注目の話題
同僚から紹介された相手とどうするのがよいでしょうか…
箱入り妹について
子ありと子なしはどちらが老後安泰?

モヤモヤします

レス6 HIT数 1440 あ+ あ-

匿名( ♀ )
14/08/01 20:41(更新日時)

私は発達障害で二次障害を患ってます。
先日、はじめてカウンセリングを受けました。
カウンセリングが終わり、気分が落ち込み、なかなか気持ちの切り替えができなかったために先生の好意でしばらく別室で休ませて頂いたのですが。
別室を案内された後に少し経ってから再び先生が来て、「他の部屋のドアはあけないでね」と言われました。
私の気持ちの切り替えがうまくできなかったためにカウンセリング後も別室でやすませていただいたことは申し訳なくもあり、感謝もしてるのですが、その言葉にモヤモヤします。
わたしが勝手に他の部屋を覗くと思われたのでしょう。
私は他人の部屋に興味ないから覗こうなんて思わないし、さすがにそのくらいの常識はあります。その時は落ち込んだ気分を落ち着かせるのに必死でした。
他の患者さん(発達障害者)の中には勝手に部屋を覗く人がいたのか、私自身がカウンセリングの中で信用できない人物だと思われたのでしょうか…。

タグ

No.2122471 14/08/01 13:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/08/01 13:22
匿名1 ( ♂ )

高学歴や容姿云々に拘る統合失調症かと…

No.2 14/08/01 13:32
名無し2 

他の部屋に入られては困るからでしょう。
もし先生に何も言われず、主さんがもう大丈夫と思って先生のところへ行き、帰りますと告げに行ったとします。
その時に他の方のカウンセリングをしていたら?
迷惑になりますよね。

主さんに覗く意志がなくても結果、他の方に迷惑になるような可能性があったから先生は先にそう仰られたのでは?

覗くひとがいた可能性は否定できないし、別室で休ませてもらうひとが他にもたくさんいて、そのように言うルールがあるのかもしれないですし。
信用できるできないで言った言葉ではないと思いますよ。

No.3 14/08/01 13:59
通行人3 

誰にでも言う言葉でしょう。

主さんも先生と話してる時、誰か入って来たら嫌でしょ。

悪気は無くても、ドアを開けてしまう事は有ります。
念の為に言ってるだけです。

No.4 14/08/01 14:10
ヒマ人4 

主さん考え過ぎ
物事親切な方 良い方に取ったら気が楽

主さん思ってるより他人はそんなに深く考えて話してない

No.5 14/08/01 18:12
匿名5 

普通の病院と精神科の病院では、最初から対応は違うと考えた方がいいです。

自分自身や身内であれば、「この人はそんなことしない」とわかりますが、他人から見たら精神病患者は重度軽度問わずひとくくりにされてると考える方が妥当ですよ。

私の妹も精神科に入院中で、もう長年いるのでその病院の人達は妹がどんな症状でどんな人間かもわかっていますが、先日癌の手術のため違う病院に一時転院して色々ありました。

妹としては「なんでそんなわかりきったこと言うのか、私のこと馬鹿にし過ぎだよ」と感じることだらけで私に怒りをぶつけてきましたが、
「お姉ちゃんなら○○ちゃんがどんな子かわかってるけど、ここの病院の人は○○ちゃんがどういう人間かわからないでしょ?××医大(昔入院していた病院)の時のなんとか君みたいに、突然「ピッピッピップーン(F1のスタートの音)」と大きな声で叫ぶ人だっているでしょ?精神病患者でもみんな同じじゃないんだから、会ってまもない○○ちゃんに最低限の注意をするのは看護士さんなら当たり前の仕事だと思わない?」
そう言ったら理解してくれましたよ。

正常な精神状態なら二人称三人称と他人の気持ちを理解しようと考えることができても、精神を病むとどうしても『個(一人称)』でしか考えられなくなり被害妄想にも悩まされるので、主さんのような感じ方になるのは仕方のないことです。

でもこうやって順序立てて、その病院の人がどういう思いで主さんに言葉をかけたのか考えれば、あぁそういうことだったのか、なんだ大したことじゃなかったんだね、と理解はできますよね?

自分自身でそういう風に考えられるようになれば楽になれると思いますが、無理してそうなろうとしても辛いと思うので、悩んだ時にはできるだけ相手の態度を悪意と捉えず“悪意じゃないとしたらどんな意味があるんだろう?”と考えるくせを少しずつでいいから訓練してみるといいですよ。

No.6 14/08/01 20:41
名無し6 ( ♀ )

うーん、確かにわざわざ戻ってきてまで言われると疑われてしまった気持ちになりますね。
けれど、病院っていろんなものがあるしいろんな人がいるのも事実で。。
主さんがそういう人って思っていたわけではないと思いますよ。
もし主さんがあまり知らない人を家に上げた時に、見られちゃまずいものが隣の部屋にあったら、一応開けないでねと言いませんか?
もしかしたら他の患者さんがいて、もしその患者さんが暴れたり奇声を上げたら、主さんが気になってドアを開けて巻き込まれてしまう可能性もありますよね。
隣の部屋に先生がいると思って開けてしまう人もいるかもしれません。
部屋に入れた時に、ささっと言わなかったのはただ単にその先生のミスです。
何かあってからじゃ遅いので、言い忘れたのを思い出した時に言いに来ただけではないでしょうか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧