注目の話題
どうしても結婚したいです。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

コミュニケーションを学ぶ遊びってある?

レス3 HIT数 513 あ+ あ-

りぼん( 30代 ♀ e8BZF )
22/01/28 07:57(更新日時)

コミュニケーションを学ぶ「遊び」って何がありますか?

3歳の娘が居ますが一人っ子で私と夫しか遊び相手がいません。(両親は遠方住み)

保育園に通わせていますが、
コロナ対策がバッチリで人と関わらないように遊ばせていて。

いい事なのですが、そのせいで公園で人を見かけると避けるような子になってしまいました。(保育園には感謝しています)

このご時世仕方ないですが、
我が子のこの時期も一度しかない大切な期間なので十分に対策をとった上で
保育園外で、親として出来る事をしたくて...
ただどうやって環境を用意すればいいのか全くわからないので、お知恵をかしてください。よろしくお願いします。

No.3463348 22/01/28 00:48(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/01/28 02:33
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ A4OhG )

公園で人から離れた際に
親が辛抱強く「離れなくても楽しく遊べるから、もう一度あっちにいってみよう」と励ますだけでもいいと思いますよ。

同い年のお子さんを持つ友人を得て、
家に招き、二人や三人くらいで遊んでもらうのもいいと思います

No.2 22/01/28 02:44
匿名さん2 ( ♀ )

保育園に通わせていますが、
コロナ対策がバッチリで人と関わらないように遊ばせていて。

どのぐらいの規模の保育園か分かりませんが
人と関わらない様に遊ぶ?
保育園で仲良しの友だちの話など先生はされてませんか?

…保育園で仕事をしてますが…どんなに対策しても(マスクしたり消毒したり徹底的にしてます。)子供達は本脳で動くし、友達と遊びます。

生まれ持ったお子さんの性格もあると思いますが
公園で人を避けるのは人に無関心か怖いのか…

オンラインで習い事などあると思うけど
…子供は子供同士触れさせないと
小学校行った時に
子供が1人ぼっちになってしまいそう…

No.3 22/01/28 07:57
匿名さん3 

児童館、習い事、親の友達、近所の子供、とか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧