注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

ママ友に嫌われた?

レス3 HIT数 2398 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
16/03/19 11:01(更新日時)

娘の同級生のママで5年ほどの付き合いのあるママ友のことなのですが。
ママ友同士でランチに行ったり、長期休みには子ども達も一緒にプールや公園に遊びに行ったりする仲でした。
ところが1年ぐらい前からランチも休み中の遊びも誘っても断わられるようになりました。
他のママ友とは遊んでいるようですが、私の誘いは断わられます。
行事等で会った時には向こうから声もかけてくれるし、普通に喋ります。
知らないうちに何か嫌われるようなことをしたのかなと考えていますが、心当たりがなく…
どうしてなんだろう…と悩んでいます。
断られるので誘うことはやめました。

No.2313430 16/03/18 20:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/03/18 21:03
名無し1 ( ♀ )

自分が気付かないなにかがあったのかもしれないですね
普段は変わらないのに、個人的に出掛けたりしないなら、多分そこでなにかあったんでしょうね
例えばですけど、小銭を借りっぱなしとか、いつもそのママ友だけが車を出していてお返しがないとか
そういう分かりやすい出来事はなくても、なにか気に障ることがあったのかと思います
直接聞くのもありだし、このまま過ごすのもありです
でも、相手になにか悪いことをしたのかもと気になるなら、私なら聞いちゃうかな
「最近誘っても断られてばかりだけど、私なにか悪いことしちゃった?それなら謝りたいからはっきりと言ってもらえると嬉しい」とか

そこまでしてでも付き合いたい相手なら、ですけどね
そうじゃないなら放っておいてもいいかな

No.2 16/03/18 21:40
匿名0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。・:・(*´ー`*人)

確かに人数が多い時は大きい車に乗ってるその子が車を出すことが多かったので、ちょっとしたお礼を渡したりはしていました。

娘も4月から小学生で、その子と会う機会も少なくなるし、私と付き合うメリットがなくなったからかな?とか考えていました。

このままでいるのもありですよね(^_^;)

No.3 16/03/19 11:01
匿名 ( WB94Sb )

そのママ友と主さんは1対1の付き合いだったんでしょうか?
他のママ友とのほうが、気が合うようになってきたのかもしれませんね。
ちょうど子供さんも1年生ということで、小学校で新しいママ友ができるといいですね。

行事とか、何かの折に話ができるならそれでいいと思います。
私は独身の頃、それまで普通に話していた人が、突然、話しかけても返事もしなくなったことがありました。
まったく心当たりはなかったのですが‥‥

人間関係は難しいですね。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧