注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。

🔥バイトのむかむかっ🔥

レス11 HIT数 2798 あ+ あ-

なっちゃん( 10代 ♀ 8mDLl )
12/01/04 02:48(更新日時)

こんにちは

良かったら相談のって下さい。

私はいま通信の高校の生徒でレポートを出して
単位をつないでます。

来年からその高校に
通いたいので
4月までにひっしに
お金を稼いでいます。

いま飲食店とコンビニの
アルバイトをしていて
その飲食店のスタッフが
ものすごく感じが
悪くていらいらします。
まずAさん
昼のパートさんで
リーダーみたいに
仕切りたがる

言い方がキツい

人をパシり自分は動かない

Aさんは私が朝から出勤

夕方出勤の時にほぼ
必ずかぶります。

【夕方は私の出勤時間に相手が退勤時間なので】
言い方はきついし
最近また目をつけられて
なんでもかんでも
私がターゲットにされます。
態度が私と他ではちがってむかつきます。

次に
Bさん
夜のアルバイトのおばさんで
かなり噂【しかも悪い噂】好き

態度明らかちがう

すぐ悪口をゆう【大抵高校生】

こっちだって一生懸命働いても
たらたら働きやがって
だの
あの子はその場かぎりだからさぁ
だの
仕事できないのにねえ
だの見るだけで腹が立ちます。

しかもキッチンの
噂好きな人と二人で
いろんな人の悪口を
言ってます。

私は割り切りができなくて
切り替えもできず
その二人とかぶる時は
気分が下がるし
周りの人がAさんBさんと仲良くしてると

私には態度わるいのに

とひねくれてしまいます。

どうしたらいいですか

明日AにもBにも
会ってしまいます…
休みたい…

学費のためにがんばらなきゃ😭

No.1728168 12/01/03 17:48(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 12/01/03 17:51
社会人1 ( ♂ )

その程度の人間は社会に出たらゴロゴロいるよ💧
気にせず流せるようにならないと。
基本的に他人が自分の思い通りになんてなるわけないんだし。
主さんだって他人の思い通りになんてなりたくないでしょ?

  • << 7 1様 ありがとうございます。 そうですね。 周りと仲良くしてるから いらいらする なんていけないし ばかばかしいですよね 私の考え方を1から 直さなければいけません。 他人は他人ですもんね! ためになりました✨ 明日頑張れそうです。

No.2 12/01/03 18:00
名無し2 

主さん、社会勉強と思って頑張って下さい。


世の中、甘くない、残念ながらこんなもんです…色んな人がいます。

嫌なことは聞いても上手く流せるように、今は無理でも 出来る時が必ず来ますから…


  • << 8 2様 ありがとうございます。 社会にでたらこれが 当たり前ですよね! なに甘ったれたこと 言ってるんだろうと 反省してます。 情けないし恥ずかしいです。 いつまでも子供で いられないですから 切り替え を頑張ります。 ありがとうございます!

No.3 12/01/03 18:12
名無し3 ( ♀ )

残念だけどどこいっても嫌な人はいます。
主さんは悩んでるみたいだけど、悩んだって解決しないと思うな。
だってその人はずっといるんだし。
だから悩んでる自分をどうするかだよね。
仕事は何があっても手を抜いたり、ごまかしちゃダメ。誠実に。そういう心の底から真面目で誠実な毎日の積み重ねがナデシコジャパンのような奇跡を起こすの。
話は反れたけど、だから、偉そうに指示されて、主さんが動きっぱなしでもいいの。主さんはその人に指示されたからじゃなく、指示されてもされなくても一生懸命しんどいくらい頑張るの。
それが主さんの仕事なの。
頑張って下さい。

  • << 9 3様 ありがとうございます。 確かに 悩んだって仕方ないですね。 いらいらする暇が あるなら仕事しろって 感じですよね 3様の言うとおりです。 お金をもらってるんだから 責任もって仕事を しなくちゃいけない。 それが当たり前ですよね 忘れていた気持ちが 戻ってきました。 明日から気持ちを 切り替えて頑張ります!

No.4 12/01/03 18:49
名無し4 

主さん、今からそんな人を気にしない精神を身に付けておかないと社会に出ると大変ですよ。

同じ様な方は本当に多いし自分が潰れるか強くなるかで人生左右される位ですから。

私は主さんの様に切り替えが出来なくて会社を辞めた方をたくさん見て来ました。上手く距離を取ることが一番です。

夢に向かって頑張って下さい。

No.5 12/01/03 19:03
旅人5 ( ♂ )

大丈夫だよ

その歳で、自力で学費稼いで学校に行こうなんて、根性あるじゃん?

気にしないで、頑張りな

そこは、主が一生いる職場じゃない

むしろ最初は苦労する職場ぐらいの方がいい

主ならその経験を、これから先の人生で前向きに生かせるよ

No.6 12/01/03 19:20
名無し6 ( 30代 ♂ )

大体他の人と同意見、これくらい我慢しないと社会では通用しない。

後、実際仕事は出来てないと思う。
主さんが特別おかしいってより若い子は仕事の詰めが甘く適当なのが常。
悔しければ頑張るしかないな。

No.7 12/01/03 19:37
なっちゃん ( 10代 ♀ 8mDLl )

>> 1 その程度の人間は社会に出たらゴロゴロいるよ💧 気にせず流せるようにならないと。 基本的に他人が自分の思い通りになんてなるわけないんだし。 主… 1様
ありがとうございます。
そうですね。
周りと仲良くしてるから
いらいらする
なんていけないし
ばかばかしいですよね
私の考え方を1から
直さなければいけません。

他人は他人ですもんね!
ためになりました✨
明日頑張れそうです。

No.8 12/01/03 19:39
なっちゃん ( 10代 ♀ 8mDLl )

>> 2 主さん、社会勉強と思って頑張って下さい。 世の中、甘くない、残念ながらこんなもんです…色んな人がいます。 嫌なことは聞いても上手く流せ… 2様
ありがとうございます。
社会にでたらこれが
当たり前ですよね!
なに甘ったれたこと
言ってるんだろうと
反省してます。

情けないし恥ずかしいです。
いつまでも子供で
いられないですから
切り替え を頑張ります。

ありがとうございます!

No.9 12/01/03 19:42
なっちゃん ( 10代 ♀ 8mDLl )

>> 3 残念だけどどこいっても嫌な人はいます。 主さんは悩んでるみたいだけど、悩んだって解決しないと思うな。 だってその人はずっといるんだし。 だか… 3様
ありがとうございます。
確かに
悩んだって仕方ないですね。

いらいらする暇が
あるなら仕事しろって
感じですよね
3様の言うとおりです。
お金をもらってるんだから
責任もって仕事を
しなくちゃいけない。
それが当たり前ですよね
忘れていた気持ちが
戻ってきました。
明日から気持ちを
切り替えて頑張ります!

No.10 12/01/03 22:26
名無し10 ( ♀ )

私も主さんで言うAさんタイプは前の職場で、Bさんタイプは今の職場で遭遇してます。まずAさんですが、反対に良い面を探してみて下さい😃例えば、仕事ができるとか頭の回転が速いとか…簡単な事からでいいんです。始めは苦しいかも知れませんが相手の良い面を肯定し続けると、もっとあなたの気付かなかったAさんのよい面がみえてきて不思議と相手も、主さんを認めてくれるようになると思います。Bさんの言う事(悪口)は、基本的にスルーで良いと思います。だんだん慣れてきますから😃
そして、Bさんはおそらく大先輩として主さんが「教えて下さい☺」って態度で接していれば口では文句言いながらも可愛がってくれるのではと思います。
悩む事は、悪い事ではなく主さんの成長に必要な事だと思います。頑張って下さいね🎵

No.11 12/01/04 02:48
匿名11 ( ♀ )

気持ちすごいわかりますよ。
私も主さんと同様AとB足して2で割ったような人と今現在一緒に働いてるので。
主さんまだ高校生だから流したり切り替えできなくて当然かも。
私なんて40過ぎてて社会経験長いけどそれでもやっぱ嫌な人は気になっちゃうもんね。
他の人がゆってるようにうまく流せるようお互いがんばろ😊✊✨自己訓練でそれもできるようになるからね😊

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧