注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

お子様は一人で食べられますか?

レス6 HIT数 1708 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
09/05/18 13:54(更新日時)

こんばんは😃

1才9ヵ月の娘です。手づかみでは食べるのですが、スプーンやフォークが上手に使えません😥 私が一緒に持ってあげると大丈夫なんですが。

スプーンやフォークを置いておくのですが、どうしても手づかみになります💦 私も無理にはしないようにはしているのですが…

みなさんのお子様はどんな感じですか? 教えて下さい✨

タグ

No.326898 09/05/17 22:25(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/18 01:02
♂ママ1 ( ♀ )

初めまして😄

1歳8ヶ月の男の子がいます。
うちもほとんど手づかみです。
フォークやスプーンは持たせてあげて手伝うとできますが一人ではまだ上手に使えません。
でもそのうち一人で上手にできる時がくると思って今は無理に使わせずにしたいようにさせています😄

  • << 4 1さん、レスありがとうございます😃 そうですね、無理にはしないように、様子を見てみます😃 手づかみでも食べてくれるので☺

No.2 09/05/18 03:00
♂ママ2 ( 20代 ♀ )

遅くにごめんなさい💦
うちは1歳9ヶ月です☺

保育園に通っていて、早くから練習してたからか、最近はわりと上手くスプーンを使える様になってきました😊
フォークはおかずを刺しやすい様に並べておくと、刺して食べます😊

でもまだまだ手づかみが多いです😂右手にスプーン持って、左手で手づかみで食べますから😂

焦らず、一緒に持って練習したらいいと思います😊

  • << 5 2さんレスありがとうございます😃 お子様は保育園に通われているのですね😃 私の友達の子も、保育園に通ってますが、やっぱり上手に使ってました😊 一緒に練習してみます😃

No.3 09/05/18 11:49
♂♀ママ3 ( 20代 ♀ )

こんにちは😊家は2人とも1歳前後でスプーンやフォークに興味を持ち自分で食べ出しましたよ😃私が食べさせようとすると怒ってました😂💦個人差があるので焦らなくても大丈夫だと思います😊💕でもスプーンやフォークを早く覚えると箸も早く出来るかも~🙌頑張って下さい😊💕

  • << 6 3さん、レスありがとうございます😃 うちも上二人は割りと早くに持ってたので、なんか心配になりまして💦 あせらず、ゆっくりと練習してみます😃

No.4 09/05/18 13:49
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 初めまして😄 1歳8ヶ月の男の子がいます。 うちもほとんど手づかみです。 フォークやスプーンは持たせてあげて手伝うとできますが一人ではまだ… 1さん、レスありがとうございます😃

そうですね、無理にはしないように、様子を見てみます😃

手づかみでも食べてくれるので☺

No.5 09/05/18 13:51
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 遅くにごめんなさい💦 うちは1歳9ヶ月です☺ 保育園に通っていて、早くから練習してたからか、最近はわりと上手くスプーンを使える様になってき… 2さんレスありがとうございます😃

お子様は保育園に通われているのですね😃 私の友達の子も、保育園に通ってますが、やっぱり上手に使ってました😊

一緒に練習してみます😃

No.6 09/05/18 13:54
匿名さん0 ( ♀ )

>> 3 こんにちは😊家は2人とも1歳前後でスプーンやフォークに興味を持ち自分で食べ出しましたよ😃私が食べさせようとすると怒ってました😂💦個人差がある… 3さん、レスありがとうございます😃

うちも上二人は割りと早くに持ってたので、なんか心配になりまして💦

あせらず、ゆっくりと練習してみます😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧