注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

二人目を作るか悩んでます

レス29 HIT数 4904 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
07/11/21 09:27(更新日時)

私には4歳♂がいます。

旦那は非協力的で実家も遠く、子育ては全部一人でしてきました
ノイローゼにもなったりで、子育ては辛かった気持ちが多く、二人目作ることをすごく躊躇してます

同じような状況のかた、また一人っ子と決めているかたいましたら、お話しませんか❓

タグ

No.173018 07/11/07 10:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 07/11/07 22:41
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

お返事遅くなりごめんなさい🙇
レスありがとうございます

うちも旦那が給料握ってます
一応必要な分はくれますが、最低限ぐらいで、子供の👚とかは私の結婚前の貯金崩して買っていたので(今はパートしてます)経済的にも余裕がないうえに子育てで精神的にも余裕なく辛かった思い出しかありません…
でも同じような家庭もあることにちょっと安心しました😃

うちは旦那は二人目欲しかったけと、諦めてると思います
私が、子供のために二人目作らないといけないのか悩んでます⤵
娘さんは、兄弟欲しいとか言わないですか❓

  • << 11 娘はお姉ちゃんが欲しいって言うんです。それは無理ですよね。弟か妹は欲しい?って聞くと、ママをとられちゃうから要らないって言います。娘も望んでないのかなぁ?将来的なことを考えると姉妹っていた方がいいんだろうとは思いますが、二人目を作ったことで夫婦間が悪くなったり、経済的にかなり苦しくなったりとかしてしまったら、かえって娘にとっても良くないだろうなって思ってます。旦那は絶対、自由になるお金が減ったりしたら機嫌が悪くなるの目に見えてますので。旦那さんが望んでいるなら、もっと生活費を増やしてくれたり、育児を協力してくれたりしてもらえないとって思います。主さん自身は二人目欲しいですか?

No.4 07/11/07 22:56
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

♀ママ3さんお返事ありがとうございます🙇

大変だとわかっていても、二人目頑張ろうと思うのが凄いです✨✨

今、子育て楽しいです❓

私はかなりの暴れん坊なため、1才ころから怪我ばかりで、毎日不安と落ち込むことの繰り返しでした⤵
でも私も、今作らないとあとで後悔しそうな気持ちもあります

No.6 07/11/08 08:31
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

おはようございます🌼
♀ママ5さん、お返事ありがとうございます🙇

年離して産むのは微妙ですよね
私も、そう思いつつ子供は4才になっちゃいました😔

5さんは正社員さんですか❓
私は今パートですが、正社員にならないかと言われてて、悩んでます
仕事辞めるのって勇気いりますね

No.8 07/11/08 09:00
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

♀ママ7さん、お返事ありがとうございます🙇

お子さん二人いるかたのお話がきけて、とても参考になります✨
子供とべったりの時間が減るんですね😃確かにうちはかなりべったりかもしれません…

赤ちゃん返りとかは大丈夫でしたか❓

子供のためにはきっと下の子がいたほうがいいんですよね

No.10 07/11/08 09:12
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 9 そうなんですね😃

私も子供が赤ちゃんの面倒みている姿見てみたいです😍

やっぱり下の子がいると、子供は優しくなるものなんですね⤴⤴⤴
兄弟いるといい事がいっぱいあるのに、踏み切れない自分がいてもどかしいです😢

No.12 07/11/08 13:26
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 11 私は欲しいというよりは、子供のために必要かも⁉と今思ってます

子供はかなり乱暴なとこがあったり、でも友達と遊びたいタイプで、兄弟がいたほうが学んでくれることが多いかなぁと最近感じています


私にとっては旦那も子供みたいなもので、三人(本当は二人目でずか)も面倒みるのに自信がなくて…

1さんの旦那様も、大変そうですよね
旦那様は自分のことは自分でしてくれますか❓
うちは全くです😥⤵

No.14 07/11/08 13:47
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 13 うちも旦那は毎日帰りは遅く、金・土曜日の🌠は出掛けます
でも、どこの旦那様もやっぱり同じなんですよね

No.16 07/11/08 16:17
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 15 三人もいるんですね😲
凄いです✨

何歳差で作られましたか❓

多分、あんまり深く考えないで勢いとかで作ったほうがいいんですよね
きっと…

No.19 07/11/08 17:29
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 17 上と真ん中は二歳差です✨で、真ん中と下は三才差です✨上の子と真ん中の子は二人で仲良く遊んでくれるので楽だし、下の子を遊んであげてる姿なんて可… 三人が仲良くしてるのを想像しただけで、微笑ましいですね☺

♨は赤ちゃん1人でも大変だった記憶がありますが、三人は考えただけで疲れそうですね😨
でも一時期だけですよね、大変なのは

  • << 22 大変だけど、その分楽しさもあるから頑張れるんでしょうね💕でもたまに子供が一人だったらな~って思うこともあります。一人っ子だったら習い事もいっぱいさせてブランドの服を着せておしゃれさせて、いっぱい玩具も買ってあげて遊びにも連れてってあげて…って思うよ💦三人居たら経済的に絶対無理なので子供達には我慢させて可哀想だなって💦一人っ子だったら両親の愛情も独り占めだしね💕

No.20 07/11/08 17:32
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 18 こんばんわ😁私は2歳半の娘がいます😻うちは旦那は家事も育児も協力的で両親もいろいろ手助けしてくれます🙇親に預けて働きにも行かせてもらっていま… 私も全く同じ気持ちです⤵

イライラしそうな気がします
女の子でも、大変なんですね
私はまた男の子が産まれたら…って考えたら発狂しちゃいそうです⤵⤵⤵

本当はこんな考えダメなんですよね…

No.23 07/11/09 08:12
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 21 ですよねぇ😠男の子はワンパクですからね😁うちは女の子で生まれる時も超スピード安産で赤ちゃんの時からよく寝る子だったのでかなり楽できました🙈今… おはようございます☀

私は妊娠中も切迫流産、切迫早産、妊娠中毒と色々ありすぎて、妊娠中も無事過ごせるか不安です

子育ては👸も👿も大変なんですね

私はとりあえずビル飲んでます

No.24 07/11/09 08:30
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

>> 22 大変だけど、その分楽しさもあるから頑張れるんでしょうね💕でもたまに子供が一人だったらな~って思うこともあります。一人っ子だったら習い事もいっ… おはようございます
子供がたくさんいたら、また色んな悩みもあるんですね
でも愛情独り占めも、いいことばかりではない気がします…

No.29 07/11/21 09:27
♂ママ0 ( 20代 ♀ )

遅れてしまいすみません🙇

私はあれから、旦那とも二人目について話しあいました
旦那は頑張ってくれると言ってくれました
まだ決断はできませんが、前向きに考えようかなとと思ってます

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧