注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
コロナワクチンによる健康被害 出てると思う
自分は人間としての何かがない?

オンラインゲームの人間関係って面倒くさくないですか?

レス10  HIT数 5208 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/07/19 04:21(最終更新日時)

自分はPUBGモバイルというゲームをしています。
最初は楽しくゲームしようと思ってただけなのに、文字打つのがダルくてVC付けてやっていたらいろんな人と出会い、フレンドが増え、チームができてインする度に招待されて毎日同じチームでやっていく

最初は楽しくて自分もいろんな人と知り合い、紹介して他のフレンドに繋げたりして最初のメンバーとはLINEの交換&グループLINE作成
そしていつの間にか自分がリーダーみたいな扱いになっていましたが
やってくうちにメンバーの一人がやたら指示厨だったりマウントをとってくる
そして距離感を一気に縮めてきて変なあだ名で呼ばれたり、負けた時に煽られたりされ
それからはその人が中心みたいな感じになっていき、いつの間にかメンバー間で知らない話題で盛り上がってきて、なんか蚊帳の外状態

毎日やってますがそれが最近鬱陶しくて疲れてきました。
そして最近、限界を感じたのでとりあえずその気持ちをその人に話そうと思い不満をを話しました。

本人はそこで謝ってくれて、この話は口外しないようにしようと向こうから言ってきたので信用しましたが翌日やると他のメンバーが「(あだ名)待ってたよー!あ、こう呼んじゃいけなかったんだね」と聞こえ、口外しないとか言ってたのに他のメンバーにも話してんじゃんとイラッときました。

事の経緯も他のメンバー知ってるんだろうなと思うとなんだかやりづらくなりました、しかしいきなりフレンド全削除、クラン脱退、LINEグループ脱退&ブロックするのもなんだか負けたみたいな気持ちになるし、人間関係長続きしないんだなと感じ自分はアウェイな人間なのかと思ったりその仕切るメンバーがいなければ他のメンバーとやりたかったのになと思う自分もいます。
どうすれば良いと思いますか?
それと皆さんだったらどうしますか

No.3103572 20/07/18 06:31(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧