注目の話題
年収400〜600の男性
家の鍵をかけない人いますか?
真剣に悩んでいます。

自然が大好き♪ ㉟

レス500 HIT数 6717 あ+ あ-

まりあ❁( ♀ kXs61b )
22/01/27 19:36(更新日時)

初めまして♪
まりあです、 ヨロシクネッ😊

以前は、お庭で植物を育てたり、
家庭菜園もして楽しんでいましたが、
今は引っ越し、室内でほんの少し植物を育て楽しんでいます♪

スレでは、自然の話し、
美味しいもの、趣味、
自分の好きなこと、
ペットのこと、日々のつぶやき他、
いろんな雑談を楽しんでいます🎵


ご新規さま、
ゆったり気ままに
一緒に楽しく雑談しましょう♪😘

常連サマは、
とっても優しい方ばかりですので、
話の流れは気にせず好きなタイミングで、
安心して入ってきてくださいね😉


𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘
ROM隊の方へ🌟

最近の嬉しかったこと
温かく見守ってくださってた方(ROM隊員)が、スレに現れてくださった事💓

やっぱりとても嬉しいものです☺️

いつも、見て下さってありがとうね💕

他のROMしてる方も、
話したくなったら
いつでもどうぞ来てくださいね☺️
心から大歓迎致します💓
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧



私はここの“仲間”からや、
“自然”から、
いっぱいいっぱい、
元気をもらっています*♬೨̣̥


ここが皆さまにとっても
楽しく癒やしの場になりますように。:°ஐ..

No.3458326 22/01/20 22:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.251 22/01/25 06:33
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 249 私がパートでそんなに大きくない、青果に力を入れているスーパーに6年ほど勤めた事があって。 近所のおばあちゃん達が常連さんというお店なの… 昨夜、ふと、目が覚めてしまいました。

なかなか寝付けず、こちらを覗いていて書き込んだあと何故かまた眠ってしまいました。

このスレに来ると、なにか落ち着くんです。
皆さんの優しさが残り香の様に残っている気がしました。

真夜中に失礼しました😴

  • << 278 良いと思いますよ😄 電話じゃないので夜中に誰か起こす訳でもないし 話す内容だけじゃなく、時間帯も、ね ハルさんの好きなようにしていきましょ😊♬ ちなみに私は、朝起きた時に(今回のように) こちらのレスに新着があると気付いたら 自然と『プチうきっ♬💕』としてますよ〜 朝イチのテンションを上がるの!😁 w w

No.252 22/01/25 06:41
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 221 ハルさん💕🎶友達さん❗ようこそ此処へ🎵 …… (どっかで聞いたような?) 吉四六は此処へ来てから学んだんですよ それまでの吉四六は皆… 吉四六さん、ありがとうございます☺️🌸

吉四六さんの優しさが心にしみてとても嬉しかったです。

本当に、このスレの皆さんは良い方ばかりですね。

私も、皆さんから良い影響を受けて、人として成長したいと思います❣️

No.253 22/01/25 07:02
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 250 アニメ「モーレツ宇宙海賊」は現在、 BS11にて再放映しています。 その他の古いアニメ作品では、 「クラッシャージ… 8さん、おはようございます。

私は『劇場版シン・エヴァンゲリオンシリーズ』と『攻殻機動隊SAC』が大好きです。

特に『攻殻機動隊SAC』はシリーズ構成が神山健治、ストーリーコンセプトが押井守とこのふたりが全編通してタッグを組んでいて、『笑い男事件』『個別の11人』などとても素晴らしいストーリーで音楽は菅野よう子という、最強トリオです!

最終話の方は、閉じ込められた少佐こと、草薙素子を助けようと、バトーが穴を開けるためかついだ鉄材が十字架になっており、素子とロウの足元にはりんごが転がっていてアイコンタクトでこのまま死を迎えるだろうと予感したふたりがぎこちなく抱き合うシーンは宗教色があり、素晴らしかったです。SEASON2になってからは、特に対象を大人に移し、洋画的要素もあり見応えがあります。

個人的には、メカニカルデザインが大好きな寺岡賢司さんで最高でした😊💕✨✨✨

  • << 256 「DAICON FILM」 って御存知でしょうか? 庵野秀明氏とその友人達が集まってアマチュアとして「帰ってきたウルトラマン」「愛国戦隊大日本」「怪傑のーてんき」「DAICON OPENING Ⅲ」「DAICON OPENING Ⅳ」 等を制作しています。 YOUTUBEで見ることができます。

No.254 22/01/25 07:39
匿名さん8 

>> 253 私が好きなメカニックはまあ色々ありますけど、
アニメ「ふしぎの海のナディア」に
出て来る「ニューノーチラス号」ですね!

宇宙戦艦ヤマトと東宝特撮に出て来る戦艦、国際救助隊サンダーバード等のデザインを混ぜ合わせた上で、宇宙戦艦ヤマトの砲撃音をそのまま使っての砲撃です。

No.255 22/01/25 07:46
癒やされたいさん2 ( ♀ )

そう言えば、以前聞いた話ですが、イギリスの大学で行なわれた実験で、『倫理観・道徳観』を予めインプットされたAIと人の違いという実験で、普通の人々に協力してもらい、あらかじめ簡単なアンケートで、その人の好きな物などを書いてもらい、ひとりずつ、部屋に入るのですが、その部屋には椅子があり、その前にとてもロボットとも言えない、シンプルでわざと無機質な物を置いておきます。

それは高さ50cm、顔に当たる部分にはただの球体、そして体に当たる部分は球体より少し細くて長さのある円柱。そして手に当たる部分にはシンプルな、でも手のような長さの棒状の物で、顔に当たる球体には目に当たる部分に丸く光るものが左右に2つあり、額に当たるところに音声が出るスピーカーがついているという、とてもシンプルな形のものです。

でもAIが搭載されており、あらかじめ日常会話と、道徳観、倫理観といったものもインプットされています。

何も情報を与えられてない人達は、部屋に入り、面食らいますが、治験者たちはインカムをつけ、別室にいる大学の人から「5分間、それと会話してください」と言われ、最初は戸惑いながら椅子に座り少し見下ろす形で、簡単な挨拶などしますが、会話を進めていくと趣味の話になり、そのロボットとも言えぬ物には、あらかじめアンケートの内容がインプットされていて、その人の好きな事の話をします。

No.256 22/01/25 07:47
匿名さん8 

>> 253 8さん、おはようございます。 私は『劇場版シン・エヴァンゲリオンシリーズ』と『攻殻機動隊SAC』が大好きです。 特に『攻殻機動隊… 「DAICON FILM」
って御存知でしょうか?

庵野秀明氏とその友人達が集まってアマチュアとして「帰ってきたウルトラマン」「愛国戦隊大日本」「怪傑のーてんき」「DAICON OPENING Ⅲ」「DAICON OPENING Ⅳ」
等を制作しています。

YOUTUBEで見ることができます。

  • << 260 庵野秀明さんは、もともと特撮物が大好きで、『シン劇場版エヴァンゲリオンQ』を作った時もなんの予告も無しに巨神兵の短編の特撮物が公開されました。 俗に『旧エヴァ』と言われるシリーズを描いていた頃は精神疾患がひどく、妻であり、漫画家の庵野モヨコさんにより、精神が落ち着きました。 『シン・ゴジラ』を撮ったあとは、ウルトラマン、仮面ライダーを撮りたいと話していたのでいかにも庵野さんらしいですね。

No.257 22/01/25 07:56
癒やされたいさん2 ( ♀ )

そして、話しが弾み、5分経ったところでコードの先にスイッチがあるものをあらかじめ持たされているのですが、インカムから「時間です。スイッチを押してください。電源が切れ、少しするとまた電源は入ります」と言われ、押そうとすると、目の前の今まで話していた物が「怖いよ、怖いよ、殺さないで」と手のような棒状の物を上下に振って言うのです。(これもあらかじめインプットされた内容です)

すると、人々は押すのをためらい、なかなか押せないそうです。
インカムからは「早く押してください。終わらないですよ。電源が切れるだけです」と言われるのですが、押そうとすると「怖いよ、怖いよ、殺さないで」と言い、人々はインカムからの催促と「怖いよ、怖いよ、殺さないで」という悲痛な声との狭間で悩みます。

No.258 22/01/25 08:11
癒やされたいさん2 ( ♀ )

結局、悩んだ末スイッチを押した人、最後まで押せずにそのまま退室した人などいて、ひとりひとりに、何故すぐ押さなかったのか、電源が切れるだけなのに、と聞くと、親近感が湧き、「怖いよ、怖いよ、殺さないで」と言われ続ける苦痛に耐えきれなくなりスイッチを押したと答えた人や、押さなかった人は「たとえ人でなくても話をして親近感を持ったものが怖いよ、殺さないでと言っているのにそれをスイッチを押す事はできなかった」と答えたそうです。

そして、それこそが人間だけが持っている倫理観、道徳観というものなのではないか、と大学側は結論づけたそうです。

私はこの話を聞いた時、たしかにどんなに優れたAIであっても、そこが人との決定的な違いなのだと大変興味深かったです。

もし、治験したのが私だったら……。
たぶん、怖いよ、怖いよ、殺さないで、という声に目の前の無機質な物が愛おしく思え、可哀想になり涙が出てきてスイッチを押す事は出来ないと思いました。

皆さんは如何ですか?

  • << 262 すみません💦少し勘違いしていた事に今、気づきました。 その簡単なロボットとも呼べないものには倫理観、道徳観などはインプットされていません。 それをインプットされた高度なAIに、人と同じ実験をして、「電源を切ってください」と言われると同時になんのためらいもなくスイッチを切ったそうです。 道徳観、倫理観をインプットされていても、そこがAIと人との根本的な違いだという、人だけが持っているものなのだという実験でした。 すみません🙇‍♀💦

No.259 22/01/25 08:45
匿名さん8 

「鉄人28号」

後に何度もアニメでリメイクされる作品ですが、等身大の実写作品があったらしいです。

「鉄人28号」以外でも後にアニメ化される作品で実写化されたものに、

「鉄腕アトム」

「オバケのQ太郎」

「忍者ハットリくん」

「月光仮面」

「仮面の忍者赤影」

「サザエさん」

「ジャイアントロボ」

「人造人間キカイダー」

等があります。

昭和30年代、40年代は実写作品が結構ありましたね?

  • << 261 『マグマ大使』という物もあったようですね? 昔は特撮物の飛行機などは上から釣られていた様ですが、中にはみんながそれを探すので、逆に下から動かすものをつけて撮影されたものもあったと聞きました。 8さんは、確か1991年頃に作られた『老人Z』をご存じですか? 大友克洋が監督脚本などを手がけ、美術設定に今敏、美監補に神山健治、レイアウト、原画に黄瀬和哉、鶴巻和哉も参加しなかなかいい出来のアニメ映画でした。 高齢化社会と介護不足を題材にしたものですが、他の物とは一線を課していておもしろかったです。

No.260 22/01/25 08:49
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 256 「DAICON FILM」 って御存知でしょうか? 庵野秀明氏とその友人達が集まってアマチュアとして「帰ってきたウルトラマン」「愛国… 庵野秀明さんは、もともと特撮物が大好きで、『シン劇場版エヴァンゲリオンQ』を作った時もなんの予告も無しに巨神兵の短編の特撮物が公開されました。

俗に『旧エヴァ』と言われるシリーズを描いていた頃は精神疾患がひどく、妻であり、漫画家の庵野モヨコさんにより、精神が落ち着きました。

『シン・ゴジラ』を撮ったあとは、ウルトラマン、仮面ライダーを撮りたいと話していたのでいかにも庵野さんらしいですね。

No.261 22/01/25 09:06
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 259 「鉄人28号」 後に何度もアニメでリメイクされる作品ですが、等身大の実写作品があったらしいです。 「鉄人28号」以外でも後にアニ… 『マグマ大使』という物もあったようですね?

昔は特撮物の飛行機などは上から釣られていた様ですが、中にはみんながそれを探すので、逆に下から動かすものをつけて撮影されたものもあったと聞きました。

8さんは、確か1991年頃に作られた『老人Z』をご存じですか?

大友克洋が監督脚本などを手がけ、美術設定に今敏、美監補に神山健治、レイアウト、原画に黄瀬和哉、鶴巻和哉も参加しなかなかいい出来のアニメ映画でした。
高齢化社会と介護不足を題材にしたものですが、他の物とは一線を課していておもしろかったです。

  • << 273 「老人Z」 作品名は聞いたことがあるけど、中身は見ていないですね。 「アルドノアゼロ」という作品も面白いですね! 強力な敵に普通に戦っていては撃破されてしまうところを知恵で何とか撃破していくストーリーです。 例えば、強力なレーザー光線を撃つ敵に対して、地平線の影に隠れて戦艦の主砲で攻撃します。 敵はレーザー光線なので直線でしか攻撃できないけど、戦艦の主砲は放物線を描いて地平線の向こう側の影へ着弾します。 実際には敵の近くに人員を配置して弾着観測して修正していくんですけどね。

No.262 22/01/25 09:20
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 258 結局、悩んだ末スイッチを押した人、最後まで押せずにそのまま退室した人などいて、ひとりひとりに、何故すぐ押さなかったのか、電源が切れるだけなの… すみません💦少し勘違いしていた事に今、気づきました。

その簡単なロボットとも呼べないものには倫理観、道徳観などはインプットされていません。

それをインプットされた高度なAIに、人と同じ実験をして、「電源を切ってください」と言われると同時になんのためらいもなくスイッチを切ったそうです。

道徳観、倫理観をインプットされていても、そこがAIと人との根本的な違いだという、人だけが持っているものなのだという実験でした。

すみません🙇‍♀💦

  • << 269 面白い実験ですね。 私なら・・・ 「大丈夫。怖がらないで。少し眠るだけですよ〜。安心してね。」👆ポチ💕 って声を掛けるかな 笑 私、普段からお家でも植物や電化製品、扉や家具至るものに話しかけてますから。 例) ドア🚪💥ゴン‼︎ まりあ「あ、ごめんね!痛かったね、ごめんごめん。気をつけるね」 「いつもありがとう」「綺麗だね」とか労いの言葉も・・・

No.263 22/01/25 09:26
癒やされたいさん2 ( ♀ )

連投すみません🙇‍♀

去年の5月頃に撮った写真ですが、この木がなんの木なのか、なんの花なのか、どなたかご存じですか?

No.264 22/01/25 09:50
吉四六 ( hUA81b )

>> 263 こりゃ?タブン💀……? 知ったか振りで言うと……?

紅花栃の木 じゃぁあんまいかね😤

  • << 266 吉四六さん!ありがとうございます❣️ 紅花栃の木で調べたら全く同じ花でした! さすが、吉四六さん! 私には分からなくて。『ハナノナ』というアプリも入っているのですが、出てこなくて。 持ってる小さな植物の本も見たのですが分からなくてずっとモヤモヤしていて。 今年は咲いたの見ても、名前がわかるので気持ちいいです😊🎶✨✨✨

No.265 22/01/25 10:48
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 249 私がパートでそんなに大きくない、青果に力を入れているスーパーに6年ほど勤めた事があって。 近所のおばあちゃん達が常連さんというお店なの… >「仕方ないよね、男の方が偉いんだから」

そのやり取りから、私の・・・昔の方の好きな所もう一つ思い出しました 笑

昔、何かで読んで納得したんですが、

昔の女性というものは、一見、亭主関白で、外や表面上では「はい」「はい、あなた」と、只々従っているように見せながら・・・、
実は水面下では妻が夫を上手く導いているというお話し。
賢い妻が多かったと聞きました。

妻は決して夫を小バカにしている訳ではなく、外で闘い頑張る夫を上手く立てて見せつつ、時に突っ走りがちな男性の手綱をキュッと!
家庭を守る素晴らしい女性の知恵なんですよね☺️

そして、歳を取ってから、その妻の偉大さにようやく気付く夫も多いと聞きました。
実は強かったのは母ちゃんだったんだ、と・・・ 笑



昔の方の耐え忍ぶ・・・って、
ただ弱々しく辛がってるだけじゃなく、その底には知恵や愛や逞しさが詰まっている・・・そんな風に感じます。

御年配の方の口からフッと漏れる言葉につい笑ってしまい微笑ましく感じたりするのは、そういう豊かな経験を私たちは感じるからかもしれません。


幼児教育の勉強でもね、似たようなことを学ぶんですよ☺️パパを立てることの大切さについて・・・・・・
児童心理学です。

  • << 268 なるほど!ただ、耐えて従ってただけではないのですね!! そうですね、今のご年配の方はいろいろな経験をされてきたのですから、私が単純に思うようなものではなかったのですね。 こういうところでまりあさんと私の人間の格の違いを思い知らされます。 やはり、幼児教育を仕事にし、児童心理学も学んでいるまりあさん、物の捉え方、考え方が素晴らしいです。 こういう人とお話すると、自分の知識の無さがよく分かります。 心理学、興味はあるのですが。 やりたい事はいろいろあるのですが、なにしろ元気な日が少なくて。 気持ちばかりが焦ります。 体調の悪い日は、本を開いても全く頭に入らなくて。 もっと勉強会しなくては駄目ですね! 知りたい事はたくさんあるので本を買って読み出して、途中のままの本が何冊もあります。 知識欲はあるのですが、体調の悪さを言い訳にしてるのかもしれません。 もっと、もっと、頑張ってみます!😊

No.266 22/01/25 10:51
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 264 こりゃ?タブン💀……? 知ったか振りで言うと……? 紅花栃の木 じゃぁあんまいかね😤 吉四六さん!ありがとうございます❣️

紅花栃の木で調べたら全く同じ花でした!

さすが、吉四六さん!

私には分からなくて。『ハナノナ』というアプリも入っているのですが、出てこなくて。

持ってる小さな植物の本も見たのですが分からなくてずっとモヤモヤしていて。

今年は咲いたの見ても、名前がわかるので気持ちいいです😊🎶✨✨✨

  • << 271 ハルさん、吉四六は知る人ぞ知る無知 無能 それも超ド級なんです😚 知識はほぼスマホ📱で検索しながら得ています。 スマホ📱ってミニコンピューターは 知りたい事や聞きたいこと全てに答えてくれるからパープリン吉四六には欠かせない代物です。 簡単な酒の肴の作りかたとか、酒の作りかたとか?……?👻😒←(無い) 今回は 街路樹で夏に赤い花を付ける花木? と聞いて見ました、吉四六もこの花を見るのは初めてで存在すら知らず 欲しくなりました。

No.267 22/01/25 10:59
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 250 アニメ「モーレツ宇宙海賊」は現在、 BS11にて再放映しています。 その他の古いアニメ作品では、 「クラッシャージ… BSですか!

他のもHuluでやってないかな?と思いましたが、残念ながらありませんでした。

また、TVでしていたり、Huluで流してくれることがあったら見てみますね♪

ロケット噴射の拘りですか!

アニメって、物凄い知識豊富な方々が集まり、緻密に作られたいわば芸術作品ですよね。

この後で押井守さんのお話も出てきているので、私も大好きな映画、後ほど書きますね☺️

No.268 22/01/25 11:07
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 265 >「仕方ないよね、男の方が偉いんだから」 そのやり取りから、私の・・・昔の方の好きな所もう一つ思い出しました 笑 昔… なるほど!ただ、耐えて従ってただけではないのですね!!

そうですね、今のご年配の方はいろいろな経験をされてきたのですから、私が単純に思うようなものではなかったのですね。

こういうところでまりあさんと私の人間の格の違いを思い知らされます。

やはり、幼児教育を仕事にし、児童心理学も学んでいるまりあさん、物の捉え方、考え方が素晴らしいです。

こういう人とお話すると、自分の知識の無さがよく分かります。

心理学、興味はあるのですが。
やりたい事はいろいろあるのですが、なにしろ元気な日が少なくて。

気持ちばかりが焦ります。
体調の悪い日は、本を開いても全く頭に入らなくて。

もっと勉強会しなくては駄目ですね!

知りたい事はたくさんあるので本を買って読み出して、途中のままの本が何冊もあります。

知識欲はあるのですが、体調の悪さを言い訳にしてるのかもしれません。

もっと、もっと、頑張ってみます!😊

No.269 22/01/25 11:13
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 262 すみません💦少し勘違いしていた事に今、気づきました。 その簡単なロボットとも呼べないものには倫理観、道徳観などはインプットされていませ… 面白い実験ですね。


私なら・・・

「大丈夫。怖がらないで。少し眠るだけですよ〜。安心してね。」👆ポチ💕

って声を掛けるかな 笑

私、普段からお家でも植物や電化製品、扉や家具至るものに話しかけてますから。

例)
ドア🚪💥ゴン‼︎

まりあ「あ、ごめんね!痛かったね、ごめんごめん。気をつけるね」



「いつもありがとう」「綺麗だね」とか労いの言葉も・・・

  • << 284 実験に対するまりあさんの答えが、いかにもまりあさんらしくて、ロボットもどきも、まりあさんにそう言われたら、怖くない、と思うような気がします😊 うちでは、家具や柱にぶつかると「いたっ!まぁ、ここんちの家具や柱は動くから仕方ないよね」と、ハリーポッターの世界よろしくサラッと流してます(笑)

No.270 22/01/25 11:18
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 269 ↑因みに昔は・・・


ドア🚪💥ゴン‼︎

まりあ「イッタッ!💢」←足の小指を打ち、行き場のない怒り

No.271 22/01/25 11:22
吉四六 ( hUA81b )

>> 266 吉四六さん!ありがとうございます❣️ 紅花栃の木で調べたら全く同じ花でした! さすが、吉四六さん! 私には分からなくて。『… ハルさん、吉四六は知る人ぞ知る無知
無能 それも超ド級なんです😚

知識はほぼスマホ📱で検索しながら得ています。

スマホ📱ってミニコンピューターは
知りたい事や聞きたいこと全てに答えてくれるからパープリン吉四六には欠かせない代物です。

簡単な酒の肴の作りかたとか、酒の作りかたとか?……?👻😒←(無い)

今回は 街路樹で夏に赤い花を付ける花木? と聞いて見ました、吉四六もこの花を見るのは初めてで存在すら知らず
欲しくなりました。

  • << 283 吉四六さん、またまた謙遜ばかり😄 私はどうも、スマホ検索が下手みたいで💦 なかなか出てこないんですよね〜。 そうやって必要な単語を入れてやればいいんですね。 OKです👍❣️✨✨ 本当に分からなくてモヤモヤ〜としたままだったので感謝です💕🎶

No.272 22/01/25 12:09
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

今、映画などのお話で盛り上がっていますが・・・

先日、何かの話の流れで紹介しかけ・・・・・・途中どうしても切なくなってしまい紹介するのをやめてしまったものがあります。

でもちょうど、押井守さんや、菅野よう子さん方が手掛けた映画の話題が出たので私もしますね♪

  • << 274 >映画【スカイクロラ】 雲で分断された地上と空のふたつの世界というものが見事に表現された映画。 この映画は、「生きる」ということをテーマに、若者たちに生き方の疑問を投げかける深い作品です。 演技力確かな声優陣と、劇中曲、 映像表現、他、細部にまで拘りの詰まった、正に芸術作品と言える映画で・・・ 当時、私が観た時に受けた衝撃が未だに心を揺さぶり続けていて・・・ たっぷり時間のある時に一人でゆっくり観て・・・静かに余韻に浸りたいと思っている映画です。 その中で特に心惹かれた拘りをご紹介しますね✨ ❶戦闘シーンは押井守さんの豊富な知識が活かされ、戦闘機が砕け散るシーンでは様々なパターンの散り方を想定し、一番印象に残る散り方を採用されたそうで、“映像として華がある”ことに拘ったようです。 ❷押井守監督から、「キャラクターたちは“止まっているように動く”ようにしてくれ」と指示をされたそうです。 人間は、普段の動作の中で無意識的で些細な動きがたくさんあると・・・ それらをあえて省かずに描くことで、どこかコマ撮りのような、動きがぎこちないような特徴的な演出を狙ったようです。 押井守監督曰く、 >「人間の本当の感情は無意識な動きに宿る」 人間の些細な動きから、微妙な心情の動きを表すことに強く拘ったようです。 つづく・・・

No.273 22/01/25 12:37
匿名さん8 

>> 261 『マグマ大使』という物もあったようですね? 昔は特撮物の飛行機などは上から釣られていた様ですが、中にはみんながそれを探すので、逆に下か… 「老人Z」

作品名は聞いたことがあるけど、中身は見ていないですね。


「アルドノアゼロ」という作品も面白いですね!

強力な敵に普通に戦っていては撃破されてしまうところを知恵で何とか撃破していくストーリーです。

例えば、強力なレーザー光線を撃つ敵に対して、地平線の影に隠れて戦艦の主砲で攻撃します。

敵はレーザー光線なので直線でしか攻撃できないけど、戦艦の主砲は放物線を描いて地平線の向こう側の影へ着弾します。
実際には敵の近くに人員を配置して弾着観測して修正していくんですけどね。

No.274 22/01/25 12:43
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 272 今、映画などのお話で盛り上がっていますが・・・ 先日、何かの話の流れで紹介しかけ・・・・・・途中どうしても切なくなってしまい紹介するの… >映画【スカイクロラ】

雲で分断された地上と空のふたつの世界というものが見事に表現された映画。

この映画は、「生きる」ということをテーマに、若者たちに生き方の疑問を投げかける深い作品です。

演技力確かな声優陣と、劇中曲、
映像表現、他、細部にまで拘りの詰まった、正に芸術作品と言える映画で・・・



当時、私が観た時に受けた衝撃が未だに心を揺さぶり続けていて・・・
たっぷり時間のある時に一人でゆっくり観て・・・静かに余韻に浸りたいと思っている映画です。


その中で特に心惹かれた拘りをご紹介しますね✨

❶戦闘シーンは押井守さんの豊富な知識が活かされ、戦闘機が砕け散るシーンでは様々なパターンの散り方を想定し、一番印象に残る散り方を採用されたそうで、“映像として華がある”ことに拘ったようです。



❷押井守監督から、「キャラクターたちは“止まっているように動く”ようにしてくれ」と指示をされたそうです。

人間は、普段の動作の中で無意識的で些細な動きがたくさんあると・・・

それらをあえて省かずに描くことで、どこかコマ撮りのような、動きがぎこちないような特徴的な演出を狙ったようです。

押井守監督曰く、
>「人間の本当の感情は無意識な動きに宿る」

人間の些細な動きから、微妙な心情の動きを表すことに強く拘ったようです。


つづく・・・

No.275 22/01/25 12:58
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 274 つづき・・・



❸押井守監督よりもう一つの指示
「キャラクターたちに会話のキャッチボールをさせるな」

元々会話自体も多くないのですが、不自然なくらいの間をもたせ・・・、
一見会話は成立しているように見えるけれども、途切れ途切れで相手の話を聞いていないように見える雰囲気・・・というものを大切に、仕上げられたようです。

ー以下より引用ー
https://pickup.cinemacafe.net/articles/2067

⑅︎∙︎˚┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎┈︎˚∙︎⑅︎


>↓川井憲次さんによる劇中曲です。
聴くだけで切ない・・・そんな心に残るメロディです。
https://m.youtube.com/watch?v=1i0643HZjkY


>↓「今夜も星に抱かれて・・・ 」絢香
イメージソングとして使う予定だったこの曲を、「この映画に新たな力を与えてくれる曲」と押井守監督がとても気に入り、急遽エンドロールを焼き直し主題歌として起用したそうです。
https://m.youtube.com/watch?v=7BdmtfVotsk

No.276 22/01/25 13:27
aya ( GGv61b )

ただいま帰りましたー😄🏠


お!✨なんだか賑わってたみたいだね
えぇこっちゃ😊🎶

あとからゆっくり読むとして
先にまりちゃんの返事だけ送信しますー✋💕


No.277 22/01/25 13:28
aya ( GGv61b )

>> 232 キタ❣️ayaたんのアート!✨✨✨😆 少し前から、愛に溢れるayaたんの事だから、いつ来るかなあって期待してました💓💓💓 (*´艸`… まりちゃんも😄ありがとうございます✨

あれ!🖼待っとった?!😂w w
そうそう、土日を挟んでしまったので、ちょっと完成が遅れてしまったのよ〜😁 w



うん!😄
実は今回、変わった描き方をしてみた👍

絵を描く時の手順って本来はさ
鉛筆で下書き→ペン入れ→色塗りの順でしょう

この絵はその逆の、色塗りから始めたんだよ😁

私の場合は色を塗ったと言うより、イメージしながらインクを垂らしていったの🎶


実際にある描き方なんだけど
この手法だとね、描いてる本人も最後はどんな完成になるか分からない楽しさがあるんだわ🖼✨(即興みたいな😁)


うん!😆
この描き方がピッタリだったと思った💡

今時期のこの寒い冬からさ
春(花々)が一斉に動き始める様子を表せた絵になったなと思ってるよ😄✨

  • << 287 横レス、失礼します。 私の住んでいる所は今は雪と枯れ木だけの色のない世界です。 つまらないなー、と思っていたらayaさんのあの絵が❣️ 一気に私の世界が春の世界になりました🌸 生き生きとした色とりどりの花たち🌺が咲き乱れ、生命力溢れる世界になりました。 あの絵の中だけは満開の春です。 つまらない時はあの絵をみて元気をもらっています😊 ayaさん、私が生きてきて本当に最高のプレゼント🎁です❤️🎶✨✨✨
  • << 289 ayaちゃん、おかえり♪ へえ〜✨😃 面白い! 最初に、絵をイメージしながらインクを垂らしていく手法を使ったのね! うんうん♪ ワクワクする、躍動感ある春らしい絵になってた😆

No.278 22/01/25 14:20
aya ( GGv61b )

>> 251 昨夜、ふと、目が覚めてしまいました。 なかなか寝付けず、こちらを覗いていて書き込んだあと何故かまた眠ってしまいました。 このスレ… 良いと思いますよ😄

電話じゃないので夜中に誰か起こす訳でもないし
話す内容だけじゃなく、時間帯も、ね
ハルさんの好きなようにしていきましょ😊♬


ちなみに私は、朝起きた時に(今回のように)

こちらのレスに新着があると気付いたら
自然と『プチうきっ♬💕』としてますよ〜

朝イチのテンションを上がるの!😁 w w


No.279 22/01/25 14:26
aya ( GGv61b )

すげー😳✨

博士は(ハルさんも)アニメや映画方面も詳しいかったんだ!

さすが物知り博士の名の通り、知らないことが無さそうですね
頭の中の引き出しが沢山ありそう✨

私は収納ボックスレベルしかないがね😁 w


  • << 288 8さんは、博士と呼ばれているのですね? あの膨大なそして多岐にわたる知識量は圧倒されます。 敬意をはらって私も今度から博士さんと呼ばせていただきます😊✨✨✨

No.280 22/01/25 15:16
吉四六 ( hUA81b )

耕作放棄地に咲いた菜の花
アレ? これ 前に出したかな?

  • << 282 あ、今度は🍋レモンの樹がバックに映ってるんだ😄♬
  • << 285 吉四六さん、後ろはレモン🍋の樹なのですね! そして菜の花🌼!私は菜の花とタンポポが大好きです(*´˘`*)♡ まだまだ寒い日がずーっと続きますが、こんな季節も来るんだ❣️と待ち遠しくなります。
  • << 286 一番前の菜の花がまんまるで可愛い☺ はじめまして! ご新規よろしくお願いします♬ たまちゃんと呼んでもらえると嬉しいでーす✌
  • << 290 この写真は初めてですね〜 こんなにまんまるい菜の花は初めて!!✨✨😳 後ろはレモンなの?!🍋 ミカンかと思った♪ 笑

No.281 22/01/25 15:35
aya ( GGv61b )

>> 280 吉さん😄こんにちは!

えーっと🤔
耕作放棄地の写真では、レモンの樹なら見たことあります
菜の花はチラッと映ってただけだった📷


ひとつひとつは小さな可愛らしい花だけど
明るい黄色で、ね😄群生で咲いてるのを見てると
気持ちまで明るくなるんですよね✨

菜の花大好きですよ😆💕

No.282 22/01/25 15:57
aya ( GGv61b )

>> 280 耕作放棄地に咲いた菜の花 アレ? これ 前に出したかな? あ、今度は🍋レモンの樹がバックに映ってるんだ😄♬

No.283 22/01/25 17:04
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 271 ハルさん、吉四六は知る人ぞ知る無知 無能 それも超ド級なんです😚 知識はほぼスマホ📱で検索しながら得ています。 スマホ📱ってミ… 吉四六さん、またまた謙遜ばかり😄

私はどうも、スマホ検索が下手みたいで💦

なかなか出てこないんですよね〜。

そうやって必要な単語を入れてやればいいんですね。

OKです👍❣️✨✨

本当に分からなくてモヤモヤ〜としたままだったので感謝です💕🎶

No.284 22/01/25 17:31
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 269 面白い実験ですね。 私なら・・・ 「大丈夫。怖がらないで。少し眠るだけですよ〜。安心してね。」👆ポチ💕 って声を掛ける… 実験に対するまりあさんの答えが、いかにもまりあさんらしくて、ロボットもどきも、まりあさんにそう言われたら、怖くない、と思うような気がします😊

うちでは、家具や柱にぶつかると「いたっ!まぁ、ここんちの家具や柱は動くから仕方ないよね」と、ハリーポッターの世界よろしくサラッと流してます(笑)

  • << 293 うんうん やっぱり、話しかけちゃうよね〜 でも、話しかけてると、痛みが和らぐのよね 怒りをぶつけるより良いかも? 笑 ハリーポッターの世界観は素晴らしいよね!! 何回観ても楽しめる✨✨ 一度、原作を読んでみたいし、本棚に集めたいって思ってます📚

No.285 22/01/25 17:37
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 280 耕作放棄地に咲いた菜の花 アレ? これ 前に出したかな? 吉四六さん、後ろはレモン🍋の樹なのですね!

そして菜の花🌼!私は菜の花とタンポポが大好きです(*´˘`*)♡

まだまだ寒い日がずーっと続きますが、こんな季節も来るんだ❣️と待ち遠しくなります。

No.286 22/01/25 17:46
匿名さん286 

>> 280 耕作放棄地に咲いた菜の花 アレ? これ 前に出したかな? 一番前の菜の花がまんまるで可愛い☺

はじめまして!
ご新規よろしくお願いします♬
たまちゃんと呼んでもらえると嬉しいでーす✌

  • << 291 たまちゃんさん、初めまして💓☺️ よろしくお願いしますね♪ スレに来て下さって嬉しいですよ💕 たまちゃん、って呼ばせていただきますね😃
  • << 296 はじめまして😆  ∧_∧  ( 💀 )💨   ;,  (っ⊂〓二二二⊃  /   ) チュイィィィン・,'  ( / ̄∪  ∧_∧  ( 👽 )💨💨  ;,  (っ⊂〓二二二()💥 ≡ 💣  /   ) チュドォォォン・,'  ( / ̄∪ ヒュルルルルル…   *│*   *\※/* *─※🌟※─* (←花火🎆)どーん♪  */※\*   *│*     Ⅲ    Ⅲ ━━━━━━━━ >「チェーンソー仮面・ジェに無平次(👆️のマスコットキャラクターです(笑))」 こと、銭無平次でございます🙇‍♂️ 「正式な」挨拶をさせて頂きました🙇‍♂️ 宜しくお願い申し上げます ( `・ω・´)ノ ヨロシクー

No.287 22/01/25 17:48
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 277 まりちゃんも😄ありがとうございます✨ あれ!🖼待っとった?!😂w w そうそう、土日を挟んでしまったので、ちょっと完成が遅れてしまっ… 横レス、失礼します。

私の住んでいる所は今は雪と枯れ木だけの色のない世界です。

つまらないなー、と思っていたらayaさんのあの絵が❣️

一気に私の世界が春の世界になりました🌸

生き生きとした色とりどりの花たち🌺が咲き乱れ、生命力溢れる世界になりました。

あの絵の中だけは満開の春です。

つまらない時はあの絵をみて元気をもらっています😊

ayaさん、私が生きてきて本当に最高のプレゼント🎁です❤️🎶✨✨✨

  • << 328 いえいえ😄こちらこそ✨

 気持ちが届いたことに、喜んでくれたことが
描いた側の喜びになっていますから、ね😊💕


 たしかに🤔
生活園が視覚的に淋しげだと、なんと言うか…🤔気分も塞ぎがちになったりするんじゃなかろうか 
 冬に咲く花は、蝋梅や水仙などいくつかありますが でも数ある花々の中で❄️冬の花はきっと、ほんのひと握りなんでしょうね 🏡自宅に植えられてない限り、そうそう愛でる機会もなさそうだし じゃあ😄ハルさんの、今年一番最初に出会う春の花は何かな?🌸 タンポポかなぁサクラでしょうか😊 もし機会があれば、その時写真を撮れたら ぜひぜひ、見せてくださいね😄💕

No.288 22/01/25 17:51
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 279 すげー😳✨ 博士は(ハルさんも)アニメや映画方面も詳しいかったんだ! さすが物知り博士の名の通り、知らないことが無さそうですね … 8さんは、博士と呼ばれているのですね?

あの膨大なそして多岐にわたる知識量は圧倒されます。

敬意をはらって私も今度から博士さんと呼ばせていただきます😊✨✨✨

  • << 292 ハルさんも♪ そろそろ馴染んで来たので、 ハルちゃん💓って呼ばせてもらいますね😚

No.289 22/01/25 18:21
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 277 まりちゃんも😄ありがとうございます✨ あれ!🖼待っとった?!😂w w そうそう、土日を挟んでしまったので、ちょっと完成が遅れてしまっ… ayaちゃん、おかえり♪

へえ〜✨😃
面白い!
最初に、絵をイメージしながらインクを垂らしていく手法を使ったのね!


うんうん♪
ワクワクする、躍動感ある春らしい絵になってた😆

No.290 22/01/25 18:29
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 280 耕作放棄地に咲いた菜の花 アレ? これ 前に出したかな? この写真は初めてですね〜

こんなにまんまるい菜の花は初めて!!✨✨😳

後ろはレモンなの?!🍋

ミカンかと思った♪ 笑

  • << 297 まって✋ 違うかも🍋 確かに🍊ミカンかもしれんー😂 w

No.291 22/01/25 18:31
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 286 一番前の菜の花がまんまるで可愛い☺ はじめまして! ご新規よろしくお願いします♬ たまちゃんと呼んでもらえると嬉しいでーす✌ たまちゃんさん、初めまして💓☺️

よろしくお願いしますね♪
スレに来て下さって嬉しいですよ💕

たまちゃん、って呼ばせていただきますね😃

  • << 421 まりあ~よろしくお願い致しまーす☺

No.292 22/01/25 18:32
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 288 8さんは、博士と呼ばれているのですね? あの膨大なそして多岐にわたる知識量は圧倒されます。 敬意をはらって私も今度から博士さんと… ハルさんも♪

そろそろ馴染んで来たので、
ハルちゃん💓って呼ばせてもらいますね😚

  • << 302 わーい\( *´ω`* )/嬉しいです〜❣️ 少し、皆さんに近づけたようで感激です🎶😊 それでは、ハルちゃんとしてこれからもよろしくお願いします🙇‍♀

No.293 22/01/25 18:37
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 284 実験に対するまりあさんの答えが、いかにもまりあさんらしくて、ロボットもどきも、まりあさんにそう言われたら、怖くない、と思うような気がします😊… うんうん
やっぱり、話しかけちゃうよね〜

でも、話しかけてると、痛みが和らぐのよね
怒りをぶつけるより良いかも? 笑

ハリーポッターの世界観は素晴らしいよね!!
何回観ても楽しめる✨✨

一度、原作を読んでみたいし、本棚に集めたいって思ってます📚

  • << 318 ハリー・ポッターの原作本は、やたら長いです! 俺は途中で挫折しました。 もう出版されてからだいぶ経つので古本屋で入手できるでしょう? 今現在は時間があるから読み直してもいいかな? 長いと言えば、アニメ「幼女戦記」の原作本も長いんですよね。

No.294 22/01/25 18:49
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 128 そんな中、全然違う内容のレスをブチ込む私です(笑) プラモデル🚗⑮台目の完成お披露目です😁💨 今までは所謂「旧車」ばかりでしたが… 銭無平次さん♪

実在のナンバープレート(多分トヨタ所有車)って面白いですね!

プラモデルなのにモザイクはウケましたw w

ボディカラーも指定色じゃなく、実車に近付けたのね〜
(*´艸`*)ァハ♪

  • << 298 ネット上のインプレッションでは堂々とナンバープレートも撮影されていたので大丈夫だとは思いますが、ちょっとヤバそうな気がしたので😅 キットでは「プロミネンスレッド」と呼ばれるレッドが指定されているのですが、手持ちのレッド(⑬台目のフェアレディZで使用したカラー)とは少し違うカラーだったので、あまり出回っていないブラックメタリックを選択しました✌️ 尚、⑮台目のGRスープラはトヨタ車ではあるものの「輸入車」であります😃 私のスレを覗けば「目から鱗」の情報も記述しています😁

No.295 22/01/25 18:51
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 132 あと、前作の「おベンツ」はインテリア性が高いと勝手に判断したので👇️の様にしてLDKに置いています😅 確かにインテリア性高い!!
こうやってケースに入れて飾ると更にオシャレですね✨✨😃

ニャン太が、不思議そうに噛り付いて眺めてる絵が見えました〜w

  • << 299 にゃん太🐱は少しだけ眺めてすぐにスコスコ立ち去りました(笑) 何しろ、300SLの実車は最早博物館レベルです😁

No.296 22/01/25 19:11
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 286 一番前の菜の花がまんまるで可愛い☺ はじめまして! ご新規よろしくお願いします♬ たまちゃんと呼んでもらえると嬉しいでーす✌ はじめまして😆

 ∧_∧
 ( 💀 )💨   ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( 👽 )💨💨  ;,
 (っ⊂〓二二二()💥 ≡ 💣
 /   ) チュドォォォン・,'
 ( / ̄∪




ヒュルルルルル…




  *│* 
 *\※/*
*─※🌟※─* (←花火🎆)どーん♪
 */※\*
  *│* 

   Ⅲ
   Ⅲ
━━━━━━━━



>「チェーンソー仮面・ジェに無平次(👆️のマスコットキャラクターです(笑))」

こと、銭無平次でございます🙇‍♂️

「正式な」挨拶をさせて頂きました🙇‍♂️

宜しくお願い申し上げます
( `・ω・´)ノ ヨロシクー

  • << 423 正式なご挨拶ありがとうございます☺ …切ってから撃つの? 痛そうだから撃ってから切るに替えてください🙏 火葬はしてくれるんですね♬ 成仏できそうで~す☺

No.297 22/01/25 19:11
aya ( GGv61b )

>> 290 この写真は初めてですね〜 こんなにまんまるい菜の花は初めて!!✨✨😳 後ろはレモンなの?!🍋 ミカンかと思った♪ 笑 … まって✋

違うかも🍋
確かに🍊ミカンかもしれんー😂 w

  • << 301 うんw 今までの経験上(吉四六さん写真見てきた結果)、ミカンっぽいんだけど、 前にレモンがあんなに木いっぱいに鈴なりになってるの見たから、レモンの可能性も🤔 教えて!吉四六さーーーん!🤗w w w

No.298 22/01/25 19:22
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 294 銭無平次さん♪ 実在のナンバープレート(多分トヨタ所有車)って面白いですね! プラモデルなのにモザイクはウケましたw w … ネット上のインプレッションでは堂々とナンバープレートも撮影されていたので大丈夫だとは思いますが、ちょっとヤバそうな気がしたので😅

キットでは「プロミネンスレッド」と呼ばれるレッドが指定されているのですが、手持ちのレッド(⑬台目のフェアレディZで使用したカラー)とは少し違うカラーだったので、あまり出回っていないブラックメタリックを選択しました✌️

尚、⑮台目のGRスープラはトヨタ車ではあるものの「輸入車」であります😃

私のスレを覗けば「目から鱗」の情報も記述しています😁

  • << 303 銭無さんのおかげで、自分が意外とクルマ好きだった事に改めて気づきました〜*\(^o^)/* 趣味が増えるのは嬉しい事です(*´꒳`*) Amazonで、さっそく欲しい本を見つけ…… 今月はもうキツいので、来月のお楽しみでカートに入ってまーす❣️💕🎵
  • << 304 向こうスレ、見ました見ました! 前回UP直後と、今カキコむ前と 笑 でも難しかったー😵🙌 今回も3回くらいなぞって読んだんですけどねw 😵 もう一回読んでみますね♪ 笑 ナンバープレートは、販売してるくらいだから・・・・・・って思うものの、やっぱり気になりますよね〜😂 私ももしUPするなら、ボヤけさせる気がしますw
  • << 305 コレですよね?😃 ※GRスープラが輸入車なワケ ・現行BMW Z4(G29型)とエンジン、プラットフォーム、足廻りを共有(現在直6エンジンを生産しているのはBMW(独)のみと言う側面もある) ・マグナ・シュタイア社(墺)に生産を委託しており(Z4も同じく委託生産)、オーダーを受けた後同社にて生産し、完成後トヨタ元町工場に搬入して最終チェックを行ってから納車と言う形になるので8ヶ月を要する ・従って、生産元が「Bayerische Motoren Werke AG(バイエルン発動機製造:通称BMW)」、輸入元が「トヨタ」となる

No.299 22/01/25 19:26
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 295 確かにインテリア性高い!! こうやってケースに入れて飾ると更にオシャレですね✨✨😃 ニャン太が、不思議そうに噛り付いて眺めてる絵が見… にゃん太🐱は少しだけ眺めてすぐにスコスコ立ち去りました(笑)

何しろ、300SLの実車は最早博物館レベルです😁

  • << 307 ニャン太興味なかったのねーw w w😂 ニャン太の反応は、どんなものでも面白い😂🐈💓 博物館レベルって凄いですね!✨

No.300 22/01/25 19:27
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

皆さま、こんばんは🌟
可愛らしいお仲間も増えて来て、
スレが賑やかになってきて嬉しい今日この頃です💓

去年特に忙しくして先日までとっても慌ただしかったけれど、
今日は、“まるっとOFF”を1日入れて『ゆっくり時間・・・』を味わってみました♪

あれもしなきゃ、これもしなきゃ💦から、スルッと頭を解放🌟🌟

こうやって、いろいろな変化をつけながら自分だけの心身健康的でいられる“ルーティーン”を少しずつ作っていきたいです☺️


久々の🌿植物通信

新しく仲間に加わったハーブ達は、元気ですよ〜
休眠期だから成長は止まっていますが・・・
セージは、冬は霜に当たると落葉するらしいですが、ウチはフサフサで起きてるように見えますね♪

ビオラ、ゼラニウムは、今は葉ばかり😢
でも、葉は元気に育っているようなので、以前よりは進歩かな☺️

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧