注目の話題
真剣に悩んでいます。
年収400〜600の男性
ピルを飲んで欲しい

自然が大好き♪ ㉟

レス500 HIT数 6719 あ+ あ-

まりあ❁( ♀ kXs61b )
22/01/27 19:36(更新日時)

初めまして♪
まりあです、 ヨロシクネッ😊

以前は、お庭で植物を育てたり、
家庭菜園もして楽しんでいましたが、
今は引っ越し、室内でほんの少し植物を育て楽しんでいます♪

スレでは、自然の話し、
美味しいもの、趣味、
自分の好きなこと、
ペットのこと、日々のつぶやき他、
いろんな雑談を楽しんでいます🎵


ご新規さま、
ゆったり気ままに
一緒に楽しく雑談しましょう♪😘

常連サマは、
とっても優しい方ばかりですので、
話の流れは気にせず好きなタイミングで、
安心して入ってきてくださいね😉


𓂃 𓈒𓏸❁⃘𓂃 𓈒𓏸❁⃘
ROM隊の方へ🌟

最近の嬉しかったこと
温かく見守ってくださってた方(ROM隊員)が、スレに現れてくださった事💓

やっぱりとても嬉しいものです☺️

いつも、見て下さってありがとうね💕

他のROMしてる方も、
話したくなったら
いつでもどうぞ来てくださいね☺️
心から大歓迎致します💓
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧



私はここの“仲間”からや、
“自然”から、
いっぱいいっぱい、
元気をもらっています*♬೨̣̥


ここが皆さまにとっても
楽しく癒やしの場になりますように。:°ஐ..

No.3458326 22/01/20 22:00(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.151 22/01/23 17:30
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 149 ⑧スカイラインGT-R(1989年式)です😗 メタリックグレーで製作したのですが、実車の色とは大きく乖離してしまいました😅 ⑨スバルヤングSS(1968年式)です😅

スバル360の高性能仕様になります😗

水色の花柄のワンピース👗をお召しのオネーサマのフィギュアが付属しちょりました(ある意味コレが一番難しかった💨)😂

  • << 153 ⑩フェアレディZ300ZX(1983年式)です😗 塗装自体はまぁまぁの出来栄えなのですが、恐らく実車とはかなり色味が違うと思われます(検索したが他のボディーカラーばかりが出て来て肝心のブルーメタリック&ブラックツートンの画像が見付からなかった)🤔
  • << 160 あ〜!いいですねぇ。 これは私は知らないのですが、固定されたミラーやライトが可愛らしいですね! 私は好きです、このクルマ❣️✨✨

No.152 22/01/23 17:34
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 144 ⑤ポルシェ911R(1967年式)です😗 実車は20台しか市販されていない(生産台数は23台)伝説のポルシェの1つです😄 あれ?ポルシェ911Rって全世界で911台だけ生産された、と記憶してたのですが、私が何か他の車と間違えてるんですね。

やはりいくら見ても飽きない〜\( *´ω`* )/

  • << 167 間違えてはいないですよ😃 確かポルシェ911がデビューして50年を記念して911台限定で発売されたクルマ🚗のコトを記憶されていると思います😃 1967年に発売された911Rをリスペクトして現代版で限定販売されたのが2016年式の911Rになります😄

No.153 22/01/23 17:36
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 151 ⑨スバルヤングSS(1968年式)です😅 スバル360の高性能仕様になります😗 水色の花柄のワンピース👗をお召しのオネーサマのフ… ⑩フェアレディZ300ZX(1983年式)です😗

塗装自体はまぁまぁの出来栄えなのですが、恐らく実車とはかなり色味が違うと思われます(検索したが他のボディーカラーばかりが出て来て肝心のブルーメタリック&ブラックツートンの画像が見付からなかった)🤔

  • << 156 ⑪いすゞ117クーペ(1968年式)です😗 国産車としては長期間(1968~1981年)生産されていたクルマ🚗で、画像は最初期のハンドメイドモデルとなります😗 一部のパーツを破損すると言うミスを仕出かしました(アロンアルファで修復)😅

No.154 22/01/23 17:38
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 146 ⑥セリカXX2800GT(1981年式)です😃 現在のスープラの御先祖様になります(元々「スープラ」はセリカXXの輸出名だった)😃 確か昭和56年?58年?の車ですよね?

直線的で鋭角なラインがなんともかっこいいです*\(^o^)/*✨✨✨

  • << 168 前期型に関しては仰有る通りです😃 この型自体は1986年まで生産され、その後車名が「スープラ」になりました😃

No.155 22/01/23 17:40
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 148 ⑦フォルクスワーゲン1300(1966年式)です😄 コレ、ボディーカラーがブラックで内装色がレッドの組合せで製作したのですが、まりあさ… ビートル1300ですね?

やはり女性に人気なのはわかります❣️✨✨

No.156 22/01/23 17:42
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 153 ⑩フェアレディZ300ZX(1983年式)です😗 塗装自体はまぁまぁの出来栄えなのですが、恐らく実車とはかなり色味が違うと思われます(… ⑪いすゞ117クーペ(1968年式)です😗

国産車としては長期間(1968~1981年)生産されていたクルマ🚗で、画像は最初期のハンドメイドモデルとなります😗

一部のパーツを破損すると言うミスを仕出かしました(アロンアルファで修復)😅

  • << 158 ⑫サニートラック(1989年式)です😅 角形ヘッドライトの後期型モデルになります😗 実車は改造ベースになるコトが多く、コレも車高を下げたり一部のパーツを交換したりして多少いじくっています😁

No.157 22/01/23 17:46
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 149 ⑧スカイラインGT-R(1989年式)です😗 メタリックグレーで製作したのですが、実車の色とは大きく乖離してしまいました😅 これは特にファンが多いのですよね?

やはり、いくら見ても飽きない見飽きない、というかずっと見ていたい❤️

  • << 170 実車の人気はもう「世界レベル」で、程度の良い個体🚗はマニア等にの手よって主にオーストラリア等の左側通行(右ハンドル)の国に流れて行ってしまっているので、残念ながら日本では程度の良い個体🚗は非常に少ないのが現状です(クルマの性格上ムチャなチューニングを施された上にムチャクチャな扱われ方をされた個体が非常に多いと言う側面がある)😅

No.158 22/01/23 17:48
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 156 ⑪いすゞ117クーペ(1968年式)です😗 国産車としては長期間(1968~1981年)生産されていたクルマ🚗で、画像は最初期のハンド… ⑫サニートラック(1989年式)です😅

角形ヘッドライトの後期型モデルになります😗

実車は改造ベースになるコトが多く、コレも車高を下げたり一部のパーツを交換したりして多少いじくっています😁

  • << 175 本当!丸目ではないんですね。 角形ヘッドライトなんですね。 サニートラックDXではないんですね。 いろいろあって、細かい区別はつきませんが、 運転席の前までくらいはセダンかと思ってしまいそうです。

No.159 22/01/23 17:50
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 158 ⑬フェアレディZ300ZX(1989年式)です😆

この辺りから塗装技術が少し向上しました😤

  • << 161 ⑭メルセデスベンツ300SL(1954年式)です😄 最大の特徴の「ガルウイングドア」は実際に開閉出来、尚且つ「開」状態を保持出来ます😆

No.160 22/01/23 17:52
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 151 ⑨スバルヤングSS(1968年式)です😅 スバル360の高性能仕様になります😗 水色の花柄のワンピース👗をお召しのオネーサマのフ… あ〜!いいですねぇ。

これは私は知らないのですが、固定されたミラーやライトが可愛らしいですね!

私は好きです、このクルマ❣️✨✨

No.161 22/01/23 17:54
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 159 ⑬フェアレディZ300ZX(1989年式)です😆 この辺りから塗装技術が少し向上しました😤 ⑭メルセデスベンツ300SL(1954年式)です😄

最大の特徴の「ガルウイングドア」は実際に開閉出来、尚且つ「開」状態を保持出来ます😆

No.162 22/01/23 17:56
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 161 ⑮そして、今日完成したGRスープラRZになります😁

No.163 22/01/23 18:05
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 140 ええっ?! 石原裕次郎さんが所有してらしたんですか!! す、すごいですねぇ。 カスタマイズされて乗っていたのですか? そ… 300SLはシルバーのボディーカラーにレッドの内装色の組合せが標準なのですが、実際にはボディーカラーや内装色等を自由にオーダー出来たクルマ🚗ですのでオーナーによって若干の仕様の違いがあります😗

石原裕次郎氏が所有していた300SLはヘッドライトをクーペ標準の丸形2灯からロードスター用の異形(縦楕円形)2灯に交換した個体で、内装色も一部変更されています(天井が標準のアイボリーからブラックになっている:シートは標準のレッド)😗

No.164 22/01/23 18:10
癒やされたいさん2 ( ♀ )

ごめんなさい!🙏

ウッカリ喜んでみていたらご飯の支度が💦

後でまたじっくり見させていただきますね😊

No.165 22/01/23 18:11
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 139 そうです!そうです! 私はジェイソン・ステイサムの大ファンで彼の映画はほとんど持っていますが、やはりトランスポーターシリーズが1番好き… あぁ、確かに最近のアウディはカッコいいですね😃

余談ですが、👇️の画像は私の愛車🚗なのですが、明らかにアウディを意識したデザインと言えます😗

No.166 22/01/23 18:14
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 143 これは確か、昭和40年代?頃のですよね? 違っていたらごめんなさい💦 車体がきれいですよね〜✨✨✨ 年式を書くのを忘れてしまいました🙇‍♂️

240ZGは1971年式ですね😗

仰有る通り、昭和40年代のクルマ🚗となります😗

No.167 22/01/23 18:23
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 152 あれ?ポルシェ911Rって全世界で911台だけ生産された、と記憶してたのですが、私が何か他の車と間違えてるんですね。 やはりいくら見て… 間違えてはいないですよ😃

確かポルシェ911がデビューして50年を記念して911台限定で発売されたクルマ🚗のコトを記憶されていると思います😃

1967年に発売された911Rをリスペクトして現代版で限定販売されたのが2016年式の911Rになります😄

No.168 22/01/23 18:26
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 154 確か昭和56年?58年?の車ですよね? 直線的で鋭角なラインがなんともかっこいいです*\(^o^)/*✨✨✨ 前期型に関しては仰有る通りです😃

この型自体は1986年まで生産され、その後車名が「スープラ」になりました😃

No.169 22/01/23 18:32
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

え〜と、お話し盛り上がり中、大変失礼致しますーw

では、前スレのレスしていきますね♪

多分、ここから・・・と思うけれど、見逃してて何かレス待ちのがあったら教えてくださいね😊

>No.435
>ayaちゃん♪
懐かしいハリネズミ、代わりにUPしてくれてありがとう〜😆
銭たんのといい・・・雪って、あー言うイタズラあるあるなのね〜😂

No.170 22/01/23 18:35
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 157 これは特にファンが多いのですよね? やはり、いくら見ても飽きない見飽きない、というかずっと見ていたい❤️ 実車の人気はもう「世界レベル」で、程度の良い個体🚗はマニア等にの手よって主にオーストラリア等の左側通行(右ハンドル)の国に流れて行ってしまっているので、残念ながら日本では程度の良い個体🚗は非常に少ないのが現状です(クルマの性格上ムチャなチューニングを施された上にムチャクチャな扱われ方をされた個体が非常に多いと言う側面がある)😅

No.171 22/01/23 18:36
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.436
>ayaたん

うん!困ったわ〜😂
すっっっごく、話に混ざりたい気分になってしまったので🌲😂w w


今も昔も… こちらでは、色々なためになる話を楽しく続けていたんだね😊

でそうそう、占さんね🎶
何度かまりちゃんから話しを聞いてきた方だ😄

ご縁があって巡り逢って、仲良くしてきた方々のことを
ふと、気になる時もあるだろうからね
離れてしまっても、元気にしてる様子を知れているなら良かったよね😄✨

No.172 22/01/23 18:37
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.437
>ayaたん

どーーしても話に入りたくて
2年経過してるのに、勝手に参加させてもらった😂w w


そうなの😄ブナは包丁に優しいから刃こぼれ回避してくれるよ🔪✨

…となると、まな板の方が傷付きやすいって事なので
マメなお手入れが必要な訳よ👍


それで、kitchenね!
うん😄自分で焼いて描いたよ〜♬

さすがまりちゃんじゃ😁 わかってくれたね🧡

表裏が分かりやすいように目印としてね
ブナの木と文字を入れてみました🌲💕

  • << 174 あの頃の仲間のやり取りに、 このayaちゃんレス差し込みたいw w (*´艸`*)ァハハハ 絶対!話がヒートアップして・・・ ・・・私はひたすら皆のラリーを読みながらメモしてると思う~ 笑 ( ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、'`,、 ブナの木って、デンマークで国の木に指定されてるのね✨ 使いやすいんだね😃 大切に手入れして使ってるんだね☺️💕 私は、料理する時に使いたかった念願だったオリーブの木のまな板を数年前買ったけどね、大切にするあまり料理では使ってない😅💦 ワイン飲む時などに、クラッカーやチーズの盛り合わせ置いたりして過保護に使ってる✨ 笑 使った後は、洗って、オリーブオイル塗り塗りしてます😊 もう一つ、どうしても欲しい‼︎ラウンド型の大きなまな板見つけてね、狙ってます💕 また買う時は、ラプンツェルだね~w 😂 やっぱり⁉️✨✨😆 ayaちゃんが描いてるんだ!! 実際あんな風にワンポイント入ってるまな板あるし、あまりにもしっくり馴染んでるから少し迷ったーw プロの技だね!😍💕💕 良いね!!あんな風に自分で手を加えられたら✨✨✨😆

No.173 22/01/23 18:39
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.438
>ayaたん

そしてそして〜〜😆♬
土埋木ね!🌲

工芸品(屋久杉工芸だね)でも調べてみたんだけど
夫婦箸🥢や数珠📿などの縁起物として加工されてたりして、ね!✨

例え、うん😄リーズナブルだとしてもさ
金額関係なく、1000年間も息づいていた樹が身近にある事に有りがたみを感じるんじゃなかろうか😊

なので、良いな〜✨羨ましい😆💕


それで、神棚の側に!😄良いね✨
って、室内の一角をパワースポットにしてみるとは😆
本格的な風水みたいじゃん🏡✨

うん!😄
今まで家の中を試行錯誤しながらさ
居心地の良い空間にしてきたまりちゃんらしい発想で、素敵だと思いました👍✨

  • << 176 やっぱり、土埋木知ってたのね✨😆 本当に自然が育てた芸術品だよね✨✨ 1000年以上・・・って凄いよね・・・ うん!凄くパワースポットになってます✨✨ 来月あたり、スポットライト設置したいな☺️ 今まで、インテリアがなかなかしっくり来なかったの、最近ようやく好きな感じになってきたよ☺️ ありがとうayaちゃん💓

No.174 22/01/23 19:09
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 172 >No.437 >ayaたん どーーしても話に入りたくて 2年経過してるのに、勝手に参加させてもらった😂w w … あの頃の仲間のやり取りに、
このayaちゃんレス差し込みたいw w
(*´艸`*)ァハハハ
絶対!話がヒートアップして・・・
・・・私はひたすら皆のラリーを読みながらメモしてると思う~ 笑
( ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、'`,、


ブナの木って、デンマークで国の木に指定されてるのね✨
使いやすいんだね😃
大切に手入れして使ってるんだね☺️💕

私は、料理する時に使いたかった念願だったオリーブの木のまな板を数年前買ったけどね、大切にするあまり料理では使ってない😅💦
ワイン飲む時などに、クラッカーやチーズの盛り合わせ置いたりして過保護に使ってる✨ 笑
使った後は、洗って、オリーブオイル塗り塗りしてます😊

もう一つ、どうしても欲しい‼︎ラウンド型の大きなまな板見つけてね、狙ってます💕
また買う時は、ラプンツェルだね~w 😂


やっぱり⁉️✨✨😆
ayaちゃんが描いてるんだ!!
実際あんな風にワンポイント入ってるまな板あるし、あまりにもしっくり馴染んでるから少し迷ったーw

プロの技だね!😍💕💕

良いね!!あんな風に自分で手を加えられたら✨✨✨😆

No.175 22/01/23 19:27
癒やされたいさん2 ( ♀ )

>> 158 ⑫サニートラック(1989年式)です😅 角形ヘッドライトの後期型モデルになります😗 実車は改造ベースになるコトが多く、コレも車高… 本当!丸目ではないんですね。

角形ヘッドライトなんですね。

サニートラックDXではないんですね。

いろいろあって、細かい区別はつきませんが、

運転席の前までくらいはセダンかと思ってしまいそうです。

  • << 190 キットのクルマ🚗はロングボディーですのでほぼ間違いなくDXですね😗 元々セダンのサニーをベースに開発されたクルマ🚗ですね😗 キットのサニトラは後期型の最終形態のモデルですので規格型の角目2灯なのです(前期型と中期型は丸目2灯)😃

No.176 22/01/23 19:29
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 173 >No.438 >ayaたん そしてそして〜〜😆♬ 土埋木ね!🌲 工芸品(屋久杉工芸だね)でも調べてみたんだけ… やっぱり、土埋木知ってたのね✨😆
本当に自然が育てた芸術品だよね✨✨

1000年以上・・・って凄いよね・・・

うん!凄くパワースポットになってます✨✨

来月あたり、スポットライト設置したいな☺️

今まで、インテリアがなかなかしっくり来なかったの、最近ようやく好きな感じになってきたよ☺️
ありがとうayaちゃん💓

No.177 22/01/23 19:35
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.442
>澪たん

ああキャロラインまで闇落ちしてしもうた…。
ヴァンパイアの中では、一番、まともで、いかなるときも良識と思いやりのある人間的なヴァンパイアだったのに
なんてこったい…。

ちなみに、デイモンさま。
あの後、澪デイモンと同じく、熊のぬいぐるみ(ダッフィじゃないけど)を抱いているシーンがあってニヤニヤ。おさげつけたら、私じゃん!ってw

キャロラインとステファンカップル…お似合いだと思ったんだけどなぁ。互いに欠けている部分を補えるというかさ。
んもぉ!ステファンのばかぁ。気づくの遅すぎ!!

エレナってさ、キャサリンが死んでから、エレナとキャサリンの雰囲気がまざってるよね。女優さんが意識して使い分けて演じる必要がなくなったからかしら。

デイモンの俳優さんとお付き合いされてたのね。
ふーん・・・いつもおいしいところもっていきやがって!(コラw)

>鍛えすぎだよね?シュワちゃん目指してるのかと思ったもんw

そういうお年頃なのよ、きっと😂
あの年頃の男の子は、鍛えれば鍛えた分だけ、めきめきと面白いように筋肉がつくので、楽しくなって止まらなくなってしまったのでしょうw

あの、いつも何かに傷ついてるような眼差しと、マッチョな体格は、アンバランスすぎて本当に違和感しかないよね。
が、もう少し年をとって、顔立ちが渋くなりだすと、おいしいはずw

No.178 22/01/23 19:36
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.443
>澪たん

そうねぇ、澪たん的な好みでいうと、

たとえば、まだ学生で、学校に、ジェレミー、デイモン、ステファン、タイラーの4人の男子がいると

ジェレミーくんは、遠くから、キャーキャーいって女子同士で楽しむ憧れ的存在。

デイモンは、「あんたバカァ?」とかみんながいる前では互いに悪態をつきながらじゃれ合いそれが自然ないい関係なんだけど、2人きりになると、妙にドキドキする間をつくるのが上手な男子かな。甘酸っぱいw(やっぱり、ここが本命でしょうw)

ステファンは、生徒会長で優等生で、女子ファンも多いけど、個人的には、全くときめかない男子。とてもいい人なのは知っているけどって感じ。
生徒会長で表面的に優等生なのに、タトゥを入れているあたり、本当は闇が深いのかなと興味深く観察しちゃうかもしれん…w

タイラーは、すんごい正統派男くさいハンサムだよね。そして、情熱的。その辺、デイモンと似てるのですが、なんだろ?つきあったら、その猪突猛進でクソ真面目な感じが、付き合いだしたら振り回されて疲れる、そして、絶対浮気すると思うので対象外男子?w

澪たんの妄想全開🤣

No.179 22/01/23 19:59
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 178 ええーーー!!!
デイモンがぬいぐるみ抱いてるシーンあったっけ!?w😳
きっと、あの澪たんデイモン写真くらい馴染んでたんだろうな💓
( ´͈ ᗨ `͈ ) '`,、'`,、

うんうん!ステファンとキャロラインお似合いだよね💓

そうね、ジェレミーは、もう少し歳重ねた頃を見たいね
(*´艸`*)ァハハ~


私も妄想好き💕だけれど、なかなか澪たんもやるなあ〜w w w
妄想の達人と見た!💓😂

ステファンの優等生説ね 笑
実は闇抱えてるって、ギャップが萌えるやつね 笑

うんうん、タイラー、一途そうに見えて、悪気なく他の女に走ってくタイプ・・・
振り回されながら、ただただ、疲れだけが残りそう・・・💧

やっぱり、デイモンだよね💓
中学生並みに一途でひたむきな所が可愛いのに・・・2人きりになると急に雰囲気上手で、大人びて見える感じって??・・・・・・・・・・・・分かる💓
/////



でね!!澪たん!ニュースです!😆
私の超‼︎オススメの映画が、今Huluでやってるの!
珍しい〜✨✨

元祖 韓国版
>『イルマーレ』
時間もしあったら、どうぞ観てみてね☺️
芸術性も感じる、ゆったりした静かで素敵なラブロマンスだから・・・
挿入曲も大好き💓

あんな静かな・・・美しい湖の家で住みたい、って憧れた〜✨

  • << 181 & この映画初めて知って観た時ね、 独身で、彼氏もいない時だったから、 こんな大人な素敵な人と出逢いたいな〜💓ってよく妄想しながら、何十回と観てたよ💕

No.180 22/01/23 20:06
匿名さん8 

「フライングホヌ」って旅客機を知っていますか?

「空飛ぶウミガメ」と言えば解るでしょうか?

全日空が、成田ーホノルル便用として大型旅客機A380を3機購入して、そのデザインを公募して、ウミガメを描いた作品が選ばれました。

1号機は元のデザインのまま、ハワイの空をイメージした青で、2号機はハワイの海をイメージしたエメラルドグリーンで、3号機はハワイの夕日をイメージしたサンセットオレンジで塗られています。

浦島太郎を竜宮城へ連れて行ったのはウミガメですし、ハワイの住民達はウミガメを神聖視していることもウミガメのデザインが選ばれた理由の1つみたいです。

  • << 182 見ました!!😆 最近、テレビでしてましたね!! 可愛かった〜〜🐢💕 その絵にした意味も深くて、素敵ですよね✨✨☺️
  • << 183 「フライングホヌ」で思い出したけど、昔にも旅客機にクジラ🐳を描いた「マリンジャンボ」、「マリンジャンボJr.」とかジンベイザメを描いたのがありましたね。 他にもポケモンを描いたポケモンジェットとか、ピーターパンやムーミンを描いた旅客機がありました。

No.181 22/01/23 20:07
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 179 ええーーー!!! デイモンがぬいぐるみ抱いてるシーンあったっけ!?w😳 きっと、あの澪たんデイモン写真くらい馴染んでたんだろうな💓 (… & この映画初めて知って観た時ね、

独身で、彼氏もいない時だったから、
こんな大人な素敵な人と出逢いたいな〜💓ってよく妄想しながら、何十回と観てたよ💕

No.182 22/01/23 20:10
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 180 「フライングホヌ」って旅客機を知っていますか? 「空飛ぶウミガメ」と言えば解るでしょうか? 全日空が、成田ーホノルル便用として大… 見ました!!😆

最近、テレビでしてましたね!!
可愛かった〜〜🐢💕

その絵にした意味も深くて、素敵ですよね✨✨☺️

  • << 188 こんなユニークな輸送機もありますよ😄 エアバスA330をベースに開発されたエアバスベルーガXLと言う機種になります😗 製造中の航空機の部品輸送が主な任務の機種ですが、 >機体のデザインがまんまベルーガ(シロイルカ) になっています☺️ ※Wikipediaより引用

No.183 22/01/23 20:12
匿名さん8 

>> 180 「フライングホヌ」って旅客機を知っていますか? 「空飛ぶウミガメ」と言えば解るでしょうか? 全日空が、成田ーホノルル便用として大… 「フライングホヌ」で思い出したけど、昔にも旅客機にクジラ🐳を描いた「マリンジャンボ」、「マリンジャンボJr.」とかジンベイザメを描いたのがありましたね。

他にもポケモンを描いたポケモンジェットとか、ピーターパンやムーミンを描いた旅客機がありました。

  • << 187 自衛隊でも民航に負けじと航空機を色々といじっています。 航空自衛隊の練習機・連絡機T-4の機体にイルカ🐬を描いた「T-4フライングドルフィン」があったり、海上自衛隊の哨戒機P-3Cの大きな垂直尾翼にペガサスを描いたり、オリオン座を描いたり、シーサーを描いたりしていました。 戦闘機F-15の機首側面と上部に梅の木と筑波山、遠くに富士山🗻を描いた機体もあります。 「自衛隊の特別塗装機」で検索すると色々見れると思います。 昔の一時期は特別ではなく標準仕様で部隊マークを描いていたのもあります。

No.184 22/01/23 20:28
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

そして、
吉四六さんの、青空をバックにした緋寒桜✨🌸の写真!

寒さが厳しい頃に満開に咲く花・・・
力強くて私も元気を貰えました✨✨✨

ayaちゃんの山頂からの清々しい風景写真も・・・・・・
心が清められました✨✨✨

吉四六さんの岩場についた青海苔や岩牡蠣の写真✨
自然の様子は素晴らしいですね✨✨

去年、近くに新鮮で安い市場を見つけ、真牡蠣や岩牡蠣を殻ごと買って食べたんですが美味しかった〜〜💕

殻は全部!何かアートに使えないかと置いてます♪
ここに写真載せようと思った矢先に、UP出来なくなったんですよね〜⤵︎

No.185 22/01/23 20:32
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

吉四六さんの蝋梅(ロウバイ)の写真は・・・
初めて蝋梅を見た時を思い出しました☺️

本当にロウソク細工のようで感動したんですよね✨✨

No.186 22/01/23 20:37
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.482
>ハルさん♪

雪景色の写真は、銭無平次さんのお庭と同じくらい積もってる!✨
(*´艸`*)ァハ♪

賃貸って、お庭付きなんですか?
写真がハルさんのお庭?😃

No.187 22/01/23 20:40
匿名さん8 

>> 183 「フライングホヌ」で思い出したけど、昔にも旅客機にクジラ🐳を描いた「マリンジャンボ」、「マリンジャンボJr.」とかジンベイザメを描いたのがあ… 自衛隊でも民航に負けじと航空機を色々といじっています。

航空自衛隊の練習機・連絡機T-4の機体にイルカ🐬を描いた「T-4フライングドルフィン」があったり、海上自衛隊の哨戒機P-3Cの大きな垂直尾翼にペガサスを描いたり、オリオン座を描いたり、シーサーを描いたりしていました。

戦闘機F-15の機首側面と上部に梅の木と筑波山、遠くに富士山🗻を描いた機体もあります。

「自衛隊の特別塗装機」で検索すると色々見れると思います。

昔の一時期は特別ではなく標準仕様で部隊マークを描いていたのもあります。

No.188 22/01/23 20:54
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 182 見ました!!😆 最近、テレビでしてましたね!! 可愛かった〜〜🐢💕 その絵にした意味も深くて、素敵ですよね✨✨☺️ こんなユニークな輸送機もありますよ😄

エアバスA330をベースに開発されたエアバスベルーガXLと言う機種になります😗

製造中の航空機の部品輸送が主な任務の機種ですが、

>機体のデザインがまんまベルーガ(シロイルカ)

になっています☺️


※Wikipediaより引用

  • << 191 めちゃくちゃ可愛いんだけど、 ayaちゃんが笑うのも分かるーw😂 白イルカそのまんまの姿で違和感ないんだけどw w w 飛行機じゃなく、空飛ぶ白イルカ~~w (*´艸`*)ァハ♪ イルカ大好きー😆💕

No.189 22/01/23 21:03
aya ( GGv61b )

>> 188 えーーー!💕

イルカが空高く飛んでるわ、初めてみた!
めっちゃ可愛いんだけど😂w w

  • << 192 操縦席はイルカ🐬の口先辺りにあり、風防(フロントガラスね)から連続させてブラックのラインで口を描き、その後ろに目が描かれています😄 エアバスでは2023年までに計5機製造して既存の輸送機を代替えする計画らしいです😃 残念ながら日本にはまだ飛来しておりません😅

No.190 22/01/23 21:06
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 175 本当!丸目ではないんですね。 角形ヘッドライトなんですね。 サニートラックDXではないんですね。 いろいろあって、細かい区… キットのクルマ🚗はロングボディーですのでほぼ間違いなくDXですね😗

元々セダンのサニーをベースに開発されたクルマ🚗ですね😗

キットのサニトラは後期型の最終形態のモデルですので規格型の角目2灯なのです(前期型と中期型は丸目2灯)😃

No.191 22/01/23 21:24
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 188 こんなユニークな輸送機もありますよ😄 エアバスA330をベースに開発されたエアバスベルーガXLと言う機種になります😗 製造中の航… めちゃくちゃ可愛いんだけど、
ayaちゃんが笑うのも分かるーw😂

白イルカそのまんまの姿で違和感ないんだけどw w w
飛行機じゃなく、空飛ぶ白イルカ~~w
(*´艸`*)ァハ♪

イルカ大好きー😆💕

  • << 193 「航空自衛隊T-4フライングドルフィン」で検索するとT-4の機体にイルカ🐬が描かれたのが出て来ると思います。 ハセガワ模型でプラモデル化もされています。 金属模型としてもあるかも知れません。 垂直尾翼にオリオン座を描いた海上自衛隊の哨戒機P-3Cもプラモデル化もされていますし、P-3Cの胴体にイルカ🐬を描いた第203教育航空隊もプラモデル化もされています。

No.192 22/01/23 21:25
銭無平次 ( 50代 ♂ cPG01b )

>> 189 えーーー!💕 イルカが空高く飛んでるわ、初めてみた! めっちゃ可愛いんだけど😂w w 操縦席はイルカ🐬の口先辺りにあり、風防(フロントガラスね)から連続させてブラックのラインで口を描き、その後ろに目が描かれています😄

エアバスでは2023年までに計5機製造して既存の輸送機を代替えする計画らしいです😃

残念ながら日本にはまだ飛来しておりません😅

No.193 22/01/23 21:47
匿名さん8 

>> 191 めちゃくちゃ可愛いんだけど、 ayaちゃんが笑うのも分かるーw😂 白イルカそのまんまの姿で違和感ないんだけどw w w 飛行機じゃ… 「航空自衛隊T-4フライングドルフィン」で検索するとT-4の機体にイルカ🐬が描かれたのが出て来ると思います。

ハセガワ模型でプラモデル化もされています。

金属模型としてもあるかも知れません。


垂直尾翼にオリオン座を描いた海上自衛隊の哨戒機P-3Cもプラモデル化もされていますし、P-3Cの胴体にイルカ🐬を描いた第203教育航空隊もプラモデル化もされています。

No.194 22/01/23 22:33
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 193 画像見てきました!😃
こちらは、同じドルフィンでもカッコいい感じですね✨✨

戦闘機F-15の梅の木に筑波山、富士山の絵も素晴らしい✨

同じ飛行機でも、航空自衛隊の航空機はどこか感慨深さを感じました・・・

No.195 22/01/23 23:07
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>No.488
>ハルさん♪

まりあさんは何のお勉強をされているのですか?

自分磨きは、私も年始めに3つ程設けて、3年日記の最初に書いておいて、1年努力します。

去年は、まだまだですがだいぶがんばって近づけました✨

今年も、またがんばる1年です💪

No.196 22/01/23 23:37
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 195 ハルさんは、年初めに自分磨き3つを決められたんですね😊

私のしたい勉強はたくさんあるので、こなせるようなカリキュラムを作っていくつもりですが、

一番は、
主婦として家族の健康を守る為に、
○栄養の勉強と料理、お菓子作り
(薬膳料理も大好きなので、そちらも少しずつ取り入れていきたい)
○お掃除術や、暮らしについての情報を日々取り込んでいく


勉強は、
○エステ技術の鍛錬
(元々エステもしていたので)
○幼児教育についての勉強を日々行う。
※どちらもブランクを感じないよう、いつでも復帰できる程に。
○美容・健康関係の情報収集
○字の練習
○英会話
他にもあり・・・


自分磨きは、
○ヨガや、瞑想
○運動やストレッチで身体を引き締める
○美容
○外見は、家でも常に清潔感あるように意識する

他にもありますが、代表的なものはこんな感じですかね☺️
紙にすべて書き出してるんですが、お部屋を片付けてる最中どこに置いたか分からなくなってしまい・・・ 笑
今すぐ思い出せるのは、こんな感じです。



ハルさんはどんな自分磨きを決められたんですか?
差し支えなければ、で構いませんよ😄

  • << 203 吉四六の自分磨き✴ ピカールをスポンジに含ませてまんべんなく頭に……? その磨きじゃないよね 宮沢賢治のアメニモマケズをたまに思いだし 常に口角を僅かに上げて笑顔を心がけ、 ありがとうございます おかげさまですの気持ちを持ち、俺はツイてる! 幸せだ🎶 大丈夫!ナントカなる! と自分に言い聞かせ、 銭のナイヤツ俺ントコへ来い!俺も無いけど心配すんな!😁✌ッ!て気分でポジティブ気分で心を磨いてます🎵 まりあ→「あの…誰もアンタに聞いてないけど?」🙎😳😤

No.197 22/01/23 23:40
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

さあ〜
これでレスは残り一つ!(のハズ。忘れてたら教えてね)

ayaちゃんとカレンダーの話し!😆💕

ちょっと、脳を休ませるので待ってね〜w

No.198 22/01/23 23:50
まりあ❁ ( ♀ kXs61b )

>> 197 あ、もう一個あった!
銭たんのプラモデル!!

まだ、じっくり‼︎← 見れてません
そして、ハルさんは車好きだったのね〜
詳しくて驚き!
銭たんと対等に話してるわ💓😆

ハルさんと銭たんのやり取りを読んでたら満足して、自分がレスしたつもりになってました! 笑😂💨


と言うわけで、レスするのでお待ちくださいね♪

No.199 22/01/24 05:48
匿名さん8 

ガンダムのプラモデルのバンダイと

ハローキティがコラボして、

ガンダム✕キティと

量産型ザク✕キティと

赤い彗星のシャア専用ザク✕キティの

3種のプラモデルが発売されています。

首から下はモビルスーツで、頭部だけキティで、ガンダム、ザクのヘルメットをかぶったような形になります。

No.200 22/01/24 07:13
匿名さん8 

照明🔆をLEDにしましたか?


やりようによっては、1/2どころか1/3や1/4、1/5に節電することができます。


場合によっては照明器具ごと買い換えた方が節電することができます。

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧