20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば

レス16 HIT数 185 あ+ あ-


2025/09/07 16:37(更新日時)

何か少しでもわかることがあったら教えてください。

・中学生ごろから、20年近い口臭。よって、病気のせいならばかなり長く患っている?
・下痢が多い
・胃腸が弱い
・風呂上がりなど、リラックスしてるときは弱まったり、無臭に近くなることもある
・ストレスを感じると明らかに臭くなる
・胃腸が悪い(飲み過ぎ食べ過ぎ)のとき、明らかに悪くなる
・臭いは固定ではなく、ウンコのような時もあれば、様々
・舌にニオイがこびりつく。よって、直前にウーロン茶を飲めばそれがこびりついたような口臭になる。胃腸が悪くて、舌もおかしい?
・関係の有無は不明だが、鼻の通りが悪い。耳鼻科で鼻が曲がっていると言われた。

こんな感じです。

・胃カメラは撮りました。軽い胃炎とは言われましたが、特に治療というほどでもありませんでした。
・漢方薬局に行きました。ものすごく高い煎じ薬を出されましたが、効果はありませんでした。
・歯周病など口内については治療済み

なんでもいいです。
これはどう?とか、一言でも良いです。
お願いします。

タグ

No.4360276 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

綺麗な言葉。人を安心させたり、褒める様な言葉を発するように心がけてみたら?

あとは、食べ物に貪欲にならない。食材や食べ物に対して、心から感謝する。

No.2

蓄膿とかはない?後鼻漏とか、あとはドライマウスとか喉に膿栓がつきやすいとか舌ごけが多いとかあとは口腔内の細菌は短時間で物凄く増えるので飲食後そのままだったとか、心因性の口臭とか

No.3

>> 2 ありがとうございます。
蓄膿、後鼻漏についてはわかりません。サッと調べた限り、自覚症状には該当しませんでした。
舌苔はあります。かなり白いです。これ何をしても治りません

No.4

よくわからないけど、心の汚さを疑われてて笑いました
失礼すぎだろと

No.5

口開けて寝てるのでは?
あとは歯磨きの磨き残し。歯並びはどうでしょうか
口閉じて寝る、唾液促す、ワンタフトブラシ、歯間ブラシ、フロスで歯の奥、歯並びの悪い部分、歯の間の汚れを丁寧に落とす、舌磨きジェルと舌ブラシで1日一回は舌苔を落とす
コンクールFでうがい
この辺徹底して鏡をみながら丁寧に口腔内清掃すればよいかと思います
喉に臭い玉がついているかもチェックしておきましょう

これらをやってもなお口臭があるなら、口腔内以外に問題があるかと思われます
というかそもそも生理的口臭というのがあって、本来口臭って誰にでもあるものですよ。
口臭は誰かに指摘されたのですか?
口臭チェッカーというのがあるので本当に口臭があるかどうかチェックしてみるのもいいと思います

  • << 9 寝てる時、口が開いてるのはあります。鼻がまっすぐでないらしく、通常でも鼻の通りが悪いです。ただ、日中は閉じてます。 歯磨きは徹底しており、歯並びは昔矯正したので大丈夫です。 定期的に歯のクリーニングに行きますが、それでもダメなのです。 臭い玉ってどうすればわかるのでしょうか。 後、臭いは確実にあります

No.6

体質の差って確実にあります。他人には理解されにくいものでしょう
理解できないものには、簡単な解決法があるものだと思われがちでもあり難しいところですね

しかし口臭は周りの反応から感じるでしょうから、他人よりは確かにあるのでしょう。

個人的に心がけていること

口腔について
根尖性歯周炎は完治しがたいうえに、下水のような強烈な匂いを生じるそうです。過去に根管治療を行っていた場合には、痛みがなくても再発によって匂いの元になっている可能性があるそうです。完全な治癒は難しいようですが、歯の寿命を伸ばしたり、匂いの明らかな原因でたるようならば、再治療をしても良いかもしれません。
どうしても治らない歯周病はジェットウォッシャーがオススメです。ねばつきとかが解消されて、多少の気分の違いはあります。

生活習慣について
精神的ストレスが体臭口臭に強く影響する人も必ずいるでしょうから、特に食生活は気をつけてもいいかもです。自分は夜20時以降は油っぽいものは食べません。30才前くらいから同じように匂いに悩みはじめたため。

  • << 10 ありがとうございます

No.7

彼氏も口臭あってよく下痢してました。
トイレも凄く臭かったw

私の腸活サプリ飲ませてから口臭&下痢なくなりましたよー!
『フォーエバーリビングプロダクツ』?のプロバイオってやつ。お試しください

  • << 11 ありがとうございます。 私も胃腸を疑います。胃腸が悪いと明らかに悪化します。

No.8

膿栓が咽頭にある臭います
ある時は喉がイガイガします

  • << 12 ありがとうございます。喉はイガイガしません。ただ、鼻が曲がっているとのことで、慢性的に鼻の通りが悪いです

No.9

>> 5 口開けて寝てるのでは? あとは歯磨きの磨き残し。歯並びはどうでしょうか 口閉じて寝る、唾液促す、ワンタフトブラシ、歯間ブラシ、フロスで歯… 寝てる時、口が開いてるのはあります。鼻がまっすぐでないらしく、通常でも鼻の通りが悪いです。ただ、日中は閉じてます。

歯磨きは徹底しており、歯並びは昔矯正したので大丈夫です。
定期的に歯のクリーニングに行きますが、それでもダメなのです。

臭い玉ってどうすればわかるのでしょうか。

後、臭いは確実にあります

No.10

>> 6 体質の差って確実にあります。他人には理解されにくいものでしょう 理解できないものには、簡単な解決法があるものだと思われがちでもあり難しいと… ありがとうございます

  • << 13 ちょっとした態度の違いをわざと出す人って、その幼稚さは成長過程で矯正できなかったんですかね?どうでもいいですけど嫌われるんじゃないですか?

No.11

>> 7 彼氏も口臭あってよく下痢してました。 トイレも凄く臭かったw 私の腸活サプリ飲ませてから口臭&下痢なくなりましたよー! 『… ありがとうございます。
私も胃腸を疑います。胃腸が悪いと明らかに悪化します。

No.12

>> 8 膿栓が咽頭にある臭います ある時は喉がイガイガします ありがとうございます。喉はイガイガしません。ただ、鼻が曲がっているとのことで、慢性的に鼻の通りが悪いです

No.13

>> 10 ありがとうございます ちょっとした態度の違いをわざと出す人って、その幼稚さは成長過程で矯正できなかったんですかね?どうでもいいですけど嫌われるんじゃないですか?

  • << 15 どうでもいいなら書くなよ。頭おかしいんか

No.14

>> 13 態度の違い?
ちゃんとお礼書きましたよね?
細かく追加するときは追加するし、そうでないときはそうでなかっただけです。
でも、追加の有無に関わらず、感謝はしてるのでお礼は書きましたよ。

細かい追記がなかったから、適当に返されたとでも言いたいのですか?
それでキレてるんですか? 貴方こそ幼稚ですね。

  • << 16 こういう幼稚な奴もいるからね、気をつけなさい

No.15

>> 13 ちょっとした態度の違いをわざと出す人って、その幼稚さは成長過程で矯正できなかったんですかね?どうでもいいですけど嫌われるんじゃないですか? どうでもいいなら書くなよ。頭おかしいんか

No.16

>> 14 態度の違い? ちゃんとお礼書きましたよね? 細かく追加するときは追加するし、そうでないときはそうでなかっただけです。 でも、追加の有無… こういう幼稚な奴もいるからね、気をつけなさい

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧