注目の話題
子ありと子なしはどちらが老後安泰?
これって付き合ってると思いますか?
箱入り妹について

私がKYだっただけかな

レス10 HIT数 1492 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
15/07/24 19:52(更新日時)

私は子供のときから親が話していたことを外でしゃべってました。

例えば小2の頃、仲良くしてる友達のお父さんがお土産にお茶菓子をくれました。それを親は食べたとき「うまくないね」と言ってました。

数日後、友達の家に遊びにいったとき友達のお父さんから「この前あげたお菓子どうだった」と聞かれて「うちの親はうまくないって言ってたよ。私も食べてて気持ち悪くなった」と言ってしまいました。友達のお父さんは「あー、そう。じゃあ🌕🌕ちゃんちにはもう何もあげない」とだけ言いました。


また、小4の頃、弟の幼稚園の友にK君がいました。親はそのK君を「Kは見たくない(可愛いげがない)顔してる」と話してました。
弟のお遊戯会があり母と見に行ったとき、母のところに近づいて笑いかけてきた男の子がいました。母は「あら、K君。次だね。頑張ってね」と話しかけてました。
私は「あれがK?ずいぶん見たくない顔してるね」と母に言ったら母は急に頭を叩いてきて「やめなさい」と言ってきました。私は「なによ、お母さんがそういってたんじゃん」と言ったら「隣にK君のお母さんがいるんだからやめなさい」とまた頭を叩いてきました。
隣にいる人がK君のお母さんと聞いてこれはヤバイと思いましたがK君のお母さんの顔をそのときまで知りませんでした。

家に帰り母は父にその事を話し、私には家で話してることを外で話すなよと言ってきました。


私がKYだっただけでしょうか

タグ

No.2237589 15/07/22 18:05(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/07/22 18:25
社会人1 ( ♀ )


ちょっと想像力に乏しい、人の気持ちや感情が分からない子だったのでしょうね。

普通は、そういうのは人に教えてもらわずとも

“いけないかな”“こういうこと言ったら相手は嫌かな”“これは失礼かな”って何となく感じるものなのですよ。

言い方も色々ありますが、空気の読めない子どもですよね。

悪意がないだけに、困った子どもです。

親御さんもご苦労されたことと思います。。

No.2 15/07/22 18:29
名無し2 ( ♀ )

子どもだったとしても、小学生なのですから、いくら何でもありのまま正直過ぎですね。

私は幼稚園児くらいから、そういう空気はちゃんと読めてましたもの。


もし、そういう記憶が数多くあり、それが空気読めて無かったかだけなのか?と自分自身で判断出来ないのであれば、発達障害の傾向があるかと思いますね。



No.3 15/07/22 18:34
名無し3 ( ♀ )

まぁ。。主さんが書いてるとおり、KYですね。少しずつ学んで、言っていいこと、悪いことの区別がついて失敗し学んでいきますが。。今でもそのまんまです、ってことではないですよね(-ω-;)

No.4 15/07/22 18:37
名無し0 ( 30代 ♀ )

1、2さんレスありがとうございます。

小学校低学年の頃、担任の先生からはADHDでしたっけ。学習障害かもと言われたそうです。

子供の頃は人間関係で苦労しました。

社会人になりやっと人を不快にしない言い方を考えるようになり気を付けるようになりました。

今はやっと普通に友達もいて付き合いもあります。

ただ、なぜ子供の頃はこうだったのかなと思い出すことがあるのでスレを立てて見ました。

  • << 6 やはりそういう指摘を受けられていたのですね。 ということはズバリ発達障害の傾向があったためなのでしょう。 でもそれを改善できてるなら、あくまでも傾向ありくらいのことなのでしょうね。 今きちんと空気読めてるならば良いですね。
  • << 7 “本音と建前” 人間関係を円滑にするには大事なことです

No.5 15/07/22 18:53
社会人1 ( ♀ )

>> 4
今がちゃんと問題なく生活出来ているのだから、いいじゃないですか。

段々と学習して、人の感情の機微が分かる様になったり、状況判断が出来る様になったのですから。

子どもはみんなそれぞれ、学習と経験によって個々の成長をしていきますもの。

No.6 15/07/22 18:57
名無し2 ( ♀ )

>> 4 1、2さんレスありがとうございます。 小学校低学年の頃、担任の先生からはADHDでしたっけ。学習障害かもと言われたそうです。 子… やはりそういう指摘を受けられていたのですね。

ということはズバリ発達障害の傾向があったためなのでしょう。

でもそれを改善できてるなら、あくまでも傾向ありくらいのことなのでしょうね。

今きちんと空気読めてるならば良いですね。

No.7 15/07/22 19:49
名無し7 

>> 4 1、2さんレスありがとうございます。 小学校低学年の頃、担任の先生からはADHDでしたっけ。学習障害かもと言われたそうです。 子… “本音と建前”

人間関係を円滑にするには大事なことです

No.8 15/07/22 20:55
通行人8 ( ♀ )

人の親を悪く言って申し訳ありませんが、私は主さんのお母様にも問題あるなと思いましたよ。
まだ小学生の子供の前で悪口めいたことを言うのはどうかと。
特によそ様の子供の顔のことを悪く言うなんてひどすぎます。

悪口ばかり言ってる親に育てられた子はやはり悪口が多くなります。
主さんはお母様が悪口言うのを聞きすぎてそれが当たり前になって、悪いことと思わず外で口に出してしまったのではないでしょうか?

No.9 15/07/22 22:02
名無し9 

かなり変わった子供ですね‥

空気読まないというよりそもそも悪気が無い感じ?

うちの幼稚園の子供でも家では貰った御菓子美味しくないーいらないーって言ってても、貰った人に聞かれたら食べたよー美味しかった!っていってました。
親戚から貰ったクリスマスプレゼントが欲しいものと違ったときもコレ○○だーありがとうとニコッと言ってました。家に帰る途中でこれ全然違う‥としょんぼりしているのを見て親さえ驚くくらい自然に空気をよんだリアクションをしていました。てっきり希望のものじゃなかったけどこのプレゼントも嬉しかったのだと思っていたので‥あまりにびっくりして嬉しくなかったの?と思わず聞いてしまいました。そしたら「欲しかったのは△△だよ。でも喜ばないと叔父さん可哀想だと思った」だそうです。

あまり空気読みすぎるのも人生損しそうで心配ですけどね。

No.10 15/07/24 19:52
社会人1 ( ♀ )

>> 9
9番さんのお子さま、偉い‥‥(涙)

なんて偉い子なのでしょう。

優しいお気持ちを持っていて、素敵なお子さまですね★彡

私はそんな風にきちんと相手を思いやった言葉はクチに出せずに、頭の中で感謝しているだけだったと思いますよ。

クチにして、きちんと言葉で表現出来て、本当に偉いですね◎

その優しさ、きっと日々の中で色々な方々がちゃんと見ていますよ!!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧