注目の話題
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

いつもよりチョット頑張ってみる。

No.163 15/08/25 17:04
匿名さん ( 30代 ♀ )
あ+あ-

≫162

ダイエットして、驚くのが皆の目標体重。

私より断然高い身長の人が、40キロ台を目指していたり。

それぞれの目標だから、別にいいんだけど、私は150センチなくて、42~45キロを目標にしてる…

今は体重より、体型重視にしてるから、もしかしたら、もっと体重はあるかも知れない。

皆凄いな。
だとしたら、私は38キロとかなんだろうなぁ(-o-;)

無理だけど(笑)

あと依存性の話。

ジャンクフード、スナック菓子、インスタント食品、甘い物、味の濃い物。簡単で手軽で安くて、カロリー高くて、美味しい物。

やっぱりこれらは、依存性が高い。

お腹すいてなくても、あると食べたくなる。
だからダイエット中は買わない。ストックしない。見ない。が一番。

ダイエットの本にこう書いてある。
脳を騙して、うまく依存性の特性を生かす。

太る食べ物に依存をするんだから、運動も依存させる。

運動なんて面倒くさい。当たり前の話なんだけど、もちろん私も運動なんてしたくない。って思ってた。

でも、3日→1週間→1ヶ月と続けていたら、運動をしないと、体がムズムズ。ソワソワ。

この2週間位は仕事で、出来なかったけど、でも運動の事が頭から離れなかった。

無理してやろうかな。とも思ってた。

昨日から再開して、凄い爽快感。達成感、充実感。

私の中で運動が依存性を持ったみたい。
だから、苦にならない。

逆に太る食べ物は欲しなくなった。見てもなんとも思わない。
脳の依存の順位が食べ物から、運動に切り替わったんだと思う。

旦那が買ってきてくれた物や頂き物は食べるけどf^_^;


ダイエットは焦らずに、コツコツと脳にバレないように、シフトチェンジがする事が大切。

無理に運動をするとダメ。拒否反応出ちゃうから。

まだまだ油断ならないけど、きっと今回は成功する。

あと約10キロ位痩せるのかぁ

まぁ、3ヶ月位で10キロ順調に減量と維持できてるから大丈夫!

…いや~夏休みでお風呂なんか入りながら、黙々と思い返してみてる。

163レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

ダイエット日記・仲間募集掲示板のスレ一覧

いますぐダイエット日記をつけよう❗ 体重の変化、ダイエット方法体験、成功談、失敗談を公開するダイエット日記。一緒にダイエットをする仲間募集もこちらで❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧