注目の話題
これって付き合ってると思いますか?
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
気になる人が社内恋愛。それを理由に仕事をやめるのはありか

後悔が消えません。後悔って消せますか?

レス8 HIT数 727 あ+ あ-

名無し
18/08/24 02:04(更新日時)

20代のものです。

社会人になってアパレル販売の仕事で店長に嫌がらせをされそのことが悔しくて店長を目指すようになりました。

数字を取って努力してきた結果、○月から店長にと約束されていましたが店長になる前に精神的な理由で退職してしまいました。

辞めたあと
店長にならなかったことをとても後悔しました。
後悔したことが忘れられなくて元の職場ではありませんが違う販売職(飲食店)で再度挑戦をしました。


そして先月やっと店長に任命されました。

しかし何かモヤモヤします。

あの時の店長と同じ立場ではない。
と思ってしまいます。
あの時の嫌がらせを受けた店長と同じ立場に立てなかった後悔は他の販売職での店長では消えませんでした。


この後悔は
前と同じ職場に戻って店長になったり
前と似た業態(アパレル)の販売職に入って店長になったり
した方が消えるのでしょうか?


違う業態(飲食店)の店長になってしまったから後悔が消えないのでしょうか?

ここで店長になるのにも物凄く苦労したのに。


後悔というのはずっと背負っていくものなのでしょうか?


タグ

No.2698007 18/08/23 22:18(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 18/08/23 23:28
匿名1 


若手の後輩芸人が、仕事が上手く行かなかった、ウケなかったと落ち込んでいた時に、明石家さんまさんが言った言葉だ。

明石家さんまさんは、落ち込む必要は無い、と話したそうだ。

「落ち込んだり後悔してるって事は自分に過剰な期待をしてるって事や。ウケなかった自分がお前の実力っちゅう事を認めな。俺も仕事で上手く行かなかった事はあるけど一切落ち込みも後悔もしない。その時の自分の全てを出し切ってるから。全力でやってウケなかったんならしゃーない。自分の実力が足りなかっただけや。」

私はこれを読んで、なるほどなぁと思いました
後悔してるということは「自分はもっと出来た筈なのに、出来なかった」と自分を過信してるんですよねでも実際は「出来なかった」のが現実なんです
一生懸命、精一杯頑張った結果なんです
それがその時の自分の実力で、それを受け入れるのが大事なんだなと思います

あなたはアパレルで店長になれなかった、頑張ったけど精神が無理になってしまった
それがその時の実力なんですよ
別に悪いことでもなんでもない、あなたの心のキャパシティが限界になったっていうだけです
心のキャパシティの大きさは人それぞれ違いますよ

人には持って生まれた力量があります、そんなに頑張らなくてもテストが満点の人もいれば、塾に通って誰よりも勉強しても80点しか取れない人も居ますからね

No.2 18/08/23 23:32
匿名1 

もし、あなたがその時に無理をして、疲れた精神を圧し殺して店長になったとしても、次第に精神だけじゃなく身体も壊して、もう働くどころじゃなくなっていたのかもしれません、お金じゃ買えない大切なものを失っていたかもしれません

自分の心の悲鳴を聞いて、自分を大事にしたあなたは、間違ってないし正しいことをしたんですよ
自分の心と身体を守れるのは自分しかいないんですからね
もっと自分を誉めてあげてください
私はよく頑張った、私はよく耐えた、あの状況で店長になる手前までいけた、本当に頑張った!って。

あと、悔しい気持ちをバネにして何かを得ても、結局空しい気持ちになる気がします
ネガティブな気持ちって、ずっとは続かないし、続けても幸せになれない、虚無感が消えない

服が好き、たくさんの人にいい服を着てもらいたい、このブランドの良さを知ってもらいたい、この仕事が心から好き!って思って店長まで登り詰める方が、大変でもやりがいも楽しさも幸せも味わえるんじゃないかなと思います

ひとまず今は、与えられた役職と仕事を頑張って、目標を立てて少しずつ少しずつ自分を成長させて、いまの環境で自分が達成感を得られるようになってから、それからまたアパレルの道に戻りたいか自分で考えてみては?

誰かを見返したいという気持ちより、その仕事が自分は好きか、やりがいや成長を感じられるか、で考えてみて下さいね

No.3 18/08/23 23:34
匿名3 

「あのときの店長と同じ立場ではない」と思ってしまうからでしょう。

店長になりたかったわけではなく、嫌がらせしてきた店長に対しての気持ちが癒されてないからでは?その店長にしてほしいことが何か、あったのでは?

後悔は、背負うのも、消化して次のステップの踏み台とするのも、あなた次第だと思います。

  • << 5 みなさまありがとうございます! そうなのかもしれません。 嫌がらせをしてきた店長の気持ちが知りたいと思い店長を目指していました。 人に嫌がらせをしたくなるほど今の状況で店長をするのは大変なことなのか。 浮き沈みが激しい理由は店長という仕事のせいだからなのか。 この目で確かめたいと思ったからです。 でも確かめられなかった。 今は別の販売職の店長を経験できていますが、大変な仕事ではありますが嫌がらせをしようとは終えません。 それは前職のアパレルの店長ではないからなのでしょうか? キツさの質が違うからなの?

No.4 18/08/24 00:06
名無し4 

精神的に鍛えられるとどうでもよくなって忘れるか、嫌な店長のせいにして、いい思い出になります。
ただし、生活に張りがなかったりするとずっと覚えています。
今のところで頑張ってね。

No.5 18/08/24 01:06
名無し0 

>> 3 「あのときの店長と同じ立場ではない」と思ってしまうからでしょう。 店長になりたかったわけではなく、嫌がらせしてきた店長に対しての気持ち… みなさまありがとうございます!


そうなのかもしれません。
嫌がらせをしてきた店長の気持ちが知りたいと思い店長を目指していました。

人に嫌がらせをしたくなるほど今の状況で店長をするのは大変なことなのか。
浮き沈みが激しい理由は店長という仕事のせいだからなのか。

この目で確かめたいと思ったからです。
でも確かめられなかった。


今は別の販売職の店長を経験できていますが、大変な仕事ではありますが嫌がらせをしようとは終えません。


それは前職のアパレルの店長ではないからなのでしょうか?
キツさの質が違うからなの?

No.6 18/08/24 01:15
匿名3 

主さん、貴女は店長とは、別の人格です。

「嫌がらせをしようとはおもえない」

それが答えではないのでしょうか?

嫌がらせをしたくなるまで、やり続けますか?
嫌がらせをしたくなれば、納得できますか?

No.7 18/08/24 01:29
名無し 

>> 6 ありがとうございます。

今の販売職は前職とは違うお店です。

前職の店長が経験していた店長という仕事は私が今の経験している店長よりはるかストレスの量が違うのか?

どれほどの量で何がストレスだったのか知りたいです。

同じことを経験しても私は変わらなかった、それは店長の人格の問題だったと確信がほしいです。

もう一度前職に入るか同じ業態のアパレルに入ったほうがスッキリするのでしょうか?

No.8 18/08/24 02:04
通行人8 

そんなに思い悩んでると、また精神病が再発しちゃうよ~。
今、健康で店長で働けてることのが大事でしょう?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧