注目の話題
ベビーカーの周りに家族が不在
学校休むか休まないか…
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

5歳の娘

No.17 19/08/26 14:21
匿名さん17
あ+あ-

今は子供なので、情報処理能力がとても高いです。
大人が子供だと思ってなめてたら、急に出来てて凄いと思い、
ついうちの子って天才だと思いがちですが、
親が勝手に天才認定しただけで、本人は少なからず努力をしています。
もう公文飽きちゃった、と、努力を放り投げたら、
天才ではないので転落するのも早いです。
親の目からは苦労してやっているように見えなくても、
本人は理解しようと努力をしているものですよ。
そしてその処理スピードは、幼いうち特有の物で、
大人になればどんどん凡人になっていくものです。
それこそ、1の努力で100の成果を得られて褒められた時代から、
200を理解しろと言われ、10努力が必要になり、
300だと言われ100必要になった時に、
努力したくないと放り投げたら終わりです。
今は「子供にしては凄いね」だけです。
ひらがなが書けない大人って、ほぼいないですよね。
いつかみんな出来て当たり前になることが、
人より僅か数年早かった、これだけなんですよ。
有名私立小学校に入るような子は、それくらい普通に出来てます。
つまり環境さえ与えれば、出来る子は一定数います。
大事なのは、ひらがなが書けただけで褒めて貰えたのが、
因数分解が解けないと褒めて貰えなくなった時に、
ちゃんと努力を継続して出来ますか?ってことです。
けして主さんのお子さんは、天才ではありません。
努力して独学で理解していらっしゃるので、
公立に入れて、じゃあひらがなをやりましょうと言われ、
つまんないと学校をなめて集団から浮いてしまったり、
初めて自分がこれは解けないと思った難問が出た時に、
くじけずに努力を続けられるかが大事なところです。
素養を伸ばすために私立に入れて、神童たちに揉んでもらうか、
出来ないお友達に合わせ、人に教えられる子になるか、
親としてどっちに舵を切るか、少し考えた方がいいと思います。
興奮しているところ申し訳ないですが、教育熱心な幼稚園の場合、
クラス全員が主さんのお子さんくらいのことは出来ます。
また、出来ない子に教えようと教育しますから、学校をなめません。
親として今後がとても大切ですよ。
中途半端に出来る子が、一番ストレスもたまって苦労します。

17レス目(19レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧