還暦からのスタート

レス500 HIT数 9074 あ+ あ-

匿名( 50代 ♀ )
15/08/22 19:04(更新日時)

思いきって呟いてみたいと思いスレ建てました。


15/01/14 10:59 追記
離婚は結婚よりエネルギーがいるけれど、勢いに乗って離婚して9年、我が身1人食べるために必死で働いて気がつけば、後2ヶ月で60歳ですもんねぇ😃
良く頑張って来たなぁ
と言うより良く生きて来れたなぁと関心しています。


タグ

No.2176674 15/01/14 10:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 15/02/09 07:10
匿名 ( 50代 ♀ )

朝ごはん食べて今☕タイムリ、📺のZIPを見ながら、メイクしてミクルの散歩して(笑)ただでも忙しい朝なのに、こうして文字にしていると結構、私、余裕綽々してるんだ(*^m^*)と又そんな私が可笑しくなって笑ってしまった。
今朝は、寒いのに昨夜は、あんなに泣いたのに今朝これだけ気持にゆとりがあるのは苦手な苦手な、あの65歳の、お局様が3連休だから(笑)

お局様には申し訳ないですが、本当に3日逢えなくて嬉しいです。
昨夜の涙は、彼女からの束縛と完全に縁を絶ちきりたい苦悶の涙だった。
先ほどミクルで、ある人がアドバイスされてた言葉が私を又元気にしてくれた。

それは泣く事、涙を流す事は心身に良いそうだ。
泣いた後はスッキリして笑う事。笑顔がつくれなくても口角を少し上げただけで細胞が活性化するんだって。

そうだ❗

私、ひきった笑顔で涙を見られたくなくて無理して泣かなかった。
この9年間松ちゃんの、毎日の励ましで初めて深夜にかけて号泣した。

涙の成分は何とかって言う部質成分が含まれていて溜めないで流す事でストレス発散してくれてるのだそうだ。
溜めたらいけない、自分に正直に泣きたい時は遠慮なく堂々と泣こうっと。

苦手な人の前では絶対、泣けないけど、敵には笑顔

味方には泣かせて貰える。

私は幸せです。

No.52 15/02/10 04:24
匿名 ( 50代 ♀ )

昨夜からの大雪で帰宅時、ガソリンを満タンにしてきて良かった。
今朝は深夜から市の除雪車がフル稼働して、その音と振動で寝ておられず、除雪車が除けてくれた雪の塊が駐車場に壁を作ってしまっているので、これから雪の整理してこなければ、顔を洗おうと思ってキッチンに行けば水道は凍結してしまっているし…

参ったなぁ~

バスルームとトイレの水道は大丈夫なので、まずは一安心、さて除雪の作業してこなくちゃ、車が出せないから。

今日は早くアパートを出なきゃ。

No.53 15/02/10 05:05
匿名 ( 50代 ♀ )

雪掻き終了😃
思ったよりも積雪は少なく今朝の除雪車担当職員の方が余程、除雪運転技術が巧い人見たいで作業がしやすかった。

有りがたくも雪質がフワッと柔らかく新雪の綿雪だったので力を入れる事なくスンナリはかどった。

しかし風雪が凄く視界が見えない、今朝の運転は怖いわぁ😥

道路は凍結しているし、冬の間だけ仕事しないで家にいたいわ。

次男夫婦がいる富山も積雪凄いようだけど、雪国の定めだからね、愚痴を言ったら、雪に舐められちゃう😃
冬は、ほんの一時だからp(^-^)q
頑張っ❗
ガンバ❗

朝風呂入って汗を流して、ご飯しっかり食べて行ってくるぞ💪

明日は、お休みだからp(^-^)q

No.54 15/02/10 06:27
匿名 ( 50代 ♀ )

湯船に浸かっているときに松ちゃんから✉

📺で私の県が大雪と報道されてるから心配して✉入れてくれたのだけど
「大丈夫か❓俺が、代わってやれたらなぁ」
あっ😃

それは絶対ダメって言うか無理です。

温かい所に住んでいて雪を知らずパソコンより重たい物を持ったことのないような男性に、こんな豪雪地域、1日で筋肉痛で、翌日は起きれないかも(笑)

雪国の女性は雪を知らない男性より遥かに逞しいわ😃
言わないだけだけどね😉

No.55 15/02/11 07:31
匿名 ( 50代 ♀ )

久し振りの祝日休日、寝坊して7時に起きてしまった。
悲しいかな冬の習性で起きがけに直ぐにベランダから外を覗く💧

雪は止んでいる。

昨夜の雪は、それほど積もってもいず駐車場の車の屋根の積雪も、それほどでもなく胸を撫でおろす。
そう言えば深夜に除雪車の稼働音や振動全然感じず、朝7時まで寝坊したくらいだから深夜に雪はふらなかったのね😊

「あ~ぁ

良かった❗」無でを撫で下ろす。
一晩中、つけていた石油ストーブ目覚めた時には灯油が切れてしまっていたので灯油を入れて点火して、部屋が暖かくなるまで寝起きの☕を飲みながら青色に点滅している📱に初めて気づく。
✉着信が来ていた。
息子と松ちゃんから、特に松ちゃんからは3通も、度重なる着信音にも気づかないほど、除雪で昨夜は疲れて爆睡していのねぇ😭

本当に雪は私にとっては白い小悪魔です。

No.56 15/02/11 07:58
匿名 ( 50代 ♀ )

2日続いた日本海側の大雪は北陸を中心の大雪と📺では報じていたっけ北陸と言えば富山に住んでる次男夫婦が気になったけど、それは次男が独身の時だけ、現在は家庭もあり一家の主なのだから、もう心配する必要はないし、母親が一々、雪ごときで電話や✉をして様子を聞いては、お嫁さんに失礼だしね(笑)母親卒業の今は、息子の事はパートナーに任し、母親の私は、ひたすら、でしゃばらず控えめに見守り隊しております。(笑)

その次男から✉で

「母さん、こっちは凄い雪だけど、そっちも大変じゃないか❓

同じ雪国なんだから無理すんな、何かあったら連絡してな」

ありがとね、母さんは大丈夫ですょ~

いつの間にか私と息子たちの間では

「連絡ないのは無事の証拠」と言うのが鉄則になっている。(笑)

と言うか、それぞれがリアルタイムに追われている忙しさだから、お互い思いやりながら言わないでいることは無事に毎日、日常に追われながら無事に過ごしているよと言う暗黙の了解ができあがっています。
でも、まぁ家族を持っても、代わりなく電話や✉を頻繁に届けてくれるのは次男ですねぇ~

男の子3人兄弟の真ん中は次男に言わせると「兄からは押され弟からは、突き上げられ真ん中は、いつも損な立場」だと次男の特論(笑)

1番、苦労してきただけに母親の私だけではなく誰に対しても、人を思いやる彼に素直に感謝です。
有り難う。

No.57 15/02/11 10:14
匿名 ( 50代 ♀ )

☕を飲み終えた朝食後、雪が、どうやら峠を越えたようで安心感から、そのまま二度寝してしまった。

あ~ぁ(>_<)いけないんだぁ💧

もう、こんな⏰時間💦
部屋の掃除もしなきゃだけど部屋の暖かさが気持良くて、このまま1日寝てすごそっかなぁ~

主婦している時は、こんな時間なかったのになぁ

いざ1人の自由な生活になると、本当に誰に観られている訳ではないから、だらしなくなってしまう。

ある、お局が「男の1人者にはウジがわくけど女の1人者もウジとは行かないものの夢の島に近いんじゃないか❓」って皮肉られたけど、これ冷静に考えると案外、間違ってないわ(笑)

ヤッパリ女性特に現役の、お姑さんに使えている、お嫁さんの立場で頑張ってる、お局さんの言葉は皮肉処か正論だわ。

腹がたたないのは言われて納得がいくから、ヤッパリ掃除しなきゃ。よし❗

お掃除
👉はじめ~❗

No.58 15/02/11 11:30
匿名 ( 50代 ♀ )

お掃除、終了❗

お部屋が綺麗になると、スッキリする。

お部屋の掃除は大切ね。

しかし時間の過ぎるのは早い❗

もう、お昼だわ、家にいるんだし、どうせ1人だから簡単に済ませられるんだけど最近やたらと野菜が食べたい。
貰った野菜、ベランダの雪を溜めた、カマクラ発泡スチロールから取り出して野菜の煮物つくろうっと。

アルミの大鍋に大根と人参、椎茸、雪国舞茸、魚屋さんから貰ってきた鮭の粗を、お味噌と味醂でストーブの上で数時間コトコト煮詰めるだけ、今日は疲れて、どうせでかける気ないから、原始的にストーブレシピと行こう😃
ガス代も節約なるし一石二鳥だもん🎵

あっ、そうだ❗
松ちゃんに返信するのを忘れてた。
息子は、しっかり返信しても彼の事をスッカリ忘れてた😭

ごめんね。
でも貴方、今仕事だしね。

まぁ~

いいっかぁ(^^ゞ

No.59 15/02/11 19:21
匿名 ( 50代 ♀ )

貰い物の海苔が、どんどん増えている所に今日も又、10枚入れの海苔を3袋頂いた。

丁度、暇していたので、会社の食堂で手作りの海苔の佃煮が、とっても美味しかったので調理の若い職員さんに作り方を教えて貰ったら以外に超❗簡単、ただ契って、お鍋に入れて水をヒタヒタに入れて自分好みの味付けにして煮詰めるだけ。

早速、挑戦したけど、初めて挑戦したのに、これが最高に自分で言うのも変だけど、とっても上手に出来た❗

料理って、アイデアですよねぇ

手頃にあるもので工夫1つで色んなものができるのだから。

No.60 15/02/11 19:39
匿名 ( 50代 ♀ )

そうそうレシピと言えば昨日の朝📺ZIPでやっていた、簡単デザート。
例えばトルコアイス

普通の納豆にバニラアイスを入れて、かき混ぜるだけ、聞いただけ見ているだけで
(≧ω≦)ダメ~

と思ったけど案外いけそう
(*^m^*)

納豆もバニラも私的には大好きだから以外に意外かも、今日、挑戦しようと思ったけど、今度にしよう~

その時は1人で食べて、もしもの事があるとヤバイから、道連れに一緒に犠牲になってくれる相棒連れて来よう~っとf^_^

もう1つ興味深いのがあったわ、天ぷら粉にマヨネーズと水を加えて生地をつくり、それを、搾り袋に入れてドーナッツ状に、⭕く並み状に搾りだして油で揚げる、それを真横に2つに切り生クリームを入れてサンドにするとミスタードーナツのドーナッツより美味しいものができるんだって、今日、作ろうと思ったけど、昼寝し過ぎて時をはずしてしまった。

次回、挑戦しよう。

No.61 15/02/12 07:04
匿名 ( 50代 ♀ )

昨夜、寝る前に📺のチャンネルを切り替えたら偶然だけどNHKで高村光太郎の「智恵子抄」をやっていた。

睡魔で半分、眠りかけていたのに目がパッと冴えきってしまった。

昔から高村さんの智恵子さん一筋の純愛に感動していて、こんな男性も世の中にいるんだなぁつて娘時代から憧れ尊敬していた。
智恵子さんが結婚のために高村家の親戚や付き合いで才能を妨げたり、余計な苦労させたくない理由で入籍しなかったそうだ。

アトリエも互いに干渉してはいけないと別々にして仕事をしていたそうだ。

智恵子さんが精神を患ってから1人きりになった場合の智恵子さんの行く末を心配して智恵子さんを守る為にあえて入籍したそうだ。
狂っても尚、光太郎さんは智恵子さんの元に通い続け何をしてあげたら智恵子さんが喜んでくれるか、そして智恵子さんが好きな千代紙を持って行った事が智恵子さんが最高に喜んでくれた事から病も落ち着き、智恵子さんは1日を千代紙の切り絵の創作に没頭したそうだ。

その作品に私も傾倒して趣味の1つにしているけれど智恵子さんの作品は本当に可愛らしく純朴で作品の中から飛び出して来そうな素敵な作品です。
高村さんは東京大空襲で、お二人のアトリエは全焼したけれど智恵子さんの遺された全作品は疎開先の岩手に大切に持って行かれ保管されていて現在に至るのだそうだけど、晩年、1人山小屋で過ごされ亡くなるまで「智恵子さん、智恵子さん」と呟かれていたそうだ。
なんか号泣しちゃつて今朝は🐰ちゃんの目みたいで少しヤバい。

  • << 77 こんばんは お邪魔します。 偶然ですが、先ほどまで智恵子抄を 読んでました。 智恵子を想う光太郎に心打たれます。 智恵子抄で好きな詩はいろいろ在りますが 特に好きなのはレモン哀歌と梅酒が好きです 梅酒 死んだ智恵子が造つておいた瓶の梅酒は 十年の重みにどんより澱んで光をつつみ、 いま琥珀の杯に凝って玉のやうだ。 ひとりで早春にの夜ふけの寒いとき、 これをあがってくださいと、 おのれの死後に遺していつた人を思ふ。 おのれのあたまの壊れる不安に脅かされ、 もうぢき駄目になると思ふ悲しみに 智恵子は身のまはりの始末をした。 七年の狂気は死んで終わった。 廚に見つけたこの梅酒の芳りある甘さを わたしはしづかにしづかに味はふ。 狂乱怒濤の世界の叫びも この一瞬を犯しがたい。 あはれな一個の生命を正視する時、 世界はただこれを遠巻きにする。 夜風も絶えた。 この詩を始めて読んだ時はまだ少年でした あれから四十年以上経ちましたが 今も心に染みます。 逝く者と残された者の哀しみに 今も切なくなります。 お邪魔しました。

No.62 15/02/12 07:13
匿名 ( 50代 ♀ )

あ~ぁ
何か書いていて又、涙が、ジワジワ😢

一時間後には職場と言う現実が待ち受けておると言うのに、妄想に浸って余韻にウルウルなんて

いけない
いけない

これから、汚い汚れた社会に朝からドップリ浸からなきゃいけないのに

さてさて気持を引き締めて支度しなきゃ。

男の人は、ヤッパリまだ信じられない、我が家は男家族だったから尚の事、息子と言えども男、可愛いい息子とは言え父親のDNAを多量に受け継いでいるのだから、お嫁さんたちに同じ苦労かけないでほしい。

特に長男は。

No.63 15/02/14 06:42
匿名 ( 50代 ♀ )

昨夜は雪嵐で視界が全く見えず、かといって急に止まったら後ろの車との追突事故になりかねない危険があるのでブレーキは踏めず、お互いのライトの灯りを手がかりにノロノロ運転で手探り状態と勘で命懸けの帰宅だった。

それなのに今朝もゴーゴーと言う強風の音

外を見ると、白い雪しぶきが強風に吹きさらされて、まるで白い獣が街中を暴れ回っているような錯覚に陥ちいってしまった。

路面はアイスバーン状態出し地上は雪嵐

こんな日は会社休みたいけど、休んだら次の日に職場に行きにくくなるばかり、雪くらいで休むのは雪国根性に負けた弱い人間と、ここの土地の人達に笑われる。

特に我が社は日本1の豪雪地区にあるから、ここの地域で暮らす、職場の同じ50代60代の人達は姑に使え家を守り外で働き帰っては夫が帰宅するまで除雪作業をする。
そんな人達から見たら、さっさと離婚し雪が降れば休むなんてことをしたら、私は本当に、どうしようもないバカ女に、祭り上げられてしまう。それは当たり前だ。
逆の立場だったら私も、そう思うと思うから。

逃げ場がないし

定着する余裕がない現実、今を一生懸命生きる事。

どんな試練にも耐えていかねばと思う。

No.64 15/02/14 07:19
匿名 ( 50代 ♀ )

朝食を食べながら📺を見ていたら我が県が報道されていた。

今年最強の雪で特に豪雪地区で80のお祖父さんが言っていられた。

「毎年、冬が来ると雪のない所に住みたい住みたいと思いながら、親の跡を継ぎ雪作業しながら年をとり親が年をとり介護して雪作業しながら親を見送り、気がついたら自分も高齢者になり、結局、一生ここからは出られない運命だと笑いなが話しておられたけど偉いなぁと頭が下がった。

私は冬が来ると反省します。

娘時代から結婚するまで除雪作業など父親は、「娘の、お前に雪の苦労はさせたくはない、これは親の勤めだ」とよく言ってくれた。私は、それを当たり前に育ち雪の苦労を知ったのは結婚してから、そんな大切な両親を1人娘の私は振り捨てて、あの人の元に嫁いだ。
全ての私の愚かな行動が回りを巻き込み不幸にしてしまった。

今こうして雪に埋もれ1人年老いてバカにされ避けずまれても当然の事かもしれない。
両親のお墓も3mの雪の下に埋もれて春が来るのを待っている。
私も耐えなくちゃ

でも、だんだん鍛えられ打たれ強くなりすぎたのか、しおらしく、ひっそり耐える雪国の女ではなく、逞しくなりすぎてしまって自分が怖い…
本当は毎日怯えて暮らしているのに、なんて私、図々しくなったものか…
自分が悲しい

No.65 15/02/17 08:25
匿名 ( 50代 ♀ )

飛び石連休は、かえって疲労感が増すように思えるのは私だけかしら(>_<)

車検の事で朝から出掛けなきゃと思いながら、炬燵の中が居心地良くて出たくない💧

そのうち睡魔が誘惑してきて、携帯している今も瞼が重くて、ヤバい。

もう少し寝てから行こうかしら、
今度の車検が済んだら次の二年後は手放さなければならないかも…
一応、三男に相談しなければ、彼が学生の時にバイトで買った車だから、あまりにも思い出が有りすぎて車自体が息子のようなものだから。
車検代15万で済むかしら❓

No.66 15/02/17 14:27
匿名 ( 50代 ♀ )

朝9時に出掛けて、もう、こんな時間、車検は見積もって貰って12万、ホッと溜め息。
何とかなるかな

車ないと生活できない田舎だから、本当に困ってしまう。

でも、目の前の事1つ1つクリアしていかなくては…

早く帰宅したい。

今コインランドリー

洗濯機が壊れてコインランドリー通い

今は買えないから夏のボーナスまで暫くはコインランドリー通いしなきゃ💧

No.67 15/02/21 07:09
匿名 ( 50代 ♀ )

もう2月も20日を過ぎたんだ~

1日は長いようで気がつくと、もう2月も終わりに来ている。

なんて月日が過ぎるのって早いのかしら(タメイキ)

会社とアパートの往復だけの狭い日常なのに毎日毎日、狭い中で悪戦苦闘を強いたげられてる。

これって📺のドラマで見た

「塀の中の懲りない面々」に似てる(笑)

獄中生活も、こんな感じなのかなぁつて思ったりしてね、でも、まぁ~私には自由があるから獄中でもないか。
誕生日まで、とうとう10日を切ったわ(>_<)やだなぁ~

還暦なんか迎えたくないし60って年齢、耳障りでいやだぁ~💣😱

No.68 15/02/21 07:21
匿名 ( 50代 ♀ )

📺なんかを見ていると63歳でハーブレシピと語学を学ぶ為に海外に単身挑戦して70で、お店を出したとか、昔「愛と死を見つめて」の主題歌を歌った青山さんという歌手さんは63歳で初めて結婚して今、平凡な幸せをかみしめて人生の後半を有意義に過ごされてるとかなど聞くと、それは、お金に余裕があって一般人ではないからと、つい自分とはかけ離れている特別の人なんだと勝手に解釈して自分とは違うんだとは思うんだけど良く良く考えると同じ人間なんだものねぇ

要するに、私は現実に案外ドップリ浸かって面倒臭い事から逃げていたに過ぎないのかも。要するに私ほど自己中な人間はいないのかもしれない。
ちょつと今後、将来の事、真剣に考えなくちゃ。

さぁ~

まずは仕事に行かなくちゃ。

No.69 15/02/23 06:30
匿名 ( 50代 ♀ )

今月、最初で最後の2連休の最終日、初日の昨日は春を思わせるような快晴で1日ストーブ入らずだったのに今朝は昨日とうって変わって、鈍より氷雨この☔が又、雪に変わりそうな気配。
快晴の昨日、車を洗車してきたばかりなのに何て意地悪(-"-;)

でも「マーフィーの法則」では洗車した次の日は☔に当たる確率は、ちゃんと確率的に説明がつくとか言ってたけど、そんな難しいデータや説明よか洗車したら暫く降らないで欲しいわ。
(`ヘ´)プン

No.70 15/02/23 09:01
匿名 ( 50代 ♀ )

朝7時45分に📲があった。

こんな早い時間に、まさか、息子家族に何か❓起きたのでは❓一瞬ドキッとしたけれど着信は車屋さんのSさんの📲からだった。

先週、車検の見積り出して貰ってから車をいつ出すか予約を取らなかったので
その事への電話だったのだけど、
ようやく3月の休日のシフト表が出来てきていたので丁度、誕生日の3日が休みなので誕生日に持って行く事にした。
離婚をしてから知人友人、身内の全くいない土地で1番、苦労したのが離婚して2年目の最初の車検、三男から譲り受けた車とは言え、その頃はもう三男は千葉に栄転になっていたし三男の車検を受けた車屋さんは他方県だったから、しかし世の中、捨てたものじゃないですね。
今の会社に勤続する前に病院で、調理補助の仕事を半年間、職員さんが産休の為に臨時採用になった時に親切にしてくれたSさんと言う若い娘さんの調理師さんがいて彼女の、お父さんが今の車屋さんで勤務されている事から紹介してもらいました。
訳ありの私の事情を考慮してくださり、いつも分割で車検受けさせて貰っています。

感謝です。

No.71 15/02/23 18:11
匿名 ( 50代 ♀ )

月一回の2連休終わってしまったわ。

殆んど寝て三昧📼三昧で過ごしたけど、ヤッパリ休日は2日位休んで、あぁ~休日だなぁつて思う。

明日から又、仕事だわ、p(^-^)qらなくちゃ。
さて、お夕飯の支度しなくちゃ💪

No.72 15/02/24 07:19
匿名 ( 50代 ♀ )

仕事初め
2日も休むと部屋の温もりから抜け出せない。

🐱ジュリーはまだ炬燵に入ったまま出て来ないし。

それだけ今朝は冷え込んでるからだと思う。
この冷え込みから見ると今日も晴天みたい。
千葉も埼玉も春の陽気で昨日など半袖で出勤したとは長男の嫁さんからの言だけど今朝の📺で春1番の訪れの様子が報道されてたけど、都会は違うなぁ~

此方は3月いっぱいは残り雪が心配

4月の雪だってあるんだから,

さてさて、松ちゃんは運転中だし私も支度しなくちゃ、
今日は苦手な、お局様お休みだから、気持が楽な出勤です。

No.73 15/02/25 07:04
匿名 ( 50代 ♀ )

夜は本当に弱くなってしまった。
残業なく定時に帰宅しても部屋に入るなり睡魔に襲われてしまう。
出迎えてくれるジュリーにも抱き上げて頬ずりする気力もないほど、暖房つけて、炬燵の中で横になっただけで朝を迎えてしまう💦

ごめん😭

ジュリー餌が無くなって、お水も切れてたんだね、本当にごめんなさい。

松ちゃんからも✉

次男から着信もあったんだ

松ちゃんは、ともかく息子からの着信は滅多に無いだけに何の電話だったのだろう。

悪い連絡なら直ぐ着信来るだろうから、ないところを見ると、まぁ~別に心配ないわ。
一応✉はいてれ置こうか。

でも、もう一家の主、一児の父親なんだから、一々、返事しては、お嫁さんの手前、子離れできない姑と思われたりしたらいけないしね、息子を立てて、母さんは、連絡しないよ(笑)

でも…もしかして二人目ができた知らせかな😊
あ~ぁ💧

もう仕事の時間❗

✉や電話所じゃない❗
母は仕事だ、p(^-^)qらなきゃ❗
日々、多忙極めてるから心配に及ばないから、まだまだ、おばあちゃんの生活には入りたくないのた❗

逃げるが勝ち🏃😃

No.74 15/02/25 22:51
匿名 ( 50代 ♀ )

今日は職場でミス連発と言うより、人に影響されて注意が散漫になり結果しないでよいミスに繋がってしまう。

同じ50代60代でも20年30年勤務してきたベテランと56歳で、採用になり何とか4年になろうとしているけれど,
キャリアパワーには、どんなに頑張っても、あの凄さには、タジタジになってしまう。

しかし、お局様達どうして、あんなに会社に依存して、派閥争いしながら、イキイキしているのだろう。

1人身の私とは違い家族がいて息子や娘と同居して孫がいて、しかも年金を満額夫婦で貰いながら、職場で威厳を払っている、凄い❗ついていくだけで、やっとの私は恥ずかしいながら、勢いに呑まれて流されぱなし…何をしている私

仕事をしに来ているのに、日々の生活費を稼ぎに来てるのに 、人間に左右されて毎日毎日、仕事より人間関係に疲れて帰宅する。
しっかりしなきゃ。

No.75 15/02/25 23:28
匿名 ( 50代 ♀ )

ミクルの掲示板で色々な人生があるのだなぁと、しみじみ考えさせられた。

その色々な人生の中に私も入っているのだから、みんな、それぞれの自分の人生を生きておられる。
うまく言えないけれど、何かの「縁」から始まり、絡み合いながら生きている。
人は1人では生きられないとは良く言われるけど今まで、そんな事はない、少なくとも私は1人で生きていると自負していたけど、どうやら、それは私の妄想と意固地に過ぎなかったようだ。

1人で生活は確かにしてはいるけど、ヤッパリ人の、しがらみに絡み合って社会の片隅に私は生きているのだと今頃になって気付いた、何か今日の私は少し、変…

ミクルの中で、余りにも不倫が多い事…

もう過ぎ去った過去の、とっくに忘れた筈の昔の事を、何か、まざまざ思い起こされてしまって、それも「縁」でもねぇ

今だから言えるけど、何で、あんな事で、あんな人に、私は怒って泣いて我を失うほど鬼になったのだろうなぁ

多分、若かったんだろうなぁ

今この年になって、自分の幼さが思い起こされて失笑しています。

No.76 15/02/26 07:05
匿名 ( 50代 ♀ )

1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」とは良く例えたものだなぁ。

1年の内で1番、辛い季節は1月と2月だけど2月から私も逃げようとしていたのは確かかも、但し逃げれば元に戻っての繰り返し、だから今年は、ドンと構えて腰を据えて腹を決めた。
まだ現実は少しは変化はないけれど私は、もう逃げるのは止めた。
老いを現実に受け止め老いてからが本当の自分の真価が問われるような気がする。

年をとるほど内面を豊かにしないと、ますます人生に捨てられてしまう。
年齢は隠すほど表面に現れるから、ありのままが問われる。

嘘はついたら必ずバレてしまう。隠す事より自然に自分を表す事の方がリラックスできる。
ありのままって勇気がいることだけど本来そう言う生き方をしてくれば、今とは違う普通の平凡な幸せな暮らしを堪能できたかもしれない。

でも、これも私の人生。

後どれくらい自分の人生残されているか解らないけど解らないから生きていられるのだとおもう。
今日も我が道を行かなくちゃ。

外は一寸先が見えない程の霧

運転、気をつけなくては。

No.77 15/02/27 02:27
スノースタイル ( ♂ 6vTl1 )

>> 61 昨夜、寝る前に📺のチャンネルを切り替えたら偶然だけどNHKで高村光太郎の「智恵子抄」をやっていた。 睡魔で半分、眠りかけていたのに目がパッ… こんばんは お邪魔します。

偶然ですが、先ほどまで智恵子抄を
読んでました。


智恵子を想う光太郎に心打たれます。


智恵子抄で好きな詩はいろいろ在りますが

特に好きなのはレモン哀歌と梅酒が好きです


梅酒

死んだ智恵子が造つておいた瓶の梅酒は
十年の重みにどんより澱んで光をつつみ、
いま琥珀の杯に凝って玉のやうだ。

ひとりで早春にの夜ふけの寒いとき、
これをあがってくださいと、
おのれの死後に遺していつた人を思ふ。

おのれのあたまの壊れる不安に脅かされ、
もうぢき駄目になると思ふ悲しみに
智恵子は身のまはりの始末をした。

七年の狂気は死んで終わった。
廚に見つけたこの梅酒の芳りある甘さを
わたしはしづかにしづかに味はふ。

狂乱怒濤の世界の叫びも
この一瞬を犯しがたい。

あはれな一個の生命を正視する時、
世界はただこれを遠巻きにする。

夜風も絶えた。


この詩を始めて読んだ時はまだ少年でした
あれから四十年以上経ちましたが
今も心に染みます。



逝く者と残された者の哀しみに
今も切なくなります。



お邪魔しました。



No.78 15/02/27 06:44
匿名 ( 50代 ♀ )

お早うございます。
スノースタイルさん、我が家を訪ねて下さり有り難うございます。
私が尊敬する高村光太郎さんと智恵子さんご夫妻

懐かしい詩を載せて頂き朝から憂鬱だった私に元気を与えて頂き本当に感謝です。

智恵子さんは檸檬が大好きな女性で亡くなる間際に光太郎さんは死の床に横たわっている智恵子さんに一個の檸檬を手渡してあげたそうです。

智恵子さんは、それをいとおしむように

「美味しい」と一言口にして、眠るように亡くなったそうです。

私が趣味にしている、契り絵も実は智恵子さんの作品に感化されて日々の癒しに創作しております。
智恵子抄に共感してくださる、お仲間がいて私は幸せです。

有り難うございました。🙇

No.79 15/02/27 07:06
匿名 ( 50代 ♀ )

昨日は残業で疲れてしまい夕食つくる気力もなく、しかし空腹には勝てず、お弁当屋さんで330円の、のり弁を買って帰宅、お風呂を沸かしている間に、お弁当を食べているとき次男から📱があった。

そう言えば先週にも着信があったんだけど不精な私は日々の生活の方を基準にしているので何か不具合があったら又、かけてくるだろうと、暢気に構え、そのうち私のリアルタイムに流されて次男の着信など忘れていた(笑)

着信音で思い出し💦

二回目の📱まさか何か❓あったのでは😭

恐る恐る📱に出ると

普段と変わらぬ次男の声

「あぁ~

母さんか、ずっと連絡なかったから不安になって電話したんた。

俺がかけた時くらいでてよ、倒れてんじゃないかと心配するじゃないか」ですって(笑)

そんなに簡単には倒れるような柔な母親でないこと誰よりも承知しているはずなのに。

でも嬉しかった。

すかさず

「梁の誕生日に贈って貰ったバイク梁は気に入って毎日、掴まり立ちしながら遊んでるぞ、母さん、ありがとな」

1歳2ヶ月になる初孫、梁君は、まだ歩けないけど、私の贈ったバイクに掴まりながら元気良く遊んでいるそうだ。

電話口に

「母さん、聞こえるかい」

👂を済ますと📲の向こうで「キャツキャ」とか「ウ~」とか「アハッ」とか「ブァ~」とか可愛らしい意味不明の梁ちゃんの声が(*^_^*)

「ブァ~ってのは、母さんの事だよ」

「えっ❓何の事❓」

「(笑)ブァブァつまり、ばあちゃんだよ(笑)」

ばあちゃんって言葉、嫌だなって思ったけど孫に言われるのって全然悪い気がしないものですね。

途端に疲れがぶっ飛んだ昨夜でした。

No.80 15/03/01 09:58
匿名 ( 50代 ♀ )

気がついたら、もう3月
早いわねぇ😔

雪国は厳冬の2月が過ぎれはホッと雪の解放から、まずは一安心すれど、まだまだ本当の春は、これから。

書く言う私…3月弱気になる😠

だって愛車の車検と誕生日が一緒なんだもの。

2年前の車検までは三男が「母さんに譲ったけど俺の車でもあるんだから」と車検代は彼が払ってくれた。

「いいよ、いいよ、母さんが払うから」とは表向き言いながら内心は三男が、そう言う風に言ってくれるのを期待していたので図々しい私は三男に依存して、甘えさせてもらったけど結婚して家庭を持った三男に、もう甘える事はできない。

しかし車検と誕生月が同じなんて、今更ながらため息ついている、どうしようもない私。
車検の納期は7日までだけどシフトの休みが今日と3日、それ以降は8日まで休日が無いので仕方なくバースデーに納車する羽目になった…😢

今まで3人の息子達に、どれだけ、お世話になったか、皆が全員、家庭を持って私の元を完全に独立してから、しかも「還暦」と言う節目の誕生月に、いよいよ本当の老婆心1人のスタートが始まるのだなぁと、厳しい道のりに感慨無量です。
やる気ゃない❗

ケセラセラで生きます。

しかし

息子に育てて貰った、バカ母でした。

息子達に感謝です。

No.81 15/03/01 10:46
匿名 ( 50代 ♀ )

今日、日曜日は当番出勤なのだけど、どういう訳か3月の出来上がって来たシフト表には今日1日が、お休みになっていた。

たまに総括リーダーが、気紛れに、おまけの休日にしてくれるけど、それは特定の人だけと私には無縁だと、いじけていたけれど等々、私にも巡って来た「おまけの休日」

しかも明日、出勤すると3日は又、休みだし、でもでも車検で、お給料貰ったその日から金欠月に入る😠

お金無しで休日を楽しむには、お掃除と図書館通い、ハーブ栽培までには山頂の雪解けはまだまだだし…

4月いっぱいは「忍耐」に徹しなくては

😵でもでも、いつも忍耐日々を当たり前に過ごしているから今更ながら「忍耐」でもないか(笑)

しかし、私の悪い癖、大きな出費がある月は気分がヘタリになり、仲間との、お付き合いも逃げ腰になる、これは行けない。

今月は、我が社の新年会が、あるし今年はB班グループだから会場は福⭕屋温泉、やだなぁ~宴会終了時に、付き合いで入る温泉…

日頃、強いたげられている、お局様達との裸の付き合いは仕事して揉まれているより正直辛い。

50~60代の年代は身体や容姿の衰えを世間話をしながら、誠しやかに細部に渡ってチェックしているとは去年、B班で、さんざん嫌な思いした同僚の町子さん😥

今年は私の番だから、あ~ぁ

憂うつだな。

なんとか裸にならずに済むように今から考えておかなくちゃ。

No.82 15/03/02 06:47
匿名 ( 50代 ♀ )

今朝は冬に逆戻りしたかのような強風の音にめが覚めた。

昨日は久し振りの日曜日に外出をして、何処に行っても人の多さと混雑そして行く先々で知人に逢い挨拶交わしながら世間話の、お決まりのコースで気がつけば、目的の、お買い物より人との、お付き合いで半日を費やしてしまった。

疲れてしまって帰宅したのが午後6時、急いで、お風呂を沸かし、お夕飯の準備をして今日の準備をして忘れ物はないかチェック。
休み前夜にストーブの上でコトコト煮詰めた昆布と、お豆の佃煮、栃尾の油揚げに味噌を染み込ませ一晩寝かせたものが丁度よく味噌が染み込んでくれたので納豆と刻み葱をサンドして、これもストーブの上で🍳にアルミを敷いて焼いた、これが丁度よい、お焦げの焼き加減で、炊きたての魚沼産のコシヒカリにはぴったりヘルシーだけど1日人混みの中を歩いたせいか、空腹で、夜は寝る前だから、いつも押さえるんだけど二杯食べてしまった。(^。^;)そのあと、身体も心も満腹になったせいか、横になったまま爆睡してしまった(^_^;)

今朝、めが覚めて朝刊を取りに行ったら玄関に佐川急便の、不在伝票が落ちていた…

しまった❗寝ていて宅配便に気付かなかったみたい💦

届け主は埼玉にいる長男の嫁さんの名前になっている。しかし、伝票見ると時刻が19時30分になってるから、私は、そんな早い時間に服を着たまま朝までチャイムに気づかないで爆睡していたのだ(笑)自分に呆れてしまったf^_^;

さて、朝御飯を食べて行かなくちゃ❗

明日も休みだから今朝は気が楽です。

No.83 15/03/02 22:32
匿名 ( 50代 ♀ )

定時が18時なので仕事終了何処にも寄らず真っ直ぐ帰宅、昨夜の佐川急便、寝過ごしてしまったので今日の19~20時の間に届くよう指定通知していたので、ギリギリ19時ちょつと過ぎての帰宅、大好きな📺ネプリーグを観ながら着替えている時にタイミング良くチャイムの音🎵

佐川急便で荷物を受けとると大阪のあるデパートから。送り主の注文客は長男の嫁さん夏ちゃんからの名前になっている。

開けて見ると何と可愛らしい猫のイラストの入った、お財布。

早速、お礼の電話をしたら、まだ帰宅していないのか留守になっていたので留守電に一応お礼のメッセージを入れて後で夏ちゃんからのプレゼントを手に横になっていたら、いつの間にか、うたた寝してしまったらしい。

着信の音🎵で目が覚めて📲を見たら夏ちゃんから、慌てて出ると、いつもの元気な夏ちゃんの声

「お母さん、届いたんですね、大した物でなくてごめんなさい。
お母さん、猫が好きだから幸ちゃんと大阪に遊びに行った時に目について買っちゃいました。

デパートから、3月に入ったら直ぐ宅配してもらうよう依頼してたんです。」
夏ちゃんの声は、いつも明るいから、此方が元気を貰える、去年の埼玉での三男の挙式

No.84 15/03/03 06:55
匿名 ( 50代 ♀ )

深夜のマツコの「月曜は夜更かし」を観ていたら、いつの間にか途中で眠ってしまっていた。

珍しく今朝は6時前まで寝坊してしまった。
見ると📲が青色点滅

✉音にも気づかないほど爆睡していたらしい。(^。^;)

松ちゃんだろうと思っていたら、意外な人、長野の安曇野に住んでる従兄からだった。

✉開くと、いきなり🙌ポーズ

いきなり

「お前も還暦だな❗
良く、ここまで頑張った。

誉めてつかわす。

これからの人生おまけの人生と思って面白可笑しくいきるように。
何が欲しい❓赤いパンツでも送ろうか(笑)」朝から超❗
腹がたつ❗
しかし、私の誕生日、従兄が覚えてくれていたなんて意外だった。
離婚してから、ずっと「辛抱がたりない」

「お前は世間の厳しさを知らない」と見離されてたのに、還暦の今日こんな✉くれるのか(-"-;)

売り言葉に買い言葉で
「赤いパンツなんかいらない❗

誕生日初日から車を車検に出すからパンツより現金がいい~」って返信したら

「そうしたいが、こちらも金欠病(笑)

お互い年だから困ったら、いつでも来い。

お前1人の面倒なら受け入れOKだよ」

9年間の歳月が、こんなに人の気持に変化をもたらすものなんだな

No.85 15/03/03 07:15
匿名 ( 50代 ♀ )

外は凄い快晴。
私が産まれた60年前は大雪だったと育ての母が言ってたけど産んでくれた母は大変だったんだろうなぁ😔

でも、お雛様に産んで貰った事だけは、とても感謝しています。

お陰で、どんな人にでも誕生日だけは覚えられてさっきの従兄まで現れる。
しかし今朝は快晴なのに、お財布、目の前にして萎えちゃう⤵

自賠責保険料24ヵ月、自動車重量税、印紙代、車検代行料、しめて\43010円その他に整備費だもん
(∋_∈)

夏ちゃんから立派な大きな財布貰ったけど
淋しいほど空っぽ…😢
現金がなくなって元気でません。。・゜゜(>_<)゜゜・。

No.86 15/03/03 15:59
匿名 ( 50代 ♀ )

車を午前中に預けてきた。

代車が「ココア」うちのプレオより遥かに新しい💧

ガソリンも満タンに入ってるし、ありがたいけど、支払いが分割にお願いしている身の上だから心苦しい…
そう思いながら代車を運転して帰宅途中、自分の車より新しいから、つい気分がリッチになって真っ直ぐ帰らず寄り道してしまった。
これから数ヶ月、節約だから見るもの全てがプレッシャーになってしまう。

しかし😣
我慢❗我慢❗買わなくても見て楽しむショッピングもあるし、もう私は欲しい物はないから、う~ん😭それは少し嘘❗

年はとっても欲しいものはあるから辛い(^。^;)

でも、5月までの辛抱だから、頑張ろう😃

No.87 15/03/04 05:34
匿名 ( 50代 ♀ )

強い雨音で目が覚めた。
晴天だった昨日とは打って変わって今朝は暗くて寒い。

誕生日の昨日は

「お誕生日おめでとう」より

「還暦おめでとう」が多くて素直に「有り難う」が言えない自分に、ちょつとタジダジ

「還暦」
言葉が重くのしかかる。

はぁ~

60年😭
半世紀を一回りして更に10年生きてきたんだなぁ~

今日は職場に行くのが嫌だなぁ

寄ってたかって絶対、弄られる、等々、60代お局様らの仲間入りだもの

やだわぁ😠

No.88 15/03/04 05:55
匿名 ( 50代 ♀ )

しかも誕生日の昨日

「企業年金連合会」なる所から

「老齢年金裁定請求書」なる書類が届いていた。

丁度、誕生日に届けられるなんて、そのように計らっての事なのかしら、去年から年金受給の受け取り手続きで銀行やら色々、連絡やら書類やらで、嫌になってくる、満期で貰えるまで2万弱しか貰えないなら65迄、伸ばした方が沢山貰えるから私は、そのように延ばす手続きをしたら

お局らに

「な~んでぇ~

例え1~2万でも貰った方が得じゃん❗

満期迄、生きてられりゃいいけど佐藤さん、みたいに受けとる前に、お迎えが来たら、どうすんのよ」

私には私の考えがあるので~す。😜

しかし「老齢年金」貰えるなんて知らなかった。
平成1年にパートで働いていた時に加入されていたんだ。
あの時34歳…

すっかり忘れていたけれど、今となってはありがたいと思う。

No.89 15/03/05 06:23
匿名 ( 50代 ♀ )

昨日は職場で事務所の数字データがパニックをお越し朝のスタートとが一時間遅れ事務所も現場も大変だった。残業は覚悟していたけれど昨日、車検に出した車を19時迄に引き取りに行かなければならない事もあり車屋さんに、その旨を一応電話で連絡したけれど、皆、定時に帰りたい一心で普段は、派閥闘争している、お局様らが結束して必死の作業、おかげで定時に終了(笑)

普段は、お互いの陰口囁き合いながら、窮地になると団結する、政治団体とおんなじね。(笑)

車も車検終了❗
今日、費用は今日分かるとの事。暫く極貧

頑張らなくちゃ。

No.90 15/03/05 06:32
匿名 ( 50代 ♀ )

そう言えば、おととい可笑しな夢を見た。

何故かテラノザウルスに追われる夢を見た。
見たけど、その恐竜、何故か足に特大のサロンパスを貼ってて、
恐怖より可笑しくて目が覚めた。その事を昨夜、松ちゃんに✉したら松ちゃん、曰く
いきなり爆笑

「座布団10枚やるよ(笑)そりゃあ~

白井さんの化身じゃないかなぁ(笑)

夢の中にまで、お前を追っかけてくるんだなぁ(笑)しかし足にサロンパスは受けるわぁ

バレバレじゃないか」爆笑の渦でした。(笑)

No.91 15/03/06 07:39
匿名 ( 50代 ♀ )

今日は、休日。

今月は20日勤務で、しかも5日連続勤務と4日連続勤務が1回づつだけ後は2勤1休間隔だから、勤務が凄く楽だけど今月のお給料は、チョツト厳しいなぁ~
車検の諸費用どのくらいかかったかまだ連絡来ないし、見積りでは12万内で収まるようお願いしたけど、それ以上かかるのかしら😔
2年の間、点検に一度も出していないし、費用加算でも仕方ないんだけど、今の私には車は贅沢品よね。

No.92 15/03/06 08:08
匿名 ( 50代 ♀ )

川崎の上村君を殺害した18歳の少年の殺害理由の1つに「先輩の自分を立てなかった」と口実したそうだけど、上村君の気持が痛いほど私には分かるわ…
どんなに怖かったでしょうね…

顔に青タン作られても何をされても笑顔の上村君の笑顔の裏の叫び声が私には痛いほど伝わって来て、私自身も苦しくなってきます。

私自身、今その状況にあるから、でも上下関係は避けられないけど尊敬できない先輩を、立てるなど私も絶対できないわ。
笑顔で耐えるしかない。
その笑顔が又、相手の怒りの対象になるのだから…そういう輩は心が闇に支配されて、同じ目に合わなければ悟る事ができないのでしょうね。
上村君よく頑張ったね。
ご冥福心より、お祈り致します。😔

No.93 15/03/06 09:42
匿名 ( 50代 ♀ )

ヤッパリ年金に関する事は早めに行って来なきゃいけないかしら、今日は気の進まない奥さんにバースデーランチと約束、半分強制にりつけられているけれど時間の指定は、まだ来てないし、車でお迎え来て頂くのは有難いけど、名目は、選挙の頼みに、お供させられるのが目的だから、年金をダシに今から、お断りの📱入れて、外出しよう。

本当は年金も面倒で、どちらも行きたくないんだけど📲で愚痴っても仕方ないから支度しなくちゃ。

No.94 15/03/06 10:02
匿名 ( 50代 ♀ )

しかし外出は良いんだけど春みたいな今日の陽気な天候の日には何を来て行けば良いのかしら…😭

ロングのダウンコートしかないし、ハーフコートは、あるには有るけど、晴れた日に、このハーフコートを来て残業で疲れて帰宅途中コンビニで甘い、おやつと☕を買って運転しながら食べてたら雪道をスリップして命びろい(^。^;)

そのまんま☕かぶりホワイトのコートは、縞模様になってしまった。
オフハウスで800円で購入したものだったけど、結構、気に入ってたし、お局様らに
「結構、値段が張った😜」と嘘ついたら
すかさず、お局様

「何処で買ったん❓色違いある❓」咄嗟の質問に適当に思いあたった、お店の名前を言って

「何せ800円のセールスだったから最後の一枚、命懸けで勝ちとった」って嘘とおしちゃつた😜(爆)

しかし
嘘はバレてしまった😁

「値段が張った」と言ったのに

「800円」と言ってしまったので

「あんたぁ~さっき、高いみたいな事いったくせに、な~にぃ800円だってぇ~」大爆笑の恥の上乗りしちゃいました。
初めっから正直に言えば良かった(^。^;)

今日は恥かきませんように。

No.95 15/03/06 11:23
匿名 ( 50代 ♀ )

年金相談がこんなに人で混雑しているなんて思いもしなかった。

待ち順「32」番

只今、20番だから後12番目しかし1人の人の相談が長いのなんのって…

外は快晴だって言うのに、ここに来ている人たち実に表情が重い

なんで❓
皆さん、家庭があり家族がいて幸せなのに

多分この中で私が最高に悲惨な暮らししている筆頭No.1に違いない。

だって年金未納が有るんですもの。

とにかく早く済ませたい。

No.96 15/03/06 23:24
匿名 ( 50代 ♀ )

午前中、老齢年金の事で重い腰を上げて出掛けたが、それが結果的に人の善意に一変して事態は思わぬ転換になり、結局、市役所、銀行、年金事務所の方々、皆さんの、お力で6月から年金が頂ける事になった。

4年前の大不況で派遣撤退解雇になり以来1年8ヶ月、54歳だった私は、どこの企業も使って貰えなかった。失業保険と社会福祉の生活支援を受けながら市役所からアパートの家賃半年を援助していただき今の職場に56歳の時に常用として採用としてもらった。

その失業の間、年金を払えず未納だったから65歳迄に未納を払わなければ年金は貰えないものと思っていたけど実は25年以上払った実績があるので、未納の分は免除して貰え、年金手続きを完了すれば頂けるとの事、急遽、手続きを速攻にしていただき6月に受給できるとの事、涙が零れた、本当に皆さんの善意に感謝でした。

No.97 15/03/06 23:39
匿名 ( 50代 ♀ )

年金担当者の方が「これだけ長い間、払って来られたのだから堂々と貰ってください。

60から5年間は少ないが定年が65歳まであるのなら、後5年頑張れば満額結構貰えますよ❗

5年頑張って下さい。と満面笑顔で励まして下さった時、それまでの1人奮闘から一気に力が抜けて涙がボロボロ溢れて恥も外聞もわきまえず泣いてしまった。
後5年、p(^-^)q頑張らなくちゃ❗

頑張って来て良かった❗

明日から仕事、新たな気持で挑もう❗

今日は本当に充実した、爽やかな疲労感の1日でした。

No.98 15/03/07 07:19
匿名 ( 50代 ♀ )

今日も快晴。

今日行くと明日また、お休み
でも月曜日からは5勤務だから今日は気持引き締めなければ、しかも今日の班長当番は白井さんだし…
絶対、嫌がらせしてくる、65歳…定年過ぎて尚あのパワーは、私は見習いたくないな。
年を重ねたら丸くなって人に、ホッとさせる人生送らなきゃいけないのに、あの人は怒りのパワーで居座ってるような存在だもの💧

怖いわぁ😭

No.99 15/03/08 04:54
匿名 ( 50代 ♀ )

昨日は覚悟していたとは言え予想以上に白井さんの攻撃には精神的、参ってしまった。

当番制の昨日は彼女が班長だったとは言え班長の立場を利用して、悪質な嫌がらせを執拗に、しかも人の目を霞めて責めてくる、どんなに嫌がらせされようが尊敬出来ない人に、お愛想は私には出来ない、知れば知るほど生理的に心が離れて行く。

65歳で、怨念の塊みたいな人。
仕事は仕事で区切りつけなくちゃ、私だって生活あるのだから打たれ強くならなくちゃ。

No.100 15/03/08 05:15
匿名 ( 50代 ♀ )

そう言えば神経張り詰めての1日だったから、帰宅するなり安堵感から、そのまま炬燵に入るなり爆睡してしまって早朝4時まで夢も見ず寝落ちしてしまった。

衣服のままメイクも、そのまま歯磨きもせず夕食も取らず入浴もせず…恥ずかしい

いくら誰も見ていないとは言え1人暮らしの気儘さで、いくら疲れているとは言え段々、私、不摂生に堕ちて行く…だめ🙅負けちゃいけない、だらしない生活は自ずと日常態度に滲みでるもの、現状が地獄なほど身辺を整えなきゃ

まずは、お風呂にはいろう。

急にお腹も空いてきたし、私って、ヤッパリ

ノー天気

外は

氷点下の雪雲天気

雨の日曜日になるのかしら。

どっつでも言いわ明日から5勤務が2週続くから、今日は1日、寝て曜日

栄喜を養わなきゃ❗

まずは、お風呂に入って、お局の毒気をサッパリ荒い流さなきゃ(^-^)g"

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧