注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

姑,舅が分娩室に…💢💢💢💢

レス188 HIT数 63027 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/03/06 06:14(更新日時)

1ヶ月前に出産しました✌
陣痛が始まり,朝に入院して,夜中には産まれそうだったため旦那から義親に電話しました✋
そしたら,車で二時間もかかる距離なのに今から来ると…💧今来たって何もする事ないしいつ産まれるかも分からないからまだいいって言ったのに、姑舅そろってきました。ここまではまだいいんです。義親が来たとき私は陣痛室にいました。実母と旦那と。なぜか姑が入ってきてたんです💧陣痛マックスの時にボーって立っててイライラ💢分娩室に移って、さすがに来ないだろうと思ったら旦那の後に続いて入ってきてました💢実母と旦那しか立ち会いダメて言ったのに💢そしてこの後にまた最悪なことが…。この病院は分娩室を通らないと産まれた赤ちゃんを洗う部屋にいけなかったんです。私がまだ股おっぴろげで胎盤の処置をしてる間、立ち会いした三人は赤ちゃんを見に行ってました。そしたら,なんと舅が入ってきたんです💀💢背を向けて見ないように通っていきましたがそんな問題じゃない💢もう最悪‼‼‼‼
同じような経験した人います⁉

タグ

No.302619 09/01/31 00:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 09/02/13 14:57
匿名さん101 ( 30代 ♂ )

出産おめでとうございます。
主さんのお気持ちは分かります。
ただ、時代は女系家族社会になったんだなぁ~とひしひしと感じました。
実母なら見せてもいいけど義母は他人だから見せたくない。
義母は他人だから、その義母という他人の子供がまさに旦那さん
だから、簡単に離婚してしまいシングルマザーになる女性が増えたのかな?
もしも、男の子一人っ子の母親が息子の嫁に、出産見に来るな!あんたは他人なんだから💢
と言われたら死にたい位にショックだと思う。
「息子の母は悪者なの?」
って思う。

  • << 106 出産を見せたくないのとシングルが増えているのは話がまったく違います。別に姑さんを悪者にしているわけでも、孫は会わせん!と言ってるわけでもありません。ただ、足広げて、恥部を丸出しにしてる姿を見せたくないだけです。例えば、ご自分が陰部を治療している姿をお嫁さんのお父さんに見られて平気ですか? 赤ちゃんは一時間やそこらで変わってしまうわけではないのに、なぜ処置が終わるまで待てないのでしょうね
  • << 108 息子がいますが… 私は もし 息子が結婚して お嫁さんが 出産するときには 「出産見にくるな!」なんて 言われないように 自分から 「生まれたら教えてね」と 伝えると思います。 自分が されて嫌なことは 人に したらダメでしょう。

No.102 09/02/13 15:29
匿名さん101 ( 30代 ♂ )

姑は他人だから出産は見られたくないけど、
姑が老人になったら、嫁がその姑のオムツを取りかえたり介護することもあるだろう。
人生って無情だね。

  • << 105 姑のオムツかえと出産を見にくるのとは全く別です 結局男性には分からないと思います
  • << 113 ただ単に他人に股見られてお姑さんがかわいそうなんじゃない。 お姑さんがオムツ代えて欲しくなかったら喜んでしないよ!

No.103 09/02/13 16:09
♀ママ66 ( 30代 ♀ )

出産は見に行くもんじゃないし、見せもんじゃないです。赤ちゃんを見に行くなら、全て処置が終わってからでいいでしょ?出産や処置を見たがるなんて無神経です。主さんは姑を悪者にしているのではありませんよ。配慮のなさ、無神経な行動に女性として怒るのは当たり前です。大多数の女性は自分の大事な所、もがき苦しんでいる所、人にみられたくないですよ。嫁は何でも受け入れなければならないのですか?旦那は姑の息子って当たり前の事じゃないですか。でも、旦那は産まれてくる子の親になる人です。姑が無断で立ち会うのとは意味合いが違います。
姑はあくまでも親ではありません。

No.104 09/02/13 16:24
♂ママ ( 20代 ♀ t36gl )

大昔の事ですが、私の母も私を産むとき父方の祖母が分娩室に‼
更に清掃員のオバサンも来月孫が産まれるから💕ってガラス越しに見てたとか。
義母は最悪許せてもオバサンは💨って未だに言いますが(笑)。
病院も何を考えてたんだか⤵。

No.105 09/02/13 16:29
匿名さん97 ( ♀ )

>> 102 姑は他人だから出産は見られたくないけど、 姑が老人になったら、嫁がその姑のオムツを取りかえたり介護することもあるだろう。 人生って無情だね。 姑のオムツかえと出産を見にくるのとは全く別です


結局男性には分からないと思います

No.106 09/02/13 17:23
匿名さん68 

>> 101 出産おめでとうございます。 主さんのお気持ちは分かります。 ただ、時代は女系家族社会になったんだなぁ~とひしひしと感じました。 実母なら見せ… 出産を見せたくないのとシングルが増えているのは話がまったく違います。別に姑さんを悪者にしているわけでも、孫は会わせん!と言ってるわけでもありません。ただ、足広げて、恥部を丸出しにしてる姿を見せたくないだけです。例えば、ご自分が陰部を治療している姿をお嫁さんのお父さんに見られて平気ですか?
赤ちゃんは一時間やそこらで変わってしまうわけではないのに、なぜ処置が終わるまで待てないのでしょうね

  • << 109 例えウマイ✨👏 そうですよね、モロだしの状態で治療受けてるとこを妻の両親や親族に間近で見られて平気ですか?って聞いてみたいもんです😺反論する方々に

No.107 09/02/13 18:23
♀ママ66 ( 30代 ♀ )

⬆全くそう思います。出産を見せないからシングルが増えるというなら、出産をオープンにすればシングルは減るのかって話になります。

No.108 09/02/13 21:57
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

>> 101 出産おめでとうございます。 主さんのお気持ちは分かります。 ただ、時代は女系家族社会になったんだなぁ~とひしひしと感じました。 実母なら見せ… 息子がいますが…

私は もし 息子が結婚して お嫁さんが 出産するときには

「出産見にくるな!」なんて 言われないように
自分から 「生まれたら教えてね」と 伝えると思います。

自分が されて嫌なことは 人に したらダメでしょう。

No.109 09/02/13 23:11
匿名さん54 ( ♀ )

>> 106 出産を見せたくないのとシングルが増えているのは話がまったく違います。別に姑さんを悪者にしているわけでも、孫は会わせん!と言ってるわけでもあり… 例えウマイ✨👏
そうですよね、モロだしの状態で治療受けてるとこを妻の両親や親族に間近で見られて平気ですか?って聞いてみたいもんです😺反論する方々に

No.110 09/02/13 23:24
匿名さん110 

私も、お産のとき姑、舅に頭に来ました。 主さんにはかないませんが、聞いて下さい。
私は前期破水で入院したんですが、陣痛で一晩苦しんで、2日目の午後でまだ陣痛で苦しんでる最中、実母が付き添っていてくれたんですが、たまたま外出していなかった時に、陣痛室にいきなりノック無しで、姑舅が2人して入ってきました😫姑は私が陣痛で苦しんでるの見ながら、「今何分間隔なの?」「昨日産まれてくれればよかったのに」「さすってやろーかー?(人事のような言い方で)」頭に来て「いいです!」と断りました💢舅は、無言で立って見てるだけ。消えろ!って言いたかったです。程なくして実母が戻ってきて、びっくりしてそれとなく追い出してくれたんですが、私は一時、陣痛を忘れるほど腹が立って、「こんな時に姑達くるなんて信じられない!しかも舅まで!しかもノック無しだよ?!子宮口診てたりモニター付ける時だったら最悪じゃん!股広げてたり、前おっぴろげてたりするんだよ?信じられない!トイレにだって行けなかったよ!」と実母に愚痴りました。実母も、まさか今の状態の時に姑舅2人して来ると思わず、一緒に共感してくれました。
すみません、続きます。

No.111 09/02/13 23:50
匿名さん110 

>> 110 110のつづきです。 そして、それから2時間ほどでお産になったんですが、ここからは、後で実母から聞いた話なんですが、私が分娩室に入っている間、姑達は分娩室の扉の前で待とうとしたんですが(その病院ではプライバシー保護の為禁止。椅子も置いてない。)実母が私のうめき声などを姑達に聞かれないようにと、「ここには椅子もないですし…」と、またそれとなく別の待合いに誘導してくれたんですが、しばらくして姑が、「こんな所にいたら今どんな状況なのか分からないから(私のうめき声が聞こえないから)前まで(分娩室の)行ってくる!お父さん(舅)も行く?」と言い出し、実母はあ然として、舅は実母のこわばった表情を見たのか、断ったそうですが(当たり前だ!)姑は一人で分娩室の前まで行き、私のうめき声に聞き耳立てたみたいだが聞こえなかったようで、「全然聞こえなかった」と戻ってきたそうです。実母は、陣痛中からの姑達のあまりにも無神経な、嫁の気持ちなんておかまいなしの、ただ孫を早く見たいだけの行動に、心の中でもの凄く腹が立ったと言ってました。私も、その話を聞いてもの凄くムカつきました💢 すみません、また続きます。

  • << 117 111の続きです。長くなってしまってすみません🙇 そして産後約1ヶ月里帰り後、義実家に戻ったんですが(同居)お産のときの事が忘れられなくて、正直姑達に👶抱かせたくも触らせたくもなかったですが、里帰り中に実母から「気持ちは分かるけど、👶の為に我慢しな。あんたは許せなくても、👶にとってはおじいちゃん、おばあちゃんなんだから」と言われたのを胸に、不本意ながら姑達に大いに抱かせ、面倒も見たくてしょうがないから、面倒も見させました。ただ、私から👶の面倒見て下さいとお願いしたことは一度もありません。多分これからも。 それから、姑達は自分達の育児法が一番正しいと思ってるらしく、私の言うことには聞く耳持たず、自分達の考えと違えば、例え医師や保健士さんに言われたと言っても、「医者や保健士なんてマニュアル通りのことしか言わない」と全面否定。そんなこんな、他にも姑の嫌みや色んなことが重なって、とうとう昨年の春、親子3人で家を出ました😂 今は1ヶ月に1回ほど、仕方なく義実家に👶の顔見せに行ってますが、同居中に比べたら天国です✨ でも、お産の件は一生忘れられません💢 長々と、すみませんでした🙇

No.112 09/02/13 23:59
匿名さん101 ( 30代 ♂ )

106さん、自分達の血が体に流れている、自分達の遺伝子が体に刻まれている新たな人間の誕生の瞬間をこの目で見てみたいというのが人間の自然な感情であって、
その人間の尊い感情に対して妊婦が個人的感情のみで非難するのは良くない。
昔は一族みんなで出産の瞬間に立ち会ったそうだ。
今は妊婦のプライバシーが重視されていて姑にも見られたくないという気持ちを主張するのは当然だと思うが、
自分達の新たな家族が増える瞬間に立ち合いたいという自然な感情も尊重してほしい。

  • << 118 あなたが1人で精子出して見せてあげたら😃 生命誕生の瞬間だよ☝

No.113 09/02/14 00:06
匿名さん113 

>> 102 姑は他人だから出産は見られたくないけど、 姑が老人になったら、嫁がその姑のオムツを取りかえたり介護することもあるだろう。 人生って無情だね。 ただ単に他人に股見られてお姑さんがかわいそうなんじゃない。
お姑さんがオムツ代えて欲しくなかったら喜んでしないよ!

No.114 09/02/14 00:09
ベテラン主婦78 ( ♀ )

>> 92 出産経験した人の意見だとは思えませんが... あなたの知り合いと主さんは家庭の事情が違います。 あなたの知り合いの方は実母より義母が良かっ… 私の最初のレスをちゃんと読んで頂けてますか?

私は主さんを否定はしていませんよ!

私が言いたかったのは自分の意見が全て正しいといいたげな貴女の決めつけた意見は如何なものかということです!

主さんと同じ意見しか受け入れないといった一部の方の過激な書き込みにある種の恐怖を感じました。

主さん、横レス失礼しました。
私は望まれざる者のようですからこれで失礼します。
子育て頑張って下さいね!

No.115 09/02/14 00:11
♀ママ66 ( 30代 ♀ )

101さん‥女は産む道具じゃない。

変態!

No.117 09/02/14 00:20
匿名さん110 

>> 111 110のつづきです。 そして、それから2時間ほどでお産になったんですが、ここからは、後で実母から聞いた話なんですが、私が分娩室に入っている間… 111の続きです。長くなってしまってすみません🙇
そして産後約1ヶ月里帰り後、義実家に戻ったんですが(同居)お産のときの事が忘れられなくて、正直姑達に👶抱かせたくも触らせたくもなかったですが、里帰り中に実母から「気持ちは分かるけど、👶の為に我慢しな。あんたは許せなくても、👶にとってはおじいちゃん、おばあちゃんなんだから」と言われたのを胸に、不本意ながら姑達に大いに抱かせ、面倒も見たくてしょうがないから、面倒も見させました。ただ、私から👶の面倒見て下さいとお願いしたことは一度もありません。多分これからも。 それから、姑達は自分達の育児法が一番正しいと思ってるらしく、私の言うことには聞く耳持たず、自分達の考えと違えば、例え医師や保健士さんに言われたと言っても、「医者や保健士なんてマニュアル通りのことしか言わない」と全面否定。そんなこんな、他にも姑の嫌みや色んなことが重なって、とうとう昨年の春、親子3人で家を出ました😂
今は1ヶ月に1回ほど、仕方なく義実家に👶の顔見せに行ってますが、同居中に比べたら天国です✨ でも、お産の件は一生忘れられません💢
長々と、すみませんでした🙇

No.118 09/02/14 00:25
匿名さん113 

>> 112 106さん、自分達の血が体に流れている、自分達の遺伝子が体に刻まれている新たな人間の誕生の瞬間をこの目で見てみたいというのが人間の自然な感情… あなたが1人で精子出して見せてあげたら😃
生命誕生の瞬間だよ☝

  • << 120 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂 ウケた
  • << 122 😂😂😂😂😂😂😂😂同じく爆笑

No.119 09/02/14 00:30
匿名さん101 ( 30代 ♂ )

115さん、変態なんて言われることは書いてないです。
撤回してください。
あくまで昔の話を例に出しただけで、今は妊婦のプライバシーが重視されていますから、姑に見られたくないと主張することが当然だし、
妊婦に配慮して周りも気をつかうべきだと思います。
変態と言われる筋合いはまったくないとおもいますが?
あ、僕自身はどうかと言えば、出産シーンはグロテスクで気持ち悪いので見ない。
これでいいですか?
あと、世間的には旦那さんはお金を運んでくる機械といわれてますね。
旦那さんはお金を運んでくる、機械かロボット扱いされてます。

No.120 09/02/14 00:32
匿名さん120 

>> 118 あなたが1人で精子出して見せてあげたら😃 生命誕生の瞬間だよ☝ 😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

ウケた

No.121 09/02/14 01:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です!皆さんレスありがとうございます★
110さんの姑舅さん、うちの義両親にそっくり😂子供を抱かせたくない気持ち凄く分かる‼孫が産まれたら嫁なんて気にもしない人達に触らせたくもない💧いくら結婚して義理の親になったからといって、出産のときまで見られたくないし、気使いたくないですよね💧姑は女なんだから気持ち分かるでしょって感じ💧入院中も来ましたが、立ち会いまでしといてお疲れさまとかも言ってくれないし💧まぁいいんだけどさ😒😒

101さん、グロテスクで気持ち悪いと思うのは構いませんが、ここは出産された女性がたくさん見ています。言葉に気をつけて下さい🙇あと旦那はお金を運ぶ機械だとか言ってますが、そんな事このスレには関係ないです。あなたが誰かにそう言われて腹がたってるのか何かわかりませんが、このスレで誰もそんな話題出してませんので、関係ない話は遠慮願います

  • << 123 主さまかっこいい✨😍 まさにその通りですね😺 それにデリケートな問題に理屈ならべられても困る…… 出産の時に理屈考えて立ち会えない義両親の気持ちまで考える余裕ないんです 命がけで我が子産むんですから

No.122 09/02/14 01:22
匿名さん122 ( 20代 ♀ )

>> 118 あなたが1人で精子出して見せてあげたら😃 生命誕生の瞬間だよ☝ 😂😂😂😂😂😂😂😂同じく爆笑

No.123 09/02/14 01:22
匿名さん54 ( ♀ )

>> 121 主です!皆さんレスありがとうございます★ 110さんの姑舅さん、うちの義両親にそっくり😂子供を抱かせたくない気持ち凄く分かる‼孫が産まれたら… 主さまかっこいい✨😍

まさにその通りですね😺

それにデリケートな問題に理屈ならべられても困る……

出産の時に理屈考えて立ち会えない義両親の気持ちまで考える余裕ないんです
命がけで我が子産むんですから

No.124 09/02/14 01:30
匿名さん101 ( 30代 ♂ )

121さん、恐れ入ります。レスのご内容に関しては重々承知いたしました。
大変申し訳ございません。

No.125 09/02/14 01:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です🙇

そうですよ😁
命がけで出産してるときに、遺伝子がなんたら~とか考えてる余裕ない💧姑、舅もみたいだろうから我慢しなきゃ!とか思えるわけもない。逆に、くそばばあでていけ💢て思ってましたから😒

それに嫁が嫌がる事をしてまで産まれる瞬間を見なくても…💧産まれてからいくらだって抱けるじゃない💦

No.126 09/02/14 01:47
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

現代の出産の死亡率は5000万分の1なので、
仕事で車の運転をしている旦那さんのほうが圧倒的に命がけです。
よく女性は、出産は命がけ命がけと強調しますね。
じゃ、旦那さんが毎日の仕事に対して命がけ命がけと強調していたら、どうおもいますか?

  • << 128 ウザイと思う✋ 仕事は毎日あるのに、毎日毎日毎日毎日『僕はこれから仕事に行く。命がけだから』と言われたらうんざりする。 たまにならいいけど毎日はダメ
  • << 129 仕事と出産を同列で考えるな! 私は仕事してるから毎日大変なのは分かる。 けど、それとは全く異なる次元での、死にものぐるいの辛さなんです。 出産を経験した事もない人に、そんな数字だけで大変さを語って欲しくないですね。
  • << 156 出産は命がけですよ。 あなたは健康な妊産婦しかみたことがないのでしょ❓ 出産までの数ヶ月、病室だけでの生活、好きなものも食べられない、退院後は階段も上がれないほど筋肉は落ち、点滴で血管はボロボロ。こんな妊産婦たくさんいますよ。 妊娠出産を甘くみないでほしい。経過が良好でもある日突然死亡する事態が起きるのが妊娠出産です。 ちなみに仕事で命がけ云々は、今は働くお母さんが多いですからあまりいいたとえではないかも❓警察官や自衛官のママもいますし。私も毎日、命がけで仕事に行ってないし。 主さん、スレから外れてすみません。 育児頑張ってくださいね。

No.127 09/02/14 01:53
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 126 主です。
仕事を命がけでしてるなら、それでいいんじゃないですか?別にどうも思いません。
5000万分の1だから、あなたの奥様は出産で命を落とさないと言えますか?もし、その1になってしまったら?
皆がその5000万分の1に入る可能性ありますよね。出産する女性は。だから命がけなんです。
出産したことのない男性には分からないと思うし、出産をなめてる言い方ですね。

No.128 09/02/14 01:59
匿名さん128 

>> 126 現代の出産の死亡率は5000万分の1なので、 仕事で車の運転をしている旦那さんのほうが圧倒的に命がけです。 よく女性は、出産は命がけ命がけと… ウザイと思う✋
仕事は毎日あるのに、毎日毎日毎日毎日『僕はこれから仕事に行く。命がけだから』と言われたらうんざりする。
たまにならいいけど毎日はダメ

No.129 09/02/14 02:04
♀ママ129 ( ♀ )

>> 126 現代の出産の死亡率は5000万分の1なので、 仕事で車の運転をしている旦那さんのほうが圧倒的に命がけです。 よく女性は、出産は命がけ命がけと… 仕事と出産を同列で考えるな!


私は仕事してるから毎日大変なのは分かる。

けど、それとは全く異なる次元での、死にものぐるいの辛さなんです。

出産を経験した事もない人に、そんな数字だけで大変さを語って欲しくないですね。

No.130 09/02/14 02:10
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

出産は尊いものであって、決して軽く見てはいけない。
ただ、産む側の女性が、
「大変苦しい思いをして命がけで子供を産むのだから尊重しろ」と言うものではない。
残念ながら、最近の女性は「女は命がけで子供を産むのだからもっと尊重しろ」とアピールする女性が増えましたね。
その一方で男性は黙って働けと。

  • << 134 本当、誰がそう主張してるんですか? 多分、そういう発言をする人は旦那さんがダメな人なんじゃないですか?育児手伝わなかったり、産後不当に扱ったり…妊娠中に浮気とかね。そんなくだらないことされたら「こっちはあんたの子供を身ごもってるんだ💢」って私でも妊婦を尊重してって思っちゃいます。
  • << 136 何それ?😂 『出産は尊い』と認めておきながら『女性がそれを言うな』って… それなら、『車の運転を毎日している方が危険』『毎日毎日働いてる』 …と、自己アピールしてるアナタの方こそ、『男は仕事してやってんだ。尊重しろ』と言ってるように聞こえるし、言うべきでないね✋ ただね、仕事の事を言うなら、女性だって仕事ぐらい行ってますから✋ 男は子を産む痛みや感動が分からないからそんな軽率な発言が出るんですね。 痛みも分からないような男の意見なんて非常に不愉快やから聞きたくもないわ。 このスレには潜入して来ないでほしいですね。悪いけど削除ボタン押させて頂きました✋
  • << 182 毎月くる生理痛の痛みですら男性は悲鳴あげて耐えられないそうですよ😒 まして出産はその何倍もの痛みが何時間(下手したら十何時間(私は21時間苦しみました💦)我慢して我慢してやっと出て来ても会陰切れたり悪露で苦しんだりするんです。 出産そのものもですが産後の肥立ちとかも悪くて最悪失明したり死ぬ方だって居ます。 そうゆう事 男の方に言ってもわからないんでしょうが、わからないなら口出すべきじゃないと思いますよ? 皆さん横レス申し訳ありませんでした🙇 あまりにわかってない口調って言うか考え方にどうしても我慢出来なくて😢💧

No.131 09/02/14 02:16
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

出産は大変苦しく辛く命がけだから女を尊重しろ!もっと丁重に扱え!とアピールするのは人間として良くないと思う。
人にはそれぞれの役割があるように男女にも役割があるのだから。

  • << 135 ここでは誰も『尊重して』なんて言ってませんよ 男性の身体では死ぬ確率90%くらいの出来事が出産ですが…それなのに死に物狂いって例えしちゃ駄目なんですか? 義両親さまに股ぐら見られるのが辛い話をしてるのに、また理屈で『男だって頑張ってるんだよ』みたいな発言が飛び出してきてるんですか? 仕事が大変だってわかってます 今、出産と仕事を天秤にかけたいわけじゃないんです 狂いそうなくらい痛い時に義両親のお気持ちを考えられる余裕はないって言っただけで、何か粗相したなら産んだ後に謝るし産んだ後に考えさせてください🙇
  • << 138 車の運転と、出産を同じ天秤にかけないでください。だったら、この世の自動車免許持ってる人はみんな命がけですね。あなたも、車の運転をいちいち死に物狂いの命がけって気持ちでしているんですか?一緒にしないで下さい。 出産は、死に物狂いの命がけです。腹がえぐられるような絶叫物の陣痛が人によっては何時間も続き、(ちなみに私は約2日続きました。)分娩になれば、👶を産むために体中脂汗だらけになりながら、のた打つほど激痛の陣痛とともに、更にいきまなきゃなりません。自然と絶叫です。それを何度か繰り返して、やっと👶が産まれるんです。私の友達は、産んだ直後に亡くなりました。自動車の運転とは訳が違います。 女性が尊重しろと言っているのは、こんな大変な出産をした嫁の気持ちも考えず、あまりにもデリカシーのない、孫が見たいあまりに、股全開で処置中の主さんがいても平気で入ってくる姑舅みたいな人達に対して言っているんです。 逆にあなたは、自分の心許す人以外の人に、自分がのた打ち苦しんでる姿、ましてや秘部を見られても平気ですか? そう言う事を言ってるんです。

No.132 09/02/14 02:19
♀ママ129 ( ♀ )

>> 131 あの…

誰がそんな事アピールしてるのですか?


出産の際にリラックス出来るように意見を尊重してもらうのと、貴方が言っている事とはまるっきり違うと思うのですが?

No.133 09/02/14 02:20
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。
う~ん…まぁ確かにそうかもしれないけど。
でも出産の時くらいワガママ言ってもいいじゃない💦あんだけ痛い思いして産むんだからそう言いたくもなるんですよ💧これはほんとに出産を経験する女性にしか分からないと思う💦

No.134 09/02/14 02:27
♂ママ87 ( ♀ )

>> 130 出産は尊いものであって、決して軽く見てはいけない。 ただ、産む側の女性が、 「大変苦しい思いをして命がけで子供を産むのだから尊重しろ」と言う… 本当、誰がそう主張してるんですか?
多分、そういう発言をする人は旦那さんがダメな人なんじゃないですか?育児手伝わなかったり、産後不当に扱ったり…妊娠中に浮気とかね。そんなくだらないことされたら「こっちはあんたの子供を身ごもってるんだ💢」って私でも妊婦を尊重してって思っちゃいます。

No.135 09/02/14 02:27
匿名さん54 ( ♀ )

>> 131 出産は大変苦しく辛く命がけだから女を尊重しろ!もっと丁重に扱え!とアピールするのは人間として良くないと思う。 人にはそれぞれの役割があるよ… ここでは誰も『尊重して』なんて言ってませんよ

男性の身体では死ぬ確率90%くらいの出来事が出産ですが…それなのに死に物狂いって例えしちゃ駄目なんですか?


義両親さまに股ぐら見られるのが辛い話をしてるのに、また理屈で『男だって頑張ってるんだよ』みたいな発言が飛び出してきてるんですか?

仕事が大変だってわかってます
今、出産と仕事を天秤にかけたいわけじゃないんです
狂いそうなくらい痛い時に義両親のお気持ちを考えられる余裕はないって言っただけで、何か粗相したなら産んだ後に謝るし産んだ後に考えさせてください🙇

No.136 09/02/14 02:33
匿名さん97 ( ♀ )

>> 130 出産は尊いものであって、決して軽く見てはいけない。 ただ、産む側の女性が、 「大変苦しい思いをして命がけで子供を産むのだから尊重しろ」と言う… 何それ?😂
『出産は尊い』と認めておきながら『女性がそれを言うな』って…

それなら、『車の運転を毎日している方が危険』『毎日毎日働いてる』

…と、自己アピールしてるアナタの方こそ、『男は仕事してやってんだ。尊重しろ』と言ってるように聞こえるし、言うべきでないね✋

ただね、仕事の事を言うなら、女性だって仕事ぐらい行ってますから✋

男は子を産む痛みや感動が分からないからそんな軽率な発言が出るんですね。

痛みも分からないような男の意見なんて非常に不愉快やから聞きたくもないわ。
このスレには潜入して来ないでほしいですね。悪いけど削除ボタン押させて頂きました✋

No.137 09/02/14 02:47
匿名さん54 ( ♀ )

>> 136 うんうん😺
主さまは同調できる方々に聞いてもらったり体験談が聞きたくてココ作ったんですよ😺

それを ちょっとそれ違うんじゃないの!って意見を語る為なら自分で同調してくれる人がくるスレ作ってください🙇

余計に話がそれちゃいますから🙇

No.138 09/02/14 02:49
匿名さん110 

>> 131 出産は大変苦しく辛く命がけだから女を尊重しろ!もっと丁重に扱え!とアピールするのは人間として良くないと思う。 人にはそれぞれの役割があるよ… 車の運転と、出産を同じ天秤にかけないでください。だったら、この世の自動車免許持ってる人はみんな命がけですね。あなたも、車の運転をいちいち死に物狂いの命がけって気持ちでしているんですか?一緒にしないで下さい。 出産は、死に物狂いの命がけです。腹がえぐられるような絶叫物の陣痛が人によっては何時間も続き、(ちなみに私は約2日続きました。)分娩になれば、👶を産むために体中脂汗だらけになりながら、のた打つほど激痛の陣痛とともに、更にいきまなきゃなりません。自然と絶叫です。それを何度か繰り返して、やっと👶が産まれるんです。私の友達は、産んだ直後に亡くなりました。自動車の運転とは訳が違います。 女性が尊重しろと言っているのは、こんな大変な出産をした嫁の気持ちも考えず、あまりにもデリカシーのない、孫が見たいあまりに、股全開で処置中の主さんがいても平気で入ってくる姑舅みたいな人達に対して言っているんです。 逆にあなたは、自分の心許す人以外の人に、自分がのた打ち苦しんでる姿、ましてや秘部を見られても平気ですか? そう言う事を言ってるんです。

No.139 09/02/14 02:54
匿名さん54 ( ♀ )

あ 匿名97さんに同調してレスしちゃいました🙇

下の文は97さん宛てじゃないです🙇

No.140 09/02/14 02:57
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

人間は生まれながらに平等なんです。
健康な女性には子供を産むことの命がけの苦しみを経験できることの幸せがありますが、
残念ながら男性には子供を産む経験ができないという苦しみや不幸があります。
女性は子供を産むことができるから、
子供を産むことが出来ない男性がでしゃばるなと言われるは男性にしたら辛いですね。

  • << 143 だから的外れな意見はいりませんて💨 男性には子を産むことの出来ない不幸がある?? 男は子を産めないの当たり前じゃないですか💨 男性の役割は、奥さんの苦しみを少しでも軽減させるように姑や舅を分娩室から追い出し、守ってやればいいんですよ👊 …てかこの人、101さんと同一だと思う✋
  • << 145 あなた言ってることが支離滅裂ですよ。 あなたが、この板の出産経験した女性達から出しゃばるなと思われる理由を、よく考えてみて下さい。あなたが最初に付けたレス後から書かれた女性達のレスを、もう一度よく読んで下さい。 男だから出しゃばるなと言ってるんではありません。確かに出産は、女性の特権であり幸せです。そんな事はあなたに言われなくたって分かってます。ですが男女平等をうたって、出産の苦しみを仕事や車の運転と同じ天秤にかけられたら出産する女性はたまりません。 それに、女は出産という幸せな経験ができるんだから、義両親に秘部を見られようが我慢しろと?あなたのコメント見てると、そう言ってるようにしか聞こえません。だから出しゃばるなと思われるんじゃないですか? あなたが、逆の立場だったらどうですか?

No.141 09/02/14 03:07
匿名さん54 ( ♀ )

>> 140 すみません🙇
ココ そうゆうこと語り合うスレじゃないです

別に仲間を集うスレたててください🙇


辛かった思いを語り合いたいんですから🙇

No.142 09/02/14 03:16
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

>> 141 了解しました。失礼しました。

  • << 144 ご理解していただきありがとうございます🙇

No.143 09/02/14 03:18
匿名さん97 ( ♀ )

>> 140 人間は生まれながらに平等なんです。 健康な女性には子供を産むことの命がけの苦しみを経験できることの幸せがありますが、 残念ながら男性には子供… だから的外れな意見はいりませんて💨


男性には子を産むことの出来ない不幸がある??

男は子を産めないの当たり前じゃないですか💨

男性の役割は、奥さんの苦しみを少しでも軽減させるように姑や舅を分娩室から追い出し、守ってやればいいんですよ👊

…てかこの人、101さんと同一だと思う✋

No.144 09/02/14 03:21
匿名さん54 ( ♀ )

>> 142 了解しました。失礼しました。 ご理解していただきありがとうございます🙇

No.145 09/02/14 03:30
匿名さん110 

>> 140 人間は生まれながらに平等なんです。 健康な女性には子供を産むことの命がけの苦しみを経験できることの幸せがありますが、 残念ながら男性には子供… あなた言ってることが支離滅裂ですよ。
あなたが、この板の出産経験した女性達から出しゃばるなと思われる理由を、よく考えてみて下さい。あなたが最初に付けたレス後から書かれた女性達のレスを、もう一度よく読んで下さい。 男だから出しゃばるなと言ってるんではありません。確かに出産は、女性の特権であり幸せです。そんな事はあなたに言われなくたって分かってます。ですが男女平等をうたって、出産の苦しみを仕事や車の運転と同じ天秤にかけられたら出産する女性はたまりません。
それに、女は出産という幸せな経験ができるんだから、義両親に秘部を見られようが我慢しろと?あなたのコメント見てると、そう言ってるようにしか聞こえません。だから出しゃばるなと思われるんじゃないですか?
あなたが、逆の立場だったらどうですか?

No.147 09/02/14 03:41
♀ママ84 ( 20代 ♀ )

で…結局
主さんは皆さんに同調してもらえて納得いったんですよね?

もうこれ以上、話たって話が重複するだけだし、義父母の愚痴が言いたいなら別のスレを新たに立ててはいかがですか?

どちみち
見られた事に対しての批判的な意見や、義父母と歩み寄るよう進める意見も聞く耳持たずでしょ?

とりあえず、主さんの
気持ちは大半の方が理解してる訳だし。

義父母の愚痴スレを立てるか、同じようなスレへいくとか

No.148 09/02/14 04:04
匿名さん110 

>> 146 削除されたレス さっきから、出産できない男は不幸だと、しきりに言っておられますが、そんなに出産を経験したいんですか。なら、あなたが仮に女性になって出産を経験したときに、あなたが股全開の時にあなたの気を許せない人達が入ってきても、どうも思わないんですね?あなたがさっきから言ってることは、そういうことですよ。

No.149 09/02/14 04:56
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

>> 148 当然、他人には見られたくないので拒否します。
さっきから何回か言っているように、
現代は妊婦のプライバシーが重視されていますので姑に見られたくないと主張するのは当然の権利です。
でも昔はそうじゃなかったという話をしただけで、
誰かが変態だと言ってきたので、
話しが逸れてしまいました。
失礼いたしました。

  • << 153 土木作業員さんのコメント、126番からしか知らなかったので…。それ以前の所で、昔は違ったって話しをなさったら、誰かに変態だと言われたんですか?どういう経緯でその方が変態だと言ったかは分かりませんが、149番のお話だけを聞く限りでは、変態までは言い過ぎですね。 確かに昔、私の祖母の世代なんかは自宅出産された方が大半で、当然自宅ですから、姑も舅もいるわけで。私の祖母も、父を自宅出産しましたが、舅(私にとってはひいおじいさん)がふすまから見ていて、恥ずかしくて仕方なかったと、よく言ってました。ただ、昔は今と違って嫁は姑舅に絶対的服従という考えが一般的でしたから、祖母も我慢したそうです。ですが、やはり耐え難い屈辱にかわりはなかったようです。昔は違ったと言っても、それは嫁が、嫌だと思ってもひたすら我慢するしか道がなかっただけです。 今だって、主さんや私もそうですが、みんな姑達に言えずに我慢してたから、せめてここで吐き出してるだけです。姑達に直接言えてたら苦労してないし、ここに書く必要もないんですから。 いつの世代の嫁でも、姑や舅に出産は見られたくない事には変わりはないと思います。

No.150 09/02/14 05:07
土木作業員 ( ♂ vuzyl )

大きな幸せにありながら、
小さな不幸ばかりに目がいってしまい嘆き悲しんでいる女性のなんて多いことでしょう。
その大きな幸せとは、女性に生まれてきたことなんです。
聖母より

  • << 152 だから何❓ 自分が事故とかで死にそうになって手術直後、傷がメッチャ痛いのに隣で無神経に 「痛い❓痛い❓😁てかどうやって事故ったの❓マジスゴくない❓傷見せてよ傷~😚💕車、超ぺっしゃんこ~😂よく生きてたよね~😂」 って他人に話かけられたら、どう❓ マジムカつく💢何この人💢 って思わないなら、スゴいね‼
  • << 154 小さな不幸って、さっきから言ってる股を見られるのが嫌だってことですよね。 あなたも、さっきそれを認め、尚且つ自分も逆の立場なら拒否するとおっしゃってたじゃないですか。何言ってるんですか。 それに、拒否は簡単に出来るものではありません。 私も陣痛室にいきなりノックもせずに姑舅に入って来られましたが、拒否できませんでした。 拒否できるものならしたいですよ。ですが嫁は、頭に来ても、今後の旦那の実家との関係が悪くなるよりはと、拒否したくても出来ないんです。主さんだって同じだと思います。自分の事しか考えてなかったら、とっくに拒否してスッキリるし、この板にも書かないですよ。でもそれができないから、その時我慢してたのを、せめてここで吐き出してるんじゃないですか。それくらいいいじゃないですか。
  • << 157 結局何が言いたいの? ズバリ一言でどうぞ! あなた聖母じゃないんで例えとかじゃなくわかりやすくね😃
  • << 165 何?この人💧そんなに股 見せたいなら 嫁に頼んでみたら? (いるのか知らないけど) 間違いなく ぶっ飛ばされて離婚だね。出産も 命がけだけど あんた 妊娠中 女性がどれだけ大変か 分かる?重い身体を抱えて家事こなして 仕事を続ける人も いるんだよ? 体重もあまり 増やせないから、 食べ過ぎちゃ いけない でも栄養は 取らなくちゃいけない。 私も今 妊婦だけど 塩分を制限されてるから、旦那や子供が目の前で ラーメンやアイス 食べたって ひたすら我慢。 みんな そうやって 神経 使って十ヶ月 過ごすの。 男性がもし出産できても 構造的に 死ぬんだよ。 それくらい命がけなことを女性は するの。 それを股 ぐらい 我慢して 見せろってか?
  • << 170 宗教❓🎅
  • << 171 苦し紛れの意地ですか。 みっともない。 あなた、結婚してるかどうか分かりませんが、(多分してないでしょうね)あなたの奥さんになる人は可哀想ですね。奥さんが出産時に、陣痛室や分娩室に姑、ましてや舅を入れないでとお願いされても、あなたは「昔は一族みんなで出産に立ち会ったものだ」と言うんでしょうか。言わないまでも、あなたが心の中でそう思ってる限り、奥さんは可哀想です。あなた匿名101さんと同一人物ですよね。 あなたは、散々「出産出来ない男は不幸だ」と、まるで自分が女になって出産したいかのように言ってますが、ならあなたが女になって出産するとき、あなたの旦那さんに「昔は一族みんなで出産に立ち会ったものだ」と言われ、分娩室に姑舅ぞろぞろ入れられ、あなたの苦しむ姿や股ぐら見られようが、それは当然のこととして受け入れて下さいね。出産なんてね、いきめば便だって出ることあるんですよ。仮にあなたがそうなったとして、それを姑舅に見られようが、あなたは当然のこと、喜ばしいこととして下さいね。 あなたが今まで私達出産経験した女性に対して言ってきたことは、そういう事言ってるんですよ。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧