注目の話題
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?
飲んでないからいいよ!‥?

インスピレーションタロット・ワンオラクルで回答します5

レス500 HIT数 23738 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/05/07 20:52(更新日時)

霊感タロット・ワンオラクル受け付けます。

出たカードについての解説は省略します。
鑑定結果だけを回答します。
回答は「占い」とはちょっと違います。

※以前のスレで依頼されたことのある方は、必ずレスNo.とその時の依頼内容について簡単に記載してください。

このスレでレスをくださる方、再依頼の方は、前回の私のレスに必ず「レスする」で投稿し、前回のやり取りに飛べるようにしてください。


依頼は一つのみ書いてください。あれもこれもと一度のレスに書かないようお願いします。

追加質問には回答する場合はございますが、私が必要と感じた場合のみです。

漠然とした未来への他力本願な依頼だと判断した場合はスルーしますのでご理解ください。

また、生命(妊娠できますか、のようなものも含む)に関すること、ギャンブルや試験の合否に関することは回答しません。

掛け持ち依頼はお断りします。
あちこちで同じことを訊いて回りたい方はご遠慮ください。

このスレは何の制限もしておりませんが、別人に成りすまして別の名前や匿名で依頼する行為はおやめください。回答する場合もありますが、こちらにはわかります。

生年月日は不要ですので記載しないでください。
私はマルチ依頼に寛容ではありません。
生年月日や血液型などをこちらが要求していないのに書いている方は、マルチ依頼を前提としているとみなしてスルーします。

厳しい鑑定結果は嫌だ落ち込んでいるから希望を与えて癒してほしいという方や、エンタメとして占いを試してみたいという方はこのスレに依頼しないことをおすすめします。

依存しやすい方は投稿しないことをおすすめしますし、優しい言葉で返されるとは限らない・突き放されるとご理解ください。

レスの削除はしないでください。

毎日来られるとは限りません。


以上、了承くださった方のみ投稿してください。

14/04/18 12:13 追記
たとえ意に沿わない回答であっても、回答への返信をする意思のある方のみ、投稿してください。

タグ

No.2079194 14/04/01 20:03(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 14/05/02 20:31
通行人0 ( ♀ )

>> 383 主さん、ありがとうございます。 会いたくない・話たくない…のは何故ですか。つらいときは、泣いて何度も連絡してきます… 心配して、彼… なぜ、と思わずイライラしたりはっきりさせたいと思う気持ちを封印してください。
彼女は「そういう人」なのです。

ちゃんとした付き合いを求めても徒労に終わります。
関わらないことです。

  • << 494 鑑定、ありがとうございました。 距離をおこうと思います。

No.402 14/05/02 20:35
通行人0 ( ♀ )

>> 385 お返事頂きありがとうございます。 …今は何をやっても無駄ですか…残念な結果ではありますが、然るべき時期を待つ事にします。その「然るべき時期」… 私の回答文の誤変換です。
すみません。

×然るべき期間
○然るべき機関

時期の問題ではなく、保健所などの期間に相談すべきではないかという意味です。

一時避難せずに耐えられるかどうかは、耐えられないことはないが、耐えても意味はないだろうという回答になります。
我慢しても無駄だと感じます。

  • << 415 回答に更に誤変換があってややこしくてすみません。 期間ではなく、機関です。
  • << 426 おはようございます。 お返事ありがとうございます。 つまり、全てが無駄…意味がない…という事ですね…。 保健所等に相談とは、「上の階の妻が育児ノイローゼ気味だ」という事ででしょうか? それとも「上の階の妻が育児ノイローゼ気味で騒音を出して困っている」という相談でしょうか?

No.403 14/05/02 20:37
通行人0 ( ♀ )

>> 386 主様ありがとうございます。 では彼の本音は、 『このゴタゴタを早く終わらせたいからとにかく一度別れて楽になりたい。身辺整理してまた復縁する… 彼の本音は、このような場で詳細に回答すべきものでしょうか?
私は彼本人ではありません。

あなたが不信感でいっぱいならば、それだけの付き合いだったという風に思った方が良いです。

今後信じて付き合ってゆけますか?

距離を置いている間に、彼があなたにしてきた酷いことを振り返ってみて冷静になってください。

No.404 14/05/02 20:38
通行人0 ( ♀ )

>> 387 ありがとうございます。以前は1ヶ月に何度か会っていたのが、今は数ヶ月に一度に既になっていますが、このままでいいのでしょうか?連休や母の日もあ… 数か月に一度、盆暮れなどに挨拶していればそれで良いのではないですか。

気を使うのはあなただけではなく先方も同じようです。
ストレスを溜めるためのイベントはむなしいのでやめて自分たちで楽しんでください。

  • << 417 ありがとうございます。嫌々会ったら義母にも伝わってしまいますよね。あまり考えすぎないようにします。再度お返事下さってありがとうございました☆

No.405 14/05/02 20:41
通行人0 ( ♀ )

>> 388 場違いな質問でしたらすみません。 私は占いにいくとたびたび、シックスセンスがあると言われるのですが私には何一つわかりません。 主… 自分で何一つ感じられないなら「ふーん、そうなんだ」と聞き流しておけばいいのです。

それに、霊感について偏った感覚(身体が重く頭が痛い=霊障、または霊媒体質のせい)は捨てた方が良いです。

体調が悪いと思ったら医療機関に行くなりしてください。
霊感に原因を求めても無意味ですし、霊感自体は誰でも持っています。

No.406 14/05/02 20:41
通行人0 ( ♀ )

>> 390 恋活中です。目を向けた方がよいのは、新しく出会う方でしょうか?それとも身近な方でしょうか? 新しい出会いに期待。

No.407 14/05/02 20:43
ヒマ人146 

>> 367 彼女がいるかどうか、メールで素直に訊いてみたらどうですか。 占いに頼る以前の問題では。 こんばんは。ありがとうございます。

それが、教えてくれないんですよー!

  • << 414 そんな人を信用していいのでしょうか? というのが答なのでは。

No.408 14/05/02 20:46
通行人0 ( ♀ )

>> 391 No.4で匿名392 パワハラの事を相談させて頂いたものです。 その後、課内に新しく社員が入ってきたことで 課内の雰囲気がよくなった… パワハラを克服したのはあなた自身です。
大変な中で前向きに頑張っておられますね。

職場については、最終結果が合格ならば、転職もありです。

冒険ですし、気力より体力がないとついてゆけませんが、チャレンジする価値はありそうです。
現場仕事で数年は過ごしそうですが、事務に拘りがなければ責任ある仕事を任せられる可能性があります。

現在の会社に居続けたとしても、それはそれでやりきったと思える日が来るでしょうから、続けることもありです。体力を考えるなら(他の要素は何とか出来そうです)現職を続ける方が楽でしょう。

  • << 440 ご返信ありがとうございます。 このGW中 商品補充のアルバイトをすることにしてまして、今日で三回目です。 普段どれだけ体をつかっていないということを痛感してしまいました。 主さんが言われるように体力に無理なく仕事ができるのは、今の職場にいることなんだろうなぁと自覚しました。 働かせてもらってありがたいという謙虚な気持ちを忘れちゃいけませんね、 、、と思いながらも また上司に反応してしまいそうですが、、 今後も今の職場で働くとして、不当な扱いをうけたり、人間関係の煩わしさなど 私にとって今後の職場環境はいかがにみえるでしょうか❓

No.409 14/05/02 20:48
通行人0 ( ♀ )

>> 393 すみません。 あなたの場合は特にとはどういう意味でしょうか? あなたが一般よりも神経質で気にし過ぎる方だからです。

  • << 418 はい!その通りです。ビックリです。ありがとうございました。

No.410 14/05/02 20:51
通行人0 ( ♀ )

>> 394 ありがとうございます この人と会えないことになりました わたしは死別した妻の精神状態に、この人がどのくらい影響を与えたかをこの人… 彼にそのようなことを質問できるあなたに驚きます。

自死した家族を持つ人に、さして親しくもない他人がそんなのことを訊くことは普通しません。

  • << 416 わたしは精神の病気です 実は彼は精神の不安定な女性と二度結婚しています 一度目の人は離婚で、二度目の人は自殺です わたしと結婚すれば三人目の精神の不安定な妻になります

No.411 14/05/02 20:57
通行人0 ( ♀ )

>> 395 いつも有難うございます。 インターネットでの情報収集ですか…… 一応ネットの求人もチェックしてみました。ネット求人の応募はまだしたことが… 会社は保険など自腹覚悟の儲からない人間関係が大変な職場の事務などなら比較的早く決まりますが、そこで正社員になるとか骨をうずめる覚悟などは必要とされないでしょう。
きちんと勤める気持ちは持ちつつ、平行して現実的な資格の勉強をされてはどうですか。ちゃんと「食べていける・手に職」のような資格。事務職の資格などではなく技術系の資格について調べながら賃金を得る場としての職場を探してください。

  • << 434 いつも有難うございます(>_<) 感謝いたします。 現実的に食べていける、技術的な資格は前からやってみたいと思っているのがあります。その仕事だったら、将来個人でも出来そうと前から思っています。でもそれを勉強するには、費用も掛かると考えています。 まずはお金を貯めつつ、色々その資格の事について調べてみようと思います。 今すぐ働くとなると、事務の仕事は過酷なのか…と思いました。自分のビジョンとしては、ある程度しっかりした仕事につき、収入を得ながら勉強していきたいです。 ハローワーク、紹介予定派遣で仕事を探すとなれば何月ぐらいが1番良いでしょうか?分かれば教えて下さい。

No.412 14/05/02 20:59
通行人0 ( ♀ )

>> 397 お返事遅くなりました。 彼には兄弟が居ますが他の兄弟は母親と会話もあり仲良く?していますが、何かあると他の兄弟は理由をつけて手助けにこ… 何故私がダメだと言われるのか分かりません。
何故私は私でいたらダメなのか。



お義母さんはあなたのためではなく息子のため、という目線でしか永遠に見られない人。

親に500万の借金があり更にお駄賃をもらうとか、交際に値する人でしょうか。
家族やお義母さん云々以前に彼に相当な問題があることにもっと早く気づけると良かったですね。

  • << 419 ありがとうございます。 明日もお手伝いがあるそうです。 実子で手伝うのは彼だけ。 なのに他人の私は彼が行くから行かなきゃならない。 納得いかない。 去年は彼と私で5000円も差がありました。勿論彼の方が多かったです。 私の目の前で差を付けて(おまけに理由も付けて)渡され驚きました。 子供の機嫌ばっかり伺って。 すみません感情的になってます。 行きません!と言ったらワガママになりますか? 息子の為との目線でしか永遠に見られない。 納得します。 彼に問題が大有りなのは最初から分かってました。 そんな私にも問題あるのも分かってます。 生きるためでした。

No.413 14/05/02 21:03
通行人0 ( ♀ )

>> 398 すいません。以前占っていただいたものです。 今回また少し悩み発生して、レスさせてもらいます。 付き合ってた彼氏とは、問題が発生して以… スレ本文を読んでください。

私の直近のレスに「レスする」で投稿していただかないと、
さかのぼって見にゆかなければならないのでこのルールは守ってください。

婚活サイトで今回であった男性は、あなたのためを思ってlineにしようと言ったわけではなく自分も損をしたくないからです。
特に優しいわけではないし、仕事が忙しくてメールがあまりできないというのは
早い段階から信じすぎてはいけません。

どんなに忙しくても、大切な人にはこまめに連絡するものです。

付き合っていた彼氏との問題からすんなりシフトするよりも間をおいて恋愛を休む期間があった方が冷静な判断ができたようです。

No.414 14/05/02 21:04
通行人0 ( ♀ )

>> 407 こんばんは。ありがとうございます。 それが、教えてくれないんですよー! そんな人を信用していいのでしょうか?

というのが答なのでは。

No.415 14/05/02 21:19
通行人0 ( ♀ )

>> 402 私の回答文の誤変換です。 すみません。 ×然るべき期間 ○然るべき機関 時期の問題ではなく、保健所などの期間に相談すべきでは… 回答に更に誤変換があってややこしくてすみません。

期間ではなく、機関です。

No.416 14/05/02 21:22
名無し250 

>> 410 彼にそのようなことを質問できるあなたに驚きます。 自死した家族を持つ人に、さして親しくもない他人がそんなのことを訊くことは普通しません… わたしは精神の病気です

実は彼は精神の不安定な女性と二度結婚しています

一度目の人は離婚で、二度目の人は自殺です

わたしと結婚すれば三人目の精神の不安定な妻になります

  • << 433 可能でしたら、お願いします 今朝に彼からメールがきました 彼と電話で話したことはありますが、会ったことはありません やはり彼と会う方がいいですか? よろしくお願いします

No.417 14/05/02 21:37
名無し360 ( ♀ )

>> 404 数か月に一度、盆暮れなどに挨拶していればそれで良いのではないですか。 気を使うのはあなただけではなく先方も同じようです。 ストレスを… ありがとうございます。嫌々会ったら義母にも伝わってしまいますよね。あまり考えすぎないようにします。再度お返事下さってありがとうございました☆

No.418 14/05/02 21:42
にこ ( 40代 ♀ TCilb )

>> 409 あなたが一般よりも神経質で気にし過ぎる方だからです。 はい!その通りです。ビックリです。ありがとうございました。

No.419 14/05/02 22:37
匿名233 

>> 412 何故私がダメだと言われるのか分かりません。 何故私は私でいたらダメなのか。 → お義母さんはあなたのためではなく息子のため、と… ありがとうございます。

明日もお手伝いがあるそうです。

実子で手伝うのは彼だけ。
なのに他人の私は彼が行くから行かなきゃならない。
納得いかない。

去年は彼と私で5000円も差がありました。勿論彼の方が多かったです。

私の目の前で差を付けて(おまけに理由も付けて)渡され驚きました。

子供の機嫌ばっかり伺って。

すみません感情的になってます。

行きません!と言ったらワガママになりますか?

息子の為との目線でしか永遠に見られない。
納得します。

彼に問題が大有りなのは最初から分かってました。
そんな私にも問題あるのも分かってます。
生きるためでした。

  • << 421 明日行かないのはあり。 ただし、これをきっかけに完全に彼と別れる決意を迫られる事態になってゆくかもしれませんね。 生きるために今は彼が必要なら我慢して行くべきです。

No.420 14/05/02 22:44
名無し420 

>> 399 今は何とも思っていないし、このままではこの先も何とも思わないでしょう。 ありがとうございました
どうしたら進展しますか?

  • << 422 この関係を進展させる方法は、私には分かりません。

No.421 14/05/02 23:58
通行人0 ( ♀ )

>> 419 ありがとうございます。 明日もお手伝いがあるそうです。 実子で手伝うのは彼だけ。 なのに他人の私は彼が行くから行かなきゃならな… 明日行かないのはあり。
ただし、これをきっかけに完全に彼と別れる決意を迫られる事態になってゆくかもしれませんね。

生きるために今は彼が必要なら我慢して行くべきです。

  • << 424 ありがとうございます。 今日(このレスでは日付は変わりましたが)はもう返レスはないと思っていました。 感謝します。 ワガママではない様なので良かったです。 彼と続けたいから、と言うよりもお世話にはなっているので納得いかなくても今は行かなくちゃいけないと言い聞かせてますが、我慢してる訳ですからますます嫌悪感が増えるだけで、行っても結局は別れると思います。 本当は先週もやらなきゃいけなかったし、あと何週間かは手伝わなくてはいけません。 本音は不愉快なのに会えば無理して笑顔を作る自分… これが一番疲れます… 本当憂鬱です。 不愉快な顔で対応出来たらどんなに楽だろうか。 自分自身の性格にも疲れます。 ……頑張ってきます…。はぁ。

No.422 14/05/02 23:58
通行人0 ( ♀ )

>> 420 ありがとうございました どうしたら進展しますか? この関係を進展させる方法は、私には分かりません。

No.423 14/05/03 00:21
匿名356 ( ♀ )

>> 377 関係を進展させたいならあなたが彼の住む場所を訪れるしかないでしょう。 距離は難しい問題です。 始めましての漢字を間違えていました。
すみません。

返信ありがとうございます。
彼と地元が一緒で、帰ってきてくれることばかりを願っていました。
こちらから行かないと行けませんよね。
彼に行きたいと言いたいのですが、
メールのやり取りも良い感じになってきたところで終わってしまいます。
他に気をつけたほうがいいところはありますでしょうか?

よろしけば、お願いいたします。

  • << 427 あとは、ご自身の判断ですから。

No.424 14/05/03 01:41
匿名233 

>> 421 明日行かないのはあり。 ただし、これをきっかけに完全に彼と別れる決意を迫られる事態になってゆくかもしれませんね。 生きるために今は彼… ありがとうございます。
今日(このレスでは日付は変わりましたが)はもう返レスはないと思っていました。
感謝します。

ワガママではない様なので良かったです。

彼と続けたいから、と言うよりもお世話にはなっているので納得いかなくても今は行かなくちゃいけないと言い聞かせてますが、我慢してる訳ですからますます嫌悪感が増えるだけで、行っても結局は別れると思います。

本当は先週もやらなきゃいけなかったし、あと何週間かは手伝わなくてはいけません。

本音は不愉快なのに会えば無理して笑顔を作る自分…
これが一番疲れます…
本当憂鬱です。

不愉快な顔で対応出来たらどんなに楽だろうか。
自分自身の性格にも疲れます。

……頑張ってきます…。はぁ。

No.425 14/05/03 06:37
社会人425 ( ♀ )

おはようございます。
最近付き合い始めた年下の彼がいます。 ズバリ、私に気があるのかないのかお願いします。

No.426 14/05/03 09:03
匿名260 

>> 402 私の回答文の誤変換です。 すみません。 ×然るべき期間 ○然るべき機関 時期の問題ではなく、保健所などの期間に相談すべきでは… おはようございます。 お返事ありがとうございます。

つまり、全てが無駄…意味がない…という事ですね…。

保健所等に相談とは、「上の階の妻が育児ノイローゼ気味だ」という事ででしょうか?
それとも「上の階の妻が育児ノイローゼ気味で騒音を出して困っている」という相談でしょうか?

  • << 430 両方です。育児ノイローゼかも、の方が優先順位が高いです。

No.427 14/05/03 09:50
通行人0 ( ♀ )

>> 423 始めましての漢字を間違えていました。 すみません。 返信ありがとうございます。 彼と地元が一緒で、帰ってきてくれることばかりを願っ… あとは、ご自身の判断ですから。

No.428 14/05/03 09:50
通行人0 ( ♀ )

>> 425 おはようございます。 最近付き合い始めた年下の彼がいます。 ズバリ、私に気があるのかないのかお願いします。 下心なら。

  • << 431 下心も恋のうち♪

No.429 14/05/03 09:51
匿名381 

>> 400 彼に頑張ってくださいね。幸せを掴みましょう。 主さま

いつもありがとうございます。
落ち込んだときから、たくさんのアドバイスをいただき、ネガティブから前向きになれました。

ありがとうございました!

恋愛はもちろん他も幸せを掴みにいく姿勢を忘れずにいきます。

No.430 14/05/03 09:52
通行人0 ( ♀ )

>> 426 おはようございます。 お返事ありがとうございます。 つまり、全てが無駄…意味がない…という事ですね…。 保健所等に相談とは、「上… 両方です。育児ノイローゼかも、の方が優先順位が高いです。

  • << 439 おはようございます。 いつも お返事頂きありがとうございます。 連休明けにでも、保健所等の機関に問い合わせてみます。 本当に、ありがとうございました。

No.431 14/05/03 10:15
社会人425 ( ♀ )

>> 428 下心なら。 下心も恋のうち♪

No.432 14/05/03 18:53
負け犬432 

ずっと好きな人がいます。少し屈折してて、よくけんかもします。一言多いというか、ハッキリ言い過ぎるというか…。彼の気持ちと今後を教えてください。

  • << 443 その彼はあなたではない別の女性のことが好き。 ひとこと多いのは彼の性格で彼自身にはコントロールできません。

No.433 14/05/03 19:54
名無し250 

>> 416 わたしは精神の病気です 実は彼は精神の不安定な女性と二度結婚しています 一度目の人は離婚で、二度目の人は自殺です わたしと… 可能でしたら、お願いします

今朝に彼からメールがきました

彼と電話で話したことはありますが、会ったことはありません

やはり彼と会う方がいいですか?

よろしくお願いします

  • << 444 会わない方が良いでしょう。

No.434 14/05/03 19:54
フリーター ( ♀ HWX0Sb )

>> 411 会社は保険など自腹覚悟の儲からない人間関係が大変な職場の事務などなら比較的早く決まりますが、そこで正社員になるとか骨をうずめる覚悟などは必要… いつも有難うございます(>_<)
感謝いたします。

現実的に食べていける、技術的な資格は前からやってみたいと思っているのがあります。その仕事だったら、将来個人でも出来そうと前から思っています。でもそれを勉強するには、費用も掛かると考えています。

まずはお金を貯めつつ、色々その資格の事について調べてみようと思います。
今すぐ働くとなると、事務の仕事は過酷なのか…と思いました。自分のビジョンとしては、ある程度しっかりした仕事につき、収入を得ながら勉強していきたいです。

ハローワーク、紹介予定派遣で仕事を探すとなれば何月ぐらいが1番良いでしょうか?分かれば教えて下さい。





  • << 445 何月くらい、などといわずがむしゃらに活動してください。私が○月に期待できますと書けば、それ以外は無意識に手を抜くか、よさそうな求人があっても敢えて応募しないなどの回り道をゆくのでしょうか。 事務職しながら勉強のために貯蓄するのは難しいですね。

No.435 14/05/03 22:41
寄り道 ( ♀ OHZjb )

>> 223 売り上げ目標に苦しむのは同じです。 この職場に居る限り、この問題から解放されることはないでしょう。 また、これは販売や営業の職場どこでも…
お忙しい中ありがとうございます。

今の職場を辞めるのは勿体無いとの事ですが、現在 私は足の手術をして入院中です。

職場は、店頭を走り回る仕事で今までのようには無理ですし、そうかと言って店内業務だと例の27才の女性のポジションで以前 揉めた経緯があるので躊躇してしまいます。

もう、以前のような私の居場所は無いんじゃないかと心配していた所、知り合いから全く違う職種の仕事を紹介されました。

身体に無理無く働けて条件も良く、私にすれば願ったり叶ったりの仕事なのですが、それでも今までの職場に復帰した方が良いのでしょうか?

辞めても、なかなか仕事が見付からないと仰ってましたが、退院の日に早速面接を受ける事になりました。


最終的には自分で決める事ですが、何か視て頂けたら幸いです。

  • << 446 あなたが願ったりかなったりと感じるのであれば、そして現実的にベストな選択だと思われるならその道をゆかれればいいのです。 元の職場にあなたの居場所はあるし、再びつくることはできます。 でも、気持ちが次の職場の傾いているのなら そちらに行ってみたらいいのでは。

No.436 14/05/03 22:46
旅人102 

>> 111 私には、彼の気持ちには変化は感じられませんが、あなたが鑑定結果に左右されずに彼に対して楽しかった、もっともっとこんな時間を二人で過ごしたいと… よろしくお願いします。
以前相談させて頂いた、受け身な男性との関係性についてです。
最近彼の趣味に関することで何度かメールのやり取りをしました。
そこで感じたのですが彼は私が送った内容を
きちんと読んでいないようなのです。
彼からの返事を読むたび、「これは前のメールでちゃんと説明したのに」と思うことがたびたびあります。
二人で遊びに行ってもいつまでもよそよそしいですし。
彼にとって私はそれほど重要な存在ではないのでしょうか?

  • << 447 あなたの熱意が100だとすると、彼は30くらい。 でも、メールの内容をよく読んでいないというのはちょっと違うようです。 彼が集中することが困難ですぐに忘れてしまうようで、その自覚もあるようです。

No.437 14/05/03 23:06
匿名437 ( ♀ )

こんばんは。
よろしかったらお願いします。
さまざまな事情で長年 不仲だった夫と状況が変わった為、雪どけとなりました。
ただ、あまりにも長い間 不仲だったので溝があって行動も考えもまとまらず、私だけが家族から孤立しています。
夫は休みの日を親や友人と過ごします。私は蚊帳の外です。
この先、家族4人、いえ子供はいづれ出ていくので夫と また昔のように仲良くなれるでしょうか?

  • << 448 昔のように仲良くとはいかないでしょう。 あなたに対して彼が心を開く日は、ずっとずっと先。

No.438 14/05/04 06:10
匿名218 ( ♀ )

この間は、ありがとうございました。

就職に向けて準備中しております。

わたしは、結婚出産よりも、仕事頑張りたいのですが、実際は家庭に入るタイプなのでしょうか?

仕事を頑張るタイプなのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

  • << 449 外に出て仕事をがんばること。 今は他に考え事は不要です。

No.439 14/05/04 07:37
匿名260 

>> 430 両方です。育児ノイローゼかも、の方が優先順位が高いです。 おはようございます。
いつも お返事頂きありがとうございます。

連休明けにでも、保健所等の機関に問い合わせてみます。

本当に、ありがとうございました。

No.440 14/05/04 13:15
匿名440 

>> 408 パワハラを克服したのはあなた自身です。 大変な中で前向きに頑張っておられますね。 職場については、最終結果が合格ならば、転職もありで… ご返信ありがとうございます。

このGW中 商品補充のアルバイトをすることにしてまして、今日で三回目です。

普段どれだけ体をつかっていないということを痛感してしまいました。
主さんが言われるように体力に無理なく仕事ができるのは、今の職場にいることなんだろうなぁと自覚しました。

働かせてもらってありがたいという謙虚な気持ちを忘れちゃいけませんね、
、、と思いながらも また上司に反応してしまいそうですが、、

今後も今の職場で働くとして、不当な扱いをうけたり、人間関係の煩わしさなど 私にとって今後の職場環境はいかがにみえるでしょうか❓



  • << 450 今後不当な扱いを受けることは、おそらくないでしょう。 不当だと感じればあなたは抗うでしょうから。 人間関係の良さは求めないこと、変わった人だと思われてもいいから集団に混ざりすぎないようにしながら過ごしてください。

No.441 14/05/04 17:20
名無し321 ( ♀ )

宜しくお願いします。

私達、遠距離不倫の年の差不倫。もう20年になります。
男やもめで体弱い彼はもう70代前半。私はまだ50代半ば。
体弱いからいつも死を夢見てて、半分冗談に一緒に行こ!と言ってます。
20年前私達は、体弱くて、それで気が合いました。
私は事故で不自由な体になり、又彼は生まれつきの首から来る目に見えない虚弱体質とか…。
彼は一緒に死ぬなら私と…と言い、又私も主人と自分の体に絶望してたから…漠然と死にたかったんです。今もその気持ちは変わってないけど…でも、老人なった彼を見て…いざ、死を直面してみると半分恐いんです。
それにあの頃は駆け落ちしてでも一緒になりたかった自分が、今ではもう…家庭も安泰してる自分がなぜ死ななきゃなのか?とも言える冷ややかな自分が居ます。
200キロ離れた土地に住んでる私達。
散々金銭的にもお世話になった私は、この先彼との関係をどうすればいいのか?又彼も、ホントに一緒に心中願ってるのか?
私達はどうすればいいのでしょう?
独り者の彼だから家が汚く老人サービスが全然来ないのも悩みの種です。

  • << 451 彼が、可哀そうですね。 でもそれは彼が自らまいた種と捉えましょう。 過度な同情や同調はやめましょう。 彼もあなたも心中したりはしませんし、 あなたが彼に対して心苦しくないようなお返しを考え付ききちんと返すまでは 関係は切ることができないでしょうが 人生そういうもの、という冷たい割り切りも必要です。 あなたはかつて絶望したかもしれませんが、 人生とは残酷なもので 彼にはなにもなく、私にはたくさんのものが残ったと、 不公平かもしれないな、申し訳ないなとずっと背負ってゆけば問題ないことです。 彼と生き死にの話など金輪際しないことです。

No.442 14/05/04 23:39
通行人183 ( 20代 ♀ )

>> 192 父親不在でもあなたが大きな母親になれば問題はあまり起こりません。 あなたは恋愛や再婚は考えずに(視野に入れずに)この先10年は過ごし仕… 遅れてしまいましたが、見て頂きありがとうございました。

息子に弟や妹を持たせたかった、本心では子供がもう一人欲しいという気持ちも強いのですが、
そのことについては諦める方が良いということですよね。

息子は今まだ一歳ですが、母子家庭でも気持ちの強い子になりますか?
母と息子2人で仲良くやっていけるでしょうか。

  • << 452 母子家庭でも強く云々と思うなら、あなたがまず母子家庭でも他の男性などに頼る気持ちを捨てて強くならないと始まりませんよね。その一言に尽きます。 すぐに守ってくれる人を欲しがってはダメだということです。

No.443 14/05/05 01:21
通行人0 ( ♀ )

>> 432 ずっと好きな人がいます。少し屈折してて、よくけんかもします。一言多いというか、ハッキリ言い過ぎるというか…。彼の気持ちと今後を教えてください… その彼はあなたではない別の女性のことが好き。

ひとこと多いのは彼の性格で彼自身にはコントロールできません。

  • << 454 そうですか、悲しいけどそれが現実ですね…。 私にも近々、新しい出会いがあるでしょうか?よければ教えてください。

No.444 14/05/05 01:23
通行人0 ( ♀ )

>> 433 可能でしたら、お願いします 今朝に彼からメールがきました 彼と電話で話したことはありますが、会ったことはありません やはり… 会わない方が良いでしょう。

  • << 456 回答をありがとうございます
  • << 470 よろしくお願いします 質問をさせていただいている男性についてです 彼は20代で2度の結婚をしていて、1度目の結婚相手は精神が不安定で、彼と彼の親族に迷惑をかけたから彼は腹が立ち、短い結婚で離婚をしたと聞いています 2度目の結婚相手は、結婚の直前に鬱になり、気にしないで結婚して、2年程一緒に住み、別居後に自殺されていると聞いています わたしは今も彼とメールをしていて、会いたいと言われています わたしは精神が不安定で、母親と住んでいますが、悪化すると母親に迷惑がかかります 彼は発達障害の特徴があると思います 質問は、彼が2人の結婚相手をいい方向に導けなかったのは、どんな理由がありますか? 質問はわたしについてではないので、可能でしたら、回答をお願いします

No.445 14/05/05 01:25
通行人0 ( ♀ )

>> 434 いつも有難うございます(>_<) 感謝いたします。 現実的に食べていける、技術的な資格は前からやってみたいと思っているの… 何月くらい、などといわずがむしゃらに活動してください。私が○月に期待できますと書けば、それ以外は無意識に手を抜くか、よさそうな求人があっても敢えて応募しないなどの回り道をゆくのでしょうか。

事務職しながら勉強のために貯蓄するのは難しいですね。

  • << 457 有難うございます。>_< 確かに主さんに言われた通りかもしれません。何月などと言わずがむしゃらに活動します。良さそうな求人も逃してしまいますね。 ネットで見て、一つ気になる会社がありました。ハローワークには求人を出してなくて地元の求人誌にだけ募集を掛けているみたいです… 変な会社なのかなぁ、、と少し躊躇してしまいます。あとは、スクールみたいな所の事務職も気になりました、休みや通勤はちょっと希望とはことなりますがハローワークのネットで見ました。 あとは前応募した所がある会社も出していてその時は書類の段階で辞退したのですが、また応募しても大丈夫かなぁって思いました。でも普通に考えて、ダメかもなって思います。 最後にネットで見て最初に務めた会社の同業者の会社の事務が募集されてました。勤務先は変わらず遠いのですが、本社勤務の大手企業です。転機が県外にあるとの事でここはダメかと思いました。 事務職をしながら、勉強の為に貯蓄が出来ないのは残念です( ; ; ) コツコツと頑張るしかありませんね… 長々と色々書いてすみません。

No.446 14/05/05 01:27
通行人0 ( ♀ )

>> 435 お忙しい中ありがとうございます。 今の職場を辞めるのは勿体無いとの事ですが、現在 私は足の手術をして入院中です。 職場は、店頭を走り回… あなたが願ったりかなったりと感じるのであれば、そして現実的にベストな選択だと思われるならその道をゆかれればいいのです。

元の職場にあなたの居場所はあるし、再びつくることはできます。
でも、気持ちが次の職場の傾いているのなら
そちらに行ってみたらいいのでは。

No.447 14/05/05 01:29
通行人0 ( ♀ )

>> 436 よろしくお願いします。 以前相談させて頂いた、受け身な男性との関係性についてです。 最近彼の趣味に関することで何度かメールのやり取りをしまし… あなたの熱意が100だとすると、彼は30くらい。

でも、メールの内容をよく読んでいないというのはちょっと違うようです。
彼が集中することが困難ですぐに忘れてしまうようで、その自覚もあるようです。

  • << 459 ありがとうございました。 今日少しだけ会って話しました。私からのメール、読み直してくれたみたいです。 二人の間の熱意のバランスは今まで片寄ってたと思います。 私が彼に押し付けてた部分が大きいです。もう少し賢く距離を 取っていきます。ありがとうございました。

No.448 14/05/05 01:31
通行人0 ( ♀ )

>> 437 こんばんは。 よろしかったらお願いします。 さまざまな事情で長年 不仲だった夫と状況が変わった為、雪どけとなりました。 ただ、あまりに… 昔のように仲良くとはいかないでしょう。

あなたに対して彼が心を開く日は、ずっとずっと先。

  • << 458 みていただき ありがとうございます。 そうですか…。そんなに簡単に溝は埋まらないんですね。 休みの日に家族が話しあいながら出ていくのをみて 取り残されるのは何とも惨めです。といって自分一人で出かけるのも罪悪感があります。 どんな事でもいいので今の私にアドバイスいただけないでしょうか?

No.449 14/05/05 01:33
通行人0 ( ♀ )

>> 438 この間は、ありがとうございました。 就職に向けて準備中しております。 わたしは、結婚出産よりも、仕事頑張りたいのですが、実際は家… 外に出て仕事をがんばること。
今は他に考え事は不要です。

  • << 455 そうですか、ありがとうございます。

No.450 14/05/05 01:36
通行人0 ( ♀ )

>> 440 ご返信ありがとうございます。 このGW中 商品補充のアルバイトをすることにしてまして、今日で三回目です。 普段どれだけ体をつかっ… 今後不当な扱いを受けることは、おそらくないでしょう。
不当だと感じればあなたは抗うでしょうから。

人間関係の良さは求めないこと、変わった人だと思われてもいいから集団に混ざりすぎないようにしながら過ごしてください。

  • << 460 再度のご返信ありがとうございます。 一種独特な雰囲気の職場です。 差別、区別だいすきな社員、誰かの陰口をたたいてまとまりを得ようとする社員、上司の怒りの矛先が自分にむかないために平気で嘘をつき人のせいにする社員、、 ほんとにげんなりなんです。 おかしいことは、おかしいと 言ってしまう私は既に変な人だと思われていると思います。 主さんが 混ざらないようにと言われるのは結局は私が苦しくなるからだと思います。 今は、ただ子供たちを養うために生活基盤を揺るがすわけにはいかないんです。 みざる、きかざる、いわざる で過ごします。
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧