注目の話題
なにもしてない子なし専業主婦
30代40代の女性の方教えて下さい。
他人が剥いたリンゴ食べれる?

今の子育て、昔より大変というけれど、、、

レス152 HIT数 11268 あ+ あ-

負け犬
17/01/10 03:18(更新日時)

支援センターとか昔はないし、学校じゃ親の方が偉そうだし、電車でベビーカーたたまなくてよくなったし、核家族化は自分で選んでるし、、、昔より今、何が大変になったの?

ハーフバースデーとか?

ハロウィーンとか?


タグ

No.2408078 16/12/09 16:28(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/12/09 16:41
名無し1 

泣いてたらすぐ通報とか…


外でも家の中でも大声を出しては駄目。
たとえ公園でも。

No.2 16/12/09 16:41
遊び人2 

昔は内職して家計を助けてたお母さんが多かったから子供は自分でみれたし、近所付き合いも多かったから子育てには協力者が多かったと思う

子供への犯罪も今より少ないし都内でも空き地が多くて遊ぶ場所も有った、一番は小学生に成ると子供達だけでお金の掛からない遊びをしてたしね

今は、昔より過保護が多いんじゃない?

環境もそうだけどね!

大変差は、どっちの時代でも、それなりに有るのでは?

No.3 16/12/09 16:44
匿名3 

ハーフバースデーって何?

子供二人いるけど聞いたことないわ。

初めての育児の時には、初めてだらけで覚える事だらけで大変だぁとは思ったけど、育てる事自体に大変さを感じた事は無いかな。
楽しみながら出来てたから。

ただ、二人目を産んだ後はちょっと違ったかな。

出先でベビーカー使ってたら『邪魔だ』とか、フードコードやファミレスなんかでも、子供はうるさいから落ち着かないから近くの席は嫌だとか、挙句、連れて来るなとか。
騒いでもいないのに。

育児自体を大変だというお母さん多いけど、結局余裕がないだけで、何も大変じゃないんだよね、話を聞くとさ。

私は子供を連れて歩くと周囲の目が冷たいなぁという意味で大変だなぁと思う事が増えたかな。

一部の《子連れ様》のせいなんだろうけど、そのせいで真面目にしてる親子まで同じ目で見られるの、悲しいよね。

でさ、育児が大変だとか言ってるお母さんに限って、公園とかママ友と出先で話に夢中になって子供を全く見てなかったりするじゃない?
結局は、楽して自分の時間が欲しいだけで、その口実というか。

  • << 23 ハーフバースデーは1歳誕生日の半分と言うこと。 生後6か月のお祝い。 今は学校行事で二分の一成人式というものもあります。成人式の半分=10歳のお祝い。 正直意味不明ですが。
  • << 58 私もハーフバースデーって聞いたことありません。 なんだろう?

No.4 16/12/09 16:50
匿名4 

子供に対する目は厳しくなったとは思う。
昔は大らかだったから。

No.5 16/12/09 16:53
名無し5 

昔は村社会だったから、放置してもジジババや上の兄弟や近所の人が見てくれた、貧乏なら小学校もそこそこで働かせたり、奉公に出してたから教育に関して悩むことはなかった、
ゲンコツや閉め出しは当たり前で、虐待という概念はなかった
適当に育てても適当に育つし、ネグレクト気味でも親の気分次第で殴っても学校に行かせなくても何か言われることはなかったし、子育てにおいて母親のみにプレッシャーを与えるようなことはなかった

と考えると昔の子育てのほうが楽だったんじゃない?しつけされてない山猿みたいなガキもうじゃうじゃいてそれが当たり前だったろうし。いまじゃ山猿みたいなガキがいたら、母親に対する視線は冷たいと思う

でも高度経済成長で核家族化されて、授乳室やベビールームのない時代はお母さんたちは大変だったと思う。子育ての評価は全部母親に行って、専業主婦率も高かったから一人で見ていただろうしね 紙オムツもなかったし。
この時代に子育てしていた人からしたら今は楽に見えるかもね。
でも今は今で教育にかかるお金はかかりすぎるし、貧困の児童も増えてるし(貧困という概念は昔のそれとはまったく違うものになってる)、母乳育児推奨でお母さんにプレッシャー与えたり、些細なことで虐待と通報されちゃうし。

どの時代でも大変な部分はあると思うよ

No.6 16/12/09 17:17
主婦6 

ハーフバースデーやハロウィンなんてやる人は楽しんでやってるんだから大変じゃないの(笑)

核家族で子育てすんのが大変って事。
(そもそも自分で選んでるんでしょ?っていう問題ではなくて。)

じーさんばーさんと同居してれば家事するときにちょっと見ててとか出来るし話し相手もいるけどね。

自分の実家(嫁側ね)に近いところ住むのが一番良いよ♪

No.7 16/12/09 19:01
主婦7 

昔のほうが子育て大変というか、周りに気を遣いすぎて子育てし辛かったと感じております。
周りに迷惑かけないようにと気軽に子供と一緒に外出できなかったですし、ましてや子連れで居酒屋なんて考えられませんでした。
遅くても夜9時には寝かせつけなければならなかったですが、今時の子供は遅い時間帯に親と一緒に外出してるので驚きます。
事情あってのことなのかもしれませんが、発育の段階で睡眠不足になるとさまざまな支障が出るのではないでしょうか。

No.8 16/12/09 19:10
社会人8 

不景気だし経済的に大変だという意味合いが大きいと思います。
子供を一人育てあげるのに2000万はかかる。

No.9 16/12/09 19:24
匿名9 

昔は娯楽が少なかったから、貧乏子沢山の家庭が多かったそうですね。

だから別に貧乏の家庭でも子供を沢山作って生活する事が何とか出来た時代だった訳なんです。

しかし今の時代は学歴社会だから、子供の教育費が昔とは比べものにならない位、お金が掛かってしまうのは当たり前になりましたからね。

そりゃあ昔に比べたら、子育てに関する物が色々と便利な物が沢山増えましたが、それらは全て自己負担で購入しないといけないので、経済的に余裕がある人達だけが楽を出来るだけの話なんです。

昔は中卒の人達が多くて、世間からも「金の卵」と言われておりましたが、現在では中卒で就職をする人達が物凄く少なくなってしまいましたからね。

今の時代は0歳から20歳まで子供を一人育て上げるのに軽く一千万円は掛かると言われていますので、昔と比べて何が大変になったのかは、「金」だと思いますよ。

No.10 16/12/09 20:29
匿名10 ( 30代 ♀ )

共働きが当たり前の世の中だから。

片親家庭も増加してるし。

正社員でもリストラさせたり、給料減ったり税金上がったりしてやりくりキツイ。

No.11 16/12/09 20:39
サラリーマン11 

金銭的に大変とか言うけど
今の子贅沢になったよね。

スタバでコーヒー飲んでる高校生とか見るとびっくりするわ。
大人は水筒持って行ってるのに。

そして誰でも入れる大学に入って意味あるのか。
金銭面で不自由なら高卒で親方に弟子入りして技術磨いた方がよっぽど良いと思うな。

No.12 16/12/09 20:50
主婦7 

>> 11 そう思う。
15年間も子供手当貰い続けてるし医療費無料だし買い物割引制度ある。
これだけ子育て支援充実してるのだから、大学資金貯められるでしょうに。
お金かかると嘆いてる親は、やりくり下手なのか親が自分のためにお金使い込んでるのではないかと勘ぐってしまう。

  • << 16 親がね、自分達が遊びたいから子どもの為と称して豪遊してるからお金がないわけ。私の時代は盆暮れに一泊程度の旅行で充分だったから凄く楽しみだったし、凄く思い出に残った。今の子どもは与えられ過ぎて与えられるのが当たり前になってるし、一度付いた金銭感覚や派手な生活は止められなくなると思う。
  • << 26 今は税金が高い。 バブルみたいに景気良くない。 子供少ないから子供同士勝手に遊ぶとか少ない。 地域の大人が無関心。 旦那の給料高くない。 学歴社会。 少子化で親戚からお古とかもらえない。 世の中がいちいち不便。 ライン社会。

No.13 16/12/09 21:04
サラリーマン11 

パーマかけてる女子高生いるよね?
昔は三つ編みほどいた貧乏パーマだったよね?

No.14 16/12/09 21:10
サラリーマン11 

昔は友達と食べに行くのもせいぜいマクドのサンキューセットだった!

No.15 16/12/09 22:37
通りすがり ( xWA6Sb )

昔の方が大変だったと思いますよ。子沢山な上に3世代4世代同居で家族の食事を支度しなければいけないし、今みたいに冷凍とか総菜屋のおかずとかで手抜き出来ないし…。オムツも手洗いだしね。なんか、昔は近所のおじさんおばさんが躾してくれたとかって言ってるけどね、親の子どもの躾だってしっかりしてたよ。親が躾した上で、近所の人も悪い時は叱ってくれるだけであって、親が子どもを放置してた訳ではない。だから、悪ガキでも人としての根本は出来てた。だけど、子ども1人や2人で昔より大変て何が大変なんだろうとは私も思いますね。

No.16 16/12/09 22:46
通りすがり ( xWA6Sb )

>> 12 そう思う。 15年間も子供手当貰い続けてるし医療費無料だし買い物割引制度ある。 これだけ子育て支援充実してるのだから、大学資金貯められる… 親がね、自分達が遊びたいから子どもの為と称して豪遊してるからお金がないわけ。私の時代は盆暮れに一泊程度の旅行で充分だったから凄く楽しみだったし、凄く思い出に残った。今の子どもは与えられ過ぎて与えられるのが当たり前になってるし、一度付いた金銭感覚や派手な生活は止められなくなると思う。

No.17 16/12/09 22:57
通行人17 ( ♀ )

『子供にいかに手間ヒマをかけるか』
『子供のためにどこまで親の時間を費やすか』
ということがすごく問われるように思う。
自分が子供の時って、親に公園連れていってもらったこともない(たいてい近所のに―ちゃんねーちゃんが連れてってくれた)、小1にもなれば習い事も自分で自転車こいでいってたし、学校の部活の試合に親が来るなんてこともなかった。
今は。
車でしか行けないような立地条件の習い事でも子供がやりたいと言えば毎回の送り迎えは当たり前。
中高生の部活も試合や合宿は差し入れもって応援、顧問に挨拶。そういうことをしないと、教育に不熱心、子供に無関心な親と見なされる…………。
学校だけでなく塾にも親向けの面談があったり。
子供のために費やす労力が大きい。
回りがそうやってるからそれに添うようにやってるけど時々よそのお母さんに『子離れしろーっ』とぶちまけたくなる。

No.18 16/12/10 03:08
匿名18 ( ♀ )

児童手当も医療費無料も、紙オムツもなし。
洗濯機は二層式でシャワーや風呂なし住宅も珍しくない、そりゃ大変だったでしょう。
今は、児童手当に医療費や公立高校無料や母子手当に生活保護、オムツは使い捨て、離乳食も大量に販売、家事はほとんど家電、移動手段も沢山の選択肢、保育所も生後半年から入れるところが沢山。
比べ物にならない楽さでしょう。

  • << 27 保育所は簡単に入れない 誰でも出来るような仕事は少ない。 保育所も働いてる時間や日数が決まってる。 病気したら病院いき職場には謝りっぱなし。 じじばばも自分が大事だから支援してくれない。離乳食だって毎回買えば高いし、不味いから与えたことない。 先入観と偏見やめてほしい。

No.19 16/12/10 09:26
匿名19 

昔でも、今でもケースバイケースだよ。

No.20 16/12/10 09:42
名無し1 

保育園って入れる。子供が贅沢してるっていうけど、
保育園なんてまだ一歳未満それこそ2歳でもなかなか入れないから。
高校生なのにパーマかけてるとか色々いうけど、私の周りの同級生は学校始まる前にコンビニのバイトプラス終わってからもバイトして楽してパーマとかかけてなかったし、なんか全て楽してるって思われるの嫌だよね。


服なんかおさがりでボロボロのなんて着せてたら通報じゃない?今の時代。


それも昔は大変だったとか言ってたらきりないよね。そんなに昔は昔はっていうならずっとぼっとん便所とか炊飯器とか使わないで生活してればすればいいのに。


大昔の子育てからみたら主さんの時代は凄く育児楽だったよ?きっと。



私の時はね~~とか言ってさ。

嫁イビってるのかな。


どの時代も子供を育てるのは大変な事なのにね。

No.21 16/12/10 10:10
名無し21 ( 30代 ♀ )

仕事でやむなく頼る親がいないところで新生児育ててるお母さんは尊敬する。

今の方が物理的には恵まれてるよね。

ただ、変質者や非常識な人間や高齢者が増えたから避けられない事件事故は増えた気がする。

でも、昔と今なんて比べるほうが無駄な気もするな。
時代背景とともに、それぞれに良いところもあり悪いところもあるんだし。

No.22 16/12/10 14:01
主婦6 

高校生のスタバで何故びっくりするの?それに驚き。

中学生でもスタバ行きますよ。数百円じゃないですか。

自分の貧乏と比べて驚いているんだろうけど。
貧乏人の子は本当にかわいそう。
今は収入の格差も大きいですもんね。

  • << 24 そういう事を言ってるんじゃないと思うけどな。そして、他人に向かって貧乏とか余計な事を書かなかくても良いです。

No.23 16/12/10 14:06
主婦6 

>> 3 ハーフバースデーって何? 子供二人いるけど聞いたことないわ。 初めての育児の時には、初めてだらけで覚える事だらけで大変だぁとは思… ハーフバースデーは1歳誕生日の半分と言うこと。
生後6か月のお祝い。

今は学校行事で二分の一成人式というものもあります。成人式の半分=10歳のお祝い。

正直意味不明ですが。

No.24 16/12/10 17:40
通りすがり ( xWA6Sb )

>> 22 高校生のスタバで何故びっくりするの?それに驚き。 中学生でもスタバ行きますよ。数百円じゃないですか。 自分の貧乏と比べて驚いてい… そういう事を言ってるんじゃないと思うけどな。そして、他人に向かって貧乏とか余計な事を書かなかくても良いです。

No.25 16/12/10 18:23
名無し25 

インターネットで調べれば何でも分かるし、育児グッズもたくさん便利なのがある。ネットスーパーやネット注文で何でも手に入る。色々便利で良い時代。けれどあちこちにあった野原や空き地が無くなり、狭い公園のみが子どもの子どもが自由に遊べる場所、それでも自由といいつつボール遊びはダメなど制限が多い。近所に子どもがいないから、児童館通い、ママ友作り、公園行ってもだれもいない。 スポーツさせられる環境がないから、習い事通い。全て子どもだけでは出来ないから親がやってやらなきゃならない。

昔はそのへんで遊ばせれば、近所に子どもが大勢いたらから、公園通いや児童館通いは必要なかった。習い事も。
家事は大変だったけど、今は家事は楽になったけど、子どもを遊ばせる環境や友人がないから、遊びに連れて行くのに労力がかかる。決して楽じゃない。

No.26 16/12/10 18:27
名無し26 

>> 12 そう思う。 15年間も子供手当貰い続けてるし医療費無料だし買い物割引制度ある。 これだけ子育て支援充実してるのだから、大学資金貯められる… 今は税金が高い。
バブルみたいに景気良くない。
子供少ないから子供同士勝手に遊ぶとか少ない。 地域の大人が無関心。
旦那の給料高くない。
学歴社会。
少子化で親戚からお古とかもらえない。
世の中がいちいち不便。 ライン社会。

No.27 16/12/10 18:33
名無し26 

>> 18 児童手当も医療費無料も、紙オムツもなし。 洗濯機は二層式でシャワーや風呂なし住宅も珍しくない、そりゃ大変だったでしょう。 今は、児童手当… 保育所は簡単に入れない 誰でも出来るような仕事は少ない。
保育所も働いてる時間や日数が決まってる。
病気したら病院いき職場には謝りっぱなし。
じじばばも自分が大事だから支援してくれない。離乳食だって毎回買えば高いし、不味いから与えたことない。
先入観と偏見やめてほしい。

No.28 16/12/10 18:34
名無し28 



大変ではなかったです。

医療費は無料
高校も幾らか出る

私は同居もしてないので、仕事と子育てと家の事するだけ
旦那は手は掛からないし

自分の自由に子育て出来ました。

洗濯は洗濯機がある

ご飯もタイマーが今はついてるから明け方
ご飯のスイッチの為に起きる事もない

今と昔で思うのは、今の子供は昔とは違う意味で可哀相

叱ってくれる他人がいない
小学校では忘れ物しても許される
嫌な経験をせず大人になる



昔も今も、子育て大変と思う人も
大変ではないと思う人もいる

大変と思うのは親次第


今と昔と違うのは子供を取り巻く環境

余談ですが、バイトしてる高校生は別として
お小遣いの子たちがスタバに行くのは
私も?が付きます

貧乏とかお金持ちとかそういう問題ではないんですよ




No.29 16/12/10 18:37
名無し28 

>> 28
追記

今のいじめは、嫌な経験とは別です。

含みません。

  • << 32 何度もすみません。 子育ては子供が違えばそれぞれです。 私の子供も体が弱く、産まれてすぐ入院 退院しても何度か入院したり 小学校上がるまでは体が弱い子でした。 実家も遠く、知合いもいない土地 頼みの旦那も帰りは遅く 誤解しないで下さいね。 子育ては大変だったとは思いませんでしたが 心配はしました。 子育ての中色々な想いはありました ただ苦労とは思った事がなかった。と言う意味で大変とは思いませんでした。 大変だね。とは私も言われてました。 ただ、大変=心配と言われてたかんがあったので 大変=心配 大変=苦労 では受け取りかたが違うから でも大変の意味は苦労、一大事ですよね? すみません。 何だか意味が分かりにくい上に横レス 子育て大変ではないよ。に落ち込んでる方いたらすみません あくまでも大変=苦労ではないです。

No.30 16/12/10 18:39
通行人30 ( ♀ )

時代が違うんだから比べても仕方ないと思うけど。三つ編みパーマだったとか水筒持ってきてたとか今の時代に言われても、、、
周りがみんなそうだったから違和感なかっただけだよね(´・ω・`;)
子育てが大変なのはその子の性格にもよると思うし。(子連れさまは抜いて)
すんなり寝てくれる子やあんまり泣かない子とかならそらゃ楽だと思うんだが…

No.31 16/12/10 19:05
通りすがり ( ♀ dqRkm )

子育てに限らず、何でも苦情、文句で、お互い様、助け合い。のおおらかさがないからではないでしょうか?
少子化と騒ぎますが、一生未婚率が上がる中で、結婚して子供産んで育ててるのに、(子連れ様は別ですが)知り合いもいないような場所ではじめての孤独な子育て。
ニュースでは、悲惨な育児放棄や虐待で亡くなるお子さんや、いたずら目的で拐われて死体で発見される幼児。元気でよいこだったのに虐めで自殺など流れてきます。
物理的に便利になろうが、理解ない環境の中で何かする、ましてや子供を育てることはきついと思います。
金銭的な面や、遊び場の問題もありますが、本当に頼る相手や話し相手もないまま、家庭内でモラハラや、DVや虐待で苦しんでるお母さん、孤独な子育てでプレッシャーも実務も大変なお母さん沢山いらっしゃいます。
ただ、子育てに限らずで、一人暮らしのお祖母ちゃんが、便利だけど寂しいと漏らしています。
ごみ捨てや話し相手も、家の子達使っていいですよ?とは言いますが、たまに合う数分です…。
ある様でいて、自然と人の集うような場所が無くなっています。
家の辺りは、お祭りとかもあるし、ご近所付き合いもある方だと思いますけどね…。
皆が余裕がなく、お互いに遠慮もしつつ、警戒し、攻撃的だと、疲れます。
昔が、今がではなく、生きづらいですよ…。
あと、よく虐めって言いますが、リンチとか、金出せとかは犯罪です。刑法で裁くべき問題ですから…。

No.32 16/12/10 20:19
名無し28 

>> 29 追記 今のいじめは、嫌な経験とは別です。 含みません。

何度もすみません。

子育ては子供が違えばそれぞれです。

私の子供も体が弱く、産まれてすぐ入院

退院しても何度か入院したり

小学校上がるまでは体が弱い子でした。

実家も遠く、知合いもいない土地

頼みの旦那も帰りは遅く




誤解しないで下さいね。

子育ては大変だったとは思いませんでしたが

心配はしました。
子育ての中色々な想いはありました


ただ苦労とは思った事がなかった。と言う意味で大変とは思いませんでした。


大変だね。とは私も言われてました。
ただ、大変=心配と言われてたかんがあったので

大変=心配
大変=苦労

では受け取りかたが違うから
でも大変の意味は苦労、一大事ですよね?






すみません。
何だか意味が分かりにくい上に横レス


子育て大変ではないよ。に落ち込んでる方いたらすみません

あくまでも大変=苦労ではないです。





No.33 16/12/11 00:15
通行人33 

今の方が断然らく。上18才から下は3才まで5人いますが。今の親が我慢できなかったり大人になりきれてないだけ。

No.34 16/12/11 01:11
名無し34 

高校無償化で支援金出してもスマホ代、高級コーヒー代、美容代で消えてそう。
→ガラケー最低料金、ネットはお父さんのパソコン→水筒→1000円カットじゃダメなのかね。

勉強したくてたまらないのに金銭面で学費が負担だから国が支援してるんでしょ?

なのになんでこんなに贅沢してるんだろう。
贅沢するけど学費はきついって意味わからん。
今の親御さん金銭面で昔より大変なんだから子供も協力すればいいのにと思ってしまう。

文化祭の打ち上げは昔は教室でポテチとポッキーとオレンジジュースでしょ?
今の子レストランに行くからね。
大人並みにお金かかるよね。

No.35 16/12/11 01:51
名無し26 

スマホ代スマホ代いってるかたは、シムフリーを知らないのですか?
ガラケーより安くスマホを持てますよ?
ここは高齢者の愚痴の場所ですね。

No.36 16/12/11 01:58
名無し34 

>> 35 月額300円位ですか?それ。

  • << 77 3000円くらいですよ。 ちなみに会社勤めにしても、幼稚園にしろ保育園にしろ携帯は必要ですね。 保護者会でもメールで連絡が来たりしますし。 子供が具合悪くなった場合の連絡先として携帯が必要です。 子供にスマホはあげたくないけど、持ってないとイジメられるのかな? でも高校生ならバイトで支払ってるのかも。

No.37 16/12/11 02:01
名無し34 

今の親は、親は頑張るけど贅沢を子供にさせる方針なのかな?
うちがうち、よそはよそでなく我慢させたくないように感じる。
どうでしょう。

No.38 16/12/11 03:06
匿名9 

そういえば、主婦が「保育園落ちた日本死ね!」っていうことをブログに投稿したので、保育園の数が全然足りない事を、国会で問題にしていたよね。

この話はニュースでもバンバン報道をしていたから、その主婦が書いたブログを読んで、昔に比べて子育ても大変になったと思った人達が意外と多かったのかも知れませんよね。



その主婦が書いたブログのコピペ↓


何なんだよ日本。

一億総活躍社会じゃねーのかよ。

昨日見事に保育園落ちたわ。

どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。

子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?

何が少子化だよクソ。

子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。

不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。

オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。

エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。

有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。

どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。

ふざけんな日本。

保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。

保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。

国が子供産ませないでどうすんだよ。

金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。

不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。

まじいい加減にしろ日本。

No.39 16/12/11 03:59
名無し34 

>> 38 そうそう。
なんか今は大変大変って報道されているよね。

荷物を持ってくれなかった
席を変わってくれなかった
誰かが私に何もしてくれなかった
他人が悪い、国が悪い

昔は、さて困った、どうしようかって自分で考え対策を立てていたように思う
あきらめるところはあきらめ、どの道がベストかを自分で決める
思考回路が変わったのか、外国の権利を主張する考えが入ってきたからなのかわかりませんが。







  • << 41 そういえば、年配者の人達が、「最近の若者達は自分さえ良ければそれでいいっていう人達ばかりになった」っていう話をよくしていますよね。 昔は愛国心があった人達が多くて、他人に対しても思い遣りがある人達が多かったみたいな事も、年配者の人達がよく言っていますよね。 だからきっと子育てに関しても、昔の人達はもっと他人と助け合って生活をしていたのかも知れませんよね。 それに昔は男尊女卑だったから、夫が仕事に専念して、妻は家事や子育てに専念する事が当たり前でしたからね。 今の時代は男女平等だし、子供が居る家庭は妻も働きに行かないと、生活が出来ない家庭も多くなったので、専業主婦の数が減っているのも、昔に比べて大変に見えるのかも知れませんよね。

No.40 16/12/11 04:17
名無し34 

電車で不良っぽい人に席を譲られる
→普通の人は知らんぷりなのに不良っぽい人が席を譲ってくれた!不良の方が優しい!と大絶賛し普通の人をこき下ろす。

電車で普通っぽい人に席を譲られる
→普通の人はやって当たり前だから評価無し

やたら不良っぽい人の善行を褒めるママさんいるよね。(笑)
不良っぽい人を引き合いに出して普通の人を咎めるのに利用してる人。芸能人ママにもいたような。
いなかったような。

No.41 16/12/11 04:39
匿名9 

>> 39 そうそう。 なんか今は大変大変って報道されているよね。 荷物を持ってくれなかった 席を変わってくれなかった 誰かが私に何もしてく… そういえば、年配者の人達が、「最近の若者達は自分さえ良ければそれでいいっていう人達ばかりになった」っていう話をよくしていますよね。

昔は愛国心があった人達が多くて、他人に対しても思い遣りがある人達が多かったみたいな事も、年配者の人達がよく言っていますよね。

だからきっと子育てに関しても、昔の人達はもっと他人と助け合って生活をしていたのかも知れませんよね。

それに昔は男尊女卑だったから、夫が仕事に専念して、妻は家事や子育てに専念する事が当たり前でしたからね。

今の時代は男女平等だし、子供が居る家庭は妻も働きに行かないと、生活が出来ない家庭も多くなったので、専業主婦の数が減っているのも、昔に比べて大変に見えるのかも知れませんよね。

No.42 16/12/11 06:54
通りすがり ( xWA6Sb )

レス見てて何だか都会の人と田舎の人では温度差がある様な…。都会の専業主婦と田舎の専業主婦ではかなり違う。大体舅姑と同居で、姑に子守り頼んで働くか、家事、農作業を日が暮れるまでやるか…男は基本家事育児はしないから、今みたいにイクメンとかは無い。だから、都会の専業みたいに子育てだけに専念出来る環境じゃなかったですよ?それに、周りの大人がと言うけど、子どもに注意したら逆ギレ、声かけたら不審者、自分達がそういう環境作ってるんじゃない?

No.43 16/12/11 09:22
匿名9 

男女平等になり、働くお母さんが増えてきました。
不景気で働かざるをえないお母さんもいます。
母子家庭のお子さんも昔に比べとても多くなっています。
一方、核家族が増え、地域とのつながりも希薄になり、子育てをどのようにしたらいいのかわからずに、仕事をしてでも、保育園に預けたいという親も増えてきました。
ということから、待機児童も増えてきているのだと思います。

現在も待機児童が増えているのは、不景気の影響が大きいかと思います。

No.44 16/12/11 09:35
名無し44 

昔の共働きだったお母さんってどうだったの

No.45 16/12/11 11:25
名無し28 


昔になるか分からないけど

40年少し前私の母親は私が寝かされる8時迄は
ずーと動いていて座ってる記憶があまりないです。

8時には寝かされていたのでその後は分からないですが

父親は単身赴任で殆ど家にいませんでした。




多分、前レスに書きましたが
思い違いならすみません。

今の子育ての大変は心配の意味での大変なのでは?

そういう意味では今は大変だと思います。

子供を取り巻く環境が昔とは違います。

大変=苦労の意味ではないのかと

大変=心配

色々な親御さんがいるので全てとは思ってません。

子供が親に大変(苦労)な思いをさせたとはあっても
親が子供がいて大変(苦労)な思いをしたとはあまり思わないのでは?

今、子育てが大変と感じてる方は、心配や心労の意味の大変
と言うことなのでは?


いじめも陰湿
何番かさんが仰有っていたように、いじめではなく犯罪だったり
ただ、暴力的な物はリンチと言ういい方で昔からあったような噂は耳にしてました。

無差別に関係ない人を自分勝手に殺したり

携帯の普及によりトラブル

他にも

取り巻く環境が違う


しつこくすみません
今大変と思ってる方がこのスレ読んで真面目な方だと
子育てが大変は可笑しいと解釈してしまい
自分自身追い込んだら。と



親が違うし何より子供が違う事を前提に








  • << 49 ≫大変ではなかったです。 28さんはNo.28のレスで、大変ではなかったです。と断言をされておりましたよね? それはあくまでも28さんの個人的な話で合って、不特定多数の話を一括りにして断言をする根拠にしている事自体、根本的に間違っております。 昔は結婚をしたら女が家庭に入るのが当たり前でした。 もちろん昔も共働きの家庭もありましたが、現在に比べると昔は共働きの家庭が非常に少なくて、専業主婦も多かったのです。 28さんは現在の専業主婦の割合は38%という事も知らなかったのでしょうか? きっと何も知らないから、視野が狭くて、その程度の話しか出来ないんですよね。 それに現在の日本の貧困層の子供は16%で、6人に1人は貧困層の子供なんですよ。 子供が貧困層なのは当然家庭が貧困層だからというのが原因なんですが、こういう話も28さんは全く知らなかったみたいですね。 昔と現在では富裕層と貧困層の格差がある家庭の数も比較にならない位に違うので、学校で肩身の狭い思いをする子供達の数も全然違う訳なんです。 大変の定義も、28さんは都合のいいように話をこじつけて変えているだけだし、世間の事を何も知らない人だと思いました。 こういう話をする時には新聞やテレビのニュースで報道をしている日本社会の話を基準にして、客観的に意見を言わないと、視野が狭くて偏った話になってしまうのは明白です。 因みに現在の子供が居ない家庭の子供を作らない理由は「経済的に子供を作る余裕がないから」というのが断トツで一番多いです。 昔みたいに貧乏子沢山の家庭が多かった時代と違い、現在は収入がある程度ないと、子供を産んで育てるのは非常に大変なんだという事は社会人ならば誰でもよく知っております。 世間知らずの若い夫婦が、一人や二人の子供ならば大丈夫だと思って、子供を作った夫婦達がどれだけ沢山いるのかを貴方は全く分かっていないから、そんな能天気な話しか出来ないんだと思います。

No.46 16/12/11 11:32
主婦7 

母子家庭が増えた原因はなんだろうね?単に忍耐力の欠如だけではないように思う。
昔の母子家庭は今みたいに手厚い母子手当支給されなかったし周りから白い目で見られて子供もイジメにあって親子共々肩身の狭い思いをした。
今は離婚しても母子手当や子育て支援でどうにか生活していけるから安易に離婚するのでは?
子供に罪はないと権利主張するなら元旦那が母子手当に頼らなくても生活できるよう療育費をきちんと支払うべき。
母子家庭に罪はありません。

No.47 16/12/11 11:47
名無し47 

近年は、企業が子育て中の母親支援に動いて 授乳室だのプレイルームだの色々作ってやってんのに 文句ばっかりの印象。
昔に比べたら家電も便利で、夜中に回しても静かなものや乾燥までやるのもある。
掃除機もあるし食洗機もある、冷凍食品や惣菜 ネットスーパーで宅配まである。 すごーく便利なのに、なにが問題なんだろう。
社会は冷たいというけど、話しかけようとすれば無視 マンションの管理人にさえ無視。
そういう態度しといてそりゃないだろと思う

No.48 16/12/11 12:21
匿名48 

情報が散乱してて他人を信用できなくなった分今の時代の子育ては大変かもね。
他人どころか家族・親族すら信用出来ない人も増えてるようだし。

私の家は母子家庭で保育園バスで帰る途中に母のパート先の近くで降ろしてくれてそこから母のパート先に行き、パートが終わるのを待って一緒に帰るのが普通だったけど現在じゃ考えられないどころか通報される可能性のが高いよね。保育園にも他のママからクレームいきそう。

No.49 16/12/11 12:34
匿名9 

>> 45 昔になるか分からないけど 40年少し前私の母親は私が寝かされる8時迄は ずーと動いていて座ってる記憶があまりないです。 8…
≫大変ではなかったです。

28さんはNo.28のレスで、大変ではなかったです。と断言をされておりましたよね?

それはあくまでも28さんの個人的な話で合って、不特定多数の話を一括りにして断言をする根拠にしている事自体、根本的に間違っております。

昔は結婚をしたら女が家庭に入るのが当たり前でした。

もちろん昔も共働きの家庭もありましたが、現在に比べると昔は共働きの家庭が非常に少なくて、専業主婦も多かったのです。

28さんは現在の専業主婦の割合は38%という事も知らなかったのでしょうか?

きっと何も知らないから、視野が狭くて、その程度の話しか出来ないんですよね。

それに現在の日本の貧困層の子供は16%で、6人に1人は貧困層の子供なんですよ。

子供が貧困層なのは当然家庭が貧困層だからというのが原因なんですが、こういう話も28さんは全く知らなかったみたいですね。

昔と現在では富裕層と貧困層の格差がある家庭の数も比較にならない位に違うので、学校で肩身の狭い思いをする子供達の数も全然違う訳なんです。

大変の定義も、28さんは都合のいいように話をこじつけて変えているだけだし、世間の事を何も知らない人だと思いました。

こういう話をする時には新聞やテレビのニュースで報道をしている日本社会の話を基準にして、客観的に意見を言わないと、視野が狭くて偏った話になってしまうのは明白です。

因みに現在の子供が居ない家庭の子供を作らない理由は「経済的に子供を作る余裕がないから」というのが断トツで一番多いです。

昔みたいに貧乏子沢山の家庭が多かった時代と違い、現在は収入がある程度ないと、子供を産んで育てるのは非常に大変なんだという事は社会人ならば誰でもよく知っております。

世間知らずの若い夫婦が、一人や二人の子供ならば大丈夫だと思って、子供を作った夫婦達がどれだけ沢山いるのかを貴方は全く分かっていないから、そんな能天気な話しか出来ないんだと思います。

  • << 51 してます。 すみません。 不特定多数ここにレスされてる方を含んで言ってる訳ではないです。 私は、大変ではないです。と断言しました 私自身が言った言葉に対してです。 気にしすぎでしたね。 掲示板は色々な方の意見があるので 1レス自分のレスに対し色々考えてしまいました。 すみません。 子育てが大変とは思ってません。 ですが、私の周りで話を聞く時 いじめ、不登校、子供の自殺、、、、 その中で大変だね。の言葉が出てきたりもします その大変の中に親御さんの心配やお子さんの心配の意味で 大変と使う人がいることを思い出しました。 なので、もしそういう事で大変と思ってる方が、私の大変ではないです。の文章を読み もっと自分自身を追い込んで考えてしまったら。と思い 私のレスに対し誤解しないでと伝えたかった。 専業主婦の割合が38%と言う事は知らないです。 そうですね。視野は狭いかもです。 兼業で働いており ニュースを見るのは夜の一定の時間とネットニュースになります。 情報は私の周りにいる老若男女 具体的数字は分かりません 仕事上色々な方と接するので貧困と言うか 金銭的な悩みは聞きます 後の文章に対しては私も聞いてます。 なので含めて色々自分のレスを考えてしまいました。 情報に関しては重複になるので辞めますね。 大変の意味も苦労のひとつではなかったですね 心配、心労と思うのは良くなかったですね。 横レス失礼しました。

No.50 16/12/11 14:23
通りすがり ( xWA6Sb )

昔の方が大変だと断言するのは、私が、母親の大変さを見て、そして、現代に自分が子育てしたから。今の若い人達、昔の子育て知らないのにね。旦那が媚び売ってくれる時代に生まれただけラッキーでしょ?因みに、昔の主婦だって何かしら働いてましたよ。家でゴロゴロしてる人なんかいません。友達とランチする人もね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧