注目の話題
同居が受け入れられない嫁… 冷たいですか?
美容院での会話が苦手
声を掛けられなくなった

全然怒らない母親

レス47 HIT数 11686 あ+ あ-

♂ママ
09/08/01 13:41(更新日時)

同じ保育園で仲良くしているお母さんとその子供の事なのですが、今日息子が保育園でお迎えの後園庭で遊んでいて、水筒の中に氷が残っていたので、コップと中蓋をとって氷を食べていました。そしたらその子供が水筒を口につけている所をたたいたらしく、ステンレスむき出しの所が口の中に当たって口の中を少し切ってしまいました。続きます

No.322399 09/07/24 20:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/07/24 20:48
専業主婦1 

どうぞ

No.2 09/07/24 21:39
♂ママ0 

息子は痛くて泣いてしまい、たたいた子供の母親が泣いている息子に気がついてどうしたのと聞いてくれたので、お宅の息子がたたいてこうなったと説明したらその場は一応そこの息子にこら~○○ちゃん○○君泣いてるよ~あやまらないと、とソフトに注意してました。もっと怒れよ👊と内心思っていたのですが、続きます

No.3 09/07/24 21:46
♂ママ0 

今日行われる祭りの話しに他の母親と夢中になって話していて、その母親の子供にきちんと怒ってくれませんでした👊そしてその子供がそんなふうに飲んでる方が悪いといいはなちましたそしたらその母親はそうじゃなくて~😄と言いまた話しに夢中で、息子が凄く痛がっていたので私が大丈夫?痛い?と聞いていたら、うちの子供が○○君と遊んで嬉しかったからやっちゃったみたいごめんね~だって…子供にきちんと謝らせもせず、その飲み方が悪いと言われ、続きます

No.4 09/07/24 21:57
♂ママ0 

それを適当に謝る母親、そこの息子は口が悪くかなり意地悪です。母親は優しくて怒ったりする姿を見た事がありません。それと子供は三男なので可愛くておこれないと言っていました👊仲良くしているお母さんなだけにこれからどう接していったらいいのか悩みます私はやはり子供同士が仲良くしていればいいのですがただの弱い者いじめです。その子供とは今はクラスは違いますが、友達もいなく保育園ではおとなしいようです。母親が迎えにくると自分を出すようです。愚痴になりましたが誹謗中傷は絶対辞めて下さい。アドバイスよろしくお願いします

  • << 7 弱い者いじめって... 他にもその子供に何かされたんですか? ふざけていたにしても怪我をさせているのに怒らないって腹立ちますね💢 しかも主さんの子供が悪いみたいな言い方するなんて信じられません😱 私ならそんな人と仲良くしたくないので関係が壊れてでもその母親と子供に怒鳴り散らすけどなぁ😁 また自分の子供が怪我させられたら嫌だし💦

No.5 09/07/24 22:10
♀ママ5 

>> 4 主さんには悪いけど それぐらいで弱い者いじめって大げさじゃないかな😥

ちょっとしたイタズラだと思うし 主さんの息子さんもそれぐらいの事するんじゃないかな😥

No.6 09/07/24 22:14
匿名さん6 ( 30代 ♀ )

いますよね。そうゆう方。
私は一緒にいたらストレス溜まるし、お店なんかでも注意しないからこっちも恥ずかしい思いをするので、自然と遊ばなくなりました。

親が怒らないなら主さんが、注意していいと思います。

そしたら〇〇君のママは恐いからと、自分から距離を置いてくれるかもしれないですよ。

No.7 09/07/24 22:31
♀ママ7 ( ♀ )

>> 4 それを適当に謝る母親、そこの息子は口が悪くかなり意地悪です。母親は優しくて怒ったりする姿を見た事がありません。それと子供は三男なので可愛くて… 弱い者いじめって...

他にもその子供に何かされたんですか?

ふざけていたにしても怪我をさせているのに怒らないって腹立ちますね💢

しかも主さんの子供が悪いみたいな言い方するなんて信じられません😱

私ならそんな人と仲良くしたくないので関係が壊れてでもその母親と子供に怒鳴り散らすけどなぁ😁

また自分の子供が怪我させられたら嫌だし💦

No.8 09/07/24 22:37
匿名さん8 ( ♀ )

誹謗中傷は絶対やめて下さい か
じゃなんもアドバイス出来ないじゃん
と思ったら ⑥さんナイスアドバイス👍

自分で注意する

同意です。



反対意見❌なら、それくらいしかアドバイスないような…

あるといいですねグッドアイデア💡💡💡

No.9 09/07/24 23:11
匿名さん9 

世の中色んなお母さんいますよ。
今回の件は別として、お互い正しい事をしていると思っても、育児方法が違うと間違って感じる。

そして問題のある子の親は、大体甘やかしてる…。
参観日に親子の様子を見てると大体解りますね。
酷い親は、子のやってることに手を出しますから昉
(例えば絵が描けないと泣き、母が席までいって助けるとか…)

参観日に母が手助けするのは私は有り得ないと思うのですが、おかしくないと思い、行動に出る人もいますから…。

考え方が違う親とは、付き合わない方がいい。
今、親しいなら、徐々に離れていけばいい。

今回の件は…傷はどの程度ですか?
もし軽い傷で済んだなら、こんなこともあるから以後注意!的に、勉強になったと思い、次はないようにお子さんにも危険な飲み方や、イジメッコが近くにいる時は気をつけるように教えてあげてください。
痛かったら痛いと言えるように。

傷が酷ければ、こんな状態になったと、旦那さんに出てもらいましょう。
母同士は友達だから言いたいこと言えないから、旦那さん同士で話してもらいましょう。

No.10 09/07/25 00:59
♂ママ10 ( 20代 )

母親が怒らないならなんで主さんが怒ってあげないんですか❓
悪い事したんだからちゃんとその場で言わないと、子供はわからないですよ😥

私はよその子でも怒りますよ。

No.11 09/07/25 07:23
♂ママ0 

主です。一括お礼ですいません。ありがとうございました。うちの息子はおとなしくて優しいので同じようないたずらはやりません。前にその母親の家に用事があって息子とお邪魔させてもらった事があったのですが、夕方にうちの娘を美容院に連れていかなければならない事を言ったら、うちで下の息子あずかってあげるから行っておいでーと言ってくれたので不安ながらもあずけて行って、帰ってきたら、目をはらして大泣きしていて、そしてそこの息子が口で憎たらしい事を息子に言っていました。もうおうちに絶対来るなとかそこの母親がそばでずっと見ていてくれたけど何も注意もないんだろうな~と感じました。私がどうしたの?と母親に聞いてもはっきりいわず、私はこういう時どんな顔すればいいのかわからず、預かってくれた事にお礼を言って帰った事があります。息子は本当におとなしいので、そこの息子が保育園で自分を抑えている分親のいる所では人が変わったようになります。弱い者いじめっていうのはあてはまるかな~って思ったのですが、やられるほうの親にしてみれば本当につらい事です。

  • << 13 で、主さんはどうしたいんですか? その親子と繋がっていたいんですか? もしかしたら、主さんが相手を叱らない、もしくは悪いことを悪いと言わない性格だから、子供もやられても嫌だと言えない・言わない性格になっているのでは? 泣けば助けてもらえる…小さいうちはそれで済むかも知れないけれど、嫌なことは嫌だと言えるよう、徐々に教えていかないといけないです。 自己防衛策ですよ。 もしかしたら相手の親御さんは反対に思って愚痴ってるかも知れないですよ。 意志表示…まずはママから始めましょう。

No.12 09/07/25 13:07
匿名さん12 ( ♀ )

子供さんにも 強くなってほしい。
今回の件、うちの子、一人ずつ経験済みで、私からすれば
子供がよくやるいたずら、できごと。歯ぐきから流血も ありますが…。
そこで根に持つほど 謝ってほしいとは思いませんが…。

他の方も言われてましたが、いろんな育児方針があるんです。

もう、わが子に回避する術を教えるのが一番だと思いますよ。
主さんのニーズ通りに対応してくれる人ばかりではないですし。
腹は立ちますが、思い通りにならないのが世の中。

優しい子供さんで何よりですが、こんな時のために
もっと強くなってほしいなと思います。

No.13 09/07/25 16:42
匿名さん9 

>> 11 主です。一括お礼ですいません。ありがとうございました。うちの息子はおとなしくて優しいので同じようないたずらはやりません。前にその母親の家に用… で、主さんはどうしたいんですか?
その親子と繋がっていたいんですか?

もしかしたら、主さんが相手を叱らない、もしくは悪いことを悪いと言わない性格だから、子供もやられても嫌だと言えない・言わない性格になっているのでは?

泣けば助けてもらえる…小さいうちはそれで済むかも知れないけれど、嫌なことは嫌だと言えるよう、徐々に教えていかないといけないです。
自己防衛策ですよ。

もしかしたら相手の親御さんは反対に思って愚痴ってるかも知れないですよ。
意志表示…まずはママから始めましょう。

No.14 09/07/25 19:50
♀ママ14 

うちはわんぱくな子供をもっておりますので園でもよく謝ります💧怪我をさせたことはありませんが。

同じようなわんぱくな子を持つ親御さんは笑って「お互い大変よね~」って言ってくれますが、おとなしい子の親御さんは割りと怪訝な表情します。
わんぱくな子の気持ちなんか理解できないわ💢って感じです😂

もしお相手の子の親御さんが「ごめんなさいね、ほら○○も謝りなさい」と言ってくれても、結局は相手の子が憎たらしいことに主さんは怒りがわくのではありませんか?

子供のタイプが違うから相手の子や親が理解出来ずに腹を立てているように思いました。実際わんぱくな子にいくら怒っても聞く耳もたれない親の気持ちも把握しきれないでしょ?

でも世の中は自分と違うタイプの人間の集まりなんですから「嫌なことは嫌という勇気をもちなさい」とご子息に教える方が賢明だと思います。

No.15 09/07/25 21:23
♂ママ0 

またまた一括お礼ですいません。ありがとうございました。やめてと言ってもやってくる場合はどうしたらいいのでしょうか?その場合はその母親にはっきりといいますね

  • << 22 息子さんもですが主さんもさぞツライですね😔 知り合いの子に同じ原因で胃をこわした子がいました。 それまで気付いてはいるものの子供の話を聞いてアドバイスしかしていなくてそのうち体を壊しました。意地悪した子と会うと嘔吐、可哀想でしたね😔 その子の解決策としては園の先生に相談、様子をキッチリみてもらう、距離を置くでした。 お母さん同士はというと体壊した子の母は決して悪い事はいわず相手は何故か集団でママイジメ迄してきました。 でも子供の為その母は耐えてました。 主さんも子供の為立ち向かってはどうでしょう。子供がSOSだしてたら時には手を差し伸べてもいいと私は思います。自信もつくかもしれません。 先生は知ったら意地悪を見逃さないと思いますし。 子供も色々性格はあります。主さんの子供にとって一番よい解決がみつかるとよいですね😊

No.16 09/07/25 22:08
♀ママ14 

>> 15 その時は注意したかったら主さんが相手の親御さんに注意したらいいとおもいますが、お子さんはお子さんで先生に言いつけるなり避けるなり対策を教えておいたらいいんじゃないですかね。

日中ずっと親が張り付いてあげれるわけじゃないから本人に自己防衛策を教え込むのは必要だと思いますよ。

No.17 09/07/26 08:57
匿名さん17 

結局がっつり叱らない相手も悪いが、謝れよ‼と強く出れない主も悪い 的な流れだね

No.18 09/07/26 10:41
♂ママ18 ( ♀ )

わんぱくな子のママは、叱っても子供は聞いてくれず

謝る方だって苦しい

やられる方は「やめて」と子供が言っても先生に言っても親に言っても


やめてくれないから結局わんぱくな子の成長待ちだと思います


今更やられた子がやめて。と言った位でやめるなら

親の言うこと聞いてるはずですしね


大人の言うこと聞かない子は

下手すると小学生になっても聞きません

  • << 20 でも集団って本来そういうものですよね。 個性でも強弱大小色んな人間が集まります。大人社会でも子供社会でも、今も昔も。 一律に大人しくて優しくて育てやすいイイコばかり集まるわけないのだから、やはり自分で災難をかわす術を身に付けるのも大事だと思いますよ。 意地悪な子は孤立を経験するかもしれませんが、そこで学び(親の助言も必要かも)仲良くする術を少しづつ学ぶのでしょう。 親が叱るのも必要だし、本人が火の粉の払方を知る考えるのも必要ではないですか。。

No.19 09/07/26 11:30
♂ママ19 ( ♀ )

なんでも親が解決してしまっては、その子は打たれ弱い子になってしまいます💦
自分で解決したり、嫌なことは嫌って言う勇気をつけてあげるのも親の役目だと思いますよ。

何度もやる子、確かにいますね。それでも、自分で何度もやめてと言わないと何も変わらないし、前に進めなくなってしまいます。

自分の子が乱暴されたりは、小さいうちはよくあるしお互い様ですが、親としてはショックですよね💦
でも、ここは息子さんに任せてみてはどうですか?

守りたい気持ちもよく分かりますが、小さいうちだからこそ、ちゃんと自分の意思表示をできるように教えてあげるのも大事な気がします✨

No.20 09/07/26 11:30
♀ママ14 

>> 18 わんぱくな子のママは、叱っても子供は聞いてくれず 謝る方だって苦しい やられる方は「やめて」と子供が言っても先生に言っても親に言っても … でも集団って本来そういうものですよね。

個性でも強弱大小色んな人間が集まります。大人社会でも子供社会でも、今も昔も。
一律に大人しくて優しくて育てやすいイイコばかり集まるわけないのだから、やはり自分で災難をかわす術を身に付けるのも大事だと思いますよ。

意地悪な子は孤立を経験するかもしれませんが、そこで学び(親の助言も必要かも)仲良くする術を少しづつ学ぶのでしょう。

親が叱るのも必要だし、本人が火の粉の払方を知る考えるのも必要ではないですか。。

No.21 09/07/26 13:57
♂ママ18 ( ♀ )

>> 20 子供も大人の世界もいろいろな人の集まりなので

みんな仲良く!なんて理想に過ぎないし、だからこそ、イヤなことがあった時の対処の仕方も身につくといいと思います

私の意見ですが
やんちゃなタイプの子はやめてと言うとますます喜ぶと言うか…


遊んでいて延長でケンカするのとは違い

何もしてないのに意地悪とか悪ふざけする子は、楽しんでいるので


相手がイヤがることはやめようねとかは心に届かない


親や先生がしつこく注意して「あの子にいたずらすると叱られるからやめとこう」と思えばやめる


うちはやられっぱなしから今では蹴られたら蹴り返すぐらいは出来るようになったので


わんぱくな子に感謝してますよ

No.22 09/07/26 22:00
匿名さん22 

>> 15 またまた一括お礼ですいません。ありがとうございました。やめてと言ってもやってくる場合はどうしたらいいのでしょうか?その場合はその母親にはっき… 息子さんもですが主さんもさぞツライですね😔
知り合いの子に同じ原因で胃をこわした子がいました。
それまで気付いてはいるものの子供の話を聞いてアドバイスしかしていなくてそのうち体を壊しました。意地悪した子と会うと嘔吐、可哀想でしたね😔
その子の解決策としては園の先生に相談、様子をキッチリみてもらう、距離を置くでした。
お母さん同士はというと体壊した子の母は決して悪い事はいわず相手は何故か集団でママイジメ迄してきました。
でも子供の為その母は耐えてました。
主さんも子供の為立ち向かってはどうでしょう。子供がSOSだしてたら時には手を差し伸べてもいいと私は思います。自信もつくかもしれません。
先生は知ったら意地悪を見逃さないと思いますし。
子供も色々性格はあります。主さんの子供にとって一番よい解決がみつかるとよいですね😊

No.23 09/07/27 00:42
匿名さん23 ( 30代 ♀ )

主さん

私なら
親が どうふるまって いるのかを
その 以前に見極めますね
仲がよかったなら
尚更です

子供の親が 子をきちんと見てない 親
と わかってるならば私は その場で
子供に 注意します

普通の親なら
自分の息子注意されてたら うちのこ
どうしたの? と
話しかけてきますよね

そこで 親に 話します
そのあとの 対応次第かなー

なんだ😣このおや
と 思ったら
親には 近づかない
です

自分の子供に
やられたら
防御策は とっときますね

園では 仕方ないから付かず 離れずの距離をとられ

個人的には遊ばせないかな~

No.24 09/07/27 00:56
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

私はよそのこでも、危ない事、人を傷つけるような事をしてるのが目にとまれば、注意しますし、得にこの二つに関しては叱ります。その時々、教えていかないと、と思います。
私の場合は、ママ友もうざい😓気を使う😓ので、お誘いも丁重にお断りしてますが😓
親に気をつかって、目の前にいる子供、見失うような事にはなりたくないので…

No.25 09/07/27 11:23
匿名さん25 

うーん、怒らない母親も悪いけど、そんな飲み方させる主さんもどうかと😥しかも氷は、危ないですよ😥どっちもどっちて感じですね。

No.26 09/07/27 12:59
♂ママ26 ( 20代 ♀ )

>> 25 主さんの気持ちもよくわかりますよ👆

だけど、それ位で弱い者いじめ…といってたらこれから大変ですよ😣
気がついた時に主さんがきちんとだめだよ👆っと言えばいいし、息子さんにも強くなるように育てた方が…😣

やり過ぎる子供もだめだけど、やられてるからってやる子供だけが悪いって訳でもないような…。。

どちらも直す所はありますよね😣

No.27 09/07/27 15:57
匿名さん27 ( 30代 ♀ )

こういう甘ったれた親が激増してるから、平気で人の心も身体も傷つける子供たちが増え続けるんだろうね…

イケナイことは、親がきつく躾するべき。

他人任せでどうするの…😫

主さんの気持ちは、良く分かります。もっと怒れよ💨って私も多々思います。

そういう、人たちは、親子共々、うまく避けるしかないと思います。傷つけられてからでは、遅いですから…

No.28 09/07/27 18:22
♀ママ28 ( 20代 ♀ )

私も主さんの気持ちよくわかります。子供同士のすることだからと言うひとがいますがやられてばかりの子供の親はたまりません。そういう親がもっと子供をしっかりしかる親になればいじめだって減ると思います。子供を野放しにする親が多過ぎ。

No.29 09/07/27 18:33
♂ママ0 

レスありがとうございました😄一括お礼ですいません😞💦私も中蓋をとって飲ませた事もいけなかったと思います。今度そのような事がありったらガツンと注意しようと思います。野放しのお母さん多いですね😢 自分の息子がやった事より他の母親との会話の方が大事みたいですね。うちの息子は口の中を切ってしまったので口内炎になってしまい、しみて痛がりご飯が食べれません。そのお母さんとはこれからも仲良くなれるかわかりませんが、あまり関わらないようになるかもしれません

  • << 35 氷が残ってるって、ステンレス水筒ですよね、うちの息子は禁止されているステンレス水筒を持ってきていた園児の水筒によって、足の小指を骨折させられました。そこのお母さんは「○○~だめよ~お友達が痛いでしょぉ」と言っただけ…呆れかえりました…色んな親がいるから気にさわるなら、近づかない…☝これが一番です。
  • << 36 氷が残ってるって、ステンレス水筒ですよね、うちの息子は禁止されているステンレス水筒を持ってきていた園児の水筒によって、足の小指を骨折させられました。そこのお母さんは「○○~だめよ~お友達が痛いでしょぉ」と言っただけ…呆れかえりました…色んな親がいるから気にさわるなら、近づかない…☝これが一番です。

No.30 09/07/27 18:47
♂♀ママ30 ( ♀ )

はじめまして。
うちの息子もワンパク時期で、やりやられの毎日です…
引っ掻き傷に噛み後、時にはおもちゃを投げられデコにタンコブ…でも子供同士の事に口出ししないようにしています。
しかし、親の目の前で起きた事にそんな態度は許せませんね💢
私は送り迎え時、さっと連れて行き、さっと帰るようにしてますよ。
迎えの時、子供を園庭で遊ばせ、ぺちゃくちゃおしゃべりしている親が何人かいますが、遊んでる子達を見てうちの子らも遊びたがるし、正直迷惑です。入口も塞がってますし…何かと忙しいから子供を保育園に預けてるはずなのに、よくもまぁ毎日毎日ペチャクチャペチャクチャと…そんな暇があって羨ましい限り…私事の愚痴になり、すみません¨そこまでして園ママと必要以上に仲良くしなくても良いかと思ってます。トラブルの元ですよ

No.31 09/07/27 21:59
♀ママ31 ( ♀ )

やられて強くなるっていう大切な時期でもあるかも…
我が子もやられて泣いてばかり居ました。
勿論、先生がかばってくれたから成立するんですが、私はただの聞き役に徹しました。
次第に、言い返すようになり、今は負けてません。
先生の指導の元で、大人を挟まずに、子供同士で折り合いをつける練習中です。

本来なら、先生に入っていただいた方が角も立たず安心ですけど、先生の前では相手の子はヤンチャじゃないんですか…?

No.32 09/07/28 00:43
匿名さん32 ( 20代 ♀ )

主さんの子供がおとなしくて優しい子ならばそのまま育ってほしいと思います。

なので、痛いかと問うのもいいが『氷食べたかったね、ママがいけなかったね、次は違う水筒にするからね』と言ってあげればその子には邪悪な気持ちがうまれる可能性低いです😌

それに大好きなママが謝ってきたら、ママのせいじゃない、僕も気を付けないといけないなと思うはずです💕

もしかしたら、他の子がたまたまぶつかってしまって口を切っていたかもしれない、もしかしたら、自分でやってしまうかもしれない、そこを考えましょ😆

主さんの怒りはお母さんの怒り方ですよね💡

千差万別で😁✌

No.33 09/07/28 01:50
新婚さん33 

まだ子供いないけど主さんの気持ちわかりますよ。目の前に親が居たら自分は怒れませんよね。
それはそちらのする事だと思うから。

今はクラスが離れてよかったですね。

お子さん同士の繋がりがなくなればママ同士の付き合いもなくなるんじゃないでしょうか?

No.34 09/07/28 09:50
♀ママ34 ( 20代 ♀ )

怒らない親にも問題はあると思いますが😞

でも子供同士ですから
ある程度仕方がないこともあるのでは?

相手の親は自分の子供だし怒らないといけませんが
主さんも相手の子供に、叩いて怪我をさせることがどうしてダメなことなのか理由を言って注意するのはどうですか?
自分の子供にもその場で水筒から氷を食べることが危ないことだとも伝えるべきだと思います!
相手の親になんで怒らないか問うよりも、相手の子供にダメなことだと伝える方が主さんも言いやすいかと!

No.35 09/07/28 20:52
匿名さん35 ( 30代 ♀ )

>> 29 レスありがとうございました😄一括お礼ですいません😞💦私も中蓋をとって飲ませた事もいけなかったと思います。今度そのような事がありったらガツンと… 氷が残ってるって、ステンレス水筒ですよね、うちの息子は禁止されているステンレス水筒を持ってきていた園児の水筒によって、足の小指を骨折させられました。そこのお母さんは「○○~だめよ~お友達が痛いでしょぉ」と言っただけ…呆れかえりました…色んな親がいるから気にさわるなら、近づかない…☝これが一番です。

No.36 09/07/28 20:52
匿名さん35 ( ♀ )

>> 29 レスありがとうございました😄一括お礼ですいません😞💦私も中蓋をとって飲ませた事もいけなかったと思います。今度そのような事がありったらガツンと… 氷が残ってるって、ステンレス水筒ですよね、うちの息子は禁止されているステンレス水筒を持ってきていた園児の水筒によって、足の小指を骨折させられました。そこのお母さんは「○○~だめよ~お友達が痛いでしょぉ」と言っただけ…呆れかえりました…色んな親がいるから気にさわるなら、近づかない…☝これが一番です。

No.38 09/07/28 22:49
匿名さん38 

もう少し お母さんと仲良くなって 主さん自身が相手のお子さんをおこっても大丈夫にならないかな?公園デビューした時は お母さん達とそれぞれ子供の性格あるから 危なくないていどは 遠くから子供達が 解決どうするかみるようにして 物で叩こうとしたりみたいな時は 自分の子供じゃなくても 怒るってしたら 案外 子供はケンカもなくなり 強い子供も弱い子供を 助けたり おもちゃも貸しあったり スムーズに怒らなくてもいいようになりました。小学生になってからも 近所や PTAの人達や 友達のお母さんと仲良くなったひと達に 悪い事してたら 怒ってもらってます。わたしも よその子供 おこりますし。時期 子供の行動範囲が広くなり目が行き届かなくなるから そうゆう関係を築いていくようにしたら 気楽になりますよ⤴ 子供にもいい環境になってます

No.39 09/07/29 02:55
♂ママ39 ( 20代 ♀ )

まだ保育園に預ける年のママじゃないのですが、自分も目の前でやられたら許せない昤
その子に言ってもわからないなら先生づたいじゃないと言わないかも昉

私も小さい頃からはっきり言うタイプですが争いごとが嫌いでいじめられてました
団地暮らしで団地内の子にいじめられても母はヒステリックで「やったらやり返せ」

No.40 09/07/29 03:01
♂ママ39 ( 20代 ♀ )

やり返したらもっとひどくなるし誰にも話せない。毎日悩んだりして人にいじめられないように毎日言う言葉まで考えるようになり今は人と触れ合うのにすごく力がいります
主さんは息子さんの味方でいてくれるからいいですが相手の子がまたやっても 交わすことよりも味方になってあげてください
味方がいるだけで立ち向かおうと言う気持ちにもなりますから
長文ですみません

No.41 09/07/29 03:12
匿名さん41 ( ♀ )

主サンのお子サンの怪我は酷かったのでしょうか?
病院に行かなければならない程とか…

今のお母さん多いですよね…ほんの少しの怪我で謝ってくれとか…
大人には大人の世界があるように…
子供にもあります…

ただ子供はこれからルールを作っていくので無茶や暴力も多々あるでしょう…

でも親が痛かったね…大丈夫と慰めていてばかりでは子供は成長しませんよ

本当に嫌なら助けを求めて先生に言うでしょう!それが大事なんです!自分の口で気持ちを伝える!

そして、尚且つやるなら、やり返す気持ちも大切です…

家の子供たち保育所に行ってから生傷耐えませんでしたよ💦

でも卒園する頃には、それもなくなり、自分の口で自分の気持ちを話せるようになりましたよ…

今、就職や大学、高校に進もうとする三人がいますが、どの子も自分はこんな道に進みたいとハッキリと先生に意見してます…

とても、いつも泣かされ、保育所いや~と泣いていた子供には思えません…

No.42 09/07/29 10:40
♂ママ19 ( ♀ )

>> 41 同感です✨

息子は、まだ保育園に通っていませんが、家の両親も41さんのように何があっても直接口出したり、親が出るということはありませんでしたから、私もそうしようと思っています😊(話を聞いてくれ、支えてくれることはあります)

子どもは子どもの世界の中で、大人になってくために大切なことをたくさん学ぶと思います。
親として心配なのは分かりますが、親が守りすぎては子のためにはならないし、ずっと親に守られながらでないと生きられなくなってしまいそうです。

No.43 09/07/30 09:33
専業主婦43 ( 20代 ♀ )

たしかに今は子供に怒らない親多いですよね。
お店の中走り回ったり、大きな声だしてても親は何も言わなかったり…
過干渉もよくないですが、そういう家庭と付き合うって大変ですよね。

ただ今回相手の子供も悪ふざけが過ぎたかもしれませんが、ステンレスの水筒中蓋取って直接飲ませるのも危ないと思うので主さんも注意が足りなかったと思いますよ。

あと気になったのですが、自分の息子は優しくておとなしいから悪ふざけは絶対しないようなこと書いてありましたが、親が見てない時子供が何をするかわからないものです。
自分の子供が絶対悪いことしないと思ってる親もちょっと心配です。
何かあった時にうちの子がするわけないと言いそうで。
息子さんが本当に相手の子供が嫌なら一緒にいないと思います。

No.44 09/07/30 16:34
♂ママ44 ( 20代 ♀ )

過保護。子供には子供の世界がある。やってやられて強くなるし、謝って!と子供が言える、強さを持たせないと。親がなんでもしゃしゃりでるのはおかしいですよ、心配なのはわかるけど。見守るのも愛です。

No.45 09/08/01 09:50
匿名さん45 

過保護とか、子供には子供の世界があるって言うけど…

普通、自分の前で自分の子が他人に怪我させたら叱るでしょう?

それも『子供がやった事だから』で叱らずに済ますんですか?

そりゃ子供同士だから生傷つくったりもするし、それはしょうがないと思いますが、叱らないのは可笑しいと思う。

主さんは、その母親の叱る姿勢がなかった事を問題にしているんだし。

私は他人に怪我させて叱らない母親にはなりたくないですね。

No.46 09/08/01 11:09
♂ママ0 

おはようございます😄主です。色々なアドバイスありがとうございました。私の意見ですが、もしうちの子供が自分がそばでいる所でお友達に怪我をさせたらきちんと謝らせようと思います。子供だから過保護だとかおっしゃる方もみえますが、子供を育てる義務があるのは親だし、その場にいるのだったらら謝らせます大人になってから、悪い事は悪いと思えない大人になっても困りますもんね。大人になってからムカついたから刺したとか取り返しがつかなくなるし。子供の世界があるかもしれませんが強い者が勝ちのような世の中にはなって欲しくありませんね。保育園の預けている時間におこった事なら先生おまかせしますが、今回は保育園が終わってから、園庭で遊ばせてる時の出来事、色々考えましたが、今は早めにお迎えに行って、園庭で遊ばせずに帰っています。みなさんレスありがとうございました😄

No.47 09/08/01 13:41
匿名さん47 ( 30代 ♀ )

そういう愚かな母親って結構いるもんですよ。
でも大人の社会も非常識な人っていっぱいいるし、子供を守ってばかりじゃ後でしんどい思いをするのは子供さんだと思います。 私も小さい頃意地悪な子によく泣かされましたが父親に『くやしければやり返してこい‼』
と怒られた事があります。おかげで今はすっかり強くなりました😁

賛否両論あるかもしれませんが、ある程度やり返して(子供自身がですが)抑止力とするのも必要じゃないかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧