転院前の病院へ戻りたい。

レス10 HIT数 19202 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
14/11/09 08:12(更新日時)

切迫早産と診断され
32wから入院中です。

34wの時張りがきつくなってきて
ここでもし陣痛こられると
NICUがないので無理だと言われ
NICUがある病院へ転院になりました。
でも現在35wで経過も落ち着いてます。

36wから前の産婦人科でも産めるのですが
36wになると前の病院へ戻りたいと
言ってもいけますか?

帝王切開で27日に手術する予定なのですが、、、
それなら元居た病院でもいけるのでは?と思います。

前の病院の方が医者も信用できるし
なによりも自宅、実家が近いので
是非戻りたいんですが、、。

今の病院ははじめてで
医者も信用できないし
自宅も実家も車で50分程かかるし
不安だし不便わるいです、、。

大部屋だけど喋る相手も居なく
遠くて面会時間の関係で
上の子にも旦那にもなかなか会えないのが
本当辛いです、、。

同室の方は毎日旦那さん、子供さんが
会いにきてて
それ見てるだけで泣けてきます。
赤ちゃんの為なのに
本当弱い母親ですよね。

No.2035363 13/12/09 02:46(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/12/09 03:33
匿名さん1 

転院前の病院に戻っても良いかを確認した上で、今の病院に伝えれば大丈夫じゃないでしょうか?

もうすぐ赤ちゃんに会えますね、頑張って!

  • << 3 レスありがとうございます。 そうですね。一度確認してみます! ただでさえ入院生活はストレスなのに こっちにきてから 余計ひストレスで(・・;) 隣の人のイビキと寝言?で 寝れない日々だし、、 市外だから個室は高いし、、。 前の病院だと完全個室で安く 助産師さんとも仲良しだったので 快適だったんですがね、、^_^; 応援ありがとうございます。 もう少しなので頑張ります!

No.2 13/12/09 05:26
♀ママ2 

私は25週くらいから切迫早産で個人病院から主さんと同じように設備が整った総合病院に搬送されました。

37週で帝王切開でしたが
手術室には小児科医も入り2400グラムで少々小さく産まれた娘はそのまま保育器へ産科と小児科で診てもらってました。


先ずは前の病院が受け入れ🆗なら大丈夫とは思いますが、今の病院には依頼して転院した手前病院間で戻るのは無理かもしれませんね帝王切開なら今の病院の方が良いかもしれません。


脅かす訳じゃないけど、術中出血多量とか張り止めの点滴の影響で赤ちゃんが元気が無かったり…色々なケースを見ました。

一番安全な出産を選択してくださいね!

  • << 4 レスありがとうございます。 長い入院生活。大変でしたね(^^;; 前の病院も総合病院なのですが NICUなどの設備が整っていないんです。 上の子出産した時も 切迫早産で入院し 逆子の為帝王切開したので 安心感?信頼感?は 転院前の病院のがあります、、(^^;; 一度病院と相談してみます。

No.3 13/12/09 06:20
匿名さん0 ( ♀ )

>> 1 転院前の病院に戻っても良いかを確認した上で、今の病院に伝えれば大丈夫じゃないでしょうか? もうすぐ赤ちゃんに会えますね、頑張って! レスありがとうございます。

そうですね。一度確認してみます!
ただでさえ入院生活はストレスなのに
こっちにきてから
余計ひストレスで(・・;)

隣の人のイビキと寝言?で
寝れない日々だし、、

市外だから個室は高いし、、。
前の病院だと完全個室で安く
助産師さんとも仲良しだったので
快適だったんですがね、、^_^;

応援ありがとうございます。
もう少しなので頑張ります!

No.4 13/12/09 06:30
匿名さん0 ( ♀ )

>> 2 私は25週くらいから切迫早産で個人病院から主さんと同じように設備が整った総合病院に搬送されました。 37週で帝王切開でしたが 手術室… レスありがとうございます。

長い入院生活。大変でしたね(^^;;

前の病院も総合病院なのですが
NICUなどの設備が整っていないんです。

上の子出産した時も
切迫早産で入院し
逆子の為帝王切開したので
安心感?信頼感?は
転院前の病院のがあります、、(^^;;

一度病院と相談してみます。

No.5 14/11/08 09:07
♀ママ5 

>> 4 いきなりすみません。
今切迫で入院してるのですが、同じような状況で、搬送先から個人病院に戻りたくて悩んでいます。
その後どうされましたか?
戻ることはできたのでしょうか?
もし戻れるのなら、とても希望になります。ただいま、33週なので、36週まで持ったら病院に相談してみたいと思います。
帝王切開なので、このままいけば37週に入った日に手術を組まれています。
前の個人病院で産みたいです。

No.6 14/11/08 09:24
匿名さん6 

>> 5 主です(^^)

病院に相談をし、36週入れば戻れるよーと言ってくれてたのですが
赤ちゃんの心拍が弱ったので
転院先で産みました(・・;)

一度病院へ36週入れば戻れるか
相談するといいと思います(^^)

  • << 8 こんばんわ。 夜分遅くにすみません。 私も一人目が切迫早産の帝王切開での出産でした。 もし良ければ色々お話したいのですが。

No.7 14/11/08 13:41
♀ママ5 

>> 6 主さま♫
お返事ありがとうございます!

戻れる場合もあると知って嬉しいです!
搬送された時は1日1日を稼いでいきましょうと言われ、今もまだもつかどうか分からないと言われていますので、無理かもしれませんが・・・
しかも、今の病院でも大変お世話になったので、言い出しにくいところもありますが、聞いてみたいと思います。
納得いく形で産みたいですが、もちろん赤ちゃんが最優先なので、状況を考慮しながら決めたいと思います。
入院中、ベッドでくよくよ考えてしまっていたので、お返事を頂けてとても前向きに考えられるようになりました。本当にありがとうございます!

  • << 9 横レス主さんすみません! ♀ママ5さんがいらっしゃる総合病院は妊婦さんは多くありませんか? 私が住む市の病院は産科に力を入れていて、妊婦さんがあふれていて状態が落ち着いたら前の個人病院に帰されます。 36週を過ぎて、赤ちゃんの体重や状態に問題がなければ全然前の病院に帰れると思いますよ! 私も18週のときから切迫で4ヶ月入院していてこの病院で産めるように一日一日過ごしてきました。 だからなんだか他人事と思えずついコメントしちゃいました(^_^;) あと少し!頑張りましょう! 主さんながながと失礼しました!

No.8 14/11/08 23:41
専業主婦8 

>> 6 主です(^^) 病院に相談をし、36週入れば戻れるよーと言ってくれてたのですが 赤ちゃんの心拍が弱ったので 転院先で産みました(・… こんばんわ。
夜分遅くにすみません。
私も一人目が切迫早産の帝王切開での出産でした。
もし良ければ色々お話したいのですが。

No.9 14/11/09 00:29
プレママ9 

>> 7 主さま♫ お返事ありがとうございます! 戻れる場合もあると知って嬉しいです! 搬送された時は1日1日を稼いでいきましょうと言われ、… 横レス主さんすみません!

♀ママ5さんがいらっしゃる総合病院は妊婦さんは多くありませんか?
私が住む市の病院は産科に力を入れていて、妊婦さんがあふれていて状態が落ち着いたら前の個人病院に帰されます。
36週を過ぎて、赤ちゃんの体重や状態に問題がなければ全然前の病院に帰れると思いますよ!

私も18週のときから切迫で4ヶ月入院していてこの病院で産めるように一日一日過ごしてきました。
だからなんだか他人事と思えずついコメントしちゃいました(^_^;)
あと少し!頑張りましょう!

主さんながながと失礼しました!

No.10 14/11/09 08:12
♀ママ5 

>> 9 プレママ9さま♫

私の入院してるのは市の総合病院でNICUがあり、入院されてる方かなりいます。
他の方のブログなどを見ていると、ベッドがいっぱいで、それを空ける為に状態が良くなった人は退院をさせる感じで書いてありましたね。
しかし、私はまだ点滴を二つもしている状態であまり良い状態じゃないし、帝王切開なので、退院なんてダメでしょ~という雰囲気です・・・
しかも今すでに、37週0日で手術日程組まれてるみたいで、36週に入って相談してもダメって言われそうで凹み気味です。
主さまが言われてた通り、やはり慣れ親しんだ病院で安心して産みたいし、入院生活も送りたいですよね!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧