注目の話題
胸のサイズの相談
彼氏が他人の子供を面倒みています
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?

幼稚園がない

レス5 HIT数 3419 あ+ あ-

♀ママ
11/07/16 22:19(更新日時)

こんにちは。3才と4ヶ月の二人娘のママです。

私の住んでる町には幼稚園がありません。保育所しかないのです。

保育所は両親が働いてないと入れないと言われました。

我が家は農家なので、まだ小さい二女もいるし、農業を手伝う事もないですし、パートなど外に働きに出る予定も全くありません。


このままでは、長女は(いずれ二女もそうですが)他の子ども達と遊んだり、ケンカや仲直りの方法など、社会性を育めないまま小学校にあがるのかと思い、不憫でなりません…。

近所には小学生の子ども数人しか住んでおらず、今までもこれからもきっと遊ぶ事はありません…。

これからどのようにして、娘達の成長の手助け?をしていけば良いでしょうか?

タグ

No.1634705 11/07/16 15:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/16 15:47
ママ ( 20代 ♀ MLIuF )

うちも保育園しかありませんが、農家の方も家業をする事にして預けてますよ💦

下の子は祖母が見る事にして、母は働く見たいな感じにして…


農家じゃなくても自営とかで提出書類をお願いして書いてもらったり…


町の保健師に相談したらそんな感じで書類が出来れば預けられると言われましたけど…

  • << 3 レスありがとうございます。 役場の方に保育所しかないと聞かされた時に、「私は働く予定はないから…じゃあムリですね…」って言っちゃったんですが、レスにいただいた通りに新たに相談しても、今さら嘘ついて…等と思われたりして、失敗しませんでしょうか?(>_<)

No.2 11/07/16 16:26
♂♀ママ2 ( ♀ )

待機児童のない保育所なら1さんの言われる通り就労証明書があれば入れますよ。

うちは、隣町の幼稚園へスクールバスで通ってます。

No.3 11/07/16 16:28
♀ママ0 

>> 1 うちも保育園しかありませんが、農家の方も家業をする事にして預けてますよ💦 下の子は祖母が見る事にして、母は働く見たいな感じにして… 農… レスありがとうございます。

役場の方に保育所しかないと聞かされた時に、「私は働く予定はないから…じゃあムリですね…」って言っちゃったんですが、レスにいただいた通りに新たに相談しても、今さら嘘ついて…等と思われたりして、失敗しませんでしょうか?(>_<)

  • << 5 うちの地域も保育園しかありませんので、仕事してない方は1さんレスのようにしてますよ。 子供が居なさすぎて保育園経営が危ういので、役所も了承済みです。 そんな事情を知らないママには役所から『就活中で入れますよ』と説明される事も。 主さんとこの保育園が同じ状況であれば入れますよ👍 役所に聞くのがやらしければ近所のママさんに聞いてみてはいかがでしょう? もしくは保育園に聞いても良いかな?

No.4 11/07/16 16:39
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 3 役所は書類が整えば,何も言いませんよ。私の住んでいる市では,就活中でも入れます…が,途中入所は厳しいかも…

自営,農業でもいいし,パートで働いてみたら?

そもそもは,日中子どもを育児できない家庭が対象なのですから…

No.5 11/07/16 22:19
♀ママ5 ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。 役場の方に保育所しかないと聞かされた時に、「私は働く予定はないから…じゃあムリですね…」って言っちゃったんです… うちの地域も保育園しかありませんので、仕事してない方は1さんレスのようにしてますよ。
子供が居なさすぎて保育園経営が危ういので、役所も了承済みです。
そんな事情を知らないママには役所から『就活中で入れますよ』と説明される事も。
主さんとこの保育園が同じ状況であれば入れますよ👍
役所に聞くのがやらしければ近所のママさんに聞いてみてはいかがでしょう? もしくは保育園に聞いても良いかな?

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧