どう思いますか?

レス9 HIT数 432 あ+ あ-


2024/06/28 05:55(更新日時)

職場で20代女性が50目前の女性のことを、
「○○さんはおとなしい人です」と第三者に教えていましたが、どう思いますか?
私は違和感がありました。


タグ

No.4082303 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.9

その20代の女性に語彙力がないんだと思いました。
若いから言葉知らなかったのでは?

No.8

内容じゃ無くて、言い方が違和感。

相手と話して居て第三者の話になった様な時にそういう内容を伝える時って、
(確かに、)〇〇さんって大人しいですよね。
とか、
(そうですねぇ…、)〇〇さんは大人しい感じの人(方)ですね。
等や、
自分発信ならば、
(う~ん…)〇〇さんは大人しい人(方)なんですよね~。
とか、
もっと流れのある話し方すると思うのですが…。

〇〇さんは大人しい人です。
なんて言い方自体が脈絡を感じないというか、自分発信ならば尚更、いきなりで、えっ??ってなりそうな印象が…。
どの様な話しの流れでその言い方で話したのか、
はたまた、主さんが内容だけを掻い摘んでそういう文面にしてるから違和感なのか、どっちだろう…
とは。
一言一句一文字も違わずそのまま話してた事なのでしょうか?
なので、前後の会話のやり取りも知りたい位言い方自体の方に違和感です。

歳上女性でも、大人しい、と判断したりそう伝えたりする事自体には特に違和感は持ちません。
相手女性とのやり取りや見たり交流を通じて受け取る方の感覚であり、その方向性にも幾つかニュアンスもありますし、大人しい、がそのまましっくり来る事も普通にあるでしょうし。

No.7

違和感ありすぎ。表現がストレートすぎるし、人じゃなくて方(かた)。
もの静かな方とか控えめな方とか表現の仕方はあるだろう 少しは頭働かせろよって思う。

No.6

普通だと思います。

No.5

自分よりはるかに上(大人)の人に大人しい人です、は言わないかな…。物静かな人とか落ち着いた人とか伝えるかなー

No.4

何に違和感を感じるのか謎

No.3

別に違和感、感じないけど。
普通に印象を言っているだけかと。

No.2

>> 1 返信ありがとうございます。
別に普通のことですかね?自分の勘違いですよね?笑
むしろ相手は結婚されてる可能性ありますしね。

No.1

普通だと思います。

言い方だと思います、別に、悪口でも無いので良いと思います。

  • << 2 返信ありがとうございます。 別に普通のことですかね?自分の勘違いですよね?笑 むしろ相手は結婚されてる可能性ありますしね。
投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧