注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
どうしても結婚したいです。

一人っ子は可哀想ですか?

No.6 08/07/25 14:39
♂ママ6 ( ♀ )
あ+あ-

うちにも5才になる♂がいます。
うちも収入は少ないし大学まで出すと考えると経済的に無理かも!?と思って1人っ子だなぁと考えてました。でも、もし何かあって私達夫婦もしくは子供が死んでしまった時、お互いその深い悲しみを乗り越えられるのか。また、私達夫婦が居なくなって息子がまだ小学生とか義務教育中だったらどうなってしまうのだろう…。施設に預けられたとしても寂しい思いをさせてしまう。心に傷を負ってしまう。と心配になり、考えただけで涙が出てきました。。😭過保護な考え方かもしれませんが、『もしかして』を考えた時に悲しくて仕方なかったです。もし兄弟が居れば、支え合ってくれるのではないかと、私が思って。。。
それで貧乏だけど、もう1人欲しいと旦那に話して、今、子作りしてます。
運良く同じ男の子なら服やオモチャなどはお下がりを着せれるかも✨と物も大事に扱うようになりました😊
でも、欲しいと思う時にはなかなか授からないもので、欲しいと思いながら、もう1年以上過ぎてます😔
どうしても無理だったら仕方ないけど、生活をやりくりして節約できるのであれば、もう1人いてもいいかなぁと思います。

6レス目(25レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧