注目の話題
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
近所の家が出入り激しい ドンドンカラカラ

孫に会いたいのに

レス245 HIT数 53134 あ+ あ-

ベテラン主婦( ♀ )
11/10/04 16:20(更新日時)

初孫が2月にできたのですが息子夫婦があまり見せにきてくれません⤵理由は私の主人がタバコを吸うことやペットの毛などが気になるみたいです…
嫁は結婚したという自覚がなく、自分の実家にはほとんど泊まりで行くのですが我が家には、月1で滞在時間が2時間ぐらいなのでほとんど孫と遊べません⤵結婚してうちの人間になったのだからうちの方に頻繁にくるのが普通なのにまだ親離れできていない嫁なんです。そのくせタバコやペットがどうのって自己主張は一丁前してきます💦
ペットはシャンプーして清潔にしているし、主人のタバコなんて気にしていたらこれから親戚の集まりなどタバコの席に参加しなければいけないこともあるしがまんが足りないと思いませんか?そんな嫁だけのわがままで孫に会えないのが悔しいです⤵
私はどうしたら孫にもっと会えますか⁉

タグ

No.1651194 11/08/11 17:57(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 11/08/11 22:47
♂ママ ( 20代 ♀ 1zrel )

49さんの言う通り『うちにはうちのやり方がある』なら『嫁にも嫁のやり方がある』😂

主さん、おいくつですか❓そんな考えの義親宅なんか、カワイイ我が子を連れて行きたくないわ😂

てか、前の“孫にあわせてくれません…”とかの主みたい😱

No.52 11/08/11 23:06
♂♀のママ ( ♀ RbRWk )

ご自分の考えを曲げられないのなら諦められたほうが…⤵

嫁の嫌がっている事をやめればいいだけなのに…

主さんとお嫁さんは別人ですよ❓
主さんが我慢してきたのはご立派かもしれませんが、お嫁さんはまた別の話ですよね💧
一緒にしないほうが…💧

ちなみに私の義家もタバコ吸うし犬猫いるし大嫌いです💧
帰ったら服を全部替えるorお風呂へ直行です💨
週2頑張ってます✨

No.53 11/08/11 23:31
匿名さん ( dYEol )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 「嫁に来た」とか、古いんですよ( ̄▽ ̄;)

主さんが 「嫁に来た」「嫁に行った」等と言っている時代は、いったい何十年前の話ですか??(^o^;)

今現在、
お嫁さんは主さんと同居しているワケでもなく、金銭的援助を受けているワケでもなく。

自立して、自分達の生活を送っています。

それと
主さんは、自分のお子さんを守る事をして来なかったんですね┓( ̄∇ ̄;)┏
姑さんと同居し、お世話になり、まさに何十年も前の「嫁に行った」身分ですから、
姑さんのご機嫌とりに必死な毎日だったのでしょう。┓( ̄∇ ̄;)┏

姑さんに、
「火の中歩かせろ」
と言われれば、
「はい。」

1~2歳くらいの息子さんに、
「ビールを飲ませろ!祝杯だ!!」
と言われれば、
「はい。」

文句を言わず、姑さんにおべっか使って来た主さんには、
大事な子供を守る事は、
自分の次だったんでしょうね?

その考え方が変わらないなら、
孫に会う回数が増えるのを望むのは、諦めてください。

今と何十年昔とは、ワケが違います。

No.54 11/08/11 23:52
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… これだけ皆さんがタバコやペットは嫌だと言っているのに、それがワガママですか⁉ 健康被害を考えてるのがわからないのですか?


孫のこと何も考えてませんね⤵自分の欲望だけ…

ペットを飼っていて一緒に住んで生活している赤ちゃんもいますが、それは妊娠中からも母体は検査して、医者からもなんらかの指示があるはずです。それに何かあっても責任とれますし💦

主さんの孫は一緒に住んでるわけでもなく免疫だってありません💦何かアレルギーでたら責任取れますか⁉


親として守れるべきことは近寄らず避けますよ⤴当然でしょ?


主さんのやり方を曲げず押し付けて、孫が病気になったらどうします? うちのせいじゃない関係ないと言うつもりですか⁉

孫がカワイイなら優先して治すべきものがあるはずです。嫁を非難する前に大人気ない考えは捨てて下さい。


どうしても無理なら面と向かって話し合いしてください。 グチグチ言っても解決しません。 皆さんは主さんの嫁ではないので➰

No.55 11/08/11 23:56
匿名55 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 自分の都合 と言いますが 自分の子供為にやってる事ですよね⁉
お嫁さんさんは 自分の子が大切だから ですよね⁉

主さんの方が ただ孫に会いたい‼ とゆう自分の都合だけのように感じます💧
お孫さんの事をまず考えるのなら 孫の為にタバコを控えてもらったり ペットの入らない部屋を考えるなり 何か対処してから言ったらどうですか⁉

お嫁さんは行くの嫌でも 一ヶ月に一度は我慢しているのだから
孫に会いたい気持ちはわかりますが 原因がわかってるのに 対処しようとしない主さんは 自分勝手に感じます💧

No.56 11/08/12 00:17
専業主婦56 ( ♀ )

嫁いだから、嫁が合わせる…。のが当たり前ではなくて⤵

そんなに孫に会いたければ主さんが折れて嫁に合わせばいい話⤵

姑、根性丸出しにせずに😂逆に合わせた振りをして うまくやった方が賢いかなと👋

嫁より人生経験が長いのだから⤵それくらいわからないと~💔

No.57 11/08/12 00:21
通行人57 

主さん、ミクルは、義家族は嫌い、実家大好きな嫁が殆どだから、姑寄りの意見は少ないよ。
嫁が子どもに神経質になるのはやむを得ない事なんで、たまには、何処かで待ち合わせして孫に会うとか出来ないでしょうか❓

No.58 11/08/12 00:43
専業主婦39 ( 20代 ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… なぁんだ💨釣りスレかぁ(」゜□゜)」


前のスレ放置したまんまですよ~🔉

これで何個目~❓


たまには1人1人にお礼したら❓
それか投禁にしますぅ❓☺



釣りスレじゃないなら嫁が勝手というなら、アナタも勝手😃

よく似た者同士じゃないですか☆


お互い様でしょ(笑)

No.59 11/08/12 00:59
匿名13 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… ウチにはウチのやり方とは…?
わずかな時間の禁煙OR分煙やペットを近付けない事がそれなのでしょうか?

No.60 11/08/12 01:19
専業主婦60 

時代錯誤もいいとこ。

本当に孫が大事なら、タバコくらいなんて絶対言わないよ。

うちの義宅とうちの姑とそっくり。

うちの旦那は男三人兄弟だけど、見事に三人の嫁から嫌われて滅多に寄り付かないです。

法事等でも、タバコをパカパカ吸うから子供(孫)は皆預けて連れてかないです。

そうなって初めて、やっとタバコは外で吸うようになったけど、散々嫌味を言われてきた私を含む嫁達は滅多に行かない。

自業自得です。

主さんも、そうならないようにね。

No.61 11/08/12 02:48
通行人61 ( 30代 ♀ )

私の義両親宅にも犬が2匹・インコが2匹居ます。義父はタバコを吸います。

私は最低月に2度程遊びに行きます。本当はもっと行きたい位です。

私の妊娠が分かった時に、『赤ちゃんにはタバコも動物も良くないからね~。ある程度大きくなったら動物は大丈夫だと思うけど。』と言って産まれて来る孫の為に、新しい部屋を増築しました。

産まれてからは、風邪やインフルエンザに掛からないようにマスクをして出掛け、うがい薬を使ってうがいをしアルコール消毒液を使い手の消毒もして。

子供が2ヶ月過ぎた頃、私が遊びに行くと、歯磨き、うがい薬、手洗い、アルコール消毒、孫用の部屋専用の洋服に着替え、義父はタバコを吸っているからという理由で、マスクまでしてくれていました。

孫に対しての気使い、『やりすぎ』と思う所もあるけど、『出来た義両親』だと思って居ます。

因みに義両親は64歳です。


主は何歳か分かりませんが、考えが古すぎ⤵
お嫁さんは主達義両親と結婚したのではなくて、主の息子と結婚したのです。なので主達義両親とは家族では在りません。他人です。
そしてお墓は主達義両親とは入りません。お嫁さんは、主の息子と入るのです。

  • << 65 61さんの義両親すごい良い方達ですねぇ😲 うらやましい…( ̄∀ ̄)

No.62 11/08/12 03:07
通行人62 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 主さんはご主人に孫の前では喫煙しないように少しでも注意しましたか?
主さんがご主人を注意し、ご主人も孫の前で喫煙しないよう配慮し、なおかつペットに関する衛生面も改善したにも拘わらず嫁が主さん宅に来たがらないのなら、嫁の我が儘、嫁が自分勝手と言ってもいいです(主さんに同情するかは別です)が、うちにはうちのやり方があるから変えないと言ってる時点で救いようがないですね。
そもそも、うちにはうちのやり方とは、先祖代々ペットを飼い、相手が赤ちゃんだろうと病人だろうと人前で堂々と煙草を吸ってきたという“しきたり”ですか?しきたりだから変えられないと?


煙草の煙はどっかの寺院の線香の煙じゃないんだから、浴びたってどこも良くならないし、逆に肺が黒くなるだけです。赤ちゃんなのにもう肺の色が変わり始めていたら…😱


主さんの中で比重は、
煙草を吸うご主人>ペット>孫(の健康)
でしょうか?
今一度、考えてみてください。

No.63 11/08/12 04:09
匿名17 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 確かに皆さんがおっしゃるように嫁の言うこともわかるのですが⬅なら、煙草&ペット問題解決したら?


嫁に来た以上これから何十年と私達とも付き合っていかなければいけないですし⬅だから、行きたくない理由を明確にしてるんでしょ…


うちにはうちのやり方があります。嫁が来たからそれを変えなければいけないのはおかしいのではないかと思います。⬅赤ちゃんや子どもの前で大人が偉そうに煙草吸える時代は終わりましたよ?変えなきゃいけないことだってたくさんあります。

それに、月1でも会わせて貰えるだけ幸せです。

No.64 11/08/12 07:09
専業主婦64 ( ♀ )

まぁ仕方ないよ😄
まだ小さいし。
うちの舅もタバコ吸うけど…
孫が小さいうちは外で吸ってたよ。
今は小学生で目の前で吸うけどうちの子3人にじぃちゃん臭いから外で吸ってよぉって言われてる(笑)
ペットはいないけどアレルギーとか考えたら連れて行くの考えるのが普通。
昔は姑に嫁が従う(?)のが普通だったけど今は違うのよ😄
私は義両親も自分の両親も大好きだけど私みたいなのは少ないかもね。
姑に会うだけで具合が悪くなるママ友もいるから(笑)

No.65 11/08/12 07:28
匿名65 

>> 61 私の義両親宅にも犬が2匹・インコが2匹居ます。義父はタバコを吸います。 私は最低月に2度程遊びに行きます。本当はもっと行きたい位です。 … 61さんの義両親すごい良い方達ですねぇ😲
うらやましい…( ̄∀ ̄)

No.66 11/08/12 07:55
匿名65 

乳児突然死はご存知ですか?
最近、タバコも原因の1つとわかったそうです。

嫁姑立場云々より、母親として【子供に害があるものには近付けない・近付かない】と思うはずです。
主さんも母親だったのでわかるでしょう?

主さんが嫁時代の男尊女卑も終わり、
嫁より姑の立場が強いのも終わり、
タバコを堂々と赤ちゃん、子供の前で吸う時代も終わりました。

私の義父は「人間やめるか、タバコやめるかと聞かれたら人間やめる!」と言います。
今度、「孫と会うのやめるか、タバコやめるか」と聞いてみようと思います…。

孫をいろいろな面で大事にできない人達を大事にしようとは思いません。

No.67 11/08/12 08:19
匿名 ( 30代 ♀ Uqggb )

毎週 義理家に遊びに行ってます★

義父はタバコを吸いますが、いつも外で吸ってくれます

ペットはいません

家はいつも掃除してあり、ピカピカですが、1月生まれの子供はハイハイするので、いつも綺麗な敷物を敷いてくれます。

だから、安心して義理家にあがれます

赤ちゃん用の椅子もレンタルで借りてくれてあるので、とても助かります。

主さんの家のようなら、私は赤ちゃんを連れて行きませんね

ハイハイさせたくても動物の毛が気になります

ずっと抱っこしてなくちゃいけなくて、疲れてしまいます。

主さんの考えや態度がお孫さんを遠ざけてますよね

ためしに主さんがちょっとだけでも変わってみればいいのに…変な意地やプライドなんて捨ててみれば、毎週孫にも会えるようになるかも

No.68 11/08/12 08:33
ママさん ( 20代 ♀ w0xhl )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 自分の都合じゃなくて赤ちゃんの体のことを考えての行動だと思いますよ💦
子供を育てて来たんだからそれぐらい分かるでしょ
タバコの煙りなどで突然死しちゃったりするかもしれない何が起こるかわからないからそうゆう物から遠ざけようとするのは母親として当然では❓

No.69 11/08/12 08:48
専業主婦43 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… あ~この人頭悪いから何言っても無駄だ😩

今のままでいたらどうです❓文句ばかり言って、タバコ・ペットの家のままだから現状なんて変わりませんけどね😃

こんな義両親じゃなくて良かった❤お嫁さん…大変だ…。こんな自分勝手な義母…⤵
タバコにペット…孫のこと何一つ考えてない義家なんて、お盆と正月にちらっと行くだけで十分だよ。

No.70 11/08/12 10:16
通行人21 ( 40代 ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 嫁に来た以上、何十年と付き合う機会はありますが、必ずしも従いつつ付き合う必要はないのですよ。全ては息子さんとお嫁さんの力関係で決まると思いますよ。

今は嫁に入る、嫁ぐという考えより、親世帯から独立して新しい世帯を作るのが結婚という考えですから。

No.71 11/08/12 10:42
匿名 ( Iemib )

どうしたらもっと孫に会えますか❓
と聞いているんだったら、ちゃんと皆さんの意見を耳にした方がイイと思いますよ💧


主さんの考え方では古いとか以前の問題です。
大事なお孫さんなんですよね❓

飼ってるペットはしょうがないとしても、煙草くらいは小さな命を守る為に我慢するのは当然なんじゃありませんか❓


私だって大事な我が子をそんな危険なとこには連れて行きたくありません😥


嫁が…ではなく、主さんの大事なお孫さんの為に少し考えてみて下さい。

No.72 11/08/12 10:56
専業主婦12 

主さんは孫が本当に可愛いの?
〈息子に嫁が来た〉
〈嫁はこうあるべき〉
と言う〈形〉が好きなだけでしょ?
何?世間体?
見栄?

相手を思いやれないなんて、いい歳して〈おままごと〉みたいだわ。



No.73 11/08/12 19:12
匿名73 ( ♀ )

孫の誕生を機に、旦那様が禁煙なされば良かったのでは?

お孫さんが可愛くてならないのでしょうが、タバコとペットのダブルパンチでは、居心地のいいお嫁様実家にいかれていまうのも、致し方ないです。

将を射んとするならば先ずは馬を射よ。

お嫁様と仲良くなさいませ。

お幸せに🍀

No.74 11/08/12 19:21
専業主婦74 ( ♀ )

主さんは孫に会いたいの?嫁の悪口をいいたいの?

孫に会いたいのなら、孫が来る間だけでも旦那さんにタバコ吸わないでもらえばいい話。
ペットはゲージにいれてよ~く掃除して。
孫が可愛いならそれくらいできるでしょ?

今時「嫁にきたんだから…」とか古すぎ😓
うちのやり方って、風習とかならわかるけど、タバコを吸うとかは「うちのやり方」とは言わないでしょ(笑)

No.75 11/08/12 23:11
匿名75 ( 20代 ♂ )

ぶっちゃけて言わせてもらいます

あんたバカか?

  • << 77 これはダメでしょう。

No.76 11/08/12 23:43
専業主婦76 ( ♀ )

私もこんな姑ならば、絶縁ですね。
ペット、毛だけじゃなくて、シャンプーしたって尿とか毛についてるし。掃除したって毛は落ちるし、抵抗力弱いこどもに人畜共通伝染病のウイルスなんかもらったら嫌だし。
禁煙普通だし。
家には家のやりかたにこだわるならば、私なら絶対そんな義理宅行きたくないな。
別に姑の助けなんていらないし、非科学的な根拠ない口出しされたってね😜。主さんの息子の妻は、できた人ですね。

No.77 11/08/12 23:47
専業主婦28 ( ♀ )

>> 75 ぶっちゃけて言わせてもらいます あんたバカか? これはダメでしょう。

No.78 11/08/13 00:55
専業主婦78 

うちは子育てなどにあーだこーだ言われるのが嫌なのであまり連れて行きたくはありませんでしたが、旦那の親だし週1くらいで会ってました。(今は妊娠中で会うとストレス溜まるので私だけ3ヶ月近く会ってませんが)

主さんちはそれ以前の問題だと思います。赤ちゃんの前でタバコを吸うなんてありえないですし、ペットもアレルギーがあると赤ちゃんにとっては大変なことになります。それをうちに嫁いだんだから慣れろみたいな考えじゃいけませんよ💧うちのやり方?主さんちのやり方=赤ちゃんに悪影響だからいけれないんだと思います。2時間いるだけでも心配ですし義実家がそんな家だったら私も行ってません。きっとお嫁さんが妊娠中でも平気で目の前で吸われてたんでしょうね。。。

No.79 11/08/13 09:51
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

いつまでも放置してるのでしょうか⁉


主さんの考えは変わりませんか⁉タバコやペットの毛は害はないとホントに思ってるのですか? 赤ちゃんを守ろうとする母親を許せないですか?


お盆になりますが、孫は来る予定なんですよね?


家の義家もタバコ吸ってます😢 旦那には吸わないように言いましたが、旦那は吸わなかったけど義父は吸ってました💢


今年も行きますが、バーベキューにしたので離れます💨


正月、盆しかいきませんし、滞在時間は三時間位かな💦


私に比べたらお嫁さんは月1なんて偉いです✊ 私は毎月なんて絶対嫌ですよ💨 仲が悪いわけじゃないけど…旦那もわかってるのでたま~に行く時も私を誘いません。まぁ旦那も実家には殆ど行きませんけどね💦 向こうも何も言わないから楽です😃

No.80 11/08/13 11:01
通行人80 ( 30代 ♀ )

>> 9 また似たようなスレが… 同感しました(笑)😉

No.81 11/08/13 11:10
通行人80 ( 30代 ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… 嫁さんのワガママじゃないと思うよ🙋‼

主さん独占欲強すぎる。


自分は耐えてきたって…

それは誰もが通る道じゃないですか⁉💧

自分は頑張ったんだから
嫁にもって…押し付けは良くないですよ💦

しかもタバコの環境に慣れさせるって…💦

嫁さん可哀想😢


赤ちゃん可哀想😢💦

もっともっと主さんは痛みを知るべきじゃないですか⁉💧


会いたいなら
写真だけで我慢するとか方法はあるはずですよ‼


主さんみたいな姑
絶対イヤ。


ぶつかって当然よ‼

No.82 11/08/13 14:20
通行人82 

煙草くらいって…

あなたそれでも本当に人の親なの?

No.83 11/08/13 15:02
学習できないヤツ ( 40代 ♀ CJ9sl )

主さん家ってもしかしてゴミ屋敷なんじゃないのぉ?
ペットとか煙草とかの前に掃除しなよ!
同じ女として恥ずかしいよ!イイ歳こいて掃除もできないなんてさ😜

No.84 11/08/13 15:40
通行人84 

嫁が孫に~のスレも放置してまたこのスレも放置するんでしょ?
バカの一つ覚えみたいにポンポンと新しいスレを立てて似たようなことを聞いて、結局何度も何度も同じ批判を受けるってことはやはり主の感性がどこかおかしいという証明なのでは?

スレを立てたなら管理して最後はきちんと閉鎖するのが責任ある大人の行動だと思いますけどね。意見を求めて気に入らないと放置→またスレ立て→批判→放置

やってることがまるで子供ですねベテラン(笑)主婦さん
ちなみに私も親族にタバコを吸うような方がいらっしゃるなら極力近づけたくないです。主さんは加えてパチンコやらギャンブルやらやってお金にだらしないようですしね。

No.85 11/08/13 19:01
ベテラン主婦85 


おんなじネタでいつまでも。
しつこい❗
飽きたわ💢

No.86 11/08/13 20:26
匿名86 

乳児突発死症候群いわゆるSIDSは、原因は不明とされてますが、うつぶせ寝とタバコが大きな影響となります。因みに私は主婦をしながら4人の子どもをもち、一番下はまだ乳児。保育の仕事をしながら保育学校に通い、勉強してます。
ペットアレルギーもあるかもわからないのに 簡単にお嫁さんのせいにしないで下さい。お孫さんに何かあったら責任をとれますか?

No.87 11/08/13 20:50
専業主婦87 ( 30代 ♀ )

主さんのお嫁さんは適度な付き合いが出来てると思うし主さんがそのお嫁さん望みすぎな気がするけど。。。それにしても主さんが叩かれすぎな気がする。主さんの味方するわけではないし、主さんのお嫁さんの事じゃなくて、ここにレスしてるお嫁さん達が神経質過ぎない?私が図太すぎるんだろうか?まあ同居の開き直りが私をそうせざるを得なくさせてるんだけど。月一や二回義親宅いっただけでアレルギーやら突然死が出るんなら、原因はもっと他にありそう。。

No.88 11/08/13 22:04
匿名86 

87さん 私も主人の親と同居してます。しかも義母はひどい認知症ですから徘徊などでさんざん悩まされてます。乳児の事故なんてほんの一瞬のすきで命の危険性があります!!ましてタバコなんて 突発性じゃないにしても中毒にならない保証があります!?

根拠のない頭の悪そうなレスは逆に主の思い込みを助長させるだけ。

  • << 106 「頭悪そうな」なんて言ったら、貴方のとても頭良さそうなレスが台無しですよ。 口悪い方多いですね。 主さん、努力を続けてみて下さい。 それにしてもいくら確執があるからといって、"終始無愛想で口も開かず"とは人としてどうなんでしょう。 今まではお嫁さん支持でしたが、終始無言が真実ならお互い様ですね。

No.89 11/08/14 01:05
独身者 ( DoIib )

そんなんだから嫁も来ないんじゃない?うちもあなたみたいな姑ではっきり言って常識ないし頭きます。ペットはなんぼ洗ったって嫌な人は嫌です。タバコは肯定するほうがありえない。あたしもそんな人なら孫会わせたくない。自分の親はいつになっても自分の親。嫁もらっても結局他人だよ。嫁側はきっと家族と思われたくないし思ってないから。あなたといて余計そう思ってるはず。嫁がかわいそう。けど今更だからもうまともに会えやしないよ。土下座してやっとかな。

No.90 11/08/14 01:35
ベテラン主婦90 

はい。我が儘じゃないです。

それが、出来なかったら一生会えませんよ。確かに、嫁ぎましたが私なら会いたくありません。

孫が、大切なら出来ると思いますが。私も、たばこの臭い大嫌いです

No.91 11/08/14 09:25
匿名91 

そんなんだから寄り付かないのは当たり前。
タバコはダメでしょ。
そんな常識をわからない姑だからきっと気遣い出来ないんだろうと想像出来ます。
気遣い、常識外れなうちの姑でさえ子供達の前ではタバコは吸わないから、うちはマシなんだと思えました。ありがとうございます。
月一でも頑張ってくれてるお嫁さんすごいです。
私は赤ちゃんをタバコの煙に襲われる場所にはわざわざいきません。
ペットの毛も大嫌いです。室内で買ったことがないから理解しようにも出来ません。
よだれ、毛、糞尿の臭いの中での飲食…
無理です。
服に着くのも嫌だし、赤ちゃんにも嫌です。
まだ六ヶ月の赤ちゃんだから遊ぶというより抱っこしたいだけですよね。 外で食事したりしたらどうですか?
その方がお互いいいと思いますよ。

No.92 11/08/14 21:10
専業主婦92 

嫁、嫁、嫁。

わたし『嫁』って言葉嫌いです。嫁としての自覚を言う前に、先ず姑としての気配りをしたほうが…

No.93 11/08/14 21:51
専業主婦93 ( 20代 ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ…
会わせる義務も責任もない

目には目を


これ常識👎





会わせたければ会わせる


貴女に強制する権利も
自由に会う自由もありません


姑を免罪符にするな

近年稀に見る最悪な姑ですよ


息子さんが可哀相…

貴女がそんな人なら
今のお嫁さんじゃなくても
誰と結婚しても
貴女が原因で
うまくいかないでしょうね


ところで…前スレは放置❓

同じ内容で何度聞いても
貴女に賛同する人は
現れませんよ‼


ベテラン主婦が聞いて呆れる


なんなのその独裁的な頭💧

タバコ吸う人って自己中が多いですね

お嫁さんがストレスで倒れそう

犬もタバコも最悪


子供を菌や毒や不潔や病気から
遠ざけ守りたいのは当たり前です


貴女はお嫁さんにとって
害しか与えてないのに
寄り付くわけないですよ

消えて欲しい存在No.1だと思います


子供会わせないだけでなく
同じ空気吸うのも会話するのも
私なら拒否します

勝手に引っ越し
勝手に携帯や
固定電話の番号変えて
着信拒否します

それでも探されたら
ひたすら存在を無視します

No.94 11/08/14 23:16
ベテラン主婦94 

良い姑には嫁も寄り付きますよ。

  • << 96 同感。良い嫁は良い姑のいる所に嫁ぐ。 うちは4世代同居で介護中。大姑も姑も非常識で近所でも有名。義父、旦那、、親戚、ご近所が理解あるから助かってますが。私の親や実家悪口を言うが、それって天唾。その程度の家柄のその程度の嫁しか貰えないってこと。こんな事かく私ももちろん天唾の自覚有りますよ。それでも縁あって旦那と結婚して私は同居、このスレにはしてない方が大半みたいだけど、どちらにせよ結婚生活には妥協は必要でしょ…もちろん健康に関する事を妥協しろなんて思ってないし私もタバコは大嫌い。室内犬どころか動物全般的に嫌い。でも同居当初、室外犬もおりましたし、旦那も義父も今なおタバコ吸います。私や子供の前でわざわざ吸いません。それでも子供たちは爺ちゃんが好きでタバコ嫌い~と言いながらも吸いながらみてる水戸黄門を仲良くみてる。私はそれはとめたりしないです。とめなきゃダメですかね? 86さんこれは主さんのスレですが、先ほどのレスも今回のレスも主さんだけに宛てたレスではありませんでした。失礼しました。 主さん、比べるのがおかしいですけど、同居してないお嫁さんの中ではかなり頑張ってくれてるお嫁さんだと思いますよ。レスされてるここの大半のお嫁さんだって100人いたら100通の嫁姑の付き合いかたのパターンあるだろうし、主さんの常識じゃ考えられないこと有るはずですよ。私の感性では義親らとの同居より別居の方はるかに付き合い方が難しそうで尊敬します。

No.95 11/08/15 00:36
専業主婦95 ( ♀ )

>> 44 一括のお礼で申し訳ありません。 皆様たくさんの意見ありがとうございます。正直、批判的な意見ばかりで唖然としてます。確かに皆さんがおっしゃるよ… ペットは可愛いけど、不潔ですよ💧ウンチしたらトイレに行って、その足で戻ってきますし、ノミやよだれで菌がたくさん居ます。ジュータンも汚れていますよ!タバコだって害しかありません💧お宅のしきたりかやり方か知りませが、タバコを赤ちゃんがいる前でも吸う決まりなのですか?嫁に来た嫁に来たって、同居でもしているんですか?そもそも孫を連れて来てもらえるという考えが間違ってません?自分の実家には泊まりに行くって…当たり前ですよ😃自分の親だし、産前や産後も面倒かけてますからね。それに泊まれる環境なんですよ、リフレッシュ出来るし✌義親のとこは疲れるだけです😩泊まるなんて、とんでもないです💦他人ですもん😥
あと、2時間でも来てくれるお嫁さんは立派だと思いますよ✋😃私ならその状態の家には絶対に行きません😨
まず、産んだのは息子じゃないよ、お嫁さんだから✋そんなアンタの自由にならないって💧嫁の悪口言う暇あったら、嫁に好かれる努力などしてみては?嫁に来たんだからってセリフで、嫁を操縦は出来ませんよ!
私は、義親には1回しか孫を会わせてません。触らせてません。向こうから来ないし、なら私も行きません😜孫が出来たら自然に連れて来てもらえると思って、自分達は何もしないのが気に入りません。実親はお金も労力も惜しまないし、孫だけじゃなく私の事まで考えてくれるし、いくら遠くてもお金と時間と体力を使って必死で来てくれます。だから私も行きます。
こんな感じですね☺

No.96 11/08/15 10:23
専業主婦87 ( 30代 ♀ )

>> 94 良い姑には嫁も寄り付きますよ。 同感。良い嫁は良い姑のいる所に嫁ぐ。

うちは4世代同居で介護中。大姑も姑も非常識で近所でも有名。義父、旦那、、親戚、ご近所が理解あるから助かってますが。私の親や実家悪口を言うが、それって天唾。その程度の家柄のその程度の嫁しか貰えないってこと。こんな事かく私ももちろん天唾の自覚有りますよ。それでも縁あって旦那と結婚して私は同居、このスレにはしてない方が大半みたいだけど、どちらにせよ結婚生活には妥協は必要でしょ…もちろん健康に関する事を妥協しろなんて思ってないし私もタバコは大嫌い。室内犬どころか動物全般的に嫌い。でも同居当初、室外犬もおりましたし、旦那も義父も今なおタバコ吸います。私や子供の前でわざわざ吸いません。それでも子供たちは爺ちゃんが好きでタバコ嫌い~と言いながらも吸いながらみてる水戸黄門を仲良くみてる。私はそれはとめたりしないです。とめなきゃダメですかね?

86さんこれは主さんのスレですが、先ほどのレスも今回のレスも主さんだけに宛てたレスではありませんでした。失礼しました。

主さん、比べるのがおかしいですけど、同居してないお嫁さんの中ではかなり頑張ってくれてるお嫁さんだと思いますよ。レスされてるここの大半のお嫁さんだって100人いたら100通の嫁姑の付き合いかたのパターンあるだろうし、主さんの常識じゃ考えられないこと有るはずですよ。私の感性では義親らとの同居より別居の方はるかに付き合い方が難しそうで尊敬します。

No.97 11/08/15 12:19
ベテラン主婦0 ( ♀ )

皆さんのご意見読んで主人と話し合い孫がいる時タバコは吸わない、また犬も外に出しました。
嫁達は13日に我が家にまた少しだけ来ましたが『ありがとう』の一言もなくそのことに何も触れませんでした💧それどころか嫁のいいようにしてあげたにも関わらず、嫁は終始無愛想で口を開かずに帰っていきました。
これでも皆さん私がおかしいと思いますか⁉私は嫁は嫁としてだけでなく人としても常識がないような気がします💦

  • << 99 タバコやペットに関しては当然では⁉ ありがとうということじゃないし恩着せがましくするのもどうかな💧 無口なのとかはもう簡単には話せないほど溝ができてるんじゃない⁉ ましてや離婚話でてたよね? それなのにちゃんと顔を出したのは偉いです✊ それとも昔から無口でしたか⁉ 結婚当初から話をしないなら嫁にも非はあるけど、主さんは何としても嫁がワガママだと認めさせたいのが痛々しい⤵ 結局はお互いの責任じゃないかな⤵
  • << 100 今までのことで、怒っているのかな? もう、そんなに気に入らないなら息子に離婚進めたらいかが? 思いどうりになる嫁さんをもらいなさいな。
  • << 101 主さんて、お嫁さんの欠点探しに必死な感じ。 笑えてます?なごやかに過ごせるよう、会話もスムーズですか?お嫁さんにですよ! 悪いけど、主さんがどんな顔や言葉でお嫁さんと接しているか、手に取るように見えるようなお答えばかりです。 ずっとそのままの関係でいるしかないみたいですね。他の事ならともかく、 お孫さんの事ですからね。主さん、完璧 負けてますよ。 まだしっかりされててお若いのに、お嫁さんの気持ちが多少なりとも分からないなんて、残念としか言いようがないです。
  • << 102 長年のタバコ臭とペット臭が家中に染み付いているため、お嫁さんは口を開けたくなかった=息を吸いたくなかったのでしょう。 嫁のためにじゃなく、孫のため、いや、自分達が孫に会いたいがために、でしょ? 相手からお礼を言ってもらいたいなら、お礼を期待せずに行動することです。
  • << 111 え、なに? 「私のためにタバコ外で吸うようにしてくれたんですね~!ありがとうございます」とか言えば満足ですか? そんなこと、ここで批判されなくても分かるべきことではないですか? 主さん、いつも「こっちが○○してあげてる」意識が強いんでしょうね そういうのって言動にあらわれてるはずですから、だからお嫁さんもいやなんでしょうね
  • << 112 その恩着せがましいのが 一緒にいてわかるんでしょうね💧 逆に 今までごめんね~ くらい言わなかったんですか⁉ それに そんなに急に修復できないと思いますよ⤵ 改善したのは素晴らしいと思いますが やってやった‼とゆう気持ちは捨て ゆっくり修復していくしかないと思います💧
  • << 113 人に暖かみの瞳を向ければ、自分にも暖かい瞳が返って来ます。
  • << 114 常識のないのは主さんの方ですよ。 当たり前の事が今までできてなくて、今年ようやく少し改善した。それに対して嫁さんに「ありがとう」を求める前に「今までごめんね」でしょう。 それに、タバコ臭、ペット臭等する家、あなたみたいな姑がいるにもかかわらず、ちゃんとお盆だからと顔を出しただけでも常識あるでしょう。 常識なかったら、顔すら出してくれませんよ。 主さんも、少しは思いやりをもった言動をされてはいかがですか? どれだけ皆さんが意見しても、ご自分の非は認めない、嫁さんを悪く言いたいみたいですが、スレ、レスをみる限りは、嫁さんは非常識でもないし、いたって普通の感覚です。 無言だったって言ったって、挨拶くらい(必要最低限)はしてるんじゃないですか? 誰だって嫌いな人とは必要以上に喋りたくないと思いますよ。 それだけ嫁さんも嫌気がさしてるんじゃないですか?
  • << 115 当たり前の事で、お礼?今まで気がつかなくて申し訳ないの間違いでは?
  • << 116 っと言うか……(-o-;) 先ずは、今までの事を 謝ってからでしょう? 「孫がいるのに、タバコや犬の事、その他にも色々と気が回らなくて 御免なさい。」 「これからは気を付けるし、私は常識が分からないから、他に気が付いた事があったら教えてね。」 ここまで言って、 初めてヨシでしょう?? 主さんの今までの行いから、お嫁さんが 考え方を変えてくれるまでに時間はかかるでしょうが、 自業自得。 孫に会いたきゃ、頑張りなさい。
  • << 187 これだけ返事がきてるのなありがとうの一言もないwww
  • << 188 そうかもね~。 結婚したらその家に従うそれが昔ながらの仕来たりだよね。 でも今の時代日本では通用しないのよね。 うちは実母が主さんみたいな人なので言ってる事わかりますけど…なかなか実行にはうつせませんね。私も良く実母に怒られるよ。うちは姉妹だからみんな嫁に行って実家は両親だけだけどね~。実家より向こうを大切にっていつも言われる。

No.98 11/08/15 13:01
匿名86 

いままでがいままでだったので簡単に修復はできませんよ

あと わざわざお嫁さんが来てくれたのに上から目線で常識知らずの嫁だなんて…因みに私のお姑さんは(今は認知症で本当に大変ですが、過去ですが)私が遊びに行けば、「生活の足にしてね」とこちらがお断りしてもお小遣いをくれました。私が心苦しいからとお断りしてもでしたが。それをするかしないかではなくそのお嫁さんに対する気持ちの現れが主から見えて来ないし 自分から暖かい歩みよりをしようとしてないですよね。主が人間性の向上をまったくなさろうとしないで。マザーテレサやお坊さんの出した本など熟読してください。皆さんの言う通り、よい姑にはよい嫁になります。人は皆自分の鏡です

No.99 11/08/15 13:16
専業主婦5 ( 30代 ♀ )

>> 97 皆さんのご意見読んで主人と話し合い孫がいる時タバコは吸わない、また犬も外に出しました。 嫁達は13日に我が家にまた少しだけ来ましたが『ありが… タバコやペットに関しては当然では⁉ ありがとうということじゃないし恩着せがましくするのもどうかな💧


無口なのとかはもう簡単には話せないほど溝ができてるんじゃない⁉ ましてや離婚話でてたよね?

それなのにちゃんと顔を出したのは偉いです✊


それとも昔から無口でしたか⁉ 結婚当初から話をしないなら嫁にも非はあるけど、主さんは何としても嫁がワガママだと認めさせたいのが痛々しい⤵


結局はお互いの責任じゃないかな⤵

No.100 11/08/15 13:26
通行人29 

>> 97 皆さんのご意見読んで主人と話し合い孫がいる時タバコは吸わない、また犬も外に出しました。 嫁達は13日に我が家にまた少しだけ来ましたが『ありが… 今までのことで、怒っているのかな?

もう、そんなに気に入らないなら息子に離婚進めたらいかが?

思いどうりになる嫁さんをもらいなさいな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧