注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
胸のサイズの相談

1歳2ヶ月👶食事

レス4 HIT数 2098 あ+ あ-

♂ママ( ♀ )
09/04/23 23:33(更新日時)

1歳2ヶ月の子供なんですか、離乳食(食事)について悩んでいます。

皆さん、1歳過ぎたら大人のご飯から取り分けとかしていますか? どの様な物を、どの様に取り分けしたらいいでしょうか?

私はそれが上手く出来ないし、まだ濃い味とか心配でいまだに別に作っているし、魚なら焼くとか、朝は卵とかワンパターンになってしまいます😢

おすすめメニューあります?

まだ固いご飯も食べずらそうでお粥を作っています。


長文になりましたがアドバイスお願いします🙇

タグ

No.317825 09/04/23 19:26(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/04/23 19:50
♀ママ1 ( ♀ )

お粥は、ご飯を、鍋に少し入れて作ると簡単ですよ😃柔らかめのご飯を炊いて上げても良いです。南瓜、サツマイモは、チンして潰して上げれば良いです。固い時は、ミクルで柔らかくしても良いです。バナナや苺も小さく気って上げて下さい。肉じゃが、大根、人参もだしだけの味付けする前の味で良いです。薄めのみそ汁にして、豆腐を上げても喜びます。お粥にジャコや南瓜を入れて炊いて上げても良いです😃うどん、パスタも短めにして上げてね😃

  • << 3 1さんレスありがとうございます✏⤴ しかも、沢山教えて頂いて助かります✨ 参考に作ってみます😃

No.2 09/04/23 19:56
♂ママ2 ( ♀ )

うちの子は1歳半になります😃離乳食の悩みは尽きないですよね😱
味付け前の取り分けはずい分前からしてますよ。煮物やカレーやシチューも味付けする前に子供が食べられる物を取って小さく刻んで別で薄く味付けしてました。最近は味付けしてから取り分け、食べやすい大きさにしてあげてます。濃い味の場合はお湯で薄めることもあります。
ごはんは普通に炊いてそのまま食べさせますが、BFの丼ものをかけてたり少し汁気のあるおかずと混ぜてやらないと、スプーンや器に張り付いて食べにくそうです💦一口サイズのおむすびにすると手につくけどちゃんと食べてくれます😊
まだまだ大変な時期が続くけど、お互い頑張りましょうね💪

  • << 4 2さん、レスありがとうございます✏⤴ なるほど✨ そうやって取り分ければいいんですね👌 参考にします😃 まだまだ大変ですよね💦 お互い頑張りましょう😃✨

No.3 09/04/23 23:29
♂ママ0 ( ♀ )

>> 1 お粥は、ご飯を、鍋に少し入れて作ると簡単ですよ😃柔らかめのご飯を炊いて上げても良いです。南瓜、サツマイモは、チンして潰して上げれば良いです。… 1さんレスありがとうございます✏⤴
しかも、沢山教えて頂いて助かります✨
参考に作ってみます😃

No.4 09/04/23 23:33
♂ママ0 ( ♀ )

>> 2 うちの子は1歳半になります😃離乳食の悩みは尽きないですよね😱 味付け前の取り分けはずい分前からしてますよ。煮物やカレーやシチューも味付けする… 2さん、レスありがとうございます✏⤴
なるほど✨
そうやって取り分ければいいんですね👌
参考にします😃

まだまだ大変ですよね💦
お互い頑張りましょう😃✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧