注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

もう、こんな自分が嫌💦

No.6 08/09/06 02:24
匿名さん6 ( ♀ )
あ+あ-

育児お疲れ様です。子供は思うようにならないしストレスたまりますよね。ぐずりがひどい時はイライラしちゃいますよね。体がもうひとつ欲しい😠
私の場合はご飯をグチャグチャにして遊んだら諦めて暫く好きにさせちゃいます💧それでもう要らないようなら片付けるしまだ食べるようなら自分も何か一緒につまみながらご飯をあげてます😃大人が美味しいね💕って食べてると欲しがりませんか😊⤴
子供の気持ちになって考えるのは難しいけれど大人を困らせることに悪意なんて1%もないですもんね😊いたずらするのもご飯で遊んでしまうのも大好きなママの気をひくためだったり嬉しい気持ちが遊びにあらわれちゃうんだと思います。怒りそうと思ったらまず深呼吸ですよ✨しつけも大事だけど毎回怒鳴っていたらママも疲れるし子供も怯えるし良いことないです。本当にいけないことをした時のために喝はとっておきましょう✨⤴将来娘さんが思い出す母の顔はいつも笑顔の貴女でありますように😊

6レス目(48レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧