注目の話題
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
駅でおかしな人に遭遇

☆妊娠8カ月☆

レス474 HIT数 23435 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
12/11/07 09:19(更新日時)

今日から妊娠8カ月です♪

最近は頻繁にお腹も張るし
とにかく体が重くて
しんどくなってきました(>_<)

体重管理にも苦戦中です‥

同じくらいの方
いろいろお話しませんか?

よろしくお願いします♪

タグ

No.1790226 12/05/09 10:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 12/07/26 16:43
♂ママ ( re3IF )

>> 300 主さん☺


こんにちは

本当に毎日暑いですね~
1回エアコン使っちゃってからは毎日の様にエアコン入れちゃってます💧

1㌢がこんなに長く感じるのって出産の時くらいですよね(笑)
来週くらいなら本当に同じくらいに生まれてくるかもしれないですね💡
1年前の話なのに、もう陣痛の痛みを忘れてしまって思い出せないんですよね…
まぁ忘れなきゃ次の出産が出来ないって言われてるから忘れるのは仕方ないのかもしれませんが😂

私は明日検診が終わったらデパート行ってウィンドウショッピングしながら歩こうかと思います✨
さすがにもう外を歩くのは危険ですよね⚠

やっぱり主さんも洗濯一緒にしちゃう派ですか💡
私もわざわざ別に回したりしないです
洗濯は干すのは母がやってくれるかもですが、取り込むとこからは私がやりますね~

主さんは全部自分でやらなきゃですか?
旦那さんもそろそろかって気持ちソワソワしてきた頃じゃないですか!?😃

No.302 12/07/27 13:31
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ!

検診どうでしたか?
31日までお腹にいてくれそうですか!?

あたしはまた片道1時間かけて歩いて
ヨガ行ってきました~
暑すぎてヤバかったです(>_<)

こんだけ歩いてるのに
何の兆候もないので
ホントめげそうになってます(;_;)

うちはもうほぼエアコン
つけっぱですよ~
こんだけ暑いと仕方ないですね‥


あたしは一人で
全部やらなきゃですね‥
気合いで乗りきるしかないです~

昨日買い物中に
買うもの迷って旦那に電話したら
焦ってましたょ~
いょいょ来たと思ったみたいです 笑

No.303 12/07/27 17:25
♂ママ ( re3IF )

>> 302 主さん☺


こんにちは

検診はまたエコーで赤ちゃんの成長を診てもらいました
また300㌘くらい大きくなっていて、もう3200㌘弱あります👶
かなり大きいので出来たら30日には生まれちゃってほしい感じです💦
でも全くお腹張らないし胎動激しいしで全然生まれる気配が無いです😥
31日もやっぱり促進剤が効くかどうかは分からないから何日もかかるかも…って言われました😨

主さんは頑張って歩いてますね
でも暑いから脱水と熱中症には気をつけて下さいね⚠

エアコン必需品ですよね~
停電になったらどうしましょう💧

旦那さん焦っちゃったんですね😂
家の旦那なんて、まだ生まれないでしょ💨なんて呑気な事言ってますよ
上の子が予定日超過だったから今回も簡単には生まれないと思ってるみたいです😚

No.304 12/07/27 22:00
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ~

赤ちゃん大きくなりましたね!
あたしはもう3週間
大きさ変わってないどころか
小さくなったりしてます‥
先生が大丈夫って言うから
気にしてなかったけど
まだだんだん大きくならなきゃ
おかしいですよね(>_<)

うちの旦那も37週くらいの時は
呑気でしたよ~(*^^*)
やっと最近実感わいてきたみたいで(-_-;)
あたしは娘の時より
確実に遅れそうです‥

促進剤しても
すぐ効かないかもなんですね(*_*)
微弱陣痛とかで
長く苦しむのも嫌ですね‥

最近歩きすぎて
足が痛いのが治らなくなってます(^_^;)
夜も足痛くて寝れなくて‥
突然陣痛来たら
出産の時、足に力入らない気が‥
ちょっと歩くの控えた方がいいのかと
思ってきました(>_<)

No.305 12/07/28 04:57
♂ママ ( re3IF )

>> 304 主さん☺


おはようございます

暑さで目が覚め、寝入れなくなってしまいました
昨夜は土用の丑の日と言う事で鰻を食べてスタミナとりました✨

赤ちゃんは臨月入るとあまり成長しなくなるって聞いた事あるので、多分私の方がおかしいです💦
私がメキメキ成長中なのでそれに伴って赤ちゃんも大きくなってるんだと思います😱

促進剤って使った事が無いだけにどんな物か分からなくて怖いです😥
ちゃんと薬が効いてくれればいいですが、本当に微弱陣痛で何日も痛い思いするだけ…とかだったら最悪です💧
入院費も高くなっちゃうし💨
やっぱり歩いておくしかないですかね…

主さん足大丈夫ですか?
私も足裏が凄くダル重い感じして、ツボ押しするとメチャクチャ痛いです
体重増え過ぎて支えるのが大変になってきたのかもです💦
主さんもあまり無理しないでたまにはゆっくりしてみても良いかもしれませんね🎵

No.306 12/07/28 06:01
♀ママ0 

♂ママさん、おはよ~です

うなぎいいですね!
高くなかったですか?
うちは今回やめちゃいました(>_<)


夜中の3時くらいから
定期的に張りがあるんですよね~
なんなんだろう‥?

陣痛だったらすぐ分かりますよね!?

旦那が仕事行こうか迷ってるんですが
あたしもどうしたらいいのか(^_^;)

No.307 12/07/28 09:51
♂ママ ( re3IF )

>> 306 主さん☺


鰻めっちゃ高かったです💦
でも出産前だし、旦那も食べなよって言ってくれたので奮発しちゃいました✨

夜中から頻繁な張りがあるんですか💡
多分前駆陣痛じゃないですか!?☺
私も上の息子の時、夜中からずっとお腹が張るような、痛むような感じで…何だろう?って思ってたら朝方おしるしがあったんで✌
いっぱい歩いてたから陣痛に繋がったんじゃないですかね😃

旦那さんはお仕事行きましたか?
直ぐ連絡とれるようにしておいた方が良いかもですね

No.308 12/07/28 11:05
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ。

前駆でしたぁ(^_^;)
今はたまーに痛むくらいに
なっちゃってます‥

けっこう痛い前駆だったんで
すっかりビビっちゃいました(>_<)

旦那には仕事休んでもらっちゃって‥
申し訳なかったです(;_;)

♂ママさんは
前駆、おしるしきてから
本陣痛はすぐでしたか?


うなぎ、旦那さんが
進めてくれたんですね(*^^*)
いいなぁ~
これで出産もばっちりですね!

No.309 12/07/28 22:02
♂ママ ( re3IF )

>> 308 主さん☺


こんばんは

やっぱり前駆だったんですね💡
痛み遠のいちゃったのは残念ですが近々って感じですね☺

私は息子の時夜中前駆があって朝方おしるし、夕方陣痛に繋がり出産は夜中って流れでした
今ちょっと下腹部が筋肉痛みたいな感じで痛むんですよね…
何だろう😱

旦那さんも今日はハラハラドキドキな1日だったでしょうね😃
赤ちゃんに会えなくて残念だったかな👶

今日はショッピングに行って服を大量購入してしまいました💧
ちゃんと着れるかなぁ…

No.310 12/07/29 04:37
♀ママ0 

♂ママさん、おはよ~

朝早くからすみません。

昨日夜9時39分に
小さめだけど
元気な女の子出産しました!

恐るべし二人目ですね~
お産が進むの
めちゃくちゃ早くて
陣痛室での出産でした(^o^;)


泣きながら帰った娘が心配ですが
今はとにかくホッとしてます(^^)


♂ママさんも痛みがあるんですね!
その後どうですか?

無事安産で出産できますよう
願ってます♪

No.311 12/07/29 07:07
♂ママ ( re3IF )

>> 310 主さん☺


おはようございます

うわぁ✨出産おめでとうございます🎉🎉🎉
元気な女の子👶で何より🎵

やっぱり2人目は陣痛きたら早いんですね💡
私はお腹痛いのおさまっちゃったし、挙げ句息子が突然高熱出して💦
ちょっと困ってます


でも本当、無事出産が済んで羨ましいです
毎日頑張って歩いてたからですね☺
またしばらくは寝不足続きで大変になると思いますが、時間が出来たらレスしに来て下さい✌

本当におめでとうございます💕

No.312 12/07/29 20:04
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ~

ありがとうございます(*^^*)
も~赤ちゃん小さすぎて
抱っこの仕方も忘れちゃって
授乳の時とか
めっちゃアタフタしてます(^_^;)

♂ママさんもいょいょですね☆
楽しみですね♪

歩いてたのよかったと思いますが
やっぱ歩き疲れがとれてなく
最後の方は
全然足に力入らなくて困りました‥(--;)

しかも、会陰切開しない方針の
先生らしく
おまた裂けちゃって‥(^_^;)
痛くて座れません。

息子くん、お熱大丈夫ですか!?
出産までには、
よくなってもらいたいですね‥

No.313 12/07/30 05:02
♂ママ ( re3IF )

>> 312 主さん☺


おはようございます

赤ちゃん久しぶりですもんね💡
懐かしさが込み上げてくると同時にあたふたしちゃいますよね☺
私も早く赤ちゃんに会いたいなぁ💕

お腹の張りや痛みが全く無くなってしまったのが残念です💦
自然に陣痛が来るならそれが一番良かったので

旦那さんちゃんとお休み貰えましたか?
娘ちゃんも妹が出来て喜んでるのかなぁ👶

会陰切開しない方針とかあるんですね?
裂けると治りも時間かかるみたいだし大変ですよね💦
おっぱいは沢山出てますか?
私は結局只の1回もマッサージしないままだったので、ちゃんとおっぱい出るか心配です😠

息子は小児科連れて行って薬貰って来ました
早く良くなってほしいです😢

No.314 12/07/30 20:20
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ~

今日は友達が来てくれたり
退院指導があり忙しくて
やっと少しのんびりです♪

おっぱいはまだイマイチですね~
うちのチビめっちゃおとなしくて
全然泣かないし
ミルクもゆーっくりしか
飲まないんですよね(>_<)
だから授乳時間も
すごい時間かかります‥

今思い出すと
娘も、生まれたばっかの時は
そんは感じだったんですけどね(^_^;)


娘は妹うまれてうれしいみたいで
抱っこしたがったり
常に構ってますよ(*^^*)

ちょっと泣きそうになると
トントンしてるのが
微笑ましいです♪

旦那はちゃんと休み貰えました!
何とか娘の面倒みてくれてるので
よかったです。

息子くん薬もらってきたんですね。
お熱下がったかな?

♂ママさん、いょいょ明日ですね。
もうすぐ可愛い赤ちゃんに会えますね!
頑張って下さいっ!!!

No.315 12/07/30 21:01
♂ママ ( re3IF )

>> 314 主さん☺


こんばんは

久しぶりの授乳ですもんね😃
ママも前を思い出しながらだから大変だし、赤ちゃんも初めての事だからなかなか上手くはいかないですよね
家の息子も生まれたばかりの時は授乳に時間がかかったのを覚えてます💦
おまたは痛いし暑いしキツいですよね😂

旦那さんお休み取れて良かったですね💡
娘ちゃんとラブラブしてるのかな
妹ちゃんを可愛がってくれてるならお家に帰ってからも安心ですね💕
赤ちゃん返りとかしないかも✨

退院指導なんてあるんですね~
退院日は1日ですか?

家の息子は熱下がったみたいで今日は比較的元気でしたが、まだ食が細いのが心配です💧

私は今晩から入院なのでとにかく心配で心配で…息子が生まれてから離れて一夜を明かすなんて初めてなので涙がとまりませんでした😭
明日ちゃんと薬が効いてくれて1日も早く出産出来る様祈るばかりです👏

主さんは出産前の検診で子宮口どの位開いていましたか!?

No.316 12/07/30 22:56
♀ママ0 

♂ママさん

今日から入院してるんですね!

息子くんと離ればなれ
寂しいですよね(;_;)

あたしも毎日娘と一緒だったんで
ホント寂しいです‥
こっちも泣いちゃいますよね。

パパは娘とラブラブ出来て
嬉しそうです(^_^;)
張り切りすぎて
疲れてないといいのですが‥


緊張と不安だと思いますが
明日に向けてゆっくり
休んで下さいね!!

遅い時間にすみませんでした!
応援してます!!!

No.317 12/07/30 23:01
♀ママ0 

書き忘れすみません‥

前の検診では
子宮口開いてませんでしたょ(^_^;)

陣痛きて病院来た時は
ギリギリ1センチ開いてるかなぁ…
くらいでした。

開き始めてからは早かったです!
痛みも急激に増しましたが‥

No.318 12/07/31 04:49
♂ママ ( re3IF )

>> 317 主さん☺


おはようございます

本当に寂しくて、息子が気になって夕べはあまり眠れませんでした💧
ちゃんと泣かないで眠れたかなぁ…

家も旦那は息子とラブラブ出来るのが嬉しいみたいで😂
かなりの親バカです(笑)

そっか~主さん検診ではまだ子宮口開いてなかったんですね💡
私は夕べ入院した時初めて内診があって、子宮口診てもらったら3㌢開いてるって言われました😃
でもお腹が全く張らないので💦
上手く陣痛に繋がるといいです😢

No.319 12/07/31 08:18
♀ママ0 

♂ママさん、おはよ~

もうすぐかな?

寝れなかったですかぁ~
今日はパパと息子くん来るのかな?

子宮口3センチ開いてたんですね!
いい陣痛来ますように‥

報告待ってます(*^^*)

あたしは退院は2日です!
早くおうちに帰りたい~

No.320 12/07/31 22:28
♂ママ ( re3IF )

>> 319 主さん☺


こんばんは

朝からずっと点滴流して、なかなか子宮口が近くならず…
今日は一旦止めて明日また朝から違う薬でやってみよう!って話になり💦

ゆっくり「出ておいで~」って話しかけながら腰回ししてたら陣痛に繋がって、夜出産しました👶

38週にしては大きな男の子ですが、元気に泣いていたので安心しました☺

No.321 12/07/31 23:20
♀ママ0 

♂ママさん☆

出産おめでとうございます(´∇`*)

腰回しが効いたんですね!


大きな男の子イイですね♪
元気な泣き声聞くと
安心して
痛みが吹っ飛びますよね!!

長い時間、本当にお疲れさまでした!
ゆっくり休んで下さいね☆

また育児のお話しましょ♪

No.322 12/08/01 06:53
♂ママ ( re3IF )

>> 321 主さん☺


おはようございます

ありがとうございます☺
無事7月中に出産出来て良かったです👶

久しぶりの新生児は本当にちっちゃく感じます✨
可愛い💕

2人目は本当早かったです💧
あれよあれよとお産が進んでしまって、自分でビックリしました
少し私の出血量が多くて産後貧血気味になりました💦

早く上の息子と対面する所が見たいです😍

また色々育児について語り合えたら嬉しいので、ぜひスレ続行してほしいです🎵

No.323 12/08/01 11:45
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ!

少しは休めてますか?

息子くんとご対面しましたか?
どんな反応か楽しみですね♪

ホント二人目は
ビックリする早さですよね~
苦しむ時間が短かったのは
ホントよかったです(^^)

♂ママさんは
まだ子宮口開いてこない時は
陣痛は来てなかったんですか?


あたしは娘の時の
卒乳の仕方が悪かったみたいで
授乳に苦戦してます~

No.324 12/08/01 13:54
♂ママ ( re3IF )

>> 323 主さん☺


こんにちは

30日から今までトータル睡眠時間4時間くらいです😂
赤ちゃんがどうとかではなく、上の息子が気になっちゃったり出産で気分が高まっちゃったりで…
なかなか眠れません💦

子宮口が遠いと言われた時には張りが少しあるだけで陣痛は全くでした💧
でも陣痛が始まったら驚くスピードで全てが終わったので、後が大変です😱
後陣痛が痛くて痛くて😭

午前中に上の息子が弟と初対面したんですが、可愛かったです💕
抱っこしたいってジェスチャーしてみたり良い子②してみたり😍
微笑ましかったです

授乳苦戦中ですか💦
私はまだ身体が覚えてるみたいで、結構上手に吸ってもらえてます💡
まだ出てはないと思いますが😂

No.325 12/08/01 18:54
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ~

そうなんですね。
陣痛長引かなくて
ホントよかったですね(^^)

なかなか寝れないですよね‥
あたしも後陣痛や
おっぱいが張って痛いし
夜中の授乳もあるし
全然寝れません‥

♂ママさんはいつから母子同室ですか?

息子くん、弟くんとご対面
したんですね~
喜んでくれてて嬉しいですね(*^^*)
早く二人で遊べるようになると
いいですよね(´∇`*)

あたしは明日退院です♪

二人の相手出来るか
心配になってきちゃいました(^_^;)

No.326 12/08/01 20:38
♂ママ ( re3IF )

>> 325 主さん☺


こんばんは

なかなか休めないですよね💦
私も後陣痛がかなりキツいです😭
おっぱいはまだそんなに張って来ないので、逆に早く張って沢山飲ませてあげられる様になりたいです✨

陣痛から出産まではあっという間でしたね…2時間程でした💧
上の息子は弟と遊びたいみたいですが、見てる方はハラハラです😂

母子同室はいつからでも大丈夫みたいです💡

主さんはもう明日退院かぁ…まだまだゆっくり休みたいですよね💦
1人で2人の面倒見るのは大変だと思いますが、ゆっくり頑張って下さいね😃

私も明後日退院するので覚悟を決めて頑張ります💪

No.327 12/08/01 21:32
♀ママ0 

♂ママさん☆

母子同室は決まってないんですね!

うちの娘も
一人で抱っこしたがるから
ハラハラですよ(・・;)

頭撫でるのも
なかなかの力でやるし‥


♂ママさんとこは
個人病院だから
旦那さんや息子くんも一緒に
泊まれるんですか?
大部屋にしたんでしたっけ?(^^;


なんか、おっぱい
だんだん張ってきて
量も増えてきてたのに
助産師さんに
マッサージしてもらってたら
張らなくなって来て
さっきの授乳の時
ほとんど出てなかったんだけど
大丈夫かな(^_^;)

明後日退院なんですね!
早めてもらったんですか!?

No.328 12/08/02 06:46
♂ママ ( re3IF )

>> 327 主さん☺


おはようございます

子供って力加減が出来ないからしょうがないですよね💦
本人にしてみれば可愛がってるつもりだったり、遊んでるつもりだったりするんだし…😂

母子同室は本人希望で自由なんですが、退院前夜は慣れるためにも母子同室みたいです
私の入院してる病院は個室なら子供だけなら泊まれるみたいです💡
でも相部屋にしちゃいました😃
パパが上の息子と一緒に過ごすの楽しみにしてたんで🎵

おっぱい大丈夫でしたか?
私はまだ張って来ないです💧
退院までに出る様になるといいけど…😭

主さんは今日いよいよ退院ですね✨
おめでとうございます☺
家事育児の両立は大変だと思うので、無理しないで上手く息抜きしながら頑張って下さいね

私は1日退院早めてもらいました💡

No.329 12/08/02 10:53
♀ママ0 

♂ママさん、おはょー

そうなんですね~
退院前夜に同室は大変ですね‥

あたしはちょっと寝ときたかったので
4時の授乳はパスして
5時間近く寝れました(^^)

うちの旦那も
仕事休んで娘との生活が
楽しすぎるみたいです(^_^;)

♂ママさんは
おまたは無傷でしたか?
あたしは今日抜糸してもらいました‥
だいぶ痛くなくなるみたいだけど
怖くてまだちゃんと座れません(>_<)

便秘は大丈夫ですか?

あたし4日間ため込んでたのが
昨夜出て、少しすっきりしました 笑
まだありそうですが‥(^^;

No.330 12/08/02 12:14
♂ママ ( re3IF )

>> 329 主さん☺


こんにちは

ですよね~退院前夜こそゆっくり眠っておきたいですよね💦

家の赤ちゃんまだあんまりおっぱい飲まないんですよ😢
ほぼ寝てます💧

私は今回はおまた無傷でした✨
前回は傷が少し出来たので一応縫ったんですが、やっぱり縫ったか縫わないかで全然違いますね💡
全く痛くないんです😃
主さんの病院は抜糸するんですね💦
私の病院では溶ける糸でした

便秘は私もです😂
まだ出てないので早く出してスッキリしたいです~🎵

No.331 12/08/03 11:14
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ

今日退院ですね(*^^*)
入院短かったけど
体大丈夫ですか??

あたしは昨日退院しましたが
早速大変です~
娘が全然ゆうこと聞かずで‥
あんまり強く言ってもダメだし
難しい(>_<)

入院中はパパと仲良しだったのに
帰った瞬間
ママ~ママ~になってるし(*_*)

今回、おまた無傷だったんですね♪
いいな!
うちの病院も溶ける糸だけど
気になって気になって
仕方なかったのと
溶けるの待ってると
1ヶ月くらいは
違和感があるとゆうことで
糸取っとこうかと言われて
取ってもらいました!
普通に座れるようになったので
よかったです(^^)

旦那さんはいつまでお休みですか?

No.332 12/08/03 16:00
♂ママ ( re3IF )

>> 331 主さん☺


こんにちは

みんなから退院早いねって驚かれてます💧
でも、おまた縫ってないだけで随分身体は楽です💡
子宮収縮はめちゃくちゃ痛いですが😂

娘ちゃん、ちょっと赤ちゃん返り中ですか?ママが久しぶりにお家に居るから甘えてるのかな…
家の息子もちょっとワガママに磨きがかかってます💦
でも赤ちゃん抱っこしたがるのとかは本当に可愛いです☺

今日は午前中に家に帰りましたが、早速やらなきゃならない事が沢山で、何がなんだか訳分からなくなってる状態です💧

家の旦那は日曜日までがお休みですよ🎵
しばらくは旦那にも色々手伝ってもらえるので良かったです😃
主さんの旦那さんはいつまでお休みですか?

No.333 12/08/03 18:24
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ

確かに少し早いですもんね(^^;

もうお母さん来てくれてますか?
あんまり無理しちゃダメですょ~

やること多いですよね(>_<)
家の中も片付けなきゃだし‥

うちの旦那は
月曜日まで休みみたいです。
その後が不安‥
娘の相手出来るかなぁ(>_<)
ストレス溜まって
暴れないといいけど。

赤ちゃん、おうちでも
よく、寝てくれてますか?

No.334 12/08/04 06:45
♂ママ ( re3IF )

>> 333 主さん☺


おはようございます

母は手伝いに来てくれてます
それでもかなりバタバタ気味だから、主さんはもっと大変なんだろうなぁと思って…
尊敬ですよ✨あまり無理しないで下さいね

なんだか何をするにも上の息子に「ちょっと待ってね…」って言うのが可哀想で😭
こうやって色んな事を沢山我慢させちゃうんだなぁって、切なくなりました

旦那さん結構長くお休み貰えてるんですね💡
家ももっとお休み貰ってきてほしいくらいです

下の息子は家でもよく寝てますね~
むしろ寝過ぎだろ!!って位寝てるので授乳が困ります😭

No.335 12/08/04 14:54
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ

お母さん、来てくれてるんですね!
いっぱい甘えて下さいね。

やることあると
ついついいろいろやっちゃって
なかなか休めないですよね~

旦那は普段、お盆や正月も関係なく
働いてるので
多目に休みもらったみたいです~

ただ、言わないと
何にもやらず
ゴロゴロしながら
携帯さわってるので
いちいちお願いするのも面倒で
結局自分でやらなきゃいけない状況に
ストレスを感じつつあります(>_<)

あたしもちょっと待ってが
口癖になってます(>_<)
あんまりワガママ言われると
強い口調になっちゃったりも‥
ホントこれから
どんどん我慢が増えちゃいますよね‥

娘は我慢してた分
ママに来るんでしょうね(^_^;)
わざと困らせたりしてくるのは
少し赤ちゃんがえりなのかな。

No.336 12/08/05 09:27
♂ママ ( re3IF )

>> 335 主さん☺


おはようございます

母は気分屋なので疲れます
昔の人なので口も悪く、大抵の事は自分が正しいと思ってるので…正直疲れます💦

家の旦那も普段休日や祝日など関係なく働いているのに、今回も有給は2日間しか貰えなかったみたいです😢

やっぱりちょっと待ってって言っちゃいますよね💧
一番に優先して上の子の要求を満たしてあげたいのに…
まだどうしたらいいのか、なかなかリズムも掴めなくて思うようにはいかないですよね

娘ちゃんも構ってもらいたくて必死で赤ちゃん返りしてるんですかね😭

退院の時、体重6㌔減ってたのに家に帰ったらなぜか2㌔増えてました😱
浮腫が出てるせいだと思いたい😂
主さんは最終体重何㌔増えましたか?

No.337 12/08/05 20:37
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

今日も赤ちゃんよく寝てくれてますか?
授乳中に寝ちゃう感じですか!?

うちのチビも今日は
よく寝てくれていて
おっぱい足りてるのか心配になります…

夜とか起こして授乳してますか?


気を引いてきたり
おっぱいあげちゃダメとか
言ってきたりするので
娘のストレス溜めないように
気を付けなきゃと思います(>_<)

今日娘と二人で少し散歩に行ったら
ずっとニコニコで
すごく嬉しそうだったので
あたしも嬉しくなっちゃいました(*^^*)


体重はギリギリ
10キロいかないくらいでした!!
今-5キロです。
でも、食欲がハンパないから
これ以上減るのか不安です~

No.338 12/08/06 10:10
♂ママ ( re3IF )

>> 337 主さん☺


おはようございます

上の息子と一緒に風邪ひいちゃったみたいで、喉は痛いし鼻水は出るしで最悪です😭

下の息子はひたすら寝てますね…
ちょっとこのままじゃマズいので3時間毎に起こして授乳してます💡
おっぱいも張っちゃって痛いので💦

やっぱり娘ちゃん赤ちゃん返りしちゃいましたか
そりゃ寂しいですよね…
家の息子も授乳してると抱っこを要求してきて、切なくなります
旦那が居る時ならまだ違う事で気を引いてもらえたり出来るけど、今日から日中は私だけなのでかなり不安です

主さん体重全然増えなかったんですね✨
10㌔未満とかかなり素晴らしい😃
私は結局20㌔近く増えたので凄く心配です…ちゃんと戻せるかな💧

No.339 12/08/06 16:42
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ!

旦那さん居なくてどうですか?
あたしは明日から一人なので不安です~

今日は最後のデートとかいって
娘と旦那でおもちゃ屋さん行って
外食してくるみたいです(^_^;)

うちのチビは今日朝6時から
お昼まで起きてました(>_<)
今日は旦那が抱っこしてくれたり
してくれたからいいけど
明日からこんなだとヤバイです~

お母さんは
1日中居てくれるんでしたっけ?

寝かしつけってどうしてますか?
どっちを先に寝かしたらいいのか
悩み中です。

体重は臨月入ったら
減ってることの方が多くて
10キロで治まりました(^^;

後陣痛どうですか?
あたし、まだお腹や恥骨が痛いです(*_*)
まだ子宮伸縮剤飲んでるからですかね‥
なんか、回復が遅い気が(>_<)

No.340 12/08/06 21:59
♂ママ ( re3IF )

>> 339 主さん☺

こんばんは

今日は上の息子も風邪で飲んでる薬のせいか、よく寝ていて💦
下の息子もひたすら寝ているので比較的楽に乗り切れました

母は仕事をしてるので朝から夕方までは居ないですよ💡
主さんも明日からは旦那さん居ないですもんね…赤ちゃん起きてばかりだとキツいですね😱

寝かしつけは今のところ特に悩む間もなく、下の息子は寝てばかりなので、上の息子がリズム取り戻して20:30頃に寝てくれるようになれば…って感じです
何だか上の息子の時は24時間抱っこしてひたすら寝てくれるように頑張ってた記憶があるのに、今回は授乳して終わったらベッドに寝かせればOK!みたいな感じなので拍子抜けです😂

主さんは体重直ぐに戻りますね✨
私は頑張らなきゃ全然減る気配がないです😨

子宮収縮剤まだ飲んでるんですね💡
私は産後2日目くらいにはもう飲まなくて良いと言われて飲んでないです
退院してからは収縮の痛みもそんなに感じないですね…
ただ便秘が酷くて💧薬飲んでるのに全く出てこないです😢

No.341 12/08/07 17:17
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ!

風邪大丈夫ですか?

今日から旦那仕事ですが
午後出勤で
沐浴とかやってから
行ってくれたので
少し助かりました♪

下の子くんは
ベッド置いたら寝てくれるんですね(^^)
めちゃお利口ですね!
うちは抱っこしてたらおとなしいけど
置くと泣きます(>_<)

娘がやたら授乳嫌がるので
思う通りにできないし
なかなかうまくいきません(--;)
母乳もちゃんと出てるのか‥

お母さん、夕方までいないんですね(*_*)
朝食や昼食などの家事は
普通にやってますか?

子宮伸縮は退院診察の時
戻りが悪かったのか
薬が追加されました(>_<)

便秘酷いんですね~
早くすっきりしたいですね!

No.342 12/08/09 10:44
♂ママ ( re3IF )

>> 341 主さん☺


こんにちは

風邪でかなりグロッキー状態です😨
上の息子の咳と鼻水もなかなか良くならないし、困ったものです

朝食・昼食は普通に自分で準備してますよ💡
家の母は気難しい人なので私が作ったものには文句ばかり言うんですよね…
だから夕食は任せてますが、そうすると今度はまた違う文句を言ってくるので疲れます💨

下の息子はかなりおとなしいですよ~
あまりにも手がかからなすぎて逆に心配になっちゃいます😂
娘ちゃんヤキモチ出てきましたね💦
親としては切なくなりますよね…
家の息子も時々おっぱいあげるの嫌って言います😢赤ちゃん抱っこするのも嫌って言ってみたり、赤ちゃんの方へ行くのも嫌って………
でもやっぱり可愛いみたいで頭撫でて良い子②してみたり抱っこしたがったりはしますね☺

子宮収縮早くよくなるといいですね
私はもう感じなくなりました💡
便秘もスッキリとまではいかないけど薬のおかげで少しずつ解消されてきました✨
今はただひたすら眠りたい気分です

No.343 12/08/10 16:18
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちは(´∀`●)

わぁー風邪大変そうですね...
早く良くなるとイイですね!

あたしは昨日1週間検診
行ってきましたε=(ノ゚ー゚)ノ
体重も十分増えてるみたいで
一安心です♪

いろいろ話しも聞いてもらえて
スッキリしました。


が、一昨日くらいから
下の子が抱っこじゃなきゃ大泣きで‥
寝た!と思って下ろすと泣くしで
益々大変になってます(/_<。)

♂ママさんの下の子は
お利口さんみたいで羨ましいです~

便秘少しずつ解消されてるんですね('∀')

お出掛けはまだしてないですよね?
いつくらいからとか考えてますか?

No.344 12/08/10 17:58
♂ママ ( re3IF )

>> 343 主さん☺


こんばんは

風邪早く治るといいです~
とりあえず上の息子の風邪だけでも治ってもらいたいです😭

1週間検診なんてあるんですね?
私の病院は1ヶ月検診ですが、1ヶ月経つより早くやらないとダメみたいで再来週に検診受けます💡
体重増えてるなら安心ですね✨

妹ちゃんは甘えん坊なんですね☺
上の娘ちゃんも甘えたいだろうし、主さん大変ですね💦
家は本当に下の息子があまり愚図らず寝てくれるのが救いです

外出は1ヶ月検診が終わってからを考えてますが、退院が早かったので普通に退院翌日に検査の為に病院に連れて行ってるし、今週にも1度検査の為に病院に連れて行ってるんですよね💧
病院と車の中だけですが、大丈夫かなぁってちょっと心配にはなります

今週末にはまた市からの助産師訪問があります😃
体重チェックとかしてもらえると思うのでドキドキです💕

No.345 12/08/11 12:54
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちは(*・ω・)ノ

今日は義両親が
上の子外に連れてってくれてます(^^)

ママと居る~って
ずっと言ってたけど
なんとか行ってくれました!

風邪、ちょっとは良くなってますか?
上の子くんも長引くと心配ですよね‥


下の子は甘えん坊ですね~
昨日も寝てベッドに置いたら
起きての繰り返しで
二時間かかりました・゚゚(p>д<q)゚゚
上の子も泣き声で寝ないし‥


退院してからも検査があったんですね~

1ヶ月検診早いですね!
あたしは29日です(´∀`☆)

体重増えてるか
ドキドキですよね‥
母乳はいっぱい出てる感じありますか?

母乳パッドって買いました~?

No.346 12/08/11 17:53
♂ママ ( re3IF )

>> 345 主さん☺


こんばんは

誰かが上の子の相手してくれると助かりますよね
家は専ら旦那が遊び相手になってくれてます

寝かしつけ大変そうですね💦
私は夕べ添い乳してて自分も一緒に寝てたみたいです😂

1ヶ月検診は主さんの方が後ですね💡
主さんの方が先に出産してるのに変な感じですね😃
私は21日です
どれだけ成長したかドキドキです💕
おっぱいは出てる感じはあまりしないんですが、張って痛くて②…
なので多分出てるんでしょうね💡

パッドは上の息子の時買ったのがまだかなり残ってたのでそれを使ってます✨
8ヶ月くらいまで胸が張ってたのでまだ買ってそんなに経ってないんですよね

オロは減ってきましたか?
私は未だに鮮血が出ていて…💧
早く止まらないかなぁ

No.347 12/08/12 07:48
♀ママ0 

♂ママさん、オハヨー

旦那さんが遊んでくれるんですね(^^)
旦那さんの帰りは早いのですか?

昨日、お義母さんが
カメラのフラッシュで
下の子を何時間も撮ってて
イライラしちゃいましたΣ(´Д`;)
フラッシュどう思いますか?
娘の時もだったんだけど
あたしの気にしすぎなのかな‥

母乳パッド残ってたんですね~
いいですね!
あたしはまだ買おうか
我慢しようか迷い中です(^_^;)

胸張って痛いんですね!
じゃあ、きっといっぱい出てますね('∀')
授乳は三時間置きくらいですか?

オロは黄色っぽくなって
だいぶ少量になってます~
いっぱい動くと量増えたりします‥
♂ママさん、まだ鮮血なんですね。
ナプキン蒸れるし嫌ですよね(●>ω<)ノ

No.348 12/08/12 17:21
♂ママ ( re3IF )

>> 347 主さん☺


こんにちは

旦那の仕事はシフトで時間はまちまちです💡
早い日もあれば遅い日もあります💧

写真を撮るのにフラッシュですか!?家は写真の時にフラッシュ使わないから気付かなかったです…
目に良くなさそうですよね
ちょっと止めてもらいたいですね💦

パッドは外すと母乳が漏れてるので必需品です
主さんもそろそろ買わなきゃですね😃

この時期のナプキン嫌ですよね~
蒸れるし暑いし面倒くさいし…💨
早く終わってほしいです😭

今日は下の息子が珍しく泣いています👶
だんだん覚醒してきたんですかね😂
夜とか下の子が泣くと上の子起きますか?

No.349 12/08/14 07:50
♀ママ0 

♂ママさん、オハヨー

昨日は近所のお祭り行ってきました~
少しだけど
夏気分味わえて楽しかったです(’∀’*)

フラッシュ嫌ですよね~
言ったらその時はやめたけど
すぐまた撮り始めるし
娘にママに怒られたとか
言ってるし(●`з´●)

昨日義実家行ったら
娘にカビの生えた
ウインナー出されて
ビックリしちゃいました( ̄口 ̄∥)
食べなくてヨカッタ‥

娘は朝方、授乳やオムツ替えで
ゴタゴタしてると
起きちゃう時ありますね~
♂ママさんの長男くんはどうですか?

夜中は添い乳ですか?
あたし、どうも上手くできなくて‥
なんかコツとかありますか!?

No.350 12/08/15 20:23
♂ママ ( re3IF )

>> 349 主さん☺


こんばんは

やっと息子の鼻水とまりました💨
私はもう少し治るまで時間がかかりそうです💦

お祭り楽しかったですか!?
妹ちゃんも一緒に連れて行きましたか?
家は何だかんだで下の息子も一緒に外出する事があって…大丈夫かなってちょっと心配です

義母さん恐ろしい事しますね😨
家は母が結構そういう事をします…
こっちが一生懸命色々考えてやってても、自分が正しいと思って平気で踏みにじってくるので頭にきますよ😣

家の上の息子は寝てる時に下の息子が泣くとやっぱり反応しますね😂
たまに起きちゃうのでそういう時は困っちゃいます

添い乳のコツですか💡どうなんだろう…
私も前は苦手で出来なかったんですよね💧
とにかく口の中におっぱいを入れて吸い付かせるって感じで💦全然参考にならなくてすみません🙇

主さんはウエスト締めるのに何かしてますか?
私今は何もしてなくて…
産後用のウエストニッパーってなんか苦手なんですよね
何かいい物ないですかね~

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧