注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?

☆妊娠8カ月☆

レス474 HIT数 23432 あ+ あ-

♀ママ( ♀ )
12/11/07 09:19(更新日時)

今日から妊娠8カ月です♪

最近は頻繁にお腹も張るし
とにかく体が重くて
しんどくなってきました(>_<)

体重管理にも苦戦中です‥

同じくらいの方
いろいろお話しませんか?

よろしくお願いします♪

タグ

No.1790226 12/05/09 10:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.201 12/06/18 09:28
♀ママ0 

♂ママさん、オハョー(^^)

お風呂好きなんですね~
アタシは温泉とか行っても
10分と入っとれないタイプです(^^;)

アタシも自分ばっか
成長しちゃってますよぉ(>_<)

あと少しのマタニティライフ
あんまり体重気にせず
楽しみましょうね♪


なんか、昨日から
胎動が激減しちゃって心配です(>_<)
一昨日までは
常に痛いくらいだったのに
昨日今日はあれ?動いてる?
くらいなんですよね~

病院、水曜まで待って大丈夫か
行った方がいいか迷ってます(>_<)

♂ママさんだったらどうしますか!?

No.202 12/06/18 09:53
♂ママ ( re3IF )

>> 201 主さん☺


お散歩行って来ました
暑くて汗だく💧
息子は散歩途中に寝てしまい、今はゆっくり出来る時間になりました

私は温泉とか行ったらひたすら楽しむタイプです😃

そうですよね💡もうあと1ヶ月ちょっとの話だし、体重はあまり気にしないでマタニティライフ楽しみましょう🎵

胎動ですか…
私もいつも結構激しく感じる方ですが、時々全く感じなくて「アレ?」って思う事あります💦
私は呑気に、今お昼寝してるのかな~☺くらいに考えてましたが、やっぱり胎動少ないのって気にした方がいいんですかね💦
よく出産近くなると胎動が減るとか聞きますが、もしかして赤ちゃんが下に降りてきてるとか!?😲

水曜日まで心配ですよね…
私なら、そうですね…一応病院に電話して様子を話してみるかなぁ😠
モヤモヤしたまま何日も過ごすのはツラいですもんね😢

No.203 12/06/18 10:46
♀ママ0 

♂ママさん☆

散歩行ってきたんですね~(^^)
アタシは最近サボりがちで‥

せっかく雨降ってないんだから
行かなきゃですよね~

胎動は♂ママさんに相談して
安心したのか
だいぶ動くようになりました(^^)

もうちょっと様子見て
あんまり気になるなら
電話してみます!

ありがとうございます☆

出産近くなると
胎動減るといいますよね!
息子くんの時そうでした?

まだあたし達くらいの週数で
出産準備に入ってもらっちゃ
困りますよね(>_<)

No.204 12/06/18 16:20
♂ママ ( re3IF )

>> 203 主さん☺


こんにちは

お天気良いのも今日までみたいですね
明日からお散歩も洗濯もグダグダになりそうですね💧

午前中1時間ちょっとくらい息子と支援センターに遊びに行って来ました
その割になかなかお昼寝してくれなくて、今やっと寝たとこです💦

胎動良かったですね💡きっとのんびり寝てたんですよ😃
心配になったらどんどん病院に電話しちゃっていいと思います✨

息子の時胎動はどうだったかなぁ…
結構ギリギリまで激しく感じてたような…
男の子だからお腹に居る時からわんぱくなのかもしれないですね😂

流石にまだちょっと出産準備に入られちゃったら困りますよね💦
あと数週間はお腹に居てもらわなくちゃ💡

No.205 12/06/18 21:24
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ☆彡

今日も大好きな回転寿司
行ってきました!
義両親のおごりで\(^^)/
おいしかったぁ♪

台風来るみたいですね‥
ホントぐだぐたになっちゃいそう(--;)

あたしも去年までは
児童館とか通ってましたぁ~(^^)
息子くんは人見知りとかしないですか?

胎動、だいぶ感じるようには
なりましたが、
痛いほどではないんですよね~

なんか、病院って
電話応対悪くないですか!?
対応悪くて
なかなか電話しずらいんですよね(>_<)
いろいろ聞けない雰囲気で‥

No.206 12/06/19 07:36
♂ママ ( re3IF )

>> 205 主さん☺


おはようです

やっぱり今朝は既にどんより曇り空ですね…
お散歩行けるかなぁ

回転寿司いいですね~☺私も行きたい🎵
実は土曜日の夜にやたらお寿司が食べたくなっちゃって、旦那が急遽買い出しに行ってくれて2人でお寿司食べたんです💡
時々主さんと行動…と言うか、食がかぶりますね😃

息子は若い男性や体格の良い人だと人見知りしますね~
あとは見た感じ怖そうな人とか(笑)
でも同じ位の子供たちが居れば結構すんなり溶け込んでます✨

胎動は私もポコッと感じる時もあればグネングネンな時もあるし、まちまちですよ💡
少しずつ下に移動し始めていて、胎動を感じる場所が変わってきたのかもしれないですね👶

主さんは総合病院でしたよね💡忙しいから対応がいまいちなのかもしれないですね…😫
その点個人病院は対応が良いかもしれないです💡わざわざ助産師に代わって話を聞いてくれたりするので…

No.207 12/06/19 20:47
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

台風きてますね~!!
だいぶ風が強くなってきてます。

娘が耳が痛いってゆうから
耳鼻科連れてったら
中耳炎って言われちゃいました(>_<)

♂ママさんもお寿司食べたんですね!
気が合いましたね♪
たまに、無性に食べたくなりますよね~


総合病院、忙しいからですかね(*_*)
なんか、外来の受け付け時間に来て
って片付けられちゃうんですよね~
♂ママさんの病院は親切なんですね!
元々電話で話すの苦手なので
相手の対応がやたら
気になっちゃいます(>_<)

最近、体重気にせず好きなだけ食べて
体重も計ってなくて
明日検診だから
久々に体重計乗ってみたら
2週間前より3キロも増えてました(--;)
もう笑うしかないですね~

No.208 12/06/20 08:24
♂ママ ( re3IF )

>> 207 主さん☺


おはようです

夕べは凄い雨でした
竜巻注意報まで出ててどうしようかと思いました💦

娘ちゃん中耳炎ですか…
中耳炎になる子供って多いみたいですが、何が原因でなるんですか!?
最近家の息子、お風呂上がりに耳掃除させてくれなくなっちゃったからちょっと心配で😢

なんか毎日私が🌽食べていたら息子まで🌽のトリコになっちゃったみたいで(笑)
一生懸命かぶりついて食べてる姿が可愛いです💕

総合病院てなんだかいつでも忙しそうなイメージあります💡
でも外来だろうが電話だろうが同じ患者さんなんだから蔑ろにしないでほしいですよね😭
不安な気持ちは同じなんだし…

今日は検診楽しみですね🎵
主さんは次回から週1の検診になるんですか?
体重2週間前より3kgは結構増えましたね😂でも主さんはまだ10kg超えしてないから大丈夫ですよ✨

私は今日市の助産師の訪問があります💨
ちょっとキツい感じの助産師さんなんでドキドキです💦

No.209 12/06/20 11:17
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ~

今、病院来てますが
今日は混んでて
めっちゃ待たされてます(>_<)

中耳炎は熱が出たあとや
鼻水が続くとなりやすいみたいですよ!
娘も初めてなったし
原因は分かりませんが‥
息子くん、まだ痛いとか
教えてくれないから心配ですよね‥

薬飲ませるのが
ホント戦争になっちゃいます~

時間かかるから
イライラしてきて怒っちゃうし‥

2週間で+3キロって
すごいですよね!
我ながらビックリですよ~
あたし、顔に付くタイプで
二重顎がハンパないです(^^;)


検診はまだ2週間後ぢゃないですかね!
次36週の検診行ったら
1週間毎になると思います(^^)

No.210 12/06/20 17:28
♂ママ ( re3IF )

>> 209 主さん☺


こんにちは

中耳炎て熱とかの後になりやすいんですか💡
気をつけててもなかなか分かりにくいですよね…
息子はまだしゃべれる訳じゃないし、難しいですよね~💦

病院混んでたんですね💨産婦人科ってスッゴく時間かかる時あるから参っちゃいますよね😫
今日は赤ちゃんどんな感じでしたか?
この時期は一番体重とかも増える時だし、大きく成長してましたか?☺

私も助産師訪問無事に終わり、ホッと一息です💨
息子の時より体重増加が緩やかなんで誉められました💧

No.211 12/06/20 20:08
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ☆

今日は時間かかると思ったら
新しい先生に教えながら
やってました‥
ゆっくりエコーが見られたのは
ヨカッタです(*^^*)

赤ちゃんは
2000グラム越えてました!
自分が太ったかいがあったかな(^^;)


助産師訪問ってなんですか?
家に助産師さんが来てくれるんですか?
体重管理誉められて
ヨカッタですね(^^)
グチグチ言われると
嫌な気分になりますもんね‥

No.212 12/06/21 08:03
♂ママ ( re3IF )

>> 211 主さん☺


おはようです

今日は気温低くて過ごしやすそうですね🎵

新しい先生が入ったんですか
ゆっくりエコー見られて良かったですね😃どんな動きしてるとかエコーじゃないと分からないですもんね✨

赤ちゃん2000g超えですか💡素晴らしい💕
元気に成長してますね👶
このままなら37週には無事2500gいってそうですね~
私は検診来週なんで、少し間が空くんでどの位成長してるか緊張…

助産師訪問って主さんの住んでる地域ではないですか?
私の住んでる市では、妊娠中に2回と産後に2回ずつ市から助産師さんが自宅に来て妊娠中の体調や生まれた赤ちゃんの成長具合等々診て行ってくれるんですよ😊
ただ血圧高かったり病院の検査で引っかかった部分、体重増加などもチェックされて…ある意味産婦人科での指導より厳しい指導が入ります💦
息子の時は体重増えすぎましたからね~💧それに比べたら今回はまだ頑張ってるねって感じでした💨
今回も既に増えすぎな位増えてはいるんですけどね😂

No.213 12/06/21 12:55
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ。

今日は涼しいですね!

雨けっこう降ってるので
家でぐぅたらしてます(^^)

新しい先生なのか
研修の先生なのか‥
エコーはゆっくりみれたけど
患者はほったらかしで
その先生にばかり教えてて
2Dエコーだと
何がなんだかよく分かりませんでした~

♂ママさんの赤ちゃんも
きっと大きくなってますよ~♪
間があくと心配ですよね‥

あたしは37週くらいで
ギリギリ2500㌘なるかなぁ~
って感じですかね。

うちの方は
助産師訪問なんてないですね~
生まれたら、赤ちゃん訪問は
一度あった気がします♪
♂ママさんとこは
何回かあるなんて親切な市ですね~

No.214 12/06/21 20:16
♂ママ ( re3IF )

>> 213 主さん☺


こんばんは

今日は1日グダグダなお天気でしたね
午前中にお散歩に行けて良かったです💨

患者さんそっちのけで教育するのはちょっと嫌ですね💦
でも私もよくエコーしてる時に先生が院内助産師さんに教えながらとかありますよ😂
アレッ?アレッ?とか言いながらエコーされるとこっちが不安になるからやめてほしいです💧

赤ちゃん成長してますかねぇ💡
最近は胎動が激しかったので元気だとは思うんですが…家も2000g超えてるといいなぁ☺

助産師訪問は有り難いような、必要ないような正直微妙な感じです
産後に保健師さんが来て赤ちゃんの体重とか測ってくれるのだけで十分なんですけどね~💦

主さんはおっぱいマッサージとかちゃんとやってますか?
私全くやってなかったんですが、ここ数日なんだか胸が張るような感じがして痛くて😫

No.215 12/06/22 20:19
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ☆彡

今日は暑かったですね!

午前中、娘の耳鼻科と小児科
午後から産院の母親教室行って
幼稚園の友達の家行って‥
と、ハードな1日でした(>_<)

昨日から足がダルくて
常に今にもつりそうって感覚です‥
なんなんでしょう(*_*)


確かに、助産師訪問は
そんなに要らないですよね(^o^;)
特に2人目は。

おっぱいマッサージ
全然してません(>_<)
♂ママさん、胸張ってきたんですね!
もう母乳出る準備してるんですかね☆
始めからいっぱい出そうですね(^^)

アタシは妊娠初期に
めっちゃ張ってて巨乳になりましたが、
今は全く張りがなく
ダルダルのだらしない
おっぱいになってます‥(--;)

やっぱり、した方がいいんですよね~

No.216 12/06/22 22:28
♂ママ ( re3IF )

>> 215 主さん☺


こんばんは

本当に今日は暑い1日でしたね
午前中は雨が降っていたのでまた支援センターに遊びに行きました
主さんも忙しい1日だったみたいですね💡

母親学級で入院に必要なものとかの話ありましたか?
本気でそろそろ入院準備をしなきゃと思う毎日です💦

私もよく足つりますよ💧特に脹ら脛…
めちゃくちゃ痛いですよね~

やっぱりおっぱいマッサージしてないですか💡
ちょっと安心しました💨
妊娠が分かった時はまだ息子に授乳してたからマッサージは特に必要ないと言われてたんですが、1歳過ぎてから息子が卒乳しちゃって😂
それ以降何もしてなかったから乳腺詰まったのかなと心配になってしまいました
2人目もおっぱい沢山出るといいですが…

No.217 12/06/23 12:36
♀ママ0 

>> 216 ♂ママさん、こんにちわ~

昨日はホントバタバタで
疲れちゃいましたぁ(>_<)

今日もいい天気なので
公園行ってきました♪

♂ママさんたちは
昨日支援センター行ってきたんですね♪
室内だし、雨の日や
暑い日はいいですよね!

入院中にいるもの
教えてもらいましたよ~
あんまり用意するものないけど
いろいろ揃え始めなきゃですね(*^^*)

病棟見学した時に
生まれたばっかの赤ちゃんが寝てて
小さくてめちゃくちゃ可愛かったです!
ますます楽しみになりました。

陣痛は恐怖ですが(*_*)

あたしも、卒乳後何も
ケアしてないので少し不安です~

母乳いっぱい出るといいですよね☆

No.218 12/06/23 16:56
♂ママ ( re3IF )

>> 217 主さん☺


こんにちは

今日は公園に行って来たんですね💡
私は相変わらず近所をお散歩しただけでした

雨の日は支援センター助かりますよね
でも結構大きな子も沢山来ていて、走り回ったりしてて危なっかしいんですよね💦
小さい子からオモチャ取り上げたり…😠
そういう子のお母さんたちはみんな話に夢中で子供たちは放置気味なんでちょっとモヤモヤします💧

赤ちゃん見ると、早く生まれてきてほしいなぁって思っちゃいますよね☺
最近息子がCMで赤ちゃんが映るとよくうれしそうに反応してるんですが…その姿を見るとほのぼのしちゃいます💕

やっぱり卒乳後は何もしてないですか💡
私だけじゃなくて安心しました💨
おっぱい沢山出るようにするお茶とかあるじゃないですか💡
アレッて本当に効果あるんですかねぇ?

No.219 12/06/23 19:51
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

今日もお散歩行ったんですね(^^)
息子くんはベビーカーですか?

うちは娘が暇があれば
公園行きたいッて言い出すので
公園ばっかです(^^;)

そうですね~
3歳近くの子とは
遊び方が違いますもんね!
お母さん達話に夢中で
見てないのは
どこも同じなんですね(-_-;)

うちも娘が
肌着や服少し買ってから
赤ちゃん生まれたら
○○が着せてあげる~とか
抱っこする~とか言ってて
ますます娘が可愛く思えちゃいます(^^)

お茶‥どうなんですかね。
美味しければいいけど、微妙だと
あたし絶対
飲まなくなっちゃうんですよね~

でも母乳の出が悪かったら
飲んでみるかも!

No.220 12/06/24 07:47
♂ママ ( re3IF )

>> 219 主さん☺


おはようです

お散歩は自分の運動も兼ねてるのでなるべく毎日行くようにしてますが、やっぱり同じ場所ばかりで少し飽きちゃいます💦
息子は今はまだベビーカーに乗せてますが、安全バー付きの三輪車もあるのでそろそろそっちにしようかなぁ…と思ってます💡
遊具等で1人で遊べる様になったら絶対公園がいいですよね✨

やっぱり主さんとこも話に夢中になってるお母さんたち居ますか?
せめて子供たちから注意をそらさずに話して欲しいものですよね💧

少しずつ入院準備をしようと思い、下着やタオルを纏めてみました😃
後はいい加減パジャマを買わなきゃって感じです(笑)

お茶…マズそうですよね😂私もそう思って手が出せずにいます
幸いまだ必要性も感じてなかったですが、今回出が悪かったら私も飲んでみようかなぁ~

今日は旦那も居るのでみんなでどこかにお出掛けしようかな☺

No.221 12/06/24 12:19
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ。

散歩はどうしても
似たようなコースに
なっちゃいますもんね(>_<)

三輪車の方が息子くん
喜ぶかもですね!

公園は娘からの
お誘いがすごくて
付きっきりですけどね~
今は滑り台とかはちょっと怖いので
我慢してもらってますが‥

準備しなきゃな~と思いつつ
なかなか行動に移せないんですよね~
ガーゼとかは新しいの
買った方がいいですかね~?
うち、3年前のだからな(-_-;)

お腹ってまだあんまり
張ったりしないですか?
あたしはまた前より少し
張りやすくなった気がします☆

No.222 12/06/24 21:22
♂ママ ( re3IF )

>> 221 主さん☺


こんばんは

今日はみんなでショッピングして、回転寿司に行って来ました😃
ついつい食べ過ぎちゃって…明日検診だって言うのにヤバいです💦
体重測ってみたら前回の検診時より3kg増えてました😨

子供って滑り台好きですよね~
息子も大好きで、よくパパと一緒に滑ってます✨

ガーゼや肌着は全部上の息子のを使い回します💡
主さんも一度洗っておけば3年前のでも大丈夫じゃないですかね?

今回オムツをどうするかちょっと悩み中です
息子は1ヶ月過ぎた頃から7ヶ月くらいまで布オムツを使ったんですよね
次は布オムツにするのは大変かなぁ…

主さんお腹張るんですか💡
なんだか生まれるの早そうですね👶案外37週入ったら直ぐにでも陣痛きそうですね✨
私は殆ど…と言うか、全く張る感じ無いです💧元気に動き回ってるんですけどね~
またまたのんびり屋さんで、なかなか陣痛とか無さそうな感じです😂

No.223 12/06/25 08:28
♀ママ0 

♂ママさん、おはよう!

回転寿司ぃぃなぁ(*^^*)
美味しいし、量が決まってないから
ついつい食べ過ぎちゃいますよね‥

今日検診なんだぁ~
♂ママさんも
3キロいっちゃいましたか!
もう開き直るしかないですよね(^^;)

またどうだったか教えて下さいねッ♪


ガーゼ使い回しでいいですよね~
そんなに使わないだろうし‥

お腹張るの、
便秘のせいかもしれません(*_*)
よく考えたら
最近全然出てなくて
お腹パンパンな感じなんで‥

さすがに37週では
生まれないですよね~
21日まで幼稚園があるので
22日に生まれて欲しいって
勝手に思ってます(^^)

計画分娩どうなりそうですかぁ?

No.224 12/06/25 16:55
♂ママ ( re3IF )

>> 223 主さん☺


こんにちは

お寿司って美味しいですよね~💕
でも流石にもう体重増え過ぎちゃってヤバいです💦

今日は検診で赤ちゃん1900g弱でした
なんだかあまり成長してなくて、動揺です💧

ガーゼは本当新生児期と鼻水が出てる時くらいしか使った記憶が無いです😂
なのでわざわざ買い足すのは勿体無い気がしちゃいます💦

主さん便秘気味ですか…薬は飲んでないですか?
私は毎日薬のおかげか1回は出てます✨

出産が上の子の行事に重なっちゃうのは避けたいですよね💡
私は計画分娩38週に入ったらみたいです👶
来月末ですね☺

No.225 12/06/25 21:00
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

検診お疲れさまです(^^)

赤ちゃん1900グラムですかぁ!
同じくらいですね☆
エコーだと、誤差もあるし
大きくなってれば
問題ないですよね♪

ガーゼは娘の時の使い回ししちゃお(^^)

便秘酷いです~
もう4、5日は出てないですね(>_<)
薬飲んでても出なくて‥
そろそろ下剤使わなければ(*_*)
汚くてスミマセン‥

♂ママさん、毎日出てるんですね~
なんてゆう薬ですか?


38週で計画分娩なんですね♪
やっぱ♂ママさんの方が
出産早いかもですね(*^^*)

もうあと1カ月ですもんね☆

今更ながら
ノンカフェインのコーヒー買って
カフェオレ、ガブガブ飲んでます♪
また体重増えてるだろうな‥

No.226 12/06/26 09:19
♂ママ ( re3IF )

>> 225 主さん☺


おはようございます

そうですよね、エコーだと結構誤差があるって言いますもんね💡
なんだか子宮にゆとりがあるみたいなんで、多少推定体重もズレてはいるんだろうな…と思いつつも37週に入る前には2500g超えていてほしいな~と思ってしまって💦
焦ったところでどうなるものでもないし、赤ちゃんの成長に任せるしかないですよね👶

ガーゼどころか我が家は服も全て使い回します😂
昨日一通り入院準備を終わらせたので、今度は時間のあるお天気の良い日に赤ちゃんの肌着等洗濯しておかなきゃって感じです💡

主さん便秘ヒドいですね😱それは苦しい…
私が飲んでる薬は酸化マグネシウムです✨
主さんの薬とはまた違う種類なんですかね?

私の方が出産早いですか?促進剤が上手く効けば順調に生まれるとは思いますが…なんか私なかなか効かない体質な気がします😢

No.227 12/06/26 14:05
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ~

ですね~
37週で2,500はあってほしいですね‥
ぢゃないとちょっと心配に
なっちゃいますよね。

おぉっ!
もう入院準備出来たんですね~
早い!!
あたしもやらなきゃ(>_<)

今の時期なかなか
すっきり晴れないから
洗濯も困っちゃいますよね~

酸化マグネシウム同じです!
でも、あたしのは頑固すぎるのか
酸化マグネシウムぢゃ
びくともしません(-_-;)

貧血の薬もあるので
余計に酷くなってるんだと思います‥

息子くん、何月生まれですか?

うち、娘が冬生まれなので
肌着も洋服もあったか素材のしかなくて
しかも、吐き戻しが
多い子だったから
めちゃくちゃ汚かったんですよね~

促進剤とか効きにくい体質とか
あるんですね!
あたしも陣痛来れば
早いかもだけど


陣痛はなかなか来なさそうな気がします

No.228 12/06/26 17:40
♂ママ ( re3IF )

>> 227 主さん☺


こんにちは

ですよね~💡
推定でも2500gないと生まれてからが心配になっちゃいますよね💦
出来れば保育器とかには入らずにいてほしいですもんね

入院準備は意外にすんなり終わりました😃
後は普段使っているものを当日忘れずに持って行くって感じです✨

肌着等も今日洗濯しちゃいました💨
まだ半分くらい残ってるんですけどね💧

薬同じですか💡
私は毎食後1包なんですが、便通に合わせて多くしたり少なくして様子見て下さいって言われました
もしあまり効かないようなら量を増やしても大丈夫か先生に相談してみるといいかもですね
何日も出ないのはツラいですもんね😠

家の息子は4月生まれです👶
なので成長に連れて季節を追うように肌着や服もあるので、今回は買い足さずにいけそうです✌

促進剤はやっぱり体質によって効き方が違うみたいです…
予定してた日に生まれなかったらどうしましょ~😂
ドキドキですよね💦

No.229 12/06/26 21:17
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ☆

今日も義両親のおごりで
回転寿司行っちゃいました(*^^*)

食べすぎてまだ苦しいです‥

いつくらいになったら
胃がすっきりするんですかね~

まだカナリ上の方にいる気が‥


服、使い回し出来そうでいいですね!
うち、冬になったら
娘の新生児サイズは着れなそうなので
常に買わなきゃいけなそうです~

肌着ってどれくらいありますか?
短肌着、長肌着、コンビ肌着
各5枚ずつくらいじゃ少ないですかね!?

酸化マグネシウムは、毎食後2錠で
あまりにも出ないので
下剤ももらってます(>_<)
けど、お腹いたくなるの怖くて
なかなか下剤は飲む勇気がなくて‥

予定した日に生まれなかったら
次の日とかになるんですかね~
入院長引きたくないですもんね!

No.230 12/06/27 07:09
♂ママ ( re3IF )

>> 229 主さん☺


おはようございます

回転寿司って、ついつい食べ過ぎちゃいますよね
我が家は旦那と2人で30皿以上とか当たり前ですよ😂

私もまだ時々嘔吐感に襲われます
吐いたりはしないですが気持ち悪さは凄いですね…
まだまだ上に居るんでしょうね💦
あと1ヶ月かけてゆっくり降りてきてほしいです👶

肌着はかなりの枚数あったんですが、とりあえずは夏場だし直ぐ乾くと思うので5枚ずつあれば十分だと思います🙋
私は早くベビーベッドを購入しなきゃ💦

酸化マグネシウムの他に下剤が処方されてるんですね💡
妊娠中はお腹痛くなるのは抵抗ありますよね~
あとは食事で食物繊維の多い物を食べるようにするとか、水分を沢山とるとか💡
早くスッキリするといいですね😠

入院長引いたら困ります😱
やっぱり37週入ったらスクワットとかやった方がいいんですかね💧

No.231 12/06/27 13:23
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ。

あたしも10皿以上は
軽く食べちゃいますよ~(^^)
デザートも1つじゃ足りないし‥

今日は♂ママさんを見習って
子供タンスを整理して
肌着を洗濯しましたぁ~(*^^*)

娘の服がありすぎて(>_<)

うちは娘のジュニアシート買わなきゃ!

37週になったら
雑巾がけやスクワット
やらなきゃですね~

♂ママさんは
計画までに陣痛来ちゃまずいですよね?

No.232 12/06/27 15:39
♂ママ ( re3IF )

>> 231 主さん☺


こんにちは

今日はなんだか蒸し暑くて💧

お寿司はやっぱりそのくらい普通に食べちゃいますよね
デザートもだしサイドメニューも頼んでしまいます😁

私もまた近々残りの服を洗濯しておかなきゃ✨

主さん偉い☺ちゃんとスクワットとかするんですね💡
私上の息子の時ダラダラと過ごしちゃったから41週になっても生まれなかったんですかね💦

今回は38週で旦那にお休み取ってもらったので、それより先でも後でも困っちゃいますね😂
主さんは陣痛きてから旦那さんにお休み取ってもらう感じですか?

No.233 12/06/27 19:15
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ~

あたしもまだ洗濯半分くらいです(^_^;)
しかも、ガーゼ10枚も要るみたいで
今日見たら
5枚しかなかったので
少し買い足さなきゃです!

あたし、娘の時
毎日2時間の散歩と
雑巾がけ、スクワットしてたけど
陣痛より先に破水でしたからね(>_<)
あんまり意味なかった気が‥

今回はそんなに動くの無理そうだし(--;)
ダラダラ過ごしちゃうんだろうな。

そうです~
陣痛来てから
休みとってもらいます!
ホントにそんな急に休めるのか‥
心配です(>_<)

No.234 12/06/28 07:06
♂ママ ( re3IF )

>> 233 主さん☺


おはようです

昨夜はみんなで中華料理を食べに行って来ました
お座敷だったんですが、もう息子がイタズラしたくて大変💦
食べた気しなかったです

ガーゼ10枚とか指定があるんですね💡
家はなぜかガーゼがやたら沢山あって、袋から出してない状態のものまであります💧
こんなに買ったかなぁ…

よく陣痛には焼き肉だとかオロナミンCだとかジンクス聞きますよね
藁にも縋る思いでやってしまいそうです😂

そうですよね~急にお休み貰えるのか心配になっちゃいますよね
でも貰えなかったら困りますもんね😱
そこは何とか融通きかせてほしいですね💦

No.235 12/06/28 14:28
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ(*^^*)

今日はなんか体調悪くて
ずっと寝てました。
ようやく少し復活です!

中華いいですね~(^^)
息子くん、何でも触りたい
年頃ですもんね(*^^*)
うちの娘も
つまようじや紙ナプキン全部出したり
大変でしたよ(>_<)

うちも正期産入ったら
外食は焼き肉にするつもりです!
オロCも飲みま-す♪

娘の時もやったけど
効果ナシでしたけど(^_^;)

赤ちゃん生まれてから
どれくらいで外食できますかね‥
1カ月経てば連れてって大丈夫かな!?

ガーゼいっぱいあるんですね~
羨ましい!

No.236 12/06/29 06:51
♂ママ ( re3IF )

>> 235 主さん☺


おはようございます

体調どうですか?
無理しないでゆっくり休める時に休んで下さいね

息子は今、何でも自分でやりたいみたいで💧
スプーンも箸も持ちたい、コップも持ちたい…等々ヒヤヒヤものです

ジンクス実践しましたか💡
まぁ効果あるかないかは何とも言えないけど、信じたくなりますよね~💦

なんだかあれよこれよと言ってる間にもう直ぐ7月ですね✨

No.237 12/06/29 10:01
♀ママ0 

♂ママさん、おはよう~

今日は久しぶりに
いいお天気な気がします♪
昨日洗濯サボっちゃったので
大量でした(^_^;)

体調はすっかり良くなりました♪

娘が朝から幼稚園行きたくないって
ずっと泣いてて
なかなか着替えないし困りました‥
シクシク泣くから可哀想で
行かなくていいよって
言いたくなりましたが、
癖になっちゃ困ると思って
心を鬼にして送り出しましたが
母親として未熟すぎて
得に幼稚園行きだしてからは
どうしたらいいのか
迷うことばかりです(*_*)

変な話になっちゃってスミマセン‥

さて、一通り家事も終わったので
散歩行ってきます!
♂ママさんはもう行ったかな?

ホントもう7月ですね(^o^)/
ここまで来ると
あっという間だった気がします☆

No.238 12/06/29 11:20
♂ママ ( re3IF )

>> 237 主さん☺


こんにちは

体調良くなったみたいで良かったです☺

本当に今日はお天気快晴で洗濯日和ですよね☀

娘ちゃん幼稚園行きたくないのかぁ💦
私も息子が保育園行くようになって、朝シクシク泣いたりしたら凄く切なくなっちゃうと思います😢
でも確かに一度「いいよ」って言っちゃうと、それがクセになっても困りますよね…
自分との葛藤になって悩みそうです💧

主さん、外かなり暑いですから気をつけて下さいね😱
私は朝8:30くらいに散歩に出ましたが既にかなり暑くて汗ダラダラでした😂

主さんは夏場の節電対策何かしてますか?
もし計画停電になったら…今のままなら我が家はみんなで干からびちゃいます😨

No.239 12/06/29 13:37
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ~

外めちゃくちゃ暑かったです(>_<)
飲み物持ってかずに行ったので
途中倒れそうでした~

♂ママさんは
早い時間に行ったんですね~

これから天気いい日は
日中は避けた方がよさそうですね!

娘は今日体育がある日だから
嫌みたいで~
前転とかが怖いみたいです(^_^;)
先生も怖いッて言ってたけど
スパルタなのかな‥

節電対策何にもですよ~
うちも夏はエアコン命なので
ヤバイですね~

オムツやお尻拭きってもう買いました?
用意しといた方がいいですよね~
母乳パッドとかも要るかな~

No.240 12/06/30 07:29
♂ママ ( re3IF )

>> 239 主さん☺


おはようです

私はお散歩はだいたい8時~9時の間に出ちゃいますね💡
それでもかなり暑いからもうこれからの季節、日中はかなりキツいでしょうね💦
飲料も息子のと2人分保冷剤で冷やしながら持って出てます

娘ちゃんは体育が嫌なのかぁ…もしかしたら先生もスパルタで怖いのかもですね😂
だとすると、行きたくないって泣く気持ちは分かるなぁ💨
だからってこれから先そんな事沢山あるから、いいよって言って許しちゃう訳にはいかないですもんね😢
なんとか親も子供も頑張るしかないですよね…😭

やっぱり節電対策してないですか💡
家は去年計画停電があったんで、今年もあるんじゃないかとドキドキです💧
充電式の扇風機を1台買っておくべきか…悩みます

オムツはまだ買ってないです~
家って、部屋がかなり湿気るんですよね😱
なのであまり早く用意しておくと全部使う前にオシッコラインが出ちゃったりするんですよ💦
なので私の入院中に旦那に買いに行ってもらおうかなぁと思ってます
お尻拭きは上の息子のがまだ大量にあるんで共同で使っちゃいます☺
母乳パッドが一番悩みますよね~
出るのか出ないのかで使うか使わないかが大きく違ってきますもんね😠

No.241 12/06/30 21:13
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

遅くなってスミマセン‥

今日は娘と義両親と
電車の旅に行ってました。

娘も電車大喜びで
あたしも遠出ができて
お金は全部向こう持ちなので
楽しかったです(*^^*)

外出には飲み物必須ですよね(^_^;)
保冷剤で冷やしながらぃぃですね☆

計画停電あったんですかぁ~!
今年もあるんですかね‥
ホントうち全然考えてなかったです~
ヤバイですね(>_<)

そっか!
お尻拭きは息子くんの
ありますもんね(^^)

母乳パッド迷いますよね~
始めからドバドバは出ないかな(^_^;)

今日天気良かったから
ガーゼとか干して出掛けたら
帰り雨に降られましたぁ~
ガッカリ‥(-_-;)

No.242 12/07/01 09:20
♂ママ ( re3IF )

>> 241 主さん☺


おはようです

昨日は🚃の旅でしたか
楽しめたみたいで良かったです☺
家はまだ息子が騒いだり暴れたりしたらどうしよう…と思うと、🚃は利用出来ないです💧
殆どが🚗での移動です~

何だか夕べからかなり胃が気持ち悪くて💦嗚咽感半端ないです😨
今日もグロッキー状態で、せっかく曇っていてお散歩日和なのに家に引きこもってます😭

今日から7月ですね~💡本当に早かった…
主さんはもうすぐ臨月突入ですね✨
赤ちゃん下の方に移動してる感じありますか?

No.243 12/07/01 12:20
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ(*^^*)

うちの娘もすごいですよ~
座席の上で暴れるし
電車の中走り回ったり歌って踊って(^_^;)

ゆっても聞くはずもなく‥

うちもほとんど電車って乗らないので
テンション上がったみたいです~

カナリ迷惑ですよね(>_<)

体調大丈夫ですか?
吐き気は辛いですよね~

あたしもついつい食べ過ぎちゃうと
気持ち悪くなって後悔です‥
食べてる間はいいんですけどね~

今週から臨月です♪
いよいよ来ましたね(^^)
まだ下がってる感じは全くありません!
胃の辺りでよく動くし
息苦しさも全然なくなりません‥

そろそろ胃はすっきりしたいな~
と思います‥

♂ママさんは、
下がってる感ありますか?

No.244 12/07/02 08:33
♂ママ ( re3IF )

>> 243 主さん☺


おはようです

昨日からお天気雨模様で洗濯物が乾かずに溜まっていって困ります~
干す場所も限界が…

やっぱり娘ちゃんもまだ🚃とか興奮しちゃいますか💡
あまり普段利用しないと更にヒートアップしますよね😂

私は夕べ、暑いし気持ち悪いしで殆ど眠れなくて😨
特に胃を蹴られてる‥って感覚は無いのにこんなに気持ち悪いなんて、何なんだろうって思っちゃいます

今週から臨月…いよいよって感じですね✨
スクワット頑張らなきゃですね~😃
私もまだまだ見た目的にも上の方に居るのが分かるので、今は「少しずつゆっくり下に行くんだよ~」って話しかけてます👶

No.245 12/07/02 19:48
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわ☆

娘はまだ興奮するし、
落ち着くどころか
どんどんパワフルになってくので
大変ですょぉ(>_<)

注意したら
聞くどころか余計にやるんですよね‥


♂ママさん、
話しかけてるんですね~
あたし、どうも恥ずかしくて
なかなかです(*_*)

今日は大きめのモールの
バーゲン行ってきました~
娘の服ばっか買っちゃいました♪

赤ちゃんの服も買わなきゃなのに‥

生後半年くらいって
何サイズになりますかね?


明後日検診なのに
食べ放題行っちゃいました~
美味しかったぁ♪

No.246 12/07/03 08:42
♂ママ ( re3IF )

>> 245 主さん☺


おはようございます

家の息子も同じです
ダメって言う事はやりたがるし、何回言い聞かせても繰り返します😂

夏物バーゲンですか💡私も行きたいんですよね~
でも今服見ても殆ど買えないし、欲しくなるだけ切ないかなぁと思って我慢してます💦
赤ちゃんの服私も全く買わずに上の息子のばかり買ってしまってます💧
いくらお下がり有るとは言っても、少しくらい下の息子にも買ってあげなきゃ可哀想ですよね💦

生後半年なら70くらいで大丈夫じゃないですか?
半年って、丁度寒い時期ですよね…

主さんは明日検診ですね✨もう臨月かぁ…
最近は体重気にするのはやめました😁
残り1ヶ月くらいなので、後はもう食べたい物を食べて、僅かなマタニティライフを満喫する事にしました🎵

No.247 12/07/03 11:52
♀ママ0 

♂ママさん、こんにちわ!

今日はすごい雨です~
昨日は夜もすごい暑くて
エアコンデビュしましたが
ほとんど寝れませんでした‥

久々の寝不足です(>_<)

最近はあたしは
産後に着れそうな服見てます~
まだ自分の服は買ってませんが
出産がんばる御褒美に
何着か買うつもりです(*^^*)

やっぱり赤ちゃんのは
少し疎かになってしまいますよね‥


今日は娘が午前保育で
もうすぐ帰ってくるので
またデパートのバーゲン行ってきます♪

No.248 12/07/03 16:10
♂ママ ( re3IF )

>> 247 主さん☺


こんにちは

今日はこちらも雨模様です
1日家の中だと息子の元気が有り余って困ります
でも丁度私が右足首を負傷してしまって、お散歩にも行けないので💦
今の内に雨降っておいてもらえれば有り難い😁

産後用の服ですか💡
サイズとか考えちゃいませんか?
私は産後に何㌔痩せれるんだろうかと心配です
特に2人目からはなかなか痩せないと聞くので、相当の努力が必要になるんですかね💧

夕べは暑くて寝苦しかったですよね
家はまだエアコン我慢してます😂
解禁したら毎日使っちゃいそうで怖いんですよね…
でも私も最近夜眠れなくて😭
毎晩3時過ぎまで眠れずにゴロゴロしてます💨

No.249 12/07/03 20:59
♀ママ0 

♂ママさん、こんばんわッ

足ケガしちゃったんですかぁ~(>_<)
大丈夫ですか?

うちの方は
明日はまた暑くなるみたいです

サイズは全然考えてなったです(^_^;)
今日も普通に
妊娠前のサイズの買っちゃいました‥
そいえば、二人目は
痩せにくいっていいますよね(;´д`)
勝手に戻るもんだと思ってました~
何がなんでも痩せなければ!

今日堂島ロール買ってきたので
食べちゃいま~す♪♪

あたしが育った分
赤ちゃんも育ってるといいな(^^)

♂ママさんは
検診今週ですか?

No.250 12/07/04 08:28
♂ママ ( re3IF )

>> 249 主さん☺


おはようです

今日は朝から暑いですね
そうなんです…右足首捻挫しちゃって😢
しばらくはお散歩行けないからどうしようかと思って…

妊娠前のサイズで買ったんですね💡
産後は頑張って妊娠前くらいには戻りたいですよね~
私はみんなから倍に膨らんだって言われるので、ちゃんと戻せるか心配です😭

私も最近制限しないで食べて、しかも体重は測らない生活してるからなぁ💦
自分が大きくなった分赤ちゃんにも大きくなっててもらいたいです😂
今日は検診ですね🎵また赤ちゃんの成長教えて下さいね👶
内診はまだでしたっけ?そろそろNSTとか始める頃でしたか?
もう記憶があやふや(笑)

私は次の検診来週の水曜日なんです😃

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧