注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
マイナンバーカードを持ってない人へ
初めての一人暮らし 何を買い揃えれば?

幼児の扁桃腺手術

レス5 HIT数 4763 あ+ あ-

♂♀ママ( ♀ )
11/08/24 10:50(更新日時)

今2歳半の♂がいます😊
お子さんが(5歳くらいまで)扁桃腺の手術経験された方いますか❓

決めてはなんでしたか❓
小児科の先生が決められましたか❓

条件❓的には、一年間に5回以上扁桃腺を腫らし熱をだす。風邪ひいてないのに寝ている時いびきをかき、息が止まる。スジ肉やスルメなどをいつまでも口の中で噛んでいる。
うちの子は8ヶ月間で扁桃腺腫らした熱が5回でした。手術を考えてもいいと思います。と言われました。

経験された方どのように決めましたか❓

私も小学校1年生の時に経験してますが、今は手術方法も変わってますよね⁉

タグ

No.1632591 11/07/13 10:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 11/07/13 16:29
匿名さん1 

うちの子(小一)も 同じような感じですが手術は避けました ずっと様子見できましたが 熱出す回数減りました
手術すると免疫も薄くなるとかでなるべく先生としない方向できました
今後も様子見ながらですが…

まだ2歳だと熱出す事多いですし するめとか噛むことは初めて聞きましたが大人でも噛みきれない人いるのでは…?と思いました


参考にならずすみません

  • << 3 レスありがとうございます。 返事遅くなりすみません。 扁桃腺は遺伝するら市区て…。 1さんは様子見だったんですね😊 大きくなれば体力も免疫力もついてきますよね⁉ 私も焦らず様子見てみようと思います。

No.2 11/07/14 02:36
お父さん2 

息子 長男が幼稚園の時 扁桃腺と アデノイド? を切除しました

理由は いびきと睡眠時無呼吸の時があるためです


手術前 すごく体力の無い子だったのに

小学4年生になり かなり体力がついてきました


呼吸は大事ですよ

  • << 4 レスありがとうございます。 返事遅くなりすみません。 いびきとかがあったんですね😔 うちも風邪が治ったら気をつけて見てみたいと思います。

No.3 11/07/14 07:53
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 1 うちの子(小一)も 同じような感じですが手術は避けました ずっと様子見できましたが 熱出す回数減りました 手術すると免疫も薄くなると… レスありがとうございます。
返事遅くなりすみません。
扁桃腺は遺伝するら市区て…。
1さんは様子見だったんですね😊
大きくなれば体力も免疫力もついてきますよね⁉
私も焦らず様子見てみようと思います。

No.4 11/07/14 07:55
♂♀ママ0 ( ♀ )

>> 2 息子 長男が幼稚園の時 扁桃腺と アデノイド? を切除しました 理由は いびきと睡眠時無呼吸の時があるためです 手術前 すごく体力… レスありがとうございます。
返事遅くなりすみません。

いびきとかがあったんですね😔
うちも風邪が治ったら気をつけて見てみたいと思います。

No.5 11/08/24 10:50
♂ママ5 

私の息子は2歳5ヶ月で9月に手術予定です。

冬に風邪をひくと
必ず無呼吸と高熱がでます。
やはり怖いですが
無呼吸は胸の形がへこんでしまったり
発育の遅れがでたり
なにより苦しいのか眠りが浅いので夜中に何度も起きてつらそうだからです。

何件も病院をまわりましたが、免疫力がさがる事はないとすべての病院でいわれましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧