注目の話題
たぶらされないか
公園では満足してくれなくなる年齢って?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート1️⃣😸ニャン

日本人は何故直接思っている事を言わない?

レス143 HIT数 18271 あ+ あ-

名無し
19/11/27 06:28(更新日時)

日本に住んでいる北欧の人です。日本での生活や人間関係にとても疲れました。

日本が悪いとか、日本人が悪いとか、そういう事を言っていません。しかし、たまに思うのは、日本人もこういう事にお疲れを感じることはあるのかなと。

基本的に、日本人の友達は仲良くてもあまり直じゃない人が多いような気がします。「空気を読む」ってよく言いませんか?直接言わなくてもに、何を思っているのかは空気で分かるはずです。

しかし、全く違う文化から来た私には、空気を読む事が出来ない訳でもないのですが、凄く疲れます。相手があまり直に話をしてくれないので、自分の印象は当たりなのか外れなのかよく分からないです。

色々な状況でこういう事はありますが、例えば、友達に遊びに行こうと言って、友達が「ごめん、忙しい」って言ったら、それは会いたくないのか、本当に忙しいのか分からないです。

言いたい事あまり上手く言えなかったかも知れませんが、伝わったのかな?
日本人もこういう事でよく悩んでるのでしょうか?文化が違う私だから悩んでるだけでしょうか?

何故直接言わないのですか?相手を傷付けたくないからですか?悩ませる方がもっと傷つくと思いますがね。

タグ

No.2342922 16/06/11 23:17(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 16/06/12 01:01
名無し0 

皆さん、レスをありがとうございます。

2.もしかしたら、私の言い方が悪かったかも知れません。日本が悪いとか、日本人が悪いとか、言っている訳ではありません。きっと、日本の文化に慣れようとし、日本人らしく生きようとするからこそ辛いだと思います。日本の文化を尊重しているつもりですが、自分にとって不自然と感じる事が多いです。または、理解出来ないところも沢山あります。直に思う事を言わないところも理解出来ないことの一つです。私は自分の国でもとても直に思う事を述べる人ですが、日本では同じようにしていたら周りの人にそれが負担になるのではないかと思い、自分も言いたい事をあまり言えなくなりました。それで息苦しいと感じているのかも知れません。

このスレを書いた理由は、日本人もそういう苦しさを感じることあるのかなと思っていたからです。

3.あ!確かにそうかも知れません!!w
関西は行った事ありませんが、そういう印象は受けてます。関西も行ってみた方がいいかも知れませんね!

4.ありがとうございます、いいレスでした。
私は外国人ですが、自分の周りにいる外国人とは少し違うような気もします。勿論、私のような外国人は他にもいると思いますが、日本の文化をまだあまり理解していない、理解しようともしない外国人が多いと思います。外国人同士で遊んで、日本語を習う気もない人は沢山います。日本語出来ないなら、付き合える日本人も大体外国に住んだ事がある人ばかりですので、文化の違いを理解していると思います。私にはそういう友達が全くいない訳でもありませんが、英語を喋れない外国にもあまり行ったことない日本人の友達が多いです。

日本人にもとても直に何でも言うタイプの人はいますが、少し珍しいと言ったら間違いないと思います。

  • << 47 私も相手の真意がわからずに、困る事がありますよ。 まだ、そんなに親しくない相手(同姓)を遊びに誘って『仕事で忙しい』と事務的に断られた時など。私と会いたくないのかな、、と。昔は、片思いの相手など。 それから、自己防衛のために、もっともらしい理由で断る事もあります。相手を不快にさせたくないし。 友人知人に誘われて、気が乗らない時なんかは『仕事が忙しい』等と言いますよ。 その代わり『また、誘って』や『次回は行く』等のフォローもするようにしています。 主さんに、質問です。 母国では、誘いを断る時に、なんていうんですか?。会えない理由に、フォローもするのかな? \(^o^)/

No.9 16/06/12 01:10
名無し0 

多分私がこのスレを書いた時思っていたのは、これは文化の違いだから辛いなのか、日本人でも辛いと思うことはあるのか、それとも私の個人的な問題なのかって事でしょうかね。

  • << 12 なるほどね。 確かにね、日本人の悪いところは、嫌われたくないのと悪者にされたくない、変わっていると思われたくない、そんな感情もあるからですね。 遠回しに言っても不誠実、直接はっきり言っても不誠実となったりもあります。 相手の捉え方や受け取り方次第、またこちらの言い方次第では意志疎通も上手く行かずさもすれば逆に捉えられたり、喧嘩も好まずややこしさからは逃げる、問題に巻き込まれたくもない、そういう誘因は本能的に避けてしまうんですね。 だからなのか当たり障りなく、無難なせんで接したり、しかし相手の為には身内以上に親身になり一緒に解決しようともしますよ。 時に厳しく相手が泣こうが相手から嫌われようが。 そこは互いの親密度になりますが、極一般では八方美人的な打算的な計算があるのも間違いないでしょう。 こちら日本から海外移住になったら、こちらもまたあらゆる面で戸惑うのは仕方ないことですが、感情むき出しに言いたい放題だと終始つきません。 エスカレートしないとも限らずなので。 奥歯にものはさまった物言いも時にはしゃくに触るし、そうでなければこちらがその意味を解釈するしかないわけです。 はっきりズバッと言われた方がいい人、そうでない人、はっきりズバッが時には良く時には傷付け、この兼ね合いも難しいところです。

No.30 16/06/12 15:26
名無し0 

レス多いですね。(笑)

確かに、タイトルは「直接」ではなく、「はっきり」と書けばよかったです。日本語能力不足のせいにしましょう。

怒らせてしまった方もいらっしゃるみたいですが、それは申し訳ありませんでした。確かに、日本を批判しているようにも感じれるかも知れませんが、そういうつもりはなかったです。

自分の国に帰ればいいんじゃないかと仰る方には、今留学中なので、もう少ししたら帰りますよ。

社会人として何もかもはっきり言えるわけにはいかないと仰る方には、確かにそうかもしれませんね。そういう事は期待していません。仲のいい友人の話ですね。

その友人たちともこれについて話していますよ。やっぱり、日本はこういう文化だからみたいな事を言っています。逆に、日本人の友達より私には色々話しているとも言っていますが、ある程度の距離も必要と言っています。

私はとても外向的な性格ですから、その感覚が分からないだけかもしれません。

多分自分として問題になっているのは、自分が仲良くなりたいほど仲良くなれないような感じでしょうか。

アメリカでは簡単に嘘も言うということも書いてありました。それもそうかも知れません。私はアメリカ人じゃないので、アメリカの文化の方が日本の文化よりも生き辛いかも知れません。

良いレスを沢山いただいて本当にありがとうございます。思っていたなかった視点も出てきていますし、少し納得も出来そうな気がします。

自分の国の文化と異なる文化の国で住むのは誰にでも辛い事沢山あると思います。疲れるのも当然です。しかし、何か文化の違いなのか、何が共通の問題なのかも分からない時があります。

例えば、たまに友達に敬語の相談とかする時は「日本人も全く同じ事で悩んでるよ」と言われます。なるほど、私は外国人だから悩んでいるのではなく、日本人も同じ事を考えてますと。敬語はいつ使えるべきなのか、いつ使わない方がいいのか。それで悩んでいても、私は日本のこういうところが好きですよ。言葉の使い方で尊敬を表せるのはとてもいいと思います。外国人の友達はよく「敬語が嫌い」とか言っていますが、それはただ、敬語の大切さを分かっていないから言い切れると思います。

はっきり言わないところについてもそうかなと思って書いたスレです。

No.32 16/06/12 17:06
名無し0 

>> 31 言い方にも色々ありますので、ストレートに話をしても嫌な言い方にしないといけないわけでもありませんよ。

私の親友はとても直に何でも言いますが、喧嘩した事ありません。なぜかというと、素直に嫌な事を言っているのに、言い方はとても丁寧です。その後は話し合って解決します。親友との会話のおかげで成長も出来ました。

でも、相手を批判する事だけではないです。大変なのに、苦労しているのに、一人で全部を解決しようとするか一人で背負い込む日本人の友達も沢山いるような気がします。全然元気じゃないのに、無理やり笑顔にしている人とかは沢山いるような気がします。

そういうところも、友達の前ぐらいは無理しなくてもいいんじゃないかとも思います。

人それぞれですがね。日本人だけとも言えませんが、日本は特に多いような気がします。

No.48 16/06/13 20:30
名無し0 

>> 46 主さんは女性ですか?男性ですか? 本当に北欧の人であるのなら母国語で何でもいいので文章をレスしてください 女性です。じゃあ母語で「初めまして」と言う時は「Hauska tavata」と言います。

  • << 59 Det er dejligt vejr i dag . Tervetuloa てきとー

No.49 16/06/13 20:45
名無し0 

>> 47 私も相手の真意がわからずに、困る事がありますよ。 まだ、そんなに親しくない相手(同姓)を遊びに誘って『仕事で忙しい』と事務的に断られた… レスありがとうございます。やっぱり、曖昧さで悩む日本人もいますね。

勿論、母国にも曖昧な人やはっきり何も言わない人もいるわけですし、日本にもはっきり言ってくれる人もいますが、母国の周りの方がそういう人が多いだと思います。

大体断る時は「ごめん、今日は遊びたい気分じゃない」とか、例えばこの前新しい人に遊びに誘われた時は「ごめん、新しい人に会うと疲れるから、最近は基本的にもうすでに疲れてるから、あまり新しい人と遊びに行きたいと思わない」と言いました。相手はアメリカ人でしたが、良く分かってくれました。後で自分が少し元気になった時自分から遊びに誘って遊びに行きました。

私もこのように友人に言われた事もありますので、凄くいやすい関係が出来ました。何を思っているのかは全く考えなくても良い、なぜなら、はっきり言ってくれるからです。例えば、相手が話したくない話をしてしまった時も「ごめん、そういう話にはあまり興味ないから」と言われて、「あぁそっか!じゃあ違う話をしよう」ってなります。

こうすると、相手はその話嫌いなのかそうでないのかとか、本当に何も考えなくていい、何でも話せる関係が出来ます。

勿論、会社とかではそんな風に出来ないのでしょうが、友達の話です。

後、前日本人の元彼の例も挙げたいと思います。
私「今日家来る?」
彼「今日は厳しいな」
私「そっか。じゃあまた今度ね!」
彼「えええええ?そんな簡単に諦めるの?」

で結局、彼は私にもっと「来てほしい」って言って欲しかったみたいです。

こういうのは本当に分からないです。家来たいなら来たいって言えばいいんじゃないかと思いますけど。

まぁ、もしかしたらたまたま私の周りにこういう人が集まってきて、そこから「日本人」のイメージが変になっただけかも知れません。

  • << 56 日本の治安はどう思いますか? 生活していて女性だと怖いと思うような事はありますか? 北欧と日本と比べてみてどうですか?
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧