還暦からのスタート

レス500 HIT数 9073 あ+ あ-

匿名( 50代 ♀ )
15/08/22 19:04(更新日時)

思いきって呟いてみたいと思いスレ建てました。


15/01/14 10:59 追記
離婚は結婚よりエネルギーがいるけれど、勢いに乗って離婚して9年、我が身1人食べるために必死で働いて気がつけば、後2ヶ月で60歳ですもんねぇ😃
良く頑張って来たなぁ
と言うより良く生きて来れたなぁと関心しています。


タグ

No.2176674 15/01/14 10:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.151 15/03/29 10:23
匿名 ( 60代 ♀ )

あんまり、のんびりし過ぎて、朝ごはんの支度が遅くなってしまった。

✉のやり取りで、あっという間に、こんな時間

でも私の、お腹時計は容赦ないから空腹には負けてしまう。

どんなに愛する仲間や家族らとの、やり取りでも空腹の方が優先😃

生きている証拠よね。

先程、ご飯炊けたけど、これから料理すると、丁度お昼になってしまうから、レシピ作りながら、味見、つまみ食いをして12時のお昼につなぐ、(笑)いつものパターン

貰ったフキの塩抜き、いい案配だし、油揚げとうち豆入れて佃煮にしよう。

さっき、海老焼売ニコ食べてニコニコ(^-^)g"

お口治しに☕飲んで、お昼迄にお腹いっぱいになるなぁ~

さて、フキの佃煮つくだ煮🏃

No.152 15/03/29 11:28
匿名 ( 60代 ♀ )

自分で言うのも、おこがましいけど、初挑戦の、フキの佃煮、凄くおいしかった❗

油揚げとうち豆を入れて、鰹のお出しで炒め煮したあとに少し、お酢でしめたんだけど、この隠れ酸味が、凄く食欲すするのだ(^q^)

お陰で🍚3杯おかわりしてしまった。
満腹になったら即眠気、これは食後の血糖値が急上昇しているせいなんだと検診の時に先生に言われた。

食べた後、横になって休むのは良いが眠ってはいけないそうだ。
し💦しかし(ρ.-)ネムイ

午後から外出しようと思っていたけど、ヤバイ

まっこと

(ρ.-)ネムイ

眠っちゃ駄目だ❗

☕のんで

👀覚まさなきゃ❗

No.153 15/03/29 11:59
匿名 ( 60代 ♀ )

(*^_^*)
なんと❗
神様の恩計らいかしら(笑)

うとうとしていたら玄関のチャイム🎵

新聞の集金の、叔母さんだった。
いつもは生活苦の為に新聞断ろうと毎日その時を狙って集金の、おばあちゃんに断ろう断ろうと思いながら

集金の満面、仏様みたいな笑顔で「こんにちは~」って言われると、断れなくて結局9年目に突入。
叔母さんも、おばあちゃん(笑)

おんとし、83歳だもん。

断れる訳ないよねぇ~
ってか同じく65歳の定年まで働こうと頑張っている私にとって、おばあちゃんは神様、仏様みたいな存在だもん。

販売店の所長さんに
「危ないから、もう新聞配達やめて貰えないか」って頭深々下げられて配達歴50年、昨年で辞めて近所の数件の集金それも昼間だけさせてもらってる果報者のおばあちゃんでした。

No.154 15/03/29 15:04
匿名 ( 60代 ♀ )

①お昼を食べた後に寝てはならぬと自分に言い聞かせながら等々、寝落してしまった。

夢の中で何やら騒がしい人の声で…と思ったら夢ではなく、お隣さんの玄関の外が騒がしい人の声で目が覚めたのだ。

野次馬根性で、ちょつと覗いたら、市役所の人みたい。
右隣の、この住人は私より1つ年上の生活保護を受けてる男性。
この男性には変な手紙をポストに投げられたりベランダごしに、声かけてきたり、やたら除くので警察や大家さんに苦情呈して厳重、注意してもらった事があった。
一昨年の事だが、あれから、この男性、精神疾患で長期入院していて不在でやれやれと思って楽々してたのに最近、戻って来たらしく、嫌だなぁと思っていた矢先の事だけに、何をやらかした事なのかと思ったら何て👀❗
不法投棄だって❗

No.155 15/03/29 15:17
匿名 ( 60代 ♀ )

②盗み聞きしている訳ではないけど、まぁ~盗み聞きになるのかしら、だって、こんな静かな日曜日に大きな声で玄関外いっぱいに投棄の品物並べられての会話は聞きたくなくたって聞こえてくるもの。

しかしまぁ~車も持っていないのに自転車だけで後ろと前にゴミ袋いっぱいに積んで川まで運んだものか、それも夜中だって言うから良く今まで警察の目にひっかからなかったものだ事。

この男性、1人者の女性と見れば手紙を書く癖があるみたいで、それもそのはず見掛けによらず達筆なのだ、私も貰ったが他にもいた牛乳店の58歳の奥さん、ご主人をガンで亡くされて1人で頑張ってる方だけど、この男性が牛乳の代金の支払いしてくれないので度々、請求に来ら、いつも居留守使うので私に隣の男性の様子を聞きに来られてから親しく交流を持つ事になった。

No.156 15/03/29 15:32
匿名 ( 60代 ♀ )

③牛乳店の奥さんの話によると、この男性とは、牛乳配達している時にすれ違ったさいに挨拶され会釈交わした事から軽い世間話になりついでに自分も牛乳取るからと頼んで来たのが始まりだそうで牛乳を持ってくる時間帯には必ず玄関に出て奥さんを待ってたそうだ、そのうち手紙を渡されて、嫌だなぁと思っていた矢先、支払いが滞って来て催促するうちに姿を見せなくなったそうだ。
牛乳は飲まないで玄関にたまるばっかりだし、そのうちに、この男性、姿が見えなくなった。

精神疾患で長期入院したことを大家さんではなく市役所から奥さんは聞いたそうだ。
この奥さんも凄い意地で\4800円位の請求書を、この男性が退院するまで毎月玄関ポストに投げ込んだそうだ(笑)
おそらく不法投棄発覚のさい、この請求書で足がついたんだろうなぁ~

あれから私も色々忙しく奥さんに合ってないけど、さて奥さん、息巻いて請求に乗り出して来るかしら。

No.157 15/03/30 07:38
匿名 ( 60代 ♀ )

連休二日目今朝は、鈍より☁

私の心も今にも☔が降りそう😠

だって車検の、お金、支払いに行って来なきゃだし…

9万の出費は痛い。

しかも今月の、お給料は1年のうで1番少ないし…

しかも来月、4月は長男と三男の誕生日だしなぁ~

家族皆で暮らしていた時は、誕生日が同じ4月だから兄弟一緒に、お祝いして楽ちんだったけど(笑)世帯主になった彼らには、お嫁さんもいる事だし、個々に贈るざるを得ない。
得ないけど二人とも月末に産んでしまったからなぁ~💧
長男は4月24日

三男は4月30日だもん。
今月は、申し訳ないが、贈れないな。

6月に年金が支給になるから、その時に贈らせて貰おう。
息子は自分に贈られるより、お嫁さんの好きな物を送った方が超、喜ぶので、選ぶのも楽しみだけど娘を持った事のない私は、女性の贈り物には神経使ってしまう。

それぞれの、お嫁さん、育ちも年代も個性も違うから、まぁ~何にしようか、悩むのも楽しみのうち。
しかし金欠病、とにかく、一応、断りいれておかなきゃ。

No.158 15/03/30 11:16
匿名 ( 60代 ♀ )

お天気良くなってきたし、いよいよ支払いに出掛けるかな。


「ゲンキン」が少なくなると「ゲンキ」もなくなるのは何故❓

まぁ~

仕方ないよね。

お金は天からの回りもの。

食べて車のって、携帯持って生活できてるんだもの、贅沢だよね。
でも、人並みに、もっと贅沢したいな(^^ゞ

本音チラリホロリ、ヘヘ

No.159 15/03/30 18:42
匿名 ( 60代 ♀ )

お財布、軽すぎて逆に気分が重い。

何で車検なんかあるのだろう😠

かと言って車がないと生活できないのが田舎。
車検は2年置きと分かってるくせに、用意して貯めて置いても、何故か貯金は積み木崩し。

次男の、でき婚、結婚式、年内出産、続いて翌年、三男、結婚、貯める後から、お金は出て行く…
何で、親権は、あの人にあるのに、あの人は女性には、お金を使うが息子には、ほんの少量、孫が産まれようが、全く関係ない、いい年こいて孫みたいな自分の子供に、お金かけるのが大事だとは…芸能人じやないのよ❗
たかが一般人の、中高年が年を考えなさいよ。63でしょうが、って言うと、何故か、あっちの方に軍配があがり「しかし、たいしたもんだねぇ」と、あの人は人に羨ましがられる😠

もう😠
女って頑張っても報われない❗

つい愚痴ちゃつた😢


だけど、私は負けない❗

意地でも生き抜く❗

お米と塩と水があれば、後は田舎だから人の繋がりで野菜は沢山貰える、頑張る💪

No.160 15/03/30 18:50
匿名 ( 60代 ♀ )

人が悶々としているのに外では、壊れた汽笛みたいな音と同時に
風邪ひいたみたいな、しゃがれ声で

「い~し焼き芋~」だって😠

うるさい❗

芋どころじゃない❗

こっちは高い車検代、払って、来月どう凌ごうか思案にくれてるちゅうに

「い~し焼き芋~」

(-"-;)

腹へってるだけに腹立つ~

何で、このタイミングに、回って来るのだよぉ~

もう❗
<<o(>_<)o>>

No.161 15/03/31 07:03
匿名 ( 60代 ♀ )

昨夜あれから気分直しにスーパー銭湯に行ったら、珍しい人にあった。

昔、派遣で入って来た人で一緒に1年位働いた人。

中国人で私より五歳年下。

日本名が直美さん。

素っぴんだった事と凄く彼女太ってしまったので声かけられても直ぐには思い出せなかったけど彼女の澄んだ綺麗な声で思いだし湯船の中で実に7年振りの再会に子供みたいにはしゃいでしまった。

彼女、20歳以上年上の日本男性と結婚して旦那さんが脳梗塞で倒れて面倒見ながら現在は何と駅前の居酒屋でママをやっているのだそうだ。
今日は、お店お休みとの事。

逞しいなぁ~って羨望の眼差しで彼女を見上げた。

私も愚痴ってないで前に進もう❗
今日から仕事❗

頑張るぞ~🙌

No.162 15/04/01 07:24
匿名 ( 60代 ♀ )

昨日の日本代表サッカーは本当に素晴らしかった。

円陣を組む時は選手だけでなく、関わるスタッフ全員と円陣を組みスタートした瞬間から、「アラッ、この監督、今までと違う」と感じた。

以前インタビューでハリル監督は合宿に参加している選手全員を試合に出場させると公言された。

その通りに昨日の試合は次々と選手を交代、そのたびに交代させられた選手は監督に応えゴールを決めて行った。

全体的に伸び伸びと余裕もってプレーしていた。

なんて素敵な有言実行の監督だろう😃

愛媛の長友さん、早く怪我が回復して試合にプレーさせてあげたい❗
本当に幸せを与えて貰えた最高のプレーでした。

No.163 15/04/02 08:08
匿名 ( 60代 ♀ )

去年の春
会社が「ふくしま浜街道・桜プロジェクト実行委員会」のオーナー基金に会長が寄付をしたそうで私達、従業員にメッセージを書くように言われて、まぁ一応、書いたんだけど去年の暮れに「オーナー基金・会員証」とオーナー桜には会員のメッセージプレートが掲げてあるので是非、桜街道を見に来てくださいと言う、地図入りの通知が届いたけれど私は余裕がないから一生行けないと思っていたし、忘れてしまっていたのに昨日、ジャイアンのママに似てるKさんに呼ばれて、12日休みが一緒だから、ドラえもんそっくりなSさんの運転で、もう1人、女なんだけどスネ夫にソックリなTさん、四人で桜が、どのくらい成長したか見に行こうと、お誘いがあった。

ドラえもん曰く

「高速代金1人二千円頂くよ。
何せ俺、安月給だから」だって…一応OKしたけど…私も今、お金が、全くないのだ困ったなぁ~

でも行きたいし。

No.164 15/04/02 08:43
匿名 ( 60代 ♀ )

安月給は私だって同じ、しかし49歳のドラえもんは、もっか独身で両親も健在、持ち家もあるし、ないのはお嫁さんだけ、ジャイアンのママは、婿とり娘で、わがまま、職場の、お局のNo.4の1人、ドラえもんが、お気に入りで、言いように、濃き使われてる(笑)スネ子さんは、ジャイアンママのマネージャーみたい、私は何故か今年から、付録にされてる。

でも誘って貰えるのは嬉しいと思わなきゃ。
だけど今の私は5月が終わるまで金欠病だし…

携帯料金を今月は犠牲にしなきゃいけないかも、困ったもんだなぁ付き合いにはお金がかかる。

No.165 15/04/02 09:19
匿名 ( 60代 ♀ )

う~ん

外は快晴だし外出すれば、ガソリンは減るし余計な物を買ってしまう。

こんな、お天気の日は山頂のクライアントに行きたいけど、手ぶらでは先生に失礼だしなぁ~

絶対、福島に行きたいから行けば、あちらで食事や、お土産で絶対お金使うから、しかし4月は24日と30日が長男と三男の誕生日だし、私の誕生日のプレゼントのお返しはしてないだけに今回はしなきゃ、まずいかなぁ~

高齢者が1人でのお金は大変な事は暗黙の了解だから、ごめん、母さんは先が短いから、自分を優先する。

プレゼントは6月の年金の時に一括贈ると連絡しておかなきゃ。
不良母です。

しかし、6月に贈るとして7月は20日が長男の嫁、26日が次男の嫁さんの誕生日だった💧

偶然重なるのってきついなぁ。
7月はボーナスがあるから、息子のプレゼントは粗末でも嫁さんには、良いもの贈らないとね。

No.166 15/04/02 09:34
匿名 ( 60代 ♀ )

送られてきた地図には、自分の会員番号の取り付けられたプレートの植樹の位置も丁重に書かれている。
場所は南相馬市、私の植樹は原町地区八番だって。
品種は「サト桜」
全部で2万本だから、30年後この街道は凄い綺麗だろうなぁ。

30年後なんて私はおそらく生きていないだろうなぁ。
でも、最初、この話が伝わって来た時に会長自身が75歳だし、なんでオーナーなんかになったんだろうと揶揄したけど、でも今ありがたいなと心から思う。

12日行った時に新たにメッセージを追加してこようと思う。

息子家族と孫に感謝の言葉を添えて来ようと思う。

思わぬ所で遺言遺せるなんて思わなかった。
職場は辛いけど頑張って来て良かった。

No.167 15/04/02 13:44
匿名 ( 60代 ♀ )

世の中には不思議な事が多々あるけれど今📺見ていたらマイク真木さんが本妻と元妻その家族全員ファミリーで「バラが咲いた」を歌っていた。しかも真木さんの奥さんと元妻の名前忘れたけれど一緒に並んで笑顔で歌っていた。

😱えっ~

信じられない

どうして、そんなアットホームな雰囲気で仲良く歌えるのだろうか❓

演技ぽっくもなく本当に自然で、しかも皆さん全員幸せそうだった。

私なら絶対、できない、演技でもできない…息子らの結婚式には、嫌々、演技しながら元夫婦を勤めたけど、それだって式が終了してから、寝込んでしまったくらいだもの

人のやることは理解できない。

常識越えていて本来、マイク真木ファミリーは卓越した理想ファミリーなのかもしれないね…も私には絶対できないなぁ

芸人の妻みたいな器の大きさ

でも考えたら私達は赤の他人なんだから、変に考える方が可笑しいのかも…
うん❗きっとそうだ。

No.168 15/04/03 06:24
匿名 ( 60代 ♀ )

昨日は失敗した。

桜の植樹の話をしたことで夏ちゃんが、非常に喜んで
くれたので調子にのって、つい松ちゃんの事を話したらただの✉友なのに変な誤解をして「松ちゃんと言う人が暴走しないように、お義母さん、ほどほどに」と厳しい一発を受けてしまった。

この変化はいったい、どうした変化だろう。
2年前までは
「こうちゃんと、いつも、お義母さんの事を話しているんですが、早く好きな男性を見つけて第三の人生歩かれてはって応援してますね」って言ってくれた時、、嬉しい気持はなく正直

「そんなに私が邪魔なのかなぁ」と思って内心、ムッとしちゃつて「男は、あの人だけで、懲り懲りよ、男なんて大嫌いよ」って言い切ったのだった。(^^ゞ

でも時と共に息子の世話になるよりパートナーを見つける事が息子孝行になるかしらって考えるようになってから松ちゃんと知り合った。
もう1年半になる、打ち明けた途端に

「男はお義父さんで懲りたんじゃないですか❓この事は私とお義母さん二人だけの㊙にして誰にも言いませんから」

😠ハァ
私も、かなり不謹慎な発言をしてしまった…慎もう😢

No.169 15/04/03 07:00
匿名 ( 60代 ♀ )

ミクルに投稿最中に松ちゃんから朝の✉が来た。

「愛媛は桜、満開だよ。明日から雨みたいだ。今日も仕事、頑張ろうな❗
行って来る」と言う、いつもの、お早う✉だけど心が沈んでいる。
夏ちゃんが1番の理解者だと思って、いつも色んな話を交わしてきたが、彼女から、あんなキツい言葉を貰ったのは初めて…

気分が重い。

還暦過ぎて、浮かれた事を言う事は、人間性を疑われるのかもしれない。
夏ちゃんが心配するほどの進展な仲じゃないのに、✉だけの仲で、まだ一度も逢っていないと言うか、逢いに行くと言われて心が動揺していた時で夏ちゃんに相談した訳なんだけど詳しい説明しようとする以前に彼が私より8歳、年下スキンヘッドと言っただけで夏ちゃんの態度が豹変してしまった。
失敗したなぁ~

浅はかな自分が悔やまれてならない。
こりゃあ

長男にも怒られるかなぁ😠

No.170 15/04/05 07:20
匿名 ( 60代 ♀ )

今📺で凄い超❗豪華メンバーが出てる❗

凄いなぁ~
三浦知良さん中田英寿さん、前園真聖さん、しかし、三浦知良さん、二人の息子の父親なんだぁ😊

カズさんは田原俊彦のファンでブラジルに渡る直前、俊ちゃんの楽屋に花束を持って行って「サッカーで必ず有名になって帰って俊ちゃんに会いに来ます」と言ったのは有名な話。
俊ちゃんは今は昔のような華やかさはなくなって芸能界の片隅で、ヒッソリって感じだけど今、📺でカズさんは

「俺、今でも俊ちゃんの大ファン」だからって、俊ちゃん幸せだなぁ。

ヒデさんは、又、名言を放った❗
「遊びも仕事も中途半端はだめ。
一生懸命やる。

一生懸命に遊ぶから、それが良い仕事になっていく」本当にそうだと思う。

このビッグ対談、見ていたい。
しかし仕事だ。

一生懸命やって来よう。
いつか仕事が楽しくなる日が来る事を信じて。

No.171 15/04/06 22:43
匿名 ( 60代 ♀ )

亮から電話。
なんと奈美さん、二人目を妊娠中、しかも女の子だそうだ。
予定日は8月12日
(・_・)エッ......?
って事は去年の三男の結婚式が11月 だった、その頃はもう…😃
まぁまぁ~なんて、でも嬉しい事でしょうね。
さっそく、夏ちゃんと香奈ちゃんに報告。


明日は職場で自慢しょう😃
二人の孫の、おばあちゃんになった。

No.172 15/04/07 06:18
匿名 ( 60代 ♀ )

キング・カズさん、最年長ゴールを決めた。
久しぶりに昨日はカズさんのカズダンスを見て涙がでちゃつた。

凄いなぁ。
48歳で現役で続けているんだから。

本当にサッカーがすきなんだなぁ。

No.173 15/04/07 07:17
匿名 ( 60代 ♀ )

今日から仕事だ。
まゆとシラス丼を共有して、数の子ぽりぽり、夕べつくった、シジミの、お味噌汁を飲みながら、フッと今朝は海の命を頂いているのだと気がついた。

シラス丼にして、ご飯の上に乗せた、シラスの赤ちゃんの数、相当数な数でしょうねぇ、数の子だって食べる時に口の中でブツブツ感がたまらないって、ある人が言ってたけど、そと粒1つ1つが命なのだ。
人間に食べられなくて育ったとしても、海の中で天敵の捕食になり無事、逃げても網にかかり漁師にすくいあげられ食卓に上がる、そう思うと、私は命を頂きながら今日も生きていられるんだなぁと、しみじみ思う。
食べ終えたあと自然と手を合わせ「ご馳走さまでした。ありがとう」と涙が出てしまう。
8月に産まれて来る我が孫に人間として私達家族の元にきてくれてありがとう、つくづく思う。
職場での、お局様らの派閥争いがアホらしくなった。
人間って本当に何をしてるんだろ。

No.174 15/04/07 07:31
匿名 ( 60代 ♀ )

だめだぁ~最近、やたら涙もろくなり直ぐに涙が溢れる。

年のせいとは重々、分かっているけど嬉しいにつけ辛いにつけ腹がたってもウルウルしてしまう。

昨夜、夏ちゃんに

「お母さん、二人のおばあちゃんになるんだから、浮いた気持ちはバッサリですよ」って言われて
(・_・)エッ......?

これって、どう解釈すれば良いのだろうか❓また、ウルウル

ただの逢った事もないメル友男性なだけなのに…夏ちゃんは誤解している。

それにつけ、元、旦那の女性関係は「それは男だし本能で生きてるのが義父さんですから、私病気だと思ってます。事実、幸ちゃんだって営業と偽って、女にモテなきゃ仕事にならない、親父も俺も女性がバロメーターだ❗なんて、バッカな理屈ほざいてますから❗」昨夜は、更にご機嫌斜めだった。あの子達、夫婦喧嘩でもしたのかなぁ

だとしたら長男が絶対悪い。

父子して血は争えない。夏ちゃんに「お母さんまでも…」と疑われても仕方ない事だ。

夏ちゃん、ごめんなさい。

又、涙うるうる。
さて仕事だ❗
気をひきしめなきゃ。

No.175 15/04/08 06:23
匿名 ( 60代 ♀ )

今日も寒い朝だ。

野鳥の声も聞こえない。
この空気の冷たさが、名残雪を運んでくるのかしら。

しかし昨夜、見た夢は気持悪いほど、全てにパーフェクトで夜中に目覚めた時、あまり良い夢は逆に悪い事の前兆では❓
なんて疑心暗鬼になりながら又、眠りについてしまった。

そしたら今度は、悲しい夢を見て目が覚めたのが、五時半。

夢って本当に面白い。って言うか複雑怪奇😃

しかし、寒いな。

12日の福島行きは、お天気どうかなぁ❓

寒くありませんように。

No.176 15/04/08 06:38
匿名 ( 60代 ♀ )

寒すぎて炬燵から出られないで🐱まゆと、コタツムリしていたら松ちゃんから✉

愛媛も寒くて、やっと起きて、これから出勤との事。
「お互い笑顔で今日も頑張ろうな❗」

「うん❗頑張ろうね❗」
夏ちゃんには、変に誤解させてしまったけど彼との、他愛ない✉のやり取りが今、私の源泉になっている。

恋愛感情全く無し。
私にとって彼は、ほおって置けない息子のようなもの。
さて、松ちゃんも出勤したんだから私も炬燵から出なきゃ。

ご飯炊いて、もう間に合わないから、おにぎりにして運転しながら車の中で食べようと。

No.177 15/04/08 06:51
匿名 ( 60代 ♀ )

ようやく炬燵から抜け出しキッチンに、炊飯器にスイッチを入れて、玉子焼きを作った。
3日前に安部さんから頂いた、こごめの、炒め煮をタッパーに詰めた。

🐱まゆちゃんは炬燵の中から出て来ない。
「まゆちゃん」と声がけすると返事の代わりに炬燵の中から「ゴロゴロ」と喉を鳴らす音(笑)

癒される。
ご飯炊けるまで、朝メークしなくっちゃ。

スッピンで行ければ何よりなんだけどスッピンになると、本当に、お婆ちゃん顔になるんだもの。

面倒臭いけど、メイクは、身だしなみの1つとしています。

No.178 15/04/08 07:28
匿名 ( 60代 ♀ )

桜えびをいれて卵焼きをつくった。

ご飯が、まだ炊けない💦

スイッチを入れてたつもりが実は入っていなくて😥

間に合うかしら💦

参ったなぁ~

朝は、しっかり食べないと、パワー出ない。

卵焼き先、食べちゃおう(^^ゞ

No.179 15/04/09 05:01
匿名 ( 60代 ♀ )

昨日は、あまりの寒さに帰宅と同時に炬燵に潜るなり、そのまま爆睡して全く夢も見ず目が覚めたのが4時ちょっと前💦

炬燵のテーブルの上には帰宅時にアピタで買って来た天津飯の半額が置いてある。

そう言えば昨夜、30分残業で、しかも凍えるような寒さだったので、疲れと寒さでアピタで出来合いの、お弁当を買ったのだった。
時間的に丁度、半額セールだったから、それさえも忘れるほどの睡魔には、恐れいりました。

しかし、良く寝たなぁ。

携帯が点滅しているので見ると、✉と着信が四件、着信音にも全く気づかぬほど爆睡していたんだって言うか寝てしまうと、いつも分からないんだけど
ハッハッハ。

お風呂わくまで、チョツト1人ごとを書こうかな。

No.180 15/04/09 05:11
匿名 ( 60代 ♀ )

寝ている間にストーブの灯油が切れていた。
道理で寒くて目が覚めた訳だ。

炬燵はストーブ点けていたので節約で電源切っていたから冷えた炬燵の中で🐱の、まゆが私の足元で、丸まってゴロゴロ喉を鳴らしてる。
🐱まゆが湯タンポがわりに私を温めてくれてたんだわ。(・_・)エッ......?

違うかしら❓
🐱まゆの方が寒くて私の足元に寄って来てたのかな(笑)
まぁ(^^ゞ

どっちでもいいや、我ら人間1人と🐱一匹の愉快な家族運命共同体だから。

No.181 15/04/09 05:38
匿名 ( 60代 ♀ )

つけっぱなしの📺「おは4」から横浜の元、中学の校長がマニラで、自分の教え子の少女らに買春をしていたことが発覚、それも、少女ばかりでなく中には70歳の女性も含まれていたって言うから、呆れて開いた口が塞がらなかった。

あれだけ証拠品が自宅に置きながら奥さんや家族は何も気づかなかったのかしら❓

そちらの方が私は気になって仕方ない。

こう言う中高年の男性の猥褻を見て私の、元、亭主は普通だったのかしら❓

と、つい比べてしまう。
バカ長男に「お袋❗親父の浮気くらい多目に見てやれや。男と女は本能的に違うんだから、わかってやれよ❗
お袋が、あんまり親父を責めるから、ただの浮気相手に親父は本気になってしまったんだぞ」

今だ、長男の、あの言葉が理解出来ないって言うか頑固な私は理解する気もない。
男の気持・本能、わからん訳じゃないんだけど、私が多分、たかが不倫を赦せなかったと言うか、本能的に、私自身が心が完全に、あの人を生理的に拒否してしまい、どんなに貧乏しようがの垂れ死にになろうが一刻も離れたかった。
専業主婦の暮らしなど何にも未練などない。
亭主が隠れて猥褻行為や不倫をしているのを知ってても赦せる奥さんは本当に愛しておられるのでしょうね。

No.182 15/04/09 05:52
匿名 ( 60代 ♀ )

いつの間にか部屋いっぱいに、お日様の光がカーテン越しに部屋中いっぱいに降り注いでくれている。

外では野鳥の声✨

自然って有りがたいなぁ~

平等だから。

今、私が、お日様に感謝できるのも平穏無事だから。

さてと、お風呂が湧いたから出勤前のバスタイムと言ったら聞こえが良いけど、何の事はない疲れてメイクも落とさず歯磨きもせず洋服を着たまま大の字に、高いびきで寝落ちしてしまった節だらな老婆心の慣れの姿なり~👮
大いに反省しとります。
そう言えば福島で大原正介さんが財産を失った原因が「朝寝・朝酒・朝湯」が大好きだったとか(笑)
私が身を落としたのは朝湯が原因じゃないわ(笑)

No.183 15/04/09 06:32
匿名 ( 60代 ♀ )

(*^_^*ゝ

ア~ァ

お風呂に入ってスッキリしたぁ🙌

外は快晴だ❗

天気予報は1日☀だそうだけど、私は窓のない職場に監禁だから関係ないけど。

でも出勤する今のうちに、お日様のシャワーアップ沢山、浴びさせて頂こう❗
職場でも、何処でも人間の、いるところ必ず紆余曲折がある、だからと言って逃げて安全な場所など今この年になって、有るわけないから今いる自分の場所で一生懸命生きて行くのが残された私の課題。

今年から私は敢えて今まで逃げて来た弱い部分から向かって行く精神に切り替えて見ようと思うと思う。

生まれる時も死ぬ時も1人には違いないが、生まれる時な両親がいて死んだら、家族に自分の遺体の処理を嫌でもしてもらわなければならない。
私は今その事に気づいた愚か者だが、気づかせもらったからこそ、残りの人生を何らかの形として色々な方々の役にたてれたらなぁと考えるようになった。「就活」ならぬ人生の「終活」は自分で培って行かなければ。

人は1人では生きられない、しかし1人で生き抜く強さも人生には必要とされるとは先人の言葉だけど人は必ず、何処かで誰かと繋がっている。
繋がっている人たちを大切にして生きたいと思う。

私に何ができるか分からないけれど楽しく陽気に繋がっていたいと思う。

No.184 15/04/12 05:15
匿名 ( 60代 ♀ )

楽しみにしていた福島行き、最初に言い出した当事者のKさんが階段から滑り落ちて1週間欠勤する事となり、Kさんを置いて3人で行くと言う訳には行かず今回は延期になってしまった。
用意などしていただけに、かなり残念😢

まぁ~

仕方ないかKさんあっての福島行きなのだから今はKさんの怪我の早い回復を仲間うちで祈る事が先決だわ。
Kさんも秋には娘さんの結婚式を控えているから何かと忙しくしての今回の怪我だったに違いない。Kさん、55歳。

糖尿病に緑内障、腰痛に膝に水が溜まる等々、病を沢山抱えていながらジャイアンのママそっくりの性格に体格、職場では四代お局様の1人だからね、その人を指し終えて我々3人だけでは行きたくても行けない。
全く、ここでも上下関係が左右する。

仕方ないよね。

No.185 15/04/12 05:35
匿名 ( 60代 ♀ )

明け方、寒くて目が覚めたら、何と❗
ベランダのサッシが開いてカーテンがヒラヒラ揺れているではないか💧

🔑をかけ忘れていて、🐱まゆが爪で開けて脱走してしまった。
右隣は空き部屋だけど🐱は何故か左側へと脱走する。

左側の住人は共産党の生活保護者、62歳、精神疾患があるみたいで半年位、長期入院していて留守だったから、最近、戻って来たので私も少し神経質になっていた矢先だったのに…しかし運良く🐱は直ぐに戻って来てくれた。

明け方は冷えるので🐱まゆも寒かったのだろう。

隣の住人も窓もカーテンも閉めきっていたので今回は無事、難を逃れた。
あ~ぁ

良かった😥
この人、先月、粗大ゴミを自転車で運んで河に捨てた事で不法投棄で警察がアパートに聴取警告に来たばかりの曰く付きの男性だから、もし、🐱まゆが見つかったら大変な事になっていた。気をつけなければ。

No.186 15/04/12 09:13
匿名 ( 60代 ♀ )

先ほど中止になった福島行きメンバーの1人で運転手をジャイアンママに頼まれていたドラエモンから✉が来て、「どうにも、むしゃくしゃして後味悪いから1人で俺は福島に来たぜ、植樹の番号教えてくれよ写✉送るから」との伝言✉だった。彼は等々、1人で福島に行ったんだね。
私もスネコさんもジャイアンママの、いつも勝手さに振り回されてる仲間内だけど職場では、いざというときにはジャイアンママに守られてもらってるお陰もあるから、昨日、朝礼で総括リーダーがジャイアンママの突然の欠勤を珍しく皮肉って、「ここ3日間は大事な切り替え時期と棚卸しで、その為のメンバー組んで来たのだから、当日欠勤は、しないで欲しい」と厳しく言われた。
ドラエモンの憶測だとジャイアンママは四人だけの逃避行がばれた場合が怖くなり仮病使ったんだろうって、それはスネコさんも私も口に出さないだけで同じ事を考えていた。

だったら、初めっから、福島行きなんか持ち出さないで欲しいよね。

ジャイアンママは本当に、お気楽なんだから。

でも明日の出勤は、彼女、ちょっと、威張っては入っては来れないだろうなぁ。

No.187 15/04/12 09:49
匿名 ( 60代 ♀ )

福島行きは息子家族に自慢して、お土産と植樹の写真送るからと約束した手前味噌、今さら格好がつかない、むしゃくしゃしているのはドラエモンばかりでなく、この私も、そう😠

ドラエモンに📲で事情を話して福島の郷土玩具「赤ベコ」を3つ買って来て貰うお願いをした。

特大サイズが欲しかったんだけどドラエモン曰く

「俺1人で高速代金からガソリン代、全部自費なんだぜ、おまけに、自分から頼んでおきながらドタキャンしたジャイアンくそばばぁ、土産買って来いと言いやがった。あいつ、どういう神経してんだか、そんな訳でさぁ~
俺、今、金無いから、サイズは中にしてくんないかなぁ。ジャイアンには、売れ切れで無かったって買わねえぜ」だって。金ない金ないって言いながらドラエモンは食べ物には目がないからきっと福島の喜多方ラーメンたらふく食べて来るのだろうなぁ。

思わず笑っちゃた。

No.188 15/04/12 20:55
匿名 ( 60代 ♀ )

今日は、うつらうつらしながら午後まで過ごしてしまった。

ヤッパリ6日連続勤務は還暦の我が身には堪えてたんだなぁf^_^

気持は若くいても身体は正直に確実に老齢化している。
慌てて、炬燵布団を持ってコインランドリーに駆け込んだら

(・_・)エッ......

何で、こんなに混むの❓

日曜日は家族やカップルで出かける人が多いと思ったから来たのに(-o-;満員御礼❗って感じ結局、順番待ちして、こんな時間になってしまった。

参ったなぁ~(>_<)

No.189 15/04/13 07:14
匿名 ( 60代 ♀ )

松岡修三さん、私の中ではリアクション大袈裟、暑苦しと言うイメージしかなかった。

こちらが凹んでる時に、松岡さんの熱いドアップが出ると(∋_∈)ダメ

逆に萎えてしまう時もあったけど昨日📺ZIPで相田みつをさんの顔写真が出て、この人は誰❓って言う呼び掛けに殆んどの人が誰だか分からず応えられる人がいなかった。

相田さんを尊敬している私としては、かなりショックだったけど、松岡さんに、その写真を見せたら一瞬、絶句、あの松岡さんが静かになり

「こたえて良いんですか…相田先生ですよ」何でも松岡さんが尊敬する第一任者だそうだ。
今、松岡日めくりカレンダーなるものが売れているそうだけど、今の松岡さんの集大成キャラは相田さんの言葉によって鎚かったものだそうだ。
改めて相田さんの偉大さを知り松岡さんの熱さは、作り物ではないと松岡さんの人間性が大好きになった。

No.190 15/04/15 06:11
匿名 ( 60代 ♀ )

契約更新や残業、加えて職場の人間関係で忙しく日記も呟きもできないでいた。

私を苦しめる1番の天敵の、お局さんのSさん、65歳…去年の彼女の誕生月、11月の65歳になった時点で誰もが辞めると思っていたのに辞めず、一昨日の契約更新では、完全に引退するだろうと思っていたのに契約更新したそうだ。

66歳で…年金満額貰って何故、まだ、居続けるのだろうか💧

旦那さんもいて、独身の30代の息子さんが二人もいて、持ち家も畑も愛猫4匹も飼っていて何不自由しない人なのに何で皆に嫌われながら、この職場に留まるのか、ガックリ来てしまった。凄い心臓だと思う。
あんな年寄りにはなりたくないと思う。

No.191 15/04/15 06:22
匿名 ( 60代 ♀ )

契約更新の手続きの時に6月から、ほんの少しだけど年金が支給されるので、これを契機に勤務時間を8時間から7時間に縮小してもらおうとリーダーに頼むつもりだったけどSさんが、今年も居残る事を聞いて、やはり8時間勤務にさぜるを得なかった。
7時間勤務にすると帰りの17時終了時間が一緒になって帰るのが一緒になるから絶対、嫌だし…
仕方ない、Sさんが退職するまで18時勤務するしかないな。

18時は、正直、きついんだけど、仕方ないか…。

No.192 15/04/15 06:53
匿名 ( 60代 ♀ )

しかし嫌な事ばかりでない職場では全ての人が苦手ではなくSさんだけだから頑張っていられる。
福島行きは中止になったのはジャイアンママの階段落ち事故でご破算にはなったけどジャイアンママは3日間欠勤して出勤した初日から契約更新が始まり、1番先にリーダーに呼ばれて「当日欠勤は極力、控えてほしいって云うか止めてほしい」と言われて憤慨して戻って来た。そのジャイアンママから、お詫びに「米福餅」とバラ園の「ローズエッセンスソープ」と東日本大震災の寄付対象商標の携帯ストラップを、お詫びにと頂いた。すね子さんも私も、お詫びの品頂いて、さっきまでの、プリプリ感が消えてしまうほど「ローズエッセンス」の魅力には負けてしまった。ゲンキンな私達。

それよりも何よりもドラえもんは、お酒も煙草もやらない男性で甘いものが大好きだから、それを見通してジャイアンママは「米福餅」の他にドラえもんの大好物の「生クリームとプリンがサンドの、どら焼を一箱貰って、超❗ご機嫌だった。(笑)

人間って、損なもんだよね。
お互い顔を見合わせて爆笑してしまった。
ハッハッハ😃

No.193 15/04/15 07:05
匿名 ( 60代 ♀ )

福島行きは中止にはなったけど、ドラえもんは1人で行って来て、職場の皆の植樹の写真を撮ってくれ、お昼休みに配ってくれた。

その話が、とっても可笑しかったので又また皆で爆笑。
なんでも植樹と言っても同じく成長している分けでなく、海風や悪天候、苗木の状態や土壌の環境等で人間と同じく3年目の植樹は成長過程は様々。

中でも、ドラえもんの植樹はなかったそうだ。
多分、嵐などで吹きとばされたのだろうと嘆いていた。

もっと悲惨なのは工場長の植樹が倒れて、ほとんど枯れていたそうだ。

その写真と報告をしたら誰よりも神経質な工場長は深刻な顔つきになって

「何の暗示か…しかし縁起でもない。

嫌だなぁ~仕事どころじゃないよ」と本人は小声で呟いておられたそうだけど、なんか分かるなぁ

私の植樹は細いながら、しっかり育ってくれてるようで嬉しかった。

No.194 15/04/15 07:14
匿名 ( 60代 ♀ )

写真で見た私の植樹には私の他に相馬市の農業高校1年の女子生徒さんのメッセージプレートが一緒に掲げられていた。

この植樹は30年後の故郷に贈ると言う、地元も桜プロジェクトの企画で始められたものなんだけど30年後って言ったら、この女子生徒さんは、46歳、私は90歳だ(>_<💧

あ~ぁ

ため息

生きていられないだろうなぁ


って言うか、たとえ奇跡的に長生きしても痴呆にかかって、分からないかも…

あ~ぁ

やだ❗
やだ❗

直ぐ現実的になってしまう。

仕事行こう🏃

明日は休みだから。

No.195 15/04/16 08:23
匿名 ( 60代 ♀ )

休日の今朝、昨夜、久し振りに飲んだ🍺が、祟って下痢気味💧

いくら嫌な事があっても飲んで流そうとするには私の身体では、もう無理だと最近つくづく思った。
飲んで嫌な事を流せた若い頃とは違い

齢60にもなると飲んだ翌朝はトイレで流さなくちゃいけないから、もう😥
懲りた。

身体が1番

今朝は、梅干し刻んで七草粥にしようと。

No.196 15/04/16 18:48
匿名 ( 60代 ♀ )

今朝は下痢ぎみの不調で1日寝ているつもりだったけど、どんどん天気が良くなり家にいても明日の事を考えると気分が凹むだけなので思いきって外出してきた。

外は雲1つない快晴で、桜は満開、今日が平日だから、お城のある桜公園は駐車場も人も少なく、まるで貸しきったみたいに悠々と桜を堪能できた。

私の苦手な、Sさんが高齢にも、かかわらず今年も契約してフルタイムで働く事がわかり、又、今年も1年、彼女に虐め抜かれなきゃならないのかと思うと本当に気分が、凹むけど、まだ私は桜が綺麗だなぁつてため息つけるほど心に余裕がある。
誰かが言ってた悩みが深すぎると桜が満開でも綺麗だなぁとさえ思う感覚も麻痺すると。
私はまだ
大丈夫だ❗自分に渇を入れて今日は1日、自然に癒して貰って来ました。
明日から又、地獄だ。でも進まなきゃね。

No.197 15/04/17 07:08
匿名 ( 60代 ♀ )

今日の昼、香奈ちゃんから三男からの伝言で仕事が終わってから深夜バスで、此方に来ると言う、それも三男1人で、いつもの事ながら、私にも生活がある。

私の仕事がカレンダー通りでなく年中無休、特に土日、祝日は休めない因果な職業で息子家族とはすれ違いで中々、合流出来ない。

一緒に合流するときは1ヶ月前に事前、知らせて貰えないと休みが合わせられないからとは言っても、急に来る用事もある事だから、その時は合鍵を渡してあるのに、何処かに落としたのか探してもないから連絡したと言う。
それも今夜、仕事終えてから食事と、お風呂を済ませ銀座から深夜バスに乗り、此方に到着するのが早朝4時半なので迎えに来て欲しいと言う。
今日から日曜日は仕事で月曜日と火曜日が連休なので、さて困ってしまった。
三男が来る明日、土曜日だけでも、休みを誰が代わってくれる人がいるだろうか…
参ってしまうなぁ

とにかく会社に行って聞いて来なければ💧


No.198 15/04/18 08:24
匿名 ( 60代 ♀ )

結局、休みは貰えなかった。

しかし一時間遅くの出勤を今日と明日、許可を貰ったので、今朝は10時出勤。
三男は昨夜、深夜バスに乗り九時間かかって今朝4時過ぎに、此方に到着。
バスターミナルに迎えに行って昨年の11月の結婚式以来のご対面(笑)

スッキリ落ち着いて、いい顔してる。到着するなり
「うわぁ❗こっち寒ム
やっぱ田舎だなぁ」だって😒

そう言うだろうと、鱈ちりの鍋を拵えたのに、それには全く手をつけず、海苔で巻いた卵焼きと鮭の焼き魚とウインナーとキャベツの炒めだけ…
全く1番、手をかけたものに箸をつけずとは、文句いいたい所だったけど9時間のバス乗車で疲れたのか彼は寝てしまった。
疲れているんだなぁ。
さて私も少し仮眠してから寝てる三男を置いて出勤しなきゃ。
今日明日は、かなりキツいなぁ💧

No.199 15/04/18 08:54
匿名 ( 60代 ♀ )

仮眠していたら✉音で起こされてしまった。
✉は嫁さんの香奈ちゃんから

「お母さん、崇お世話になります。

宜しくお願いします」都会育ちの、お嬢さんなのに、良くできた娘さんだなぁって感心してしまった。

宜しくお願いしますかぁ(^^ゞ

息子は、もう私の息子ではなく香奈ちゃんの大切な伴侶なんだなぁ

いいお嫁さん貰って、あの子はなんて果報者なんでしょう。

息子が突然来ても職場は休めず、なにもしてやれないのに、かえって、こんなに丁重にしてもらうと悪い母親、姑で私自身が辛くなってしまった。

会社は給料以外、なにもしてくれないのに大事な息子嫁さんをほおって置いて仕事優先なんて…
自業自得とは言え、つくづく申し訳なく思います。

No.200 15/04/18 09:07
匿名 ( 60代 ♀ )

香奈ちゃんへの✉に息子の爆睡姿を撮って写メールで送った、ほんの軽い気持で…

折り返し香奈ちゃんから

「お母さん、ごめんなさい。

家計の節約の為に新幹線は勿体ないって、崇が気を使ってくれて安い深夜バスにしてくれたんです。
疲れさせてしまったかしら…申し訳ないです。」

(>_<)

そんなつもりで言った訳でないのに…

あ~ぁ😢

配慮がたりなかった…
あの子たちはマンションに引っ越したばかりで今、生活が大変だったのだった。

バカだなぁ

(∋_∈)

息子に怒られるなぁ

素直に謝ろう😢

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧