注目の話題
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。
わたしが悪いですか?

(発達障害)幼稚園に入れるべきか

No.22 11/11/29 10:14
ニコ ( 20代 ♀ IBGqe )
あ+あ-

≫18

再レスありがとうございます('v`*)
年中さんの2年保育になります。自傷他害はないです。フォークは使えますが、うまくはないです。。

補助をしてくれる先生が、一人ついてくれれば安心ですが、話を聞きに行った幼稚園も保育園も、人手不足で、市には申請しているんですけどね~と返ってくるばかりです。
もちろん、過去や現在、障害児を受け入れたことがある園のみを選んでいて、子供に負担がかからないような園を大前提として考えています。

多分、匿名7さんのおっしゃっている療育専門の保育園に、現在通っています。説明不足で申し訳ありません(P_`)
一クラス9名の児童に対し、3名の保育士さんが担当してくれています。保育内容は、全てが丁寧でゆっくりで、ほんとに赤ちゃんに教えるような接し方です。
私の息子は、割りとクラスの中でも障害が軽い方なのかなと思います。
しかし、不満がある訳ではないのですが、それでは物足りないような気がするんです。。ここまで成長してくれたのは、センターの先生方のおかげだし、とても良くして下さったので、凄く感謝しています。
でも最近よく、教えたことをすぐに吸収するので、もっと色んなことを学ばせてあげたい、健常者のお子さんと遊ばせてもっと可能性を広げたいと思うのが本音です。
しかしそれが親のエゴだと思うと少し悲しいのもあります。

また幼稚園にお願いして、もう一度子供と一緒に幼稚園内を見学して、他の園児の様子などを見て考えてみようと思います。
何度も話を聞いてくれてありがとうございました✨
一人で悩みすぎて泣きそうなくらい切羽詰まっていましたが、真剣に相談に乗ってくれて、とても感謝しています😢

毎回長々と打ってしまい、読みにくくて申し訳ありませんでした。

22レス目(31レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧