関連する話題
アラフォー 孤独で不安が強いです
大晦日に財布から現金10万円が消えました。
子なし夫婦 夫単身赴任ってどう

ドアを開けてバック駐車する人としない人

レス15 HIT数 10539 あ+ あ-

匿名さん
20/06/16 05:07(更新日時)

素朴な疑問なんですけど、バックで駐車する時にドアを少し開けて駐車する人と、そうじゃない人の違いは何ですか?ドアを開けて駐車するよう教習所で習うか習わないの違いですか?ドア開けて後ろ見てって危なくないんでしょうか?
自分は免許持っていないので分かりませんし、自分の周りにはドア開けて駐車する人はいないです。

No.3081489 20/06/14 20:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 20/06/14 21:16
好奇心旺盛パンダさん1 

教習所はもちろんのこと、ドアを開けた状態で車を動かすことをメーカーも想定していない。

今はバックモニターが付いているから減少しているんだろうけど、ミラーで遠近感を掴めないダサい人としか思わないね。

No.2 20/06/14 21:16
匿名さん2 ( 20代 ♀ )


教習所ではドアあけて駐車するようになんてならいませんよ
たまにドアあけて駐車する人いますよ
おじいちゃん?とかしか見たことありませんが
ドア開けた方が見やすいのか癖なのかわかりませんが

No.3 20/06/14 21:21
匿名さん3 ( ♀ )

教習所では習わないですよ。
私の場合はサイドミラーだけでは駐車場のラインが見にくいからです。駐車のたびにミラーを調節するのはめんどくさいし、バックモニターもありますが、カメラの位置が中央より少しズレているので、モニターだよりだと片側に寄り気味になってしまうんです。出来るだけ真っ直ぐ平行に駐車したいので、手っ取り早くドア開けて目視してしまいます。周囲にはじゅうぶん気をつけていますよ。

No.4 20/06/14 21:34
通りすがりさん4 

私もドア開けます。
バックモニターがついていませんし、
ほぼ一発駐車ですが最後の最後に線に平行か確認するためです。
バックモニターでガイドライン付きの人はサイドミラーとモニター画面だけで
駐車してる人がほとんどです。

No.5 20/06/14 21:36
おしゃべり好きさん5 

狭い場所に駐車するときに、右輪が見えなかったときは、たまにドアを開けてバックしますね❗❗もちろん人とか車がいないのをチェックしてからですが!運転に自信なくて😭(笑)

No.6 20/06/14 21:42
匿名さん6 

たまにいるよね

No.7 20/06/14 21:44
通りすがりさん7 ( 30代 ♂ )

批判とかではなく、ドアを開けてバックするという方に伺いんだけど、窓を開けて顔を出せば平行か、車線上か見えません?

身長の差とかなのかな。男の俺はその確認する時は、窓から身を乗り出して確認するけど。

No.8 20/06/14 21:53
匿名さん8 

仕事柄大型トラック乗る時はドア開けてバックするけど、乗用車はサイドミラーだけで誰でも駐車出来るとは思う

No.9 20/06/14 22:21
社会人さん9 

状況により分けてます。
整備された駐車場だとバックモニターで、
枝木や柱があるなどモニターやサイドミラーでは不十分な場合はドア開けて目視します。

No.10 20/06/14 23:04
匿名さん10 

下手くそなくせにでっかい車乗ってる人がしてるイメージ

No.11 20/06/14 23:27
おしゃべり好きさん11 

時と場合によります。
基本は開けないけど、後ろの距離感が掴めない時はある程度入れてから開けてジワジワ下がったりしてます(後ろに側溝があるとか)。バックモニター付いてるけどフル無視です。
今時の人は最初からバックモニター付が多いから慣れてるんでしょうが、私の時代は丁度モニター付が最新みたいな感じで全てに装備はされてなかったのでどうにも慣れないんですよ。私は、ですが。
未だにバックミラーとサイドミラーの方が見やすいです。しかし、それだと後ろが見えづらい時があるんですよね。

No.12 20/06/14 23:31
匿名さん12 

後ろの車にピッタリ付ける時はドア開けて自分と後ろの車のバンパー見てぶつからないところまで下がります。
普通の駐車スペースに止めるだけなら窓開けてみます。

バックカメラ付いてる車ならドア開けずにギリギリまで下げれますね。

最近の車はバックでドア開けると自動でパーキングに入ってバックできないのもありますね

No.13 20/06/14 23:56
おしゃべり好きさん13 

先日のニュースで、ドア開け駐車で挟まって死亡した、ってやってましたね

昔から何度もある事故なので私はやりません

No.14 20/06/15 00:01
匿名さん14 

ミラーありますから、ドアなんか開けなくてもバック駐車可能。

No.15 20/06/16 05:07
通りすがりさん15 ( ♂ )

私は殆どの運転免許を取得しており、過去複数回、教習所に通っておりますが、ドアを開けて後退させるやり方を教えている教習所は、寡聞にして聞いたことがありません。

あれは昔、トラックのサイドミラーが小さかった頃、ミラーだけでは視界が狭すぎるためにドアを開けて後退していたのを、一部の乗用車のドライバーが見よう見真似で真似たことが、ことの発端と思われます。

大型トラックでも昔はボンネット型があり、サイドミラーは左右のフェンダー上に取り付けられていました。

ミラーが小さい上に取付位置が運転席から遠く、その画像は極めて小さく見にくかったのです。

加えて昔は乗用車でも、ドアガラスが現在のような下降式でなく、今日ではバスやショベルカーなど以外では、まずお目にかかれない前後引き違い式になっているものがありました。

窓を前後どちらか片側半分しか開けられず、ドライバーは窓から顔を出すことができませんでした。

イギリス製の旧ミニやスバル360のごく初期のモデルなど、こうした方式でした。

こうした時代の名残りと思われます。

このやり方は危険で、JAFメイトというJAFが会員に配布している会報誌にも、特集が組まれていました。

後退中にドライバーが車外へ転落してしまい、自分の車に轢かれて重傷を負ったり亡くなってしまうのです。

勿論JAFメイトでも、止めるように訴えていました。




投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧