40代以上は女じゃない?
私の一つ下の後輩なんですが、何かにつけておばちゃんだからとか、腰が痛いとか何か体調に変化があると歳だからを連発します。
40代前半ですが、私は昔とあまり変化は感じていなくて、歳も気にしたくないしあまりそう言う発言はしたくありません。
言えば言うほど老けて行く一方な気がします。
それが気に入らないのか若ぶってると思うのかわかりませんが、飲みに行き近いから歩いて帰ると言うと、この歳で体力あると思わない方がいいよ!とか、飲みの席で隣の50代の男性と話していて、40代以上の女なんて女じゃなくないですか?私、だからどうでもよくなってる。と言っていました。
昨日忘年会であまりにも私にうちら歳だからを連発するので、私は歳に関して歳だからとか意識してないし、マジでテンションさがるからやめて!と言ってしまいました。
周りで40代に突入する人に40代へようこそ!もう若いって言えないよ!とわざわざ言います。
みなさん、このような人はどのように言えば言わなくなるのでしょうか?
私も美容に気を遣ったりしているんですが、歳は歳なんだし若くないんだから意味ないみたいな言われ方をされることもあって正直苦痛だし、どう返したらいいのかわかりません。
アドバイスをいただきたいです。
タグ
>言えば言うほど老けて行く一方な気がします。
その通りだと思いますよ。だから女は幾つになっても女だと、老いなんて間違っても声に出しちゃだめだと思います。
なんか私もNo3さんと同じ答え待ちかなとおもったので
彼女の望まない答えや私はあなたと違うという答えを返してみたらと思いました。
>「40以上は、女じゃなくないですか?」
>おばちゃんだから
もう?可哀そうに。
>この歳で体力あると思わない方がいいよ!
あなたと違って私は体力あるから大丈夫。貴方も運動不足解消のために歩いたら?
>40代以上の女なんて女じゃなくないですか?私、だからどうでもよくなってる。
どうでもいいって思うから老けるんじゃない?
私はあなたと違って40でも50でも女とちゃんと思ってるわ。
>私にうちら歳だからを連発する
やだ、一緒にしないで。私はちゃんと女性であることと若さを保つための努力をしてるわよ。怠惰なあなたとは違うの。
>周りで40代に突入する人に40代へようこそ!もう若いって言えないよ
皆が怠惰な自分と一緒にするなんて失礼よ。
こんな感じで徹底的につぶしたら何も言わなくなると思いますよ。
ただしあなたを悪者扱いするでしょうけど。
そこまでじゃないなら今まで通り聞き流してたまに反論すればいいんじゃない?
男性に対しては「女性の年齢に関することを言うのはセクハラですよ」でOK。
- << 29 屁理屈のオンパレードですね(笑) 職場でそんなレスバは非現実的で社会不適合 相手によっては単なるケンカになるでしょう
削除されたレス (自レス削除)
多分、何言っても無駄ですよ(笑)
私は30代ですが、まったく同じ事言ってる同世代います(笑)
子ども産んだらババァ!30過ぎたらババァ!
洋服に金かけて子どもが可哀想、おばさんなんだから若作り痛いって!うちらおばさんだもんね!と…(笑)
私とは一切価値観が合わないから、へぇ〜、お前と一緒にしないで恥ずかしい(笑)とだけ言って相手にしてません(笑)
私は美容好きだしおしゃれも好きだし。
見た目整えるのって年齢関係なくマナーじゃないですか?( ̄∀ ̄)
私の母は50代ですが、マツエクしてるし洋服も30代の私とシェアしてますよ(笑)
若作りなんて思わないし、いつまでも綺麗にしてて可愛らしいって思ってます。
逆におばさん発言してる同世代、体型は醜いし髪もボサボサ、化粧もしないわ、変な服装してるし…惨めだなぁ醜いなぁって思ってる。
私は美容好きの友達とお茶してる方が楽しいから好きだな(^_^)
うーん、主さんが反応しすぎるから、相手も過剰になってるのでは?
私も美容には気を使ってるし、体力作りもしてるし、年齢を言い訳にあれこれ出来ないとは言いたくないです。
でも老いからは逃げられないし、そう思うからこそ頑張ってるんだし、どっちも正解だと思いますよ。
根っこの性格が、頑張れる人か、そうじゃないかの違いくらい?
頑張れない人って、いつでも言い訳を探して、同調してくれる人を歓迎してます。
で、自分が悪くなりたくないから、頑張れる人が嫌いです。
あまり否定せずに、受け止めてあげて、でも私は私ですって態度貫くのが良いかと。
今後も関わる人なら、悪意ある言葉を投げつけるのはダメです。
そんな人の為に、主さんが悪者になる必要ないですからね。
最初普通に言う。
「そんな事ばっかり言ってると嫌われるよ?(苦笑)」
「また言ってるよ(苦笑&呆れ)」
「はいはい」
しつこければ茶化す。
「はいはいは〜い笑」
「はいはいはいはいはいはいはーいwww」
「はいはいはいはい、お疲れ様です〜」
あとは心配してますバージョンとか。
「私は平気なんですけど…(苦笑)」言いつつ「その人だけを」お年寄り扱いする。
「そんなしつこく言ってて疲れませんか??いつも年とし言ってるし…」
「おばさんどうのより、しつこく言ってる方が心配です!なんか大丈夫ですか??」
「そんなに言うなんて、よっぽど疲れがたまってるんですか?大丈夫ですか?ねぇねぇ皆、〇〇さんすごく疲れてるみたい。ねぎらってあげよ。」
とにかくしつこいらしいので、主さんが言われるたびに、その人を大げさなくらい心配する。
「そんな言うなんて〇〇さんが心配です!」
主さんに話を振られるたびに
「いえいえ!私は平気なんですけど、〇〇さんが…!」
その人が階段登るたびに「腰平気ですか??」
段差で「そこに段差あるので!」
細かい字→「見えますか?」
間違えたら→「まさかボケ…?」
とにかく「その人を」その人の年以上に扱う。
嫌味っぽくならないように、笑い取る感じで。
その人が嫌気さしてもしばらく続ける。
何処にでも一定数居るんですよね
自虐的なだけでなく、下らない自分の
価値観に他者を巻き込もうとする人。
人に依り、更年期の有無や度合いは
異なる様ですが幾ら辛くても
口を開けば愚痴ばかりで、終いにゃ
同世代を巻き込んでまで何がしたいのか。
同世代からの共感を得たいのか、将又
若い世代から同情や気遣いを得たいのか
そういう人の考えは正直、理解し難い。
そんなのまともに相手していたら
精神的に疲れるだけですから
相手にしない、気にしないで
黙ってスルーするか、始まったら
あーハイハイ、とでも言って無視すれば
宜しいのでは?
人の同情や気を引きたい人って
基本構ってちゃんなので、マトモに
相手をしたり反論すると調子に乗るだけ
なんじゃないでしょうか。
>> 5
>言えば言うほど老けて行く一方な気がします。
その通りだと思いますよ。だから女は幾つになっても女だと、老いなんて間違っても声に出しち…
屁理屈のオンパレードですね(笑)
職場でそんなレスバは非現実的で社会不適合
相手によっては単なるケンカになるでしょう
- << 33 だから悪者になるけどって書いたじゃないですか。 私は口喧嘩には勝てる自信があるから全部ああ返していました。 もちろんそうなる前にマイルドに 「私は違う。巻き込まないで。言えば言うほど本当にふけるよ」 といった感じのことは伝えましたよ。 でもなんでかねえ。それでも言い続ける人っているんですよね。 だからしょうがないから「私には言わないで」ってお願いたんですが、それでも言ってくる人には、最終的にケンカを売ってました。 というか売られた喧嘩を買っただけです。 主さんがここまで行かないと本当はいいんですけどね。 なんとなく、お相手の方が同じような頑固な人っぽかったので。 一つの手として提示しました。 するかどうかは自己責任って言うのは常識ですしね。
私は5さんに賛成。
クソジジイとか言ってるレスもあるけど、この主が迷惑してるのは女でしょ、よく読もうよ。
無視したりですむようなレベルじゃないからスレ立ててるんでしょう。5さんに賛成します。屁理屈なんかじゃありません。
ちなみに私が思うに。40どころか50以上でも、明るく若々しいキレイなおばさんとかいるよね。そもそもおばさんとは何をもって言うのか?これは意見割れるので、いつまでも答えは出ないテーマだよね。
逆に、40以上にもなって「アタシは若い女の子よ〜!」とか、よその小さいコドモに自分のことを「おねえちゃんはねぇ…」とか言ってるほうが、よっぽどアホかと思うし。自分がおばさんと認めるのはいいと思う。
年齢はおばさんでも、明るく若々しくいられるように、ってのが大事だと私は思ってる。
私としては、主さんはその人に、「あんたと一緒にしないでね、私は50になっても60になっても若々しくいようと思ってるから」と言ってやればいいと思う。
難しいところよ、自分でオバサン認めないほうが私はイタイおばさんだと思う。
おばさんってクソババアという意味ではないし、「明るい若々しいおばさん」を目指せばいいと思う。
そんな怒らなくても…
てか逆にそもそもなんで言っちゃダメなの?(笑)
別にいいんじゃないの?
いろんな人間がいるんだからさ、40代を若くいたいと思う主さんといやいやもう老いてるよって言う、諦めタイプどっちがいてもいいじゃん。
話のタネに若くないよー、若者じゃないよーって言ってるだけでしょ。
私なら○○さんと違って若いから歩いて帰れるの!大丈夫って笑顔たっぷりで冗談っぽく言うけどなー
若くないって思ってるのは○○さんだけよ~って笑って言うよ?
私はそのくらい気持ちに余裕のある人間でいたいなー
そんなイザコザ?にとらわれるとか相手の意見を変えようとする気持ち?労力のが理解できんわ。
サラッと流せないのか不思議。
放っておけばいいのに。
怒ってムキになってそれ言わないで!なんていっちゃったら…
なんか相手と同じに土俵に乗っちゃったみたいな気がしない?
自分の気持ちを相手にお互い強要?しあっちゃってると言うか。
それにそのやり取りを聞いていた他の人からしたら、オバサンって認めたくないイタイ人と思われません?
実際はオバサンだし若くないんだから、自分はオバハンを自覚しつつ、綺麗なオバサンを密かに意識して綺麗でいるのが一番カッコいいと思うけどな。
周りからしたら綺麗なオバサンVSこだわらんオバサンのやりとりなんて興味ないし、場を壊さないことのが大事な気が…
>> 29
屁理屈のオンパレードですね(笑)
職場でそんなレスバは非現実的で社会不適合
相手によっては単なるケンカになるでしょう
だから悪者になるけどって書いたじゃないですか。
私は口喧嘩には勝てる自信があるから全部ああ返していました。
もちろんそうなる前にマイルドに
「私は違う。巻き込まないで。言えば言うほど本当にふけるよ」
といった感じのことは伝えましたよ。
でもなんでかねえ。それでも言い続ける人っているんですよね。
だからしょうがないから「私には言わないで」ってお願いたんですが、それでも言ってくる人には、最終的にケンカを売ってました。
というか売られた喧嘩を買っただけです。
主さんがここまで行かないと本当はいいんですけどね。
なんとなく、お相手の方が同じような頑固な人っぽかったので。
一つの手として提示しました。
するかどうかは自己責任って言うのは常識ですしね。
後輩さんはもう更年期に入っているんだと思いますよ。
だから本当に辛いのかもしれません。
でも年齢の変化は生理痛の重さと同じように個人差が大きいから、自分と同じと勝手に決めつけていい話ではありませんよね。
後輩さんの発言は完全にアウト。
「セクシャルハラスメント」「エイジハラスメント」に相当します。
ハラスメントだから発言は控えるよう教えてあげないとダメだと思います。
しかし主さん個人で相手の意識や価値観を変えようとするのは無理でしょうね。
主さんはひとつ年上みたいだから、こちらが何を言っても相手目線で話を受け取り、「ああ~、はいはい、若作りおばちゃん乙」と馬鹿にしそう。
そういう相手は社会的に対処しましょう。
同じ職場なら、後輩さんの発言内容と日時の記録を取りハラスメント対応部署や然るべき役職の方にご相談してください。
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ひどいやつばかりで死にたい、他の相談あります4レス 89HIT ドンニム (20代 ♀)
-
世の中、男と女しかいないのに…2レス 91HIT おしゃべり好きさん
-
男子中学生なんだが2レス 54HIT 匿名さん
-
発達障害だからって言い訳された9レス 129HIT パートさん
-
受け身な友人について9レス 120HIT 社会人さん
-
ひどいやつばかりで死にたい、他の相談あります
例えば電車の中でYouTubeを開いてコメントをみてたり書いていたりそ…(ドンニム)
4レス 89HIT ドンニム (20代 ♀) -
男子中学生なんだが
お祖父さんはいないのかね? (匿名さん2)
2レス 54HIT 匿名さん -
世の中、男と女しかいないのに…
その二種類にしか分割できない人にはわからないと思います。 いろいろ複…(おしゃべり好きさん2)
2レス 91HIT おしゃべり好きさん -
発達障害だからって言い訳された
上司に言って注意してもらいましょう。 親子揃って障害者雇用なら仲…(匿名さん9)
9レス 129HIT パートさん -
40代で若く見える女性
そもそも、若く見えると言われるのは、大人の女としては、半分はお世辞と思…(匿名さん30)
30レス 2372HIT 名無し (♀)
-
-
-
閲覧専用
初対面で冷たい人ってなんなんだ3レス 67HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
消えろ1レス 37HIT 匿名さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
とても苦しい9レス 177HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
男友達ではあるけど4レス 103HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
夫の友人の奥さんが苦手17レス 200HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
初対面で冷たい人ってなんなんだ
3人のうち、2人がいい人なら、かなりラッキー。 私なら、その2人だけ…(匿名さん3)
3レス 67HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
消えろ
ひろみ、養ってもらってるくせに だったら自立すれば(匿名さん1)
1レス 37HIT 匿名さん (40代 ♀) -
閲覧専用
とても苦しい
あらら、子供6人で、バツ2なのに、まだ結婚したいし子供も欲しいと言って…(匿名さん4)
9レス 177HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
男友達ではあるけど
女が上で60超えてます。この前久しぶりに飲んだと。(おしゃべり好きさん0)
4レス 103HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
夫の友人の奥さんが苦手
悪いのはその女じゃなくて旦那たちだと思いますが(匿名さん14)
17レス 200HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
睡眠時間が長過ぎる
うちの旦那は異常なほど睡眠時間が長いです。 休みの日は、朝起きたと思ったら、朝食後に酒を飲み、その…
10レス 149HIT 聞いてほしい!さん (40代 女性 ) -
友達が私に当たりが強く、当てつけもしてくる
男友達が「他の女性たちには優しくするけどあなたには優しくするメリットがない」と言います。 彼とは趣…
10レス 113HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
普通席に座ってて前にお年寄りや妊婦が立ってたら譲りますか
私は遊びの行き帰りなら譲れます 遊びに行く元気があるなら他人に譲る元気もあるし、時間にも余裕がある…
11レス 146HIT お茶の間の姉さん -
職場に「元性犯罪者であること」を隠さない屑が来たんですが…
私は小さい職場で事務員として働いてる女です。社員は6人。社長は高齢で奥様がいらして、あとは次の社長に…
6レス 106HIT 相談したいさん -
高校生カップルってキスするの?
高校生カップルってキスするの?私めっちゃハグしたいし手つなぎたいしキスしたい!!前の彼氏とはハグまで…
10レス 107HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
中途入社した職場で
余り喋らないのは変に思われるでしょうか? 職場は若い人が多く2週間くらいですが良く喋りかけられます…
10レス 95HIT 社会人さん - もっと見る

