注目の話題
捨てることがやめられない。
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
価値観の違いについて

夫婦仲

レス500 HIT数 157699 あ+ あ-

専業主婦( ♀ )
13/01/09 07:24(更新日時)

天理教の子育ての話を聞いて5カ月。
主人や主人の身内、自分の両親、兄弟を大切にしないと子供で困りごとが出てくると教わってきました。

どんな主人でもたてなさいと教わってきました。

夫婦仲が悪いと、よい子は育たないと、病気や怪我や事故も夫婦仲だと言われ、実際、子供にいろんな困りごとで見せつけられています。
家族の為に自分を変えるためにこのスレで日常の主人や子供達の事を書いていきたいと思います!

No.1732535 12/01/12 21:39(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.301 12/09/30 11:48
専業主婦0 ( ♀ )

>> 299 今日も先生に変わった父の話をさせて頂きました✨よかったねと言っていただきました✨ ここからがスタートや。アトピーの根性を出すとすぐに主… 専業主婦さん✨

レスありがとうございます✨

お父さんはうつだったのですか?
うちも父が突然、うつのような自律神経のようになり死ぬかと思いましたが、助けて頂きました✨

病気も結局、情なんですよね!
私の場合は匂いがけにいきなさいと言われ行きだしたら本当にビックリ
どんどん回復✨

最初は匂いがけで人が助かるはずがないじゃないと思っていたのに

本当に不思議です✨

No.302 12/09/30 12:01
専業主婦0 ( ♀ )

人は皆、両親の傘の下で守られている。
両親が亡くなった後は気をつけないといけない!

両親や義両親を嫌ってきた人は良い事はないと言われる!

嫁ぎ先のご両親を特に大切にと言われる!

No.303 12/09/30 12:09
専業主婦0 ( ♀ )

親不幸は絶対に仕事でうまくいかない。
息子というのは自分の心と書いて息子! 母親の心=息子なのだ!
ご主人も自分と同じと言われる!
奥さん次第でご主人の出世やご主人がどんなご主人になるか決まる。

ご主人をたてずに自分の好き勝手をしている人は子どもで困らせられる!

No.304 12/09/30 16:42
専業主婦295 

うちは父は10年くらい前にうつだったことはありました。
が、今回は父が経営している会社が倒産危機と自己破産しなければならない状況の中で、お話を聞かせてもらっている私が神戸に初めて行かせて頂きました。
そこで、父が母に不足しているのを見て、私は母に不足していたのを相談させてもらって、

お母さんの分まであなたがお父さんに尽くしたらいい、お父さんが心から喜んでくれるくらいに。

と言葉を頂きました。
そして、父は今、満足かな?何したら喜んでくれるかな?と日々考えて行動して約1ヶ月、父の会社に仕事がバンバン入ってきて、めっちゃくちゃ楽しそうなんです😄

2ヶ月前、自殺を考えていたとは思えないです。


匂いがけ、ありがたいですよね😄

すごい助けてもらっています。
地金が見えなくなるように毎日行かせて頂いています✨

No.305 12/10/02 07:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 304 神戸に行かれてるんですね!
私も神戸で聞いてみたいです!

お父さんも良い方向になって良かったですね✨
本当に心だけの人生ですよね!

私も練りあい所には毎日行っています!
うちは小さい頃から父と母がケンカばかりの中で育ちました!そして、カセットで聞くような事がよくありました!
その時にこのお話は本物だと思いました!

No.306 12/10/02 08:53
専業主婦295 

>> 305 もっともっと広がればいいと思います😄

がんばりましょうね❗✨

今日もたくさんお徳積みたいですー💡

No.307 12/10/02 12:19
専業主婦0 ( ♀ )

>> 306 ですよね!

匂いがけもなかなかつながらないですが、ニコニコしながらなので良い勉強になります!

お互い頑張っていきましょうね😁

No.308 12/10/02 12:24
専業主婦0 ( ♀ )

お話を聞いて、夜の夫婦生活が増えたな
子どもが産まれてから疲れてたり、そういう気持ちになれなかったがお話で夫婦生活は大切だと聞いた。

男は夜の生活が充実していると朝が気持ち良い!
夫婦生活を断ると1億円すてた事と同じなのよと。

No.309 12/10/02 13:19
匿名309 

はじめまして

なんだかキリスト教原理主義と似た感じの思想なのかな?と思いました。
この世には男と女だけが存在していて男と女だけが正義。同性愛者や性同一性みたいのは一切認めず邪な存在とされる。

子を成さない夫婦は夫婦のあり方を否定される。

という感じですか?

その辺はどうなんでしょうか?

やはり何かの因果や何かの不具合による悪いこととされるんでしょうか?

  • << 312 レスありがとうございます✨ 専業主婦さんがおっしゃってたように、私も同じ考えです! このお話では人間の本来のあり方を教えて頂いてます! 私も以前はあなたと同じような考えでした! でも、人は自分の気持ちが大切ではいけないんです。 相手を思いやること親は喜んでくれているかな?相手が喜んでくれてたらそれで良いということを教えて頂いています! 私自身も相談する時は注意を頂いてますが、有り難いなといつも思います! このお話で私は愛情と人間は人格なんだなと学びました!

No.310 12/10/02 19:07
専業主婦295 

>> 309 主さんじゃないですが。。

私は散々親不孝してきて、まだまだ変わっていないですが、私はこう感じました。


人に産まれたという以上は子孫を残していくのが人としての道なのかなーとは思いますが。

先生は否定はされないと思いますよ。
ただ、同性愛者の方にも親がいますよね、同性愛者であることを親や先祖が喜ぶかということを言われると思います。

この世に生まれてくるのは、前生(前世?)の通り返しだと教えて頂きます。
前生で深く関わった人が、親兄弟、家族になると。 生まれてくるときは親を選べませんよね。
前生で人を苦しめていたら、その通り返しに、家族に苦しめられる。

逆に前生で人が嬉しいことをしてきたら、嬉しいことしか返ってこないと聞かせて頂きます。


なので、自分が同性愛者であるなら、その子を持たなければならない親や先祖がどれだけのことをしてきたのかということですかね😣

孫を持てないのは、喜ばしいことではないですよね。子孫が絶えてしまうので。



子を持たない人も持てないのも同じことですよねきっと。



これが正しいのかはわかりません😣


が、ギャンブル好きでも、酒好きでも、女好きでもどんな親でも喜ばせなさいと言われますよ😄
これだけは間違いないです。



悩まれてるのであれば、お話を聞いて頂くしかないです😣よね?主さん。

  • << 313 専業主婦さん わかりやすくレスをして下さってありがとうございます✨ 専業主婦さんのレスでまた私も勉強になりました😃 このお話は本当に深いお話なので何回も聞いていかないとわからないですよね 私も実際、最初は主人の言う事は全てはいなのよ、主人は神様よといわれた時に正直疑問に思っていました! でも、合わせるようになってから自分が主人に求めなくなって相手が良ければ満足するようになってきました😃 おまけに私が求めてた頃より主人が優しいこと😁 お話を聞いて、主人の給料も増えました✨ 不思議ですけど、実行すると家の中が変わりますよね

No.311 12/10/03 00:28
主婦 ( ♀ ZgB9Lb )

はじめまして。
いつもお勉強させていただいています。
講座ですが大阪、京都方面ではどちらにありますか?

  • << 315 レスありがとうございます✨😃 このスレで勉強させて頂いているというお言葉ありがとうございます✨😃 とても嬉しいです😃 大阪、京都でもしていると思います 私自身が九州なので専業主婦さん、お調べして頂いてよろしいですか? このお話は聞いてみる価値は本当にあります✨

No.312 12/10/03 04:40
専業主婦0 ( ♀ )

>> 309 はじめまして なんだかキリスト教原理主義と似た感じの思想なのかな?と思いました。 この世には男と女だけが存在していて男と女だけが正義。同性… レスありがとうございます✨

専業主婦さんがおっしゃってたように、私も同じ考えです!
このお話では人間の本来のあり方を教えて頂いてます!

私も以前はあなたと同じような考えでした! でも、人は自分の気持ちが大切ではいけないんです。 相手を思いやること親は喜んでくれているかな?相手が喜んでくれてたらそれで良いということを教えて頂いています!
私自身も相談する時は注意を頂いてますが、有り難いなといつも思います!

このお話で私は愛情と人間は人格なんだなと学びました!

No.313 12/10/03 04:49
専業主婦0 ( ♀ )

>> 310 主さんじゃないですが。。 私は散々親不孝してきて、まだまだ変わっていないですが、私はこう感じました。 人に産まれたという以上… 専業主婦さん

わかりやすくレスをして下さってありがとうございます✨

専業主婦さんのレスでまた私も勉強になりました😃
このお話は本当に深いお話なので何回も聞いていかないとわからないですよね

私も実際、最初は主人の言う事は全てはいなのよ、主人は神様よといわれた時に正直疑問に思っていました!
でも、合わせるようになってから自分が主人に求めなくなって相手が良ければ満足するようになってきました😃

おまけに私が求めてた頃より主人が優しいこと😁
お話を聞いて、主人の給料も増えました✨

不思議ですけど、実行すると家の中が変わりますよね

  • << 317 え…? 全然答えになってないんですけど…

No.314 12/10/03 05:58
専業主婦295 

>> 313 本当そうですね。
主人は対等または自分以下な扱いしていました😣

少し目線を子どもから主人に向けるだけで、家庭の空気というか、雰囲気が変わっていった気がします。

とともに、主人の気持ちが全っ然読めなくて、これだけ主人を無視してきたんだなぁと実感😣

相手の気持ちを汲むというのがこんなに難しいくて、いかに自分中心で自分の思いしか通してこなかったかを感じさせられました。



大阪、京都でも講演会やっていると思います。

が、行けるならば神戸にいったほうがいいような。

そちらの地理感覚がないのでなんとも😫

聞いてみますね。

  • << 319 専業主婦さんは今はご主人を見上げられていますか? うちはまだ全然で今日もいろいろ言われました!

No.315 12/10/03 06:09
専業主婦0 ( ♀ )

>> 311 はじめまして。 いつもお勉強させていただいています。 講座ですが大阪、京都方面ではどちらにありますか? レスありがとうございます✨😃

このスレで勉強させて頂いているというお言葉ありがとうございます✨😃
とても嬉しいです😃
大阪、京都でもしていると思います
私自身が九州なので専業主婦さん、お調べして頂いてよろしいですか?

このお話は聞いてみる価値は本当にあります✨

No.316 12/10/03 10:32
主婦 ( ♀ ZgB9Lb )

一括のお礼で申し訳ないですが、大阪、京都方面ありがとうございます。こちらに出会い本当にお勉強になります。改めて主さん皆さんありがとうございます。旦那さんを大切にする。頭で理解していても今までのことや姑や旦那関係が交差し決して邪険にはしていないですが容易ではありません。子ども中心です。
旦那がしょーもないことでブツブツ文句言ったり私が子ども(8才)にヨシヨシなどしていると呆れ顔してます。
ちょっといろいろ家庭事情があり詳しく書ききれないですが。これからもこちらのご意見など楽しみにしています。


  • << 325 主婦さん✨ こちらこそこんな私のスレを読んで下さってありがとうございます🙇 私もまだまだですが私は絶対あきらめずにこのお話を聞いていこうと思っています✨ 私自身も心の勉強をしています! ご主人、きっと自分に構ってほしいんだと思いますよ✨ 一緒に頑張っていきましょう😃 このお話は神戸が大元なので神戸で聞かれたら良いですね✨ 私も神戸で聞いてみたいです!
  • << 329 すみません😣 先生にお伺いしたところ、わからないからやめとき と言われました。 このお話は、親と子の関係を大切にしています。声をかけた人を理の親と呼んでいるのですが、声をかけられたわけではないので、先生と繋がっていかれないからなのかもです😣 大阪にも京都にもお話を聞けるところはたくさんあるよと言っていました。 なので、お話と繋がりたいーと思っていたらピンポーンと来てくれないかなーなんて😲 もしくは、愛実町布教所の支部を探して頂くしかないかなぁと😫😫 先生の言われることは絶対なので、紹介できずごめんなさい。

No.317 12/10/03 15:02
匿名309 

>> 313 専業主婦さん わかりやすくレスをして下さってありがとうございます✨ 専業主婦さんのレスでまた私も勉強になりました😃 このお話は本… え…?

全然答えになってないんですけど…

No.318 12/10/03 19:18
専業主婦0 ( ♀ )

>> 317 レスありがとうございます✨

専業主婦さんがおっしゃっていた考えと同じと書いています!

No.319 12/10/03 19:27
専業主婦0 ( ♀ )

>> 314 本当そうですね。 主人は対等または自分以下な扱いしていました😣 少し目線を子どもから主人に向けるだけで、家庭の空気というか、雰囲気が… 専業主婦さんは今はご主人を見上げられていますか?

うちはまだ全然で今日もいろいろ言われました!

No.320 12/10/03 23:50
専業主婦295 

>> 319 長いです😣毎回すみません😫

最近やっと、日々主人を見上げたいーという気持ちを持てるようになってきました。

悪く思うこともほとんどなくなってきたかな?と思います。


そう思えるまでが長かったです笑
元々が冷たい、お互い思いやりもない夫婦だったので。



主人の悪いところがあったら、自分の悪いところを3つなくしたら主人の悪いところが見えなくなると教えて頂きました。


確かに、前は鳥肌が立つほど爪楊枝をシーハーするのが嫌だったのですが、今はまったく気になりませんし、痛いのかな?と心配する心が沸いてきました。



地金(自分の自我のこと)は全っ然変わってないですよ😫
でも、先生の言われることを、はいっ ときくと、地金が抑えられるというか、守られるというのか、
以前の私なら主人に何かいわれたらカチン、ときて、逆ギレしていたはずなのに、
言ってもらえてありがたいなぁとか、そんなこと言わせてしまって申し訳ないなぁという気持ちが沸いてくるのです。

ほんと、不思議です。



家庭を持たせて頂いて

子どもを頂いて

あたたかい布団の中で目覚められて

3食満足に食べさせてもらって

服にも不自由せずにすみ

今日も元気で仕事に行ってくれる


今ある自分はぜーんぶ主人のお陰様。
主人はいてくれるだけでありがたいですよね❤


旦那さんの仕事は生きるために稼いでくること
奥さんの仕事は疲れた旦那様を癒やすこと。
女は折れて曲がって納める!

明日もどうやったら仕事の疲れを癒せるかな、喜んでくれるかな、と相手の幸せと相手が良かったらいいーだけを考えて 低くいたら、 ずーっと仲良し夫婦でいられますよね❤

自分が心からそう思えたら、相手からも嬉しいことが返ってきますよ😄

うちの主人はほんとに昔の友達がびっくりするくらい、変わりました✨


お話を聞いていなかったらと思うと、恐ろしい😱😱😱





大阪方面の方、もう少しお待ちくださいね。

  • << 323 専業主婦さん✨ありがとうございます🙇 うちは主人が優しくて私は明るく感じるのですが、自我が強くて私の方は男がたたない因縁と言われています!私自身はそんな自分を変えたい私が主人や子ども達の将来をダメにすると考えたら恐ろしくて頑張っているつもりなのですが、なかなかです!昨日は「あなた自身がまだこのお話を信じきってないのよ!あなたは頭が固くて物事を悪くとらえる!このお話がなかったら精神的におかしくなってたと思うわよ!きっと因縁が強くてできないのよね!もっともっと匂いがけを心からしなさい!まだまだ子ども達も小さいから全然間に合うわよ」と。 頭ではわかっているのですが、なんせ器が小さい分、へこんでしまいました!1年聞いてきてまだまだ全然な私ですが専業主婦さんのお言葉嬉しかったです😃 ありがとうございます🙇 専業主婦さんは一年聞かれた時はどんな感じでしたか?練りあいの方からは1年なんてまだまだそうそうじかねはかえられないわよと言われました! また今日から頑張ってニコニコですね😁
  • << 324 専業主婦さん✨ 今もう一度、レスを読み返し主人の大切さに気付かされています。 うちの主人には一年中、お正月やお盆休みGwという連休がなく2連休すらありません。休みも10日に1回を一年中という感じです! 主人は頑張って文句も言わずに働いてくれてありがたいと思うのですが、主人がいない時間が多く(朝は5時前後には行き帰りは9時前後)私自身も疲れてしまう時があります! こんな事を考える事態が間違っているのですが時にはゆっくり家族で過ごしたいなぁと感じる時もあります! でも、私自身が心を入れ替えて頑張っていきたいです! 主人の為に子ども達やご先祖様の為に

No.321 12/10/04 01:49
のんmam ( 30代 ♀ 2hijb )

主さん、皆さんこんばんは⭐
遅い時間にすみません💦

NO.309の匿名さんこんばんは!少し失礼します。

このお話の思想がNO.309さんのいうキリスト原理主義と似ているかどうか…は私には分かりかねますが、どんな宗教にも共通して言われることって多くあると思うんですよね、私は😃

よりよいしあわせな人生を送るために、よりよく生きるために説かれる教えは、どこの宗教でも言い方や言いまわしはちがってもとても似ている部分てあると思うんです。

309さんは主さんのNO.308のレスをよんで

>>>この世には男と女だけが存在していて男と女だけが正義。同性愛者や性同一性みたいのは一切認めず邪な存在とされる。
子を成さない夫婦は夫婦のあり方を否定される。
という感じですか?
その辺はどうなんでしょうか?
やはり何かの因果や何かの不具合による悪いこととされるんでしょうか?<<<

と問われたのかなと思うのですが、こちらのお話は決して“同性愛者や性同一性障害の方を一切認めず邪な存在と捉える”ような思想ではないと思います。
しかしながらこちらのお話では兎にも角にも親を喜ばせること、親孝行が大事だと教えていただきますので、親を喜ばせないような事柄を善しとはしません。

つづきます→

  • << 327 追レスありがとうございます❤ 理解して頂けてると嬉しいな✨ 私でもまだまだ聞き方が足りないと言われます😣 うまく伝えられなくてすみません😲 まだまだ自分中心なので相手の気持ちを考えられないのです😲 のんmamさんはお話聞かれてどのくらいなのですか?

No.322 12/10/04 01:51
のんmam ( 30代 ♀ 2hijb )

>> 321 つづき→

そういったことから309さんのレスをみたNO.295さんが主さんに変わって先にレスされたような内容の回答になったのだと思います。

が!

事実、同性愛者や性同一性障害で生まれ生きている人たちも世の中にはたくさんいます。
はかりしれない苦しみや葛藤もあることでしょう。
そういった人たちが存在するのは事実だし、じゃあその事実をどのように捉え、認めていけばいいのか❓
それはまたそういうふうに生まれてきた“因縁”があるというお話になってくる(こちらでは世間一般で使われる因縁という言葉の解釈意味合いとはすこしちがう使い方をしますが…)と思うのですが、ここでどこまで掘り下げていいのかわかりませんので、やめておきます💦

子を成さない、成せない夫婦にもまた因縁というものがあるでしょう。

こちらでは、ためになるお話をたくさん聞いていくことで因縁を自覚し、変えていく❗というものです。

長々と書いてしまいましたが、309さんが少しでも納得できる部分があったなら幸いに思います😊

  • << 326 まろんさん✨ いつもご丁寧にご自身のレスではないのに分かりやすく答えて頂きありがとうございます🙇 私自身も以前は親と(親を嫌うとかはなかったのですが)同じ道は通りたくないと思っていました!ですが,お話やカセットを聞かせて頂き私自身もこのままでは同じ道を通るんだと気づきました! 私の育った家庭環境は両親がケンカをしない日がないくらいにケンカしている家で私の母の両親(おじいちゃん、おばあちゃん)もケンカばかりしていたのを子どもながらに覚えています!うちの母もその中で育っているので結婚後はケンカばかり 結局、同じ道なんですよね! でも、これではいけない私で流れを変えないといけないと思っています✨

No.323 12/10/04 03:41
専業主婦0 ( ♀ )

>> 320 長いです😣毎回すみません😫 最近やっと、日々主人を見上げたいーという気持ちを持てるようになってきました。 悪く思うこともほとんど… 専業主婦さん✨ありがとうございます🙇
うちは主人が優しくて私は明るく感じるのですが、自我が強くて私の方は男がたたない因縁と言われています!私自身はそんな自分を変えたい私が主人や子ども達の将来をダメにすると考えたら恐ろしくて頑張っているつもりなのですが、なかなかです!昨日は「あなた自身がまだこのお話を信じきってないのよ!あなたは頭が固くて物事を悪くとらえる!このお話がなかったら精神的におかしくなってたと思うわよ!きっと因縁が強くてできないのよね!もっともっと匂いがけを心からしなさい!まだまだ子ども達も小さいから全然間に合うわよ」と。

頭ではわかっているのですが、なんせ器が小さい分、へこんでしまいました!1年聞いてきてまだまだ全然な私ですが専業主婦さんのお言葉嬉しかったです😃
ありがとうございます🙇
専業主婦さんは一年聞かれた時はどんな感じでしたか?練りあいの方からは1年なんてまだまだそうそうじかねはかえられないわよと言われました!

また今日から頑張ってニコニコですね😁

No.324 12/10/04 04:07
専業主婦0 ( ♀ )

>> 320 長いです😣毎回すみません😫 最近やっと、日々主人を見上げたいーという気持ちを持てるようになってきました。 悪く思うこともほとんど… 専業主婦さん✨
今もう一度、レスを読み返し主人の大切さに気付かされています。

うちの主人には一年中、お正月やお盆休みGwという連休がなく2連休すらありません。休みも10日に1回を一年中という感じです!
主人は頑張って文句も言わずに働いてくれてありがたいと思うのですが、主人がいない時間が多く(朝は5時前後には行き帰りは9時前後)私自身も疲れてしまう時があります! こんな事を考える事態が間違っているのですが時にはゆっくり家族で過ごしたいなぁと感じる時もあります!

でも、私自身が心を入れ替えて頑張っていきたいです!

主人の為に子ども達やご先祖様の為に

No.325 12/10/04 04:14
専業主婦0 ( ♀ )

>> 316 一括のお礼で申し訳ないですが、大阪、京都方面ありがとうございます。こちらに出会い本当にお勉強になります。改めて主さん皆さんありがとうございま… 主婦さん✨

こちらこそこんな私のスレを読んで下さってありがとうございます🙇

私もまだまだですが私は絶対あきらめずにこのお話を聞いていこうと思っています✨

私自身も心の勉強をしています!

ご主人、きっと自分に構ってほしいんだと思いますよ✨

一緒に頑張っていきましょう😃

このお話は神戸が大元なので神戸で聞かれたら良いですね✨
私も神戸で聞いてみたいです!

No.326 12/10/04 05:48
専業主婦0 ( ♀ )

>> 322 つづき→ そういったことから309さんのレスをみたNO.295さんが主さんに変わって先にレスされたような内容の回答になったのだと思います。… まろんさん✨

いつもご丁寧にご自身のレスではないのに分かりやすく答えて頂きありがとうございます🙇

私自身も以前は親と(親を嫌うとかはなかったのですが)同じ道は通りたくないと思っていました!ですが,お話やカセットを聞かせて頂き私自身もこのままでは同じ道を通るんだと気づきました!
私の育った家庭環境は両親がケンカをしない日がないくらいにケンカしている家で私の母の両親(おじいちゃん、おばあちゃん)もケンカばかりしていたのを子どもながらに覚えています!うちの母もその中で育っているので結婚後はケンカばかり

結局、同じ道なんですよね!
でも、これではいけない私で流れを変えないといけないと思っています✨

  • << 333 主さんおはようございます😃 いつもレスがおそくて申し訳ありません💦 スレがにぎわってきて喜ばしいことですね(*^^*) 実際にお話を聞かれている方の存在は心強いですし、なかなか足をはこべないでいる方々にはまたお話をききに足をはこぼう❗と気持ちを変えていくきっかけになり、主さんのスレがとても役にたっていると思います(*^^*) ここでお話に出会えて助かっておられる方もおられるので、それもまた喜ばしいことですね✨ 今日も1日あたたかい気持ちをもって笑顔で過ごしましょう(*^^*)✨

No.327 12/10/04 05:48
専業主婦295 

>> 321 主さん、皆さんこんばんは⭐ 遅い時間にすみません💦 NO.309の匿名さんこんばんは!少し失礼します。 このお話の思想がNO.309さん… 追レスありがとうございます❤

理解して頂けてると嬉しいな✨

私でもまだまだ聞き方が足りないと言われます😣

うまく伝えられなくてすみません😲
まだまだ自分中心なので相手の気持ちを考えられないのです😲

のんmamさんはお話聞かれてどのくらいなのですか?

  • << 334 295さんおはようございます😃 レスが遅くなり申し訳ありません💦 3歳と0歳の子がおり、時間におわれてゆっくり携帯をさわれないまま夜疲れて寝てしまい1日がおわる日も多く、レスがいつも遅くなりますがお許しください🙇 私が自ら聞きたいと思って聞き始めたのは6年前からです😊 ですがお話は祖母や母親が私が生まれる前から細く長くですが聞いており、お道のお話はよく聞かされて育ちました😊

No.328 12/10/04 06:46
専業主婦0 ( ♀ )

今朝からまた心入れ替えて

今まで出来なかった両手をついて

おはようございます 今日もよろしくお願いします

そして、いつも玄関先でお見送りだったのを外にでて見えなくなるまで見送りました!


実行していかないと何にも始まらないから

明日は兄が帰ってくる日

そして、みんなが集まる日!
ニコニコ忘れずに☺

No.329 12/10/04 17:33
専業主婦295 

>> 316 一括のお礼で申し訳ないですが、大阪、京都方面ありがとうございます。こちらに出会い本当にお勉強になります。改めて主さん皆さんありがとうございま… すみません😣

先生にお伺いしたところ、わからないからやめとき と言われました。

このお話は、親と子の関係を大切にしています。声をかけた人を理の親と呼んでいるのですが、声をかけられたわけではないので、先生と繋がっていかれないからなのかもです😣

大阪にも京都にもお話を聞けるところはたくさんあるよと言っていました。
なので、お話と繋がりたいーと思っていたらピンポーンと来てくれないかなーなんて😲


もしくは、愛実町布教所の支部を探して頂くしかないかなぁと😫😫


先生の言われることは絶対なので、紹介できずごめんなさい。

No.330 12/10/05 22:19
ひなた ( ♀ 6hKELb )

いつも拝見させていただいてます

最近書き込みが多く、体調悪くて練り合い所にいけない私は少しでもお話を意識できるのでありがたいです

おかげで主人を喜ばせたいと、また思えるようになり、
私も物事が良い方向にいきかけているのを感じられるようになり、さらに頑張ってみようというサイクルに乗っかってきた感じがしています。

今日は近くの小練り合いに行ってきました。
実際足を運ぶと違うのかなっていう感覚がありました。

一時期もう私はお話聴くのやめようとまで思っていて、
そう思うと、話の内容に共感できなくて
いちいち心で反論していたのですが…不思議です

私は嫁に行ってしまった養子娘であるためか、二年以上きいていても、なかなか素直になれず、頑張ってみたり、もういいやってなってみたり、波が激しいです。

信じきれたら幸せなことだなぁって思ってしまうときもあります。



  • << 340 ひなたさん✨ おはようございます。レスありがとうございます🙇 私はまだやめてしまいたいと思った事はありませんが、苦しくなったり私だけどうして変わらないといけないの❓と思う事はたくさんあります!私もなんせ自我の塊の人間ですから ですが,私の因縁で主人や子ども達の未来をダメにしてしまう事の方がもっと苦しくて今に至っています😃 お話でこのお話を聞いているかたは神様に選ばれて変わる事が出来る力をもっている人なのよ!後は自分が決めることとききました! ひなたさんも大丈夫ですよ☺ 一緒にできない時もできないことをここでたくさん吐き出して下さい! 一緒に頑張りましょ✨

No.331 12/10/06 05:58
専業主婦295 

>> 330 私もやめてしまいそうなときありましたよ。
家族に反対されたり。


練り合い所に行かなくなると、ほんっとに自分中心の心しか出てこなくて、子どもに怒鳴りつけたり、主人に腹立てたりして、苦しかったです。
もんもんとして、もっとこうしてくれたらいいのにって相手に求めることばかりしていました。

このままじゃ行けないと思って、またお話を聞かせてもらうようになって、もうほんとに自分はなし!先生の言われることだけ言うこと聞く!って決めたら、また助けて頂いて。


今思うのは、やめなくて良かったなぁと。
自分が変わろう、喜ばそうって思わせてもらえて、ちょっと実行したら、こんなにも周りが変わってしまったから。
自分だけだったら、絶対にこんな心出てこなかったです。

これからは、もっと喜ばしたいと思うし、先生のお役に立って恩返しさせて頂きたいの一心です。


No.332 12/10/06 06:51
ひなた ( ♀ 6hKELb )

専業主婦さん、おっしゃる通りですね。

私も家族に反対されたりすると、なんだか否定的になってしまったり、でも今まで実行で助かってきたことなど思い出すとやっぱり本当にすごい話なのかな、と考えたり、信じきれないことが苦しかったです。

でもこの掲示板に出会えて、首の皮が繋がったというか
どうにかまだ聞かなきゃって気持ちになれたし、私はずーっと聞いていかなきゃいけない人間なんだって気付けてよかった!と思っています。



No.333 12/10/06 07:23
のんmam ( 30代 ♀ 2hijb )

>> 326 まろんさん✨ いつもご丁寧にご自身のレスではないのに分かりやすく答えて頂きありがとうございます🙇 私自身も以前は親と(親を嫌うとかは… 主さんおはようございます😃

いつもレスがおそくて申し訳ありません💦

スレがにぎわってきて喜ばしいことですね(*^^*)


実際にお話を聞かれている方の存在は心強いですし、なかなか足をはこべないでいる方々にはまたお話をききに足をはこぼう❗と気持ちを変えていくきっかけになり、主さんのスレがとても役にたっていると思います(*^^*)


ここでお話に出会えて助かっておられる方もおられるので、それもまた喜ばしいことですね✨

今日も1日あたたかい気持ちをもって笑顔で過ごしましょう(*^^*)✨

  • << 343 まろんさん✨ まろんさんの存在もとても心強いです✨ この私のスレで少しでも夫婦仲が良くなっていく方が増えると良いなと思っています☺ きっと、皆さん結婚する時に喧嘩ばかりしようとは思って結婚した人はいないと思うんです! だけど、育った環境も価値観も違う中での生活。合わないのは当たり前・・相手が悪い!私に合わないではいつまでも夫婦仲は良くなりませんもんね!どちらか合わせて初めて合うんですもんね✨ 私もまだまだ主人を軽くしています!なかなか相手さえ良ければ良いが出来なかったりしますが、頑張って自分を変えたいです☺ まろんさんも育児、お忙しいと思います!お暇な時にはいろいろ教えて下さいね\(^ー^)/

No.334 12/10/06 08:30
のんmam ( 30代 ♀ 2hijb )

>> 327 追レスありがとうございます❤ 理解して頂けてると嬉しいな✨ 私でもまだまだ聞き方が足りないと言われます😣 うまく伝えられな… 295さんおはようございます😃

レスが遅くなり申し訳ありません💦

3歳と0歳の子がおり、時間におわれてゆっくり携帯をさわれないまま夜疲れて寝てしまい1日がおわる日も多く、レスがいつも遅くなりますがお許しください🙇

私が自ら聞きたいと思って聞き始めたのは6年前からです😊

ですがお話は祖母や母親が私が生まれる前から細く長くですが聞いており、お道のお話はよく聞かされて育ちました😊

  • << 336 すごいですねー❗ そんなに長く!うらやましい😄 いっぱい教えてください! 主さん、お話の否定的なことばかりしか見たことなかったのに、主さんがはじめてくれたことで聞いてみようと思ってくださった方もいると思います! 続けていってくださいね✨

No.335 12/10/06 13:10
匿名58 

いつもお世話になっております。
このお話は、家族、特に主人を大切にというのは凄くよくわかりました。
私もこの掲示板を疑いから見始め、しかし気付かされた事の方が遥かに多く救われた1人です。

このお話しは、他人にはどう接するかは教えて頂けるのですか?

  • << 337 誰に対しても、相手がよかったらいいの心ですと教えてもらったことがあります。 類は友を呼ぶ というように、仕事でも友人でも周りに関わる人はみんな自分の鏡で、相手の欠点が見えたなら、それは間違いなく自分も同じことをしていると聞かせてもらったことがあります。 逆に、自分にないところは気にならないみたいですよ😄 さらに、欠点が見えたときに、そうか、私に気付かせるために自分を犠牲にしてまで教えてくれてるのかと思ったら、感謝さえ生まれてきます。 誰に対してもすみません、と、低い心でいたら、ケンカすることはないですよね~。 気が高くて、自分の意見があるから戦う心になる。 聞けば聞くほど深いお話です。
  • << 344 匿名さん、いつも読んで下さってありがとうございます✨ 疑いの目から・・ きっとみんな、最初はそうだと思います!お話にこられる方も最初で止められる方も多いです!困り事がある方は入っていきやすいのですが。でも何度も何度も聞いていくほど深いお話ですし、たくさん同じ話でも聞いていかないとわからないお話です! このお話では先ず一番大切な主人を大切にする。義両親や両親を大切にする。主人を大切にできないのに周りの方を大切にはできないと言われます! そして、ご主人の職場の上司の言う事も聞いていきなさいと言われます!ご主人が会社の上司とうまくいかないのも奥さんがご主人に実行が出来てないからだと言われます! 本当は男の人がお話を聞かれたら女の人が聞くよりすごく良いと言われます☺

No.336 12/10/06 16:15
専業主婦295 

>> 334 295さんおはようございます😃 レスが遅くなり申し訳ありません💦 3歳と0歳の子がおり、時間におわれてゆっくり携帯をさわれないまま夜疲れ… すごいですねー❗
そんなに長く!うらやましい😄

いっぱい教えてください!


主さん、お話の否定的なことばかりしか見たことなかったのに、主さんがはじめてくれたことで聞いてみようと思ってくださった方もいると思います!

続けていってくださいね✨

No.337 12/10/06 16:28
専業主婦295 

>> 335 いつもお世話になっております。 このお話は、家族、特に主人を大切にというのは凄くよくわかりました。 私もこの掲示板を疑いから見始め、しかし気… 誰に対しても、相手がよかったらいいの心ですと教えてもらったことがあります。


類は友を呼ぶ というように、仕事でも友人でも周りに関わる人はみんな自分の鏡で、相手の欠点が見えたなら、それは間違いなく自分も同じことをしていると聞かせてもらったことがあります。


逆に、自分にないところは気にならないみたいですよ😄

さらに、欠点が見えたときに、そうか、私に気付かせるために自分を犠牲にしてまで教えてくれてるのかと思ったら、感謝さえ生まれてきます。


誰に対してもすみません、と、低い心でいたら、ケンカすることはないですよね~。

気が高くて、自分の意見があるから戦う心になる。


聞けば聞くほど深いお話です。

  • << 345 専業主婦さん そうですね✨低い心合わせる心があると喧嘩にはなりませんよね。 このお話では夫婦仲はもちろん人間としての当たり前の事を教えて下さいますよね。 専業主婦さんはお子さんはおられますか?差し支えがなければお子さんもお話を聞かれて何か変わった事ありますか?

No.338 12/10/06 19:32
匿名58 

>> 337 なるほど… 深いですね。
ありがとうございますm(_ _)m

No.339 12/10/07 18:10
専業主婦295 

今日の講演会✨

学生さんはガリ勉はいけないといっていました。

勉強しながらも家族に気をきかせ、今勉強してていいかな、家族の役に立てることはないかな、と、周りの人のことを考えながらやらないと。と。勉強だけしていても人格は育たないと言われていました。

人格が育っていないと10の階段9つまで登って落ちると。


自分の茶碗洗いしていることと重ねて聞いていました。今茶碗あらうーと子どもはほったらかしで主人もごはん食べてるからいいやーとしていたことを反省。

No.340 12/10/09 08:35
専業主婦0 ( ♀ )

>> 330 いつも拝見させていただいてます 最近書き込みが多く、体調悪くて練り合い所にいけない私は少しでもお話を意識できるのでありがたいです … ひなたさん✨

おはようございます。レスありがとうございます🙇

私はまだやめてしまいたいと思った事はありませんが、苦しくなったり私だけどうして変わらないといけないの❓と思う事はたくさんあります!私もなんせ自我の塊の人間ですから
ですが,私の因縁で主人や子ども達の未来をダメにしてしまう事の方がもっと苦しくて今に至っています😃 お話でこのお話を聞いているかたは神様に選ばれて変わる事が出来る力をもっている人なのよ!後は自分が決めることとききました!
ひなたさんも大丈夫ですよ☺

一緒にできない時もできないことをここでたくさん吐き出して下さい!

一緒に頑張りましょ✨

No.341 12/10/09 11:37
主婦 ( ♀ ZgB9Lb )

毎日こちらに訪問し少しでも私の意識改革をしようと努力しています。
なるほど旦那さんを大切にと数日頑張っていましたが、直ぐに裏切られ今、姑の嫌悪感、呪縛から離れられません。
はっきり言って旦那やそれに付随する人物大ッ嫌いです。(笑)なんだか主さんのスレから外れてしまい申し訳ないです。
こんな私に意識改革できる一言あれば幸いです。


  • << 347 主婦さん✨ 毎日こんなスレに来てくださりありがとうございます✨ 主婦さん、差し支えなければご主人や夫婦仲を詳しくお話できませんか? ご主人や義両親を嫌う事は良い方向には絶対にいかないといわれていますので、もう少し詳しく書いて下されば分かる範囲内でしたらお答えできると思います!

No.343 12/10/11 15:19
専業主婦0 ( ♀ )

>> 333 主さんおはようございます😃 いつもレスがおそくて申し訳ありません💦 スレがにぎわってきて喜ばしいことですね(*^^*) 実際にお話を… まろんさん✨

まろんさんの存在もとても心強いです✨
この私のスレで少しでも夫婦仲が良くなっていく方が増えると良いなと思っています☺

きっと、皆さん結婚する時に喧嘩ばかりしようとは思って結婚した人はいないと思うんです!
だけど、育った環境も価値観も違う中での生活。合わないのは当たり前・・相手が悪い!私に合わないではいつまでも夫婦仲は良くなりませんもんね!どちらか合わせて初めて合うんですもんね✨

私もまだまだ主人を軽くしています!なかなか相手さえ良ければ良いが出来なかったりしますが、頑張って自分を変えたいです☺

まろんさんも育児、お忙しいと思います!お暇な時にはいろいろ教えて下さいね\(^ー^)/

No.344 12/10/12 08:50
専業主婦0 ( ♀ )

>> 335 いつもお世話になっております。 このお話は、家族、特に主人を大切にというのは凄くよくわかりました。 私もこの掲示板を疑いから見始め、しかし気… 匿名さん、いつも読んで下さってありがとうございます✨

疑いの目から・・ きっとみんな、最初はそうだと思います!お話にこられる方も最初で止められる方も多いです!困り事がある方は入っていきやすいのですが。でも何度も何度も聞いていくほど深いお話ですし、たくさん同じ話でも聞いていかないとわからないお話です!
このお話では先ず一番大切な主人を大切にする。義両親や両親を大切にする。主人を大切にできないのに周りの方を大切にはできないと言われます!
そして、ご主人の職場の上司の言う事も聞いていきなさいと言われます!ご主人が会社の上司とうまくいかないのも奥さんがご主人に実行が出来てないからだと言われます!
本当は男の人がお話を聞かれたら女の人が聞くよりすごく良いと言われます☺

No.345 12/10/12 15:20
専業主婦0 ( ♀ )

>> 337 誰に対しても、相手がよかったらいいの心ですと教えてもらったことがあります。 類は友を呼ぶ というように、仕事でも友人でも周りに関わ… 専業主婦さん

そうですね✨低い心合わせる心があると喧嘩にはなりませんよね。
このお話では夫婦仲はもちろん人間としての当たり前の事を教えて下さいますよね。

専業主婦さんはお子さんはおられますか?差し支えがなければお子さんもお話を聞かれて何か変わった事ありますか?

No.346 12/10/12 18:14
専業主婦295 

>> 345 返レスありがとうございます✨
子どもいますよ~😄

3歳と1歳です。
話聞き始めたのは上の子が2ヵ月のとき。

そのときは恩も感謝もないので、もちろん(笑)主人と別々に寝ていたし、触れられるのも鳥肌が立ってました。
つき合ってたころは一緒に寝ていたんですけどねー😲

お話聞いてなかったら2人目授かることもなかったと思います。


主人の前でケンカばかりしていた子どもたちも、最近は主人を喜ばそうと、下の子は特に1歳なのに主人の靴下脱がせてくれたり、お茶碗下げたりを自らやってくれます😄
おかえりなさい、ギューッとか。

主人が子どもたちを叱ることが本当少なくなったし、腹も立てなくなって、みんな変わったな~ありがたいな~と思います😄


一番は私が腹立たなくなったのが楽ですね!
何に対しても 何でこうなの!と常にイライラしてました。

私はきっと、一生聞き続けないと生きていけないです(笑)

  • << 348 専業主婦さん✨ 詳しくありがとうございます✨ お子さん、おりこうさんになったんですね\(^ー^)/ お子さんにそこまでされたらご主人も嬉しいし、家に帰ってくるのも楽しいでしょうね☺ 思わず私も読んでいてほっこりしました😃 専業主婦さんが頑張って変わった証拠ですね✨それをお子さんが見せてくれてる☺ 本当にこのお話は本物ですよね✨ うちもお話を聞いて夜の夫婦生活がかなり増えました!私も夜の夫婦生活は苦痛だったのですが、夜の夫婦生活はとても大切だと聞かされ変わりました😃 後は、まだまだですが子供が主人のマッサージをしたり「パパ~気をつけてお仕事行ってきてね」と言ってくれるようになりました✨ 特に主人がいると長男はおりこうさんです! 私自身も以前は許せなかった事も許せるようになってきました!ですが、私もずっと聞いていかないとダメだと思っています💦 主人をまだまだ軽くしているので💦

No.347 12/10/12 21:07
専業主婦0 ( ♀ )

>> 341 毎日こちらに訪問し少しでも私の意識改革をしようと努力しています。 なるほど旦那さんを大切にと数日頑張っていましたが、直ぐに裏切られ今、姑の嫌… 主婦さん✨

毎日こんなスレに来てくださりありがとうございます✨

主婦さん、差し支えなければご主人や夫婦仲を詳しくお話できませんか?

ご主人や義両親を嫌う事は良い方向には絶対にいかないといわれていますので、もう少し詳しく書いて下されば分かる範囲内でしたらお答えできると思います!

  • << 349 主さん暖かい言葉ありがとうございます。 確かに主さんが仰るように主人や主人の両親を嫌っていると歯車狂うでしょうね。もともと旦那はギャンブル好きですがここまでとは呆れ果てたものです。 旦那とは特に金銭的なことは話し合いにならないですね。モノに当たったり暴れます。その他いろいろありました。旦那の育った環境や学歴など私は見下げてます。あからさまには出していないはずですが言葉の端々にでているかもです。 数年前までは喧嘩が絶えなかったですが諦めました。子供が怯えて泣くものですから、、、思い出しても腹がたちます。今は表面上は仲良しですでも寝室は別です。 それから嘘をつかれてからは旦那のこと信じられないです。全て聞いて頂きたいのですが、、、 本当にありがたい思いでいっぱいです。ありがとうございます。

No.348 12/10/12 21:31
専業主婦0 ( ♀ )

>> 346 返レスありがとうございます✨ 子どもいますよ~😄 3歳と1歳です。 話聞き始めたのは上の子が2ヵ月のとき。 そのときは恩も感… 専業主婦さん✨

詳しくありがとうございます✨
お子さん、おりこうさんになったんですね\(^ー^)/
お子さんにそこまでされたらご主人も嬉しいし、家に帰ってくるのも楽しいでしょうね☺
思わず私も読んでいてほっこりしました😃
専業主婦さんが頑張って変わった証拠ですね✨それをお子さんが見せてくれてる☺
本当にこのお話は本物ですよね✨

うちもお話を聞いて夜の夫婦生活がかなり増えました!私も夜の夫婦生活は苦痛だったのですが、夜の夫婦生活はとても大切だと聞かされ変わりました😃

後は、まだまだですが子供が主人のマッサージをしたり「パパ~気をつけてお仕事行ってきてね」と言ってくれるようになりました✨
特に主人がいると長男はおりこうさんです!
私自身も以前は許せなかった事も許せるようになってきました!ですが、私もずっと聞いていかないとダメだと思っています💦

主人をまだまだ軽くしているので💦

No.349 12/10/12 22:11
主婦 ( ♀ ZgB9Lb )

>> 347 主婦さん✨ 毎日こんなスレに来てくださりありがとうございます✨ 主婦さん、差し支えなければご主人や夫婦仲を詳しくお話できませんか? … 主さん暖かい言葉ありがとうございます。
確かに主さんが仰るように主人や主人の両親を嫌っていると歯車狂うでしょうね。もともと旦那はギャンブル好きですがここまでとは呆れ果てたものです。
旦那とは特に金銭的なことは話し合いにならないですね。モノに当たったり暴れます。その他いろいろありました。旦那の育った環境や学歴など私は見下げてます。あからさまには出していないはずですが言葉の端々にでているかもです。
数年前までは喧嘩が絶えなかったですが諦めました。子供が怯えて泣くものですから、、、思い出しても腹がたちます。今は表面上は仲良しですでも寝室は別です。
それから嘘をつかれてからは旦那のこと信じられないです。全て聞いて頂きたいのですが、、、
本当にありがたい思いでいっぱいです。ありがとうございます。

  • << 354 主婦さん✨ お話して下さりありがとうございます✨ ご主人といろいろあられなかなか実行は難しいと思います。なんせ、私なんて主人は優しくて仕事も忙しい中頑張って下さってる主人にさえ実行が出来ない時もありますから(>_<) 主婦さんも心底はご主人を嫌いなわけではないように感じます。心底嫌っているなら私のスレを見て下さるわけないですもん!本当は暖かい家庭にしたいんですよね☺ だから私のスレを読んで下さってるんですよね✨ 私はそう信じています。 ご主人も育った環境で人格が出来ているんですよね!ご主人を育てた義両親もそのように育てられた!ということは誰が悪いとは言えなくて先祖代々受け継いでこられた結果なんですよね😢 この連鎖をどこかで止めないと自分たちの子供達も親と同じ運命をたどると言われます。 主婦さん、ご主人の良い所はどこですか? 絶対に主婦さんがご主人を立てるようになってきたら立派なご主人になっていくと思いますよ✨ 自分もえらそうに人に言えませんが子供の為、頑張ってみませんか? 実行できないことや主人にこんな時はどうしたら良いのかわからない時はどんどんここにレスしてください☺ 今までいろいろなカセットでギャンブルやアル中が良くなったお話を聞いています。 なかなかうまくアドバイス出来ませんが一緒に頑張っていきましょう\(^ー^)/

No.350 12/10/13 06:16
りんか ( 34Xal )

主さん、初めまして
私もこのスレでお勉強させて頂いている1人です。私も主婦さんの所と同じように旦那がパチンコが大好きでよくケンカをしています!子ども達もあまりパパにはよりつかないです。ですが、このお話を信じて旦那をなるべくたてるようにしていったら以前よりパチンコに行く回数が減ってきてビックリしています。これもこのスレに出会えたおかげです‼ありがとうございます。
主婦さんのお気持ちもよくわかるので思わずレスしました。
主さんをはじめ、まろんさん、専業主婦295さん、主婦さんの解決策をお願いします。

  • << 355 りんかさん✨ 私のスレで少しでもお役にたてれて嬉しいです✨ ありがとうございます✨ 本当に実行をすると変わりますよね☺ 私もこのお話でいろいろ助けられました! このお話では素直な人が助かると言われています! 私もまだまだですが暖かい家庭を目指して頑張っています☺ そして専業主婦さんがおっしゃっておられたようにパチンコは夜の生活と言われています! ご主人がもっと良い方向に向かうと良いですね☺
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧