注目の話題
どこまで必要ですか?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
どちらに付いていくべき?

リバース

レス1 HIT数 741 あ+ あ-

ストーリーテラー( ♀ )
14/04/22 19:36(更新日時)

また聞かれた。
「あなたは、元々どこの出身なの?」

て。私はすかさず、大学入学から社会人まで、一番長く居たK市だと答える。

長く住んでたのは本当。
だから裏通りまでよく知っている。
本当の地元よりも知っている。

本当は、今いる街中から少しだけ離れた所。
でも言えない、言えないというより、言いたくない。私が、その頃の私を嫌いだから。許せないから。

大嫌い、
ブスの代名詞で有名だった私…
誰が気にしなくても、
私は許せない。

私自身を殺したいくらいに。

No.2086582 14/04/22 17:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/22 19:36
ストーリーテラー0 ( ♀ )

今現在の私はブス…どころか、
私が言うのも何だけど、

「いい年して、ご飯食べないようにしてるの?」

「え~…大卒女はもう少し不細工なもんなのに」

等と言われている。
"美人過ぎる○○"
という日本語が流行った時、職場では私が槍玉にあがった。

多くの槍玉がそうであるように、決して"過ぎる"わけではない。
でも、ブスの代名詞ではなくなった。

か弱いいじめられっ子でもない。
新人さんが来る季節には、後輩をいじめてはいけないと、釘をさされる。

いじめたくはないが、
つい理屈や正論で、
「仕事だから」
とバシッと言ってしまう。

そんな私が、こんな後ろ向きで小さい事に悩み、引きずっている等と誰も知らないだろう。

1人になると、どうしても思い出す。

「おい、あいつブスだぜ、
ブスで有名なんだからな」

わざと皆に聞こえるように言う声。私を
"ブスと呼べ"
"もっと指差せ"
"面白いだろう、あれだけブスなんだよ"

私をブスとしつこく呼ぶ声。もう嫌だ、嫌だ‼

誰かを好きになっても、
相手が私を「ブス」と知る事のショックばかり考えてしまう。
私なんかに好かれるのは、迷惑で面倒臭いだろう。
私をブスと言わなきゃ学校で生きられなくなるし。
私を近づけないようにしないと、「ブスの彼氏」と笑われるし…

もう嫌だ、私が嫌だ、
違う誰かになりたい。
キレイで可愛くて、誰からも愛され、レベルが高いと崇められるような…

でもそれにはどうしたらいい?
死んで、生まれ変わるしかない…

自殺願望はなかった。
死ぬなんて怖い。
でも生まれ変わりたかった。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧