注目の話題
義母との関わり方
妊娠中から旦那が無理になった
考え無しで発言する旦那に疲れた

これって「家庭環境が悪い」に入ると思いますか?

レス13 HIT数 374 あ+ あ-

教えてほしいさん( 20代 ♀ )
22/10/31 03:40(更新日時)


母親と10年ほど一緒に暮らしていなかった。(小1〜高校に上がるまで)
父親は夜勤が多く、一人で寝ることも多かった。
祖母からは金食い虫と言われて育った。(本来母親に欲しいものをねだるところを祖母にねだっていたから)

普通ではないかもしれないけど、家庭環境が悪いとも言いきれないかなと思っています。
学校に持っていくものや、思春期の体の成長では母親に頼れなかったので困りましたが、、

皆さんはどう思いますか?
「他にももっと悪いところがあるから〜」という意見ではなく、皆さんの主観的な意見が聞きたいです。

タグ

No.3661908 22/10/30 14:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/30 14:39
匿名さん1 

心が寂しい思いしてきましたか?
父、母、祖母がいらっしゃって悪くはないと思います。

  • << 5 よく覚えてないですが、最初は寂しかったかもしれないです。いないことが当たり前になってからはそういう感覚もなくなっていったところはありますが… 母親は父親と喧嘩して出ていったのですが、「お父さんとお母さんが仲良くしてくれたらいいのにね」と妹と泣きながら話したことはよく覚えています。 でも元々お父さん子だったので、メンタル的には母親がいなくても大丈夫だったところはあるかもしれないです。 寂しさよりも、本来母親がサポートしてくれるところ(学校へ持っていくものの管理、お弁当、成長期には生理痛やムダ毛の処理に必要なものなどの購入)で全く頼れず一人で抱えた辛さは感じてました。 中学生で自分でナプキンを買ったりするのは気持ち的にしんどかったです。

No.2 22/10/30 14:45
匿名さん2 

普通ではないけど悪くもないって言ってる通りかなぁ
似たような感じで育ったけど
飯食えて寝るところあって着る物あって友達と遊べて学校行ける
ゲーム機ほしいとかはあったけど、別段不幸だとまで思ったこともない
進学とか就職であー失敗したなーと思うことはあるけど、家庭環境のせいではなく自分の選択と行動のせいだし
なんなら育ててもらって感謝してるよ

  • << 6 別に心が歪みまくるほどの家庭環境でもなく、満たされるほどでもなくという感じですよね。 私も本当にそんな感じでした。 衣食住には困らないけど、、みたいな。 確かに、私も母親代わりをしてくれた家族たちには感謝しています。

No.3 22/10/30 15:02
匿名さん3 

2さんの言うように他の家庭とは違うかもだけど、悪いとまでは思いません。

しかしあるとしたら、その過去に拘る考え方の方だと思います。

うちは商売をしてまして両親がいなかったことなんてしょっちゅうです。1人でご飯も当たり前。

誕生日に机にポツンと置かれた誕生日ケーキを薄暗い部屋で1人黙々と食べる誕生日も経験してます。

でもそれは仕方なかったんだろうし、そういう家庭環境の家に生まれただけのこと。その経験があるから今我が家の子供たちの誕生日は盛大です。当日は家族揃って誕生日ケーキ、しかも夕ご飯が食べられないほどケーキ並べます。ホールにショートにと。そしてその週末にはみんなで外食します。

自分が経験した辛いことを我が子には絶対にさせたくない。それだけです。

過去に拘ったところで今を悪くすることはあっても、良くなることは無いと思います。

少なくとも今大人になってるんです。過去は変えられなくても未来は変えられるんじゃないでしょうか?

  • << 7 日頃は全く気にしてないんです。 これが当たり前で育ったので、悲観する理由もというか… でも、好きになった方が私よりもかなり家庭環境が悪いと知り、ふと自分のことを考えるきっかけになりまして。

No.4 22/10/30 15:06
雑学王さん4 

いいとはいえないけど、悪いというほど悪くもないかな
母親となんで10年別々だったか気になる
10年後また一緒にくらすんだよね?
そんなに悪くはないとは言ったけど、主さんが犯罪を犯したとしてその生い立ちを語られたときに10年間母親とは離別、父親は多忙であまり構ってやれず、祖母からは金食い虫と言われて育った~なんて言われたら
こういう家庭環境だったから犯罪を犯したのかねえとか言われそうな家庭環境かも知れないね
でも犯罪者の生い立ちって離婚や死別での片親育ちってだけでもあれやこれや言われるし解らん

  • << 9 まあまあって感じですよね。 父親と母親が喧嘩して母親が実家に帰ったんです。少ししたら帰ってくるのかと思ったら、10年帰ってきませんでした。 帰ってきた理由も和解したからではなく、2011年の震災で母の実家にガタが来たため建て直さないといけなく、その間行く場所がないから戻ってきたという感じで。 18歳で家を出たので、母親が戻ってきてからは3年くらいしか一緒に住んでないです。 確かにそんな感じでニュースで読まれそうですね。笑 まあ報道する側は犯罪者に対して、「これなら罪を犯してもおかしくないな」という背景を無理やりつけたがるところはありますね。

No.5 22/10/30 16:13
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 心が寂しい思いしてきましたか? 父、母、祖母がいらっしゃって悪くはないと思います。 よく覚えてないですが、最初は寂しかったかもしれないです。いないことが当たり前になってからはそういう感覚もなくなっていったところはありますが…
母親は父親と喧嘩して出ていったのですが、「お父さんとお母さんが仲良くしてくれたらいいのにね」と妹と泣きながら話したことはよく覚えています。

でも元々お父さん子だったので、メンタル的には母親がいなくても大丈夫だったところはあるかもしれないです。
寂しさよりも、本来母親がサポートしてくれるところ(学校へ持っていくものの管理、お弁当、成長期には生理痛やムダ毛の処理に必要なものなどの購入)で全く頼れず一人で抱えた辛さは感じてました。
中学生で自分でナプキンを買ったりするのは気持ち的にしんどかったです。

  • << 8 お母さん、お仕事で単身赴任をせざるを得なかったとかじゃなく、夫婦喧嘩で出て行ったんですね……… ごめんね。 かなり家庭環境悪かったと思います。

No.6 22/10/30 16:16
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 普通ではないけど悪くもないって言ってる通りかなぁ 似たような感じで育ったけど 飯食えて寝るところあって着る物あって友達と遊べて学校行ける… 別に心が歪みまくるほどの家庭環境でもなく、満たされるほどでもなくという感じですよね。
私も本当にそんな感じでした。
衣食住には困らないけど、、みたいな。
確かに、私も母親代わりをしてくれた家族たちには感謝しています。

No.7 22/10/30 16:18
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 2さんの言うように他の家庭とは違うかもだけど、悪いとまでは思いません。 しかしあるとしたら、その過去に拘る考え方の方だと思います。 … 日頃は全く気にしてないんです。
これが当たり前で育ったので、悲観する理由もというか…

でも、好きになった方が私よりもかなり家庭環境が悪いと知り、ふと自分のことを考えるきっかけになりまして。

  • << 13 その人が自分の過去をどう思うのか、それを知った主さんがその家庭をどう受け取るのかは本人にしか考えられないですね。 その人との関係がそれぞれの過去をどう考えどう生きていきたいのか共有でき判断出来れば、良いですね。

No.8 22/10/30 16:20
匿名さん8 

>> 5 よく覚えてないですが、最初は寂しかったかもしれないです。いないことが当たり前になってからはそういう感覚もなくなっていったところはありますが…… お母さん、お仕事で単身赴任をせざるを得なかったとかじゃなく、夫婦喧嘩で出て行ったんですね………
ごめんね。
かなり家庭環境悪かったと思います。

  • << 11 詳細を書き忘れていました。 そうなんです。やむを得ない事情というより、夫婦喧嘩でそのまま帰ってこなくなりました。

No.9 22/10/30 16:23
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 いいとはいえないけど、悪いというほど悪くもないかな 母親となんで10年別々だったか気になる 10年後また一緒にくらすんだよね? そんな… まあまあって感じですよね。
父親と母親が喧嘩して母親が実家に帰ったんです。少ししたら帰ってくるのかと思ったら、10年帰ってきませんでした。
帰ってきた理由も和解したからではなく、2011年の震災で母の実家にガタが来たため建て直さないといけなく、その間行く場所がないから戻ってきたという感じで。

18歳で家を出たので、母親が戻ってきてからは3年くらいしか一緒に住んでないです。

確かにそんな感じでニュースで読まれそうですね。笑
まあ報道する側は犯罪者に対して、「これなら罪を犯してもおかしくないな」という背景を無理やりつけたがるところはありますね。

No.10 22/10/30 17:28
通りすがり ( ♀ dqRkm )

難しいところですね。
すごく恵まれてるわけでも無いけれど、
機能不全家族までは行かない。
母親の不在はあるけれど、祖母もいたわけですから、そうした家庭はありますね。
同居だとおこりがちですよね…

ソコで、妻の味方になれないのは、お父さんの落ち度だったと思いますけど…

離婚はされずで戻って来たんですね。

ご苦労されましたね。

  • << 12 母親がいないだけで、他はみんないましたからね。確かに機能してないわけではないですよね。補いきれてもいなかったですが… 母方の祖母(母親のお母さん)は、私が母親に会いに母親の実家に行くたびに、「お父さんがお母さんのこと向かいに来てくれるからね」と言ってました。しかし、父親は迎えには行きませんでした。 父親は母親の気持ちを尊重して、無理に連れ戻さずに自然に戻ってくるまで待ちたかったのだと思います。(家が嫌で出ていったのに自分のタイミングで引き戻すのは余計に負担になるだろうと) 無理に引き戻さないことが、父親の母親に対する寄り添い方だったのだと思ってます。 離婚はせずに戻ってきましたが、正直「今戻ってきても…」とは思いました。

No.11 22/10/30 20:50
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 8 お母さん、お仕事で単身赴任をせざるを得なかったとかじゃなく、夫婦喧嘩で出て行ったんですね……… ごめんね。 かなり家庭環境悪かったと思い… 詳細を書き忘れていました。
そうなんです。やむを得ない事情というより、夫婦喧嘩でそのまま帰ってこなくなりました。

No.12 22/10/30 20:57
教えてほしいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 難しいところですね。 すごく恵まれてるわけでも無いけれど、 機能不全家族までは行かない。 母親の不在はあるけれど、祖母もいたわけですか… 母親がいないだけで、他はみんないましたからね。確かに機能してないわけではないですよね。補いきれてもいなかったですが…

母方の祖母(母親のお母さん)は、私が母親に会いに母親の実家に行くたびに、「お父さんがお母さんのこと向かいに来てくれるからね」と言ってました。しかし、父親は迎えには行きませんでした。
父親は母親の気持ちを尊重して、無理に連れ戻さずに自然に戻ってくるまで待ちたかったのだと思います。(家が嫌で出ていったのに自分のタイミングで引き戻すのは余計に負担になるだろうと)
無理に引き戻さないことが、父親の母親に対する寄り添い方だったのだと思ってます。

離婚はせずに戻ってきましたが、正直「今戻ってきても…」とは思いました。

No.13 22/10/31 03:40
匿名さん3 

>> 7 日頃は全く気にしてないんです。 これが当たり前で育ったので、悲観する理由もというか… でも、好きになった方が私よりもかなり家庭環境が… その人が自分の過去をどう思うのか、それを知った主さんがその家庭をどう受け取るのかは本人にしか考えられないですね。

その人との関係がそれぞれの過去をどう考えどう生きていきたいのか共有でき判断出来れば、良いですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧