注目の話題
箱入り妹について
これって付き合ってると思いますか?
連れ子が嫌いと言われた

神社仏閣珍道中・改

No.14 19/02/23 02:32
旅人
あ+あ-

神社仏閣珍道中┉それはひとえに私が神社仏閣の超初心者であるが故。夫は両親こそは無信心者でありますものの、祖母さんの存在もあり、初詣も経験者で、お盆の迎え火送り火も行う家に育っておりますし、なによりも夫はかなりの歴史オタクなのでありました。
神社仏閣は歴史と切っても切れない間柄であるようで、初めて訪ねる神社仏閣さんの歴史的な流れにくわしいこと、くわしいこと!伝承されている民話に至るまで、まあ、スラスラと語ってくれるのであります。さながら無料の神社仏閣巡りのガイドさんのようで、運転もするは解説はするは、珍道中には頼もしい、なくてはない存在、なのであります。そんな彼から聞いた話によると、妙音寺さんには変わったお宝があるようで┉。


『妙音寺開運招福秘蔵什物』

〇 人魚のミイラ
世界各地に伝承される人魚。
日本では嵐を起こし漁師を惑わすと恐れられている一方、吉兆との説もある。
人魚の肉を食せば八百歳の寿命を得るとされ、不老長寿や無病息災の信仰対象にもなっている。

〇 雷獣のミイラ
落雷と共に現れると言われる雷獣。
東日本を中心に日本各地で伝説が残る。
中国では「山海経」に、この名が有り、水に入ると風雨を呼び、声は雷鳴の様だとある。
その皮で作った鼓は五百里にまで響くとする。
雷雨の時、空中を飛び地に落ちて樹木を裂き、人畜を害するなどと言われるが、
拝すれば落雷や暴風雨などの災害に遭うことなしとも言われる。

〇 幽霊画
幽霊画と言うと不気味なものとして怖い物見たさで見る物と思われがちであるが、縁起物としての一面も持つ。なぜならば、幽霊は「夜に出る」故に「世に出る」に繋がり、出世すると言われるからである。
幽霊画の作者も、応挙をはじめビックネームが多くいるが、真贋より縁起物として楽しむべきであろう。



┉という秘仏ならぬ秘蔵什物があるようであります。そんなことはお寺さんに行ったところで一切書かれてもなく、御本堂も閉ざされており、まあ、夫にいたっては行ったことのないお寺さんなので二人ともその秘蔵什物を見たことはないのでありますが。

天保の頃に大火にあい、重要な記録のほとんど、そしてなんと百体観音を安置していた栄螺堂を焼失してしまったとのことで、なんとも残念なことであります。
いつか、その秘蔵什物、拝見できたらいいと思ったりもする、私だったりして(*`艸´)



14レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧