注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について

来年幼稚園ですが💦心配です😥

レス9 HIT数 2033 あ+ あ-

♀ママ
08/07/02 15:08(更新日時)

お聞きしたいのですが…家は…1~5号迄あるマンモスマンションです。三歳半の娘が来年から…年中で幼稚園なんですが…このマンションは…ほとんどが私立の同じ幼稚園に通ってる子供が八割をしめてます💦保育園や他の私立幼稚園に通わせてる家もあるようですが…家は…経済的に私立は厳しいので😣公立の幼稚園に行かせる予定です。このマンションでは…公立に行かせてる家は…ほとんどありません💦小学校に上がってから友達ができるか…心配です😥マンション内でも…やはり同じ幼稚園のママさん達の輪が凄いので考えると憂鬱です💦同じような感じで経験された方…経験談など宜しくお願いします🙇

No.234628 08/06/29 23:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/30 00:29
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

ウチの息子は保育園に通ってますが今の🏠に住んでる限り小学校で一緒になる子はほとんどいませんよ➰

子供はすぐに友達になれちゃうからそんなに心配しなくてもきっと大丈夫ですよ✨

ただママが輪に入るのが難しいかもですが😂
それを考えると私も憂鬱です😱

なんだかアドバイスになってなくてスミマセン😣

No.2 08/06/30 00:38
♀ママ0 

>> 1 早速ありがとうございます😊そうですよね💦ママ友の輪に入れるかも心配ですが…元々集団化が苦手なので余計不安もありますが😥保育所も範囲が広いと…そうなりますよね~💦

No.3 08/06/30 16:05
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

>> 2 私は私立幼稚園児のママしてます。


小学校は保育園一緒だった子とか、関係なくクラス編成されると思うし、最初はお子さん緊張するかもしれませんが、すぐに友達できると思いますよ。


ママ友といっても親睦会などは雑談してるだけですし、挨拶など失礼のないようにしていれば割と平気ですよ😃

メインは子供ですから。

No.4 08/06/30 16:12
♀ママ0 

>> 3 レスありがとうございます😊確かに同じマンション内でも…保育所に行かせてる方も結構いてます。そう言って貰えたら気持ちがラクになりました😃同じマンション内で…どうしても同じ幼稚園のママさん達が子供を遊ばせながら一緒に輪になってるので…色々考えてしまったりもして💦でも子供同士仲良くなってくれるのが一番なので…そうなってくれるようにと思います。

No.5 08/07/02 00:21
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

>> 4 こんばんは😃付き合いはあまり心配なさらずに😃行事や懇談ぐらいだと聞きましたから。
私の長女は 今年から年中で私立幼稚園に入れました。
私のマンションは 同じ幼稚園にいかせている人がおらず 見事にバラバラです🌹中には保育園の方もいらっしゃいます。
代わりに…と言っては何ですが、すぐそばに社宅があり 見事にみなさん固まって 仲良くしていらっしゃいます😁年少さんから入れておられるので 当然ですよね😱正直かなり焦りましたし、私は個人送迎なので、朝グループ送迎のあと 立ち話しておられるその輪のそばを通らなきゃならず、緊張しましたが 無理に輪に入ろうとはせず 挨拶だけです。
でも 固まってる=中に入れてあげない 訳ではなく ちゃんとあちらも挨拶してくださいますから それだけでも有り難い事で、私はそれで十分です。それ以上は話しません。
そうこうしてたら 幼稚園で普通にたわいない話する方がちらほら出てきましたよ😁あまりベタベタなお付き合いは苦手なので 私はそれでいいですが。
挨拶だけで大丈夫ですよ😁ベタベタ付き合いを無理して頑張った挙げ句 下手こいてしまった経験を、ある方から聞かされました💦

No.6 08/07/02 10:16
匿名さん6 

私も似たような心配してました💦💦

でも、実際仕事をしているママたちはそんなこと気にせず、(仕事・家事・育児で気にする時間がなく)一生懸命やっています。学校に行くと、親同士は何かの時くらいしか顔合わせないだろうし、子供が仲のいい友達のママと、仲良くすることはできるだろうから、大丈夫でしょう・・・😊グループに入らなくても。

保育所も幼稚園も何件もあって、それぞれいろんな事情の家があって、いろんな環境の友達ができるから、学校に上がるのは世界が広がる意味では楽しみでもありますよね。

No.7 08/07/02 11:47
♀ママ0 

>> 6 レスありがとうございます😊そうですよね~色々な家庭があるから…幼稚園や保育園に行かせるのもその家庭の事情ですもんね~どうも私の住むマンションは…大きいだけあって同じ幼稚園の集団化が凄いので💦色々思ってしまうとこもあって…とりあえず子供が楽しく友達できて通ってくれるのが一番だし😊まわりを気にしない強い母親にならないとダメですね💦私も…

No.8 08/07/02 12:22
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

>> 7 私にはお礼無しですか❓

No.9 08/07/02 15:08
♀ママ0 

>> 8 レス遅くなってすいません🙇レスしたつもりでした💦そうですよね~無理に仲良くなろうとすると余計疲れる気がします💦マイペースに挨拶だけは…してって感じでやろうかと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧