きまぐれ澪たんロード④
スレタイに自分のハンドル名を入れる
厚かましいw澪たんの気まぐれスレ。
ダーク澪が降ってきたら、
周囲も省みず唐突に重い話をすることもあれば~
おちゃらけばかり言っていることもありますし~
行方不明になって何か月も更新がずっと止まっている
なんてこともあると思います~🤣(経験済み)
とにかく気まぐれ。
それが澪たんクオリティー。
気分がのらなければ、やらない。
気分がのったら、時に暴走w
合言葉は
「無理すんな。楽に行こうぜ」です😁
タグ
新しいレスの受付は終了しました
- 投稿制限
- 参加者締め切り
そろそろヤフコメ民、引退かなw
携帯電話番号を登録しないとコメントできなくなるらしい。
荒らしとか、誹謗中傷のための対応として必要だからみたい。
それ自体、望ましいことなんだけどね。
私、Yahoo!の企業体質を全く信用してないのでね
携帯電話番号は、教えたくないです。
PayPayも絶対やらないw
というのもね、ここに来る前、知恵袋民だったんですよ。
Gさんなどともそこで知り合った。
すごい誹謗中傷されたりしてたんです。
私自身も。
なんか、私が書き込むたびに、西洋人の男性の未修正ヌードの画像を張り付けたりするバカに粘着されてたんです。
自分以外の人に対しても、
あまりにも酷すぎるんで、
そういう頭がおかしい荒らしに対する対応を、
何度も何度もYahoo!の運営に要請してたんですよね。
報告すると、一応、そのIDは投稿禁止になるんだけどね?
すぐに新しいIDをいくらでも作れる仕様だったので、すぐ別のIDで同じ嫌がらせをしつづけるわけです。
で、私はYahoo!に何度も、携帯番号などを登録させて同じ人物がIDを作っても投稿禁止されるようにして!と何度も何度も要請したんです。
そう、これって私が言ってたこと!!
でも、何もしなかったんですね。Yahoo!は。
だから、この種の人間に目をつけられたら最後、酷い目にあわされ続けてたわけです。
(つづく)
>> 5
その後、
木村ハナさんがネットの誹謗中傷が原因で自殺されて
国も問題視して、委員会を作って議論しだした。
で、私、絶対この委員会で、Yahoo!はヒアリングするかアドバイスする立場になると思ったんです。国内最大手なので。
国が、こんな会社の言い分を聞いて、ルールを作ったら、
ハリボテのような法規制になると考えた私。
国から注意されれば、さすがに動くだろと読んだ私。
だから、私、その委員会が国民に広く意見を応募しているのを知って、実名で、Yahoo!の在り方が、どのようなものか赤裸々に書いて訴えました。
「Yahoo!は、一見、荒らし対策をしているように見せかけているが、実質的には荒らしを排さない仕様を維持している。(具体的な仕組みを説明)
その点を繰り返し指摘し、直接、Yahoo!に改善を要請してきたが、全く改善されなかった。その理由は、荒れたほうが、閲覧数が増えて広告収入が稼げるからだと洞察する。
そういった商業論理で動く業界の意見でこの問題に対峙しても改善には結びつかない。ユーザー側の意見に耳を傾けて欲しい」と。
(つづく)
ふぅ~、新しい動画のアップロード終了。
さ、ねよ、ねよ。
時間がある時にでも、見てね!
https://youtu.be/rYMOH0yTNwc
ハヤトスさんが、絶対やらないようなことを
A型のシム太郎さんは、やりきりました😂
>> 10
ふふふ、シムコさんもシム太郎も、
青くなって震えあがる英語アレルギーなのです😂
時間はね、
ん~、それ以前の動画をつくっている間もずーーーっと採取をしてたから
何時間か、わかんないw
でも、テリ子(出来杉と同じ種類の恐竜)を手に入れてからは、早かったよw
シム太郎だと斧で、7回くらい叩かないと倒れない木が
テリ子だと、ブンっと手を1回振り回すだけで、メキメキメキって倒れるのでw
ブンブンブンブンブンブンと、あっという間に禿山となりました🤣
問題は岩で、あの岩を砕いてくれる恐竜がないので
シム太郎がひとつひとつ、コンコンして壊してる状態。これがかなりマゾかった💦
ここまでは、既にプレイしている内容。
動画制作がおいつかず、プレイ自体はここでストップしてたの。
次回は、いよいよブリーディングに挑戦して
権蔵と幸子の子を育てる予定です😉
>> 11
テリ子…😂 あっという間に禿山にしたかい
爽快だったろうね
今まで地味に🌲コツコツと倒してきて大変だったろうでさ
岩ね🪨そうそう
まだ、例の恐竜の生息地に踏み込んでなかったっけな
あの子をテイムしたら
また更に、カッコいい建築物を創り上げそうだわ、シム太郎さん✨
ちょいと話を変えますが✋
https://youtu.be/VBD2OxSfguo
…観たかい?
もう、観たわな😂 w w
>> 12
もう、見た見た、観てたw😂
ayaたんは、ハヤトスのこれ観た?
ひさびさに声あげて笑っちゃった。
見てなかったら、時間があるときにどうぞw
笑えるのでw
https://youtu.be/w0U5g2ieT_8
- << 15 そんで、これだ📷 😂 w w
最近、私がはまっていること。
それは国会中継を見ることです。
今まで、野党はどうしてこんなだらしがないのかと思ってたんですけど
国会中継を見ると、ちゃんとしたこと言ってる。
まぁ、おかしなことを言っている野党というのは、NHK党や維新です。
NHK党の場合は、苦笑するしかない。
昨日の参議院では、時間全部を使って、要約すると、山際大臣にユーチューバーになることを薦めてました😂
維新に関してはですね、時間全部を使って、自動車関連事業について延々と質問してました。
これ、その議員の支持団体がそういう関係だからだと思うんですが、体質が自民党と同じだと思いましたね。
一方で、立憲や共産の質疑は、するどくて聞いていて面白いです。
ネット記事などを読むと「批判のための批判をしている」という印象が強いじゃないですか。
私もその印象をそのまま持ってたのですが、国会中継を聞くと「至極まっとうなことを言っている」と知るんですよ。ほんとに。
おかしいのは政府答弁です。
質問と答弁がかみ合ってないことなんて、しょっちゅうあります。
国会中継なんて見ている暇ないよ💢でしょうけどもね。
わかりますw
(つづく)
>> 20
全部みているヒマ人な私が知ったのは、
報道はね、重要なやり取りがほとんど削って
一言だけ切り取って伝えてるんですよ。
だから、「批判のための批判をしている」ように映る。
でも、その前後の流れを知ると、また違う。
ちゃんと論理性があるんです。
こうきいたら、政府がこう答えた
そう政府が答えたからこそ、野党はそう質問した
みたいなね。
そのあたりの流れが、報道(ニュースや記事)では流れないのです。
で、全部知ると、野党が言っていることの方が、筋が通っているんですよ。
自分もその辺がとても意外でした。
政府の答弁の方が、質問とかみ合ってなかったり、
誤魔化しが鼻についたりします。
経済の話、苦手なんですがしますw
今、円安が止まらないですよね。
ハイパーインフレの始まり始まり!という状態です。
今の円安は「悪い円安」と言われてます。
「良い円安」というのは、円安に伴い物価上昇するけれども、賃金も上がるので、生活に支障が発生するわけではないよ。
という状態の「円安」です。
「悪い円安」は、円安のせいで物価が上昇するけれども、賃金が上がらないという状態の円安ので、生活に大きな影響を及ぼす状態の円安です。
そういうインフレが起きそうなときに、国がそれを抑止する方法は、政策として金利を上げるのが一般的なんです。
でも、日本は、それをしない。しないというか、できないんです。
それをしたら、大変なことになるから。
これを私は、アベノミクスの後遺症だということを言うんですけど、大抵、叩かれます。
「アベノミクスは関係ないだろう。全く、アベガーは!」みたいにw
大いに関係あります。
一方で、アメリカは、それをやってるんですよ。ドルの金利を上げてインフレを抑えようとしている。
その中で、日本は、インフレになのに、日銀はゼロ金利を維持している。
なぜ、日本は金利を上げられないの?
繰り返します。
しないというより、できない。したら大変なことになるから。
アベノミクスとして「異次元の金融緩和」政策をとってきたせいで。
です。
(つづき)
>> 22
安倍さんがお元気だったころ、麻生さんがですね、例のべらめぇ節で「日本がデフォルト(破産)することはねぇよ。日本の借金なんて、本当は借金じゃねぇんだよ。だって、国債を買っているのは、日本国民であって外資じゃねぇんだ」的なことを言って、赤字国債をガンガン発行し、「これ以上、日本の借金を増やすな」という考えの財務省を悪者にして、人気を得ていたわけです。
私、それをね、確かに円って、日本が発行しているので、破産しそうになっても刷ればいいだけなので、破産はしないと思うんですよ。がんがん赤字増やしても。
でもね、それは、「ハイパーインフレを起こさないという理由にはならない」と私は主張してたんですね。
そのハイパーインフレのスイッチが入ってしまうと、日本国民の生活は苦しくなるって。当たり前なんです。
結局のところ、自民党の政治家には、根本的に国民視点がないんですね。
今、そこにいるんです。日本は、ハイパーインフレが起こるかもしれない入口にいます。
通常なら、円の金利を上げて、抑止するんですが、それができない。
できないのは、アベノミクスのせいだと。
アベノミクスの「異次元の金融緩和」というのは、ゼロ金利を維持して、ガンガン国債を発行し、それを日銀が買ってきたわけです。
麻生さんは、そういうことをしても日本はデフォルトしねぇんだよ!と言ってたわけで。
(つづく)
>> 23
日本は「ゼロ金利」を維持しないと、国債が不良債権化してしまう。
日銀が50%くらい赤字国債を買ってるんです。
円安だから金利を上げてインフレの発生を防ごうとすると、
「ゼロ金利」だからとローンを組んだり、
借金をして事業をしている人達が破産してしまうんですね。
このままでも倒産が増えているのに
金利を上げたら、バタバタですよね。
何よりね、円の金利を上げる=日本の借金を増やすことに直結してるんです。
「ゼロ金利」だからこそ借金しても大丈夫だ思ってお金を借りて経済を回してきたのに、コロナ禍、ウクライナ戦争、アメリカのインフレ対策による金利上げ、による物価高と円安直撃。
当然、こうなる。
じゃぁ、日本の円も政策として金利をあげましょうよと、通常ならいくのですが
それが、できないですよ。
そんなことをしたら、日本経済は大変なことになりますよ、と。
だから、円の金利を上げられないのは
「アベノミクスの異次元の金融緩和の後遺症です」と。
経済にうとく知識もない中で、私のヘンテコな脳で理屈で考えるとそうなります。
私たちはどうすればいいのでしょうね。
先日、わたし…銀行倒産が起こる可能性を考えて
銀行の預金を他の銀行の口座も作って、自分の財産を分けてきました💦
その程度のことしかできません。
そして、今のうちから貧乏飯メニューを考えることくらいです😂
>> 24
んでね、今、すごい円安でしょ。
マクロな視点で考えた時に、
私が一番心配しているのは、
日本の土地が外資に買われまくるだろうってことなんですよ。
このあたり、もう少し国防意識を持って、
他国による不動産売買を規制する法律を、一日も早く作らないと
のちのち大変なことになるよ
ってのを、私、まず考えちゃうんですよね。
資本主義の原理にのっとれば、
これだけの円安となれば、単に海外の観光客がきていいね!観光業は儲かるね!というメリット面だけではなく、海外に日本の土地が買われまくるのが自然であり必然なんですよ。
で、その資本主義の原理にまかせきっていたら
国にとってプラスにならないよね
ってことに、
介入して規制できるのって、国しかないんですよ!!
ところがですね
宗教右派の自民党さんらもね、この辺、一切動かないでしょ。
軍備拡張が必要だ!核シェアが必要だ!(私は核シェアを口にする政治家はアホだと思っているが)とか、やたら軍隊や平気にばかり目を向けて、先見の明があるかのように人気取りしているけども…。
なんで、こういうことには全然動かないのかしら?
それは~、経済界の反発があるからでしょうね。
と思います。
本当に日本と日本国民のことをピュアに考えてくれる政治家が現れないと
このままだと、日本は、他国に食い散らされるだけですよ。
ブリーディングの動画をUPしたよ😉
駆け足状態の動画で、ちょっと想像してたのと違うかも💦
最短最速で育成できる方法を検索して、やってみました。
普通にやると、8時間くらい成長するまでかかるらしいので💦💦
https://youtu.be/Ilx0iJF2occ
時間があるときにでも、見てね😉
- << 28 時間調整を設定できることに驚いたわ🪺 ちょいと面倒かもしれないけれど そこまでプレイヤーの好きなように出来るのは嬉しいとこだね🎮 時短にしてもしなくても 産まれてからの恐竜達には、なんら大差は無いんだよね?🤔 (例えばリアルな動物達だとさ、早く誕生すると未熟で弱いヒナだったりするが)
>> 26
ブリーディングの動画をUPしたよ😉
駆け足状態の動画で、ちょっと想像してたのと違うかも💦
最短最速で育成できる方法を検索して、や…
時間調整を設定できることに驚いたわ🪺
ちょいと面倒かもしれないけれど
そこまでプレイヤーの好きなように出来るのは嬉しいとこだね🎮
時短にしてもしなくても
産まれてからの恐竜達には、なんら大差は無いんだよね?🤔
(例えばリアルな動物達だとさ、早く誕生すると未熟で弱いヒナだったりするが)
- << 30 生まれてからの恐竜と、親恐竜の違いは… 親恐竜より子恐竜の方が、ステータスが育つってことかな? 基本的に、親恐竜より質のよい恐竜になりますが、 兄弟同士では、個人差があります。そのあたりランダムで決まるので。 ちなみに、大人になるまでは、 ちゃんと育てないとあっという間に死にます💦 (実は、最初にやったとき、方法知らずに赤ちゃん恐竜を餓死させちゃった…胸が痛む…) んで、普通だと、大人になるまで、8時間くらいかかる💦💦 そういうことが起こらないように、色々環境設定をいじっちゃってる。 ちなみに、環境設定は、シングルプレーの場合は 昼と夜の長さも 木や岩から採取できる量も設定できるわ。 オンラインで公式サーバーにINしてやる場合は、無理だけどね。 (実はオンラインゲームとして、世界中の人とプレーすることもできるのら。 私はやる気ないけどね。怖すぎてw)
>> 28
時間調整を設定できることに驚いたわ🪺
ちょいと面倒かもしれないけれど
そこまでプレイヤーの好きなように出来るのは嬉しいとこだね🎮
…
生まれてからの恐竜と、親恐竜の違いは…
親恐竜より子恐竜の方が、ステータスが育つってことかな?
基本的に、親恐竜より質のよい恐竜になりますが、
兄弟同士では、個人差があります。そのあたりランダムで決まるので。
ちなみに、大人になるまでは、
ちゃんと育てないとあっという間に死にます💦
(実は、最初にやったとき、方法知らずに赤ちゃん恐竜を餓死させちゃった…胸が痛む…)
んで、普通だと、大人になるまで、8時間くらいかかる💦💦
そういうことが起こらないように、色々環境設定をいじっちゃってる。
ちなみに、環境設定は、シングルプレーの場合は
昼と夜の長さも
木や岩から採取できる量も設定できるわ。
オンラインで公式サーバーにINしてやる場合は、無理だけどね。
(実はオンラインゲームとして、世界中の人とプレーすることもできるのら。
私はやる気ないけどね。怖すぎてw)
- << 34 ほぉ〜😳 そこまで細かくプレイヤーの好きなように設定が出来るんだ、びっくりだよ、つくづく 私がゼルダくらいしか知らないからか 今時のゲームが進化してるからか分からんけど もうさ、大人の娯楽だよね 決められた設定でいて、目的もハッキリしているチビっ子向けのソレとはまた、全然違うわぁ🎮 そんで子育ては案外難しそうだね 個体差はあれど、質の良い恐竜を飼うには それなりの苦労もあるわけやな🤔
>> 34
ハッキリ言って、環境設定次第で、ものすごく楽もできるし、ものすごく厳しくもできるんです。
私は、丸刈りの禿山にすることを一つの目標にしているので、持てる重量は最大にして楽しちゃってます(そうしないと、倉庫への行き来が大変w)
ハヤトスさんは、たぶん、標準だと思う(あれで!?w)
子育ても、標準だと、えらい時間がかかりますわ。
手が掛かる子ほど、可愛いとはいうものの
さっさと育ち働いてもらいたいシム太郎としては手抜き設定ですw
ARKは、時間が溶けるゲームと言われているので、まったりやっていきます♪
アメリカ産のゲームは、自由度が高いものが多いので好きです。
楽しみ方は、自分で考えて、自分なりのこだわりを見つけて楽しんじゃって的なね😉
(シムズもそう。ガブリエラちゃんのやつ)
アジア系のゲームは、製作者がひとつのレールを作ってゴールを作って、
そのレールどおりに動いてゴールにたどり着くのが目的だったりするけど。
その辺、国民性というか、民族性が現れているなぁ…と思ったりします。
ARKは、ただ、眺めているだけでも、ちょっと楽しかったりしますからねぇ。
あ!あの恐竜、はじめて見る!とか、ちょっとした動物園気分よ。
高いところにいるとき、遠くに雪山とか見えたりして
「あのへんにハヤトスがいるのかな?」と思ったりね😉
- << 37 あ、ちなみに、丸刈りの禿山にできるのも「環境設定」をいじっているからです。 最大限になかなか一度採取した木や岩が、生えないようにしてる。 標準だと、1時間もすれば生えてきちゃいます。 毛の話じゃないよ?w
泰然自若
ものごとに動じず、自分を見失しなわない様子
そうありたいと思うものの
そうなれない。
私、かなりテンパりやすい。
些末なことでテンパるw
たとえば、会社員時代。
想定外の仕事を突然ふられたりすると、何も言ってなくても「大丈夫だから」と励まされることが多かった。
何も言わなくても、顔に出ているんだと思う。
「どうしよう!どうしよう!」みたいなパニック的テンパり心情が😂
そんな時、思うわけです。
私カッコワルイなぁ~、もっとクールに振舞いたいのにって。
「泰然自若」……ないものねだりです。
一方で、誰もがテンパるような出来事には、一周回ってわりと「泰然自若」です😅
たとえば、東北大震災発生時、揺れ続けるオフィスビルの中で、騒然とし泣き出す子もいる中で、ネットがつながるうちにと、平然として、グーグルマップを開いて、真っ先に自宅まで徒歩で帰る帰路を検索してプリントアウトしていた。
揺れたとき、まず思ったのは「これは電車が止まる。停電が起こるかもしれない。会社に泊ると色々不都合なことがあるが、帰り道がわからん」だったので💦
自分がテンパる状況を振り返ってみると
私の場合、どうやら「自分に責任がある」「自分次第で結果が変わる」ことにパニくりやすく
「どうにもならん。100%私のせいではない」と思えることには、パニクらないらしいタチらしい…。
- << 38 何度か書いていることだと思うけど、 「優しさとは、余裕のことである」 というのは真理だと思っている。 昔、「なんであなたはそんなに優しいの!?」とビックリするほど優しい奴がいた。 その時、奴はいった。 「余裕よ!余裕!!」とw 「俺様」が一人称だった、奴はそういってゴラゴラと笑った。 彼がカッコイイと思うのは、 「優しい男」ではなく「余裕のある男」なのだそうだ。 どれだけ優しい人でも、余裕がなければ人に優しくなれない。 人に優しくなれないのは、余裕がないからだ。 と、奴は言うのである。 それは当時の私にとっても、非常に納得にいく真理であった。 私は、人との縁とは、タイミングも関係していると当時から常々思っていた。 だから、人に冷たくされても傷つく必要はない…と考えていた。 嫌われたとイジイジするより 「今日は、日が悪かった」程度に、適当にうっちゃかしてた方がいいのだ。 奴の考えに則れば、それは要するに「相手に余裕がない時に、出くわしちゃった」なのだ。 大切なのは、「自分に」余裕を持とうと考えることだと思う。 ピリピリ、イライラしているとき、「余裕を失っている」という自覚を持つことだ。 そんな時は、自分を労わってあげることが大切だ。 そこにこそ、「自分に優しくなれない人は、人に優しくなれない」という理屈の筋があるのだと思う。
>> 35
ハッキリ言って、環境設定次第で、ものすごく楽もできるし、ものすごく厳しくもできるんです。
私は、丸刈りの禿山にすることを一つの目標にし…
あ、ちなみに、丸刈りの禿山にできるのも「環境設定」をいじっているからです。
最大限になかなか一度採取した木や岩が、生えないようにしてる。
標準だと、1時間もすれば生えてきちゃいます。
毛の話じゃないよ?w
- << 41 『毛の話じゃないよ?』ワロタ😂 で、そうそう💡思い出したよ 前に、お国柄の違いがゲームに出てるって教えてもらっとったわぁ🇺🇸🇯🇵 で、日本はターゲットが子ども寄りだから クリスマスとお正月を狙って、続々と新作が出てくるよ〜って話したな😂 そう…まさに今時期あたりから!🎮✨ w w
>> 36
泰然自若
ものごとに動じず、自分を見失しなわない様子
そうありたいと思うものの
そうなれない。
私、かなりテンパりやすい…
何度か書いていることだと思うけど、
「優しさとは、余裕のことである」
というのは真理だと思っている。
昔、「なんであなたはそんなに優しいの!?」とビックリするほど優しい奴がいた。
その時、奴はいった。
「余裕よ!余裕!!」とw
「俺様」が一人称だった、奴はそういってゴラゴラと笑った。
彼がカッコイイと思うのは、
「優しい男」ではなく「余裕のある男」なのだそうだ。
どれだけ優しい人でも、余裕がなければ人に優しくなれない。
人に優しくなれないのは、余裕がないからだ。
と、奴は言うのである。
それは当時の私にとっても、非常に納得にいく真理であった。
私は、人との縁とは、タイミングも関係していると当時から常々思っていた。
だから、人に冷たくされても傷つく必要はない…と考えていた。
嫌われたとイジイジするより
「今日は、日が悪かった」程度に、適当にうっちゃかしてた方がいいのだ。
奴の考えに則れば、それは要するに「相手に余裕がない時に、出くわしちゃった」なのだ。
大切なのは、「自分に」余裕を持とうと考えることだと思う。
ピリピリ、イライラしているとき、「余裕を失っている」という自覚を持つことだ。
そんな時は、自分を労わってあげることが大切だ。
そこにこそ、「自分に優しくなれない人は、人に優しくなれない」という理屈の筋があるのだと思う。
微熱少女。
思えば、私、子供時代~20前半頃まで、
夕方以降は、微熱がでる微熱少女でした。
病気じゃないの。
少し疲れただけなの。
でも、恐ろしくだるく、
仕事を終えて、帰りの電車でイスに座ってしまうと
最寄り駅についたとき、
立ち上がってからしばらくは足に力がはいらなくなる
フワフワした症状があって
気を抜くと、脚カックンしちゃいそうでした
というくらい、慢性疲労人間でした。
きっと繊細な私のマインドが
ヘトヘトだったのだろうと思います。
当時「気が狂って何もわからなくなれば、どれだけ楽だろう」と思ってました。
それがどうでしょう!
今は、繊細の「せ」すらありません。
あの頃、なんであんなに人目を気にして生きていたのか
なんであんなにひりついた心を抱えて、背伸びして必死になっていたのか
それしか道がないように思いつめていたのかと
今となっては、自分のことじゃないかのように思えます。
それだけ今の私が、鈍く図太くなったのでしょう。
若い頃の自分にいってあげたい。
「人間は年をとると、馬鹿になり鈍くなり些末なことで傷つかなくなる。だから大丈夫」と。
今悩んでいる若い人達。
大丈夫。辛くても生きてください。
今は、ひりついた心を抱えて必死だったあの頃の自分の方が
はるかに純粋で真っすぐで、
人の心を動かす力があったように思いますけど
今の方が、幸せです。
>> 39
言い方が雑かもで申し訳ないけれど
歳を重ねると、生きることに慣れてくるよね
いくつかの試練を(ピンキリで)乗り越えて、それらを学んで
経験値が上がるもんだからさ、強くなる(図太くなるw)
社会に飛び込んだばかりの頃はやはり
慣れてないのに、でも、周りに評価もされたいもんだから
何だかバランス悪くて無茶をするようになってしまったり…ね
(私は10代から子どもを育ててるから、弊害もたくさんあって大変だった😁)
今、そう思えるのは
リトルみおが、無茶しながら必死になって歩んできたお陰だろうね
偉かったと思うよ😊
まぁ、ぶっちゃけ
誰かに迷惑を掛けないように生きているだけで充分だ〜と思うわ😁ね🎶
- << 42 ありがとう。 「生きることに慣れる」かぁ。 深い言葉だなぁ。 リトルみおは、今の私の目からしても偉かったわ(自分でいうな😂) そした、リトルみおは、今の私を、全然偉くないと思うと思うw そして、今の私は、リトルみおに、 「うんうん、こんな私でも生きていけてるんだから あなた、もうちっと気を抜いて生きなさいよ」 とアドバイスするだろうなぁ😂😂😂 ayaたんがとても若い時に家庭をもって苦労されてきたこと 私には想像もつかない世界です。はい💦 色々、私がしたことのない苦労をされてきたんだろうなぁと思ってる。 ゲームの話。 そっか、もうすぐクリスマスシーズンだもんね。 業界は稼ぎ時、 子供はねだり時、 親は・・・だねw クリスマスのたびに父に言われたなぁ 「親は、クリスマスではなく、クルシミマスだ」って。 耳タコでした😂 でも、今になって思うと 子供の頃、親(私の場合、特に母親)は、生活が苦しくても ちゃんとやりくりして、 ケーキとツリーを用意して、プレゼントを買ってくれてたなぁと 当時は考えもしなかった親の事情もうっすらと理解し それが当たり前だと思えるほど 当たり前にしていてくれたことに気づきジーンときちゃいます。
>> 40
言い方が雑かもで申し訳ないけれど
歳を重ねると、生きることに慣れてくるよね
いくつかの試練を(ピンキリで)乗り越えて、それらを学んで…
ありがとう。
「生きることに慣れる」かぁ。
深い言葉だなぁ。
リトルみおは、今の私の目からしても偉かったわ(自分でいうな😂)
そした、リトルみおは、今の私を、全然偉くないと思うと思うw
そして、今の私は、リトルみおに、
「うんうん、こんな私でも生きていけてるんだから
あなた、もうちっと気を抜いて生きなさいよ」
とアドバイスするだろうなぁ😂😂😂
ayaたんがとても若い時に家庭をもって苦労されてきたこと
私には想像もつかない世界です。はい💦
色々、私がしたことのない苦労をされてきたんだろうなぁと思ってる。
ゲームの話。
そっか、もうすぐクリスマスシーズンだもんね。
業界は稼ぎ時、
子供はねだり時、
親は・・・だねw
クリスマスのたびに父に言われたなぁ
「親は、クリスマスではなく、クルシミマスだ」って。
耳タコでした😂
でも、今になって思うと
子供の頃、親(私の場合、特に母親)は、生活が苦しくても
ちゃんとやりくりして、
ケーキとツリーを用意して、プレゼントを買ってくれてたなぁと
当時は考えもしなかった親の事情もうっすらと理解し
それが当たり前だと思えるほど
当たり前にしていてくれたことに気づきジーンときちゃいます。
>> 42
分かる分かる!
多分、私もまったく一緒だと思うからね w
そう、リトルayaを褒めてやりたいと思っとるし
(今、同じ毎日送れ言われたら『え… 無理…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』とか言っちゃう w)
そして、そう😁偉くないと思われたりするだろうけど
私も今、幸せだから
そんな未来の言葉を聞けば、ものすごく大きな励みになると思うわぁ
昔の自分に逢いたいね😊
…って😂みおパパ!
めちゃくちゃ上手いこと言うてるやん! w w
いやもう大共感だよ、12月1月の財布の苦しいこと苦しいこと!😂
でもそうなんだよねぇ
子どもの喜ぶ顔を見たら💸財布の軽さなんか忘れるからね? w
子どもの笑顔と、そんな想い出を残してあげる事が
親の自分達にも宝物になるんだよね😄✨
>> 45
どんまい、ayaたん💦
新しい動画を作ったよ。
もうね、ayaたんに進捗を報告するためだけに作っているようなものだわ😂
今回は、ちとデジャヴ感のあるシーンがあるかも?です。わざとじゃないのよ~w
https://youtu.be/f_E3OdYTssk
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
前スレ・次スレ
日記掲示板のスレ一覧
携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
🔥🔥🔥💀💀💀続き(30)🔥🔥🔥💀💀💀1レス 18HIT 匿名さん
-
梅雨になりました11レス 173HIT 初心者さん
-
死にたい死にたい死にたい死にたい死にたい3レス 98HIT 匿名さん
-
なんの為に1レス 80HIT 匿名さん
-
Proffesion of Violence19レス 188HIT 涼夏
-
梅雨になりました
( ͡° ͜ʖ ͡°) 消さないけんねー(初心者さん0)
11レス 173HIT 初心者さん -
つぶやく日々日記11( ´ω` )/🦐
もう、ネタすぎる 失敗をして あちこちに喋りまくってます(笑)…(モク)
262レス 4281HIT モク (30代 ♀) -
🔥🔥🔥💀💀💀続き(30)🔥🔥🔥💀💀💀
因みにこの前は屋内用の植物を買っていたみたいですが。(匿名さん0)
1レス 18HIT 匿名さん -
マクロス玩具日記
『マクロスシリーズ』もおもしろいですが、『オーガスシリーズ』もまたおも…(常連さん0)
8レス 84HIT 常連さん -
Proffesion of Violence
成城学園前の北口の喫茶店 一階はケーキが売っている。以前私と女友…(涼夏)
19レス 188HIT 涼夏
-
-
-
閲覧専用
これらはハラスメントですか?1レス 110HIT かなりろ
-
閲覧専用
好満惚好良感🍉500レス 7443HIT 遠距離恋 (40代 ♂)
-
閲覧専用
短期長崎滞在日記248レス 527HIT 匿名さん
-
閲覧専用
癒し専用ルーム 260500レス 563HIT 名無し21
-
閲覧専用
💖💖💖🔥🔥🔥続き(28)💀💀💀🔥🔥🔥500レス 3143HIT 匿名さん
-
閲覧専用
好満惚好良感🍉
カンちゃん 待ってるよ 来てくれたら 瞼にキス…(遠距離恋)
500レス 7443HIT 遠距離恋 (40代 ♂) -
閲覧専用
情けないバカな私 No.44
空さん 教えてくれてありがとう。 もう外も部屋の中も真っ暗だけど…(負け犬)
500レス 9127HIT 負け犬 (50代 ♀) -
閲覧専用
癒し専用ルーム 260
ニュース、ありがとうございます。 m(_ _)m 良い事だ…(名無し21)
500レス 563HIT 名無し21 -
閲覧専用
日記
おはです☆ 私が500埋めちゃうの?躊躇してました。 やっ…(仲良しパンダ)
500レス 9505HIT 匿名さん -
閲覧専用
これらはハラスメントですか?
立派なパワハラですね、むしろイジメですね。 上に訴えたらいい。 …(匿名さん1)
1レス 110HIT かなりろ
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
毎日インスタント味噌汁
会社でお昼、毎日インスタント味噌汁を飲んで5年ほどになります。(普通に市販のマルコメ味噌汁) …
44レス 1624HIT 教えてほしいさん ( 女性 ) -
好きになる可能性絶対無いと言われましたが…
現在高3の女子です。私は、他校の高2の人が好きで、直接告白したのですが、振られてしまいました。そのあ…
26レス 741HIT 片思い中さん (10代 女性 ) -
自分の行動は悪かったでしょうか
数日前彼女が倒れて入院しました。 とても危険な状態だったらしいです かなり遠いため(飛行機の…
17レス 570HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
未婚で子持ちの男性
彼氏か旦那に、元カノとの子供がいたらどう思いますか? (結婚歴はなく、未婚) 最初は渋ってま…
7レス 233HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
お墓参りについて
お墓参りって、父方・母方、両方行きますか?自分の名字が親の男性側(つまり父方)のほうになっている場合…
14レス 215HIT 教えてほしいさん ( 男性 ) -
親族のお葬式に、彼氏を参列させるかについて
祖母が亡くなり、彼が通夜や葬儀に参列したいと言ってくれたのですが、、 親にもおばあちゃんにも彼を紹…
28レス 1613HIT 匿名さん (30代 女性 ) - もっと見る