゃ絶対ありませんよ😣

ただ、男性は女性と違い体の変化もないし実際産むわけではないのでこの気持ちってなかなか理解されにくいですよね⤵

まして以前から病をかかえていらしたというならなおさら不安も増しますよね😣

薬をやめてから、また飲みたくなったことはありますか❓

私もやめてから4ヶ月たちますがやはり波があり、落ちているときは薬を飲もうか…と考えつつ変なプライドが邪魔して飲まずにきています💦

あまりストレスをためるのは赤ちゃんにもママにもよくないですし、適度にガス抜きしながらお互いマタニティーライフ楽しみましょうね🎵

お体お大事になさってくださいね😱

ぜひまた来てくださいね✨

No.150 09/08/28 20:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 147 サワさん130さんおはようございます😊 サワさん、確か4週目までは、おたまじゃくしみたいな状態だから大丈夫だって聞きました💜 💊飲みながら… いーさん、こんばんは🌙

最近旦那と息子以外会話をしてないような…と思い付いたら⤵⤵になり、母とランチして幼なじみと会ってきました✨

4週なら大丈夫なんですかね❓

臓器関係ができる初期に服用は…と言われて離脱症状に苦しんで断薬したんですが、でも安心できました✨ありがとうございます☺

出産するまでは、私も子供が苦手でこんな私が親になんてなれるのか…、そう思っていました😔

今、いーさんはさらに不安定な時期ですし、尻込みしてしまう気持ちわかりますよ😣

でも今までやりとりさせてもらって、いーさんは優しくて素敵な方だと思いますし⬆の不安はおそらく払拭されると思いますよ✨

素敵なママになれると思います☺

子供嫌いな私と旦那でしたが、今は周りも公認の親バカ全開ですから(笑)

それでも子供に怒鳴ったりイライラするのでだめだなと反省の毎日ですが💧

来週診察でまた色々話して不安解消できるといいですね✨

私もイライラしないように頑張ります💪

  • << 152 みなさんおはようございます😊 サワさん、産婦人科も心療内科の先生も大丈夫だと言ってました😊安心して残りの妊婦生活を送って下さいね💓 リスクがあって💊継続しながらも元気な👶産んでる方も世の中には沢山いますから✨ 私も今からビビってるので旦那に💊継続しながらでも良いって言われました💨 サワさん、色々前向きに行動出来てますね😊凄い尊敬します🎵 👶がいるから色々考え行動出来てるのかなぁ~☺ 実は昨日旦那が帰ってきてから、不満や不安とか怖いとか本音言ったら、頼れば良いと言われました✨けどいない時多いし、だからと言って仕事は辞める訳にはいかないし…💦でも落ち着きました。 妹からエコー写真送られてきて、命って凄いなぁと思いました😁 どうしても子供いたらイライラとかしちゃうかもですね。あまり頑張りすぎずに過ごして下さい✨サワさん、真面目さんなのでこうしなきゃいけないと思ったら、頑張っちゃってストレスになっちゃうかなぁ~と思って💦 もしイライラしちゃっても愛情があれば子供ちゃんには伝わりますよ💓

No.149 09/08/28 20:37
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 146 おはようございます。先日診療内科と産科が併設してる病院に行って来ました。カミショウヨウサン(漢方薬)をソラナックスと併用して行きましょうと言… 130さん、こんばんは🌙

病院行かれたんですね☺

良い先生でしたか❓

私が妊娠するまで飲んでいた薬も妊娠にはむかない薬だったそうです💧

精神科のお薬は全体的に妊娠向きではないと聞きました😔

上のお子さんはもう大きいのでしょうか❓

兄弟がほしいとのことですがいい病院を探す時間をもらってもいいかと聞いてみるのはどうでしょうか❓

もし私だったらママが自分のために病院探しを頑張って兄弟を作ってくれるんだって思ったらママが帰りが遅くても耐えられそうですが…そう簡単にはいかないですよね😱

お仕事もされてるそうなので、全部をひとりで頑張らないで力抜いてくださいね✨

私は1歳の息子にオムツ捨てすらも行ってもらうダメ母ですから😂

No.148 09/08/28 17:31
はなび ( r7WwF )

はじめまして煜


PTSD
解離
の病気を持ってる妊娠4ヶ月のmamaです煜


私は薬が嫌で1年半前に薬を自己判断でやめました昉さいわい、病気がわかった時よりはおさまっているので大丈夫ですけど…妊娠して不安定になる事が多くなり旦那に『それは、我が儘だ』みたいに言われる事が多くて余計にイライラしてしまいます焏私が、精神病抱えてるようにみえないから余計かもしれないです焏ずっと『今のお前しか…』って、言ってるんですけど…なんか、今までの私の事を否定されてるようで…



因みに、でき婚で最近まで私が会社の寮にいたのでまだ婚姻届けは出していません。

  • << 151 はなびさん、はじめまして😃 主のサワと申します🙇 ふたりめ妊娠中でもう少しで23週に入ります👶 まずはもうじき入籍されるそうでおめでとうございます✨ 今は4ヶ月なんですね✨ ツワリは少し楽になってきましたか❓ 妊娠中は鬱じゃなくてもホルモンバランスが変わるので精神的に不安定になりますよね😣 私はひとりめ妊娠中の時は発症していませんでしたが出産、育児…未知の世界に何度も不安になりましたから💦 なのでワガママなんかじゃ絶対ありませんよ😣 ただ、男性は女性と違い体の変化もないし実際産むわけではないのでこの気持ちってなかなか理解されにくいですよね⤵ まして以前から病をかかえていらしたというならなおさら不安も増しますよね😣 薬をやめてから、また飲みたくなったことはありますか❓ 私もやめてから4ヶ月たちますがやはり波があり、落ちているときは薬を飲もうか…と考えつつ変なプライドが邪魔して飲まずにきています💦 あまりストレスをためるのは赤ちゃんにもママにもよくないですし、適度にガス抜きしながらお互いマタニティーライフ楽しみましょうね🎵 お体お大事になさってくださいね😱 ぜひまた来てくださいね✨
  • << 153 はなびさんはじめまして😊 私は妊娠はまだしてませんが、鬱で🏥行きながら👶待ちです💨今月はどぅかと結果待ちなんです😔 結婚おめでとうございます✨ 今は心療内科へは通院してないんですね💨 大丈夫でしょうか❓旦那さまにもそのような事言われたら、はなびさんも辛いですよね💦旦那さまに理解や協力して貰わないと大変かと思います😢 まだ💊飲まずに大丈夫そうですか❓ 限界が来たら、我慢しないで旦那さまと診察オススメします💦 カウンセリングだけでも受けた方が気持ちが楽になると思いますし😃 はなびさんもサワさんも凄い良いママさんになりますよ😊 だって無理してでも👶を守りに入ってるんですから💓 私なんて妊娠前からビビりモード全開です😚 でも無理しないで欲しいです😊

No.147 09/08/28 10:10
専業主婦21 ( ♀ )

サワさん130さんおはようございます😊

サワさん、確か4週目までは、おたまじゃくしみたいな状態だから大丈夫だって聞きました💜
💊飲みながら出産したママさんもいるんだから大丈夫です😊

サワさん凄いなぁ~ていつも感心してるんですよ✨

私は何だか↙になってきてる感じで、もし妊娠してたら…とビビって来てます😱前までは👶欲しいと思ってたけど😢お母さんになれるかなぁ…って😂
来週心療なので相談してきます💨

サワさんもお腹大きくなってくるので、無理しないで下さいね😊

130さん🏥行ってきたんですね💨
きっと考えてくれると思います😁先生を信じましょう✊

私は妊娠してる可能性もあるのに、不安定気味になってきていて、きっと💊飲みながらになるかもです😚
ようやくここまで来れたから、先生と相談しながら信用していきたいなぁ~と思ってます😃
妊娠前から断薬考えちゃって私は3年ビビり子作り出来ませんでした😢
今は不安もあると思いますが、様子見ながら、130さんに合う妊娠しても服用出来る💊を見つけて見てはどぅですか✨
と言いながら私もビビりまくりです😨

一緒にみんなで乗り越えたいですね💨

  • << 150 いーさん、こんばんは🌙 最近旦那と息子以外会話をしてないような…と思い付いたら⤵⤵になり、母とランチして幼なじみと会ってきました✨ 4週なら大丈夫なんですかね❓ 臓器関係ができる初期に服用は…と言われて離脱症状に苦しんで断薬したんですが、でも安心できました✨ありがとうございます☺ 出産するまでは、私も子供が苦手でこんな私が親になんてなれるのか…、そう思っていました😔 今、いーさんはさらに不安定な時期ですし、尻込みしてしまう気持ちわかりますよ😣 でも今までやりとりさせてもらって、いーさんは優しくて素敵な方だと思いますし⬆の不安はおそらく払拭されると思いますよ✨ 素敵なママになれると思います☺ 子供嫌いな私と旦那でしたが、今は周りも公認の親バカ全開ですから(笑) それでも子供に怒鳴ったりイライラするのでだめだなと反省の毎日ですが💧 来週診察でまた色々話して不安解消できるといいですね✨ 私もイライラしないように頑張ります💪

No.146 09/08/28 09:34
♀ママ130 

>> 145 おはようございます。先日診療内科と産科が併設してる病院に行って来ました。カミショウヨウサン(漢方薬)をソラナックスと併用して行きましょうと言われました。
この漢方薬も妊娠初期には使用出来ないものなんですよね・・・。やっぱり妊娠するまで薬飲むしかないのか・・・と思うと また妊娠を遠ざけてしまって。仕事持っているうえに子供の帰宅時間に家に帰らなきゃ可愛そうなので病院探しは限られてしまい・・・
夜 子供には兄弟姉妹がいなくて寂しいと泣かれ、仕事の疲れ 家事もあり、心が限界に来てます💧


サワさん インフルエンザにかからないようにして下さいね。
赤ちゃん元気ですよ(^o^)/
応援してます。
もちろん いーさんも(^o^)/

  • << 149 130さん、こんばんは🌙 病院行かれたんですね☺ 良い先生でしたか❓ 私が妊娠するまで飲んでいた薬も妊娠にはむかない薬だったそうです💧 精神科のお薬は全体的に妊娠向きではないと聞きました😔 上のお子さんはもう大きいのでしょうか❓ 兄弟がほしいとのことですがいい病院を探す時間をもらってもいいかと聞いてみるのはどうでしょうか❓ もし私だったらママが自分のために病院探しを頑張って兄弟を作ってくれるんだって思ったらママが帰りが遅くても耐えられそうですが…そう簡単にはいかないですよね😱 お仕事もされてるそうなので、全部をひとりで頑張らないで力抜いてくださいね✨ 私は1歳の息子にオムツ捨てすらも行ってもらうダメ母ですから😂

No.145 09/08/27 22:41
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 144 いーさん、こんばんは😊

今日は旦那さん飲み会🍻ですか😱

出張中では寂しいですね😔

お腹や腰が痛むとのことですが大丈夫ですか❓

冷やさないようにしてくださいね🙏

家事はそこそこに、ゆっくり休んでくださいね✨


私はトイレが近くなっているので夜中は2回くらい起きますが以前の不眠は解消されてわりとよく寝られています☺

きっと朝晩が涼しくなってきたのもあると思います🌱

今は検査薬も薬局ですぐ手にとれないそうですね💧

とすると予定日の1週間後あたりに検査になるんですね😱

来週末までドキドキですね😍

薬ですが、私は予定日当日に検査薬→例の産科で診察したのでその日から断薬しました💦

なので4週までは普通に薬を飲み続けていたので未だに不安は消せないです😫

でも懸命にお腹の中でキックしたりしてるのできっと大丈夫だって言い聞かせています💦

No.144 09/08/27 16:52
専業主婦21 ( ♀ )

>> 143 サワさんこんばんは🌙

頼もしい旦那さまで羨ましい限りです😊奥さん想いで子煩悩💓
旦那さまに甘えさせて貰って下さいね😚お腹も少しずつ出てきて、疲れやすくなってきてるんですね。休める時にゆっくり休んで下さい😊
夜とかは眠れてますか❓

🏠は出張中で旦那から一度も連絡来ません😣
チョット親と衝突した時✉したら普通に返ってきました😢時間はあるのに…💦
今日は🍻だそうです😭
この状態で単身赴任したらムリかも…と思っちゃいました。

体調は下腹部が張ったり、腰痛かったり、生理前のような感じもあるし、どぅなんだろうか…て感じです😁

やっぱり5~6週目じゃないとハッキリ分からないですよね💦今検査薬も当日用は売ってないし、来週末あたりにでも試してみようかと思ってました😊

何回もスミマセン🙇💊は何週位から止めましたか❓

No.143 09/08/27 15:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 142 いーさん、こんにちは✨

この間は旦那にわぁあ~😭と泣きついて気持ちを吐き出したらおさまった…感じでした💧
今は落ち着いています☺

旦那からしたら厄介な嫁だろうなと思い、いつも謝ってしまいます😔

検査薬、使うときって緊張しますよね😣

期待と不安が半々で…💦

いーさん今、ドキドキのところですね😱

私も気になります😱


私は今回、生理予定日にチェックワンファーストで調べてうっすら陽性の時点で4週でした😃
その日のエコーには胎嚢も何も写りませんでした⤵

生理予定日から1週間以降の5~6週くらいではっきり陽性ラインが出たように思います😃

早すぎて調べてもはっきりせずに悶々としてしまうので5~6週で検査がいいのかなと感じます😁

お腹は上から眺めているとあまり実感はないですがだんだん出てきているようです✨

疲れやすくなってきたので無理しないようにしたいです😃

No.142 09/08/26 14:42
専業主婦21 ( ♀ )

>> 141 サワさんこんにちは😊落ち着いて良かったですね😃今回ゆっくりしたら、良くなったと言う感じですか❓

私は期待もあるけど、そうじゃなかった時の為に期待しないでおこうかなぁ~と思ってました😁
…と言いながら🙏ね。サワさん妊娠に気付いた時と言うか、検査薬で反応は何週目位でしたか❓

毎回ドキドキして⤵だったので。

💊安定期に入ったので我慢しすぎないで下さいね😊

この間、妊娠したと思ったら7ヶ月ですか😲早いですね😁

お腹出てるの目立って来てますか💕

No.141 09/08/25 20:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 140 いーさん、130さん、こんばんは🌙

130さん、大丈夫ですか❓

謝らないでくださいね✨

子供をひとり育てるって大変なことですし、踏み出す勇気も簡単にでない気持ちもとてもよくわかります😣

なので焦らずゆっくり考えてみたらいいと思いますよ☺

いーさん、来週また期待が入り交じりますね☺

排卵も問題なしならほんとにタイミングだけなんですね❤

赤ちゃん早くおいで🎵って感じですよね🙏

私は一時的な⤵⤵で今は落ち着いています💦
辛かったら診察も予約しようと思います😃

コンスタン服用で赤ちゃん無事に産んだ方がいるんですね✨励みになります😃

もうすぐ7ヶ月に入るのでほんとは最後まで飲まずにいきたいところです💦

No.140 09/08/25 09:50
専業主婦21 ( ♀ )

>> 137 いーさん、こんにちは😃 週末は体調がすぐれず、落ち込みぎみになってしまい土曜日の午前中は抜け殻のようになって寝ていました⤵ 午後は近所の… サワさん、130さんおはようございます😊

サワさん、体の調子は良くなりましたか⁉あまり様子見て続くのであれば、精神科の方と相談して、💊に頼るのも良いかもしれないですよ😊
私達のコンスタンを頓服に飲んで元気な👶産んだママさんもいると先生から聞きました💓
大学病院だと💊にも詳しいと思うので✨

🏠の親には困ってしまって💦手洗いは重要ですよね✨私が神経質だからみたいで解決されちゃってます😣

昨日産婦人科行ったら排卵もあるみたいだし、タイミングが合っていれば…と言う事でした💓あまり期待はしてませんが、生理が遅れてたら来週辺りに反応出るかもなんです。最近は高温期どぅなる事でしょう😊毎回言ってますね(笑)

サワさん体調復活までは旦那さまに甘えて🙆です💓2人の子供なのですから✨

130さん、体調良くない時は無理しなくても良いと思いますよ😊私達の病気はサワさんの言うように先生との信頼関係が大きいです✨今の先生の言う事は信頼出来てますか⁉
あまり無いのであれば、色々と病院掛け持ちして信頼出来る先生を見つける事から動いてみてはどぅでしょうか😊私はそこから始めました

No.139 09/08/24 20:20
♀ママ130 

>> 138 遅くなってゴメンなさい。いーさん、サワさん本当にありがとうございます・・・
今日はこれしか書けない事許して下さい・・・

No.138 09/08/24 17:43
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 135 何度もすいません。私今現在ソラナックス0.4毎日2錠から4錠飲んでるんです💧 上の子の時は、ソラナックスにアンプリットにデプロメール毎日20… 130さんこんにちは😃

前レスで名乗り忘れてましたが主のサワと申します✨

改めてよろしくお願いします😊

私も妊娠前にはパキシルとエバミールとレキソタンを飲んでいました😣

私は心療内科に通いだしたのが今年からで、妊娠と薬の関係を深く知らずにいたので通院前の家族計画通りに妊娠してアタフタと断薬したいわば無鉄砲な妊婦です😂

今思えば恐ろしく無茶なことした感じですが不安を言い出したらキリがないので前向きに妊婦生活を送ってます😃
私は大学病院で出産予定ですが、やはりこのような薬を飲みながら出産する方は多いそうで大して驚かれませんでした✨

ただやはり信頼できるお医者様のもとで出産された方がいいと思います。

ただでさえ不安定になりやすい病ですし、妊娠するだけでも不安定になりますし…

お薬など博識なお医者様と旦那様と相談しながら130さん自身の心が定まったら、が一番ベストな時期なのかなと感じます✨

No.137 09/08/24 17:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 133 サワさんこんばんは😊 午後はゆっくり出来ましたか⁉ 子供チャン早起き君ですね💨規則正しい生活だけど、サワさんも一緒に昼寝とかしてますか😪 … いーさん、こんにちは😃

週末は体調がすぐれず、落ち込みぎみになってしまい土曜日の午前中は抜け殻のようになって寝ていました⤵

午後は近所のお祭り&花火大会があったので行って夜は室内から花火観賞をして復活しましたが昨日はまた⤵⤵になり…😢

旦那に子供も任せきり上げ膳据え膳してもらい寝ていました😭

いーさん、体調どうですか⁉

高温気ってだるくなりますよね😣

関東は最近涼しいから東北はもっと過ごしやすいといいですが…💦
清潔か気になるのは大事ですよ😣

もし赤ちゃん生まれたら特に新生児期に手洗わずにさわられたらイラッ💢ときちゃいますもん😣

親たちも習慣づけてほしいと思っちゃいます💦

早く体調を戻したいな~と思います✨

いーさんもお大事になさってくださいね🙏

  • << 140 サワさん、130さんおはようございます😊 サワさん、体の調子は良くなりましたか⁉あまり様子見て続くのであれば、精神科の方と相談して、💊に頼るのも良いかもしれないですよ😊 私達のコンスタンを頓服に飲んで元気な👶産んだママさんもいると先生から聞きました💓 大学病院だと💊にも詳しいと思うので✨ 🏠の親には困ってしまって💦手洗いは重要ですよね✨私が神経質だからみたいで解決されちゃってます😣 昨日産婦人科行ったら排卵もあるみたいだし、タイミングが合っていれば…と言う事でした💓あまり期待はしてませんが、生理が遅れてたら来週辺りに反応出るかもなんです。最近は高温期どぅなる事でしょう😊毎回言ってますね(笑) サワさん体調復活までは旦那さまに甘えて🙆です💓2人の子供なのですから✨ 130さん、体調良くない時は無理しなくても良いと思いますよ😊私達の病気はサワさんの言うように先生との信頼関係が大きいです✨今の先生の言う事は信頼出来てますか⁉ あまり無いのであれば、色々と病院掛け持ちして信頼出来る先生を見つける事から動いてみてはどぅでしょうか😊私はそこから始めました

No.136 09/08/24 13:56
専業主婦21 ( ♀ )

>> 135 こんにちは😃130さんはじめまして👍こちらで仲良くさせていただいてる、いーと言います😊

130さんの気持ち分かります😃私も💊にビビリながら、今まで3年子供作る事すら出来ませんでした😢

私3年通ってた心療ではランドセンとデプロメール飲んでました。でも妊娠したら断薬方針で頑張って減薬して、我慢のし過ぎで振り出しに戻ってました💦

思い切って転院して、💊のリスクを聞いた上で妊娠を望んでいます💓私は今コンスタンという💊まで減らせました。
ソラナックスとは同じ部類の💊だったと思います😊ソラナックスは効きが早いと聞いたような。ただ健康な妊婦さんでも3.5%の確率で奇形はあるみたいです。

🏥の先生が妊娠に向けて大丈夫だと言ってくれてるなら、前向きに一緒に頑張りませんか😊

産婦人科と精神科が同じ🏥なら、連携は取ってくれると思いますよ💓

私は心療は個人、産婦人科は総合病院です。不安も沢山ですが、践み来れたんだから、今がチャンスかなぁ…と思います⤴

No.135 09/08/23 21:12
♀ママ130 

>> 132 130さん、はじめまして✨ 今1歳9ヶ月の息子がいてお腹の子は21週に入りました👶 妊娠発覚時から薬は一度も飲まずになんとか過ごしていて… 何度もすいません。私今現在ソラナックス0.4毎日2錠から4錠飲んでるんです💧
上の子の時は、ソラナックスにアンプリットにデプロメール毎日20錠位飲んで、お酒、タバコも・・・妊娠に気付いてすぐに断薬、禁酒できて無事に健康な子を授かる事が出来たんですけど・・・
高齢なのでとても不安が打ち消せないんです。体内に有害物質がたくさん残留してるようで・・・
一度だけ精神科と併設してる産科に行ったのですが、大丈夫みたく言われましたが、どうしたらいいのかわからないんです。こんなんじゃだめですよね。今出来る事がわからないんです。
妊娠するまでソラナックス飲んでていいのかな・・・
仕事持ってるので辛いです。

  • << 138 130さんこんにちは😃 前レスで名乗り忘れてましたが主のサワと申します✨ 改めてよろしくお願いします😊 私も妊娠前にはパキシルとエバミールとレキソタンを飲んでいました😣 私は心療内科に通いだしたのが今年からで、妊娠と薬の関係を深く知らずにいたので通院前の家族計画通りに妊娠してアタフタと断薬したいわば無鉄砲な妊婦です😂 今思えば恐ろしく無茶なことした感じですが不安を言い出したらキリがないので前向きに妊婦生活を送ってます😃 私は大学病院で出産予定ですが、やはりこのような薬を飲みながら出産する方は多いそうで大して驚かれませんでした✨ ただやはり信頼できるお医者様のもとで出産された方がいいと思います。 ただでさえ不安定になりやすい病ですし、妊娠するだけでも不安定になりますし… お薬など博識なお医者様と旦那様と相談しながら130さん自身の心が定まったら、が一番ベストな時期なのかなと感じます✨

No.134 09/08/23 20:37
♀ママ130 

>> 132 130さん、はじめまして✨ 今1歳9ヶ月の息子がいてお腹の子は21週に入りました👶 妊娠発覚時から薬は一度も飲まずになんとか過ごしていて… 132さんありがとうございます🍀遅くなってゴメンなさい。頑張ろうって思います

No.133 09/08/21 21:21
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 131 こんにちは😃 お気遣いありがとうございます✨ いーさんは体調どうですか❓ 熱は上がらずに済みましたか⁉ 家事ができない日だってありま… サワさんこんばんは😊

午後はゆっくり出来ましたか⁉
子供チャン早起き君ですね💨規則正しい生活だけど、サワさんも一緒に昼寝とかしてますか😪

考える時間を減らすって事ですね✨旦那さまに不安なくなるまで聞いて貰って解消してますか⁉

🏠は最近は家事は頼れるようになって来ました✨…があまり話し相手にはならないです💧

今日から仕事で不在で実家生活ですが、親が🐶触った後とか料理する時、土いじり後にハンドソープで手洗いとかキチンとしてるか神経質に😣元々清潔ではないので…💧

熱はまだ微熱のままです😃火照りがします🔥高温期なのもあるかもです。

明日も良い一日に繋がると良いですね💨

  • << 137 いーさん、こんにちは😃 週末は体調がすぐれず、落ち込みぎみになってしまい土曜日の午前中は抜け殻のようになって寝ていました⤵ 午後は近所のお祭り&花火大会があったので行って夜は室内から花火観賞をして復活しましたが昨日はまた⤵⤵になり…😢 旦那に子供も任せきり上げ膳据え膳してもらい寝ていました😭 いーさん、体調どうですか⁉ 高温気ってだるくなりますよね😣 関東は最近涼しいから東北はもっと過ごしやすいといいですが…💦 清潔か気になるのは大事ですよ😣 もし赤ちゃん生まれたら特に新生児期に手洗わずにさわられたらイラッ💢ときちゃいますもん😣 親たちも習慣づけてほしいと思っちゃいます💦 早く体調を戻したいな~と思います✨ いーさんもお大事になさってくださいね🙏

No.132 09/08/21 11:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 130 その後の体調やお腹の赤ちゃん、家庭はどうですか。私も同じ症状の薬服用中で妊娠ためらっているんです。 130さん、はじめまして✨

今1歳9ヶ月の息子がいてお腹の子は21週に入りました👶

妊娠発覚時から薬は一度も飲まずになんとか過ごしていて、今のところお腹の子も順調だそうです✨

主人も病気について理解してくれていて、診察に同席してくれ、家事育児に積極的に参加してくれるのでなんとかここまでやってきています😃

妊娠、出産は病をかかえるものとして常に不安がつきものですよね😣

薬は大丈夫か…出産は…そのあとの育児は…
私は精神的に波があるので不安は拭いきれません😣

ただ、上の子を見ていて育児ストレスで鬱になってしまったのですがそれでも我が子はかわいいし、いない生活は考えられないですし産んで後悔は全くありません😃

これから生まれてくる子もきっと同じであると信じて頑張るつもりです☺

薬もどうしてもだめなら飲むつもりですし、主治医を信じています✨

でも子育ては確実に大変なのでやはり心の準備は必要かなと思いますが我が子はそれ以上の何かを運んできてくれると私は個人的に思ってます✨

長々と語ってしまいすみません😣

  • << 134 132さんありがとうございます🍀遅くなってゴメンなさい。頑張ろうって思います
  • << 135 何度もすいません。私今現在ソラナックス0.4毎日2錠から4錠飲んでるんです💧 上の子の時は、ソラナックスにアンプリットにデプロメール毎日20錠位飲んで、お酒、タバコも・・・妊娠に気付いてすぐに断薬、禁酒できて無事に健康な子を授かる事が出来たんですけど・・・ 高齢なのでとても不安が打ち消せないんです。体内に有害物質がたくさん残留してるようで・・・ 一度だけ精神科と併設してる産科に行ったのですが、大丈夫みたく言われましたが、どうしたらいいのかわからないんです。こんなんじゃだめですよね。今出来る事がわからないんです。 妊娠するまでソラナックス飲んでていいのかな・・・ 仕事持ってるので辛いです。

No.131 09/08/21 11:12
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 129 おはようございます😃 サワさん、疲れから頭痛来ますよ😠ゆっくり過ごして下さい🎵ここ1ヶ月は精神的に安定で何よりです✨主治医がきちんといるの… こんにちは😃

お気遣いありがとうございます✨

いーさんは体調どうですか❓

熱は上がらずに済みましたか⁉

家事ができない日だってあります😣

私も朝から晩まで何もできない時ありましたし…

体が求めてるときは休むのが一番ですよ✨

家事なんてまた元気になったらやればいいんですから☺

お大事にしてくださいね✨

我が家は息子クンが5時から絶好調で親二人ともまさに叩き蹴られ起こされました⤵

おかげで早々家事が済み、旦那も早く出勤して、私も9時前から公園に連れていって遊ばせて買い物も終えてもう息子は昼寝してます😂

もう1日が終わったくらい疲れましたがまだ午前中…😂

午後はのんびりしようかなと思います✨

マイナス思考にならないようにするのに家事、遊び、寝るとかバタバタして考える時間を減らしています💦

考え事は旦那に話しながら考えるようにしてひとりで思い詰めないようにするくらいですかね…😣

とは言ってもなかなか難しいですよね⤵

  • << 133 サワさんこんばんは😊 午後はゆっくり出来ましたか⁉ 子供チャン早起き君ですね💨規則正しい生活だけど、サワさんも一緒に昼寝とかしてますか😪 考える時間を減らすって事ですね✨旦那さまに不安なくなるまで聞いて貰って解消してますか⁉ 🏠は最近は家事は頼れるようになって来ました✨…があまり話し相手にはならないです💧 今日から仕事で不在で実家生活ですが、親が🐶触った後とか料理する時、土いじり後にハンドソープで手洗いとかキチンとしてるか神経質に😣元々清潔ではないので…💧 熱はまだ微熱のままです😃火照りがします🔥高温期なのもあるかもです。 明日も良い一日に繋がると良いですね💨

No.130 09/08/21 09:37
♀ママ130 

その後の体調やお腹の赤ちゃん、家庭はどうですか。私も同じ症状の薬服用中で妊娠ためらっているんです。

  • << 132 130さん、はじめまして✨ 今1歳9ヶ月の息子がいてお腹の子は21週に入りました👶 妊娠発覚時から薬は一度も飲まずになんとか過ごしていて、今のところお腹の子も順調だそうです✨ 主人も病気について理解してくれていて、診察に同席してくれ、家事育児に積極的に参加してくれるのでなんとかここまでやってきています😃 妊娠、出産は病をかかえるものとして常に不安がつきものですよね😣 薬は大丈夫か…出産は…そのあとの育児は… 私は精神的に波があるので不安は拭いきれません😣 ただ、上の子を見ていて育児ストレスで鬱になってしまったのですがそれでも我が子はかわいいし、いない生活は考えられないですし産んで後悔は全くありません😃 これから生まれてくる子もきっと同じであると信じて頑張るつもりです☺ 薬もどうしてもだめなら飲むつもりですし、主治医を信じています✨ でも子育ては確実に大変なのでやはり心の準備は必要かなと思いますが我が子はそれ以上の何かを運んできてくれると私は個人的に思ってます✨ 長々と語ってしまいすみません😣

No.129 09/08/21 09:35
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 128 おはようございます😃

サワさん、疲れから頭痛来ますよ😠ゆっくり過ごして下さい🎵ここ1ヶ月は精神的に安定で何よりです✨主治医がきちんといるので安心して下さいね😊

女の子ちゃんですか😚良いですね~💓

マイナス考えちゃうと良くないですよね😢プラスになるために情報見ない他にしてますか⁉

私も昨日鼻が変で熱が上がり🏥行ってきました。今は熱が下がりました。ここ最近は家事もしなくて、旦那に申し訳ないです😢
高温期に入り眠くて眠くて😪横になってます✨

サワさん調子良くない時は返事は無理しなくて👌ですよ😁
良くなるまで安静にノンビリしちゃって下さいね😊

  • << 131 こんにちは😃 お気遣いありがとうございます✨ いーさんは体調どうですか❓ 熱は上がらずに済みましたか⁉ 家事ができない日だってあります😣 私も朝から晩まで何もできない時ありましたし… 体が求めてるときは休むのが一番ですよ✨ 家事なんてまた元気になったらやればいいんですから☺ お大事にしてくださいね✨ 我が家は息子クンが5時から絶好調で親二人ともまさに叩き蹴られ起こされました⤵ おかげで早々家事が済み、旦那も早く出勤して、私も9時前から公園に連れていって遊ばせて買い物も終えてもう息子は昼寝してます😂 もう1日が終わったくらい疲れましたがまだ午前中…😂 午後はのんびりしようかなと思います✨ マイナス思考にならないようにするのに家事、遊び、寝るとかバタバタして考える時間を減らしています💦 考え事は旦那に話しながら考えるようにしてひとりで思い詰めないようにするくらいですかね…😣 とは言ってもなかなか難しいですよね⤵

No.128 09/08/20 21:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 127 こんにちは😃

昨日は病院が混みすぎて朝から1日がかりで家に着いたらぐったりでした⤵

精神科ではこの1ヶ月は落ち着いていたので問題なければ次回予約は10月になりました✨
産科も昨日から外診に変わり、ゆっくりお腹の様子を見ることができました😃

順調で、性別は女の子かも⁉とのことでした😲


いーさん、最近考えすぎちゃうとのことですが、一度考え出すと止まらなくなる感じありますよね😭

私の場合マイナス思考に陥るので…プラスに考え出すと止まらなければいいのにとよく思います😣

昨日の疲れがまだあるらしく、今日は頭痛が残ってしまったので今日は早めに休みますね💦

しっかり返信できずほんとにすみません🙏

またきますね😣

No.127 09/08/19 15:00
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

サワさんこんにちは😊診察中かな🌱

昨日の腹痛大丈夫ですか⁉安静が一番と言いますもんね💓

旦那さま料理も得意なんですかぁ😊良いですね💓産後も安心ですね✨
🏠も昔は一緒に作ったりしましたが、具合悪いとカップ麺か🍱買ってきてます💨
今朝いきなり動悸来て、朝も🍱もサボりました😂

アロマで石鹸作ってたんですね✨スゴいですね💓

アロマってリラックス効果あるのに、妊娠中あまり良くないは⁉って…て感じですよね😩

うちも旦那と好みは違うかもです。旦那は匂いがキツめの好きみたいです🎵

最近考え過ぎが止まらなくて、抗うつ剤戻そうかと思ったら、基礎体温があまり乱れてないような感じなので、安定剤の頓服で抑えてます🌱排卵って見てもどこかなぁ…て感じですよね💨

No.126 09/08/18 22:20
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 125 こんばんは😃

今日は朝方に腹痛があったので安静ということにして久しぶりに1日家で過ごしました✨
息子は退屈そうでしたが💧


今回は特別問題なく過ごせてたのでひとりで受診です🏥

私も色々やらかしてからダメだったと知ってガッカリはよくあります😂

前にも料理が苦手と書きましたが、旦那に…これ、ヘタついたままだよ😨とか言われたり💧
旦那の方が料理が上手なので立場なしです😂

いーさんの旦那様もアロマ好きなんですね🎵
うちの旦那も好きなんですよ😃

香りの好みは違いますが…😒

私はアロマオイルを使ってランプで楽しんでました✨

あとはお風呂のせっけんや入浴剤も昔は色々凝って使ってましたが今や全然です⤵

子供のこともありますがお金もかかるしなかなかリラックス材料が使えなくて残念です💧

No.125 09/08/18 15:35
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 124 サワさんこんにちは😊

お腹大丈夫ですか❓お盆が過ぎて、朝晩涼しくなってきましたよね。風邪とかひかないようにして下さいね😊後、お盆の気疲れもあるかもなので、ノンビリ過ごして下さい💓明日は旦那さまと一緒に診察ですか❓気になる事は聞いてきた方良いですよ😊

やっぱり気になるものは気になりますよね💨育児や家事の情報は私も🙅なのかもです。私も自分に自信ないので昨日アロマ焚いてから調べて😲でした💧いつも行動後、調べて⤵がありますね😣
蚊取り線香も煙とか気になるし、妊婦さん向けの安心な物があれば良いのにと思います✨

サワさんアロマ好きなんですか❓私も旦那の影響でたまに焚いたりしてました💨

何しようかと…思いながら、ゴロゴロ怠けてます😂高温期に入る時期からか眠気と、顔も吹き出物も出てきてます😩

サワさんは日中は子供ちゃんと遊んだりしてますよね💓

No.124 09/08/18 10:58
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 123 いーさん、おはようございます☀

ネットやテレビの情報って私も影響受けやすいので気持ちわかります💦

特に育児や主婦(家事)のネタは自分で自信がないので比較して落ち込みやすいので見ないようにしてます💦

アロマは私も以前好んでよく使っていましたがたしか妊婦によくないと何かで知って上の子を妊娠したと同時にやめました😣

蚊の対策って難しいですよね😥

蚊取り線香やキンチョールなどは吸いたくないので、最近はワンプッシュで12時間効果のあるスプレーで母体と子供に影響がなさそうなのを使ってます😃


妹さんが先に妊娠されたことで旦那さん、落ち込まれてるそうですが、誰も悪くないですしいーさんも旦那さんも引け目を感じることないと思いますよ😣

明日は産科と精神科両方健診です☺

最近朝方が冷えるからかよくうめくくらいの腹痛があり、ちょっと心配です⤵

No.123 09/08/18 10:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 122 サワさんおはようございます😊

明日は🏥なんですか💓精神科もですか❓
👶が成長出来るのを見れるので楽しみでもありますね😁
最近は不安になったり、イライラは無いですか❓

子供ちゃんを保育園に入れるんですね。旦那さまの実家は遠すぎますもんね😣
サワさんの旦那さま協力的だし、大丈夫だと思います💓

妹は悪阻で辛そうですが💧親は初孫になるので大喜びですが、私達は👶出来なくて旦那が落ち込んでるような気がして申し訳なくて😢

昨日の🏥は、ネットやニュースの影響で不安になるので止めましょうと…。なかなか止めれないのですが趣味見つけないと🙅ですね😃
夜に蚊がいてアロマを焚いたのですが、妊婦に良くないみたいで、医者に相談出来るサイトで相談したら大丈夫との事でした💨
妊娠前から心配性でリラックスしなきゃ…と反省です🙉

今回は旦那も不在が少なかったし👶出来るかなぁ…と思いながらも、諦め半分にしておきます😁

No.122 09/08/17 22:16
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 121 いーさん、こんばんは😃

お互いお盆はお疲れさまでした💦

やっぱりアパートが一番ですね✨

帰省後は近場でのんびり過ごしました☺

妹さん、妊娠おめでとうございます✨

しかしどうしてみんな子供はどうする❓とか聞きたがるのでしょうね…💧

今日は病院で不安な気持ちは軽くなりましたか❓

皮膚も手術じゃなくてよかったです✨


私は明後日が病院です☺

私は出産の際上の子だけ義母からうちに預けたら❓と言われましたが断るつもりです😥

🚗で3時間もかかるし、私の実家は🚗で40分ですが、預けられないので保育園に預けて計画出産にしようと考えています💦

防虫剤ですが、一応いれてますがとっくに期限切れのはずで、ほんとに怠けてしまってかえていません⤵

ムシューダを使っています💦

No.121 09/08/16 17:10
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

続きです💦

何か⤵になってから、📱いじり復活したら、またまた不安が…😱

サワさん質問しても良いですか❓

衣類用の防虫剤(ミセスロイド等の)とかクローゼットやタンスに入れてますか❓

何かどんどんネットを見て、不安になったり…、負の⤵溝にハマりました😂

明日心療の日なのが救いで、色々相談して来ないと思います😁

No.120 09/08/16 17:03
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 119 サワさんお久しぶりです😊

自然には触れたけど、気を遣ったり、周りの目が気になったり、疲れちゃいましたか💦

疲れは取れましたか❓やはりアパートは自分のペースで生活出来るので、心地良いですよね💓

私は皮膚科は手術しなくても良かったです🙌旦那とも月1で家族会議する事で解決していく方向です。

妹が妊娠したようで😲してました。

私は盆案の定、子供の事とか聞かれ⤵になりました😂妹は超初期なので親戚には内緒なので、強くは言われませんでしたが、私も何か疲れちゃいました😠

No.119 09/08/12 23:13
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 118 こんばんは😃

皮膚科の結果はどうでしたか❓

旦那様とは無事に仲直りできましたか❓

ぐさっと言う性格😲
負けず嫌いな旦那様なんですね😱

対抗するよりうまくよいしょするのがいいのかもしれないですね☺
私も負けず嫌いで売り言葉に買い言葉になりがちなので旦那様と同じタイプかもしれないです😂


我が家も渋滞にもかからず旦那の実家から帰ってきました✨

滞在中はなかなか携帯にさわれず返信が遅れてすみません😣

今回の帰省では旦那の🎣で収穫した魚を燻製にしたものや、ダッチオーブンでチキンを焼いたりバーベキューを楽しんだりしました☺

お野菜もたんまりいただいてきました🌽🍅(笑)

やはり食べ物がおいしいです✨

でも、やはり気疲れが堪えます⤵

病気になってからますます人の目が気になるようになり、家族や親しい友人以外とはうまく接することができなくなりました💧

前は居心地よかったはずの旦那の実家ですが、今は早くアパートに戻りたいと思うようになってしまいました⤵
なかなか難しいですね…親戚づきあいって😭

No.118 09/08/10 08:33
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 116 いーさん、おはようございます☀ ケンカ…またキレられちゃいましたか😭 旦那さんの言い分もわかるんですけどね😥 主婦の休みは⁉って感じで… サワさんおはようございます😊

旦那さまの実家でノンビリと自然や美味しい野菜や果物食べて満喫してますか💜
高速は渋滞してませんでしたか⁉

🏠の旦那は喧嘩は勝負…負けたくないから、腹の中に溜めてる事じゃなく、グサッと言う事を言う性格みたいです😣

一応、話して約束事をしましたが、🎮の時間は妥協してくれず、話し掛けたら止めて話をするって事に決めました💨

結婚3年旦那の事に理解出来なく、🙅だなぁ~と思います😤

子供が出来て変わってくれたら良いのですが…💦

今日は皮膚科です🚗💨手術になるかドキドキです😱

お盆はどこも混むので、墓参り位かなぁ…って感じですよ。

サワさん家族の時間楽しんで来て下さい😁体調は安定してますか⁉

No.117 09/08/10 08:15
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 113 はじめまして♥ パニック&不安症&予期不安&PTSDもちの双子4才育児中です😅💦 双子が妊婦中~3才まで命の危険があり…3才過ぎてからパニ… 113さんはじめまして😊

上の子供ちゃんは双子ちゃんなんですね💜

子育てしながらの妊娠生活は子供中心になるので、大変ですよね💦

妊娠発覚と同時に💊は止めましたか⁉

辛いなら周りの協力と産婦人科と心療内科に相談したら、先生も考えてくれると想いますよ😊

No.116 09/08/08 10:21
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 114 サワさん偉そうなんて全然です😊本当にサワさんって温かいなぁ~と思いました✨人の為に考えてくれるって最高です⤴ サワさん、旦那さまが家族思い… いーさん、おはようございます☀

ケンカ…またキレられちゃいましたか😭

旦那さんの言い分もわかるんですけどね😥

主婦の休みは⁉って感じですが言い出すと平行線ですよね😣

うちでも以前休みの日くらい…と言ってグータラしてましたが今は土日も息子といっしょに7時起きという健全ぶり(笑)

仮面ライダーとか見たりしてます(笑)

🎮も1時間とか決めてやってくれたらいいですよね☺

あとはこの際いっしょにやるか😂

無駄な治療に二日酔い…確かに必要ないですね😂

でもご主人、うちの旦那よりかなり多忙そうなので休みたいと思うんでしょうね✨

お盆休みは予定ありますか❓

我が家は明日から旦那の実家へ帰省です😃

そこで使う♓を今朝6時前に起きて🎣に行っちゃいました🚗

休みの間、ゆっくりできるといいですね✨

  • << 118 サワさんおはようございます😊 旦那さまの実家でノンビリと自然や美味しい野菜や果物食べて満喫してますか💜 高速は渋滞してませんでしたか⁉ 🏠の旦那は喧嘩は勝負…負けたくないから、腹の中に溜めてる事じゃなく、グサッと言う事を言う性格みたいです😣 一応、話して約束事をしましたが、🎮の時間は妥協してくれず、話し掛けたら止めて話をするって事に決めました💨 結婚3年旦那の事に理解出来なく、🙅だなぁ~と思います😤 子供が出来て変わってくれたら良いのですが…💦 今日は皮膚科です🚗💨手術になるかドキドキです😱 お盆はどこも混むので、墓参り位かなぁ…って感じですよ。 サワさん家族の時間楽しんで来て下さい😁体調は安定してますか⁉

No.115 09/08/08 09:36
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 113 はじめまして♥ パニック&不安症&予期不安&PTSDもちの双子4才育児中です😅💦 双子が妊婦中~3才まで命の危険があり…3才過ぎてからパニ… おはようございます☀はじめまして😃

主のサワと申します✨

双子ちゃんの育児、毎日お疲れさまです💦

私はまだひとりしかいないのに毎日めいっぱいなので尊敬しちゃいます😲

私も旦那以外はなかなか頼れる人がいないのでお互い無理せず過ごしましょうね🎵

こちらこそよろしくお願いします✨

No.114 09/08/07 19:33
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 112 こんばんは🌙 昨日は偉そうにすみません💦 まだ結婚して3年目なのでまだまだなのに😣 でも自分で背負う気持ち、わかります💦 私は働いてい… サワさん偉そうなんて全然です😊本当にサワさんって温かいなぁ~と思いました✨人の為に考えてくれるって最高です⤴

サワさん、旦那さまが家族思いなので、1人で頑張らなくても、協力して貰い、甘えちゃって下さい💜

そうやって支えたり支えて貰ったり、家族の絆が大きくなるんだと思います👪
理想の家庭です💜💜💜

私も偉そうにゴメンナサイ😣

サワさんの家庭は幸せに続くと思います☺

🏠も頑張らなきゃ…と思いながら、仲直りするつもりがまたキレられ🔥
働いてるんだから休みの日は好きな🎮したら🙅なのか…って言われました😣

無駄な治療は意味ないと言われ、その事を聞いたら、二日酔いとかなんだそうです💦二日酔いって病気…意味分かりません😨

て感じです。後は時間の解決かなぁ😂

  • << 116 いーさん、おはようございます☀ ケンカ…またキレられちゃいましたか😭 旦那さんの言い分もわかるんですけどね😥 主婦の休みは⁉って感じですが言い出すと平行線ですよね😣 うちでも以前休みの日くらい…と言ってグータラしてましたが今は土日も息子といっしょに7時起きという健全ぶり(笑) 仮面ライダーとか見たりしてます(笑) 🎮も1時間とか決めてやってくれたらいいですよね☺ あとはこの際いっしょにやるか😂 無駄な治療に二日酔い…確かに必要ないですね😂 でもご主人、うちの旦那よりかなり多忙そうなので休みたいと思うんでしょうね✨ お盆休みは予定ありますか❓ 我が家は明日から旦那の実家へ帰省です😃 そこで使う♓を今朝6時前に起きて🎣に行っちゃいました🚗 休みの間、ゆっくりできるといいですね✨

No.113 09/08/07 14:04
匿名さん113 

はじめまして♥
パニック&不安症&予期不安&PTSDもちの双子4才育児中です😅💦
双子が妊婦中~3才まで命の危険があり…3才過ぎてからパニになりました
そして🐤先週
検査薬で陽性が出ました🐤すごく不安いっぱいで😢
身内や友人も近くにいなくて…
お友達になって下さい✨

  • << 115 おはようございます☀はじめまして😃 主のサワと申します✨ 双子ちゃんの育児、毎日お疲れさまです💦 私はまだひとりしかいないのに毎日めいっぱいなので尊敬しちゃいます😲 私も旦那以外はなかなか頼れる人がいないのでお互い無理せず過ごしましょうね🎵 こちらこそよろしくお願いします✨
  • << 117 113さんはじめまして😊 上の子供ちゃんは双子ちゃんなんですね💜 子育てしながらの妊娠生活は子供中心になるので、大変ですよね💦 妊娠発覚と同時に💊は止めましたか⁉ 辛いなら周りの協力と産婦人科と心療内科に相談したら、先生も考えてくれると想いますよ😊

No.112 09/08/06 20:57
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 111 こんばんは🌙

昨日は偉そうにすみません💦

まだ結婚して3年目なのでまだまだなのに😣
でも自分で背負う気持ち、わかります💦

私は働いていたときにその傾向が強くあって、頑張ってはいましたがほんとに自分で首しめていました😥

旦那さん🎮、これは難しいですよね😂

我が家は機械の調子が悪くなったり、引越しで本体やソフトが奥に追いやられて出すのが面倒になってやらなくなったのもあります😂
引越し万歳🙌(笑)

仲良しの秘訣…なんでしょうね😥

結婚後も遠距離が続きましたがお付き合いしてるときも遠距離だったので…よくお互いのことを話す癖❓がついてます💦

旦那は朝晩しか子供に会えないのによく性格を理解してるしよくなついています✨

協力はよその話を聞くとうちはかなりよくやってくれています😲

私がいなくても家事育児の心配がほとんどないので子供を安心して預けられます😂

日々感謝感謝です🙏

でも頑張ろうとする気持ちが⤵⤵になっていくので逆効果になってしまいます💧

心療内科って患者さん増えていますよね😲

大学病院では教室2クラス分くらい患者さんがいてびっくりしました😲

  • << 114 サワさん偉そうなんて全然です😊本当にサワさんって温かいなぁ~と思いました✨人の為に考えてくれるって最高です⤴ サワさん、旦那さまが家族思いなので、1人で頑張らなくても、協力して貰い、甘えちゃって下さい💜 そうやって支えたり支えて貰ったり、家族の絆が大きくなるんだと思います👪 理想の家庭です💜💜💜 私も偉そうにゴメンナサイ😣 サワさんの家庭は幸せに続くと思います☺ 🏠も頑張らなきゃ…と思いながら、仲直りするつもりがまたキレられ🔥 働いてるんだから休みの日は好きな🎮したら🙅なのか…って言われました😣 無駄な治療は意味ないと言われ、その事を聞いたら、二日酔いとかなんだそうです💦二日酔いって病気…意味分かりません😨 て感じです。後は時間の解決かなぁ😂

No.111 09/08/06 13:46
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 110 サワさん、こんにちは😊昨日は温かいレスありがとうございました✨

サワさん上の子供ちゃんの時は、頼りたいけど頼れず辛かったんですね😠旦那さまも海外とか離れてたようですし💦

旦那さまとは話し合って協力して貰ってますか❓凄い優しい旦那さまですね💓サワさんも温かい方だし、幸せな家庭ですね👪

私も何でも1人で出来るタイプでは無いのですが、旦那の仕事は留守がちで何か1人で背負わなきゃみたいになったりします。でもこれって、自分で自分の首締めてるだけですよね😩

🏠は🏥へは何度か行って、先生にサポートして下さいねと毎回言われても効果は無いです😂

子供が出来たら、親になると自覚するのを期待して行くしかないですよね✨
🎮やらないのが想像出来ません😂(笑)

サワさん夫婦が仲良い秘訣とかは何かありますか❓

とても良い経験話が聞け、ありがとうございました😊納得しながら読んじゃいました💓

今日は心療だったのですが、次の診察同じ時間に取れず、日にちずらしました💦心の病気は増えてるんですかね…😠
毎回新患が必ずいます😱

No.110 09/08/05 16:53
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 109 こんにちは🎵

お顔の部分の治療中だったんですね😣

手術は怖いですが見える部分だけに後に残るのも怖いし難しいですね💦

化膿せず治っていくといいですね…😣

私事ですが上の子を妊娠したのが両方の親も遠く全く知らない土地だったのでやはり旦那が頼りでした⤵

安定期に海外長期出張と神奈川へ引越しと里帰りが同時に決まり、旦那とは数ヶ月会えず、帰国後は週末婚状態でそのまま旦那の実家で産後まで過ごしたのですが、妊娠中の不安定な気持ちを正直に伝えられる相手がそばにいないのは辛かったです😣

今は上の子見ながらで大変ではありますが旦那が家事や育児と私の精神面のサポートもしてくれるのでやっていけています💦

中には旦那は仕事以外何もしませんて夫婦もいるようですが、私には絶対に耐えられないのでそんな妻は神のように思えます😔

最初は旦那は仕事のあとはすぐご飯→風呂→寝るだけしかさせないって頑張っていましたが体調崩してしまいました😭

男性は子供が生まれて父親になる自覚が芽生えてくると思うのでなかなか伝えるのは難しかったので…余計なお世話ですが仲直りの時の参考になればと思います💕

No.109 09/08/05 15:37
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 108 サワさんこんにちは😊

19週ですか~あっという間ですね😊
もう安定期なんですかねぇ💓
旦那さまシッカリサポートしてくれてますか❓
サワさん、凄いです👍上の子供ちゃん見ながら、妊娠生活って、私からしたら凄いです✨

妊婦さんのお腹って、幸せオーラが出てるんだと思いますよ😁💓

たまに不安になりますかぁ…子供ちゃんと遊んでると、気付いたら復活とかしてますか❓

顔の出物は切開して、💊で様子見てます。治ると良いんですが、もしかしたら出物の中に袋が出来て化膿しちゃうのだったら、手術かも…なんです😨
お盆来る時に~ですよね😚

👶の事は2人がシッカリとした気持ちが無ければ出来ないので、冷静になったら、旦那の気持ち確かめます😤

旦那の仕事は転勤が付き物ですし、知らない土地に行ったら旦那が頼れる存在になって貰わなきゃ困ります💦

今までは早めに仲直りして変わらないので、今は冷戦状態です😔本当は早く解決した方良いんですが、お互い考える時間なきゃならないなぁ…と思い💦

No.108 09/08/05 14:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 107 こんにちは😃

皮膚科で手術かもしれないんですか⁉⁉

それは大変ですね💦

今は痛みなどは大丈夫ですか❓


あわわ💦私勘違いしてトンチンカンなレスしちゃってすみません😨

旦那さん、いーさんのご実家をあてにされているんですか❓

それも困りますね💦

我関せずの態度されちゃうとそれは落ち込みますよね😣

赤ちゃんのこともふたりの子ですし重い腰をあげて協力してくれるといいですね😱


私は19週に入りました😃

服は下はマタニティーです🎵
上はチュニックとか長めのものを着ています😃

ショーツはいわゆるデカパンです(笑)

今日は偶然スーパーで友達に会ったんですが『お腹だいぶ出てきて妊婦だってわかるよ~』と言われました💦

上をみるのに精一杯で実感はあまりないんですが…走り回ってますし😂

食事も気を使わなければいけないのはわかるんですがストレスになるのでダメダメです💧

料理が一番苦手で😭

健診のたびに不安になり安心して…の繰り返しです😥

No.107 09/08/04 11:42
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 106 サワさんこんにちは😃皮膚科行ってきました💨様子見て、もしかしたら手術かもしれません😢

昨日は色々とアドバイス有り難うございます🙆

勘違いさせてゴメンナサイ🙏

🏠の場合は私の実家がすぐ側にあるので、私に何かあったら私の親がやってくれるっていう旦那の安心感なんです😚
具合悪く、休みでもお願いしないと🏥へも乗せていってくれません🙅

転勤になっても、旦那が変わらなきゃならないなら、単身赴任した方が良いみたいです😨病院探しも🚗では乗せては行くけど、私が探さなきゃならない…とか、当り前なんだろうけど何か寂しいです😂
そんな事言われ、チョット自信がなくなり、1人⤵してました😂(笑)

話変わり、サワさんお腹出てきましたか⁉もうマタニティとか着てますか💜

これから楽しみ沢山ですね☺

心療の先生が言ってましたが、楽しみや目的があると安定してくるそうです💜💜💜
👶の名前考えたり、性別が分かったらベビー服買いに行ったり出来ますよね👕

幸せオーラ分けて下さい😁(笑)

お互い安定を目指しましょう🎵

No.106 09/08/03 20:25
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 105 こんばんは🌙

旦那さんとケンカしちゃったんですか😢

不満が爆発するの、わかります😣

爆発のきっかけは些細なことだったりしますよね💧

早めに仲直りできるといいですね💦

うちは旦那の実家が遠いのでさほどではありませんがでも帰省すると甘えてるなって思うことありますよ💦

もし近かったら…どうなんだろうか😂

私もちょこちょこケンカしますよー💦

でも不満をためておけないので何か少しでも気になったらすぐ小出しに吐き出して早期解決してます(笑)

⤵の時も我慢できず報告してしまいます💧メールで…😭

旦那からしたら仕事中なのに大迷惑とは思うんですが💧

報告して楽になったところでたくさん泣いて時間がたって復活するのがほとんどです😥

なかなか解消するのって難しいですね…😣

No.105 09/08/03 14:55
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 104 こんにちは😊
教えてくれて有り難うございます🙇でも漂白とかされてるなら除菌なってますね✨

金曜は⤵気味だったんですか💦大丈夫ですか⁉
近くに友人が住んでいると良いですね💜しかも家族ぐるみって👪

信頼ある先生でも極力💊飲みたくないってなっちゃいますよね💦
私も最近頓服は控えたいんですが…頼っちゃいますね😠

生理来たんですが、今月末から旦那が仕事で不在で高温期になる頃なので、良かったのかなぁ~と思いながら、現在喧嘩中なんですよ😚

私が旦那へ不満で爆発しちゃいました💣
今は実家の近くにいるんですが、旦那は親が近くにいるから安心してる所もあって😢話し掛けると嫌な顔されて話せなく💦
昔チョットした事でも心配された頃が懐かしいです。
サワさんの旦那さまの様に頼りがいあったらなぁ❤

スミマセン、また愚痴ってしまいました💨

今、私が皮膚科に今日明日と通院で、旦那が午後から仕事なのですれ違いの様な生活です💫

サワさん夫婦のように仲良くならなきゃですね❤❤❤

不安な時や⤵の時って旦那さまに言ったりしますか⁉どぅ解消してますか⁉

No.104 09/08/03 13:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 103 こんにちは😊

週末は忙しくて来られずすみませんでした💦
実家のそばのお祭りに友人3家族6人+👶2人で行ってきました✨
金曜日は落ち込み気味でしたがリフレッシュできました😃

台所のフキンは…ハイターで除菌&漂白が多いです💀

息子が離乳食の時期は食器を煮沸していたのでついでにフキンもやっていましたが…最近は怠けてしまってだめですね😂

コンスタン、私も0.4㎎が出ています😲

半分ていい案ですね✨
極力少量で…ってやっぱり思いますし😱

信頼していないわけではないのに自分で首しめちゃいけないですよね😣


生理来てしまったんですね😣

残念ですがあまり気を落とさずにいてほしいなと思います😔

No.103 09/07/31 13:50
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

続きです

頓服で初めて出されたんですね。

ずっとイライラや不安があるのであれば、頼った方が良いと思いますよ😃

あまり我慢しすぎちゃうと辛くなるし💦

🏥の先生が考えて💊出してるので、信頼しても良いと思いますよ✨

私は妊娠してないのに頓服飲むのに抵抗あって、飲む時は0.4を半分飲みましたよ💊
💊は包丁でだいたい半分に切りました。

No.102 09/07/31 13:41
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 101 サワさんこんにちは😃

昨日は⤵気味だったんですね😢疲れも溜まったりしてないですかね💦

今日はどぅですか❓

私の飲んでるコンスタン、速攻性よりは、じわりじわりと効くって先生から言われました。でも頓服で飲んだら効きましたよ😃

今日とぅとぅ生理来ちゃいました💦穏やかに過ごさなきゃですね😩

📺で食中毒特集入ってたんですが、サワさん台所のフキンどぅして洗ってますか❓
煮沸すると入ってたんですが💦してますか❓

No.101 09/07/31 13:18
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 100 こんにちは😊

昨日は薬を飲もうか迷ってしまいました💦

息子が昼寝なしだったので機嫌がとにかく悪くて私も疲れがあったのかとにかくイライラしてしまいました😔

旦那にも八つ当たりしてしまいました😭

ところで、今はコンスタンを飲んでいるんですか❓

即効性はありますか❓
この前の診察で頓服として初めて出されたのがコンスタンなのですが、まだ一度も飲んだことがないんです⤵
まだ飲まずにいけるって我慢してしまって⤵

やっぱり飲むのが怖いので…多分離脱症状がトラウマなのでしょうね😔

天気が悪いとただでさえ憂鬱になりますよね💧

今日も今ひとつの天気だったのでショッピングセンターに行ったら偶然にもママ友達に会ったのでランチしてきました😃


出血、生理の可能性が高くなっちゃいましたか😔

う~む…残念でなりません😣💧

2ヶ月くらいあくと体調も生理前だとすると不安定にもなりやすいですしお大事になさってくださいね😣

No.100 09/07/30 15:57
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 98 こんにちは😃 昨日はレスできなくてすみません💦 携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣 あと胎動が激減してひとりで不安に… サワさん、お疲れさまです😊

妊娠中は安定期に入ると体も安定するんですかね☺
お腹が出て来るまで💊に頼らなくても良さそうなんですね⤴
後忙しいのも色々考えなくても良いのかもしれないですね🎵
ランチ楽しめましたか⁉お母さまは元気でしたか😃

私はどうやら生理の前ぽい感じです💦
朝も基礎体温🚻で早く計ったら下がりました⤵本当に良く出来てますよね😁
早く生理来ないかなぁ~✨

昨日は旦那が午後休みでランチして来たんですが、鬱々して頓服飲みました😚

今抗うつ剤抜いて、夜のコンスタンとたまに頓服で凌いでます💨最近、⤵になりやすくて、頓服飲むと楽になるんですが、我慢しちゃうんですよ😚

今日は天気に助けられてるような感じです💨

サワさん、子供ちゃん寝てくれましたか⁉

サワさん、ゆっくり休んで下さいね🍵

No.99 09/07/30 14:58
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 96 お久しぶりです。 以前8ヶ月のときに書き込みしました。 2週間前に無事出産しました。 赤ちゃんも何事もなく健康です。 薬は妊娠中にソラナッ… あやさん、お久しぶりです😃

遅くなりました🙏

ご出産おめでとうございます‼
そしてお疲れさまでした✨

ご報告ありがとうございます😱

私まで嬉しくなりました☺

まだ生後2週間とのことで忙しい中レスありがとうございます😃


母子共に健康とのことで私も励みになります💪

私はこの前健診でコンスタンという薬を頓服で処方してもらいました😃

まだ飲まずに頑張っています💦

私も元気な子を生みたいなと思います‼

あやさん、あまり無理せず周りにも頼りながら育児頑張ってくださいね☺

No.98 09/07/30 14:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 95 おはようございます😃 サワさん、新しい🚗に慣れる為に運転してるんですね💨 旦那さまは、信州の方なんですね🌱自然とか沢山ありそうですね😊 … こんにちは😃

昨日はレスできなくてすみません💦

携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣

あと胎動が激減してひとりで不安になっていました😭

今日はまたポコポコしてるので心配無用でした😂

出血があったようですが体調はかわりないですか❓

暑いので無理は禁物です😣

今日は午前中公園で遊んで、母とランチしに行ってきました😃

ツワリがおさまって今はかなり楽です✨

無理がかかるとお腹が痛くなることはありますがお腹自体もまだそこまで出ていないので私は5~7ヶ月くらいまでは快適に過ごせる感覚でいます😃

ツワリの現れかたにもよるので人それぞれだとは思いますが💧

なかなか息子が寝てくれず休めません⤵

やっぱり午後は眠いです😂

  • << 100 サワさん、お疲れさまです😊 妊娠中は安定期に入ると体も安定するんですかね☺ お腹が出て来るまで💊に頼らなくても良さそうなんですね⤴ 後忙しいのも色々考えなくても良いのかもしれないですね🎵 ランチ楽しめましたか⁉お母さまは元気でしたか😃 私はどうやら生理の前ぽい感じです💦 朝も基礎体温🚻で早く計ったら下がりました⤵本当に良く出来てますよね😁 早く生理来ないかなぁ~✨ 昨日は旦那が午後休みでランチして来たんですが、鬱々して頓服飲みました😚 今抗うつ剤抜いて、夜のコンスタンとたまに頓服で凌いでます💨最近、⤵になりやすくて、頓服飲むと楽になるんですが、我慢しちゃうんですよ😚 今日は天気に助けられてるような感じです💨 サワさん、子供ちゃん寝てくれましたか⁉ サワさん、ゆっくり休んで下さいね🍵

No.97 09/07/29 10:57
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 96 あやさん、はじめまして😊

ご出産おめでとぅございます💓

妊娠期間よく頑張りましたね😊👏

私はまだ妊娠してないんですが、経験談聞けて励みになりました😁

産後、育児とか大変だと思いますが、体お大事にして下さいね🌻

No.96 09/07/29 10:06
あや ( 30代 ♀ tHmre )

お久しぶりです。
以前8ヶ月のときに書き込みしました。
2週間前に無事出産しました。
赤ちゃんも何事もなく健康です。

薬は妊娠中にソラナックス一日3錠飲んでいましたが、出産後の今1錠に減りました。

ひとまずの報告です。

  • << 99 あやさん、お久しぶりです😃 遅くなりました🙏 ご出産おめでとうございます‼ そしてお疲れさまでした✨ ご報告ありがとうございます😱 私まで嬉しくなりました☺ まだ生後2週間とのことで忙しい中レスありがとうございます😃 母子共に健康とのことで私も励みになります💪 私はこの前健診でコンスタンという薬を頓服で処方してもらいました😃 まだ飲まずに頑張っています💦 私も元気な子を生みたいなと思います‼ あやさん、あまり無理せず周りにも頼りながら育児頑張ってくださいね☺

No.95 09/07/29 09:52
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 94 おはようございます😃

サワさん、新しい🚗に慣れる為に運転してるんですね💨

旦那さまは、信州の方なんですね🌱自然とか沢山ありそうですね😊

私の地域も似てるような😁
🍅やキュウリ10個貰ったりしますよ💨

私もサワさんと同じで午後になるとダルいって感じです💦昨日は洗濯3回も回したので原因はそこだと思いますが😂

何か茶色ぽいオリモノが少し出てきたので、もしかしたら生理来るかもです😚高温は続いてるんですが💦

あまり神経質になるのも良くないので、なるべくリラックスしないとですね💓

でも良く次から次へと考えちゃう頭です(笑)

サワさんもノンビリ出来る時間を作って、休んでね😁
悪阻が止んでから、安定してきてますか☺

  • << 98 こんにちは😃 昨日はレスできなくてすみません💦 携帯をゆっくりさわれなくて今日になってしまいました😣 あと胎動が激減してひとりで不安になっていました😭 今日はまたポコポコしてるので心配無用でした😂 出血があったようですが体調はかわりないですか❓ 暑いので無理は禁物です😣 今日は午前中公園で遊んで、母とランチしに行ってきました😃 ツワリがおさまって今はかなり楽です✨ 無理がかかるとお腹が痛くなることはありますがお腹自体もまだそこまで出ていないので私は5~7ヶ月くらいまでは快適に過ごせる感覚でいます😃 ツワリの現れかたにもよるので人それぞれだとは思いますが💧 なかなか息子が寝てくれず休めません⤵ やっぱり午後は眠いです😂

No.94 09/07/28 16:05
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 93 こんにちは😃

息子の遅い昼食を終えてのんびりしてます☺
ハイ✨午前中は片道15分くらいですが運転で🚗
車を買いたしたばかりなので動けるうちに慣れておきたくて毎日少しでも乗るようにしています💦

旦那は信州の出身で自然の中で育っているのでゆくゆくは戻りたいみたいです☺

帰省するとおいしい野菜などいただいたり買い込んでしまいます😁

野菜収穫したよ~って白菜ふたたまドーンといただくとか神奈川では信じられない光景で最初はびっくり仰天でした😂

人混み、嫌ですよね💧気持ち悪くなってしまうことあります😣

なので東京方面にはあまり近寄りません(笑)

私も午前中は頑張りますが午後はダラダラです💧

いーさんも休み休み家事してくださいね💦

まだこの時間ですしね😔

No.93 09/07/28 15:38
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 91 こんにちは😃 今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧 公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナ… こんにちは😃

サワさん、お出掛けしてきたんですね⤴運転したんですか🚗💨

旦那さまは元々神奈川の人じゃないんですか⁉
老後は田舎でノンビリするのも良いかもしれないですね🍵

私もこの病気なってから人込み苦手です😣酔ってしまう時もあるんですよ。

今は普通に家事とかこなせる位、安定してきてますか✨

私は何か昼寝したらダルくなっちゃったのでダラダラしてます😚

今日から実家の家事もあるのでバタバタしそうです💨やる気はあるんですが、体力が…💦💦

🙅なら頓服に頼るしかないかもと思いながら😊

サワさん午前中お出掛けしてきたので、のんびり出来る時間は休んで下さいね💓

No.92 09/07/28 13:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 90 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨 前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆… 続きです😃

昨日はお疲れさまでした✨

よい医師にみてもらえてよかったです😊

薬に嫌悪感を出されると私たちにはいざというときの逃げ場(言い方悪くてすみません)まで否定されて精神的に追い込まれてしまいますよね⤵

服用のリスクはありますが母体が不安定なことも胎児には間違いなくよくないですし、理解ある医師みてもらいたいですよね☺

これから経過観察なんですね✨

あまり気にせず普段通りでよいかと思います😃

でも風邪の症状、早くよくなるといいですね😣

体、冷やさないようにしてくださいね✨

私は息子が寝てるすきにちょっと休みます😁

No.91 09/07/28 13:16
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 89 おはようございます😃 サワさん安定期突入オメデトウゴザイマス💜安定してきてるのがレスから伝わってましたよ😊 昨日は関東竜巻とか荒れ… こんにちは😃

今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧

公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナーやゲーセンやらで遊ばせてきました😃


青森県、素敵なところでしょうね✨

主人は自然大好き人間で山も海(釣り)も好きで将来は家庭菜園をやりたいと言ってますので神奈川からいずれ出る予定です😁

私はずっと神奈川育ちですがドチラかというと田舎の方に住んでいるので都心や人混みは苦手です😂

やはり交通手段は車がなくてもさほど問題なく、一本で横浜や新宿などに行けるので便利です😊

みなとみらいや中華街など、楽しめる所もたくさんありますよ❤

ただ食材はスーパーで買うので舌が肥えた旦那は食費もかさむのでプープー文句言ってます⤵

とれたて野菜はほんとにおいしいですしね✨

続きます😃

  • << 93 こんにちは😃 サワさん、お出掛けしてきたんですね⤴運転したんですか🚗💨 旦那さまは元々神奈川の人じゃないんですか⁉ 老後は田舎でノンビリするのも良いかもしれないですね🍵 私もこの病気なってから人込み苦手です😣酔ってしまう時もあるんですよ。 今は普通に家事とかこなせる位、安定してきてますか✨ 私は何か昼寝したらダルくなっちゃったのでダラダラしてます😚 今日から実家の家事もあるのでバタバタしそうです💨やる気はあるんですが、体力が…💦💦 🙅なら頓服に頼るしかないかもと思いながら😊 サワさん午前中お出掛けしてきたので、のんびり出来る時間は休んで下さいね💓

No.90 09/07/28 09:21
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 88 こんばんは😃 今日の神奈川はすごい雨と雷でした💦 午前中は晴れていたので近所のショッピングセンターに買い物と息子を遊ばせに行ってました✨… 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨

前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆に良くないからね…みたいに言ってもらい、肩の力が抜けました⤴

5月から生理来てなかったんですが、7月に体温が下がった日から2週間位、高温になってるので経過見てみようと言われました。
喉も痛かったりなので風邪もあるかもです💦期待はあまりしてません(笑)生理が来たらショックなので😁

サワさんは、今日はのんびり過ごしますか⁉天気はまだ☔なんですか⁉

こっちは久々の☁のようなので、2回洗濯して外に干してます💨

お互い無理せずに過ごしたいですね😊

  • << 92 続きです😃 昨日はお疲れさまでした✨ よい医師にみてもらえてよかったです😊 薬に嫌悪感を出されると私たちにはいざというときの逃げ場(言い方悪くてすみません)まで否定されて精神的に追い込まれてしまいますよね⤵ 服用のリスクはありますが母体が不安定なことも胎児には間違いなくよくないですし、理解ある医師みてもらいたいですよね☺ これから経過観察なんですね✨ あまり気にせず普段通りでよいかと思います😃 でも風邪の症状、早くよくなるといいですね😣 体、冷やさないようにしてくださいね✨ 私は息子が寝てるすきにちょっと休みます😁

No.89 09/07/28 09:02
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 88 おはようございます😃

サワさん安定期突入オメデトウゴザイマス💜安定してきてるのがレスから伝わってましたよ😊

昨日は関東竜巻とか荒れてたようですね🌀でも無事のようで良かったです⤴

青森は自然が好きな人ならオススメですが、都会に比べたら遊ぶ所はないですよ🌱
ただ海や山があるので食べ物は美味しい物が沢山、安く手に入ります😁

子供ちゃんが大きくなって、自然に癒されたいなぁ~と思ったら、♨も沢山あるし、ぜひ×2🎵

神奈川県は、オススメとかありますか⁉都心とか近いので交通が便利とか、休日楽しめる所沢山ありそうですね😊

続きます…

  • << 91 こんにちは😃 今日はどんよりしていて洗濯はできませんでした💧 公園は無理そうだったので午前中はイトー●ーカ●ーに連れていってキッズコーナーやゲーセンやらで遊ばせてきました😃 青森県、素敵なところでしょうね✨ 主人は自然大好き人間で山も海(釣り)も好きで将来は家庭菜園をやりたいと言ってますので神奈川からいずれ出る予定です😁 私はずっと神奈川育ちですがドチラかというと田舎の方に住んでいるので都心や人混みは苦手です😂 やはり交通手段は車がなくてもさほど問題なく、一本で横浜や新宿などに行けるので便利です😊 みなとみらいや中華街など、楽しめる所もたくさんありますよ❤ ただ食材はスーパーで買うので舌が肥えた旦那は食費もかさむのでプープー文句言ってます⤵ とれたて野菜はほんとにおいしいですしね✨ 続きます😃

No.88 09/07/27 22:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 87 こんばんは😃

今日の神奈川はすごい雨と雷でした💦

午前中は晴れていたので近所のショッピングセンターに買い物と息子を遊ばせに行ってました✨


いーさんは体調その後いかがですか❓

今日病院で診察してもらえましたか❓

青森県にお住まいなんですか😱

私は恥ずかしながら福島より上には北海道に昔一度行っただけなので未知の場所です✨

この時期でもまだ涼しいのは羨ましいです😃
こちらは暑くてムシムシしていて車はエアコンつけないと辛いです⤵

どうやら無事に安定期に突入できたようで食欲が戻り疲労から睡眠もとれているので精神的にも安定できたらいいなと思います😃

  • << 90 昨日、通院してた産婦人科に行って来ました💨 前と別な先生が担当してくれてました。転院を考えてましたが話しやすく、💊についても我慢しすぎは逆に良くないからね…みたいに言ってもらい、肩の力が抜けました⤴ 5月から生理来てなかったんですが、7月に体温が下がった日から2週間位、高温になってるので経過見てみようと言われました。 喉も痛かったりなので風邪もあるかもです💦期待はあまりしてません(笑)生理が来たらショックなので😁 サワさんは、今日はのんびり過ごしますか⁉天気はまだ☔なんですか⁉ こっちは久々の☁のようなので、2回洗濯して外に干してます💨 お互い無理せずに過ごしたいですね😊

No.87 09/07/26 10:50
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 86 こんにちは😊

昨日はお疲れさまでした💨旦那さまの兄弟と仲良しなんですね🎵
疲れてはないですか❓
安定期に入って安定したのと、旦那さまと診察した事が大きかったようで何よりです💜

体調はまぁまぁです😃昨日に引き続き、ゴロゴロしてました😁喉は良くなってきてるような…🍵でウガイしたりしてます✨

明日でも産婦人科行ってみようかなぁ…と思ってます💨出血も無いし、何でだろぅ…です⁉⁉
不安な事は解消しなきゃですね💦

私は青森に住んでます🐬日中は半袖で良い感じですが、朝晩は長袖じゃないと寒いです😱
靴下履かないと足が冷たくなったりしてます。

一部ではフジ系入ってる所もあるみたいですが、私の🏠は残念ながら入りません😂

No.86 09/07/25 22:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 85 こんばんは😃

結局帰宅は8時過ぎになりました✨

でも帰ってすぐお風呂➡寝るだけだったので楽チンです😃

今日は義妹ファミリーといっしょにお買い物でした😃

いーさん、体調はどうですか❓

風邪みたいな感じと似ていますね😥

下手に薬も飲めないし辛いですよね⤵

そんな日はぐ~たらが一番です😊

お大事になさってくださいね✨


いいとも👓は夕方からなんですか❓

う~ん…失礼ですがどの地方ですか😱❓

たしかどのあたりにお住まいかは聞いたことなかったかもしれません💦

私は神奈川県に住んでいるのでフジはばっちり入ります😃

DVDプレーヤーは当時録画しないだろうと思って元々再生しかできない1万くらいのを購入したんです😂

録画機能がある機種はまだかなり高かったので…💸

今日は早めに寝て疲れをとりたいと思います✨

いーさんも早く体調よくなりますように…☺

No.85 09/07/25 13:08
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 84 サワさん、用事足した後はゆっくりして下さいね😊
後からどっと疲れ来る事ありますから💨

昨日は愚痴を聞いてくれてアリガトウございました🙇今日は喉がイガイガしてダルくてさっきまでゴロゴロしてました😚
生理が来ないので、風邪💊も飲めないし💦

どこにでも、私が一番って人が僻んだり、自慢したりするんですよね💦聞いたり言われる方がストレス溜まるって分かってないんでしょうね😱

DVDは壊れちゃってたんですか💦サワさんの地域はフジ系入りますよね❓

私の地域は入らないのでDVDは必須なんです。前に言ってたかもしれませんが、いいともは夕方からです💨

今日も1日充実した時間が送れますように😊

No.84 09/07/25 10:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 83 おはようございます☀
今日は久しぶりに晴れて朝から洗濯機がフル回転です☺

愚痴歓迎ですよ😃

でもその状況じゃ私もストレスたまってしまいます💧

子供がいるいない関係なくどの家庭にも用事があったりするのに当日朝預かってなんて虫がよすぎです😤

その失言の親戚の方も何かにつけて口出ししたいのでしょうね😥

私も一部親戚と関わるのが嫌で、とにかくブランドやステータスが大好きで会えば自慢ばかりでウンザリで、何年も距離置いています💧


話は変わりますがうちのDVDプレーヤーが再生専用で録画ができなくて😂

余裕ができたら買い換えたいです😔


今日は用事があるのでこれからお出かけしてきます😃

一応安静の指示が出てるので無理しないようにしたいと思います✨

No.83 09/07/24 19:46
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 82 🍚食べ終わり一段落しました💨

サワさん、お義母さんも知ってるなら、変に頑張らないで甘えても良いと思いますよ😊
確かに接し方は難しいかもしれないですが、知ってるだけでも有り難いですよね✨

親戚は困ってます💦用事があるから預かってるのに、その後買い物したり😱多分、子無しの専業主婦だから暇だと思われてるのか、当日の朝に電話来ます。

去年は親戚のオバサン達や従姉妹にお父さん孫見たいと思うよ、子作りに旦那を説得させた方良い、専業主婦で飽きるでしょ…とか。
親戚が近くにいすぎてストレスになった時もありましたよ😩
最近は盆正月位会う程度ですが💦

スミマセン愚痴ってしまって🙇

サワさん、私見たい番組は見てても撮っておく派です😊
途中で寝ちゃう時もあるし、撮らないと変に神経たって寝るの我慢しちゃったり、お馬鹿です😂

眠れてるなら何よりですね😊リラックス出来てる証拠ですよ💜

ノンビリ、後で良い事は無理してやらなくても、休むようにしましょう🍵

No.82 09/07/24 18:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 81 こんにちは😃

この病気のこと…親戚関係には私も言えないです💦

私の家族と旦那の母親だけは知っていますがそれ以上親戚には言えません…😣

なので最初の病院で分娩拒否された時はみんな怒ってくれましたがほんとの理由は言えず…といった感じでした😔

義母は理解はしてくれてますが私との接し方がわからなくなっているように見えます💦

でもこれは仕方ないように感じます😣

しかし、旦那様の職場の方の発言は酷いですね😥

悪気はないんだろうけど人の家庭の事情も知らずに…

しかも親戚の方、子供預けに来るんですか⁉
ちょっとびっくりです😲

でも外野の言うことなんて受け流すが一番ですよ😣

私はわりとすんなりことが進んだのですが、子供は❓➡母乳❓➡兄弟は❓聞きあきました😥

結局、今日は息子としっかり昼寝してしまい、見たい番組をすっかり寝過ごしてしまいました😂

いーさんも体くれぐれも無理しないでくださいね✨

No.81 09/07/24 12:34
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 80 サワさん、お疲れさまです😃

旦那さま、仕事よりもサワさんや家族の方が大切だから勇気持って言えたんだと思います☺サワさんも辛い時は、旦那さまに頼りやすくなったのでは💜

私達の病気は、ひとくくりに精神病だと認識してる人が多いから、困りますよね😢

私は、旦那の家族親戚や私の親戚には内緒です💦偏見持ってるので…。こっちの体調構わずに時々親戚の子供を預かってと電話きますよ。平静を装って疲れたりします😣

サワさん、旦那さまの会社の人に知られても大丈夫ですよ✨むしろ、ある意味、気を遣ってくれると思うので良いと思いますよ👍

私なんて旦那の職場の人来た時、『早く子供作らないと年取る』とか『上司の○○さんの奥さん鬱だから転勤ない』とか、グサグサ来ました😢鬱なんて誰だってなる病気だし、旦那の職業は病気の人多いのに⤵

でも何かあった時助けてくれるのは家族ですから👪言いたい人には言わせて、お互い気にしないでいきましょう😊

多分連休の疲れが取れてないんだと思いますよ😩眠いなら寝ちゃって大丈夫だと思いますよ😊ゆっくりノンビリ過ごして下さいね✨

No.80 09/07/24 10:49
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 79 おはようございます✨
こちらは連日の雨で引きこもってばかりです😔

今日は旦那を駅まで送って掃除してました😃
この病気って社会から見ると残念ながら手がかかるとか厄介だとか思われがちで、私も妊娠の報告だけでなく病気についても話したと言った時に上司がどんな反応するか気がかりでした😥

しかも主人の会社の仲間のほとんどは面識があり、よくしてもらっているので…😣

妊娠中は何があるかわからないので旦那様の協力は必須だと思います😣

旦那様の仕事の熱意もわかりますがやっぱり病気になって前回よりも予想以上に精神面が不安定になりましたしとにかくすぐ疲れます😭

今度の診察では気になることが解消できるといいですね💧

眠気や腰痛腹痛は初期症状でも起こりうるので生理が来る来ないくらいしか判断できないかと思うので気になります💦

最近精神面は安定気味ですが肉体疲労がとれなくて眠くて眠くて仕方ないです💤

息子が寝たら私も寝ちゃおうと思います😁

No.79 09/07/24 09:08
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 77 いーさん、こんにちは😊 今日は病院だったんですね✨お疲れさまです😃 主治医との信頼関係はほんとに大切ですね😁 私も昨日健診で、産科では1… おはようございます😃

旦那さま同伴の診察は良かったようで安心しました💜

旦那さま頼もしいですね☺サワさんへの愛情が大きいんだと思います✨
しかも職場の配慮も良いみたいですね💨

🏠の旦那は診察しても変わりません😣職場にも隠してますし💦多分、自分のやりたい仕事が出来なくなるからかも…😱
妊娠したら協力して貰わなきゃ…困りますけどね😁

最近は眠くて爆睡してます💤何か生理来そうな腹痛や腰痛も…。
週末生理来ても、2ヶ月来てなかったし、月曜でも排卵があるのか、旦那が仕事で不在が多いのでタイミング…とか聞いて来ようかと思います😃あまり良くない先生なら、転院しようかと思います。32歳になるので年齢的にも焦ってしまいます💦

サワさんは毎日子供ちゃんとお散歩とかしてますか🚶
何か安定してきてるのがレスから感じれて嬉しいです😊💜

No.78 09/07/23 15:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 76 サワさんこんにちは😃今日、心療でした💨 サワさん、3時間運転なんて凄いです💨 私なんて30分の🏥運転も気が重いです💦 その後、調子は戻りま… ➡続き

もうすぐ生理止まって2ヶ月ですか😲

それは気になりますね😱

私の時は2回とも直感で妊娠したかもって感じがあり、症状としては微熱と下腹部痛があったと思います✨

結果がわかるまでは無理しないで下さいね😱

No.77 09/07/23 15:26
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 76 いーさん、こんにちは😊

今日は病院だったんですね✨お疲れさまです😃

主治医との信頼関係はほんとに大切ですね😁
私も昨日健診で、産科では17週に入り、胎動もはっきりわかるようになりました😃
昨日は遅いながらも初めて👶の心音を聞きました✨

やはり疲労続きで腹痛があると話したらなるべく安静にと言われました😃

運転は私も40分くらいがせいぜいだったのと、先週買ったばかりの車で初めてがいきなり長距離だったので慣れなくて疲れたんだと思います😂

今は元気になりました🎵

精神科では旦那から見た私の症状を話してもらえて、自分ではうまく言えなかったところも伝わったかなと思います😃

自分を見失った時のために今回は頓服でお薬を処方してもらいました✨

旦那も今回仕事を休むにあたり上司にも隠さず話したそうで、平日早く帰れるようになど色々考えていてくれていたみたいです☺

薬はお守りとしてなるべく飲みたくないですが、旦那には薬よりもっと俺に甘えろって言われちゃいました💦

主治医とも話せたし信用できる感じで安心したみたいです✨

続く➡

  • << 79 おはようございます😃 旦那さま同伴の診察は良かったようで安心しました💜 旦那さま頼もしいですね☺サワさんへの愛情が大きいんだと思います✨ しかも職場の配慮も良いみたいですね💨 🏠の旦那は診察しても変わりません😣職場にも隠してますし💦多分、自分のやりたい仕事が出来なくなるからかも…😱 妊娠したら協力して貰わなきゃ…困りますけどね😁 最近は眠くて爆睡してます💤何か生理来そうな腹痛や腰痛も…。 週末生理来ても、2ヶ月来てなかったし、月曜でも排卵があるのか、旦那が仕事で不在が多いのでタイミング…とか聞いて来ようかと思います😃あまり良くない先生なら、転院しようかと思います。32歳になるので年齢的にも焦ってしまいます💦 サワさんは毎日子供ちゃんとお散歩とかしてますか🚶 何か安定してきてるのがレスから感じれて嬉しいです😊💜

No.76 09/07/23 13:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 75 サワさんこんにちは😃今日、心療でした💨

サワさん、3時間運転なんて凄いです💨
私なんて30分の🏥運転も気が重いです💦
その後、調子は戻りましたか⁉

昨日は旦那さまと一緒の診察で、安心感があったのでは💜
不安な事とか聞いて来れましたか⁉
質問攻めでスミマセン💦💦

👶は何ヶ月になりましたか💜💜

今日、心療で色々聞いてきました😊パニの妊婦さんで初期から出産まで頓服で凌いだ方もいるみたいでした。経験談を聞くと安心ですね✨

私達の病気の妊娠は先生との信頼関係が必要だと心療の先生に言われました🌱

新患や問い合わせが凄く、いつもより混んでました💨

サワさん、週末の疲れは取れてきてますか⁉あまり無理しないで下さいね。

今週生理ないと2ヶ月来てないので来週には産婦人科行って来ます💨生理来そうで来ないです😚
サワさん、🏥前に何か症状ありました⁉

  • << 78 ➡続き もうすぐ生理止まって2ヶ月ですか😲 それは気になりますね😱 私の時は2回とも直感で妊娠したかもって感じがあり、症状としては微熱と下腹部痛があったと思います✨ 結果がわかるまでは無理しないで下さいね😱

No.75 09/07/21 21:08
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 74 いーさん、こんばんは😃

いーさんも実家に行っていたんですね😱

妹さん夫婦もいらっしゃったとは賑やかでいいですよね🎵楽しめました❓

ご主人…ゲーム🎮ですか😂

うちはパソコン率が高いです💧寂しいですよね😥

横に嫁がいるんだからやるな~って思いますよね❗

我が家は部屋にこもってパソコンやられたら嫌なので旦那の部屋はなしです😂

幸い息子が邪魔してくれるので夜寝静まってからやるようになりましたが😂

週末は土日一泊で行ってきました❗

行きは訳あって車2台で行ったので、私も慣れないながら3時間運転で、翌日もバタバタしていてお腹が痛くなってしまい寝てばかりでした⤵

とどめに帰ってきた瞬間トイレ直行で吐きまくってしまい昨日は1日ぐったりでした😭
さすがに疲労があり不眠と無縁でよく眠れました(笑)

今日は復活したので出掛けたりしましたが大丈夫でした😃

薬はあまり固く考えすぎずにいたいと思ってます😃

今はわりと安定していますがまた落ち込んだ時が怖いです💧

明日健診で旦那からも話してもらい対策をとっていきたいです😃

いーさん、高温期なんですね✨

今月いっぱい気になるところですね😱
お大事になさって下さいね✨

No.74 09/07/21 17:23
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 73 サワさん、こんばんは😃
連休は旦那さまの実家でゆっくりと出来ましたか🎵

私は妹夫婦が遊びに来て、2晩実家に夜だけ行ってました💨旦那といてもゲームばかりな上に無口なので、何か休日は退屈してました😣

眠れない時は私も📺かミクルとか📱いじりしてます💜
それで大体は眠くなりますよ💨

💊に頼らなくても良いなら何よりですが、あまり💊の事ばかり考えて体調を我慢しないで下さいね🌱
昔の私は💊がダメって言われてた🏥に通院してたので、それに捕らわれて⤵になってました。妊娠もしてないのに😂

サワさんの通院先の大学病院は色々と相談に乗ってくれ考えてくれそうなので、先生に頼むよ…位にしてれば良いんじゃないかなぁ~と😊
私神経質なんで、妊娠前から考えすぎて⤵になるんですが、友達から良く言われてました🎵

私は5月末から生理が来ないで、低温気味だったりジグザグだったんですが、一週間位前からずっと高温です。なので来月には一度産婦人科へ診察して貰おうかなぁ…と思ってました。

No.73 09/07/17 23:01
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 71 サワさんこんにちは😊 バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨 眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅか… こんばんは😃

今夜も風がおさまってしまって暑そうです💧
眠れなそうならミクル見たりしちゃってもいいんですかね😭

目つぶっても蚊がいる気がして眠くならないので割り切った方が楽かもしれないですね☺

なるほど😲
手伝いに来てくれるっていうのもありがたいですね✨

私も母乳育児にこだわらず、無理ならミルクにして💊に戻るつもりで気楽に考えています😃

ひとりめは運よく❓完母でしたが哺乳ビンを全く受け付けずに息抜きができなかったので💊に頼らずにすんでも可能なら混合でいけたらいいなとちょっと思っています💦


明日から旦那の実家に行ってきます😃
少し息抜きできたらいいな…✨

いーさんも連休楽しんでくださいね😊

No.72 09/07/17 17:04
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 70 主さんへ。 “うつ”が、ない人は、この世にいません。 誰でも、うつをもっています。 主さんの、気持ちが痛いほどわかります。 でも、今、大事な… 70さん、レスありがとうございます✨

鬱ってほんとに誰にでもなる要素ってあると私も思います。

これだけのストレス社会ですし、環境の変化だったりほんとにささいなきっかけで起こりうる病気だと感じています。

私はひとりめの育児で情報にとらわれすぎたり、家事育児を完璧にやろうと無理しすぎたことがきっかけですが、これまでの人生、幸か不幸か平凡ながらも大きな挫折もなく、ある意味うたれ弱いのも原因かなと自分なりに分析してます😔


ほんとに辛い時は息子が危なくないように見てることしかできない時もありますが、それでも我が子がかわいいのでなんとかふんばれるのかな…と思います☺

やはりお腹の子に薬がどう作用されるか目に見えない以上、可能な限り薬を飲まないにこしたことないですよね✨

漢方などお試しされてるそうですが効果等はいかがですか❓

妊娠中はストレスをためないように…って難しいですよね😣

私も今はまだ飲まずに頑張っていますが波があるので薬に手が出そうになってしまいます💦

70さんもお体無理なさらないでくださいね✨

No.71 09/07/17 14:31
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 69 おはようございます😃 今日はこちらは雨です💦 最近はつわりも楽なので息子をたくさん遊ばせたくて朝暑くなる前に公園で砂遊びやらさせたり散歩し… サワさんこんにちは😊

バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨

眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅかなぁ⤴寝ようとすると、逆に神経質になっちゃうので…眠くなったら寝ねようかなぁ~位に💜

勘違いさせてゴメンナサイ🙏
私も👵👴は、母方の👵以外は他界してるんです💦
母方の👵も足や心臓とか悪いので頼りに出来ないです😣
母が私達姉妹を出産した時に里帰りしないで、父方の👵が来てくれたって感じです。

自分1人で頑張らなくても良いんですよ⤴健康の人だって、具合悪いと周りに頼ったりしてますよ💨

先々考えて不安になっちゃう病気ですが、とりあえずは出産まで…、そして出産後に辛いなら、また通院して💊に頼りながら育児すれば良いんだ…ってね😊

私もいつか妊娠して出産した後、💊が必要ならミルクにして💊を戻す方針です。ママが元気じゃないと、育児も大変だからって💦

70さんは鬱病の妊婦さんですか❓
💊止めて漢方で良くなってきたんですか⤴

  • << 73 こんばんは😃 今夜も風がおさまってしまって暑そうです💧 眠れなそうならミクル見たりしちゃってもいいんですかね😭 目つぶっても蚊がいる気がして眠くならないので割り切った方が楽かもしれないですね☺ なるほど😲 手伝いに来てくれるっていうのもありがたいですね✨ 私も母乳育児にこだわらず、無理ならミルクにして💊に戻るつもりで気楽に考えています😃 ひとりめは運よく❓完母でしたが哺乳ビンを全く受け付けずに息抜きができなかったので💊に頼らずにすんでも可能なら混合でいけたらいいなとちょっと思っています💦 明日から旦那の実家に行ってきます😃 少し息抜きできたらいいな…✨ いーさんも連休楽しんでくださいね😊

No.70 09/07/17 12:04
匿名さん70 ( ♀ )

主さんへ。
“うつ”が、ない人は、この世にいません。
誰でも、うつをもっています。
主さんの、気持ちが痛いほどわかります。
でも、今、大事な時期だと思うし、息子さんのお世話もしたりと、忙しいかと思います。気持ち的にも、どんよりしてしまうのも、わかります。

でも、薬は避けれるようになったらいいですね。

主さんは、責任感が強くて、気持ちが、とても、繊細で優しい人なんでしょうね😌
私は、薬や、病院にたよらず、漢方や東洋医学で、やってみてます。

  • << 72 70さん、レスありがとうございます✨ 鬱ってほんとに誰にでもなる要素ってあると私も思います。 これだけのストレス社会ですし、環境の変化だったりほんとにささいなきっかけで起こりうる病気だと感じています。 私はひとりめの育児で情報にとらわれすぎたり、家事育児を完璧にやろうと無理しすぎたことがきっかけですが、これまでの人生、幸か不幸か平凡ながらも大きな挫折もなく、ある意味うたれ弱いのも原因かなと自分なりに分析してます😔 ほんとに辛い時は息子が危なくないように見てることしかできない時もありますが、それでも我が子がかわいいのでなんとかふんばれるのかな…と思います☺ やはりお腹の子に薬がどう作用されるか目に見えない以上、可能な限り薬を飲まないにこしたことないですよね✨ 漢方などお試しされてるそうですが効果等はいかがですか❓ 妊娠中はストレスをためないように…って難しいですよね😣 私も今はまだ飲まずに頑張っていますが波があるので薬に手が出そうになってしまいます💦 70さんもお体無理なさらないでくださいね✨

No.69 09/07/17 10:09
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 68 おはようございます😃
今日はこちらは雨です💦

最近はつわりも楽なので息子をたくさん遊ばせたくて朝暑くなる前に公園で砂遊びやらさせたり散歩したりしています😃

午前中は家事もすごい早さで終わらせて出発なのでお昼にはぐったりですがイライラする時間がないのもあって今週は落ち着いています✨

日光浴(今週は暑すぎでしたが💧)は体にいいんですね☀

不眠は暑さもありますよね💧

風があれば違うのに…😔

あと、夜になると常に蚊のプ~ンていう幻聴が聞こえてきて、ほんとにいることも多いけれどこれにも悩まされてます😂💧

以前は母と同じ心療内科に通っていたのでいっしょに通院したりしてましたが妊娠で転院した流れです💦

父も旦那も母が精神的に崩れていくのを目の当たりにしているので私は軽症に感じてるのかなと思います😣

来週同席してもらって理解が深まればいいなと思います😃

おばあさまが元気っていいですね✨羨ましいです😱

うちは母方祖父母は他界、父方祖父母は要介護の状態なので💦

出産が多少時期が早まれば義母にも頼れそうですが…こればかりは生まれないとわからないところです😱

  • << 71 サワさんこんにちは😊 バタバタしてると後から疲れが来ますが、時間が早く感じますよね💨 眠れない時は、思い切って割り切ってみたらどぅかなぁ⤴寝ようとすると、逆に神経質になっちゃうので…眠くなったら寝ねようかなぁ~位に💜 勘違いさせてゴメンナサイ🙏 私も👵👴は、母方の👵以外は他界してるんです💦 母方の👵も足や心臓とか悪いので頼りに出来ないです😣 母が私達姉妹を出産した時に里帰りしないで、父方の👵が来てくれたって感じです。 自分1人で頑張らなくても良いんですよ⤴健康の人だって、具合悪いと周りに頼ったりしてますよ💨 先々考えて不安になっちゃう病気ですが、とりあえずは出産まで…、そして出産後に辛いなら、また通院して💊に頼りながら育児すれば良いんだ…ってね😊 私もいつか妊娠して出産した後、💊が必要ならミルクにして💊を戻す方針です。ママが元気じゃないと、育児も大変だからって💦 70さんは鬱病の妊婦さんですか❓ 💊止めて漢方で良くなってきたんですか⤴

No.68 09/07/16 14:26
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 67 サワさんこんにちは😊

旦那さまと一緒に受診するんですね✨良かったぁ~☺すぐには無理かもしれないけど、徐々にでも理解してくれると良いですね💜

頑張ってますね✨最近は毎日日向ボッコしてるんですか❓日光を浴びると良いみたいですよね🎵

眠れないのは、暑いとかそんな所からもあるかもです😚私は寝れないと諦め📺見て、眠くなったら布団入りますよ💨

サワさんのお母さん、通院してるんですか💨🏥が近いなら、旦那さまが仕事の時は、送迎だけでもお願い出来ないですかね⤴

でもサワさんには旦那さまもいますし、旦那さまの実家には気は遣うかもしれませんが、甘えちゃっても良いと思います😃可愛い孫の為です💜時期が同じでなければ、お世話になっても良いと思いますよ✨

私の母は実家が共働きしてたので、里帰りせずに、父の👵にお願いしてお世話になりましたよ💨私は妹が2人いるんですが、毎回出産の時にです🎵

お互い安定してくると良いですね😊

今日は天気良くて、午前は洗濯掃除と全力疾走したら、ダルくてダルくて😩

No.67 09/07/15 14:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 66 こんにちは☀

前回はグチグチとすいませんでした💦

旦那と話し合って来週の健診は旦那も同席してもらえそうです✨

旦那も不安定な時期があったけど私が安定していることが大事だと思って最近は早く家事を終わらせて外に出て子供を公園で遊ばせたり日光にあたるようにしてリフレッシュをしています✨

つわりもおさまってきて動けるようになってきたので妊婦なことは忘れてます😂

でも疲れてるのになぜか不眠です😢

この病気ってなかなか理解されないですよね💧

波があるから調子がいいとほんとに元気だし差が激しいので、実家で子供の手が離れてリラックスしてると不安定にならないからわかりにくいのかもしれません💧

母はもっと重症で心療内科にかかってるので父も私にかまってられないと思います💦

いーさんのご主人は医療関係者なんですか❓
精神科に実習てすごいですね😲

私も以前医療関係で働いていて精神科の閉鎖病棟の患者さんと接していたりしたので…

やはり辛いときに辛いともっと言えるようになりたいです😣

ほんとは誰にも迷惑かけたくないところですが難しいですね😣

いーさんも抱え込まずにいてくださいね✨

No.66 09/07/14 13:42
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

こんにちは😃旦那がずっと休み無く、長期休暇でした💨やっとノンビリしてます😊

血液はコレステロールと中性脂肪が少し高めでしたが、後は異常無しでした⤴旦那に先生から『奥さんは頑張ってしまう性格なのでサポートして下さいね』と✨

サワさん今度🏥行ったら、家族に理解が無くて、1人で頑張らないと…とストレス溜まってる事は相談した方良いですよ✨出来るなら、ご両親や旦那さまと一緒に診察…はムリかなぁ❓
良い子チャンで頑張らなくても辛い時は辛いって訴え続けたり、本音を言えると心も軽くなるのですが…⤴
病気の事を知らない、自分の娘が…と認めたく無いだけかもしれないですよ💧
パンフを🏥から貰って家族に見せて下さいと言われたとか見て貰う事も難しいかな…💨

私の親も最初は💊飲まない方が良いとか⤵私も良い子チャンで全部1人で抱え込んで、追い詰めてしまってました😤今は妊娠に向け話し、調子悪いと言うようになれただけでも、だいぶ楽になりました。
旦那は精神科に実習した事があったのですが、協力はあまり…⤵

サワさん、もっと自分に甘くても良いんですよ😊頼れる人がいるなら頼ってしまえば良いんです💓私達の病気はそこが難しいんですが😣

No.65 09/07/09 18:05
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 64 ➡続きです

実は今は辛くても実家も義実家も頼りにくくなってしまったんです💧

というか自分でクビしめてるというか⤵


実家へはちょこちょこ遊びに行って気晴らししていたんですが、先日甘えてると言われてしまい行きにくくなりました😭

病院が実家に近いんですが産後も頼らずにアパートで頑張らなきゃいけないかなと思っています…


旦那は三人兄妹なのですが今年春に義妹が、秋に義姉がそれぞれひとりめを出産、冬に私が、と続いているのですが、単なる私のつまらないプライドで一番先に子供を産んでいわば先輩なんだからちゃんと育児をこなしてる嫁でいなきゃ❗といった気持ちのため、なるべく頼らずにいなきゃと考えてしまいます⤵

義姉や義妹がそつなく育児していたら既にいっぱいいっぱいの私の立場が…みたいな精一杯の見栄が出てしまっています⤵

今日もやはり不安定で息子にあたってしまい自己嫌悪に陥っていますが今は気持ちをぶつけられるのが旦那しかいませんし、なんだか負のスパイラルな感じです😥

次の精神科の診察ではちゃんと言おうと思います😣

いつも愚痴を聞いてもらってほんとにありがとうございます✨

もっと気持ちにゆとりがほしいです✨

No.64 09/07/09 17:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 63 こんにちわ☀

今日は病院だったんですね✨

血液検査もされたそうで…どうでしたか❓

検査薬、陰性でしたか…😣残念です⤵

生理がこないとさらにイライラしたりしますよね😥

薬を一度飲むと精神的に安定してたことを思い出して頼りたくなりますね🙏

そうなんですよ😃遠距離マスター(笑)です😁
一番遠くてヨーロッパと日本で遠距離時代があって、懐かしいです😱

でも旦那さん、職業柄だとこの先も家をあけることがあるとなると寂しいですね😢

ただこの病気に理解があるってかなり重要ですよね✨

見た目が普通なだけに理解してもらいにくいですよね…

うちの旦那はたまに頑張って…と言ってきます😭

正直グサリときます👻

最近は色々思うところがあり、体調もイマイチなのも拍車をかけてマイナス思考まっしぐらです💧

ほんとに申し訳ないんですが、少し吐き出させてください…

続く➡

No.63 09/07/08 20:58
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 62 サワさん、こんばんは🌙

遠距離から結婚したんですね💓遠距離で付き合ってたってスゴいです☺
私は、旦那の職業の人とは転勤や不在があるので結婚しないと思ってたのですが、病気に理解あったので💨

今八つ当たりとかしちゃうのは病気で💊も👶の為に我慢してるから。👶を守るためなので、あまり自分を責めないで下さい😊

離脱症状が恐怖になったんですね⤵眠れてますか❓
でも結構、💊飲みながらの妊娠生活、出産ているようですよ❤

私は抗うつ剤抜いて安定剤にしてから、イライラや神経質になったり時々あります😚しかも生理も来ず、今日検査薬したら陰性でした⤵妊娠してないなら、早く生理来ないかなって思ったりします🐣

明日は心療の日です💨採血の結果も分かるのでドキドキです😂

No.62 09/07/08 19:44
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 61 いーさん、ありがとうございます✨

旦那さんが長期でいないのってほんとに辛いですよね😣

私は旦那とお付き合い中~ひとりめを生むまでほとんどが遠距離&週末婚生活だったんですよ⤵

まだこの病気になる前でしたがそれでも寂しかったのを思い出します😣

だから毎日顔を合わせることができるって当たり前だけど幸せなことなんですよね😱

なのに八つ当たりやケンカばかりで自己嫌悪です😥

ほんとにコントロールが難しくなったら産科前に受診しようかなって思います💦

薬を飲まずに済んでるのは正直、また離脱症状で苦しむのが怖いからなんです😣

また飲まなきゃならなくなったらパキシル以外がいいなぁなんて考えてしまって😫

それくらい苦しかったのでそれで制御されてるのかもしれません💦
いーさんは最近コントロールできてますか❓
お互い穏やかに生活頑張りましょうね✨

No.61 09/07/06 21:45
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 60 サワさんこんばんは🌙

先週は辛かったんですね😠
私も実は⤵な時もありました💧

私は鬱何ヶ月かで旦那と知合い、最初依存してました。
旦那は1週間、1ヶ月不在ある仕事で、そんな時は鬱の大波で⤵⤵になったりして。我慢に我慢を重ね、本当に苦しくて🏥へ行ってましたよ💨

サワさん、予約まで我慢するよりも診察して貰った方がと思いました。👶の為に💊我慢してるサワさんからは凄い母の強さを感じます💓けど💊に頼らない治療法もあるようなので、大学病院だし先生も考えてくれると思うので✨

私は前は治療代を気にして、1ヶ月毎に通院してました💨今は2週間毎でチョットした体調の変化を診察して貰ってますが、ずっと我慢しなきゃとか前より構えなくなりましたよ✨

気を遣わないで下さい😊断薬しなくてもコントロール出来なくなる時もあるのに、サワさん、頑張ってるんですから💓

No.60 09/07/06 15:24
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 59 こんにちは😃

先週は精神的に不安定な状態が続いてしまいました😔

いーさんは体調どうですか❓


暗い話になってしまうのですが、私は旦那への依存が強いようで家にいる間は常にそばにいてほしい、など思うようになってしまい、考え方がおかしいように感じています…😥

簡単に言うと私が赤ちゃん返りしているような感じです⤵

上の子よりも自分をかまってほしい、などといった感じです💧

これも精神科の診察の時に先生に伝えた方がいいですよね😭

なんだか、伝えるのがすごく怖いです😔

旦那にはこの気持ちを昨日やっと言えました💨

妊娠中だからなのかわからないですが不安定だとお腹に響かないか怖いです😣

健診までまだ日がありますが頑張ります❗

なんか自分の話ばかりでごめんなさいね💦

いーさんも体無理せず過ごしてくださいね✨

No.59 09/06/30 20:44
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

サワさんこんばんは😊

風邪が治って何よりです💜

私も減薬するとダルかったり、旦那にイライラしたりしますよ😚
これが私達の厄介な病気なんですよね💦

サワさん大丈夫😊
私の友達、病気じゃなくても妊娠中つわりで上の子を怒鳴ってましたよ💨

きっと妊娠すると初期は特に情緒不安なったりするって言うから、それもあるからだと思います。

あまりに辛ければ、病院に相談すると先生も考えてくれると思いますよ😊
気になる事は診察の時に不安解消出来ると良いですね✨

私はノンビリ過ごすようにしてます💨
基礎体温もようやく高温になって、ホッとしてます😃

寝不足気味と新しいメガネが合ってないようで頭が💫してるので今日は早寝しようと思います💨

サワさんも沢山睡眠と休息取って、過ごして下さいね😊出産までに体力充電出来ますように💜

No.58 09/06/29 12:34
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 57 こんにちは😃

週末はバタバタしていて来れなくてごめんなさい💦

やっと私も息子も復活しました✨

いーさんもかぶれも治ってきたようでよかった✨

昨日は情けないことに旦那とささいな言い合いからパニックになり息子の前で発狂してしまい、驚いたようで大泣きされてしまいました…😔

落ち着いてたくさんだっこしたけどほんとに情けないです⤵

健診の日までは落ち着いて過ごせたので診察でも問題なかったと話して終わったんですが…波があります💧

いーさん、あまり体調よくなさそうですが無理しないで下さいね✨

妊娠出産については私も問題山積みですが、やっぱり同じで考え出すとマイナス方向へいってしまうので、なんとかなると考えるようにしてます☺

No.57 09/06/25 14:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 56 サワさんお久しぶりです😃バタバタしてて来れずゴメンね🙏

風邪は完治しましたか❓良くなってると良いですね☺
今は子供チャンと旦那さまと3人で過ごしてますか❓
この間の診察はどぅでしたか❓一日中かかるんですか💨

私はかぶれは良くなりました✨
2週間位前から安定剤のみで過ごしてます💨基礎体温も低温気味でダルいけど、不安が無いなら寝て過ごしましょうと先生からアドバイス貰いました✨

産婦人科は、妊娠した時に考えようと思います。今から構えたら疲れちゃう性格だったなぁと思い出して…。心療の先生にも完璧主義だから避けれるモノは避けて過ごしましょうと言われました😃

No.56 09/06/18 14:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 55 いーさん、こんにちは😃

皮膚科お疲れさまです😣
カブレも辛いですよね💧
塗り薬など処方されましたか❓

早くよくなるといいですね😢

私たちはまだ咳と鼻水が出ていますが熱は下がりました😣

次は水曜日に産婦人科と精神科と両方なのでちょっと長くなりそうです💦

体調は精神的にはどうしても波がありますが仕方ないんですかね⤵
風邪が治って動ければまた変わるといいのですが…息子もご機嫌ナナメなのでイライラします😭

やはり出産の病院て難しいですよね💧

信頼できる医師がいるのも大事ですし、交通手段も大事ですよね😣
臨月には週1で通いますし陣痛が始まった時に里帰り等でひとりではないなら多少距離があっても…とは思いますが出産ていつ、何が起こるかわからないですし本当なら近いにこしたことはないなと思います😥

昨日は素敵な番組がやっていたんですね✨

私は残念ながら見れなかったです⤵

本当に10ヶ月お腹で育って生まれてくるって当たり前のことだと思っていましたが二人目にしてようやく奇跡的なことなんだと私も実感しています。

今回無事に出産できた際はまた別の感情が生まれそうです☺

No.55 09/06/18 13:42
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 54 サワさん、こんにちは😃

週末大変だったんですね💨
こどもチャンもサワさんも風邪でしたか❓
良くなってると良いですけど、無理しないで下さいね😊✨

今日は皮膚科行ってきました💧
足にオデキとオマタが痒くて、大分かぶれてた様で…⤵
最近、🏥巡りしてるみたいで…😂

サワさん、体調は安定してますか❓
次の🏥は産婦人科の検診の時かな❓

私も妊婦したらの🏥後々は決めないと…ですね😃
前の先生転院した🏥の方が設備整ってますが、ちょっと遠くなるので迷ってるんです😔

それでサワさん、🏥には交通の便はどぅしてるのかな…と聞いてみました😃

昨日の所さんの番組の『こんにちは赤ちゃん』で何度も流産経験して、乗り越えてママになってる方が入ってて、感動しました💓

若い時は妊娠出産は、当たり前の事だと思ってました😃…けど直面した今は、妊娠は奇跡なんだと思います😊
乗り越えて👶と対面した時は、幸せ倍増だろうなぁ💓

昨日の📺の産婦人科の先生、凄く親身な先生でアドバイスがあったから、2人の子供に恵まれたのかなと感じました。

No.54 09/06/15 19:02
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 53 こんばんは🌙

遅くなりすみません🙏
金曜日の夜から息子が40℃出して徹夜で夜間救急の病院へ2件かけ込み、看病で私も続いて風邪でダウンしてしまい、とんだ週末でした😭

今日は旦那に休んでもらいました💧


次回から産婦人科と精神科が同じ曜日にできるようになったのでとても楽になりました😃
旦那が送迎したことはないですね😃
平日だけしか診察していないので…

これから精神科はどのくらいの頻度で通うか、薬の処方がないのでわかりませんが、日々の精神的に感じたことを書き留めるっていいですね✨参考にしたいです😊

前回は実習生に面食らって言えなかったので💧

いーさん、先生が変わってその対応だと不安になりますよね😭

他の曜日でいい先生がいるといいですよね⤵
妊娠出産はする側としたら命がけですし信頼できる医師でないと…ですよね😣


これから抗うつ剤を抜くのですね✨

経験から、ほんとに無理せずゆっくり体調のよい時にすすめてくださいね🙏

No.53 09/06/12 09:52
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 52 サワさんおはようございます☀

病院に同じ科があるのは一回の診察で済むので、体力的にも良いですね😊
旦那様が送迎してくれてますか❓
聞けなかった事や日常気になる事は、メモしてみてはどぅでしょう😃不安な事、解消して来る事と思いますよ✨
メモしないとあれも聞けなかった…と不安になりませんか❓どれ位のペースで通院してますか❓

私は昨日気になる事もあって、心療帰りに産婦人科にも寄ってきました💨
トキソプラズマの検査は総合病院で妊婦健診の項目に入ってない位みたいで、忘れようと😃
診て貰ってた先生が転院したみたいで、別な先生だったんですが、聞いてる事にあまり説明してくれず、連携は取ってくれるみたいですが、精神科の💊は分からないからねぇ…みたいに言われ不安になって帰ってきました💨
妊娠するまでに転院するか、今の🏥で別な先生の時に行くか…決めようかと😃

サワさん、今は💊抜いてるのでヒステリーや⤵になっても、あまり自分を責めないで下さいね😊赤ちゃんの為に頑張ってるのですから💓

私は妊娠の準備のため、調子が良い時に抗うつ剤抜いて良いよって言われました。目標は安定剤なんですが、安定剤だけは無いけど、調子良い時に試してみます😃

No.52 09/06/11 22:33
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 51 こんばんは🌙

ありがとうございます✨

無事にお産難民から脱出できてまずはひと安心です☺

今日は精神科の受診でした✨

次から産婦人科の健診のあとに精神科も受診できることになり、やっぱり連携てすごいなぁと今更ながら思いました😲

ただ、今日は診察室を開けた途端実習生が数名見学していて、思うように話せませんでした⤵⤵

最近は安定していてもふいに、例えば旦那に素っ気なくされると、一気に私のことは嫌いなんだ‼必要ない存在なんだ‼もう消えてやる‼みたいにヒステリックになってしまいます…💧

これって鬱病ではないような…なんなのか❓とも感じたのですがそれを聞けずに帰ってきてしまいました😔

いーさん、最近ちょっと不安定気味なのですね😔

妊娠しやすい時期もあるかと思いますがたしかに気にしすぎもよくないのでまずは気分が安定するといいですね✨

私が不安定なので特にそう感じます⤵

最近梅雨入りで天気がいまひとつなのも落ち込みやすい原因ですよね😥晴れてほしいです☀

No.51 09/06/08 22:06
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 50 みなさんこんばんは🌙

サワさん、大学病院予約取れて良かったですね💓精神科と産婦人科が一緒の病院の方が連携取ってくれると思うので安心ですね😊

💊は飲まなくても安定してますか❓
状況によって💊も考えてくれると言うなら、💊はダメと言われるより気持ち的に楽じゃないですか⁉

子供チャン、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒なんですね😊見てくれる家族がいるって、有り難いですよね💓

私もお腹は治りました💨色々なサイト見てたら、最近は神経質ぎみになってます😔
実家の犬の世話をしてるんですが、トキソプラズマ症と言うのが気になり…⤵旦那実家には猫も…💨手洗いもマメになりました💨

大丈夫と言い聞かせながら、安定させなきゃですね😃ネットに登録してるので、今が妊娠しやすい時期みたいですが、私がこんなんだから…、気分転換しなきゃ😃

サワさん、安心しましたね💓良かったぁ☺

No.50 09/06/07 20:14
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 49 こんばんは🌙

しばらくあいてしまってごめんなさい🙏

先日、大学病院で無事に分娩予約をとることができました✨

薬に関しても母体の精神コントロールが大切だから必要であれば薬の服用も視野にいれながら考えていきましょうと言ってもらえて気持ちが楽になりました😊

その足で息子に会いに義両親宅へ3時間かけて行って連泊していたためなかなか📱をいじれませんでした😣

いーさんはお腹治りましたか❓

私はなんとか治りました💦

来週からも無理せず過ごしましょうね🎵

No.49 09/06/02 17:29
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 48 サワさん、こんにちは😃

私も実は昨日お腹下しました😔お腹冷えてたので腹巻きしたら、今日は大丈夫そうです⤴
サワさん、治りましたか❓

今日大学病院どぅでしたか❓

私は今日は美容院行って、髪をバッサリ切ってきました💨

今日は疲れたと思うので、ゆっくりしてください😊

No.48 09/06/01 19:15
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 47 いーさん、ありがとうございます✨

本当にそこの病院じゃなくてよかったと思います💦

出産て、その家庭としたら人生を変える一大イベントですよね😣

命がけで援助があるとしてもたくさんのお金をかけて命を産み出すこと、医師からしたらひとつの症例でしかないかもしれないけど裏にある患者や家族の思いも受け止めて軽視しないでほしいですよね😔

大学病院の診察は明日の朝一番で行く予定です💪

ちょっと緊張してきました💦でも頑張ってきます✨

余談ですが久しぶりにお腹をこわしてしまい体調が⤵⤵⤵

早く元気になりたいです😢

No.47 09/06/01 09:27
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 46 サワさん、おはようございます😃

全然愚痴ってください😊完璧な人なんていないのですから✨

総合病院の対応、最悪ですね💢読んでてムカつきました😤
でも逆にその病院じゃなくて良かったじゃないですか✨

医者だって自信が無いから、そう言ったのかもしれないし、そんな医者には、出産と言う大仕事は任せれないですよね💦

大学病院は引き受けてくれるハズですよ😊
次はいつ診察ですか❓

No.46 09/05/31 15:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 45 いーさん、ありがとうございます✨

大学病院の精神科医師は総合病院で産むことになっても連携とってくれると言って下さっていたのに、いや~うちで生まない方がいいよ❗と言われました⤵

とどめに会計で受付の人に『分娩予約はとっていきますか❓』と言われて、なんだこの病院は…と思いながら
『先程医師に分娩断られましたけど💢』と言ってしまいました。

大学病院の産婦人科を受診するのに、紹介状を産婦人科宛てと精神科宛てに書いてもらいましたが、帰って見たら一通だけ名前が誤字…💢
両方間違ってるならまだしも片方だけってことは気づいていながら見て見ぬふりして渡したってことか‼と呆れ返りました😂

私は、結婚前は歯科衛生士と医療事務の仕事をしており、患者さんへの対応はそれなりに身につけてきているので、医師や受付の対応、まして誤字…同じ医療を提供する立場にいた私には信じられなくて開いた口が閉まらず、ここで産まなくて正解かも…と思えるようになりました💧

今度受診する大学病院はこの前精神科でかかったばかりの所なので、お願いします~🙏と頼み込んでみます😣

なんだかグチっぽいレスで見苦しくてごめんなさい🙏

No.45 09/05/30 21:00
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 44 サワさん、こんばんは🌙

病院で断られたんですか…😢
別に精神科の先生と連携取ってくれたら良いだけなのに…💢
この少子化の時代に新しい命が宿っていると言うのに、病院の対応呆れます😩
こんなんなら、持病持ってる人は子供産むな…と言ってるのというような感じですよね⤵
本当にその病院の医師、人の命と向き合おうと思ってるのか…不思議ですよね👊

大学病院なら、きっと受け入れてくれるハズですよ😊そっちの方が逆に先生同士が連携取ってくれるので安心して出産出来そうですよね👍
前に聞いた話では、病気で重症な妊婦さん出産したと聞いた事ありますし、病気を持つ妊婦さんがいたら、色々話出来て心強くありませんか😊断った病院から紹介状書いて貰ってはどぅですか❓紹介状があれば、受け入れてくれると思いますよ👍

『成るように成る』って言葉がありますから✨

安定した生活を過ごせるように大丈夫と言い聞かせましょうね💓
新しい命とサワさん自身の体大切にして下さいね😊

No.44 09/05/29 16:07
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 43 こんにちは☀

ありがとうございます✨

私のつたない話に親身になってくださって嬉しい限りです

今日は産婦人科で健診でようやく予定日が決まり、分娩予約をしようとしたら…断られました😔

現在薬はいっさい飲んでいないし症状も安定していると訴えたのですがやはり精神科が併設していない為分娩時に何かあった時に対応が遅れることがメインの理由だそうです…

それなら最初からわかっていたことだし初診時にさっさと断って欲しかったです😔

今はもう9週に入ってしまい、通い出した精神科の大学病院の産婦人科の通常の分娩予約はしめきられてしまっており、来週初診で医師がリスクありと判断した場合に限り、分娩を受け入れるそうです⤵

出産難民になりそうで不安で仕方がありません…

たらい回し…ニュースでみたものが自分にもふりかかるのかな…とマイナス思考になってしまいます😣

No.43 09/05/28 09:45
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 42 サワさん、おはようございます😃今は心療内科です💨

サワさん、日中動けないようですが大丈夫ですか❓
旦那様の迎えもしてるんですか💨

何か辛そうで…私が近くにいたら助けてあげたい😢

今のうちに心療内科に相談した方が良いのかもしれないですよ😃早めが良いと思います👍
実際、心療内科と産婦人科掛け持ちで出産された方の話聞きましたので💓

私は妊娠したら、掛け持ち予定です💨
心療内科では、気持ちを軽くするための治療もあるみたいですよ。

私達の病気って先々悪く考えて、不安定になっちゃいますよね💧
今はサワさんとベビちゃんの事を大事に無理しないようにして下さいね😊

暖かい地域に住んでるなら、カーテン全開して、窓開けておくだけでも、ポカポカして、私は気分転換になってました✨

悩みがあるなら、私で良ければ聞きますよ💓

No.42 09/05/27 18:46
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 41 いーさん、こんばんは😃

忙しかったみたいですが体調はどうですか❓
兄弟っていいですよね✨

私は弟がいますが、家を出てから仲良くなってきたような…です😊

今日はなんだか外に出られなくなってひきこもりになってしまいました⤵

夜は旦那のお迎えに行ってそのまま連れ出してもらってはいますが、日中は動けず寝てばかりなんです😥

具合はたしかに良くはないんですが、それにしても無気力で…

薬を飲み出した頃のように体が動かなくなってしまいました⤵

息子が帰ってきたらこのままじゃいけないのに焦りがでてしまいます😫

なんか暗くなってしまってごめんなさいね🙏

No.41 09/05/26 20:46
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 40 サワさん、こんばんは😃

体調あまり良くなさそうですが、大丈夫ですか❓
夜まで1人なら、横になったり、ゆっくり無理せずに過ごしてね💓
🍚も🙅なら、旦那さんに買ってきて貰ったり💨
ベビちゃんは2人の子なので、家族に協力して貰って、甘えて下さいね💓

私はバタバタしてましたが、妹が用事あって実家に帰ってたので、手伝って貰ったり、お出掛けしたり、兄弟て良いなぁ~と感じました💓

今日からまたバタバタ生活始まりました💨早く寝たら疲れも取れるかなぁ~と9時には寝ようかと💧
👵ですよね😂

サワさんもみなさんも妊婦さんなので、旦那さんに甘えて、ゆっくり過ごしてね💓

No.40 09/05/25 11:10
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 39 こんにちは😃

久しぶりに今日から夜までひとりで過ごしています✨

でも体調が悪くて午前中は寝てばかりです💧
検査薬…そうでしたか😔

私も以前生理不順だった時期があったのである程度正しい周期でくると安心しますよね✨

髪の毛、私も🍮ですよ😂
もう4ヶ月行ってないので量ももっさりしてしまって⤵

まだ美容院の匂いがキツいのでカラーは諦めて勇気出して1000円カットに行こうか迷ってます😣

No.39 09/05/24 14:04
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 38 こんにちは😊

サワさん、子供チャンはじいじの🏠にお泊まりですか💓

自分の時間がある時は、のんびりゆったりと休んで下さい😊日頃、子供チャン中心でバタバタしてるっ思うので💓

私は検査薬にどうやら生理ぽいです💧

でも私は生理不順な時があるので、毎月生理が少しのズレで来てくれたのは嬉しいかもと言う感じです☺

髪も🍮ちゃんになったので、染めたり切ったりしておこうかなぁ…と思ったりしてます😊

No.38 09/05/23 10:25
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 37 いーさん、おはようございます✨

ゆうべはお疲れさまでした💦大変でしたね😣
体調はかわりないですか❓

お母さまもお疲れみたいで心配ですね⤵

ふたりとも無理しないでくださいね😭

婦人科の先生、異動しちゃったんですか😣

デリケートな内容だからまた良い先生に巡り会いたいですよね🙏


昨日出血があったんですか😲

今日はどうですか❓

気になりますね💦着床出血❓の可能性もあるかもしれないし、週明けの検査が気になります😣

私は今日から子供をしばらく預けるので寂しいですけどのんびり過ごせそうです💕

今日ものんびり過ごしましょうね🎵

No.37 09/05/22 22:57
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 36 サワさん、夜分にゴメンナサイ🙏

今日は妹が帰ってきたり、旦那が🍻で送っていったり…でこの時間になっちゃいました💧

大学病院の先生を信頼出来そうなら、安心ですね💓
私達の病気は、信頼できる先生と治療していくのが一番ですよね😊

総合病院もきっと受け入れてくれますよ🍀大きな病院には腕の良い先生が多いようだし、私達の様に病気を抱えながら出産する人はいるみたいですから😊

私も産婦人科は総合病院が理想です💓婦人科の診察して貰ってた先生、別な病院に引き抜かれた様で、私もどっちの総合病院にしようか…迷い中です😚

実家の家事なんて適当ですよ😁母が仕事で疲れきった顔してるので倒れられたら困るので💧

サワさん、色々と教えてくれてアリガトウです🌼夕方、少し出血あったので生理来るかもと思ってたら止まりました😱少し様子見てみます😊
そして週末明けに検査薬やってみます💨ドキドキです💓

  • << 316 皆さん初めまして(^_^)私は妊娠8ヶ月です。私は鬱病で薬を我慢していたのですが、妊娠6ヶ月頃から、発作が出て💦 薬を服用してます。 朝、夕 、デパス1を一錠です。眠剤でハルシオンです。今だに心配してます。どなたかデパスの事知ってる方いませんか? すいません(=_=) 誰に相談していいか解らず。心配で。

No.36 09/05/22 14:47
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 35 ありがとうございます✨

大学病院の先生は信用できそうで安心しました😃

昨日はじいじ達が送迎してくれて子供は病院に入らず家に戻って遊んでいてくれました🎵
精神科の外来待合室はとても子供をあやせる雰囲気ではなかったのでよかったです😣

次回は産科で分娩を総合病院か大学病院か相談することになります😣

立ち会いを強く希望なので総合病院がいいと訴えてみますが…どうだろうかといった感じです😣

いーさん、ご両親、自営業なんですね😲

家事の手伝いもされて頭が下がります😱

生理予定日越えたんですね✨

私の時ので参考になるかわかりませんが、風邪でもないのに微熱が続きました😃

旦那がおや❓熱いなってわかるくらいだったそうです。

あとは下腹部に鈍い痛みがありました😲

あとは今回は怪しいぞ見たいな予感が😁

人によっては胸が張ったりしたり…様々だそうです✨

余談ですがチェックワンファストでは予定日3日過ぎでかなりはっきりでましたよ。

もし気になるようでしたら使ってみてもいいかもしれません😣

なんだか私までドキドキしてきてしまいました💦

No.35 09/05/22 11:54
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 34 サワさん、良かったですね😊
良い先生に巡り会えたようで💓
サワさんの状態を見ながら、💊については考えてくれるんですね😊
💊は御守り、何か安心感出てきたようですね🎵

次は総合病院に通院ですか❓
大学病院は遠いのかな❓昨日は子供チャンと2人で行ってきましたか💨


こっちは☔だから、二度寝しちゃいました😪

親が自営業で仕事が始まったので、実家の家事も加わり、バタバタしてきました💨見える位の近くにいるので🏠

生理予定日は過ぎたけど、眠気だけが…💧基礎体温そんな高くないし、来週検査薬してみようかなぁ…と思ってました😃
私は出産経験無いんだけど、妊娠発覚した時って、生理遅れるほかに何か兆候ありましたか❓

今日も出来るだけのんびり過ごせると良いですね☺

No.34 09/05/21 17:45
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 33 こんにちは😃

今日は大学病院で受診してきました😣

運良く話しやすい先生にあたったのでよかったです😃

このまま、症状が落ち着いているならあと1~2ヶ月は飲まずにいきたいねって話でした✨

今持っている薬は抗うつ剤のパキシルと安定剤と催眠薬なんですが、これらは御守りになりました。

また鬱症状がぶり返すようであればまた服用を考えましょうって言われました😃

今度の産科の健診で分娩予約の話が出るのでそこにするか大学病院にするか相談する運びになりました😃

まずは出産の方向で話が進んだのでよかったです☺

いーさん、熱が下がってよかったのか…微熱続きなら…💓だったので治ってよかったようなよくないような😣

でもこうやって色々兼ね合いを考えると出産てほんとに簡単ではないなと感じます。

ひとりめの時は何もトラブルなく悪く言うとのほほんと産めたのでそれがいかにありがたいことか痛感します😣
いーさん、あまり気を落とさずにゆったり過ごしてくださいね✨

赤ちゃんはきっとお楽しみをもったいぶってるんですよ😁焦らし上手です💦

豚インフルエンザ…ついに私の住む近くまできてしまいました😭

頑張ってマスクして予防
します‼

No.33 09/05/20 13:50
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 32 サワさん、こんにちは😃

熱は下がりましたが、基礎体温も…😂また次に期待しようかな💓体調管理気をつける事、勉強になりました✨

明日は病院ですか😊今日はゆっくりして、体を充電して下さい😊
良い先生が担当になると良いですね💓
💊も考えてくれるハズですよ😊✨
妊娠前は安定剤だけ飲んでたんですか❓

今日は久々にマスク着用で買い物行ってきたんですが、マスク売り切れです😱ビックリしちゃいました💦
先週までは大量にあったのに💨

上の子供チャンの時は色々調べてたんですね💓今は体大事にして、不安になったら先生にその都度相談して解消していけたら良いですね⭐
💊もネットで調べると不安になるような事書いてたりするけど、現場の先生の言う事の方が安心できますしね💓

私はネットとか調べると不安になってしまうので、診察の時に聞いてます😃今は妊娠に向けてなので、2週間毎に通院してます😊

No.32 09/05/20 09:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 31 いーさん、おはようございます✨

体調はどうですか❓

微熱が続くと辛いですよね⤵

今日も無理しないでくださいね✨

私は明日、大学病院で受診してきます😃

色々と親身になって下さる先生だといいなって思います😣

葉酸のサプリメント、飲んでます🎵
効果は❓❓ですが臓器とかつくるのに葉酸がいいんでしたっけ😁

一人めのときは色々調べて頑張ってやっていたのに今は怠けてダメですね⤵

今週も断薬中ですが多少イライラするものの比較的穏やかにすごせています✨

この調子でぶり返さないといいと祈るばかりです💦

多分パキシルだと思いますが離脱症状がほんとに辛かったのでできるなら飲みたくないなぁって思います😣

No.31 09/05/19 16:07
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

こんにちは☀

サワさん、大学病院の予約取れて良かったですね💓きっと受診したら、💊の事は先生考えてくれますよ😊
私の心療内科の先生も、💊については母体を考えながら服用はしても良いと言う方針です。💊は葉酸のサプリと一緒に取るのが良いみたいですよね💓

子供チャンとオープンカーかっこいいですね🚗💨マスクが売り切れなんて凄いですね✨
私は先週100均でマスク買ってたんですが💧マスク付けてる人はあまり見ないです。

熱は36~37.5℃の間行ったり来たりです。冷えピタ1箱使っちゃいました💦

サワさんも大学病院行く時や人混み行く時、気をつけて下さいね😊
ゆっくり過ごして下さいね😊

No.30 09/05/18 19:37
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 29 いーさん、こんばんは😃

まだ熱高そうですね😣
今はどうですか❓

食べられないのは辛いですよね💦

明日には下がるといいですね😭

私の家のそばにもショッピングセンターがあるのでそこのスーパーに🚗で行っていました🎵

我が家は3人家族なのに車が2シーターのオープンカー(MT😂)なので私が息子と乗っているとすごく注目されます(笑)
さすがに生まれる前になんとかしなきゃと旦那と話しています😱

大学病院は予想はしていましたが予約がいっぱいで最短で来月あたま💀って言われましたが事情を説明したらキャンセル待ちの中の最優先で今週後半にいれてくれるとのことでした😲

最近は精神科や心療内科ってかかる方が増えているんですね😲

午後は病院や飲んでる薬についてネットで調べたり息子と昼寝してました😁

いーさんも体無理しないで今夜もゆっくり休んでくださいね✨

No.29 09/05/18 14:05
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

サワさん、こんにちは😃

🍚3口無理やり水で流し、スポーツドリンク飲んでます✨けど熱は38~37℃の⤴⤵の繰り返しで、眠くもないので、📱いじりしてます😚もし明日良くならないなら、内科に電話してきいてみます💦
私は北の方に住んでいて、昨日はショッピングモールと道の駅に行った事、少し後悔してます😢

サワさん、買い物お疲れさまでした💓子供チャンと2人で行ってきましたか❓
本当に良く頑張ってますよ😊
インフルエンザ予防はしっかりしないとダメですね💦マスク売り切れてる所あるみたいですよね😨

大学病院の対応は親切でしたか❓親切な病院だと良いですね💓

サワさんも体調に無理しないで過ごして下さいね🎵

No.28 09/05/18 11:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 27 いーさん、こんにちは☀

体調崩されたそうで…大丈夫ですか😣❓

少しは食べられていますか❓

無理せずたくさん休んで下さいね❗

生理前だとひょっとすると、かもしれませんね😱✨

私も最初熱が上がりましたし💦

私は午前中に開店と同時に買い物に行ってきました🚗

マスクを買おうとしたら品切れでびっくりしちゃいました😲
不足してますね😣

午後は大学病院の予約をとったらあとはダラダラします😁
どうしてもすぐ気持ち悪くなるので😥

息子次第で遊ばせに行くかどうかって感じです😃

今日もゆったり過ごしましょうね🎵

No.27 09/05/18 09:40
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

おはようございます💓

サワさん、私も心療内科は個人で生理不順になると通う産婦人科は精神科無しの総合病院です。

大学病院は近いんですか❓きっと同じ科がある病院なら連携取ってくれると思います😊

サワさん、暖かい時期に子育ても体調安定してくるかもですよ💓初期も暖かい時期だし理想です😉

妊婦さんなのであまり無理はしないで、家事は手抜きでも全然🙆だと思います😁

私は夜中に吐き気がして、熱も上がってきたので寝てます😚最近、風邪ひきやすくて困ってます😚
生理前だし風邪💊飲まないで様子みてみます✨

サワさんは今日はどぅして過ごしてますか❓

No.26 09/05/16 19:51
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 25 いーさん、ありがとうございます✨

そんなに立派ではないんです💦

時期というより、家族計画として来年3月までに授かれたら出産しようということで、鬱病の薬がここまで深い関わりがあることについては認識が甘かったです😣

心療内科は個人医院で産婦人科は総合病院(精神科なし)です💦

産婦人科は今日3回めの受診でしたが心療内科の診断がいるのは初めて知りました。

ひとまず薬を飲まずに大学病院の受診をしないといけないので頑張ります✨


暖かい時期の出産がいいと私も思います😃

冬は授乳が寒いしお風呂入れるのも寒いし風邪ひきそうでした😂

そんな私はひとりめに続き今回も冬出産になります😂

いーさんも体無理せずゆったり過ごしてくださいね✨

No.25 09/05/16 17:48
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

>> 24 サワさん、よろしくお願いします😊私はいーと言います✋

サワさん、断薬してるなんて凄いです✨でも我慢し過ぎないで下さいね😃
心療内科と産婦人科は違いますか❓前に書いてたらゴメンナサイ🙏
総合病院だと💊飲みながら🙆の所は多いみたいです💓

時期的な妊娠て事は、季節鬱とかあったりするんですか❓
転院前の病院では、妊娠希望の事を話すと一気に2~3錠減らされ、辛さ分かります👍

私は東北に住んでるので季節鬱があるみたいで、出来たら暖かい時期に妊娠できたら良いのですが😊

サワさん、病気と向き合って新しい命を大切にしてる時点で素敵なママさんですよ💓

No.24 09/05/16 15:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 21 はじめまして✋😊 私はまだ妊娠してませんが、妊娠に向けて動いてます😃 鬱は四年です💧 結婚して三年になるのですが、前の病院で断薬指向で何… 専業主婦21さん、はじめまして😃

赤ちゃん待ち✨なんですね😱

私のスレで前向きな気持ちになってくださったとのことで、嬉しいです✨

私は育児で鬱を患い通院歴は4ヶ月と浅かったため、2人目をつくる時期は計画的でしたが心療内科と兼ね合いがここまで深いと知らずに今、妊娠後の断薬に苦しんでいます💦

私は息子がひとりいますが出産、育児は大変です💦
でも我が子はそれ以上の幸せを運んできています✨

不安はありますが、せっかく授かったので鬱に負けずにこの世に迎えたいと思います☺

21さんもご主人や主治医とよく相談されてベストな時期に赤ちゃんがきてくれることを祈っています✨

お互い無理せず過ごしましょうね🎵

No.23 09/05/16 15:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 20 キッチンの臭いはこれから辛いですよね… 夏場のつわりは一番辛いかも😱 私も雑誌を見ては不安になったりしていました。 もう大丈夫みたいです… あやさん

キッチンは戦場です😂
夏には安定期だから大丈夫だといいなと思います😣

育児本てやたら読むものじゃないなぁってつくづく感じました⤵

妊娠中の体重管理もストレスにならない程度がいいですよね😁

お互いがんばりましょうね✨

No.22 09/05/16 14:20
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

みなさん、こんにちわ😃

今日は産婦人科で健診でした✨

無事に赤ちゃんの姿と心拍まで確認ができました✨

今日の先生は丁寧な方でこの先生なら大丈夫かもと思えました😃

薬の服用について、すぐに薬の内容を辞典等ですぐ調べてくれましたが処方された薬のうちパキシル以外は危険度が高いと…。


ただ、今回は計画的な妊娠ではありますが、私の認識が甘く、妊娠前に心療内科で妊娠可能か❓の相談はしないで妊娠したので、リスク患者、ということで先に大学病院の精神科での妊娠継続可否の診断が必要になりました。

今の病院には精神科が併設されていないので場合によって転院の必要もあるかもとのことでした。

たしかに薬に頼れずに苦しいですが、私の中で懸命に生きているこの子を私の都合でおろすなんて考えられません。

精神科の診察では妊娠継続希望の意志をはっきり伝えたいです。

No.21 09/05/16 10:36
専業主婦21 ( 30代 ♀ )

はじめまして✋😊

私はまだ妊娠してませんが、妊娠に向けて動いてます😃

鬱は四年です💧
結婚して三年になるのですが、前の病院で断薬指向で何回も失敗して怖くて妊娠することが怖くなり、行動出来ませんでした💧
去年から今の病院に移り、服用しながらでも元気な👶産んでるママさんがいると聞いてます💓今年になって、ようやく前向きになれました。

こちらで、みなさんが👶の為に頑張ってるのを見て、応援して、私も頑張ろうと思いました😊

  • << 24 専業主婦21さん、はじめまして😃 赤ちゃん待ち✨なんですね😱 私のスレで前向きな気持ちになってくださったとのことで、嬉しいです✨ 私は育児で鬱を患い通院歴は4ヶ月と浅かったため、2人目をつくる時期は計画的でしたが心療内科と兼ね合いがここまで深いと知らずに今、妊娠後の断薬に苦しんでいます💦 私は息子がひとりいますが出産、育児は大変です💦 でも我が子はそれ以上の幸せを運んできています✨ 不安はありますが、せっかく授かったので鬱に負けずにこの世に迎えたいと思います☺ 21さんもご主人や主治医とよく相談されてベストな時期に赤ちゃんがきてくれることを祈っています✨ お互い無理せず過ごしましょうね🎵

No.20 09/05/15 22:42
あや ( 30代 ♀ tHmre )

>> 19 キッチンの臭いはこれから辛いですよね…
夏場のつわりは一番辛いかも😱


私も雑誌を見ては不安になったりしていました。
もう大丈夫みたいですが、無理しないで下さいね。

  • << 23 あやさん キッチンは戦場です😂 夏には安定期だから大丈夫だといいなと思います😣 育児本てやたら読むものじゃないなぁってつくづく感じました⤵ 妊娠中の体重管理もストレスにならない程度がいいですよね😁 お互いがんばりましょうね✨

No.19 09/05/15 17:01
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 おはようございます。 私も食べつわりでした。 嘔吐恐怖の私にはつわりは死ぬ思いでしたが何とか乗り越えました。 本当につらいですよね(;_;)… あやさん、今日は体調どうですか❓

あやさんも食べづわりだったんですね😱

私も嘔吐は苦手なのでその点はありがたいですよね😁

でも飲んだり食べたそばからまたムカムカしてくるのがたまりませんよね😥

今は色んな匂いもキツいのでキッチンにまともにたてません⤵

今日は子供がなかなか昼寝してくれずイライラが急上昇でまた怒鳴ってしまって謝って自己嫌悪です…😔

気になる記事があったのでこっこクラブを久しぶりに買いましたが逆に追い込まれて凹んでしまいました⤵

買わなきゃよかったです😭

No.18 09/05/15 16:55
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 おはようございます。 元々うつで薬は服用中であり、調子もよかったため、減薬を試してみました。結局減薬は私には無理でした。かなりマイナス思考で… 8さん

症状が私と似ている気がします😣

まさにマイナス思考から泣く、死がよぎる…過呼吸になる前のような息苦しさがあります。

薬を飲んでいるときは治った⁉っていうくらい調子よかったので大丈夫かなと思っていたら甘かったようです😥

私が出産する予定(予約はまだですが)の病院は総合病院なので、小児科はあり、以前息子がかかった時はよくしてもらったので小児科に関しては安心しています✨

私は睡眠導入剤を飲むことになるのでそのあたりも理解してもらった上で分娩予約をするつもりです。

医師以外の設備はかなり良いので😂

実家等の世話にならない予定なのでこの病院でなんとか信頼できる医師と巡り会いたいものです😣

私のつわりは食べづわりのようなので太らないようにしなきゃって感じです💦

No.17 09/05/15 11:42
あや ( 30代 ♀ tHmre )

>> 16 おはようございます。
私も食べつわりでした。
嘔吐恐怖の私にはつわりは死ぬ思いでしたが何とか乗り越えました。
本当につらいですよね(;_;)

今日も無事過ごせますように☆

  • << 19 あやさん、今日は体調どうですか❓ あやさんも食べづわりだったんですね😱 私も嘔吐は苦手なのでその点はありがたいですよね😁 でも飲んだり食べたそばからまたムカムカしてくるのがたまりませんよね😥 今は色んな匂いもキツいのでキッチンにまともにたてません⤵ 今日は子供がなかなか昼寝してくれずイライラが急上昇でまた怒鳴ってしまって謝って自己嫌悪です…😔 気になる記事があったのでこっこクラブを久しぶりに買いましたが逆に追い込まれて凹んでしまいました⤵ 買わなきゃよかったです😭

No.16 09/05/15 10:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

あやちんさん、あやさん、専業主婦8さん、おはようございます😃

今日も無理せず1日過ごしましょうね🎵

私は今食べづわりで今朝も🍬食べてようやく起きたといった感じです💦

あやちんさんのお子様は女の子なんですね✨
女の子、正直育てかたがわからないけれど二人目が女の子ならいいなぁとほんわか思っています🎵
でも元気ならどちらでもいいですけどね😁

動悸やフラフラがあると、日常生活も大変ですよね😣

無理は禁物です😣

私も早く治したいけれど…いつ薬から解放されるのか…

不安は尽きませんがお互いうまく付き合っていきましょうね😣

No.15 09/05/15 08:26
専業主婦8 

>> 11 専業主婦8さん、はじめまして✨ ありがとうございます☺ 妊娠6ヶ月なんですね✨ 現在は服薬中とのことですが精神的には安定されていますか❓… おはようございます。
元々うつで薬は服用中であり、調子もよかったため、減薬を試してみました。結局減薬は私には無理でした。かなりマイナス思考で些細な事で泣いたり死が頭をよぎりました😢
主治医に相談し戻す事も賛成してくださいました。
おかげで今は以前のような生活です😃
ただ、つわり時期はかなりきつかったです😢
うつよりつわりの方がきつくてびっくりしました😨
主治医によると通院されている婦人科に小児科がある方が良いと言われてありました。
私は眠剤も服用しているため、👶も産まれた時泣かない場合もあるようです。
それに対応してくれる病院が望ましいようです。
👶に害が出るかどうか、実例が無いため、婦人科の先生が断薬をさせる根拠が本当はないんだよ。と話されていました。
簡単に言えばわからないそうですね。
それを断薬!って言う先生は頭が偏っているのでは?良い先生は必要ですね!!担当曜日があるでしょうし、他の評判の良い婦人科も探してもいいと思いますよ😃

  • << 18 8さん 症状が私と似ている気がします😣 まさにマイナス思考から泣く、死がよぎる…過呼吸になる前のような息苦しさがあります。 薬を飲んでいるときは治った⁉っていうくらい調子よかったので大丈夫かなと思っていたら甘かったようです😥 私が出産する予定(予約はまだですが)の病院は総合病院なので、小児科はあり、以前息子がかかった時はよくしてもらったので小児科に関しては安心しています✨ 私は睡眠導入剤を飲むことになるのでそのあたりも理解してもらった上で分娩予約をするつもりです。 医師以外の設備はかなり良いので😂 実家等の世話にならない予定なのでこの病院でなんとか信頼できる医師と巡り会いたいものです😣 私のつわりは食べづわりのようなので太らないようにしなきゃって感じです💦

No.14 09/05/15 00:04
あや ( 30代 ♀ tHmre )

>> 13 ありがとうごさいます(^-^)/
お薬の副作用やら産後のことで不安ですが、何年もかかって出した答えなので責任を持ちたいと思っています。

次の検診楽しみですね!

No.13 09/05/14 18:13
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 10 私は初めての妊娠です。 なので不安で不安で。 精神科の先生と相談して妊娠しました。 私の場合は緊張が強いため、断薬すると流産の危険もあり、服… あやさん、初めてとなると未知の陣痛や育児まで考えると不安が尽きないですよね😣

私も一人目の時はまだ病気ではなかったですがそれでも不安でした😣
痛みにとても弱いので😂

しかしこの私でも一応ひとり産んでなんだかんだで今日までなんとかやってこれたので間違いなく大丈夫です😁
専業主婦8さんの主治医の薬の服用による異常のあった👶はいないという言葉を信じてできるだけ穏やかに過ごしていきたいですね✨
流産の危険があるとは、無理がきかないですのでお大事にしてくださいね🙏

私も土曜日に無事に胎嚢と赤ちゃんの姿が見えたらいいな✨

No.12 09/05/14 16:31
あやちん ( kfeHe )

>> 6 あやちんさん、こんにちは☀ 具合は大丈夫ですか⁉ 少しは楽になりましたか😢❓ 私も一人めのときは病気になっていなかったので不安です⤵ … 私は今は体調は安定しています😄

上の子は女の子なんですが赤ちゃんできるのを喜んでいます💓

さわさんはまだ上の子が小さいから大変ですよね💦

今は体調大丈夫ですか⁉
やはり薬は我慢せず飲んだほうがいいですよね😌


私は動悸がしたりふらふらしたりご飯が食べられなくなったりすることが多くて、死にたくなることがありリストカット繰り返したりしています😢

早く治したいのですがなかなかよくなりません😖

無事赤ちゃん産めるといんですが…とても不安です😞
さわさんも無理をせず妊婦生活を送って下さいね😉

お互い元気な子産めるといいですね😄
頑張りましょうね😉

No.11 09/05/14 14:28
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 8 初めまして… 私はうつで薬を服用し5年は経過し、只今六ヶ月後半初妊婦生活をしております😃 私の主治医いわく、無理に断薬して調子を崩すより、薬… 専業主婦8さん、はじめまして✨

ありがとうございます☺

妊娠6ヶ月なんですね✨
現在は服薬中とのことですが精神的には安定されていますか❓

初診時は精神的に安定していたので、断薬も大丈夫だろうと軽く考えていました。

しかし心療内科では断薬すると1ヶ月くらいで血液中から薬の効果が抜けてもとに戻る場合があると聞いていたのですぐにわかりました😔

まだ初診から2回しか産婦人科にかかっておらず、曜日で医師が変わっており、今度の土曜日の先生が良い方であることを祈っています。

昨日心療内科でやはり8さんの主治医と同じことを言われました。
正直、私も薬より断薬のストレスで母子は勿論、息子や主人までをめちゃめちゃにする方が怖くなり、また薬を飲んだ方がいいと思って心療内科へ行ってきました。

土曜日には断薬の影響をはっきり言うつもりです。

私も以前医療に携わっていたため、初診・2回目の医師には不信感がありました。

やはりこちらの事情も聞かずに断薬をすすめる医師はあまりよくないのですね…

とても参考になりました✨

お互い妊娠で不安がたくさんですが、無事に元気な赤ちゃんを産みたいですね❤

  • << 15 おはようございます。 元々うつで薬は服用中であり、調子もよかったため、減薬を試してみました。結局減薬は私には無理でした。かなりマイナス思考で些細な事で泣いたり死が頭をよぎりました😢 主治医に相談し戻す事も賛成してくださいました。 おかげで今は以前のような生活です😃 ただ、つわり時期はかなりきつかったです😢 うつよりつわりの方がきつくてびっくりしました😨 主治医によると通院されている婦人科に小児科がある方が良いと言われてありました。 私は眠剤も服用しているため、👶も産まれた時泣かない場合もあるようです。 それに対応してくれる病院が望ましいようです。 👶に害が出るかどうか、実例が無いため、婦人科の先生が断薬をさせる根拠が本当はないんだよ。と話されていました。 簡単に言えばわからないそうですね。 それを断薬!って言う先生は頭が偏っているのでは?良い先生は必要ですね!!担当曜日があるでしょうし、他の評判の良い婦人科も探してもいいと思いますよ😃

No.10 09/05/14 14:20
あや ( 30代 ♀ tHmre )

>> 7 あやさん、はじめまして✨よろしくお願いします❗ 私は順調ならもうすぐ8週に入ります💦土曜日にはっきりするかという感じです😊 8ヶ月なん… 私は初めての妊娠です。
なので不安で不安で。
精神科の先生と相談して妊娠しました。
私の場合は緊張が強いため、断薬すると流産の危険もあり、服用しながらです。
比較的安定して生活できています。

  • << 13 あやさん、初めてとなると未知の陣痛や育児まで考えると不安が尽きないですよね😣 私も一人目の時はまだ病気ではなかったですがそれでも不安でした😣 痛みにとても弱いので😂 しかしこの私でも一応ひとり産んでなんだかんだで今日までなんとかやってこれたので間違いなく大丈夫です😁 専業主婦8さんの主治医の薬の服用による異常のあった👶はいないという言葉を信じてできるだけ穏やかに過ごしていきたいですね✨ 流産の危険があるとは、無理がきかないですのでお大事にしてくださいね🙏 私も土曜日に無事に胎嚢と赤ちゃんの姿が見えたらいいな✨

No.9 09/05/14 14:15
あや ( 30代 ♀ tHmre )

>> 5 初めまして、あの不安神経症ということは動悸とかしますか⁉ 私は主に音過敏症です。
過去2回軽い鬱になった事もあります。

No.8 09/05/14 14:09
専業主婦8 

初めまして…
私はうつで薬を服用し5年は経過し、只今六ヶ月後半初妊婦生活をしております😃
私の主治医いわく、無理に断薬して調子を崩すより、薬を飲みながら出産へ向け前向きに…と話してくださいます。
その先生は私の倍以上薬を飲みながら、筋肉注射しながら出産した方をたくさん見てきたそうですが、赤ちゃんに影響を出た事を見た事がないそうです。
婦人科の先生にも断薬をすすめる先生と主治医に任せる先生二通りいるそうで、断薬を勧める先生はあまり良くないようです。
婦人科の先生も実例が無いから正直わからない事なんだそうです。それを断薬させて妊婦さんが調子を崩すあまり良くないですよね。
私も薬を減らしてみて動悸がしたり泣いたり、と調子を崩したので薬は戻してもらいました😃
私もすごく心配ですが、前向きにいきましょう😃
辛い時は我慢せず母体に良い安定剤を服用したり、薬を戻されてはいかがでしょうか?

  • << 11 専業主婦8さん、はじめまして✨ ありがとうございます☺ 妊娠6ヶ月なんですね✨ 現在は服薬中とのことですが精神的には安定されていますか❓ 初診時は精神的に安定していたので、断薬も大丈夫だろうと軽く考えていました。 しかし心療内科では断薬すると1ヶ月くらいで血液中から薬の効果が抜けてもとに戻る場合があると聞いていたのですぐにわかりました😔 まだ初診から2回しか産婦人科にかかっておらず、曜日で医師が変わっており、今度の土曜日の先生が良い方であることを祈っています。 昨日心療内科でやはり8さんの主治医と同じことを言われました。 正直、私も薬より断薬のストレスで母子は勿論、息子や主人までをめちゃめちゃにする方が怖くなり、また薬を飲んだ方がいいと思って心療内科へ行ってきました。 土曜日には断薬の影響をはっきり言うつもりです。 私も以前医療に携わっていたため、初診・2回目の医師には不信感がありました。 やはりこちらの事情も聞かずに断薬をすすめる医師はあまりよくないのですね… とても参考になりました✨ お互い妊娠で不安がたくさんですが、無事に元気な赤ちゃんを産みたいですね❤

No.7 09/05/14 13:50
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 4 初めまして。 妊娠8ヶ月、不安神経症で薬を服用しながら生活しています。 よろしくお願いします。 あやさん、はじめまして✨よろしくお願いします❗

私は順調ならもうすぐ8週に入ります💦土曜日にはっきりするかという感じです😊

8ヶ月なんですね✨
体調はいかがですか❓
私は自分は鬱病の中でもどんな病かはわからなくてアドバイスできないと思いますが、ここで色々吐き出してくださいね😃

あやさんは上にお子さんはいらっしゃいますか❓

  • << 10 私は初めての妊娠です。 なので不安で不安で。 精神科の先生と相談して妊娠しました。 私の場合は緊張が強いため、断薬すると流産の危険もあり、服用しながらです。 比較的安定して生活できています。

No.6 09/05/14 13:42
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 3 さわさん、おはようございます😄 今は大丈夫になったのですが私はゴールデンウィーク中胃が痛くなったのがきっかけで動悸が毎日して薬を飲んでもお… あやちんさん、こんにちは☀

具合は大丈夫ですか⁉
少しは楽になりましたか😢❓

私も一人めのときは病気になっていなかったので不安です⤵

もしかして今の私と同じ頃、あやちんさんも鬱病をわずらってしまったのでしょうか…

ちなみに今年28になります😃

11年ぶり✨きっと上のお子さまも楽しみにしてるのではないでしょうか😱

私は一年半前に出産したはずなのに記憶が遠退いてしまっています💧

今はやはり私も息子や旦那に八つ当たりしてしまいます…

先日はカッター片手に泣きわめいてしまいました…

ストレスで妊娠継続困難になる勢いでした⤵
お恥ずかしながら私は鬱病と言われただけで、その分類は何かわからないんです⤵

たいしたアドバイスもできず申し訳ないです😣

ここで吐き出すことで少しでも楽になれたらって思います✨

私も無理に断薬にこだわらずに飲めるなら飲んで落ち着いて過ごしたいです😣

  • << 12 私は今は体調は安定しています😄 上の子は女の子なんですが赤ちゃんできるのを喜んでいます💓 さわさんはまだ上の子が小さいから大変ですよね💦 今は体調大丈夫ですか⁉ やはり薬は我慢せず飲んだほうがいいですよね😌 私は動悸がしたりふらふらしたりご飯が食べられなくなったりすることが多くて、死にたくなることがありリストカット繰り返したりしています😢 早く治したいのですがなかなかよくなりません😖 無事赤ちゃん産めるといんですが…とても不安です😞 さわさんも無理をせず妊婦生活を送って下さいね😉 お互い元気な子産めるといいですね😄 頑張りましょうね😉

No.5 09/05/14 13:10
あやちん ( kfeHe )

>> 4 初めまして、あの不安神経症ということは動悸とかしますか⁉

  • << 9 私は主に音過敏症です。 過去2回軽い鬱になった事もあります。

No.4 09/05/14 12:03
あや ( 30代 ♀ tHmre )

初めまして。
妊娠8ヶ月、不安神経症で薬を服用しながら生活しています。
よろしくお願いします。

  • << 7 あやさん、はじめまして✨よろしくお願いします❗ 私は順調ならもうすぐ8週に入ります💦土曜日にはっきりするかという感じです😊 8ヶ月なんですね✨ 体調はいかがですか❓ 私は自分は鬱病の中でもどんな病かはわからなくてアドバイスできないと思いますが、ここで色々吐き出してくださいね😃 あやさんは上にお子さんはいらっしゃいますか❓

No.3 09/05/14 09:41
あやちん ( kfeHe )

>> 2 さわさん、おはようございます😄

今は大丈夫になったのですが私はゴールデンウィーク中胃が痛くなったのがきっかけで動悸が毎日して薬を飲んでもおさまらず、おまけにご飯も食べられなくてねたきりでした😢
やはり妊娠の不安もあるのですが、情緒不安定です😖
旦那にもあたったりしてしまっています😣

とにかく出産が不安で仕方がないです😫

今6ヶ月なのですが、上の子の時はまだ病気になってなかったのでかなり不安です⤵
上の子は今年12歳で11年ぶりの出産になります😌

妊娠しても胎児に影響がでない薬もあるので我慢せずお薬飲んだほうがいいですよ😄

私は飲まないと無理なので妊娠わかったときからずっと飲んでます😅

さわさんはおいくつなんですか⁉

  • << 6 あやちんさん、こんにちは☀ 具合は大丈夫ですか⁉ 少しは楽になりましたか😢❓ 私も一人めのときは病気になっていなかったので不安です⤵ もしかして今の私と同じ頃、あやちんさんも鬱病をわずらってしまったのでしょうか… ちなみに今年28になります😃 11年ぶり✨きっと上のお子さまも楽しみにしてるのではないでしょうか😱 私は一年半前に出産したはずなのに記憶が遠退いてしまっています💧 今はやはり私も息子や旦那に八つ当たりしてしまいます… 先日はカッター片手に泣きわめいてしまいました… ストレスで妊娠継続困難になる勢いでした⤵ お恥ずかしながら私は鬱病と言われただけで、その分類は何かわからないんです⤵ たいしたアドバイスもできず申し訳ないです😣 ここで吐き出すことで少しでも楽になれたらって思います✨ 私も無理に断薬にこだわらずに飲めるなら飲んで落ち着いて過ごしたいです😣

No.2 09/05/13 22:37
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 1 あやちんさん、こんばんは😃

レスが遅れてしまってごめんなさい🙏

主のサワと申します✨
こちらこそよろしくお願いします❗

10年治療されているんですね😣
体調はどうですか❓

妊娠して嬉しい反面、精神のコントロールがうまく出来るか不安ですよね😣

薬、飲んでいて大丈夫な保証もないですし…実際断薬したらものすごい荒れました😭

今、何ヶ月ですか❓
上のお子さまはおいくつですか❓

うちの子はもうじき1歳半でだいぶ自我が芽生えたからかいたずら盛りで悪さをするとついつい怒鳴ってしまって反省の毎日です⤵

とにかく無理しないでくださいね✨

No.1 09/05/13 17:35
あやちん ( kfeHe )

初めまして😄
只今二人目妊娠中のあやちんといいます😌

私は鬱病、不安神経症、パニック障害になり10年になります😣
病気を抱えての妊娠は初めてで不安だらけです😢
妊娠がわかったときから心療内科の薬は減らされました⤵
妊娠は嬉しかったのですが毎日不安です😖

よかったら仲良くして下さい💓

  • << 2 あやちんさん、こんばんは😃 レスが遅れてしまってごめんなさい🙏 主のサワと申します✨ こちらこそよろしくお願いします❗ 10年治療されているんですね😣 体調はどうですか❓ 妊娠して嬉しい反面、精神のコントロールがうまく出来るか不安ですよね😣 薬、飲んでいて大丈夫な保証もないですし…実際断薬したらものすごい荒れました😭 今、何ヶ月ですか❓ 上のお子さまはおいくつですか❓ うちの子はもうじき1歳半でだいぶ自我が芽生えたからかいたずら盛りで悪さをするとついつい怒鳴ってしまって反省の毎日です⤵ とにかく無理しないでくださいね✨
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧