注目の話題
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )

インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します5

レス500 HIT数 23741 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/07 20:52(更新日時)

霊感タロット・ワンオラクル受け付けます。

出たカードについての解説は省略します。
鑑定結果だけを回答します。
回答は「占い」とはちょっと違います。

※以前のスレで依頼されたことのある方は、必ずレスNo.とその時の依頼内容について簡単に記載してください。

このスレでレスをくださる方、再依頼の方は、前回の私のレスに必ず「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。


依頼は一つのみ書いてください。あれもこれもと一度のレスに書かないようお願いします。

追加質問には回答する場合はございますが、私が必要と感じた場合のみです。

漠然とした未来への他力本願な依頼だと判断した場合はスルーしますのでご理解ください。

また、生命(妊娠できますか、のようなものも含む)に関すること、ギャンブルや試験の合否に関することは回答しません。

掛け持ち依頼はお断りします。
あちこちで同じことを訊いて回りたい方はご遠慮ください。

このスレは何の制限もしておりませんが、別人に成りすまして別の名前や匿名で依頼する行為はおやめください。回答する場合もありますが、こちらにはわかります。

生年月日は不要ですので記載しないでください。
私はマルチ依頼に寛容ではありません。
生年月日や血液型などをこちらが要求していないのに書いている方は、マルチ依頼を前提としているとみなしてスルーします。

厳しい鑑定結果は嫌だ落ち込んでいるから希望を与えて癒してほしいという方や、エンタメとして占いを試してみたいという方はこのスレに依頼しないことをおすすめします。

依存しやすい方は投稿しないことをおすすめしますし、優しい言葉で返されるとは限らない・突き放されるとご理解ください。

レスの削除はしないでください。

毎日来られるとは限りません。


以上、了承くださった方のみ投稿してください。

14/04/18 12:13 追記
たとえ意に沿わない回答であっても、回答への返信をする意思のある方のみ、投稿してください。

タグ

No.2079194 14/04/01 20:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 14/04/16 22:02
匿名201 

はじめまして、宜しくお願いします。
今2ヶ月程片想いしています。
複雑な事情もあり、諦めなければならないのは分かっているのですが、気持ちを捨て切れそうにありません。
彼は私に対して特別な感情は一切ないのでしょうか?
ほんの些細な事でも構いませんので、教えて頂けますと幸いです。

  • << 207 彼はあなたに対して特別な感情、恋愛感情は一切ないでしょう。 あるのはあなたへの同情のような感情。

No.202 14/04/16 23:11
寄り道 ( ♀ OHZjb )

>> 84 元の職場に居続ける方が得だと、あなたは思い直しそうです。 仕事はなかなか見つからないし、慣れた仕事以外に手を付けるメリットが思い浮かば…
お忙しい中ありがとうございます。

この職場には私と入れ替わりに入った27才の独身女性がいます。

彼女は、私の存在を、どう思っていますか?


また所長は、私の事を、どう思っているでしょうか?


宜しくお願い致します。

  • << 208 27才の女性は、職場をやめたくない。 あなたのことは、ひととしては悪意を感じてなどいません。 所長はあなたに期待しています。仕事面で。

No.203 14/04/16 23:48
通行人0 ( ♀ )

>> 195 ありがとうございます😭 何だか少し気持ちが軽くなりました😭 ただ… 輪が広がらなくても気にしないこととは 信頼出来る!気が合う!とお互… 親友は、欲しいと思ってできるものではありませんよね。

自然にふるまって日々寂しい寂しいと思わない力をつけることが心開ける人との出会いを近付けます。

依存したい気持ちが自覚できなくてもあるうちは、一人で立っている努力をし強さを学んでください。

No.204 14/04/16 23:50
通行人0 ( ♀ )

>> 197 ありがとうございます。 そうですか?以前に鑑ていただいてましたか…失礼しました。 本は気になっていたことだったので、すみませんで… あなたには次の出会いはありそうです。

悲観していつまでもその彼に拘ることが次の出会いの妨げになるのです。
だから時間がもったいない。

  • << 316 お返事をいただいていたのですね、ありがとうございます。お礼が遅くなりました。 どうやら次の出会いがあるようなので、嬉しいです。 私はおとなしい性格と言われていて、それでも誰かが見ていてくれているのでしょうか? 職場と家の往復ですが、新しい出会いがあると嬉しく、またどんな方だろう?と思います。

No.205 14/04/16 23:52
通行人0 ( ♀ )

>> 198 鑑定宜しくお願いします 子供の事で悩んでいるのですが 子供は現在 ミニバスをしています 男の子なので、激しいスポーツになり … 息子さんは止めたくないのです。レギュラーになることだけが成果ではないと、あなたよりも息子さんの方が理解されています。

本人が続けたいならあなたは無理にやめさせたり止めるやめないの決断を迫るようなことはしてはいけません。

  • << 284 有難うございます スポーツは厳しい世界で 勝ち負けの勝負なので 仕方が無いと思いながらも 試合に出れない息子を 私が悔しく辛くなっていたんですね… 鑑定を見て 涙が出ました 息子は頑張っているんですよね そこを1番認めてあげなければ! レギュラーになる事だけじゃないんですね バスケが好きで 楽しいと今も言う息子を これからも見守り 応援したいと思います 有難うございました

No.206 14/04/16 23:55
通行人0 ( ♀ )

>> 199 初めまして。よろしくお願いします。 父との関係について見ていただきたいのですが、私は数ヶ月前に実家の方に戻ってきました。結婚を考えている相… お父さんが精神科にかかっているのなら(このような問題は家族ぐるみで受診が必要です)、医師の指示に従ってください。


あなたがお父さんに嫌悪感を抱くのは当然です。怒って当然なのです。

対処法は精神科にあります。
あなたはお父さんを許せなくても、優しくできなくても今は当然なのです。
問題を解決したいなら、家族ぐるみで精神科で相談を。

  • << 210 返信ありがとうございます。 父に対して怒って当然、嫌悪感を抱いて当然と言ってもらってなんだか少しほっとしました。 精神科には電話をかけてみたり、父にも病院へ行くことを勧めたのですが、今は私と母が父と休日一緒に過ごすことでギャンブルも行かなくなったので結局病院には行っていません。 もう私は早く結婚して家を出たいという気持ちと、私がいなくなったらまた父が借金をしたり母を悲しませるんじゃないかという気持ち両方があります。

No.207 14/04/16 23:56
通行人0 ( ♀ )

>> 201 はじめまして、宜しくお願いします。 今2ヶ月程片想いしています。 複雑な事情もあり、諦めなければならないのは分かっているのですが、気持ち… 彼はあなたに対して特別な感情、恋愛感情は一切ないでしょう。
あるのはあなたへの同情のような感情。

  • << 209 ありがとうございます。 やはりそうですか。。。 今後も恋愛感情まではいかなくても、異性として意識するような事もないのでしょうか? 最低限、嫌われてはいないようで安心しました。

No.208 14/04/17 00:01
通行人0 ( ♀ )

>> 202 お忙しい中ありがとうございます。 この職場には私と入れ替わりに入った27才の独身女性がいます。 彼女は、私の存在を、どう思っていますか… 27才の女性は、職場をやめたくない。
あなたのことは、ひととしては悪意を感じてなどいません。

所長はあなたに期待しています。仕事面で。

  • << 217 何度もありがとうございます。 もう一点だけ お願い致します。 同じ職場に復帰した場合‥売り上げ目標に悩まず仕事出来ますか? 現役中は、それがストレスでした。 今 お店は厳しい状態が続いていて、そんな中に復帰して、果たして上手くやって行けるでしょうか? 期待されても結果を出せなかったら苦しむだけですから負担になります。 お忙しい中、何度も申し訳ありません。

No.209 14/04/17 00:04
匿名201 

>> 207 彼はあなたに対して特別な感情、恋愛感情は一切ないでしょう。 あるのはあなたへの同情のような感情。 ありがとうございます。
やはりそうですか。。。
今後も恋愛感情まではいかなくても、異性として意識するような事もないのでしょうか?
最低限、嫌われてはいないようで安心しました。

  • << 211 異性として意識するからこその同情。

No.210 14/04/17 00:14
名無し199 

>> 206 お父さんが精神科にかかっているのなら(このような問題は家族ぐるみで受診が必要です)、医師の指示に従ってください。 あなたがお父さん… 返信ありがとうございます。
父に対して怒って当然、嫌悪感を抱いて当然と言ってもらってなんだか少しほっとしました。
精神科には電話をかけてみたり、父にも病院へ行くことを勧めたのですが、今は私と母が父と休日一緒に過ごすことでギャンブルも行かなくなったので結局病院には行っていません。

もう私は早く結婚して家を出たいという気持ちと、私がいなくなったらまた父が借金をしたり母を悲しませるんじゃないかという気持ち両方があります。

  • << 212 ギャンブル依存は病気です。精神科受診は必須です。 知識を蓄えてください。ネットでいろいろ調べられます。 今はギャンブルにいかなくなったので、という理由で病院受診の機会を逃してはいけません。 本人が嫌がるならお母さんとあなたとだけでも受診し医師に相談し、本人を受診させるような方向に持って行ってください。 素人だけでは解決できず、今後このまま落ち着くという見込みはありません。 早いうちに手を打つことがなにより大事です。

No.211 14/04/17 00:30
通行人0 ( ♀ )

>> 209 ありがとうございます。 やはりそうですか。。。 今後も恋愛感情まではいかなくても、異性として意識するような事もないのでしょうか? 最低… 異性として意識するからこその同情。

  • << 213 ありがとうございます。 お忙しいところ、度々すみません。 同情のような感情は好意に変わる事はないのでしょうか? また、私の気持ちに気付いているのでしょうか?

No.212 14/04/17 00:33
通行人0 ( ♀ )

>> 210 返信ありがとうございます。 父に対して怒って当然、嫌悪感を抱いて当然と言ってもらってなんだか少しほっとしました。 精神科には電話をかけて… ギャンブル依存は病気です。精神科受診は必須です。
知識を蓄えてください。ネットでいろいろ調べられます。

今はギャンブルにいかなくなったので、という理由で病院受診の機会を逃してはいけません。

本人が嫌がるならお母さんとあなたとだけでも受診し医師に相談し、本人を受診させるような方向に持って行ってください。

素人だけでは解決できず、今後このまま落ち着くという見込みはありません。
早いうちに手を打つことがなにより大事です。

No.213 14/04/17 00:44
匿名201 

>> 211 異性として意識するからこその同情。 ありがとうございます。
お忙しいところ、度々すみません。
同情のような感情は好意に変わる事はないのでしょうか?
また、私の気持ちに気付いているのでしょうか?

  • << 220 好意に変わるかどうかはあなたが内に秘めた「重いもの」を感じさせないでさっぱりした態度をとれるようになるかどうかにかかっています。 可能性は0ではありません。 彼はあなたの気持ちにはなんとなく気づいてはいるけれど、深入りはしないでおこうと思っているようです。

No.214 14/04/17 08:01
通行人214 

通学電車でよく会うようになった、高校時代の彼。話しもはずみ、あの頃より楽しめる時間に感じます。彼の気持ちはどうでしょうか?

  • << 221 彼の気持ちはあなたとは現在は「懐かしい良いお友達」。

No.216 14/04/17 23:53
匿名216 ( 30代 ♀ )

主さん初めまして。よろしくお願いします。

先週の月曜日に紹介してもらった男性の事が気になっています。
毎日連絡をしてくれるし、既に2回ご飯に行っているし、また会う約束もしています。

積極的だし、思わせ振りな言動が多いし、彼からの好意を感じているのですが、これは私の勘違いでしょうか?
ただの女好き?女慣れしているだけ?とも思えますが・・・。
彼は私の事を真剣に考えてくれていますか?

  • << 222 確かに好意はありますね。 ただ神剣に考えるとかそういう段階ではなく、まだ「礼儀として」あなたにこまめに接触しようとしているようです。 女慣れしているのは実際そうで、あなたが脈なしだと感じたらすぐに切り替えて別の誰かに行ってしまいそうです。

No.217 14/04/18 01:24
寄り道 ( ♀ OHZjb )

>> 208 27才の女性は、職場をやめたくない。 あなたのことは、ひととしては悪意を感じてなどいません。 所長はあなたに期待しています。仕事面で…
何度もありがとうございます。

もう一点だけ お願い致します。

同じ職場に復帰した場合‥売り上げ目標に悩まず仕事出来ますか?

現役中は、それがストレスでした。

今 お店は厳しい状態が続いていて、そんな中に復帰して、果たして上手くやって行けるでしょうか?
期待されても結果を出せなかったら苦しむだけですから負担になります。

お忙しい中、何度も申し訳ありません。

  • << 223 売り上げ目標に苦しむのは同じです。 この職場に居る限り、この問題から解放されることはないでしょう。 また、これは販売や営業の職場どこでもそうですから、ストレスを上手に逃がす方法を自分で探りながら働きましょう。辞めるのはもったいないですよ。

No.218 14/04/18 01:39
匿名218 ( ♀ )

主さんはじめして。よろしくお願いいたします。

私は、24才の結婚~パニック障害や、鬱で入退院を繰り返したり、31才まで引きこもりのようになってしまいました。それではだめだと、思い31才で離婚、精神薬を全て絶ちパートですが、1人で暮らしています。実家の縁もうすく、もうすぐ37才になりますが、明るく生きていても、突然別れた父の訃報が入ったり、とにかく不運続きです。
収入もないし、恋もしておりません。

数ヶ月前から、「就職」を考えております。まだ、勇気が湧きませんが頑張りたいのです。24才から自分の時間が止まってしまったみたいで、私の「未来」についてですが、まだこのような生活が続くのでしょうか?


  • << 224 未来は決まってしまったものではありません。 このままの状態で何もしなければおそらくこうなる、といったものは提示できますが、それが嫌なら回避するよう自分が努力するなり行動を起こすなりしますから、より良いものに変えてゆく、自分がそうでありたい方向に持ってゆくために参考までに「占い」を利用してください。 就職は身体を動かすお仕事が良いでしょう。 忙しくて対人関係に気を遣うよりも仕事を片づけていたらあっというまに時間が過ぎるくらいの職場を選んでください。 マイナスの思考から抜け出すこと。お父さんの訃報は悲しいことですが、生きていればいつか必ずそのようなことに立ち会うことになりますから、特に現在が不運だと思い込まないようにしましょう。

No.220 14/04/18 12:19
通行人0 ( ♀ )

>> 213 ありがとうございます。 お忙しいところ、度々すみません。 同情のような感情は好意に変わる事はないのでしょうか? また、私の気持ちに気付… 好意に変わるかどうかはあなたが内に秘めた「重いもの」を感じさせないでさっぱりした態度をとれるようになるかどうかにかかっています。
可能性は0ではありません。

彼はあなたの気持ちにはなんとなく気づいてはいるけれど、深入りはしないでおこうと思っているようです。

  • << 227 大変丁寧に鑑定して頂き本当に有難うございます。 もう諦めなければならないと覚悟していたので、少しでも可能性があるとのこと、とても励みになりました。 始めて見た目ではなくて、それ以外の部分に強く惹かれました。 あまりに想いが強い過ぎて、折角優しく気遣って下さっているのにうまく言葉が出てこなくて困らせている状況が、正に「重い」といった感じですね; アドバイス頂いた通り、これからはさっぱりとした態度で接するように心掛けたいと思います。 一気に心の曇りが晴れました。 お忙しい中、何度も失礼致しました。 本当に有難うございました。
  • << 279 先日は大変お世話になりました。 アドバイス下さった通りに、私なりの精一杯ですが、いつもよりさっぱりした態度で接する事が出来ました。 いつものモヤモヤが嘘のようにスッキリとしていて、前向きな気持ちになれました。 本当に有難うございます。 まだほんの一歩だと思うのですが、以前より良い方向に進めているのか、彼の気持ちも含めて教えて頂けますと幸いです。 お忙しい中、何度もすみません。 宜しくお願い致します。

No.221 14/04/18 12:22
通行人0 ( ♀ )

>> 214 通学電車でよく会うようになった、高校時代の彼。話しもはずみ、あの頃より楽しめる時間に感じます。彼の気持ちはどうでしょうか? 彼の気持ちはあなたとは現在は「懐かしい良いお友達」。


No.222 14/04/18 12:26
通行人0 ( ♀ )

>> 216 主さん初めまして。よろしくお願いします。 先週の月曜日に紹介してもらった男性の事が気になっています。 毎日連絡をしてくれるし、既に2… 確かに好意はありますね。
ただ神剣に考えるとかそういう段階ではなく、まだ「礼儀として」あなたにこまめに接触しようとしているようです。

女慣れしているのは実際そうで、あなたが脈なしだと感じたらすぐに切り替えて別の誰かに行ってしまいそうです。

  • << 234 主さんありがとうございます。 彼と上手く仲良くしていく為、彼女になる為にはどう接していけば良いですか? 気を付けた方が良い事などあれば教えてください。

No.223 14/04/18 12:28
通行人0 ( ♀ )

>> 217 何度もありがとうございます。 もう一点だけ お願い致します。 同じ職場に復帰した場合‥売り上げ目標に悩まず仕事出来ますか? 現役中は… 売り上げ目標に苦しむのは同じです。
この職場に居る限り、この問題から解放されることはないでしょう。
また、これは販売や営業の職場どこでもそうですから、ストレスを上手に逃がす方法を自分で探りながら働きましょう。辞めるのはもったいないですよ。

  • << 435 お忙しい中ありがとうございます。 今の職場を辞めるのは勿体無いとの事ですが、現在 私は足の手術をして入院中です。 職場は、店頭を走り回る仕事で今までのようには無理ですし、そうかと言って店内業務だと例の27才の女性のポジションで以前 揉めた経緯があるので躊躇してしまいます。 もう、以前のような私の居場所は無いんじゃないかと心配していた所、知り合いから全く違う職種の仕事を紹介されました。 身体に無理無く働けて条件も良く、私にすれば願ったり叶ったりの仕事なのですが、それでも今までの職場に復帰した方が良いのでしょうか? 辞めても、なかなか仕事が見付からないと仰ってましたが、退院の日に早速面接を受ける事になりました。 最終的には自分で決める事ですが、何か視て頂けたら幸いです。

No.224 14/04/18 12:33
通行人0 ( ♀ )

>> 218 主さんはじめして。よろしくお願いいたします。 私は、24才の結婚~パニック障害や、鬱で入退院を繰り返したり、31才まで引きこもりのよう… 未来は決まってしまったものではありません。

このままの状態で何もしなければおそらくこうなる、といったものは提示できますが、それが嫌なら回避するよう自分が努力するなり行動を起こすなりしますから、より良いものに変えてゆく、自分がそうでありたい方向に持ってゆくために参考までに「占い」を利用してください。

就職は身体を動かすお仕事が良いでしょう。
忙しくて対人関係に気を遣うよりも仕事を片づけていたらあっというまに時間が過ぎるくらいの職場を選んでください。

マイナスの思考から抜け出すこと。お父さんの訃報は悲しいことですが、生きていればいつか必ずそのようなことに立ち会うことになりますから、特に現在が不運だと思い込まないようにしましょう。

  • << 228 ありがとうございます。マイナス思考でしたね。前向いて行きます。対人関係が苦手なので、仕事やな集中できるような職場にしぼります。

No.225 14/04/18 15:05
社会人225 ( 20代 ♀ )

初めまして。
レスします。よろしくお願いします。

旦那が出会い系を辞めてくれません。
私は今妊娠中です。
別れたいとかではないので、円満なのが一番なのですが、今見て見ぬ振りをしていていいのか悩んでいます。

ただのストレス解消、メールなどその場限りのやり取りなら我慢もできるのですが、今ほおっておいて浮気、不倫なんてことになったら子供がいるのにどうしようと不安になってしまいます。

旦那は何を考えて出会い系をやっているのでしょう?これから私に幸せな家庭は築けるのでしょうか?

まとまりのない文章ですみませんがよろしくお願いします。

  • << 229 厳しい結果ですが、ご主人にあなたが直接「出会い系をやめて」と言ってもやめないのなら、今後簡単に浮気に発展しかねないし、あなたは疑惑に苦しみ続けることになりかねません。 ご主人はもっと遊びたい。重い責任に持ちこたえられないから逃げたい。 世間の誰だってこれくらいやっている、と自分に言い訳して楽な方に流れてゆく人。 見て見ぬふりは、いけませんね。 おなかの赤ちゃんのためにもあなたが安心して過ごせるようにするのが当たり前の夫の姿です。 きちんと向き合わせる方向でご主人に対峙した方が良い結果に繋がります。

No.226 14/04/18 16:48
社会人226 

主さん。お願いします。片思いの人がいます。2ヶ月に一回位、会ったりメールでのやり取りをしてました。この方は私に対して、どの様な感情を持っていますか(恋愛感情はあるのでしょうか)また付き合える可能性はありますか?お願いします。

  • << 231 その片思いの人は、あなたに対してあったりメールしたりすることに営業や義務といったものが絡んだ理由があるように感じました。恋愛感情は感じませんでした。 付き合いたいと思うなら、あなたが積極的に出なければ難しいでしょう。

No.227 14/04/18 22:23
匿名201 

>> 220 好意に変わるかどうかはあなたが内に秘めた「重いもの」を感じさせないでさっぱりした態度をとれるようになるかどうかにかかっています。 可能性は… 大変丁寧に鑑定して頂き本当に有難うございます。
もう諦めなければならないと覚悟していたので、少しでも可能性があるとのこと、とても励みになりました。
始めて見た目ではなくて、それ以外の部分に強く惹かれました。
あまりに想いが強い過ぎて、折角優しく気遣って下さっているのにうまく言葉が出てこなくて困らせている状況が、正に「重い」といった感じですね;
アドバイス頂いた通り、これからはさっぱりとした態度で接するように心掛けたいと思います。
一気に心の曇りが晴れました。
お忙しい中、何度も失礼致しました。
本当に有難うございました。

No.228 14/04/18 22:53
匿名218 ( ♀ )

>> 224 未来は決まってしまったものではありません。 このままの状態で何もしなければおそらくこうなる、といったものは提示できますが、それが嫌なら… ありがとうございます。マイナス思考でしたね。前向いて行きます。対人関係が苦手なので、仕事やな集中できるような職場にしぼります。

No.229 14/04/18 23:25
通行人0 ( ♀ )

>> 225 初めまして。 レスします。よろしくお願いします。 旦那が出会い系を辞めてくれません。 私は今妊娠中です。 別れたいとかではないの… 厳しい結果ですが、ご主人にあなたが直接「出会い系をやめて」と言ってもやめないのなら、今後簡単に浮気に発展しかねないし、あなたは疑惑に苦しみ続けることになりかねません。

ご主人はもっと遊びたい。重い責任に持ちこたえられないから逃げたい。
世間の誰だってこれくらいやっている、と自分に言い訳して楽な方に流れてゆく人。

見て見ぬふりは、いけませんね。
おなかの赤ちゃんのためにもあなたが安心して過ごせるようにするのが当たり前の夫の姿です。

きちんと向き合わせる方向でご主人に対峙した方が良い結果に繋がります。

No.230 14/04/18 23:26
匿名230 

始めまして(^^)宜しくお願い致します。

私はかなりの面倒くさがり&怠け者です。それに加えていわゆる天然です。そういうことが原因で仕事に支障が出たり、人生そのものにも影響を及ぼしてます。
これを改善したいんですけど多分これは誰かに喝入れてもらったり、自分の気合いどうこうで直るようなものではないと思います。
でももっと努力家にならないとダメ人間のまま狭い世界で過ごしてしまうのが嫌です。
この性格が直る方法はありますか??

忙しいとは思いますが、ご回答お願い致します。

  • << 232 ダメ人間は年を取って思い知るまで、自分で頭を打つまでそのままかもしれませんね。 後悔した時にはもう取り戻せないほど年老いている可能性があります。 今の内に怠け者の部分だけでも、開き直っている部分を矯正していかないと自分が辛い思いをしますから。開き直りは時を止めてしまいます。魔法が切れたら何十年も先だったということになりますね。

No.231 14/04/18 23:28
通行人0 ( ♀ )

>> 226 主さん。お願いします。片思いの人がいます。2ヶ月に一回位、会ったりメールでのやり取りをしてました。この方は私に対して、どの様な感情を持ってい… その片思いの人は、あなたに対してあったりメールしたりすることに営業や義務といったものが絡んだ理由があるように感じました。恋愛感情は感じませんでした。

付き合いたいと思うなら、あなたが積極的に出なければ難しいでしょう。

  • << 235 主さん。おはようございます。見て頂きありがとうございます。相手に恋愛感情はないですか。進展させるのには厳しそうな相手なので諦める方向にします。すみませんそこで諦めた場合、恋愛に繋がる様な出会いはありますか?再質問になりますが宜しくお願いします。

No.232 14/04/18 23:32
通行人0 ( ♀ )

>> 230 始めまして(^^)宜しくお願い致します。 私はかなりの面倒くさがり&怠け者です。それに加えていわゆる天然です。そういうことが原因で仕事… ダメ人間は年を取って思い知るまで、自分で頭を打つまでそのままかもしれませんね。

後悔した時にはもう取り戻せないほど年老いている可能性があります。
今の内に怠け者の部分だけでも、開き直っている部分を矯正していかないと自分が辛い思いをしますから。開き直りは時を止めてしまいます。魔法が切れたら何十年も先だったということになりますね。

  • << 237 お答えありがとうございます。厳しい言葉に落ち込むと同時に正にその厳しさが答えだなと思いました。 ではこの性格を直すのは難しいということでしょうか?? 例えば独り暮らしするだったり、具体的な解決法はないのでしょうか??

No.233 14/04/19 01:16
匿名233 

前レス444です。
お返事遅くなりすみません。

レス内容は敷地内同居と義理母の本質についてお話ししました。

主さん返レス485より
>>お義母さんがどんなに心を決めていても、老後何が起こるかなんてわかりはしません。

おっしゃる通りです。
何が起こるかわからないのに絶対大丈夫、心配ない、と言い切る所が不信なんです。


>>あなたは大きな借り(家の代金など)の代わりにお返しをするという意識があまりなく…

借りとは?
言葉足らずでしたが敷地内同居をお願いされてるのは私の方です。
私はお願いしていませんし、離れて暮らしたいと願っています。

結果的に敷地内同居をするとしても、どうしてもとお願いされて仕方なく敷地内同居をする事になるだろうに、それを『借り』だなんて言われたら、それは違うでしょうと思います。

義理母は、お会いするたびに『結婚はどうなの?』『いつするの?』『急かしてるつもりはないけどさぁ、私も先は長くないからさぁ』など言われますが、いつまで先延ばしにしたら良いのでしょうか?
毎回同じ事を同じセリフで聞かれ、うまくかわせず疲れてしまいます…。

  • << 238 あなたが敷地内同居を絶対に受け入れたくないし、もしも受け入れたら結婚生活自体が愚グダグダになってしまうであろうということはわかりました。 やはり、お義母さんは善良な方だと感じます。 あなたはご主人(になる人)に強く敷地内同居を拒否してほしいと母親を説得してほしいと言えないならば、結婚自体を見直すことが必要になってくるでしょう。 それに、人間生きていれば年齢関係なくいつ何があるかわからないのですから、あなたが今は「お願いされる立場」だったとしても「単独世帯での暮らしじゃなくて苦労や嫌な思いもしたけど、経済的には助かった」と思う日がくるかもしれません。 なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てきて到底無理だと感じるなら、その結婚自体を考え直す、もう一度時間をおいて相手の男性と話し合い問題点を洗い出し一旦はどうするかの覚悟を決める・二人で結論を出す作業をするしかないでしょうね。

No.234 14/04/19 06:10
匿名216 ( 30代 ♀ )

>> 222 確かに好意はありますね。 ただ神剣に考えるとかそういう段階ではなく、まだ「礼儀として」あなたにこまめに接触しようとしているようです。 … 主さんありがとうございます。

彼と上手く仲良くしていく為、彼女になる為にはどう接していけば良いですか?
気を付けた方が良い事などあれば教えてください。

  • << 239 彼は自分の彼女には外面の良さを求めるタイプ。 顔の美醜などではなく、人付き合いや自分の友人や家族との付き合いをうまくできそうな人としか付き合おうとは思わないタイプの方でしょう。 あなたにそのような点がもし足りないと自分で思われるなら、そうできるように変えてゆきましょう。

No.235 14/04/19 07:20
社会人226 

>> 231 その片思いの人は、あなたに対してあったりメールしたりすることに営業や義務といったものが絡んだ理由があるように感じました。恋愛感情は感じません… 主さん。おはようございます。見て頂きありがとうございます。相手に恋愛感情はないですか。進展させるのには厳しそうな相手なので諦める方向にします。すみませんそこで諦めた場合、恋愛に繋がる様な出会いはありますか?再質問になりますが宜しくお願いします。

  • << 240 出会いはありますよ。いつごろ、とは今はお答えできませんが、あることは確かです。受け身でいてはそれに気づかずに過ぎてしまうかもしれませんが、出会いはあります。

No.236 14/04/19 15:51
ヒマ人236 ( ♀ )

離婚した元夫の現在の気持ち、二人の今後について

  • << 241 離婚した元夫の現在の気持ち → 彼には今は特筆すべき感慨なし 二人の今後について → このまま男女としての縁は切れる

No.237 14/04/20 00:13
匿名230 

>> 232 ダメ人間は年を取って思い知るまで、自分で頭を打つまでそのままかもしれませんね。 後悔した時にはもう取り戻せないほど年老いている可能性が… お答えありがとうございます。厳しい言葉に落ち込むと同時に正にその厳しさが答えだなと思いました。
ではこの性格を直すのは難しいということでしょうか??
例えば独り暮らしするだったり、具体的な解決法はないのでしょうか??

  • << 242 一人暮らしは有効かもしれませんね。 物件探しから契約、インフラの契約、新居に家具家電の準備や手配、引っ越し手配から引越し当日の搬入だけならだれにも手伝ってもらわず自分ひとりだけでやる等、全部を自分ひとりだけでやるという覚悟を持っての一人暮らしであるならば。 ただやはり、日常の家事や金銭管理、もろもろ義務が増えますからそれに対処できないといって家族に助けを求めてしまうかもしれないのでするならよくよくシミュレーション後にやってみてください。

No.238 14/04/20 02:44
通行人0 ( ♀ )

>> 233 前レス444です。 お返事遅くなりすみません。 レス内容は敷地内同居と義理母の本質についてお話ししました。 主さん返レス485… あなたが敷地内同居を絶対に受け入れたくないし、もしも受け入れたら結婚生活自体が愚グダグダになってしまうであろうということはわかりました。

やはり、お義母さんは善良な方だと感じます。

あなたはご主人(になる人)に強く敷地内同居を拒否してほしいと母親を説得してほしいと言えないならば、結婚自体を見直すことが必要になってくるでしょう。

それに、人間生きていれば年齢関係なくいつ何があるかわからないのですから、あなたが今は「お願いされる立場」だったとしても「単独世帯での暮らしじゃなくて苦労や嫌な思いもしたけど、経済的には助かった」と思う日がくるかもしれません。
なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てきて到底無理だと感じるなら、その結婚自体を考え直す、もう一度時間をおいて相手の男性と話し合い問題点を洗い出し一旦はどうするかの覚悟を決める・二人で結論を出す作業をするしかないでしょうね。

  • << 243 × なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てきて到底無理だと感じるなら、 ○ なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てこないどころか到底無理だと感じるなら、
  • << 244 ありがとうございます。 義理母が善良であると感じるのは何故でしょうか? やはり私がおかしいのか…ワガママなんでしょうか…。 後出しになり、申し訳ないのですが、実は一度同居しています。 彼や義理兄弟に『お母さんは大変だよ』『偽善者だから気を付けろ』と散々言われましたが私も最初は良い義理母だと思いました。 でも、月日が経つに連れ私は色々な事に耐えられなくなりました。 (義理母の事だけではないです) 彼は私の気持ちも分かるけれど『あんなんでも母親だから』と敷地内同居は譲れないようです。 (義理兄弟は金の為だろうね、と言ってましたが) 彼とも別れる話になりましたが、彼は嫌がり私の気持ちが変わるかもしれないから、と言って今は実家から出て二人で暮らしています。 二人で暮らしてからは私の気持ちに余裕が出来たからか良い距離感だと思います。 でも、またあの同居のストレスが…と思うと私は気持ちが変わることはないと思うし、彼も敷地内同居は譲れない。 このまま一緒に居ても先がないことは分かっているのです。 いい加減、決断しなくてはならず主さんがおっしゃるように経済的には助かるのは凄く凄く理解しているので、同居していた時のストレスが私のワガママであるのなら敷地内同居も考えてみようかな、と思い主さんにお願いしました。 冒頭でも聞きましたが、義理母が善良だと思われる理由はなんですか? また私が敷地内同居を決断出来る様なお言葉はありますか? (あるならば金銭面以外でお願いします) ちなみに彼は今までも歴代の彼女達を母親のせいで失ってきたと思っており、私と別れたら一生独身でいると泣きながら言っていました。

No.239 14/04/20 02:46
通行人0 ( ♀ )

>> 234 主さんありがとうございます。 彼と上手く仲良くしていく為、彼女になる為にはどう接していけば良いですか? 気を付けた方が良い事などあれ… 彼は自分の彼女には外面の良さを求めるタイプ。
顔の美醜などではなく、人付き合いや自分の友人や家族との付き合いをうまくできそうな人としか付き合おうとは思わないタイプの方でしょう。

あなたにそのような点がもし足りないと自分で思われるなら、そうできるように変えてゆきましょう。

  • << 246 主さんありがとうございます。 私はもともと人付き合いとか苦手な方なんですが、でも頑張ってみます! また何かあったら相談させて下さい。 ありがとうございました!

No.240 14/04/20 02:47
通行人0 ( ♀ )

>> 235 主さん。おはようございます。見て頂きありがとうございます。相手に恋愛感情はないですか。進展させるのには厳しそうな相手なので諦める方向にします… 出会いはありますよ。いつごろ、とは今はお答えできませんが、あることは確かです。受け身でいてはそれに気づかずに過ぎてしまうかもしれませんが、出会いはあります。

  • << 245 主さん。おはようございます。再度見て頂き有り難うございました。出会いはあるとの事、嬉しく感じました。しっかり目を開いて見過ごさない様にしたいと思います。良い出会いに繋がると良いなと期待して…

No.241 14/04/20 02:49
通行人0 ( ♀ )

>> 236 離婚した元夫の現在の気持ち、二人の今後について 離婚した元夫の現在の気持ち



彼には今は特筆すべき感慨なし


二人の今後について



このまま男女としての縁は切れる

No.242 14/04/20 02:53
通行人0 ( ♀ )

>> 237 お答えありがとうございます。厳しい言葉に落ち込むと同時に正にその厳しさが答えだなと思いました。 ではこの性格を直すのは難しいということでし… 一人暮らしは有効かもしれませんね。

物件探しから契約、インフラの契約、新居に家具家電の準備や手配、引っ越し手配から引越し当日の搬入だけならだれにも手伝ってもらわず自分ひとりだけでやる等、全部を自分ひとりだけでやるという覚悟を持っての一人暮らしであるならば。

ただやはり、日常の家事や金銭管理、もろもろ義務が増えますからそれに対処できないといって家族に助けを求めてしまうかもしれないのでするならよくよくシミュレーション後にやってみてください。

  • << 248 お答えありがとうございます。 今は経済的な理由で無理ですが、近い将来必ず独り暮らしします。努力することの大切さを実感することも多いですが、モチベーションを保てないと自分は堕落してしまうので、日常で少しでも何かを頑張りたいと思います。 そしてかなり話題は変わるのですがどうしてももうひとつ聞きたいことがあります。それはいつ私に恋人が出来るかということです。生まれてから21年間彼氏が出来たことがありません。 正直彼氏がこの年になっても出来ないことについて焦ってはいないつもりです。 ですが、学生の頃全くそういうのに縁の無かった地味な子達も当たり前のように彼氏が出来ています。そうなると出来ないのは自分に何か原因があるんじゃないかと思ってしまいます。 もし原因があるのならそれを直して彼氏を作りたいです。 続けての質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

No.243 14/04/20 02:56
通行人0 ( ♀ )

>> 238 あなたが敷地内同居を絶対に受け入れたくないし、もしも受け入れたら結婚生活自体が愚グダグダになってしまうであろうということはわかりました。 … × なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てきて到底無理だと感じるなら、

○ なにがあるかお互いにわからないからこそ、持ちつ持たれつの関係を上手に回してゆく気持ちが、結婚する前から前面に出てこないどころか到底無理だと感じるなら、

No.244 14/04/20 03:58
匿名233 

>> 238 あなたが敷地内同居を絶対に受け入れたくないし、もしも受け入れたら結婚生活自体が愚グダグダになってしまうであろうということはわかりました。 … ありがとうございます。

義理母が善良であると感じるのは何故でしょうか?

やはり私がおかしいのか…ワガママなんでしょうか…。

後出しになり、申し訳ないのですが、実は一度同居しています。
彼や義理兄弟に『お母さんは大変だよ』『偽善者だから気を付けろ』と散々言われましたが私も最初は良い義理母だと思いました。
でも、月日が経つに連れ私は色々な事に耐えられなくなりました。
(義理母の事だけではないです)

彼は私の気持ちも分かるけれど『あんなんでも母親だから』と敷地内同居は譲れないようです。
(義理兄弟は金の為だろうね、と言ってましたが)

彼とも別れる話になりましたが、彼は嫌がり私の気持ちが変わるかもしれないから、と言って今は実家から出て二人で暮らしています。
二人で暮らしてからは私の気持ちに余裕が出来たからか良い距離感だと思います。

でも、またあの同居のストレスが…と思うと私は気持ちが変わることはないと思うし、彼も敷地内同居は譲れない。
このまま一緒に居ても先がないことは分かっているのです。

いい加減、決断しなくてはならず主さんがおっしゃるように経済的には助かるのは凄く凄く理解しているので、同居していた時のストレスが私のワガママであるのなら敷地内同居も考えてみようかな、と思い主さんにお願いしました。

冒頭でも聞きましたが、義理母が善良だと思われる理由はなんですか?

また私が敷地内同居を決断出来る様なお言葉はありますか?
(あるならば金銭面以外でお願いします)

ちなみに彼は今までも歴代の彼女達を母親のせいで失ってきたと思っており、私と別れたら一生独身でいると泣きながら言っていました。

  • << 251 冒頭でも聞きましたが、義理母が善良だと思われる理由はなんですか? → ひとは悪か善かの二択ではありませんから。 あなたの立場から見て都合の悪い部分が多い人であっても 義理のお母さんは裏表のない人だと感じるからです。 計算なんかできない人。 だからこそ嫌われるばかりの人生かもしれませんね。 また私が敷地内同居を決断出来る様なお言葉はありますか? (あるならば金銭面以外でお願いします) → ありません。 お義母さんは彼の親ですからもしも別居でずっと通したとしても繋がりは切ることができません。あなたが嫌ならそれはお互いにとって不幸です。無理することもないし、嫌われているのに無理やり同居してもらっても誰もが幸せになれません。

No.245 14/04/20 06:42
社会人226 

>> 240 出会いはありますよ。いつごろ、とは今はお答えできませんが、あることは確かです。受け身でいてはそれに気づかずに過ぎてしまうかもしれませんが、出… 主さん。おはようございます。再度見て頂き有り難うございました。出会いはあるとの事、嬉しく感じました。しっかり目を開いて見過ごさない様にしたいと思います。良い出会いに繋がると良いなと期待して…

No.246 14/04/20 17:59
匿名216 ( 30代 ♀ )

>> 239 彼は自分の彼女には外面の良さを求めるタイプ。 顔の美醜などではなく、人付き合いや自分の友人や家族との付き合いをうまくできそうな人としか付き… 主さんありがとうございます。

私はもともと人付き合いとか苦手な方なんですが、でも頑張ってみます!

また何かあったら相談させて下さい。
ありがとうございました!

No.247 14/04/20 20:11
フリーター247 

ずっとフリーです。今年は頑張ってアンテナを広げ、交流関係を広げてみようと思います。そこでおたずねですが、どのような方と今後縁があって目を向けたらよいでしょうか?漠然としてるので、よかったら教えてください。お願いします。

  • << 252 音楽関係の仕事をしている人。 本人がミュージシャンかどうかは別として、音楽に携わる仕事をしている人。

No.248 14/04/20 22:43
匿名230 

>> 242 一人暮らしは有効かもしれませんね。 物件探しから契約、インフラの契約、新居に家具家電の準備や手配、引っ越し手配から引越し当日の搬入だけ… お答えありがとうございます。
今は経済的な理由で無理ですが、近い将来必ず独り暮らしします。努力することの大切さを実感することも多いですが、モチベーションを保てないと自分は堕落してしまうので、日常で少しでも何かを頑張りたいと思います。

そしてかなり話題は変わるのですがどうしてももうひとつ聞きたいことがあります。それはいつ私に恋人が出来るかということです。生まれてから21年間彼氏が出来たことがありません。
正直彼氏がこの年になっても出来ないことについて焦ってはいないつもりです。
ですが、学生の頃全くそういうのに縁の無かった地味な子達も当たり前のように彼氏が出来ています。そうなると出来ないのは自分に何か原因があるんじゃないかと思ってしまいます。
もし原因があるのならそれを直して彼氏を作りたいです。
続けての質問ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • << 253 彼氏はまだ先。 その前に自分の内面を充実させましょう。

No.249 14/04/21 10:23
匿名123 ( ♀ )

>> 138 どのような感情かは直接その方に訊いてください。 すがりたいと思うほど大変でも、縋って良い相手と遠慮すべき相手を判断しなければいけません… 先日は鑑定ありがとうございました

モヤモヤする事があり,すみませんが再度宜しくお願いいたします

子供のスポーツチームで知り合った母親(Aさん)についてです

子供同士は同級生(男の子)で,
お互いにおっとりしています。
(双方共に意地悪をするタイプではありません)

二人はケンカなどしたことはなく,
Aさん曰く
「B(Aさんの子供)はN(うちの子)と居ると一番落ち着くらしいよ」と直接聞かされたことがあります


うちの子は人を笑わせることが
好きで,男女問わず交友関係が広い方だと思います
長く付き合っている彼女もいます

その事について,あたかも女好きの様な表現をしてきたり,友達とのラインでのやり取りに関しても 「Nはマメだよね~。凄い更新してるよね。Bは面倒くせーって言ってやってないよ」

など,何かとうちの子とB君を比べては,自分の子はマジメという表現をしてきます。
振り返れば以前からその様な発言は多々ありましたが,嫌みに感じ出したのは最近です


Aさんに対して以前までなかった マイナスの感情がわき出し,
なるべく距離を置こうと思います

そうする事自体,私にとっては
無駄なストレスです


ただうちの子が後からスポーツチームに入部した際,Aさんから私に声をかけてきてくれたり,他にも感謝することも多々あり,それは今でも感謝しています
Aさんが嫌みの様なことを言ってこなければ,同チームとしてうまくやっていけると思います…


今後何か言われても,冷静にうまくかわそうと思いますが,Aさんが何故そうするのかわかりません




可能でしたら宜しくお願いいたします

  • << 254 Aさんはあなたともっと親しくなりたいのに、あなたがつれないなあと感じて一方的に傷ついたようですね。 深く入り込む付き合いをしたいタイプの方なのでしょう。 あなたは深入りしない方が良いです。 嫌味には反応しないで。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧