注目の話題
箱入り妹について
同僚から紹介された相手とどうするのがよいでしょうか…
これって付き合ってると思いますか?

子どもの病院受診 何歳まで、どこまで付き添う?

レス8 HIT数 671 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
20/11/17 18:20(更新日時)

いま子ども中1なんですが、病院に連れていって診察室まで付き添って、一緒に説明や症状を訊いたりしてます

私がそれくらいの(20年以上前)年齢の頃は、診察室は1人で行ってました。
歯医者なんかは近所にあったこともあって、診察券、保険証、お金をもらって1人で行ってました。

いま子どもが骨折して通院中なのですが、いつも診察室には付き添って説明聞いてますが、子ども1人でも十分話を聞いて理解できてるし、私、必要?とも思うし、むしろ過保護なのかと思ってしまったりします

近いうちに小さいころからお世話になってるかかりつけの歯医者に行く予定ですが、中1の子と診察室に行く必要あるか? 子どもももう大きいのに一緒に診察室まで付き添っていいものなのかどうか考えてしまいます。

初診とか、風邪とかなら親が付き添ったほうがいいと思うけど、通院や歯科検診でも診察室に親がくっついていいのかとか考えてしまいます
とくに未成年の子の診察には親が付き添ってくださいみたいなことは書かれてません。


中学生以上のお子さんを持つ親御さんにお聞きしますが、いくつになるまで診察室まで付き添っていましたか?
医療従事者の方がいらっしゃいましたら、結構大きな子どもの診察室に親が付き添うのは普通のことでしょうか?

No.3180961 20/11/14 16:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 20/11/15 15:40
おしゃべり好きさん0 

>> 1 中学はもう一人で行かせていました。 大きい病気もした事がないので、最近お医者にはめっきり関わる事がありません。 ありがとうございます、中学生は分かれ目になりそうですよね…
でも、先日通院してる整形外科を受診して、いつものように診察室まで同席したのですが、ギプスが外れて、有料のサポーターか、保険が利くオーソドックスな接ぎ木かどちらがいいか訊かれました…
子どもはサポーターがいいと言ってましたが、有料なぶん値段がそこそこ高く、たった2週間程度でそんなのもったいないから、接ぎ木でお願いしました汗

子どもに任せてたら余計なお金がかかってたかも…と思うとやっぱり保護者の付き添いは必要かもなんて思いました。

No.5 20/11/15 15:49
おしゃべり好きさん0 

>> 2 高校生です。 虫歯治療なら一人でいってもらいます。 骨折の時はギプス外れるまでは同席していて、リハビリするようになったら、今日は前回と違… ありがとうございます
明日、歯医者に行きますが、私は待合室で待っていようと思います。
近所の歯医者なので、通院になるなら以降は一人でいかせようと思います。


体調不良や風邪の場合だと何があるか解らなかったり、熱があるとぼーっとして話もちゃんと聞けてるか解らないから、付き添いが必要とかあるのかもしれませんね
でもやはり高校生になるまでは病院までは付き添い、歯医者などなら一人で診察室に行ってもらうのがちょうどいいのかなと思いました。
判断難しいところですよね。

No.6 20/11/15 16:01
おしゃべり好きさん0 

>> 3 我が家は辺鄙な所ですので、病院は車でしか行けません。ですので病院自体は高3になった今でも一緒に行きますが、診察室に入ってたのは中3までです。… ありがとうございました。中学3年までは診察室まで付き添い、それ以降は1人で、というのを参考にさせていただきます
高学年~中学生は微妙ですよね。説明は理解できるし、質問もできるので、親別にいらない?(整形外科でも付き添ってますが空気感半端ないです)といつも思ってます。でも別のレスで書きましたが、有料のサポーターか保険の接ぎ木かどちらがいいか訊かれ、子どもは有料のサポーターがいいと言い出して焦りました。 こちらで保険のでお願いします、と言いました。 お金を払うのは親だし、1人で、診察室に行ってたらどうなってたことやらです…。

No.8 20/11/17 18:20
おしゃべり好きさん0 

>> 7 ありがとうございました、昨日歯医者に行きました
こちらは診察室には入らないから、ちゃんと先生の話を訊いて、質問とかいうことは自分で伝えるようにと言って私は待合室で待ってましたが……しばらくしたら、先生にお母さんきてくださいと私が呼ばれて、説明受けました(^_^;)
別に虫歯があったとかトラブルがあったとかではなく、いまはとく問題はないのでこのまま経過観察で定期検診で…という感じの別にとくに当たり障りない説明でしたが、病院や院長の方針で変わるものなのでしょうけど、やっぱり未成年だと保護者が説明聞くものなのかと思いました汗


中学生で小児科は抵抗ありますね。うちは小児科もやってる内科にお世話になってるので、赤ちゃんから高齢者まで、という感じなので抵抗はないですが、その内科がお休みのとき急遽近所の小児科につれていきましたが、みんな赤ちゃん~幼児ばかりだったので、居心地悪そうでした

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧