注目の話題
自分を苦しませる人
ベビーカーの周りに家族が不在
🍀語りあかそうの里🍀1️⃣0️⃣

5歳でおっぱいは恥ずかしい。

レス191 HIT数 109880 あ+ あ-

♂♀ママ( 30代 ♀ )
12/07/01 07:09(更新日時)

5歳の息子が未だにおっぱい卒業出来ません。

寝る時は必ずおっぱいを吸いながら寝ます。

おっぱいに絵を書いたり、刺激物を塗ったり色々しましたが効果がありません。

おっぱいを吸わせると熟睡してくれる事もあり、毎日息子にあげてしまいます。

甘やかした私も悪いです。

妹が去年出来てから、前より甘えん坊になりました。

皆さんは何歳で断ちましたか?

いい解決策があればお願いします。

No.1806821 12/06/13 21:30(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 12/06/16 04:40
通行人101 

>> 62 看護師です。 2人目妊娠されている時も、上のお子さん授乳されていたんですか? 本来なら、2人目妊娠中の授乳は子宮収縮作用のあるホルモンが… 妊娠中の授乳は
流産とは関係ありません。

2009年に
正式に学会から発表となりました。

嘘は書かないように。




で、
結局「どちらが正しい」の?

授乳は精神安定剤!
自然卒乳を待つべき?

それとも
5歳で母乳だなんて
親の怠慢?
子供の為にもやめさせるべき?


どっちが正解なんだろーね。

  • << 105 昨年出産しましたが、乳首の刺激は子宮収縮するので、マッサージは臨月に入ってからね! って言われました😲 産後も「いっぱい吸わせれば母乳も出るようになるし、子宮も元に戻りやすいから」って言われました。 子宮収縮と流産は関係ない…って事ではないですよね😲 流産の直接の原因は授乳ではない(授乳の子宮収縮だけで流産にはならない)って事でしょうか? 授乳で流産にはならなくても、子宮収縮するなら、やっぱり妊娠中は授乳しない方がいいのかな。 なんか栄養も母乳に持っていかれるようなイメージあるし💦

No.102 12/06/16 05:31
♂♀ママ9 ( 30代 ♀ )

>> 99 89さん 私はあなたのした行動が理解出来ません。 人間としても助産師としても。 こちらの方々を『笑い者ですよ』とか… 自分を… あらぁ そういえお考えでも構いません
ただうちにみえるママ達が母乳や卒乳について悩んでいる方が多かったので議題に揚げただけです

どなたかのレスに助産院に通うのは出産したばかりの人❓みたいにかかれていましたが今の助産院は子育て相談や更年期迎える方までいらっしゃいます

私は毎日指導している立場で考えを話しただけ

気持ち悪いとか5歳で飲ませてるのはとか言われる方が多いのは正直びっくりしました


助産院ではそんな風には指導してませんよ


私も暇じゃないので失礼します

No.103 12/06/16 09:01
匿名さん103 

私は9さんのレス参考になったし、まともな意見だと思いますよ。
自分の考えと違うからと、9さんが助産師じゃないとかにこだわる理由がわかりません。

育児でいろいろ悩んでる母親がいる中「気持ち悪い」ってハッキリ言ってしまうのはどうかと思います。

気持ち悪いなぁ…と思ってしまうのは個人の感じ方なので仕方ない事ですが。

異常なくらい泣き叫ぶ子供を見て「あの子、異常」とか「虐待してるんじゃない」と言ってしまうのと同じだと思います。

育児はデリケートな部分が多いから、言葉には気をつけるべきだと思いますね。

No.104 12/06/16 09:02
匿名さん3 

助産師だからって、なぜ上から目線だったのでしょう?
考えもそれぞれ、1人の人間なんだって事がよく分かりました。

  • << 107 他の方の意見の方が上から目線やらひどいいいかたされてますんか 助産師さんはただそういう立場から意見を書いただけ あなたのような人は教師からの意見とかも上から目線とかいって攻撃するんでしょうね 可愛くないね 嫌われてるよね 周りから

No.105 12/06/16 09:20
匿名さん103 

>> 101 妊娠中の授乳は 流産とは関係ありません。 2009年に 正式に学会から発表となりました。 嘘は書かないように。 で、 結局「どち… 昨年出産しましたが、乳首の刺激は子宮収縮するので、マッサージは臨月に入ってからね!
って言われました😲

産後も「いっぱい吸わせれば母乳も出るようになるし、子宮も元に戻りやすいから」って言われました。

子宮収縮と流産は関係ない…って事ではないですよね😲

流産の直接の原因は授乳ではない(授乳の子宮収縮だけで流産にはならない)って事でしょうか?

授乳で流産にはならなくても、子宮収縮するなら、やっぱり妊娠中は授乳しない方がいいのかな。

なんか栄養も母乳に持っていかれるようなイメージあるし💦

No.106 12/06/16 09:30
匿名さん103 

あぁでも、もし小5で乳首吸ってたら、やっぱり抵抗あるなぁ…

でも私自身、小6まで本当はお母さんのおっぱい触っていたかった。
恥ずかしいからしなかったけど、本音では触りたかったです😂

ちなみに実母は小6?ぐらいまで母親(祖母)のおっぱいを触っていたそうです😚

No.107 12/06/16 11:35
専業主婦107 

>> 104 助産師だからって、なぜ上から目線だったのでしょう? 考えもそれぞれ、1人の人間なんだって事がよく分かりました。 他の方の意見の方が上から目線やらひどいいいかたされてますんか
助産師さんはただそういう立場から意見を書いただけ

あなたのような人は教師からの意見とかも上から目線とかいって攻撃するんでしょうね

可愛くないね

嫌われてるよね 周りから

No.108 12/06/16 12:17
♂ママ5 ( ♀ )

101さんの情報は正しいみたいですよ💝
失礼ながら調べさせていただきました☺
ただ出血や早産の傾向があるかたには医者の判断がいるそうです。
助産師がいるようですが情報をいただけなかったので残念です。

おっぱいが精神的に子供の安定として考えられるのは2~3歳くらいまでみたいですね。

No.109 12/06/16 14:29
通行人109 

そんなに、心配することではないと思います。
私は、小学3年まで母の胸を触らないと眠れませんでした。
しかし、母は心配はしていませんでした。
私には兄が3人います。
3人とも小学入学まで卒業出来ずにいましたが、入学してしばらくしてから卒業出来たそうです。
だから、そんなに心配しなくても卒業出来ます。
5人の子供を育てた母が言うので、大丈夫です。
昔と今は、子育ても変わったと言う人もいますが、全く変わらないわよ。と戦時中と戦後8人の子供を育てた隣のおばあちゃんが笑って話していた事があります。

No.110 12/06/16 14:46
♂♀ママ83 ( 40代 ♀ )

私も調べさせて頂きました。

妊娠中、赤ちゃんに授乳していた人と授乳して居なかった人とでは、流産した比率は1%しか変わらなかった、だから安心して授乳していい…
という内容でした。
また、因果関係を医療レベルで解明した訳ではなく、ただ個人病院にて統計を取った結果を発表したもののようです。
原文を発見出来なかったので、私の情報も間違いかもしれませんね…

しかし、授乳すると子宮が収縮するのも事実です。
これは嘘でも何でもありません。
ですから張りが認められる場合や出血がある場合は担当医と相談する必要がある(つまり自己判断は危険な場合がある)と、その論文の方も仰ってます。授乳を続けるならば、たとえ流産しても結局自己責任って事ですね。

考え方の違いなのでしょうが、たとえ1%でもリスクがあるならば、私は授乳を諦める、もしくは回数を減らす等の対策をとると思います。
学会で発表された=全て正しい、という訳ではない。
先日もニュートリノについての発表がいい加減だった事が分かりましたものね。
結局は全てに於いて自己責任なのかな…と思います。

そもそも授乳と流産のスレではないのに脱線しましたね。
申し訳ないです。

No.111 12/06/16 16:36
匿名さん111 

単純に気持ち悪いですよ、やっぱり。


しかも下のお子さんも生まれていて

オッパイ卒業のチャンスはあったはずなのに。



大人になってもそうやって

やめたほうがいいような恥ずかしい事を本能のままに求め続けるような

我慢のないだらし無い大人にならないか心配になりますね。



一番気持ち悪いのは

それを許す母親のほうです。

客観的に自分達親子を見れないところが問題ですよ。

我が子可愛い、それだけで

そこまで気持ち悪い事も許してしまう、母親という存在こそがもっとも気持ち悪く感じました。



泣き叫ぼうがなんだろうが

ダメなものはだめ。

世の中そういう事がある。

それをちゃんと教えないといけないはず。




No.112 12/06/16 17:34
専業主婦112 

授乳に関して皆さん意見は色々ですね😅
ちなみに私は三人の♀母です!三女は二歳半ですが、まだおっぱい大好き❤
出先だろうが、どこであろうが眠くなれば『パイパイのむ~』と言ってきますよ😓二歳のタイミングで辞める予定でしたが、病気になり結局入院中もグズって飲ませ続けて、ズルズル現在まで💨うちもこのまま辞められないか心配です💦

主さんも下の子供もいて、上の子も授乳拒否するのはホントに大変だよね😫

気持ち悪いとかの意味が解りませんが、それぞれ成長や個性が違いますから何かきっかけやタイミングでうまく卒乳になるといいですね♪

ちなみに長女は比較的すんなり卒乳しましたが、その後指しゃぶりがひどくそっちも悩みましたよ😓
でも、三女が産まれて同じく指しゃぶりをしてるのを見て、赤ちゃんと同じだね😄って笑ったら『もうしない❗』とすんなり辞めました⤴でも、その延長か爪噛みがありますが😲


No.113 12/06/16 18:03
♂ママ11 

>> 98 94さん そういう決め付けこそ、偏見ですね💧 極論ですよ。 我が弟は自閉症です。 しかし普通の人間です。気持ち悪くありません… 可能性を言ったまでで決めつけてはいないので偏見ではないと思いますけど💧

どんなタイプの症状の子かも、至って普通のタイプの子かもわからないのに気持ち悪いと断定してしまう方が偏見だと思いますが。

No.114 12/06/16 20:02
宝くじ当てておさらば ( DGv3e )

“気持ち悪い”
というのは単に個人の感情であって、正否を論ずるものではないと思います。

ちなみに私の夫が、
“5歳で姑の乳を吸っていた”
“小5で姑の乳を掴んで寝ていた”
と想像したら、率直に気持ち悪いとしか思えません。

気持ち悪いと感じるか否かは個人の感情ですから、他人がどう言おうと変える事はできません。

正しいか間違っているかは、様々な人の意見や経験を聞いたり、主さん自身の子育てに対する考え方に於いて、主さん自身が決めれば良い事だと思いますよ。

No.115 12/06/16 20:31
♂♀ママ78 ( ♀ )

五歳でおっぱいを飲んでても気にしなくて大丈夫、いつかやめるからって言ってる方たちは、もしずーっと辞めれなくても気にしなくていいって感じなんですか?
それが原因で歯並びが悪くなったり、虫歯になったり、いじめにあったりしていても、気にするなと?
そうなってから対策を考えるとか?

やっぱり親がしっかりと我慢を教えてあげないといけないと思うし、その方が子どものためにいい気がします。


あと、小5でおっぱい触るのは…将来マザコンになりそうな…。やっぱり子どもためになっていない気がします。

No.116 12/06/16 20:45
匿名さん116 ( ♀ )

6ヶ月の息子がいます。やっぱり、スレを読んで、眉間に皺がよりました(>_<)母乳って赤ちゃんにってイメージがあるので、想像すると、ちょっと・・(; ̄ェ ̄)やっぱり年齢に応じた子育てが必要なのではないでしょうか??子供可愛さでいつまでも、子供に任せるっていうのではなく、親として、導くことも大切だと思います。

No.117 12/06/16 20:57
♂♀ママ83 ( 40代 ♀ )

94さんレスをありがとうございます。

決め付けてはいない?
もう一度ご自身のレスをよく読んで下さい。

障害者を持ち出し、気持ち悪いと言う人は障害者をも気持ち悪いと思うのだろう、といい放ってますが(言葉は違いますが)、これは決め付けかと。
ですから、少なくとも私は障害者を気持ち悪いと思いませんとお話しました。
私の話の何が偏見でしょうか?
教えて下さい。

  • << 119 決め付けてはいないというものを勝手に決め付けだと断定しないで下さい。 それと、あなたの話を限定して偏見だと答えていましたか? 考え方にそういった傾向があるのではないかと言ったまでで、 『断定』ではなく『疑問』を感じたまでですが。

No.118 12/06/16 21:18
匿名さん116 ( ♀ )

すみません、解決策ですが、私の従姉妹も中々、卒乳できなく、苦労してました。三歳半でやっと卒乳できたみたいですが、「オッパイやめないと、幼稚園で上の学級に上がれないよ」と、言い聞かせたら、卒乳できたみたいですよ☆やっぱりその位の年齢なら言い聞かせたら、わかる年齢だし、子供自身も恥ずかしい事だとわかってるようなので、言い聞かせるのが一番ではないでしょうか??

No.119 12/06/16 22:22
♂ママ11 

>> 117 94さんレスをありがとうございます。 決め付けてはいない? もう一度ご自身のレスをよく読んで下さい。 障害者を持ち出し、気持ち… 決め付けてはいないというものを勝手に決め付けだと断定しないで下さい。

それと、あなたの話を限定して偏見だと答えていましたか?

考え方にそういった傾向があるのではないかと言ったまでで、
『断定』ではなく『疑問』を感じたまでですが。

No.120 12/06/16 23:59
匿名さん120 ( ♀ )

急に今日からおっぱい取り上げて、泣いてもダメ!絶対!
なんて無理無理。笑
相手は子どもだし、ましてや習慣になってることですよ。


トイトレしてない子どもに急にオムツ取り上げて、絶対にもらすな!泣いてもダメ!と変わんないでしょ。

いくつかレスにもあったけど、やっぱり言葉で少しずつおっぱい離れさせるしかないと思う。

5歳なら発達段階からみても、言葉の理解が可能だし、おっぱい吸う=恥ずかしいということを教えるしかないかな。


下の子が産まれると、赤ちゃんかえりしちゃうし、そんなに焦らなくていいかと。
毎日言葉で説明していれば、おっぱい離れできますよ。
子どもだけじゃなくて旦那が赤ちゃんかえりすることもあるぐらいだし。

お母さんになると大変よねー。

No.121 12/06/17 00:32
♀ママ121 ( ♀ )

スレ放置。結局、授乳についても、まぁいっか…みたいになるがままにして…放置ですね。

  • << 123 何を根拠にスレ放置とおっしゃってるんですか?一括お礼されてますけど。
  • << 126 いや、放置はしていないと思います。 お礼なし=放置という根拠のない解釈だと、子育てや家庭のある主が気の毒です。 24時間画面とにらめっこは人間不可能なのでは…?

No.122 12/06/17 00:58
♀ママ122 ( 20代 ♀ )

>> 121 121さんに同意。

結局そこまでおっぱい吸わせてる事に抵抗ないんでしょ?

吸わせれば寝つきがいいし自分が楽だから吸わせてますって5歳でしょ。

自分が甘やかした結果だよ。

私も1歳の赤ちゃんいるけど、正直言えば気持ち悪いよ。

No.123 12/06/17 00:58
匿名さん65 

>> 121 スレ放置。結局、授乳についても、まぁいっか…みたいになるがままにして…放置ですね。 何を根拠にスレ放置とおっしゃってるんですか?一括お礼されてますけど。

No.124 12/06/17 02:06
♂ママ124 

うちの息子は現在5才。3才2ヶ月までおっぱい飲んでました。(夜寝付くときだけ)
卒乳のきっかけは幼稚園入園です(4年保育)実際やめたのは入園後ですが、先生にうまく話してもらったら、あっさりその日から終了。あまりのあっけなさに驚きました。タイミングがよかったのと、本人も恥ずかしい気持ちもあったようです(実際うちの息子だけしかおっぱい飲んでる子いなかったし、私も恥ずかしかった)言って聞かせるだけでも大丈夫でしたから、5才なら話せば十分かも。
幼稚園や保育園は行ってますか?先生に相談してみてはどうでしょう?
まだ行かれてないなら、市の保険センターのプレイルームや小児科にかかった時に先生から話してもらってはどうでしょうか?
今はさすがに飲みはしませんが、おっぱいと言って触ってきます。甘えてるんだろうとは思いますが、 正直、大丈夫か?と我が息子ながら軽く引いてます💦

私の場合、自分が楽なので(夜あっさり寝るから)3才2ヶ月までだらだら続けてしまいました。他の方の言われてる『だらしない』は、耳が痛いです。
主さんも凹んでるかな?
ママも試練です、応援してますから頑張って‼

No.125 12/06/17 08:47
♂♀ママ83 ( 40代 ♀ )

119>

そうですか。
では私の勘違いですね。
申し訳ありませんでした。

弟が障害者なので少し過剰反応したと思います。すみません。

ただ、気持ち悪いと感じる方々が障害者も気持ち悪いと感じるかどうかは、それこそアンケートでもしてみないと分からない事なので…

単純に、五歳児の授乳に違和感があると仰りたいのだと思いますよ。

No.126 12/06/17 08:52
匿名さん120 ( ♀ )

>> 121 スレ放置。結局、授乳についても、まぁいっか…みたいになるがままにして…放置ですね。 いや、放置はしていないと思います。
お礼なし=放置という根拠のない解釈だと、子育てや家庭のある主が気の毒です。
24時間画面とにらめっこは人間不可能なのでは…?

No.127 12/06/18 06:53
匿名さん127 

求めるままにあげて良いと思いますよ✨
時間が経てば嫌でもおっぱいから離れていきますよ(笑)
子供自身〝いつまでも〟は辛いと思うので😃

No.128 12/06/18 12:12
♂♀ママ128 ( ♀ )

うちは3人子供いて
ほとんどミルクでしたが
1才ちょいで飲ませないように
しました…

おしゃぶりが上二人は
大好きでしたが
寝入った時
口から落ちると泣くし
面倒なので
ある日突然やめさせました!笑

主さんが
甘やかした結果だと
思うなら今から
卒乳しかないのでは?

もうすぐ5才の
年中♂もいますが
自分ちに置き換えたら
有り得ないです…m(_ _)m

No.129 12/06/18 13:23
♀ママ129 ( ♀ )

うちは娘二人共に混合でおっぱいは10ヶ月頃、ミルクは1歳ちょっとで自分からいらない、となりました。やめさせる苦労がなかったですが、下が(再来月2歳)今おしゃぶりばかりして大変です。今も家の中で行方不明のおしゃぶり。泣いて泣いて寝ていきましたが、このままやめれるはずもなく。上は指しゃぶり(3歳2ヶ月)なくなっては買って、を繰り返すのも面倒だし下もせめて指でいいにしてもらいたいなあ。

自然とやめてくれるのが一番楽なんですけどねぇ。

No.130 12/06/18 14:08
通行人130 ( ♀ )

日本中の『5才児みんな』がそんな調子でも、まわりの人はにこやかに『気持ち悪くないよ』『いつかはやめられるよ』って言ってられるのでしょうか…


公園やモールの休憩所などで、そんな母子でごった返す様子を想像できますか💧


ちなみに、ウチの子供たちは1才~1才2ヶ月で卒乳しました

簡単なことではないのはわかりますが、やって出来ないことではありません


No.131 12/06/18 14:51
匿名さん65 

>> 130 日本中の5歳児みんながそうなら、それが普通だということなので、違和感はないでしょうね(笑)

  • << 136 実際問題、みんながそうでないので違和感があるんですよ あなたの意見、逆説もこれまた然り、です

No.132 12/06/18 15:13
匿名さん132 

母乳(おっぱい)は子供の精神安定であるのは確かです。
けれど、3歳を過ぎた頃から言葉や意思表示、いろいろおっぱい以外でも精神を安定させるバリエーションが増えてくると思うんです。
気持ち悪いとかは全然ありません。
でもそろそろ他の手段を見つけてあげてはいかがでしょうか⁉
ちなみにうちは、1歳7ヵ月で卒乳しましたが、おっぱいをやめる前から、抱っこ・抱きしめる・握手・タッチなどおっぱいに変わる安心材料やコミュニケーションの取り方を教えてから卒乳にむけて気持ちを整えていきましたよ✨
なので「すぐやめよう」というより、まず環境を整えてからチャレンジ頑張ってください💡

No.133 12/06/18 16:16
♀ママ133 

こんにちは。
すべて読んだわけではないですが、身近に同じようなことがあったので。。。

現在5さいの甥っ子は幼稚園に入園してもおっぱい飲んでました。

夏休みに泊まりに来たときに義両親をはじめ私たちも含め、「まだのんでるのー」「もうお兄ちゃんじゃん!」「おっぱいばいばいだぁ」っともりあげたら、1歳の我が家の娘がもう飲んでなかったこともあり、自分でもすこし恥ずかしかったようで「よし!きょうからやめる!」っといい本当にあっさりやめました。
それはもうホントあっさりと(笑)

義姉さんはまた帰ってからまた飲みたがるのではと心配してましたが、帰ってからもなにも言わなかったらしいです。

つくずくタイミングなんだなぁーっとおもいました。

きっと言えばわかりますよ。おうちだとお互いに甘えがでちゃうとおもうので環境を変えてみるのもいいと思います。

がんばってくださいね♪

No.134 12/06/18 16:18
ちゃー ( ♀ 4rNue )

うちの娘は一歳で卒乳しました。

今3歳ですが、やっぱり周りの男の子は甘えん坊が多く感じます。

お泊まりできない。卒乳できない。シャワーで大泣き。抱っこ抱っこ。ママ以外とはねんねできない。

うちの娘が全部笑顔でやることを全力で泣いて嫌がってたりするのをみると可哀相に思えます。

子供が自然にやめるまで…、と考えも良いと思いますが、それって逆にいえば世間の目とか生き方とか分からない子供が自分で決めなくちゃいけないって事ですよね。

親が「大きくなったら色んなことを我慢しなきゃいけないんだから、このくらいの我慢はストレスなく出来るようにしなさい。」とあまり自我が芽生えてないうちに訓練してあげるのも愛情だと私は思ってます。

もちろん最初は泣いたりするけど、そこは親が一緒に乗り越えてあげるつもりで…。

5歳でおっぱいは親が卒業の時期を教えるのをさぼってるのかな~。と考えてしまいます。

  • << 137 まったく同感です

No.135 12/06/18 17:03
匿名 ( fHWpe )

性的な見方をしたら気持ち悪いになるんでしょ。
5才なんてまだまだ幼い子供なんだから、指しゃぶりや、タオルケット等々の拠り所で安心するものがおっぱいだっただけの話。
気持ち悪いておっぱいを5歳が大人のスケベ親父と一緒にしないでねて性的に想像する方がゾッとするわ~

No.136 12/06/18 17:48
通行人130 ( ♀ )

>> 131 日本中の5歳児みんながそうなら、それが普通だということなので、違和感はないでしょうね(笑) 実際問題、みんながそうでないので違和感があるんですよ


あなたの意見、逆説もこれまた然り、です


No.137 12/06/18 17:51
通行人130 ( ♀ )

>> 134 うちの娘は一歳で卒乳しました。 今3歳ですが、やっぱり周りの男の子は甘えん坊が多く感じます。 お泊まりできない。卒乳できない。シ… まったく同感です

No.138 12/06/18 19:02
匿名 ( 30代 ♀ 6COIe )

すんなり卒乳する子もいるみたいだけど、、大体は断乳をしてるんじゃないでしょうか?
恥ずかしいってママが自覚してるなら、長くて1週間くらいなので徹夜で断乳頑張らないと💦
子供は自分では今恥ずかしいって分かってないんだから💦
私だって3日間ほぼ徹夜で死にそうになりながら断乳したよ💦ミクルでも相談しちゃった💦断乳無理です😢って。体力の限界ですってスレたてちゃったよ。

おっぱい大好きな子供は自分からは辞めないから母親が頑張らなきゃ!気持ちはわかるけど

No.139 12/06/18 20:38
♂ママ6 ( ♀ )

五歳で自分で『恥ずかしい』と思わないのが一番問題かと思います。
五歳くらいって背伸びしたい年頃ですよね。
赤ちゃんね~て言われるより、お兄ちゃんね~ていわれたい。

幼稚園、保育園でのお友達の会話で自分が特別とわかるはずだけど。
友達の子は2才半までおっぱいのんでましたが、保育園でお友達に『赤ちゃんみたい~(笑)』といわれその日から『もういらない!』とやめれたそうです。

主さんのお子さんのそういう成長が見られないのが一番心配になりますけど。

No.140 12/06/18 22:21
専業主婦54 ( 30代 ♀ )

>> 60 確かに母乳自体は虫歯には直接影響はしないと考えられています。 なので、離乳食が始まる前までは母乳で虫歯になると言う事は考えられません。… 母乳が口腔内のpHを劇的に変える事はありません

虫歯菌の動力は糖質です

乳酸ではありません

母乳うんぬんではなく、食事後のプラークコントロールが重要なのです

母乳を非難するために知ったかぶりでレスはお止めになった方がいいのでは❓


無知の知(笑)

No.141 12/06/18 22:30
あくびちゃん ( 30代 ♀ xbDqe )

5才児がおっぱいを飲むのを気持ち悪いと思うのは大人の目で見ているから。
精神的安定のために飲んでいるか、もしくはクセになっているのでは?

やはりここはお子さんのために止めるべきですね。

親子共々頑張ってくださいね

No.142 12/06/18 23:11
匿名さん142 

我が家は 八か月で卒乳させ
八か月で一人でトイレ
私みたいなたいした人間でもできるのに
それ以上で卒乳させれない母と子は 甘い。
基本一歳で卒乳させましょうと母子手帳にも書いてます。

No.143 12/06/18 23:39
♂ママ39 

>> 142 マニュアル通りに子育てすることが正解でも良い子育てでもないと思いますけどね。

それに我が子の自立の早さって自慢にするものではないですし、それが子供にとって良いとも限りませんよ。

  • << 145 マニュアル通りが良いわけではないのなら、「無理に止めさせなくても」的な今の時代の【マニュアル】も正しい訳じゃないですよね。 それに、例えば箸みたいに遅い方がいいものもありますが、早期教育した方が脳の発達にいいものも沢山あります。 私は142さんをおかしいとも自慢とも思いませんし、凄いと思いますよ。 5歳でおっぱいも、小5でおっぱいと添い寝も、子供じゃなく親が気持ち悪いと思います。 うちは今1歳4ヶ月ですが、ご飯の方が進んでたので10ヶ月で断乳しました。 同時に授乳、抱っこせず眠る練習も始め、一週間掛かったけど布団に置けば寝るように。今では眠くなれば一人でコロンと横になります。 自慢ではありませんよ。 赤ちゃんでも教えてあげれば出来ることだし、苦労もします。 今は、言葉が遅く意志疎通がまだ全然なので、歯磨きもトイトレも嫌がってなかなか進まず、育児は根気だなと日々痛感しています。 その子その子の個人差もあるので、親だけが急ぐ必要はありませんが、逆に勝手にゆとり教育にするのも親のエゴですよね。 言葉がわかるのに不安を取り除いてあげられないのは、コミュニケーション不足なのではないでしょうか。 本でも歌でも頭撫でるんでも、授乳以外に「入眠の儀式」を作ってあげればいいし、大好きなタオル、大好きなぬいぐるみ、安心する何かを見つけてあげる。 育児は根気です。

No.144 12/06/18 23:55
匿名さん142 

>> 143 自慢してませんが?
これは私の過去の気持ちです。「きもちわるい」とレスされている方がいたので、わざと書きました。
今は別に何歳でもいいんじゃない???と思います。ガンバりすぎて、母子ともども壊れたら大変です。確か最近は母子手帳にも1歳で卒乳と書かなくなったと聞きました。
卒乳云々より それが 気持ち悪いと書くほうが、、、、😫

No.145 12/06/19 04:55
♂ママ145 

>> 143 マニュアル通りに子育てすることが正解でも良い子育てでもないと思いますけどね。 それに我が子の自立の早さって自慢にするものではないですし、そ… マニュアル通りが良いわけではないのなら、「無理に止めさせなくても」的な今の時代の【マニュアル】も正しい訳じゃないですよね。
それに、例えば箸みたいに遅い方がいいものもありますが、早期教育した方が脳の発達にいいものも沢山あります。
私は142さんをおかしいとも自慢とも思いませんし、凄いと思いますよ。

5歳でおっぱいも、小5でおっぱいと添い寝も、子供じゃなく親が気持ち悪いと思います。

うちは今1歳4ヶ月ですが、ご飯の方が進んでたので10ヶ月で断乳しました。
同時に授乳、抱っこせず眠る練習も始め、一週間掛かったけど布団に置けば寝るように。今では眠くなれば一人でコロンと横になります。
自慢ではありませんよ。
赤ちゃんでも教えてあげれば出来ることだし、苦労もします。

今は、言葉が遅く意志疎通がまだ全然なので、歯磨きもトイトレも嫌がってなかなか進まず、育児は根気だなと日々痛感しています。

その子その子の個人差もあるので、親だけが急ぐ必要はありませんが、逆に勝手にゆとり教育にするのも親のエゴですよね。

言葉がわかるのに不安を取り除いてあげられないのは、コミュニケーション不足なのではないでしょうか。
本でも歌でも頭撫でるんでも、授乳以外に「入眠の儀式」を作ってあげればいいし、大好きなタオル、大好きなぬいぐるみ、安心する何かを見つけてあげる。

育児は根気です。

No.146 12/06/19 06:29
匿名さん120 ( ♀ )

それはあなたの育児マニュアルです。
とても素敵だと思いますが、その独自のマニュアルはあなたのお子さんにだけ使えばいいのではないでしょうか?


雑誌やマニュアルがなくても子は元気に育ちます。

あなたがあまり、他人に対して「気持ち悪い」と言うと子どももそのあなたの姿、考えを見て真似ます。

それだけしっかりとした子育てに考えがあるのなら、他人を批判的に見る必要はないのではないでしょうか?

ちょっと自分と違ったり、周りと違ったら、「気持ち悪い」と発言するお子さんにしたいですか?


自分の母親が、たとえ画面越しとはいえ「気持ち悪い」と他人に言っていたら…。
子どもはそれが正しいと思うか、とても切なく悲しくなります…。

No.147 12/06/19 06:31
匿名さん22 

「気持ち悪い」と言っている人を、情けない等々批判している方は…

個室になっていない授乳室や、ケープ等を使用して授乳している5歳児を見かけたら、微笑ましい気持ちになれるのだろうか?
ギョッとしませんか?
私なら見てはいけない物を見てしまったような気がして、同じ空間には居られまれません。

当人だって授乳室で堂々としていられるのでしょうか?

それが答えだと思います。

個人差や家庭毎の事情などもあるでしょうが、微笑ましいと思えるのは「多かれ少なかれ、母乳が栄養素として必要な時期」までだと思います。

No.148 12/06/19 08:30
匿名さん65 

>> 147 万が一授乳室で授乳中の5歳児位の子を見かけたら、大きいけど何歳なんだろ?くらいにしか思いません。みなさん我が子を可愛いと思う気持ちは同じだと思います。だから、いくら掲示板上とはいえ、他人の子を気持ち悪いと平気で書き込める気がしれません。育児方針は人それぞれなので、自分の経験からのアドバイスは色んな意見があっていいと思いますし当然といえます。でもわざわざ気持ち悪いという言葉を持ち出すのは、匿名性を利用した攻撃的な批判にしか思えません。同じ親として、主さんの気持ちを考えたら、他の言い方にかえられますよね?

No.149 12/06/19 08:37
ちゃー ( ♀ 4rNue )

度々でてくる「気持ち悪い」と言うフレーズは子供を大人として見てる…とかじゃなくて、「違和感」としての「気持ち悪い」じゃないでしょうか?

良い大人のマザコンに対しても「気持ち悪い」って表現しますよね。

あと、どなたかのレスで「大きくなった今は5歳までおっぱい飲んでたことを笑い話にしてます」とありましたが、私はそれはお子さんが不憫だと思います。

物心つかないうちに出来る卒乳を「愛情」を言い訳に親がサボったツケを全部お子さんがかぶってる訳ですから。

本来なら親が何日か苦労と我慢をすれば良かったのに、物心ついた子供に断乳の我慢のストレスと後々まで笑われる恥ずかしさを押しつけるのは愛情とは違うかなと思います。

No.150 12/06/19 09:08
匿名さん116 ( ♀ )

147さん、149さんと同じで、気持ち悪いというのは性的な意味ではなく、違和感を感じるのは正直あります。私も6ヶ月の子供がいますが、もし、授乳室にそんな大きな子供がいたらと考えると、すごく違和感がありますし、正直、嫌悪感をいだいてしまいそうな気がします。楽で断乳できなかった人、子供可愛さに子供任せにした人、色々な人がいると思いますが、卒乳も立派な教育ではないでしょうか??その年齢に応じてない躾や教育が愛情とは思えません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧